「趣味・実用・教養 > 伝統」の商品をご紹介します。
![DVD 立石おじさんの昔話 シーズン1[メール便送料込み]※ご注文後1週間前後の発送※](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/low-calorie/cabinet/28864_thumb-ha.jpg?_ex=128x128)
立石おじさん 昔話 解説付き 神話 伝説 グリム童話 イソップ童話 民話 岡山県 桃太郎 金の斧 ごうたろう 猿御幣 源五郎の天昇りDVD 立石おじさんの昔話 シーズン1[メール便送料込み]※ご注文後1週間前後の発送※
立石おじさんの昔話 シーズン1 日本民話の会、会長立石憲利が全国に伝わる昔話を語ります。 お話のあとの「解説」では地域によるストーリーの違い、元になった神話・伝説の紹介、「グリム童話」「イソップ童話」など海外の童話との類似点などを紹介します。 子供だけでなく、親子で楽しめる「昔話」の集大成! 民話研究の第一人者、立石憲利氏が約60年にわたって岡山県内の語り部たちから採録した昔話・民話をDVD化! このDVDは2014年4月~9月にオニビジョンで放送した話を収録したものです。 シーズン1として1話から25話までを収録しています。 商品名 DVD 立石おじさんの昔話 シーズン1 内容 カラー/83+71+71+71分/片面1層/16:9/リージョンALL 発売 2015年1月 企画・制作 Oniビジョン/テレビせとうちクリエイト 出演 立石憲利(日本民話の会 会長、岡山民俗学会名誉理事長) 収録内容 ・DISC1 1話「桃太郎」 2話「ごろたろう」 3話「猿御幣」 4話「源五郎の天昇り」 5話「猿婿入り」 6話「ヘビ婿入り」 7話「大黒様の福授け」 ・DISC2 8話「オオカミと藤吉ばばあ」 9話「竜宮水」 10話「蛇女房」 11話「金のオノ」 12話「グーグラグー」 13話「皿々山」 ・DISC3 14話「天人女房」 15話「宝下駄」 16話「長良の人柱」 17話「さんたの奉公」 18話「こんな晩」 19話「古寺の化け物」 ・DISC4 20話「ネコ檀家」 21話「とろかし草」 22話「野ざらし」 23話「猿神退治」 24話「大清左」 25話「キツネにだまされる」 発売元 テレビせとうちクリエイト 販売代理 有限会社ブルーピーター ご注意 この商品は、支払い方法がクレジットまたは振込みでDVD・CD・ビデオ以外の同梱がない場合、 メーカー直送となります。その際、日時指定ができませんので予めご了承下さい。 広告文責 株式会社彩華生活 03‐5888‐7718
4280 円 (税込 / 送料込)
![DVD 立石おじさんの昔話 シーズン1[メール便送料込み]※ご注文後1週間前後の発送※](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/saikashop/cabinet/28864_thumb.jpg?_ex=128x128)
立石おじさん 昔話 解説付き 神話 伝説 グリム童話 イソップ童話 民話 岡山県 桃太郎 金の斧 ごうたろう 猿御幣 源五郎の天昇りDVD 立石おじさんの昔話 シーズン1[メール便送料込み]※ご注文後1週間前後の発送※
立石おじさんの昔話 シーズン1 日本民話の会、会長立石憲利が全国に伝わる昔話を語ります。 お話のあとの「解説」では地域によるストーリーの違い、元になった神話・伝説の紹介、「グリム童話」「イソップ童話」など海外の童話との類似点などを紹介します。 子供だけでなく、親子で楽しめる「昔話」の集大成! 民話研究の第一人者、立石憲利氏が約60年にわたって岡山県内の語り部たちから採録した昔話・民話をDVD化! このDVDは2014年4月~9月にオニビジョンで放送した話を収録したものです。 シーズン1として1話から25話までを収録しています。 商品名 DVD 立石おじさんの昔話 シーズン1 内容 カラー/83+71+71+71分/片面1層/16:9/リージョンALL 発売 2015年1月 企画・制作 Oniビジョン/テレビせとうちクリエイト 出演 立石憲利(日本民話の会 会長、岡山民俗学会名誉理事長) 収録内容 ・DISC1 1話「桃太郎」 2話「ごろたろう」 3話「猿御幣」 4話「源五郎の天昇り」 5話「猿婿入り」 6話「ヘビ婿入り」 7話「大黒様の福授け」 ・DISC2 8話「オオカミと藤吉ばばあ」 9話「竜宮水」 10話「蛇女房」 11話「金のオノ」 12話「グーグラグー」 13話「皿々山」 ・DISC3 14話「天人女房」 15話「宝下駄」 16話「長良の人柱」 17話「さんたの奉公」 18話「こんな晩」 19話「古寺の化け物」 ・DISC4 20話「ネコ檀家」 21話「とろかし草」 22話「野ざらし」 23話「猿神退治」 24話「大清左」 25話「キツネにだまされる」 発売元 テレビせとうちクリエイト 販売代理 有限会社ブルーピーター ご注意 この商品は、支払い方法がクレジットまたは振込みでDVD・CD・ビデオ以外の同梱がない場合、 メーカー直送となります。その際、日時指定ができませんので予めご了承下さい。 広告文責 株式会社彩華生活 03‐5888‐7718
4280 円 (税込 / 送料込)

中国映画/中国語DVD/中国古典芸能/中国文化/京劇//秦香蓮 評劇 中国経典戲曲映画シリーズ (民族伝統・中国語版DVD)
評劇は中国の地方劇のひとつであり華北および東北部で盛んに演じられています。現代北京語で語られいて中国5大演劇(他は京劇、越劇、黄梅劇、豫劇)にも数えられています。 清朝末期に河北省の農村で始まったと云われており、これが唐山市に入り「唐山落子」として発展して1920年代には中国東北部でも流行しました、1930年代には新劇・京劇の良さも取り入れて代表的な俳優を輩出しました。1950年代になってからも更に発展して全国で演じられています。評劇の劇場を評劇院と云われて中国評劇大劇院(北京)、ハルビン評劇院、瀋陽評劇院などがあります。 代表的な演目には「秦香蓮」、「小女婿」、「桃花庵」などがある。本DVDは評劇の「秦香蓮」です。 【編著者】:宋キ 【出版社】:中国唱片上海公司 【音声】:中国標準語 【字幕】:簡体中国語 【ディスク枚数】:1 【商品類別】:DVD(PAL) 【商品サイズ】:19x 13.8 x 1.1cm 【商品重量】:145g 【発送料金】:無料(弊社指定便) ・本製品はPAL方式になります。通常パソコン用DVDドライブでは再生が可能ですが、家庭用据え置き型DVDプレーヤーでは再生可能な機種と再生不可能な機種がございますのでお手持ちのプレーヤーの取説をご確認ください。 ・万一品質不具合があった場合は弊社で保証致します。
4620 円 (税込 / 送料込)

六古窯に成熟し、桃山に花開き、江戸に爛熟し、明治に工夫を極めた日本の陶磁器陶芸一「琉球陶器」「小鹿田焼」
品番BGKD-033 ナレーター:奈良岡朋子 テーマ音楽:喜多郎琉球陶器 赤い土と炎の里 琉球陶器の第一人者金城次郎(重要無形文化財:各個認定保持者)は、沖縄陶土の特徴を生かし白土の象嵌技術を継承する。 小鹿田焼 みだりに昔を崩さぬ用に 小鹿田焼の黒木利保(記録作成等の措置を講ずべき無形文化財)は、日田の皿山で開窯以来三百年変わらぬ陶技が伝えられる。飛鉋(とびかんな)、刷毛目の加色が美しい。
5400 円 (税込 / 送料込)

六古窯に成熟し、桃山に花開き、江戸に爛熟し、明治に工夫を極めた日本の陶磁器陶芸三「鉄釉陶器」「緋の景色・土と炎のシンフォニー」
品番BGKD-017 ナレーター:奈良岡朋子 テーマ音楽:喜多郎鉄釉陶器1300度の炎を操る 鉄釉陶器の名工清水卯一(重要無形文化財:各個認定保持者)は、比良山の陶土に鉄分の多い釉薬を塗る事により、独創的な技術を開発した。 緋の景色・土と炎のシンフォニー 備前焼の山本陶秀(重要無形文化財:各個認定保持者)は、景色を求めロクロ引きから15日間もの間焼き続けられる窯場までを紹介する。
5940 円 (税込 / 送料込)

六古窯に成熟し、桃山に花開き、江戸に爛熟し、明治に工夫を極めた日本の陶磁器陶芸1~4巻セット
品番BGKD-033 ナレーター:奈良岡朋子 テーマ音楽:喜多郎六古窯に成熟し、桃山に花開き、江戸に爛熟し、明治に工夫を極めた日本の陶磁器。素朴な瓦や民間窯から贅をつくした色絵磁器、優れた作家まで、土と手の技を記録する。
20000 円 (税込 / 送料込)