「エンターテインメント > サブカルチャー」の商品をご紹介します。

超超ファミコン[本/雑誌] / 箭本進一/著 阿部広樹/著 多根清史/著

超超ファミコン[本/雑誌] / 箭本進一/著 阿部広樹/著 多根清史/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>俺たちはまだ、ファミコンを語りつくしていない!!ファミコン生誕30周年のアニバーサリーイヤーを飾った名著『超ファミコン』を超えるシリーズ第二弾、ここに登場!!今回も懐かしの名作・迷作・怪作をドドーンとまとめて徹底レビュー!!さらに『超超ファミコン』だけのビックサプライズ!!『ドラゴンクエスト』の生みの親、堀井雄二氏ロングインタビューを独占掲載!!テーマはなんと!! 伝説の袋とじゲーム企画「ファミコン神拳」なんだぜ!! あたたた!!「ファミコン神拳は本当になんのしがらみもなかったので、真剣にゲームを遊んで、ユーザー的に面白いかどうかだけで原稿を書いてましたね」「ファミコン神拳があったおかげで、みんなにドラゴンクエストを遊んでもらえました」「当時、ゆう帝=堀井雄二ってのは内緒だったんですよ。『この先には何が!?』と言ってるのが、ゲームを作ってる人だとヘンでしょ」そして黄金期のナムコに在籍、ファミコン版『ギャラガ』をはじめとする数々の名作に携わったクリエイター、大森田不可止氏が語る「ナムコとファミコンが熱かった、あの時代」!!「ファミコンのCPUは慣れると使いやすいなって思いました。あとはスプライトがMSXに比べれば格段に優秀なのと、テレビに表示したときの発色がキレイでしたね」「ファミコンがゲームをメジャーな存在に進化させてくれたことには感謝してます。それは当時のゲーム関係者みんなの思いでした」「元ナムコの人間は、みんな、いまでもナムコが大好きですよ」恒例の巻末企画では『ピコピコ少年』『ハイスコアガール』の著者であるマンガ家・押切蓮介氏がスペシャルゲストに登場!!『ピコピコ少年』の舞台にもなったJR南武線沿線をぶらりゲーセン&駄菓子屋紀行!!生誕30周年を過ぎても終わらないファミコンLOVE!!これを読まずして、歴史的名機ファミコンは語れないッ!!<収録内容>特別企画 堀井雄二、ファミコン神拳を語るポパイドンキーコングJR.の算数遊びドンキーコング3パックマンマッピークルクルランドレッキングクルースパルタンXスターフォース〔ほか〕<アーティスト/キャスト>押切蓮介(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1715861Yamoto Shinichi Abe Hiroki / Cho Cho Famiconメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/09JAN:9784778314149超超ファミコン[本/雑誌] / 箭本進一/著 阿部広樹/著 多根清史/著2014/09発売

1320 円 (税込 / 送料別)

超超ファミコン/箭本進一/阿部広樹/多根清史【3000円以上送料無料】

超超ファミコン/箭本進一/阿部広樹/多根清史【3000円以上送料無料】

著者箭本進一(著) 阿部広樹(著) 多根清史(著)出版社太田出版発売日2014年09月ISBN9784778314149ページ数279Pキーワードちようちようふあみこん チヨウチヨウフアミコン やもと しんいち あべ ひろき ヤモト シンイチ アベ ヒロキ9784778314149内容紹介歴史的名機ファミコンのすべてを語るシリーズ最新刊!!堀井雄二、大森田不可止、押切蓮介を招いたスペシャル企画も!!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次特別企画 堀井雄二、ファミコン神拳を語る/ポパイ/ドンキーコングJR.の算数遊び/ドンキーコング3/パックマン/マッピー/クルクルランド/レッキングクルー/スパルタンX/スターフォース〔ほか〕

1320 円 (税込 / 送料別)