「エンターテインメント > サブカルチャー」の商品をご紹介します。
![【中古】 ジワジワ来る□□ / 片岡 K / 幻冬舎 [単行本]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/09161049/bkkilcrj7xf01bba.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 ジワジワ来る□□ / 片岡 K / 幻冬舎 [単行本]【ネコポス発送】
著者:片岡 K出版社:幻冬舎サイズ:単行本ISBN-10:4344021215ISBN-13:9784344021211■こちらの商品もオススメです ● ジワジワ来る〇〇 思わず二度見しちゃう面白画像集 / 片岡K / アスペクト [単行本(ソフトカバー)] ● 沖縄論 新ゴーマニズム宣言SPECIAL / 小林 よしのり / 小学館 [単行本] ● 戦争と沖縄 改版 / 池宮城 秀意 / 岩波書店 [ペーパーバック] ● 太平洋戦争の意外なウラ事情 真珠湾攻撃から戦艦「大和」の沖縄特攻まで / 太平洋戦争研究会 / PHP研究所 [文庫] ● 〈図説〉だまし絵 もうひとつの美術史 / 谷川 渥 / 河出書房新社 [単行本] ● ジワジワ来る猫猫 / 片岡 K / 幻冬舎 [単行本] ● 徹底図解めまい・耳鳴り 正しい知識で確実に解消 / 水野正浩, 伊藤彰紀 / 法研 [単行本] ● 生贄の島 沖縄女生徒の記録 / 曾野 綾子 / KADOKAWA [文庫] ● ワカマツカオリ作品集 / ワカマツカオリ / パルコ [大型本] ● ジワジワ来る凸凹 / 片岡K / 扶桑社 [単行本] ● ジワジワ来るウフウフ / 片岡K / 扶桑社 [単行本] ● 「集団自決」の真実 沖縄戦・渡嘉敷島 / 曾野 綾子 / ワック [新書] ● ナーガ様がいっぱい MagiusスレイヤーズRPGリプレイ集 / 中澤 光博, ORG / KADOKAWA(富士見書房) [文庫] ● ナツコ 沖縄密貿易の女王 / 奥野 修司 / 文藝春秋 [単行本] ● 沖縄だれにも書かれたくなかった戦後史 / 佐野 眞一 / 集英社インターナショナル [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
318 円 (税込 / 送料別)
![【中古】 AKB48論 ゴーマニズム宣言SPECIAL / 小林 よしのり / 幻冬舎 [単行本]【ネコポス発送】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mottainaihonpo/cabinet/05840512/bk1jueviptxvicte.jpg?_ex=128x128)
【最短で翌日お届け。通常24時間以内出荷】【中古】 AKB48論 ゴーマニズム宣言SPECIAL / 小林 よしのり / 幻冬舎 [単行本]【ネコポス発送】
著者:小林 よしのり出版社:幻冬舎サイズ:単行本ISBN-10:4344024532ISBN-13:9784344024533■こちらの商品もオススメです ● 台湾論 新ゴーマニズム宣言SPECIAL / 小林 よしのり / 小学館 [単行本] ● 靖國論 新ゴーマニズム宣言SPECIAL / 小林 よしのり / 幻冬舎 [単行本] ● 生者と死者 酩探偵ヨギガンジーの透視術 / 泡坂 妻夫 / 新潮社 [文庫] ● 沖縄論 新ゴーマニズム宣言SPECIAL / 小林 よしのり / 小学館 [単行本] ● ゴーマニズム宣言extra パトリなきナショナリズム / 小林 よしのり / 小学館 [単行本(ソフトカバー)] ● 国防論 ゴーマニズム宣言SPECIAL / 小林 よしのり / 小学館 [単行本] ● こぼれおちるもの/CD/SRCL-2924 / 橘いずみ / ソニー・ミュージックレコーズ [CD] ● 新・ゴーマニズム宣言スペシャル脱正義論 / 小林 よしのり / 幻冬舎 [単行本] ● 挑戦的平和論 ゴーマニズム宣言extra 下巻 / 小林 よしのり / 幻冬舎 [単行本] ● ゴーマニズム宣言差別論スペシャル / 小林 よしのり / 解放出版社 [単行本] ● ゴーマニズム宣言specialよしりん戦記 / 小林 よしのり / 小学館 [単行本] ● 平成攘夷論 新ゴーマニズム宣言SPECIAL / 小林 よしのり / 小学館 [単行本] ● パール真論 ゴーマニズム宣言special / 小林 よしのり / 小学館 [単行本] ● 昭和天皇論 ゴーマニズム宣言special / 小林 よしのり / 幻冬舎 [単行本] ● 脱原発論 ゴーマニズム宣言SPECIAL / 小林 よしのり / 小学館 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。■ネコポスで送料は1~3点で298円、4点で328円。5点以上で600円からとなります。※2,500円以上の購入で送料無料。※多数ご購入頂いた場合は、宅配便での発送になる場合があります。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
335 円 (税込 / 送料別)
![社会文化研究(第18号) 市民運動の記録と記憶 [ 『社会文化研究』編集委員会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7688/9784771027688.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】社会文化研究(第18号) 市民運動の記録と記憶 [ 『社会文化研究』編集委員会 ]
市民運動の記録と記憶 『社会文化研究』編集委員会 社会文化学会 晃洋書房シャカイ ブンカ ケンキュウ シャカイ ブンカ ケンキュウ ヘンシュウ イインカイ 発行年月:2016年01月 ページ数:152p サイズ:単行本 ISBN:9784771027688 特集 市民運動の記録と記憶(“運動の主体”と記録資料に向き合う主体的条件ー沖縄・伊江島における阿波根昌鴻資料/市民運動の記録を考えるーアーキビストの視点から/運動・人びと・資料の関係をめぐってーシンポジウム報告へのコメント/市民が政治に登場するときー「三・一一以後」の可能性/市民運動を記録する営みー記憶(運動経験)を継承する)/論説 商業アニメーション制作における「創造」と「労働」ー東映動画株式会社の労使紛争から/研究ノート 連帯と共済ー一九世紀フランスにおける共済運動の展開 本 人文・思想・社会 社会 社会学 エンタメ・ゲーム サブカルチャー
1980 円 (税込 / 送料込)
![インターカルチュラル(13(2015)) 日本国際文化学会年報 特集:文化交流創成の時代へ [ 日本国際文化学会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0924/9784862580924.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】インターカルチュラル(13(2015)) 日本国際文化学会年報 特集:文化交流創成の時代へ [ 日本国際文化学会 ]
日本国際文化学会年報 特集:文化交流創成の時代へ 日本国際文化学会 風行社インターカルチュラル ニホン コクサイ ブンカ ガッカイ 発行年月:2015年03月 ページ数:226p サイズ:単行本 ISBN:9784862580924 特集1 ここから始まる私の地球ーインターローカル人材が拓く未来(基調講演・文化の交流を通して築く信頼関係ー私の実践経験から/シンポジウム・ここから始まる私の地球ーインターローカル人材が拓く未来/ワークショップ)/特集2 文化交流創成コーディネーター資格制度発足へ(第13回全国大会フォーラム・文化は地域や世界に希望をもたらすか?ー文化交流創成コーディネーターの可能性と教育プログラム/インターカルチュラル・コーディネーター制度について)/特集3 国際シンポジウム・非西洋型国際関係理論の可能性ー京都学派との関係において/研究論文(日韓市民による追悼碑建立運動ー山口県「長生炭鉱水没事故犠牲者追悼碑」を事例に/フィラデルフィア万博における諸外国の参加をめぐってー日本と中国の展示をめぐる評価のディスコースと、アメリカのアイデンティティおよびイデオロギー/Ryukyu Sapukaiにみる沖縄文化の「継承」ーアルゼンチン・ブエノスアイレスの沖縄系下位世代に関する一考察)/研究ノート(「双方向」の文化交流ー日本の対東南アジア文化交流事業/記録画に観る東西文化交流史ー清朝後期を分析する資料として/報告・共通論題「飯舘村再生への文化の貢献」に参加して)/書評/会員の著書紹介/博士論文紹介 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 社会 社会学 エンタメ・ゲーム サブカルチャー
2200 円 (税込 / 送料込)
![〈日本幻想〉表象と反表象の比較文化論 [ 野田研一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1494/9784623071494.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】〈日本幻想〉表象と反表象の比較文化論 [ 野田研一 ]
野田研一 ミネルヴァ書房BKSCPN_【高額商品】 ニホン ゲンソウ ヒョウショウ ト ハンヒョウショウ ノ ヒカク ブンカ ロン ノダ,ケンイチ 発行年月:2015年03月30日 ページ数:349, サイズ:単行本 ISBN:9784623071494 野田研一(ノダケンイチ) 立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論 日本幻想ー表象と反表象/第1部 幻想の産出ー他者の発見(“日本”という想像の岸辺ーキプリングと明治期の日英工芸デザイン/ヴァージニア・ウルフの東方へのまなざしー「友情のギャラリー」の“日本幻想”/若きバーナード・リーチの“日本像”ーホイッスラー、ファン・ゴッホ、劉生とのかかわりを考える)/第2部 見いだされる“日本”ー自己の発見(幻想としての日本/イギリスー日英博覧会(一九一〇)と庭園文化をめぐって/自然を書く・見るー世紀転換期における古典文化の再利用と“日本”/本土「幻想」の結末ー山之口獏の「沖縄よどこへ行く」をめぐって)/第3部 交錯する日本幻想ー反表象の力学(弱さと正義、力と不正義ー琉球・沖縄、日本、アメリカをめぐる“幻想”試論/乱反射する日本幻想、オリエンタリズム小論ー小島信夫の小説を手がかりに/フォークナーの見つめた「近代」日本ー芸者人形とアメリカ南部)/第4部 日本幻想の遠近法(二人の父、二つの文化ー友禅をめぐって/不思議の国のゴリウォグー日本への眼差し/“日本幻想”の手前で息継ぎをするー未完の思考として/はっぽいえんどの日本幻想、もしくは「渚感覚」) “日本幻想”とは何か。英米文化圏における「日本をめぐる表象の諸様態」との遭遇、それを介した「自文化をめぐる表象の諸様態」への比較文化/自己再帰的なまなざし。そこから生成される新たな想像・構想力を探り出す画期的な書。友禅作家の人間国宝、森口邦彦氏との対談を収録。 本 人文・思想・社会 社会 社会学 エンタメ・ゲーム サブカルチャー
4400 円 (税込 / 送料込)

超ローカルヒーロー大図鑑/ローカルヒーロー研究会【3000円以上送料無料】
著者ローカルヒーロー研究会(著)出版社水曜社発売日2013年12月ISBN9784880653297ページ数143Pキーワードちようろーかるひーろーだいずかん チヨウローカルヒーローダイズカン ろ-かる/ひ-ろ-/けんきゆう ロ-カル/ヒ-ロ-/ケンキユウ9784880653297内容紹介あなたの「ご当地」ヒーローは?47都道府県を網羅!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次北海道・東北-25組登場/関東-28組登場/北陸・中部-30組登場※Pick UP含む/関西-22組登場/中国・四国-22組登場/九州・沖縄-20組登場/その他のエリア-6組登場/資料編
1320 円 (税込 / 送料別)

超ローカルヒーロー大図鑑/ローカルヒーロー研究会【1000円以上送料無料】
著者ローカルヒーロー研究会(著)出版社水曜社発売日2013年12月ISBN9784880653297ページ数143Pキーワードちようろーかるひーろーだいずかん チヨウローカルヒーローダイズカン ろ-かる/ひ-ろ-/けんきゆう ロ-カル/ヒ-ロ-/ケンキユウ9784880653297内容紹介あなたの「ご当地」ヒーローは?47都道府県を網羅!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次北海道・東北-25組登場/関東-28組登場/北陸・中部-30組登場※Pick UP含む/関西-22組登場/中国・四国-22組登場/九州・沖縄-20組登場/その他のエリア-6組登場/資料編
1320 円 (税込 / 送料込)
![超ローカルヒーロー大図鑑[本/雑誌] (単行本・ムック) / ローカルヒーロー研究会/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_776/neobk-1592139.jpg?_ex=128x128)
超ローカルヒーロー大図鑑[本/雑誌] (単行本・ムック) / ローカルヒーロー研究会/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>あなたの「ご当地」ヒーローは?47都道府県を網羅!<収録内容>北海道・東北-25組登場関東-28組登場北陸・中部-30組登場※Pick UP含む関西-22組登場中国・四国-22組登場九州・沖縄-20組登場その他のエリア-6組登場資料編<商品詳細>商品番号:NEOBK-1592139Local Hero Kenkyukai / Cho Local Hero Daizukanメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2013/11JAN:9784880653297超ローカルヒーロー大図鑑[本/雑誌] (単行本・ムック) / ローカルヒーロー研究会/著2013/11発売
1320 円 (税込 / 送料別)
![グローバル化と文化変容 (広島修道大学学術選書) [ 中根光敏 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4338/9784434184338.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】グローバル化と文化変容 (広島修道大学学術選書) [ 中根光敏 ]
広島修道大学学術選書 中根光敏 今田純雄 いなほ書房 星雲社グローバルカ ト ブンカ ヘンヨウ ナカネ,ミツトシ イマダ,スミオ 発行年月:2013年10月 ページ数:299p サイズ:全集・双書 ISBN:9784434184338 中根光敏(ナカネミツトシ) 広島修道大学人文学部教授 今田純雄(イマダスミオ) 広島修道大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 コーヒー文化の変容/第2章 沖縄ー食の混乱と収束/第3章 Jポップ・カルチャーの諸相ージャパン・クールの揺らぎ/第4章 Jポップ・カルチャーの越境ー偏在する/個室化するアキバ/第5章 日本・韓国における欧米外来語の受容様式ー言語学的観点からの試論/第6章 文化と適応/第7章 現代社会における「ひろしま楽神」と「珍島シッキムクッ」の文化変容ー西中国山地と全羅南道珍島を事例として 広島修道大学学術交流センター調査研究として二〇〇九年度から二〇一一年度の三年間にわたり実施された「現代都市におけるグローバル化による文化変容ー東アジア諸都市との比較を中心として」の研究成果。文化への関心を共有する社会学と心理学の研究者が共同でおこなった研究活動で、コーヒー、食、アニメーション、漢字、神楽といったきわめて具体性の高いテーマをとりあげている。 本 人文・思想・社会 社会 社会学 エンタメ・ゲーム サブカルチャー
3300 円 (税込 / 送料込)
![ヨ-ロッパ文化と〈日本〉 モデルネの国際文化学 (佐賀大学文化教育学部研究叢書) [ 田村栄子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8122/81220615.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ヨ-ロッパ文化と〈日本〉 モデルネの国際文化学 (佐賀大学文化教育学部研究叢書) [ 田村栄子 ]
モデルネの国際文化学 佐賀大学文化教育学部研究叢書 田村栄子 昭和堂(京都)ヨーロッパ ブンカ ト ニホン タムラ,エイコ 発行年月:2006年04月 ページ数:289, サイズ:単行本 ISBN:9784812206157 田村栄子(タムラエイコ) 生年、1942年。佐賀大学文化教育学部教授(国際文化課程)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 モデルネの開花と展開ー伝統/近代/反近代(初期バロック絵画の視の方法ーカラヴァッジオと一六世紀ロンバルディアの美術理論および「観想」/機械に宿る理想ーフランス世紀末の女アンドロイド/アイルランド独立蜂起にみるナショナリズムとテロリズムーパトリック・ピアスを死へと駆り立てたものは何であったか ほか)/第2部 隣接性のモデルネー東西の境界を超えて(「新しい天地」を求めてー『アントニーとクレオパトラ』をジェンダーで読む/『大地の歌』から見た東洋ーマーラーにおけるエキゾチズムと東洋思想/「近代の超克」と「東洋人の時代」ー生田長江の「超近代」 ほか)/第3部 モデルネとナショナリズム(国民化のなかのジェンダーー日本・中等教育段階の国語科/現代インドネシアにみる「近代」の暗黒と日本/戦争・占領と文学ー隠蔽と亡霊 ほか) 本書は国際文化学の今日的課題について、モデルネを軸として「ヨーロッパ文化と“日本”」を論じることにより応答しようとする一つの試みである。身体系・芸術系・社会科学系・人文系のものが、ヨーロッパ諸国と“日本”(日本が植民地化した領域およびアメリカ占領下の沖縄をも含む)をフィールドに、生き、考え、創造し、喜び、嘆き、憤ったひとびとの姿を論じた。 本 人文・思想・社会 社会 社会学 エンタメ・ゲーム サブカルチャー
3630 円 (税込 / 送料込)

【中古】 都市的世界/コミュニティ/エスニシティ ポストメトロポリス期の都市エスノグラフィ集成/渡戸一郎(著者),広田康生(著者),田嶋淳子(著者)
渡戸一郎(著者),広田康生(著者),田嶋淳子(著者)販売会社/発売会社:明石書店発売年月日:2003/02/01JAN:9784750316697内容:越境する知と都市エスノグラフィ編集 広田康生著. トランスナショナル・ソーシャル・スペースの思想 田嶋淳子著. 池袋・新宿のアジア系外国人調査 鈴木久美子著. 「錯綜体都市」のリアリティ 大橋健一著. ポストメトロポリス期の都市空間とエスニック・コミュニティ 水上徹男著. ゆらぐ英国の多文化主義 菅原尚子著. 発想としての「福祉コミュニティ」 和田清美著. 都市と保存のフィールドワーク 堀川三郎著. エスニック・ビジネスの生成過程 白岩砂紀著. 大都市の二つのイスラム世界とエスニシティーズ 李天国著. 移動する人々と「故郷」 高鮮徽著. 都市的身体の表象化と沖縄人ネットワーク 桃原一彦著. 越境する日系ボリビア人 生野恵理子著. 新宿-台北、再越境家族の生活誌 加納彩子著. 池袋の歴史社会学ノート 菱山宏輔著. 「越境する知」としての都市コミュニティ 奥田道大著. 都市社会学ノート 渡戸一郎著
605 円 (税込 / 送料別)
![タブーすぎるトンデモ本の世界[本/雑誌] (単行本・ムック) / と学会/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_753/neobk-1544016.jpg?_ex=128x128)
タブーすぎるトンデモ本の世界[本/雑誌] (単行本・ムック) / と学会/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「タブー」とされるものは本当にタブーか?皇室や宗教、右翼・左翼、ヤクザ、病気と食から、政治と差別、芸能界やオカルトまで、「アブナイ」作品を厳選してツッコミを入れます!<収録内容>第1章 皇室・神様・新宗教等にまつわるトンデモ本(「昭和天皇の妹」を困らせた男『昭和天皇の妹君』(河原敏明)「本来ならば宮内庁を通していただかなければ...」(雅子妃守護霊)「昭和天皇・霊界からの伝言」(大川隆法)・『明治天皇・昭和天皇の霊言-日本国民への憂国のメッセージ』(大川隆法)・『保守の正義とは何か-公開霊言 天御中主神・昭和天皇・東郷平八郎』(大川隆法)・『皇室の未来を祈って-皇太子妃・雅子さまの守護霊インタビュー』(大川隆法)・『今上天皇 元首の本心-守護霊メッセージ』(大川隆法) ほか)第2章 右翼・左翼・任侠・人権問題等を扱ったトンデモ作品(ネットでも右翼でもない「ネット右翼」とは?『ネットと愛国』(安田浩一)勝手に勝負!左右、説得力のあるのはどちらか!?『知っておこう!日本の国歌 君が代』(原作=五十嵐直詞)・『マンガ 日の丸・君が代 おしえて!大地先生』(原作=こじゅりん・K、作画=白六郎) ほか)第3章 医療と食を扱ったトンデモ本(アニメーターの体験した奇妙な世界『ボクには世界がこう見えていた』(小林和彦)病気の原因がどれも主観的すぎる!『電磁波過敏症』(大久保貞利) ほか)第4章 政治・時事・差別問題を扱ったトンデモ本・映画(トンデモ架空戦記が優秀賞!「『日本は負けていない』超経験者しか知らない史実」(サー中松義郎博士)オスプレイ配備の安全性『オスプレイ配備の危険性』(真喜志好一「沖縄平和市民連絡会」、リムピース+非核市民宣言運動・ヨコスカ) ほか)第5章 芸能界・文壇・オカルトのトンデモ作品(「次男の件ではまことにジャンキーの念に堪えません」『太陽になれない月 P.S. I Love You』(三田佳子著、H.ジャクソン・ブラウン Jr.原作)発情期ノブテル検査・恥辱のエベレスト大滑降『真実の性教育-学校では教えない人間の性』(石原慎太郎) ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1544016To Gakkai / Cho / Taboo Sugiru Ton Demo Hon No Sekaiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2013/08JAN:9784904209301タブーすぎるトンデモ本の世界[本/雑誌] (単行本・ムック) / と学会/著2013/08発売
1650 円 (税込 / 送料別)
![越境するポピュラー文化と〈想像のアジア〉 [ 土佐昌樹 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1874/9784839601874.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】越境するポピュラー文化と〈想像のアジア〉 [ 土佐昌樹 ]
土佐昌樹 青柳寛 めこんエッキョウスル ポピュラー ブンカ ト ソウゾウ ノ アジア トサ,マサキ アオヤギ,ヒロシ 発行年月:2005年11月 ページ数:233p サイズ:単行本 ISBN:9784839601874 土佐昌樹(トサマサキ) 国士舘大学21世紀アジア学部教授。大阪大学人間科学部博士課程単位取得退学。ハーバード大学人類学科客員研究員、神田外語大学教授などを歴任。主に韓国でフイールド調査を積み重ねながら、大衆文化をナショナリズムとグローバル化との関係の中で研究している 青柳寛(アオヤギヒロシ) 国士舘大学21世紀アジア学部助教授。ブリティッシュ・コロンビア大学人類学&社会学部博士課程修了。人類学博士。ハーバード大学ライシャワー日本研究所研究員、テキサス大学オースティン校アジア学部講師などを経て現職。日本と日本外アジア諸国に見られるトレンドを窓口に、資本主義文化の批判的考察に携わる。2000年より沖縄をベースに若者の世代的感覚に関する研究調査を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日本から(ソフトに売り、ハードに稼ぐーアジアのJカルトをマーケティングする/ギャル文化と人種の越境/琉ポップの越境性と現代沖縄の若者たち)/第2部 アジアへ(映画が国境を越えるときーアジアの“ハリウッド”が築いたムービーロード/台湾のスポーツにみる文化の交錯/イデオロギーと脱イデオロギーの狭間からー韓国の青少年が夢中になる日本のポピュラー文化/「韓流」はアジアの地平に向かって流れる) 本 人文・思想・社会 社会 社会学 エンタメ・ゲーム サブカルチャー
3080 円 (税込 / 送料込)
![異文化を「知る」ための方法第2版 [ 藤巻正己 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/noimage_01.gif?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】異文化を「知る」ための方法第2版 [ 藤巻正己 ]
藤巻正己 住原則也 古今書院イブンカ オ シル タメノ ホウホウ フジマキ,マサミ スミハラ,ノリヤ 発行年月:1998年04月 ページ数:247p サイズ:単行本 ISBN:9784772210393 第1部 異文化を「知る」ための方法(異文化研究の進め方/フィールドワークの意味と意義)/第2部 フィールドワークの実際(バッタク文化への道/東インドネシア・スンバ島の巨石文化を訪ねる/多民族都市クアラルンプルのスクォッター・スラム社会ー都市下層の生きられる生活空間/インドの社会と女性/日本の民俗音楽研究ー沖縄音楽を事例として/「浜」と「陸」の社会言語ー大阪府岬深日フィールドとして ほか) 本 人文・思想・社会 社会 社会学 エンタメ・ゲーム サブカルチャー
2640 円 (税込 / 送料込)
![越境するタイ・ラオス・カンボジア・琉球 (琉球大学 人の移動と21世紀のグローバル社会 3) [ 鈴木 規之 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6728/9784779116728.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】越境するタイ・ラオス・カンボジア・琉球 (琉球大学 人の移動と21世紀のグローバル社会 3) [ 鈴木 規之 ]
琉球大学 人の移動と21世紀のグローバル社会 3 鈴木 規之 稲村 務 彩流社エッキョウスルタイラオスカンボジアリュウキュウ スズキ ノリユキ イナムラ ツトム 発行年月:2011年03月25日 予約締切日:2011年03月24日 ページ数:424p サイズ:単行本 ISBN:9784779116728 鈴木規之(スズキノリユキ) 現職:琉球大学法文学部教授。専門は国際社会学 稲村務(イナムラツトム) 現職:琉球大学法文学部准教授。専門は文化人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 タイにおける開発と市民社会、ジャパナイゼーション(グローバル化の中でのタイ社会の変動と文化変容ー市民社会化とジャパナイゼーションの視点から/タイにおける市民社会化の流れと社会開発 ほか)/第2部 ラオスーグローバル化の渦中で(ラオスの大学と琉球大学との教育・医療における協力ネットワークの形成/ラオスと沖縄、附属小学校を拠点にした教育開発協力を展望してー教育学部の役割と附属学校の使命 ほか)/第3部 カンボジアー境を越える(カンボジア華人のエスニシティー一九九六年から二〇一〇年までの変化を中心に/カンボジアの土器作りー民族考古学的調査の覚書)/第4部 琉球とシャム(琉球とパタニー琉球との交流から女王の支配時期まで) 東南アジアの21世紀を「境を越えた」ところから見つめなおす。「多極化されたグローバル社会」を理論的にとらえる場として、タイ・ラオス・カンボジアは恰好のフィールドである。 本 人文・思想・社会 社会 社会学 エンタメ・ゲーム サブカルチャー
4180 円 (税込 / 送料込)