「クラシック > 古楽・バロック・宗教音楽」の商品をご紹介します。

ヨハン・ベルンハルト・バッハ:管弦楽組曲集 [ トーマス・ヘンゲルブロック ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ヨハン・ベルンハルト・バッハ:管弦楽組曲集 [ トーマス・ヘンゲルブロック ]

トーマス・ヘンゲルブロックヨハン ベルンハルト バッハ カンゲンガククミキョクシュウ ヘンゲルブロック トーマス フライブルクバロックオーケストラ 発売日:2015年12月16日 JOHAN BERNHARD BACH: DIE ORCHESTERSUITEN JAN:4943674222193 WPCSー16245 (株)ワーナーミュージック・ジャパン フライブルク・バロックオーケストラ ヨハン・ベルンハルト・バッハ トーマス・ヘンゲルブロック フライブルク・バロックオーケストラ (株)ワーナーミュージック・ジャパン [Disc1] 『ヨハン・ベルンハルト・バッハ:管弦楽組曲集』/CD アーティスト:トーマス・ヘンゲルブロック/フライブルク・バロックオーケストラ 曲目タイトル: 1.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第1番 ト短調 第1曲:序曲 /(トーマス・ヘンゲルブロック)[7:18] 2.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第1番 ト短調 第2曲:エール /(トーマス・ヘンゲルブロック)[4:14] 3.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第1番 ト短調 第3曲:ロンド /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:36] 4.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第1番 ト短調 第4曲:ルール /(トーマス・ヘンゲルブロック)[3:57] 5.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第1番 ト短調 第5曲:ファンタジー /(トーマス・ヘンゲルブロック)[3:52] 6.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第1番 ト短調 第6曲:パスピエ /(トーマス・ヘンゲルブロック)[2:26] 7.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第2番 ト長調 第1曲:序曲 /(トーマス・ヘンゲルブロック)[4:50] 8.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第2番 ト長調 第2曲:ガヴォットとロンド /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:42] 9.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第2番 ト長調 第3曲:サラバンド /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:10] 10.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第2番 ト長調 第4曲:ブレ(軽快に) /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:08] 11.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第2番 ト長調 第5曲:エール(荘重に) /(トーマス・ヘンゲルブロック)[3:42] 12.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第2番 ト長調 第6曲:ジーグ /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:37] 13.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第1曲:序曲 /(トーマス・ヘンゲルブロック)[5:56] 14.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第2曲:エール /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:26] 15.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第3曲:レ・プレジール(活発に) /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:18] 16.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第4曲:エール /(トーマス・ヘンゲルブロック)[2:18] 17.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第5曲:リゴードン /(トーマス・ヘンゲルブロック)[2:17] 18.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第6曲:クーラント /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:28] 19.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第7曲:ガヴォットとロンド /(トーマス・ヘンゲルブロック)[2:12] 20.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第1曲:序曲 /(トーマス・ヘンゲルブロック)[5:21] 21.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第2曲:カプリース 1(活発に) /(トーマス・ヘンゲルブロック)[2:08] 22.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第3曲:行進曲 /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:26] 23.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第4曲:パスピエ 1 /(トーマス・ヘンゲルブロック)[0:59] 24.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第5曲:パスピエ 2 & パスピエ 1にもどって /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:47] 25.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第6曲:カプリース 2(活発に) /(トーマス・ヘンゲルブロック)[2:22] 26.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第7曲:エール(ゆっくりと) /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:23] 27.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第8曲:ラ・ジョイエ /(トーマス・ヘンゲルブロック)[1:24] 28.(ヨハン・ベルンハルト・バッハ)/ 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第9曲:カプリース 3 /(トーマス・ヘンゲルブロック)[2:50] CD クラシック 古楽・バロック音楽

1354 円 (税込 / 送料込)

ジャケ・ド・ラ・ゲル: 《セファルとプロクリス》/レイナウト・ファン・メヘレン [2CD]

2024年02月09日発売ジャケ・ド・ラ・ゲル: 《セファルとプロクリス》/レイナウト・ファン・メヘレン [2CD]

曲目・内容エリザベート・ジャケ・ド・ラ・ゲル(1665-1729)●抒情悲劇《セファルとプロクリス》(序幕と全5幕/1694年パリにて初演)台本: ジョゼフ=フランソワ・デュシェ・ド・ヴァンシ(1668-1704)アーティスト(演奏・出演)セファル、海の神ネレ … レイナウト・ファン・メヘレン(テノール)暁の女神 … エマ・ニコロフスカ(メゾ・ソプラノ)プロクリス … デボラ・カシェ(ソプラノ)花の女神フロール、ドリーヌ … ロール・ビノン(メゾ・ソプラノ)イフィス、女司祭、ニンフ1 … グヴェンドリーヌ・ブロンデール(ソプラノ)嫉妬の女神、海の神、トラキアの男 … マルク・モイヨン(テノール)北風の神ボレー、牧神パン … リザンドロ・アバディ(バス・バリトン)アルカス … サミュエル・ナモット(バリトン)ニンフ2、アテナイの女1、快楽の神の側女 … フアン・ウェイリャン(ソプラノ)アテナイの女2、牧人の女 … ポリーヌ・ド・ラノワ(メゾ・ソプラノ)羊飼い、ヘルト=ヤン・フェルビュケン(テノール)王、絶望の神 … ローラン・ブルドー(バリトン)ア・ノクテ・テンポリス(古楽器使用)レイナウト・ファン・メヘレン指揮ナミュール室内合唱団レコーディング2023年1月17・18・21・22・23日グラン・マネージュ(ナミュール音楽堂)ナミュール(ベルギー南部ワロン地方)その他の仕様など総収録時間: 148分商品番号:CVS119ジャケ・ド・ラ・ゲル(1665-1729):歌劇《セファルとプロクリス》全曲 [レイナウト・ファン・メヘレン、エマ・ニコロフスカ、デボラ・カシェ ほか ア・ノクテ・テンポリス、ナミュール室内合唱団]CD 2枚組 発売日:2024年02月09日 Château de Versailles Spectaclesクープランと同世代の異才女性作曲家、唯一のオペラの真価に迫る全曲録音ついに登場!大クープランと同世代で、早くからフランス王室に愛された女性作曲家ジャケ・ド・ラ・ゲルが1695年、満を持してパリのオペラ座で披露した本格歌劇《セファルとプロクリス》。これまで部分的にしか録音が出ていなかった幻の名作ですが、ついに待望の全曲録音が登場します。自身もバロックオペラ復興に大きく寄与する歌手として活躍するレイナウト・ファン・メヘレンが主役セファルを演じながら、自ら主宰するア・ノクテ・テンポリスを指揮。不幸な思い違いから二人とも命を落としてしまう若き男女の悲恋は『ロミオとジュリエット』にも通じる筋書きで、神話の登場人物たちによる序幕まで含め物語は詩的かつスリリングな展開の連続。前評判が大きすぎたためか初演は成功せず数日で舞台から下げられてしまったそうですが、満を持して行われたこの録音はその不運が信じられなくなるほど、起伏豊かな作品本来の面白さを十全に引き出してやみません。カシェ、ビノン、ブロンデールら頼もしい女声陣にモイヨン、アバディら男声も実力派揃い。台本への精緻な読み込みを感じさせる歌唱を支えるオーケストラにもトラヴェルソのアンナ・ベッソン、オーボエのブノワ・ローラン、トランペットのジャン=フランソワ・マドゥーフらソリストが続々名を連ねているだけあり、歌の流れを盛り上げる味わい深い演奏を随所で楽しませてくれます。

4650 円 (税込 / 送料別)

ショパン・アルバム(ゲルゲイ・ボガーニ)

【ナクソス・ミュージックストア】ショパン・アルバム(ゲルゲイ・ボガーニ)

フレデリック・ショパン - Fryderyk Chopin (1810-1849)・バラード第4番 ヘ短調 Op. 52・夜想曲第5番 嬰ヘ長調 Op. 15、 No. 2・夜想曲第2番 変ホ長調 Op. 9、 No. 2・ワルツ第3番 イ短調 Op. 34 No. 2・ワルツ第4番 ヘ長調 Op. 34 No. 3・エチュード集 Op. 25 12曲ゲルゲイ・ボガーニ - Gergely Boganyi (ピアノ)録音: January 2002、 Kuusaa Hall、 Kuusankoski、 Finland

2475 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ロッティ c.1667ー1740 / ロッティ:英知のミサ、バッハ:マニフィカト トーマス・ヘンゲルブロック&バルタザール・ノイマン・ / / [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 ロッティ c.1667ー1740 / ロッティ:英知のミサ、バッハ:マニフィカト トーマス・ヘンゲルブロック&バルタザール・ノイマン・ / / [CD]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

EANコード:0054727753428■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■メール便は、1点から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。

1273 円 (税込 / 送料別)

バッハ、ヨハン・ベルンハルト(1676-1749) / 管弦楽組曲集 トーマス・ヘンゲルブロック&フライブルク・バロック・オーケストラ 【CD】

バッハ、ヨハン・ベルンハルト(1676-1749) / 管弦楽組曲集 トーマス・ヘンゲルブロック&フライブルク・バロック・オーケストラ 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明比肩するアルバムの存在がない、貴重盤!ヨハン・セバスティアンより少し年上のまたいとこであるヨハン・ベルンハルト・バッハ。作品はほとんど消失されていると言われているなか、形を成して残っている『管弦楽組曲』4曲を収録。(メーカー資料より)【収録情報】J.B.バッハ:● 管弦楽組曲 第1番ト短調● 管弦楽組曲 第2番ト長調● 管弦楽組曲 第3番ホ短調● 管弦楽組曲 第4番ニ長調 フライブルク・バロック・オーケストラ トーマス・ヘンゲルブロック(指揮) 録音時期:1990年12月5-8日、1991年1月8-11日 録音場所:スイス、アルレスハイム、レフォルミエルテ教会 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)曲目リストDisc11.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第1曲:序曲/2.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第2曲:エール/3.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第3曲:ロンド/4.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第4曲:ルール/5.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第5曲:ファンタジー/6.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第6曲:パスピエ/7.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第1曲:序曲/8.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第2曲:ガヴォットとロンド/9.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第3曲:サラバンド/10.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第4曲:ブレ(軽快に)/11.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第5曲:エール(荘重に)/12.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第6曲:ジーグ/13.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第1曲:序曲/14.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第2曲:エール/15.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第3曲:レ・プレジール(活発に)/16.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第4曲:エール/17.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第5曲:リゴードン/18.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第6曲:クーラント/19.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第7曲:ガヴォットとロンド/20.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第1曲:序曲/21.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第2曲:カプリース I(活発に)/22.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第3曲:行進曲/23.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第4曲:パスピエ I/24.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第5曲:パスピエ II & パスピエ Iにもどって/25.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第6曲:カプリース II(活発に)/26.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第7曲:エール(ゆっくりと)/27.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第8曲:ラ・ジョイエ/28.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第9曲:カプリース III

1417 円 (税込 / 送料別)

ロッティ:ミサ・サピエンチアエ/バッハ:(クリスマス版)マニフィカト/ヘンゲルブロック(トーマス)[CD]【返品種別A】

ロッティ:ミサ・サピエンチアエ/バッハ:(クリスマス版)マニフィカト/ヘンゲルブロック(トーマス)[CD]【返品種別A】

品 番:BVCD-31009発売日:2003年12月17日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:BVCD-31009発売日:2003年12月17日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム声楽曲発売元:BMG JAPAN収録情報《1枚組 収録数:29曲》 1.ミサ・サピエンチアエ ト短調_KYRIE Kyrie eleison 2.ミサ・サピエンチアエ ト短調_KYRIE Christe eleison 3.ミサ・サピエンチアエ ト短調_KYRIE Kyrie eleison 4.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Gloria in excelsis 5.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Laudamus te 6.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Gratias agimus tibi 7.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Domine Deus,Rex coelestis 8.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Domine Fili 9.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Domine Deus,Agnus Dei 10.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Qui tollis peccata mundi 11.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Qui sedes 12.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Quoniam tu solus sanctus 13.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Cum Sancto Spiritu 14.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Magnificat anima mea 15.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Et exsultavit 16.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Vom Himmel hoch 17.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Quia respexit 18.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Omnes generationes 19.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Quia fecit 20.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Freut euch und jubiliert 21.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Et misericordia eius 22.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Fecit potentiam 23.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Gloria in excelsis 24.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Deposuit potentes 25.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Esurientes implevit 26.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Virga Jesse floruit 27.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Suscepit Israel 28.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Sicut locutus est 29.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Gloria Patri et Filio

2600 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 イタリア・バロック期のチェロ・ソナタ集 クリストフ・ダンゲル 【CD】

【輸入盤】 イタリア・バロック期のチェロ・ソナタ集 クリストフ・ダンゲル 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明クリストフ・ダンゲル/イタリア・バロック期のチェロ・ソナタ集チェロのクリストフ・ダンゲルは、1974年ヴュルツブルク生まれ。バーゼル音楽アカデミーでトーマス・デメンガらに師事。2002年以降バーゼル室内管弦楽団の首席チェリストを務めています。モダン楽器だけでなくピリオド楽器による演奏やそれらのためのバロック・レパートリーらも積極的に発掘をおこなっています。ここに収録された作品も、ヴィヴァルディを除けばほとんど知られていないバロック期イタリアの作曲家のものですが、当時のチェロがテクニック的にもヴィルトゥオーゾ方向に発展していく過程の非常に重要な作品ばかりが収録されています。(DHM)【収録情報】・ジョヴァンニ・ベネデット・プラッティ:チェロ・ソナタ ホ長調・ジョヴァンニ・ベネデット・プラッティ:三重奏曲 変ロ長調・Ermengildo Abbate del Cinque:無伴奏チェロのためのソナタ ホ短調・Ermengildo Abbate del Cinque:無伴奏チェロのためのソナタ ハ短調・ジェンナロ・ロマネッリ:無伴奏チェロのためのソナタ イ長調・ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ イ長調 RV.44・ジュゼッペ・アントニオ・パガネッリ:チェロ・ソナタ イ短調・ジローラモ・バッサーニ:チェロ・ソナタ ホ長調 クリストフ・ダンゲル(バロック・チェロ) セルジオ・チオメイ(チェンバロ、オルガン) ロザリオ・コンテ(テオルボ, バロック・ギター) マラ・ミリブング(通奏低音チェロ) 平崎真弓(バロック・ヴァイオリン) デイヴィッド・シンクレア(バロック・ヴァイオリン) 録音時期:2012年 録音場所:スイス 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

2530 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Bach, Johann Sebastian バッハ / ベスト・オブ・ゲルマン・バロック~J.S.バッハ作品集 ターフェルムジーク・バロック管弦楽団 【CD】

【輸入盤】 Bach, Johann Sebastian バッハ / ベスト・オブ・ゲルマン・バロック~J.S.バッハ作品集 ターフェルムジーク・バロック管弦楽団 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ベスト・オブ・ゲルマン・バロック~J.S.バッハ作品集ドイツ・バロック期だけでなく、全ての音楽作品の頂点に立つバッハの作品集。このアルバムには、ターフェルムジーク・バロック管弦楽団の大切なレパートリーであるバッハ作品の演奏から選りすぐりの名演と、2015年に新しく録音された曲も含まれています。 トラック2と4はオーケストラ独自の編曲による管弦楽のみのアレンジ版。本来なら歌手によって歌われるアリアを様々な楽器が朗々と歌い上げます。(輸入元情報)【収録情報】J.S.バッハ:1. 昇天祭オラトリオ『神をそのもろもろの国にて頌めよ』 BWV.111~シンフォニア(ターフェルムジーク編)2. この同じ安息日の夕べに BWV.42~-Adagio(ターフェルムジーク編)3.ブランデンブルク協奏曲第3番ト長 BWV.1048~第3楽章、第4楽章4. 羊は安らかに草をはみ BWV.208-95. 暁の星はいと麗しきかな BWV.1~シンフォニア(ターフェルムジーク編)6. ああ主よ、哀れなる罪びとわれを BWV.135~Adagio7. 2つのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調 BWV.1039~第1楽章、第2楽章8. 復活祭オラトリオ BWV.249~シンフォニア9. 2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043~第3楽章10. 天のいと高きところには神に栄光あれ BWV.191~天のいと高きところに/二重唱『父と子と精霊に栄光あれ』/はじめにありし如く アン・モノイオス(ソプラノ:10) コリン・エインスワース(テノール:10) ターフェルムジーク室内合唱団(10) ターフェルムジーク・バロック管弦楽団 イヴァース・タウリンス(指揮) ジーン・ラモン(指揮) 録音時期:2006~2015年 録音方式:ステレオ(デジタル)

2115 円 (税込 / 送料別)

【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】トーマス・ヘンゲルブロック/ヨハン・ベルンハルト・バッハ:管弦楽組曲集 【CD】

CD-OFFSALE!【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】トーマス・ヘンゲルブロック/ヨハン・ベルンハルト・バッハ:管弦楽組曲集 【CD】

商品種別CD発売日2015/12/16ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンルクラシックミュージック史永続特典/同梱内容解説付アーティストトーマス・ヘンゲルブロック、フライブルク・バロックオーケストラ収録内容Disc.101.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第1曲:序曲(7:18)02.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第2曲:エール(4:14)03.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第3曲:ロンド(1:36)04.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第4曲:ルール(3:57)05.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第5曲:ファンタジー(3:52)06.管弦楽組曲 第1番 ト短調 第6曲:パスピエ(2:26)07.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第1曲:序曲(4:50)08.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第2曲:ガヴォットとロンド(1:42)09.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第3曲:サラバンド(1:10)10.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第4曲:ブレ(軽快に)(1:08)11.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第5曲:エール(荘重に)(3:42)12.管弦楽組曲 第2番 ト長調 第6曲:ジーグ(1:37)13.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第1曲:序曲(5:56)14.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第2曲:エール(1:26)15.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第3曲:レ・プレジール(活発に)(1:18)16.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第4曲:エール(2:18)17.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第5曲:リゴードン(2:17)18.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第6曲:クーラント(1:28)19.管弦楽組曲 第3番 ホ短調 第7曲:ガヴォットとロンド(2:12)20.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第1曲:序曲(5:21)21.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第2曲:カプリース I(活発に)(2:08)22.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第3曲:行進曲(1:26)23.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第4曲:パスピエ I(0:59)24.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第5曲:パスピエ II & パスピエ Iにもどって(1:47)25.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第6曲:カプリース II(活発に)(2:22)26.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第7曲:エール(ゆっくりと)(1:23)27.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第8曲:ラ・ジョイエ(1:24)28.管弦楽組曲 第4番 ニ長調 第9曲:カプリース III(2:50)商品概要オリジナル楽器による演奏をリリースするオリジナーレシリーズ第4弾。ヨハン・セバスティアンより少し年上のまたいとこであるヨハン・ベルンハルト・バッハ。作品はほとんど消失されていると言われているなか、形を成して残っている「管弦楽組曲」4曲を収録。比肩するアルバムの存在がない貴重盤の日本盤初発売。トーマス・ヘンゲルブロック指揮、フライブルク・バロックオーケストラによる1990年/1991年録音。録音年:1990年12月5-8日、1991年1月8-11日/収録場所:レフォルミエルテ教会、アルレスハイム、スイス商品番号WPCS-16245販売元ソニー・ミュージックディストリビューション組枚数1枚組収録時間74分 _音楽ソフト _クラシック_ミュージック史 _CD _ソニー・ミュージックディストリビューション 登録日:2015/09/01 発売日:2015/12/16 締切日:2015/09/24

1339 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ロッティ c.1667ー1740 / ロッティ:英知のミサ、バッハ:マニフィカト トーマス・ヘンゲルブロック&バルタザール・ノイマン・アンサンブル / LOTTI & BACH / Deutsche [CD]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 ロッティ c.1667ー1740 / ロッティ:英知のミサ、バッハ:マニフィカト トーマス・ヘンゲルブロック&バルタザール・ノイマン・アンサンブル / LOTTI & BACH / Deutsche [CD]【宅配便出荷】

EANコード:0054727753428■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。

1223 円 (税込 / 送料別)

ロッティ(c.1667-1740) / ロッティ:英知のミサ、バッハ:マニフィカト トーマス・ヘンゲルブロック&バルタザール・ノイマン・アンサンブル 【CD】

ロッティ(c.1667-1740) / ロッティ:英知のミサ、バッハ:マニフィカト トーマス・ヘンゲルブロック&バルタザール・ノイマン・アンサンブル 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ロッティ:英知のミサ、バッハ:マニフィカトトーマス・ヘンゲルブロック指揮による、ロッティとバッハの楽曲を収録した2000~2002年録音盤。(メーカー資料より)【収録情報】1. ロッティ:ミサ・サピエンチアエ(英知のミサ) ト短調2. J.S.バッハ:マニフィカト 変ホ長調 BWV.243a(1723年初稿版) バルタザール・ノイマン・アンサンブル&合唱団 トーマス・ヘンゲルブロック(指揮) 録音時期:2002年10月16-18日(1)、2000年11月15-18日(2) 録音場所:ドイツ、ゲニンゲン福音教会 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)曲目リストDisc11.ミサ・サピエンチアエ ト短調_KYRIE Kyrie eleison/2.ミサ・サピエンチアエ ト短調_KYRIE Christe eleison/3.ミサ・サピエンチアエ ト短調_KYRIE Kyrie eleison/4.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Gloria in excelsis/5.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Laudamus te/6.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Gratias agimus tibi/7.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Domine Deus,Rex coelestis/8.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Domine Fili/9.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Domine Deus,Agnus Dei/10.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Qui tollis peccata mundi/11.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Qui sedes/12.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Quoniam tu solus sanctus/13.ミサ・サピエンチアエ ト短調_GLORIA Cum Sancto Spiritu/14.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Magnificat anima mea/15.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Et exsultavit/16.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Vom Himmel hoch/17.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Quia respexit/18.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Omnes generationes/19.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Quia fecit/20.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Freut euch und jubiliert/21.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Et misericordia eius/22.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Fecit potentiam/23.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Gloria in excelsis/24.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Deposuit potentes/25.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Esurientes implevit/26.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Virga Jesse floruit/27.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Suscepit Israel/28.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Sicut locutus est/29.マニフィカト 変ホ長調 BWV243a Gloria Patri et Filio

2751 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ロッティ c.1667ー1740 / ロッティ:英知のミサ、バッハ:マニフィカト トーマス・ヘンゲルブロック&バルタザール・ノイマン・アンサンブル / LOTTI & BACH / Deutsc [CD]【ネコポス発送】

【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 ロッティ c.1667ー1740 / ロッティ:英知のミサ、バッハ:マニフィカト トーマス・ヘンゲルブロック&バルタザール・ノイマン・アンサンブル / LOTTI & BACH / Deutsc [CD]【ネコポス発送】

EANコード:0054727753428■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■「非常に良い」コンディションの商品につきましては、新品ケースに交換済みです。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い: 使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可: 再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、 歌詞カードなどに痛みがあります。

1273 円 (税込 / 送料別)

【中古】 入門!バロック 1 朝を爽やかに/(クラシック),ヤロスラフ・ドヴォルザーク(cond),カペラ・イストロポリターナ,ジェルジ・ゲイガー(tp),ベルタラン・ホック(org),ヘルムート・ミュラー=ブリュール(cond),ケルン室内管

【CDアルバム】【中古】 入門!バロック 1 朝を爽やかに/(クラシック),ヤロスラフ・ドヴォルザーク(cond),カペラ・イストロポリターナ,ジェルジ・ゲイガー(tp),ベルタラン・ホック(org),ヘルムート・ミュラー=ブリュール(cond),ケルン室内管

(クラシック),ヤロスラフ・ドヴォルザーク(cond),カペラ・イストロポリターナ,ジェルジ・ゲイガー(tp),ベルタラン・ホック(org),ヘルムート・ミュラー=ブリュール(cond),ケルン室内管弦楽団,チョー=リャン・リン(vn)販売会社/発売会社:エイベックス・マーケティング(株)(エイベックス・マーケティング(株))発売年月日:2009/02/25JAN:4988064254057

871 円 (税込 / 送料別)

【中古】 中世&ルネサンス文庫::涙のパヴァーヌ ダウランド リュート曲集/(オムニバス),アントニー・ベイルズ(lute),ヤコブ・リンドバーグ(lute),ナイジェル・ノース(lute),クリストファー・ウィルソン(lute),アントニー・

【CDアルバム】【中古】 中世&ルネサンス文庫::涙のパヴァーヌ ダウランド リュート曲集/(オムニバス),アントニー・ベイルズ(lute),ヤコブ・リンドバーグ(lute),ナイジェル・ノース(lute),クリストファー・ウィルソン(lute),アントニー・

(オムニバス),アントニー・ベイルズ(lute),ヤコブ・リンドバーグ(lute),ナイジェル・ノース(lute),クリストファー・ウィルソン(lute),アントニー・ルーリー(lute)販売会社/発売会社:ユニバーサルミュージック クラシック(ユニバーサルミュージック)発売年月日:2004/02/25JAN:4988005355638オワゾリール・レーベルによる中世からルネサンス期に焦点をあて、古楽界の演奏家の作品を選んだ“デッカ・中世&ルネサンス文庫”シリーズ(全10タイトル)。アントニー・ベイルズ他による1977年録音盤。 (C)RS

762 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Vivaldi ヴィヴァルディ / 『四季~ニュー・フォー・シーズンズ』 ナイジェル・ケネディ、オーケストラ・オブ・ライフ 【CD】

【輸入盤】 Vivaldi ヴィヴァルディ / 『四季~ニュー・フォー・シーズンズ』 ナイジェル・ケネディ、オーケストラ・オブ・ライフ 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ヴィヴァルディ:『四季~リライト』ナイジェル・ケネディ、オーケストラ・オブ・ライフ世界を代表するヴァイオリン・ヴィルトゥオーゾと評される、英国が誇る奇才ナイジェル・ケネディ。2011年に『フォー・エレメンツ』でソニー・クラシカルに移籍して以来、3枚目のソロ・アルバムとなる今作は、移籍当初から発売が噂されていたヴィヴァルディ『四季』の最新録音です。1989年に旧EMIから発売されたヴィヴァルディの『四季』で披露した高度な技術、特異な才能、斬新な解釈に基づいた演奏は絶賛を博し、クラシック作品として至上最高売上の200万枚以上を達成したことで、ギネスブックに認定されたほどでした。それから25年を経て、自身のルーツでもあるヴィヴァルディ『四季』に全く新しい解釈で挑むケネディの姿を刻印しています。2003年に録音したベルリン・フィルとの旧EMI盤を入れると、ケネディにとって通算三度目の『四季』ということになります。ケネディ自身は今回のアルバムについてこう語っています。「はじめてヴィヴァルディの四季を聴いたとき、なんて退屈な曲かと思った。誰もがあくびが出るようなやり方で弾いてたからね。スペインのコンサートでこの曲を弾いていた時、突然、ここに流れる途方もないエネルギー、美しいメロディ、そして激しいコントラストがあることに気付いたんだ。この曲にはミュージシャンとしての僕自身を刻印するに足るあらゆるものがあるってことにね。25年前に僕が出したCDで、みんなもそのことに気づいてくれたと思う。それから25年経った。25年前と同じように弾くなんてもちろん考えられない。今回のアルバムは、以前の自分とはまったく異なる演奏をしたいと思って手掛けたものだ。僕にとってヴィヴァルディとは、真にグレイトなメロディ、グレイトなオーケストレーション、途方もないエネルギーのぶつかり合いなんだ。ヴィヴァルディはこの作品の中に、何度も聴きたくなるような、そして何度も演奏したくなるような、恐ろしいほどの生命力を吹き込んでる。今回の僕の四季は、『リライト(書き換え)』とでもいうべきもので、ヴィヴァルディの音楽のエッセンスを発展させたものだ。」バックを務めるのは、ソニー・クラシカルへのデビュー盤同様「オーケストラ・オブ・ライフ」。このアンサンブルは、主にポーランドと英国の若手ミュージシャンで構成されており、作曲家としてケネディが望んだ通りの、ジャズ、ロック、クラシックのレパートリーと即興を行うことが可能なマルチジャンルのアンサンブル。「とても有能で音楽に入れ込んだ若いミュージシャンの集まりだ。彼らと共演することによって、僕の描くヴィジョンを完璧にすることができる」とケネディが全幅の信頼を寄せています。マッシヴ・アタックのドラマー、デイモン・リースや、ポーランドおよびイギリスのトップ・ジャズ・ミュージシャンも参加しています。【収録情報】● ヴィヴァルディ/ナイジェル・ケネディ編:『四季(The New Four Seasons)』『春』 Melodious Incantation Transitoire # The Goatherd Sleeps With His Trusty Dog Beside Him Transitoire ## Nymphs and Shepherds Dance『夏』 Destiny Transitoire # Fear Transitoire ## His Fears Are Only Too True『秋』 The Peasant Celebrates the Rich Harvest Transitoire # Pleasure of Sweetest Slumber Transitoire ## Horns, Guns, and Dogs『冬』 Prolitoire # To Shiver, Frozen The Rain Outside Transitoire # Walk on the Ice The End ナイジェル・ケネディ(ヴァイオリン) オーケストラ・オブ・ライフ 録音時期:2011年12月、 2012年2月 録音場所:ロンドン 録音方式:ステレオ(デジタル)曲目リストDisc11.Melodious Incantation Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 3:46/2.Transitoire # Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 2:24/3.The Goatherd Sleeps with His Trusty Dog Beside Him Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 2:17/4.Transitoire ## Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 1:02/5.Vnymphs and Shepherds Dance Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 5:07/6.Destiny Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 5:17/7.Transitoire # Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 1:34/8.Fear Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 3:26/9.Transitoire ## Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 0:48/10.His Fears Are Only Too True Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 3:01/11.The Peasant Celebrates the Rich Harvest Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 5:16/12.Transitoire # Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 1:38/13.Pleasure of Sweetest Slumber Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 2:53/14.Transitoire ## Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 6:30/15.Horns, Guns, and Dogs Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 4:18/16.Prolitoire # Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 1:19/17.To Shiver, Frozen Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 3:10/18.The Rain Outside Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 1:48/19.Transitoire # Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 1:12/20.Walk on the Ice Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 3:30/21.The End Kennedy, Nigel; Orchestra of Life 0:45

2530 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Dowland ダウランド / ダウランド:リュート歌曲集、ルネサンス歌曲名曲集 ナイジェル・ロジャース、ポール・オデット、ジョルディ・サヴァール、アントニー・ベイルズ(2CD) 【CD】

【輸入盤】 Dowland ダウランド / ダウランド:リュート歌曲集、ルネサンス歌曲名曲集 ナイジェル・ロジャース、ポール・オデット、ジョルディ・サヴァール、アントニー・ベイルズ(2CD) 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明古楽歌唱における先駆者、ナイジェル・ロジャースによる名歌唱ジョン・ダウランドは、イングランドで最も偉大な作曲家の一人。彼は生涯、傑出したリュート奏者として認められ、また彼の歌曲は常に人気がありました。ソングライターとしてのダウランドの際立った特徴は、詩にふさわしい音楽的雰囲気を作り出す彼の不思議な能力であったことでしょう。1610年、当時のマイナーな作曲家であったジョン・ダウランドの息子、ロバート・ダウランド[1591-1641]は、「A Musicall Banquet(音楽の饗宴)」というタイトルの様々な作曲家による作品のコレクションを組み立て、自分の名前を付けて編纂出版しました。このコレクションは、フランス、イタリア、英語とはば広く選曲されています。こういったアプローチを採用した最初のリュート歌曲集であり、1600年頃のヨーロッパでの音楽を、宮廷から庶民にまで提示したものでした。 古楽歌唱の大御所テノール歌手ナイジェル・ロジャース[1935-]は、幼い頃からボーイ・ソプラノで歌い始め、ケンブリッジ大学のキングス・カレッジに合唱奨学生として学びました。卒業後、彼は最初に留学。ミュンヘンで日本でも人気の高かった著名なバリトン歌手ゲルハルト・ヒュッシュに師事。1960年代初頭、彼はイングランドに戻る前に世界中をツアーし、そこでバロック音楽に大きな関心を持ち始めました。トマス・ビンクリー率いるミュンヘン古楽スタジオのメンバーとなり、古楽演奏の声楽における先駆者の一人となりました。ユルゲン・ユルゲンス指揮のモンテヴェルディのオペラ『オルフェオ』でのタイトル・ロールのほかに、アーノンクールが1970年に録音した『マタイ受難曲』のテノールのアリアを担当するなど、中世からバロックまでの作品の歌唱法と自然な発声法によって、音楽の解釈を変えた歌手です。ここにセットに収録された2枚のアルバムは、ナイジェル・ロジャースと、ジョルディ・サヴァール、ポール・オデット、アントニー・ベイルズによる、リュートやヴィオール伴奏の美しく哀愁にみちたメロディの宝庫が収録されています。 歌詞・対訳は付属しません。(輸入元情報)【収録情報】Disc1 ジョン・ダウランド:リュート歌曲集1. Come away, come sweet love2. Come heavy sleep3. Wilt thou unkind thus reave me4. If my complaints could passions move5. My thoughts are wing’d with hopes6. Awake sweet love7. Sorrow, stay8. Fine knacks for ladies9. Flow my tears10. Shall I sue11. I saw my lady weep12. When Phoebus first did Daphne love13. Say, love, if ever thou didst find14. Fie on this feigning15. Weep you no more sad fountains16. Love those beams17. Sweet, stay awhile18. To ask for all thy love19. Were every thought an eye20. Shall I strive with words to moveDisc2 ロバート・ダウランド編纂によるルネサンス歌曲名曲集(1610年出版)より1. ジョン・ダウランド:Sir Robert Sidney His Galliard2. アントニー・ホルボーン:My heavie sprite, oppress’d3. リチャード・マーティン:Change thy mind since she doth change4. ロバート・ヘイルズ:O eyes, leave off your weeping5. 作者不詳:Go, my flock, go get you hence6. 作者不詳:O dear life, when shall it be?7. ダニエル・バチェラー:To plead my faith8. ギョーム・テシエ:In a grove most rich of shade9. ジョン・ダウランド:Far from triumphing court10. ジョン・ダウランド:Lady, if you so spite me11. ジョン・ダウランド:In darkness let me dwell12. ピエール・ゲドロン:Si le parler et le silence13. ピエール・ゲドロン:Ce penser qui sans fin tirannise ma vie14. ピエール・ゲドロン:Vous que le bonheur rappelled15. 作者不詳:Passava Amor su arco desarmado16. 作者不詳:Sta notte mi sognava17. 作者不詳:Vuestros ojos tienen d’Amor18. ドメニコ・マリア・メッリ:Se di farmi morire19. ジュリオ・カッチーニ:Dovro dunque morire?20. ジュリオ・カッチーニ:Amarilli mia bella21. 作者不詳:O bella ナイジェル・ロジャース(テノール) ポール・オデット(リュート:Disc1) アントニー・ベイルズ(リュート:Disc2) ジョルディ・サヴァール(ヴィオール:Disc2) 録音時期:1987年11月(Disc1) 1976年9月(Disc2) 録音場所:ロンドン、聖バルナバス教会(Disc1) スイス、ゼオン、福音教会(Disc2) 録音方式:ステレオ(デジタル:Disc1、アナログ:Disc2/セッション)曲目リストDisc11.CD1- The First Booke of Songes or Ayres: No. 11, Come Away, Come Sweet Love/2.The First Booke of Songes or Ayres: No. 20, Come Heavy Sleep/3.The First Booke of Songes or Ayres: No. 15, Wilt Thou Unkind Thus Reave Me?/4.The First Booke of Songes or Ayres: No. 4, If My Complaints Could Passions Move/5.The First Booke of Songes or Ayres: No. 3, My Thoughts Are Winged with Hopes/6.The First Booke of Songes or Ayres: No. 19, Awake Sweet Love/7.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 3, Sorrow, Stay/8.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 12, Fine Knacks for Ladies/9.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 12, Fine Knacks for Ladies/10.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 2, Flow My Tears/11.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 19, Shall I Sue/12.The Second Booke of Songs or Ayres: No. 1, I Saw My Lady Weep/13.The Third and Last Booke of Songs or Ayres: No. 6, When Phoebus First Did Daphne Love/14.The Third and Last Booke of Songs or Ayres: No. 7, Say, Love, If Ever Thou Didst Find/15.The Third and Last Booke of Songs or Ayres: No. 16, Fie on This Feigning/16.The Third and Last Booke of Songs or Ayres: No. 15, Weep You No More Sad Fountains/17.A Pilgrimes Solace: No. 4, Love Those Beams/18.A Pilgrimes Solace: No. 2, Sweet Stay Awhile/19.A Pilgrimes Solace: No. 3, To Ask for All Thy Love/20.A Pilgrimes Solace: No. 6, Were Every Thought an Eye/21.A Pilgrimes Solace: No. 5, Shall I Strive with Words to Move?Disc21.CD2- The Right Honourable the Lord Viscount Lisle, P. 38 Sir Robert Sidney His Galliard/2.My Heavie Sprite, Oppress'd with Sorrow's Might/3.Change Thy Mind Since She Doth Change/4.O Eyes, Leave Off Your Weeping/5.Go, My Flock, Go Get You Hence/6.O Dear Life, When Shall It Be?/7.To Plead My Faith/8.In a Grove Most Rich of Shade/9.Far from Triumphing Court/10.Far from Triumphing Court/11.Lady, If You so Spite Me/12.Lady, If You so Spite Me/13.In Darkness Let Me Dwell/14.Airs mis en tablature de luth, Troisme livre: Si le parler et le silence (Arr. Bataille)/15.Airs mis en tablature de luth, Troisme livre: Ce penser qui sans fin tirannise ma vie (Arr. Bataille)/16.Airs mis en tablature de luth, Troisme livre: Vous que le bonheur rappelle (Arr. Bataille)/17.Passava Amor Su Arco Desarmado/18.Sta notte mi sognava/19.Vuestros Ojos Tienen d'Amor/20.Se di farmi morire/21.Le nuove musiche: No. 11, Dovr dunque morire?/22.Le nuove musiche: No. 8, Amarilli mia bella/23.O bella pi

1214 円 (税込 / 送料別)

Bach, Johann Sebastian バッハ / 無伴奏チェロ組曲 全曲、チェロ・ソナタ第1番、第2番 ヤーノシュ・シュタルケル、ジェルジ・シェベック(1963、1965)(2CD) 【Hi Quality CD】

Bach, Johann Sebastian バッハ / 無伴奏チェロ組曲 全曲、チェロ・ソナタ第1番、第2番 ヤーノシュ・シュタルケル、ジェルジ・シェベック(1963、1965)(2CD) 【Hi Quality CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明Everything Classics デッカ編J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 全曲【UHQCD仕様】【グリーン・カラー・レーベルコート】バッハの『無伴奏チェロ組曲』全6曲は、前奏曲や様々な舞曲を1本のチェロで重層的に描いて、楽器が有する可能性を究め尽くした、チェリストのバイブルとも称される名作です。 20世紀屈指の名奏者シュタルケルが壮年期に残したこの録音は、彼の代表的名演のひとつ。抜群のテクニックと重厚な音色を駆使して、悠揚迫らぬバッハ演奏を展開しています。余白には2曲のチェロ・ソナタを収録しています。(メーカー資料より)【収録情報】Disc1● J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲1. 第1番ト長調 BWV.10072. 第2番ニ短調 BWV.10083. 第3番ハ長調 BWV.10094. 第4番変ホ長調 BWV.1010Disc25. 第5番ハ短調 BWV.10116. 第6番ニ長調 BWV.1012● J.S.バッハ:チェロ・ソナタ7. 第1番ト長調 BWV.10278. 第2番ニ長調 BWV.1028 ヤーノシュ・シュタルケル(チェロ) ジェルジ・シェベック(ピアノ:7,8) 録音:1963年4月(2,5,7,8)、1965年9月(1,6)、12月(3,4) ニューヨーク内容詳細ハンガリー出身の名チェリスト、ヤーノシュ・シュタルケルによるJ.S.バッハの「無伴奏チェロ組曲」。チェリストのバイブルとも称される名作を、抜群のテクニックと重厚な音色を駆使して表現しきっている。2曲のチェロ・ソナタをカップリング。(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第1番 ト長調 BWV1007 プレリュード/2.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第1番 ト長調 BWV1007 アルマンド/3.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第1番 ト長調 BWV1007 クーラント/4.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第1番 ト長調 BWV1007 サラバンド/5.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第1番 ト長調 BWV1007 メヌエット/6.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第1番 ト長調 BWV1007 ジーグ/7.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 プレリュード/8.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 アルマンド/9.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 クーラント/10.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 サラバンド/11.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 メヌエット/12.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 ジーグ/13.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 プレリュード/14.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 アルマンド/15.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 クーラント/16.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 サラバンド/17.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 ブーレ/18.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 ジーグ/19.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第4番 変ホ長調 BWV1010 プレリュード/20.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第4番 変ホ長調 BWV1010 アルマンド/21.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第4番 変ホ長調 BWV1010 クーラント/22.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第4番 変ホ長調 BWV1010 サラバンド/23.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第4番 変ホ長調 BWV1010 ブーレ/24.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第4番 変ホ長調 BWV1010 ジーグDisc21.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 プレリュード/2.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 アルマンド/3.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 クーラント/4.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 サラバンド/5.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 ガヴォット/6.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 ジーグ/7.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 プレリュード/8.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 アルマンド/9.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 クーラント/10.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 サラバンド/11.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 ガヴォット/12.無伴奏チェロ組曲(全6曲) 組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 ジーグ/13.チェロ・ソナタ 第1番 ト長調 BWV1027 第1楽章: Adagio/14.チェロ・ソナタ 第1番 ト長調 BWV1027 第2楽章: Allegro ma non tanto/15.チェロ・ソナタ 第1番 ト長調 BWV1027 第3楽章: Andante/16.チェロ・ソナタ 第1番 ト長調 BWV1027 第4楽章: Allegro moderato/17.チェロ・ソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028 第1楽章: Adagio/18.チェロ・ソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028 第2楽章: Allegro/19.チェロ・ソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028 第3楽章: Andante/20.チェロ・ソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028 第4楽章: Allegro

3960 円 (税込 / 送料別)

Bach, Johann Sebastian バッハ / ヴァイオリン協奏曲集 ヒラリー・ハーン、ジェフリー・カヘイン&ロサンジェルス室内管弦楽団 【Hi Quality CD】

Bach, Johann Sebastian バッハ / ヴァイオリン協奏曲集 ヒラリー・ハーン、ジェフリー・カヘイン&ロサンジェルス室内管弦楽団 【Hi Quality CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明Everything Classics ドイツ・グラモフォン編J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲集【UHQCD仕様】【グリーン・カラー・レーベルコート】バッハがヴァイオリンのために書いた協奏曲4曲を収録した、1枚で彼の当分野の全容がわかるお得なアルバム。「ヴァイオリンの新女王」ハーンが、持ち前のパーフェクトな技巧と艶やかな音色でフレッシュに奏でた本盤は、モダン楽器によるバッハの醍醐味をフルに堪能できる、新スタンダードともいうべき名ディスクです。(メーカー資料より)【収録情報】J.S.バッハ:1. ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV.10422. 2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV.10433. ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 BWV.10414. オーボエとヴァイオリンのための協奏曲ハ短調 BWV.1060R ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン) マーガレット・バーチャー(第2ヴァイオリン:2) アラン・ヴォーゲル(オーボエ:4) ロサンジェルス室内管弦楽団 ジェフリー・カヘイン(指揮) 録音:2002年10月(1,2)、2003年1月(3,4) ロサンジェルス内容詳細ハーンの〈ドイツ・グラモフォン〉移籍第1弾。バッハがヴァイオリンのために書いた協奏曲4曲を収録。高度な技巧と艶やかな音色で、バッハの新たな側面を浮かび上がらせた、若きハーンの記念すべきアルバムとなった一枚だ。(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 第1楽章:Allegro/2.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 第2楽章:Adagio/3.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 第3楽章:Allegro assai/4.2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第1楽章:Vivace/5.2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第2楽章:Largo ma non tanto/6.2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第3楽章:Allegro/7.ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041 第1楽章:(Allegro moderato)/8.ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041 第2楽章:Andante/9.ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV1041 第3楽章:Allegro assai/10.オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV1060R 第1楽章:Allegro/11.オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV1060R 第2楽章:Adagio/12.オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ハ短調 BWV1060R 第3楽章:Allegro

2640 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】『レ・ボレアド』全曲 ジェルジ・ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団、サビーヌ・ドゥヴィエル、レイナウト・ファン・メヘレン、他(2023 [ ラモー、ジャン=フィリップ(1683-1764) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】『レ・ボレアド』全曲 ジェルジ・ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団、サビーヌ・ドゥヴィエル、レイナウト・ファン・メヘレン、他(2023 [ ラモー、ジャン=フィリップ(1683-1764) ]

ラモー、ジャン=フィリップ(1683ー1764)ラモー 発売日:2024年09月13日 予約締切日:2024年09月09日 Les Boreades : Gyorgy Vashegyi / Orfeo Orchestra, Sabine Devieilhe, Reinoud van Mechelen, Tassis Christoyannis, etc (2023 Stereo) (2CD) JAN:5021732372734 2173237273 WARNER ERATO CD クラシック 古楽・バロック音楽 輸入盤

4250 円 (税込 / 送料込)

【輸入盤】 Rameau ラモー / 『レ・ボレアド』全曲 ジェルジ・ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団、サビーヌ・ドゥヴィエル、レイナウト・ファン・メヘレン、他(2023 ステレオ)(2CD) 【CD】

【輸入盤】 Rameau ラモー / 『レ・ボレアド』全曲 ジェルジ・ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団、サビーヌ・ドゥヴィエル、レイナウト・ファン・メヘレン、他(2023 ステレオ)(2CD) 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明フランス・バロックを優れた演奏で現代に蘇らせてきたハンガリー古楽界のトップ指揮者ジェルジ・ヴァシェジと、フランスの歌姫サビーヌ・ドゥヴィエルを主役に起用したラモー最後のオペラバレエの本質に合わせて鍛造されたカルペ・ディエム(一日の花を摘め)とも呼ばれる、80歳近くのラモーが作曲したこの集大成(素晴らしい人生のレッスン)である歌劇『レ・ボレアド』は、力よりも愛、愛よりも自由を選ぶように私たちに選択を与えています。このオペラは、七年戦争の終結を記念して1763年に考案されましたが、初演はキャンセルされ、その後すぐに当時のオペラ座の火災、翌1764年にはラモーが亡くなってしまい、上演の機会を得られないまま国立図書館に眠ったままとなりました。1964年、フランス放送協会にてラモーの没200年記念事業として放送。舞台での初演は1982年にジョン・エリオット・ガーディナーの手によって行われ、同年エラートに録音もされています。「ラモーは、バッハ、モーツァルト、ハイドンと同等に、ヨーロッパ音楽史上の普遍的な天才のひとりです」と指揮者のジェルジ・ヴァシェジは断言しています。この『レ・ボレアド』の録音により、ヴァシェジはヴェルサイユ・バロック音楽センターと共同で進めてきた野心的な10年越しのラモー・プロジェクトを完了いたします。 出演者は、サビーヌ・ドゥヴィエルをはじめバロック音楽やその表現に卓越した歌手が起用され、ヴァシェジが創設したオルフェオ管弦楽団とパーセル合唱団によって演奏されています。ラモーのリサイタルでエラート・デビューを果たしたドゥヴィエルは、愛する男性と結婚するために祖国の伝統に逆らわなければならないバクトリアの女王アルフィーズという中心的な役を演じています。このドゥヴィエルらによる録音と同じ演奏者がパリのシャンゼリゼ劇場でおこなった『レ・ボレアド』の演奏(コンサート形式)は、「ラモーの天才はあらゆる瞬間に輝きを放っている」と高く評されました。(輸入元情報)【収録情報】● ラモー:歌劇『レ・ボレアド』全曲 サビーヌ・ドゥヴィエル(ソプラノ) レイナウト・ファン・メヘレン(テノール) ベネディクト・クリスティアンソン(テノール) フィリップ・エステフ(バリトン) トマ・ドリエ(バリトン) タシス・クリストヤニス(バリトン) グヴェンドリーヌ・ブロンデール(ソプラノ) パーセル合唱団 オルフェオ管弦楽団 ジェルジ・ヴァシェジ(指揮) 録音時期:2023年9月18-21日 録音場所:ブダペスト、ベーラ・バルトーク国立コンサート・ホール 録音方式:ステレオ(デジタル)

4250 円 (税込 / 送料別)

シャルル=ユベール・ジェルヴェ:グラン・モテ集【輸入盤】▼/ジュルジ・ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団[CD]【返品種別A】

シャルル=ユベール・ジェルヴェ:グラン・モテ集【輸入盤】▼/ジュルジ・ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団[CD]【返品種別A】

品 番:GCD-924013発売日:2022年11月30日発売出荷目安:約2週間(品切時1~2ヵ月)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:GCD-924013発売日:2022年11月30日発売出荷目安:約2週間(品切時1~2ヵ月)□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム宗教音楽発売元:輸入盤※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。ジュルジ・ヴァシェジのフランス・バロック!シャルル=ユベール・ジェルヴェのグラン・モテ集!ジュルジ・ヴァシェジと手兵オルフェオ管弦楽団&パーセル合唱団による新たなレパートリー!以前にもジェルヴェの代表的な音楽悲劇《イペルムネートル》(GCD924007)を取り上げた彼らは次なるステップとしてこの作曲家の宗教音楽に目を向け、5つの壮大な詩篇と讃美歌からなるグラン・モテ集を完成。ジェルヴェはフランス・バロックの大家リュリに学び、シャルトル公(後のオルレアン公)フィリップ2世の下で楽長、音楽長官を務め、国王のシャペル付き楽団の副楽長にも任命された経歴を持ち、ラモーの舞台作品へと続く道を切り拓いてきた作曲家。今回のリリースはジェルヴェがオペラの作曲だけに秀でていたわけではないことを十分に示す貴重な録音です。これまでもヴァシェジとの厚い信頼関係で質の高い演奏を聴かせてきた手兵オルフェオ管弦楽団&パーセル合唱団の大胆なハーモニーと軽快なテクスチュアを備えた演奏に、オリヴィア・ドレイ、カタリン・ストレーイ、シリル・デュボワ、マティアス・ヴィダル、ダヴィット・ヴィチャックという豪華なソリストたちが花を添えます。日本語曲目表記オビ付き【演奏】ジュルジ・ヴァシェジ(指揮)オルフェオ管弦楽団パーセル合唱団オリヴィア・ドレイ(ソプラノ)カタリン・ストレーイ(ソプラノ)シリル・デュボワ(オートコントル)マティアス・ヴィダル(テノール)ダヴィット・ヴィチャック(バリトン)【録音】2021年9月2日-4日、パンノンハルマ修道院(ハンガリー)収録情報シャルル=ユベール・ジェルヴェ:グラン・モテ集 --シャルル=ユベール・ジェルヴェ(1671-1744):神よ, 我が祈りをお聞き届けください(詩篇第54篇)子らよほめまつれ(讃美歌)神よ, われを裁きたまえ(詩篇第42篇)いつまで, 主よ, わたしを忘れておられるのか(詩篇第12篇)テ・デウム(讃美歌)

2514 円 (税込 / 送料別)

シャルル=ユベール・ジェルヴェ:グラン・モテ集/ジュルジ・ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団[CD]【返品種別A】

シャルル=ユベール・ジェルヴェ:グラン・モテ集/ジュルジ・ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団[CD]【返品種別A】

品 番:PGCD-924013発売日:2023年01月07日発売出荷目安:約2週間(品切時1~2ヵ月)□「返品種別」について詳しくはこちら□品 番:PGCD-924013発売日:2023年01月07日発売出荷目安:約2週間(品切時1~2ヵ月)□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム宗教音楽発売元:東京エムプラス※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。※インディーズ商品の為、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。予めご了承下さい。ジュルジ・ヴァシェジのフランス・バロック!シャルル=ユベール・ジェルヴェのグラン・モテ集!ジュルジ・ヴァシェジと手兵オルフェオ管弦楽団&パーセル合唱団による新たなレパートリー!以前にもジェルヴェの代表的な音楽悲劇《イペルムネートル》(GCD924007)を取り上げた彼らは次なるステップとしてこの作曲家の宗教音楽に目を向け、5つの壮大な詩篇と讃美歌からなるグラン・モテ集を完成。ジェルヴェはフランス・バロックの大家リュリに学び、シャルトル公(後のオルレアン公)フィリップ2世の下で楽長、音楽長官を務め、国王のシャペル付き楽団の副楽長にも任命された経歴を持ち、ラモーの舞台作品へと続く道を切り拓いてきた作曲家。今回のリリースはジェルヴェがオペラの作曲だけに秀でていたわけではないことを十分に示す貴重な録音です。これまでもヴァシェジとの厚い信頼関係で質の高い演奏を聴かせてきた手兵オルフェオ管弦楽団&パーセル合唱団の大胆なハーモニーと軽快なテクスチュアを備えた演奏に、オリヴィア・ドレイ、カタリン・ストレーイ、シリル・デュボワ、マティアス・ヴィダル、ダヴィット・ヴィチャックという豪華なソリストたちが花を添えます。解説日本語訳&日本語曲目表記オビ付き解説:ブノワ・ドラトヴィツキ(日本語訳:白沢達生)【演奏】ジュルジ・ヴァシェジ(指揮)オルフェオ管弦楽団パーセル合唱団オリヴィア・ドレイ(ソプラノ)カタリン・ストレーイ(ソプラノ)シリル・デュボワ(オートコントル)マティアス・ヴィダル(テノール)ダヴィット・ヴィチャック(バリトン)【録音】2021年9月2日-4日、パンノンハルマ修道院(ハンガリー)収録情報シャルル=ユベール・ジェルヴェ:グラン・モテ集 --シャルル=ユベール・ジェルヴェ(1671-1744):神よ, 我が祈りをお聞き届けください(詩篇第54篇)子らよほめまつれ(讃美歌)神よ, われを裁きたまえ(詩篇第42篇)いつまで, 主よ, わたしを忘れておられるのか(詩篇第12篇)テ・デウム(讃美歌)

2733 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Bach, Johann Sebastian バッハ / 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 全曲、ヴァイオリン協奏曲第1番、第2番 ヤッシャ・ハイフェッツ、ウォーレンスタイン&ロサンジェルス・フィル(2CD) 【CD】

【輸入盤】 Bach, Johann Sebastian バッハ / 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 全曲、ヴァイオリン協奏曲第1番、第2番 ヤッシャ・ハイフェッツ、ウォーレンスタイン&ロサンジェルス・フィル(2CD) 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ハイフェッツ唯一のバッハ無伴奏曲集を「Biddulph」が初期盤から復刻20世紀を代表する名ヴァイオリニストを多数輩出したレオポルト・アウアー門下の音源復刻に取り組む「Biddulph」から、ヤッシャ・ハイフェッツ[1901-1987]唯一のバッハ無伴奏ソナタ&パルティータ(全曲)が登場。初期盤LPからの復刻です。 ハイフェッツは帝政ロシア時代のヴィルナ(現リトアニアの首都ヴィリニュス)に生まれ、9歳にしてアウアーの門下に迎えられました。12歳でアルトゥール・ニキシュ指揮のベルリン・フィルと共演、16歳でカーネギー・ホールにデビューした早熟の天才で、その卓越した技巧と音楽性を長く保ち、圧倒的な名声を築きました。 ハイフェッツによるバッハ:無伴奏ソナタ&パルティータの全曲録音はこの1952年のRCA盤が唯一。バロック舞曲の要素を取り入れた解釈が広まる遥か前の演奏なので、古楽器演奏に慣れた耳には少し違和感があるかもしれませんが、虚飾を排して一挺のヴァイオリンからバッハが意図した重層的な音構造を描き出す演奏は見事で、速めのテンポながら全体を通してヴァイオリンならではの美感が損なわれていない点も魅力です。 この録音にはすでにRCAによるマスターテープからの復刻CDがあります。それでも今回の復刻を行った理由について「Biddulph」レーベルは「マスターテープからの復刻はノイズの点で有利だが、初期盤の音が演奏者と制作者が認めた音だと考える。状態の良い初期盤を探し出して復刻する意義はそこにある」と語っています。 各ディスクの「余白」にはハイフェッツのソロによるバッハのヴァイオリン協奏曲が1曲ずつ収められるという贅沢な収録になっています。ブックレットにはハイフェッツ愛用のグァルネリ・デル・ジェス(1742)のカラー写真が4ページにわたって掲載され、初出時のLP4枚のジャケットもカラーで印刷されています。(輸入元情報)【収録情報】Disc1J.S.バッハ:1. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第1番ト短調 BWV.10012. 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第1番ロ短調 BWV.10023. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第2番イ短調 BWV.10034. ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調 BWV.1041Disc25. 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調 BWV.10046. 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第3番ハ長調 BWV.10057. 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調 BWV.10068. ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV.1042 ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン) ロサンジェルス・フィルハーモニー管弦楽団(4,8) アルフレッド・ウォーレンスタイン(指揮:4,8) 録音年月日/初出レコード番号: 1952年10月21,29日/LM1976(1) 1952年10月23,29日/LM2210(2) 1952年10月24,25,29日/LM2115(3) 1952年10月23日/LM1976(5) 1952年10月22,29日/LM2210(6) 1952年10月22,29日/LM2115(7) 1953年12月6日/LM1818(4,8) 録音場所: ハリウッド、RCAビクター・スタジオ(1-3,5-7) リパブリック・ピクチャーズ・スタジオ(4,8) 復刻プロデューサー:Eric Wen 復刻エンジニア&マスタリング:Rick Torres曲目リストDisc11.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト短調 BWV 1001/2.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト短調 BWV 1001/3.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト短調 BWV 1001/4.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト短調 BWV 1001/5.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002/6.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002/7.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002/8.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002/9.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002/10.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002/11.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002/12.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV 1002/13.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第2番 イ短調 BWV 1003/14.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第2番 イ短調 BWV 1003/15.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第2番 イ短調 BWV 1003/16.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第2番 イ短調 BWV 1003/17.ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV 1041/18.ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV 1041/19.ヴァイオリン協奏曲 第1番 イ短調 BWV 1041Disc21.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004/2.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004/3.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004/4.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004/5.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV 1004/6.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ハ長調 BWV 1005/7.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ハ長調 BWV 1005/8.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ハ長調 BWV 1005/9.無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第3番 ハ長調 BWV 1005/10.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006/11.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006/12.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006/13.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006/14.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006/15.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006/16.無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV 1006/17.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV 1042/18.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV 1042/19.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV 1042

3744 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Veracini ベラチーニ / ヴァイオリン・ソナタ集 エンリコ・ガッティ、グイド・モリーニ、アラン・ジェルヴロー 【CD】

【輸入盤】 Veracini ベラチーニ / ヴァイオリン・ソナタ集 エンリコ・ガッティ、グイド・モリーニ、アラン・ジェルヴロー 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明エンリコ・ガッティ/ヴェラチーニ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタARCANAレーベル初期を代表する名盤ながら、長らく入手不能になっていたガッティのヴェラチーニが待望の再発売。バッハも憧れたドレスデン宮廷での活躍をはじめ、波乱万丈の生涯を送ったこのイタリア人作曲家が、まだヴィルトゥオーゾとして恵まれた日々を送っていた時期に作られた傑作を、心地よい推進力と艶やかな音色で伸びやかに歌い上げています。チェンバロは今や「声の魔術師」マルコ・ビズリーと異能集団アッコルドーネをまとめる才人としても知られる知性派グイド・モリーニ、チェロのアラン・ジェルヴローは歴史的低音弦楽器の再現製作に独自の見識をみせるシャルル・リシェが手がけた楽器を弾いている点にも注目。名手3人の妙技をバランスよく拾った録音も素晴らしいものです。(輸入元情報)【収録情報】ヴェラチーニ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ● ソナタ Op.1-1 ト短調1. 序曲(Largo-Allegro-Adagio)2. アリア(Affettuoso)3. 「田舎の女」(Allegro)4. メヌエット(Allegro)5. ジーグ「郵便馬車の御者」(Allegro)● ソナタ Op.2-8 ホ短調6. Allegro7. リトルネッロ(Largo, e Staccato-Cantabile)8. ジーグ(Allegro)● ソナタ Op.1-6 ホ短調9. ファンタジア(Largo-Allegro assai-Largo)10. アルマンド(Larghetto)11. パストラーレ(Adagio)12. ジーグ(Allegro)● ソナタ Op.2-12 ニ短調13. パッサガッロ(Largo assai, e come sta, ma con grazia-Andante)14. 半音階的カプリッチョ(Allegro, ma non presto)15. Adagio16. チャコーナ(Allegro, ma non presto) エンリコ・ガッティ(ヴァイオリン/ラウレンティウス・ストリオーニ、1789年クレモナ) グイド・モリーニ(チェンバロ/フィリップ・ユモー、1993年バルバスト カール・コンラート・フライシャー1720年ハンブルクの再現楽器) アラン・ジェルヴロー(チェロ/シャルル・リシェ、1990年パリ マッテオ・ゴフリラー1698年ヴェネツィアの再現楽器) 録音時期:1994年3月11-15日 録音場所:フランス、アブロヴィル教会 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) 旧品番:A27、A325

3137 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 ジェルヴェ、シャルル=ユベール(1671-1744) / 王室礼拝堂のためのグラン・モテ集 シルヴァン・サルトル&レゾンブル、コンセール・スピリチュエル合唱団 【CD】

【輸入盤】 ジェルヴェ、シャルル=ユベール(1671-1744) / 王室礼拝堂のためのグラン・モテ集 シルヴァン・サルトル&レゾンブル、コンセール・スピリチュエル合唱団 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明カンプラと並ぶイタリア風フランス音楽の担い手。知られざる傑作群をヴェルサイユからフランスならではの音楽様式が確立された太陽王ルイ14世の治世を経て、イタリア音楽のからの影響を色濃く反映した音楽が流行しはじめた18世紀のパリ。太陽王亡き後ルイ15世の幼少期に摂政を務めたオルレアン公に音楽教師として仕えたジェルヴェは、1716年に発表したオペラ『イペルムネストル』が大きな成功を収め、後にはルイ15世の王室礼拝堂でベルニエやカンプラといった先輩作曲家たちと肩を並べるに至りました。イタリア様式をフランス人好みに合わせてアレンジした混合様式の担い手のひとりで、その才覚はヴェルサイユの儀礼を彩った大規模な合唱・合奏向けのグラン・モテにも見事な結実を見せています。 これまで録音もあまり出て来なかった作曲家ですが、ここでは濃やかなアンサンブルを聴かせるレゾンブルの器楽合奏を得て、フランス古楽界の最前線をゆく歌手たちが緩急自在の音作りを聴かせ、作品の魅力を最大限に引き出してゆきます。晴れやかな『ユビラーテ・デオ』や悲哀の表現が美しい『ミゼレーレ』、曲中さまざまな箇所で各楽器の味わいが活きる小編成解釈が際立つ『バビロンの流れのほとりで』と、作曲家自身とゆかりの深い礼拝堂に響きわたる充実の3曲。このレーベルの常通り、最新研究を踏まえたブックレットの解説(仏・英・独語)も充実しています。(輸入元情報)【収録情報】ジェルヴェ:● 詩篇 第137篇によるモテ『バビロンの流れのほとりで』● 詩篇 第100篇によるモテ『全地よ歓喜して神を迎えよ(ユビラーテ・デオ)』● 詩篇 第51篇によるモテ『わたしを憐れんでください、主よ(ミゼレーレ)』 マリー・ペルボスト、デボラ・カシェ(ドゥシュ[ソプラノ]) ニコラ・スコット(オートコントル[高音テノール]) パコ・ガルシア(ターユ[テノール]) ブノワ・アルヌー(バス=ターユ[バリトン]) コンセール・スピリチュエル合唱団 レゾンブル(古楽器使用) シルヴァン・サルトル(指揮) 録音時期:2021年9月11-13日 録音場所:ヴェルサイユ宮殿王室礼拝堂 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

3137 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】『四季』 ナイジェル・ケネディ、イギリス室内管弦楽団 [ ヴィヴァルディ(1678-1741) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】『四季』 ナイジェル・ケネディ、イギリス室内管弦楽団 [ ヴィヴァルディ(1678-1741) ]

ヴィヴァルディ(1678ー1741)ヴィヴァルディ 発売日:2022年06月24日 予約締切日:2022年06月20日 Four Seasons : Nigel Kennedy(Vn) English Chamber Orchestra JAN:5054197174056 5419717405 Warner Classics CD クラシック 古楽・バロック音楽 輸入盤

1720 円 (税込 / 送料込)

【輸入盤】 Vivaldi ヴィヴァルディ / 『四季』 ナイジェル・ケネディ、イギリス室内管弦楽団 【CD】

【輸入盤】 Vivaldi ヴィヴァルディ / 『四季』 ナイジェル・ケネディ、イギリス室内管弦楽団 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明ギネス・ブック登録アルバム、ナイジェル・ケネディのヴィヴァルディ:四季。久々に単独CD盤としての再発売全世界で300万枚を越すセールス、UKチャートでは一年間にわたり一位をキープ、史上最も売れたクラシック録音としてギネス・ブックに登録、と記録尽くめの世界的モンスター・アルバム。彼のディスコグラフィを飾るアルバムながら、デジタル配信版やボックスセットなどには収録されていましたが、単独CD盤はしばらくのあいだ輸入盤ではカタログには載っていませんでした。久々の再発売となります。(輸入元情報)【収録情報】● ヴィヴァルディ:協奏曲集『四季』 ナイジェル・ケネディ(ヴァイオリン、指揮) イギリス室内管弦楽団 録音時期:1986年11月28,29日、1989年3月14日 録音場所:ロンドン、The Church of St John-at-Hackney 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

1720 円 (税込 / 送料別)

バッハ・イン・ロサンジェルス

2014年11月26日発売!バッハ・イン・ロサンジェルス

曲目・内容J.S.バッハ1-15.インヴェンション BWV 772-78616-23.無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV 100724.前奏曲 第2番 BWV 84725.無伴奏チェロ組曲 第5番 BWV 1011 - 第4楽章 サラバンドアーティスト(演奏・出演)ジャック・ボノ(エレクトリック・ベース)ティエンシン・シンディー・ウー(ヴァイオリン)商品番号:88843092602バッハ・イン・ロサンジェルス CD 発売日:2014年11月26日 Solo Musicaどんな楽器で奏しても、またどんな編曲を施しても、全く違和感を覚えさせないバッハの名曲たち。このアルバムは、世界に名だたるベーシスト、ジャック・ボノがバッハを意のままに操った稀有の名演です。インヴェンションは2声の旋律を解体、再構築し、信頼するヴァイオリニスト、シンディー・ウーとともに演奏したもの。ユニークな音色で新しいバッハの姿を見せてくれます。無伴奏チェロ組曲は、まさにチェロのための最高傑作に、新たなインスピレーションと可能性を与えたものであり、現代の楽器とバッハの音楽の親和性を強く感じさせてくれるものとして、印象付けられること間違いありません。- ジャック・ボノ -フランス、パリの芸術家の家庭に生まれ、幼い頃からクラシックや他のジャンルの音楽に接していたベーシスト。ミュンヘンのジャズ・スクールで学び、ソロやツアーで活躍しています。クラシックにも造詣が深く、演奏にも様々なアイデアを盛り込み、常に新しい姿の音楽を届けています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)J.S.バッハ

1824 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】(Lute)cello Suites.3, 5, 6: ナイジェル・ノース(Lute) [ バッハ(1685-1750) ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】【輸入盤】(Lute)cello Suites.3, 5, 6: ナイジェル・ノース(Lute) [ バッハ(1685-1750) ]

バッハ(1685ー1750)IMPORT INSTL OCGS20 NVKT20 DCKT20 KTFEB20 YKJL20 MRSP2 バッハ 発売日:1996年09月25日 予約締切日:1996年09月21日 JAN:5020305600557 CKD055 Linn Records *cl* CD クラシック 古楽・バロック音楽 輸入盤

2721 円 (税込 / 送料込)

【輸入盤】 音楽の饗宴~ルネサンス歌曲名曲集 モニカ・マウフ(ソプラノ)、ナイジェル・ノース(ルネサンス・リュート) 【CD】

【輸入盤】 音楽の饗宴~ルネサンス歌曲名曲集 モニカ・マウフ(ソプラノ)、ナイジェル・ノース(ルネサンス・リュート) 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明まさに「沈黙の次に美しい音」。ある意味、ECMのサウンド・ポリシーとルネサンス・リュートのコラボレーション。音楽の饗宴~ロバート・ダウランド編纂によるルネサンス歌曲名曲集(1610年出版)ルネサンスの王道リュート歌曲。アルバム全部が400年以上前に書かれた音楽です。「音楽の饗宴」は、ジョン・ダウランドの息子、ロバート・ダウランドが編纂して1610年に出版したもの。父のジョンをはじめ、地元イギリスはもとより、16世紀ヨーロッパで大ヒットしたイタリア(カッチーニ)やフランス(ゲドロン)の音楽も収めており、ヨーロッパのルネサンス音楽名曲集ともいえる内容です。ソプラノとリュート、この究極的にシンプルな編成からは、近代オペラの大音響は生まれませんが、パーソナルでインティメイトな雰囲気、そしてメランコリックで気品を湛えた音楽の美しさはまさに心の洗濯に持ってこいです。共演は「モリムール」(4618952)でヒリヤード・アンサンブルの一員としてECMデビューしたモニカ・マウフ。イタリア人の明るさとも、フランス人の柔らかさとも違う、ドイツらしい陰影とマジメさを感じさせる歌唱は、このレパートリーにはぴったりです。最近では古楽でもノン・ヴィブラートにこだわらない歌手が増えつつあるようですが、マウフはかなり徹底したノン・ヴィブラート派で、声質こそ異なりますがエマ・カークビーが出て来た時のようなフレッシュさを感じます。ECMの録音を長年手がけるシュトゥットガルトのサウンド・プロダクション、トリトヌスは、ソニークラシカルの古楽シリーズ・ヴィヴァルテの録音も一手に手がけていました。ECMサウンドと古楽の相性の良さにも、長い歴史があります。(ユニバーサルIMS)音楽の饗宴~Music Banquetロバート・ダウランド編纂によるルネサンス歌曲名曲集(1610年出版)・作者不詳:アモールは弓を持たずに・ダウランド:私をそんなに嫌うなら・カッチーニ:それでは死ななければならないのか?・カッチー:わが麗しのアマリッリ・ゲドロン:もし言葉と沈黙が・ヘイルズ:おお、目よ泣くのをやめなさい・作者不詳:君の目には愛の何かがある・テシエ(ダウランド編曲):木陰の多い森の中で・ダウランド:リッチ夫人のガリヤード(*)・作者不詳:行きなさい、私の羊の群よ・作者不詳:おお、ダイアナの星たちよりも美しく・ホルボーン:沈む私の心は・バチェラー:ガリヤード(*)・バチェラー:私の信念を申し述べても・ゲドロン:いつまでも私の命を苦しめるこの思い・作者不詳:おお愛しい生命よ、いつのことだろう?・ダウランド:ロバート・シドニー卿のガリヤード(*)・マーティン:考えを変えなさい・ダウランド:トーマス・モンソン卿のパヴァンとガリヤード(*)・ゲドロン:幸せによって奴隷のみに落とされた者は・ダウランド:暗闇に私は住みたい・作者不詳:昨夜私は夢に見た・ダウランド:華やかな宮廷を遠く離れて(*)はリュート・ソロモニカ・マウフ(ソプラノ)ナイジェル・ノース(ルネサンス・リュート)録音:2005年5月曲目リストDisc11.音楽の饗宴~ロバート・ダウランド編纂によるルネサンス歌曲名曲集

2935 円 (税込 / 送料別)