「食品 > 粉類」の商品をご紹介します。

140年以上経つ蔵で保存された特別栽培(減農薬)玄米を粉にした調味粉です。まぶして焼くだけで使いみちいろいろ!グルテンフリーな生活に。国産米使用西の藏米 玄米粉 イタリアンミックス 40g (石川県 グルテンフリー 国産米 減農薬)
西蔵さんが作る西の蔵米は石川県白山市で作られた特別栽培(減農薬米)です。 名 称 味付き玄米粉(イタリアンミックス) 原材料名 玄米粉(石川県産)、食塩、オレガノ、バジル、ローズマリー、黒胡椒、セージ、パセリ、タイム 内 容 量 40g 賞味期限 別途商品ラベルに記載 保存方法 高温多湿・直射日光をお避け下さい 製 造 者 西藏廣茂 石川県白山市八田町993-2四十年余、手塩にかけた土作りと霊峰白山の伏流水の恵み。 ほのかな香りと甘みが自慢の熟成米を粉にした玄米粉です。 米粉ではなく“玄米”粉ですのでビタミンB6,B1、マグネシウムや食物繊維などの“玄米”の栄養をまるごと摂ることができます。西の藏米は明治元年に建てられた、140年以上経つ土蔵で温度、湿度管理を適切に保ち寝かせています。その為、ほのかな香りと甘みが際立ちます。粉にする前の西の藏 特別栽培玄米西の藏米(特別栽培米)4つのこだわり1.40年以上、堆肥を土台とした土作り2.株間を21cmに取り、株元まで太陽の日差しをよくあび 風通しが良い力強い稲作り3.有機肥料100%使用、手間ひまかけた米作り4.明治元年に建てられた土蔵で温度、湿度管理が適切に保たれ、安心安全な蔵米作り使い方は簡単!今まで小麦粉で作っていたものを玄米粉に変えるだけで、サラサラで、きめ細かく、ふるわなくてもダマになりません。肉や魚の下ごしらえやパン屋お菓子作りにも幅広く使えます。天ぷらに・・・小麦粉で作るよりも気持ち、粉が残るくらいでOK。サクサクに揚がります。お好み焼きに・・・長芋のすりおろしを入れてふんわりと。カレーやシチューに・・・自家製のカレーやシチューにはとろみ付けにつかえます。豆乳を使って身体に優しいふんわりパンケーキに♪ダマが出来ないので、ふるわなくて良いのが嬉しいんです♪玄米粉クッキーに♪水(出汁)と合わせてレンジで暖めると、離乳食にも使える米粒のない10倍粥に♪ 塩で味を整えます。味付き玄米粉は肉・魚・野菜にもまぶして焼くだけ!揉み込んで少し置くと味が馴染みます。しかも無添加なので安心です。 美味しい時短料理にどうぞ。●イタリアンミックス鶏肉にまぶして焼くだけ!●スパイシーミックス豚肉にまぶして焼くだけ!●ジンジャーミックス魚にまぶして焼くだけ!「健康のために玄米ご飯が食べたい・・・でも主人や子供が玄米ご飯を嫌がるの」こんな風に思っている方、多いのではないでしょうか?そんなときは玄米粉! 玄米を100%炊くには及びませんが、毎日の白いごはんにスプーン一杯の玄米粉を入れてみて下さい。味は白米のまま、玄米の栄養を少し、摂ることができます。▼その他西の藏米玄米粉240g、調味粉各種40gはこちらからお越しください。
380 円 (税込 / 送料別)

自然栽培の聖地「羽咋」を冠した自然栽培コシヒカリの『米粉」です【ふるさと納税】 米粉 1kg 自然栽培 米 こしひかり 使用 羽咋米 米粉 無農薬 能登 こだわり コシヒカリ お菓子 スイーツ 粉 パン ケーキ ロールケーキ シフォンケーキ オリジナル 米 お米 菓子 おやつ 1キロ 料理 こめ 団子 餅 もち おもち だんご 羊羹 和菓子 石川県 羽咋
自然栽培の聖地「羽咋」を冠した自然栽培コシヒカリの『米粉」ができました! 世界農業遺産「能登の里山里海」の地において、肥料・農薬・除草剤・堆肥さえも使わずに、自然の力を最大限利用して大切に育てた自然栽培のお米の『米粉』です。 お料理・お菓子作りにご利用ください。 ◆◆自然栽培こしひかり 羽咋米『米粉』 オススメポイント◆◆ もちもち食感がたまらない♪米粉で料理、スイーツ 原料に小麦粉の代わりに米粉を使用し、グルテンフリーも嬉しいポイントです。米粉をあんやスープなどに加えれば”とろ~り”。 生地に使う場合は、しっとりもちもちと焼き上がります。 クッキー作りに米粉を使えば、サクサクに仕上がるなど、いろいろな食感が楽しめます。 プロが使う魔法の米粉! 通常より粒子を細かく細粉し、きめが細かく比重が軽いため、潰れやすいパン作りやお菓子作りもふっくら仕上がる米粉です。 プロのベーカリーやパティスリーにも評価をいただいております。 グルテンフリー、カロリー軽減でヘルシー! 小麦粉と比較し油の吸収率が低くカロリー軽減、揚げ物だってサクサクでとってもヘルシー。 栽培期間中農薬不使用、無肥料、無除草剤で育てた自然栽培羽咋米を使用しています。 「羽咋」の名を冠する、羽咋市を代表するお米、自然栽培コシヒカリ『羽咋米』。 栽培期間中において、農薬や除草剤はもちろん有機肥料すら使用せず、タネ本来の持つ力と太陽の光、山からの清流により地力を活かして育てたコシヒカリになります。 「自然栽培」とは、農薬や除草剤、化学肥料はもとより有機肥料等も使用しない栽培方法です。 自然栽培では、本来土壌が持っている力(微生物環境等)を活かして、自然界のエネルギー(太陽・土・水)で栽培します。 農作物が、本来持つ力で育ち、土壌生物や微生物を含む自然の力を最大限利用することにより、生命力にあふれた農作物を育てることができるのです。 もちろん、農薬”不使用”、除草剤”不使用”なので、『安全安心』! 私たちが目指す自然栽培には、食べた人が健康になるような農作物を育てたいという思いが込められています。 商品詳細 名称 【無農薬】能登のこだわり自然栽培こしひかり 羽咋米『米粉』 1kg 原材料 米(自然栽培こしひかり羽咋米) 内容量 1kg×1袋 賞味期限 袋に記載(製造日より1年) 保存方法 直射日光を避けて冷暗所で保存 注意事項 本商品は、米粉です。 お米ではありませんのでご注意ください。 販売者 名 称:羽咋まちづくり株式会社住 所:石川県羽咋市千里浜町タ1番地62電 話:0767-22-3891 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
5000 円 (税込 / 送料込)