「調味料 > ふりかけ」の商品をご紹介します。
【ちちんぷいぷいで紹介されました】【京のおばんざい】ご飯のお供に最適どす【ちちんぷいぷいで紹介されました】ちりめん山椒(お徳用180g)
■商品について手作り・無添加のちりめん山椒です藤村屋家傳の味をちょっとでも鮮度のええうちにご家庭にお届けしたいが為にほぼ毎日、ほんまにちょっとずつの量 を手作りにて炊きあげてます。家庭の味でっさかい、ややこし余計なもんは一切入ってまへん。原材料はチリメンジャコ、実山椒、醤油、味醂、酒と実にシンプルです。藤村屋では春先に出回る新モノの山椒の実を一粒づつ枝取りして、使用してます。 手作業による枝取りはしんどい作業ですけど、それもええ品物をお客様にお届けしたい一心でやらせてもろてます。枝取り後はボイルしてマイナス40度の冷凍庫で一年分を保存します。青々とした風味満点の山椒をどうぞご賞味下さいませ。■商品詳細[賞味期限] 約1ヶ月(開封前)[原材料] チリメンジャコ(国産-徳島、淡路島、広島の瀬戸内物か宮崎、鹿児島などの九州産)、実山椒(国産-和歌山県もしくは京都府)、醤油、味醂、酒(保存料無添加)※本製品で使用しているちりめんじゃこはエビ、カニの混ざる漁法で採取しております。[内容量] 180g[加工地] 京都府産[製造元] 藤村屋[お買上の目安] 約10人前[ギフト対応] 対応可[保存・発送方法] ちりめん山椒(お徳用180g) ■商品について手作り・無添加のちりめん山椒です藤村屋家傳の味をちょっとでも鮮度のええうちにご家庭にお届けしたいが為にほぼ毎日、ほんまにちょっとずつの量 を手作りにて炊きあげてます。家庭の味でっさかい、ややこし余計なもんは一切入ってまへん。原材料はチリメンジャコ、実山椒、醤油、味醂、酒と実にシンプルです。藤村屋では春先に出回る新モノの山椒の実を一粒づつ枝取りして、使用してます。 手作業による枝取りはしんどい作業ですけど、それもええ品物をお客様にお届けしたい一心でやらせてもろてます。枝取り後はボイルしてマイナス40度の冷凍庫で一年分を保存します。青々とした風味満点の山椒をどうぞご賞味下さいませ。■商品詳細[賞味期限] 約1ヶ月(開封前)[原材料] チリメンジャコ(国産-徳島、淡路島、広島の瀬戸内物か宮崎、鹿児島などの九州産)、実山椒(国産-和歌山県もしくは京都府)、醤油、味醂、酒(保存料無添加)※本製品で使用しているちりめんじゃこはエビ、カニの混ざる漁法で採取しております。[内容量] 180g[生産地] 京都府産[製造元] 藤村屋[お買上の目安] 約10人前[ギフト対応] 対応可[発送方法] 藤村屋ウェブショップ1の人気商品!ちりめん山椒 うちのお母んが手作りで炊いてますねん。 原料のちりめんじゃこから吟味して選んでます。おかげさんで自称「ちりめん山椒ドランカー」なる常連さんまで出来てしまいました。 冷蔵庫の在庫が無くなると注文してくれはります。 食べ方は、あったかい御飯の上にかけてもらうのが一番やけど、お茶漬けにしても美味しいし、祇園あたりのスナックではお酒の肴にも使うたはります。 手作り・無添加のちりめん山椒です 藤村屋家傳の味をちょっとでも鮮度のええうちにご家庭にお届けしたいが為にほぼ毎日、ほんまにちょっとずつの量 を手作りにて炊きあげてます。 家庭の味でっさかい、ややこし余計なもんは一切入ってまへん。 原材料はチリメンジャコ、実山椒、醤油、味醂、酒と実にシンプルです。 家伝の味を守ってます 藤村屋のちりめん山椒は昔ながらの製法を厳守してまんので、味は濃いめに付けて1〜2日乾燥させてます。 製造過程で水は一切使ってまへんさかい、1ヶ月という長期保存にも耐えます。(開封後はお早い目にお召し上がり下さい) ご飯のお供に最適どす やっぱりちりめん山椒はご飯が合いまんなあ。 炊きたての白いごはんの上にお好みの量をふりかけてもろて召し上がってもらいまひょ。 もちろんお茶漬けにしてもろてもよろしおす! じゃこのうま味と山椒のピリッとした風味がお互いを引き立てて、きっとあんたはんを満足させるものと確信してます。 山椒の実がひと味違います 藤村屋では初夏に出回る新モノの山椒の実を一粒づつ枝取りして、使用してます。 手作業による枝取りはしんどい作業ですけど、それもええ品物をお客様にお届けしたい一心でやらせてもろてます。 枝取り後はボイルしてマイナス40度の冷凍庫で一年分を保存します。 青々とした風味満点の山椒をどうぞご賞味下さいませ。 ちりめん山椒をギフトにご利用の場合 ちりめん山椒をギフトにご利用の場合、315円のギフト包装をお選び頂ければ左のような化粧箱にお入れします。 漆塗り調の高級感あふれる化粧箱です(素材は紙です) 同種の化粧箱のサイズ違いを三種類ご用意しておりますので ------------------------------ 60g入り--1袋から8袋 180g入り--1袋から2袋 ------------------------------ ぐらいまでを一箱にお詰めする事が出来ます。 ■目安 ・中サイズの化粧箱(15cm×21cm×4cm )で ちりめん山椒お徳用180g一袋、もしくは60g入りが三袋入ります。 それ以上の数量の場合、通常の化粧箱にお詰めさせて頂きます。こちらの化粧箱も高級和菓子屋さんが使うレベルの化粧箱です ギフト包装のご用命方法 化粧箱が一つで良い場合は、注文フォームの包装方法選択欄にてギフト包装をお選び下さい。 10個の箱に別けて入れる必要がある場合は、ギフト包装料315円×10となります。 ご注文時にご指示が無ければ一つのギフト用化粧箱にちりめん山椒を10袋入れて発送しますので、上記のように複数の箱が必要な場合、こちらのページから必要箱数をカゴに入れて下さい。 その他、ちりめん山椒を化粧箱無しの個別包装にしたり、舞妓さん柄の紙袋をご注文頂く事も可能です 詳細説明
2880 円 (税込 / 送料別)
【ちちんぷいぷいで紹介されました】藤村屋ウェブショップ人気NO.1ですちりめん山椒60g
■商品について藤村屋ウェブショップ1の人気商品!うちのお母んが炊いてますねん。 うちは乾物屋が本職やさかい、ええジャコで焚いてまっせ~。おかげさんで自称「ちりめん山椒ドランカー」なる常連さんまで出来てしまいました。冷蔵庫の在庫が無くなると注文してくれはります。食べ方は、あったかい御飯の上にかけてもらうのが一番やけど、お茶漬け・おにぎりにしても美味しいし、祇園あたりのスナックではお酒の肴にも使うたはります■商品詳細[賞味期限] 約1ヶ月(開封前)[原材料] チリメンジャコ(国産-徳島、淡路島、広島の瀬戸内物か宮崎、鹿児島などの九州産)、実山椒(国産-和歌山県もしくは京都府)、醤油、味醂、酒(保存料無添加)※本製品で使用しているちりめんじゃこはエビ、カニの混ざる漁法で採取しております。[内容量] 60g[加工地] 京都府産[製造元] 藤村屋[お買上の目安] 2~3人前[ギフト対応] 対応可[保存・発送方法] ちりめん山椒60g ■商品について藤村屋ウェブショップ1の人気商品!うちのお母んが炊いてますねん。 うちは乾物屋が本職やさかい、ええジャコで焚いてまっせ〜。おかげさんで自称「ちりめん山椒ドランカー」なる常連さんまで出来てしまいました。冷蔵庫の在庫が無くなると注文してくれはります。食べ方は、あったかい御飯の上にかけてもらうのが一番やけど、お茶漬け・おにぎりにしても美味しいし、祇園あたりのスナックではお酒の肴にも使うたはります■商品詳細[賞味期限] 約1ヶ月(開封前)[原材料] チリメンジャコ(国産-徳島、淡路島、広島の瀬戸内物か宮崎、鹿児島などの九州産)、実山椒(国産-和歌山県もしくは京都府)、醤油、味醂、酒(保存料無添加)※本製品で使用しているちりめんじゃこはエビ、カニの混ざる漁法で採取しております。[内容量] 60g[生産地] 京都府産[製造元] 藤村屋[お買上の目安] 2〜3人前[ギフト対応] 対応可[発送方法] 藤村屋ウェブショップ1の人気商品!ちりめん山椒 うちのお母んが手作りで炊いてますねん。 原料のちりめんじゃこから吟味して選んでます。おかげさんで自称「ちりめん山椒ドランカー」なる常連さんまで出来てしまいました。 冷蔵庫の在庫が無くなると注文してくれはります。 食べ方は、あったかい御飯の上にかけてもらうのが一番やけど、お茶漬けにしても美味しいし、祇園あたりのスナックではお酒の肴にも使うたはります。 手作り・無添加のちりめん山椒です 藤村屋家傳の味をちょっとでも鮮度のええうちにご家庭にお届けしたいが為にほぼ毎日、ほんまにちょっとずつの量 を手作りにて炊きあげてます。 家庭の味でっさかい、ややこし余計なもんは一切入ってまへん。 原材料はチリメンジャコ、実山椒、醤油、味醂、酒と実にシンプルです。 家伝の味を守ってます 藤村屋のちりめん山椒は昔ながらの製法を厳守してまんので、味は濃いめに付けて1〜2日乾燥させてます。 製造過程で水は一切使ってまへんさかい、1ヶ月という長期保存にも耐えます。(開封後はお早い目にお召し上がり下さい) ご飯のお供に最適どす やっぱりちりめん山椒はご飯が合いまんなあ。 炊きたての白いごはんの上にお好みの量をふりかけてもろて召し上がってもらいまひょ。 もちろんお茶漬けにしてもろてもよろしおす! じゃこのうま味と山椒のピリッとした風味がお互いを引き立てて、きっとあんたはんを満足させるものと確信してます。 山椒の実がひと味違います 藤村屋では初夏に出回る新モノの山椒の実を一粒づつ枝取りして、使用してます。 手作業による枝取りはしんどい作業ですけど、それもええ品物をお客様にお届けしたい一心でやらせてもろてます。 枝取り後はボイルしてマイナス40度の冷凍庫で一年分を保存します。 青々とした風味満点の山椒をどうぞご賞味下さいませ。 ちりめん山椒をギフトにご利用の場合 ちりめん山椒をギフトにご利用の場合、315円のギフト包装をお選び頂ければ左のような化粧箱にお入れします。 漆塗り調の高級感あふれる化粧箱です(素材は紙です) 同種の化粧箱のサイズ違いを三種類ご用意しておりますので ------------------------------ 60g入り--1袋から8袋 200g入り--1袋から2袋 ------------------------------ ぐらいまでを一箱にお詰めする事が出来ます。 ■目安 ・中サイズの化粧箱(15cm×21cm×4cm )で ちりめん山椒お徳用200g一袋、もしくは60g入りが三袋入ります。 それ以上の数量の場合、通常の化粧箱にお詰めさせて頂きます。こちらの化粧箱も高級和菓子屋さんが使うレベルの化粧箱です ギフト包装のご用命方法 化粧箱が一つで良い場合は、注文フォームの包装方法選択欄にてギフト包装をお選び下さい。 10個の箱に別けて入れる必要がある場合は、ギフト包装料330円×10となります。 ご注文時にご指示が無ければ一つのギフト用化粧箱にちりめん山椒を10袋入れて発送しますので、上記のように複数の箱が必要な場合、こちらのページから必要箱数をカゴに入れて下さい。 その他、ちりめん山椒を化粧箱無しの個別包装にしたり、舞妓さん柄の紙袋をご注文頂く事も可能です 詳細説明
980 円 (税込 / 送料別)
メール便発送の為注意事項必読ふりかけ グランプリ いか昆布 70g×3パック 全国ふりかけグランプリ金賞 澤田食品 イカ昆布 烏賊 こんぶ メール便 お弁当 お茶漬け
<商品説明> 全国ふりかけグランプリ2014金賞受賞!! 澤田食品のいか昆布!! 他にも農林水産大臣賞も受賞するなど全国的にも評価が高い商品です! 限りなく薄くスライスした烏賊と、北海道産昆布を混ぜ合わせた風味豊かな商品です。 アツアツごはんに乗せると昆布はとろ~っと、磯の香りはふわぁっと立ち上がりもうお箸が止まりません! ぜひご賞味くださいませ! <メディア>毎日放送「ちちんぷいぷい」・中京テレビ「はやりば」・フジテレビ「KinkiKidsのブンブブーン!」・テレビ東京系「男子ごはん」・テレビ朝日「タモリ倶楽部」他多数 <商品詳細> こちらの商品は メール便 同梱不可 指定日不可 となります。 【名称】 ふりかけ食品 【原材料名】 調味昆布(昆布(北海道産)、醸造酢、還元水飴)、調味いか(いか、砂糖、食塩)、 ごま、ツノナシオキアミ、砂糖、食塩、アオサ/調味料(アミノ酸等)、 ソルビット、(一部にいか・ごまを含む) 【内容量】 70g×3袋 【賞味期限】 商品記載※生ふりかけとなり一般のふりかけより期限が短く、1か月以上を目安に発送しております。 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
1200 円 (税込 / 送料別)
【ちちんぷいぷいで紹介されました】【京のおばんざい】おにぎりに最適のちりめん山椒です!【ちちんぷいぷいで紹介されました】粗め ちりめん山椒180g
■商品についておにぎりに最適のちりめん山椒です!実はちりめんじゃこって、そこそこの粗い物の方が旨味があって美味しいんですよ。ただちりめん山椒を炊く時にあんまり粗いと、見た目が悪いし、口当たりがシャゴシャゴするって事があるんで、細かい目のじゃこを炊く店が多いんです。ただちりめんじゃこ好きならご存じかと思うんですが、そこそこに大きいちりめんジャコの方がうま味があって美味しいんですわ。今回炊きあげたちりめんジャコ、アカハラのそのまま食べても十二分に美味しいおジャコを使用しました。アカハラちゅうのは卵で言えば黄身に当たる部分、まだ餌が捕食出来ない幼魚にある栄養の固まりです。お魚大好きな方に特にお薦めします。■商品詳細[賞味期限] 約1ヶ月(開封前)[原材料] (チリメンジャコ(国産-徳島、淡路島、広島の瀬戸内物か宮崎、鹿児島などの九州産)、実山椒(国産-和歌山県もしくは京都府)、醤油、味醂、酒(保存料無添加)※本製品で使用しているちりめんじゃこはエビ、カニの混ざる漁法で採取しております。[内容量] 180g[加工地] 京都府産[お買上の目安] 約10人前[ギフト対応] 対応可[保存・発送方法]
2880 円 (税込 / 送料別)
いか昆布 75g 全国ふりかけグランプリ連続金賞【半生タイプのふりかけ】フリカケやお茶漬けに最高のイカコンブ【全国水産加工たべもの展農林水産大臣賞受賞】北海道産昆布を使用した烏賊こんぶ 薄くスライスイカ 昆布 オキアミ 最高【ふりかけ日本一】【メール便対応】
商品詳細 【商品内容】 ふりかけグランプリ連続金賞・農林水産大臣賞 いか昆布 原材料名:調味いか(いか、砂糖、食塩)、調味昆布(昆布醸造酢、還元水飴)、ごま、ツノナシオキアミ、砂糖、食塩、青さのり、調味料(アミノ酸等)、ソルビット 内容量:75g 保存方法:直射日光や高温多湿をさけ、常温で保存して下さい。 ♪Q&Aよくある質問 【配送方法】 常温で発送限りなく薄くスライスしたイカと、北海道産の昆布を合わせた『いか昆布』です。ふりかけとしては珍しい生タイプで風味豊かなふりかけです。 アツアツのご飯に『いか昆布』を振りかけると、磯の香りがふわっと立ちあがり、昆布はとろっと優しい味になり箸が止まらない美味しさに大変身します! 2年連続の日本一に輝いた実績! 2014年と2015年に連続で金賞に輝いた実績を持つ誰しもが認める美味しいふりかけです!!ふりかけグランプリとは「ふりかけ業界の振興・発展」と「お米の消費拡大」を目的とした大会で、エントリーされたふりかけの中から、試食をして投票するというシンプルで、美味しさを追求するものです。その大会で何と前人未到の連続グランプリを獲得するという偉業を果たしたのがこの『いか昆布』なのです!! 更に第56回全国水産加工たべもの展"農林水産大臣賞"にも選ばれました。 多数のメディアで取り上げられてます! これだけ美味しく、そして有名になった『いか昆布』ですから、各メディアが放っておくわけがありません。美味しさプラス連続ふりかけグランプリという名誉という話題性から、様々なテレビ番組をはじめ、雑誌やラジオ、新聞等で取り上げられました。そしてもちろん食べた方々は絶賛の嵐です。数あるふりかけの中から金賞に選ばれたふりかけは、やはり最高という事です。 その為、食べた事はないけど知っているという人も少なくありません。興味を持っている方は、是非この機会に美味しい『いか昆布』を堪能してみてくださいね! 開けると海の香りが溢れだして食欲をそそります。 アツアツのご飯にかけると『いか昆布』がトロッとしんなりとなりご飯によく絡みます。 美味しさの理由には素材の良さもあります。厳選されたイカを薄く丁寧にスライスし、昆布は水揚げ量日本一の北海道産の昆布を使っています。そして更に、絶妙な割合でオキアミを入れる事で良いアクセントを引き出してます。海の旨味が味わえる最高のふりかけです。 また『いか昆布』の素晴らしいところは色々な料理にアレンジとして組み合わせることが出来るというところです。 大根サラダに乗せたり、焼きそばやお好み焼きに乗せたり、卵焼きの具材として使ったり、うどんに入れてみたりと様々な料理で活躍してくれます。 おつまみとしてお酒をのみながら食べるというのもオススメです。 子供から大人まで喜び、みんなが笑顔になれる、そんな美味しいふりかけが『いか昆布』です! 多数の有名人の方が『いか昆布』を食べて賞賛しております。 月曜からよふかしでは某デラックスさんも絶賛しておりましたし、他にはグッドモーニングやひるおび、ニノさん、タモリ倶楽部、男子ごはん、KinkiKidsのブンブブーン!、グッディ、ちちんぷいぷい、あさパラ!等々沢山の人気テレビ番組で紹介されています。 北海道産の昆布は、健康食、美容食と言われ最高の自然食品として注目されています。また、種類も豊富でそれぞれに特徴があるのでぜひ参考にしてください! 昆布は食感の良さや美味しさ、そして出汁用として好まれています。 この昆布はカルシウムやビタミン、そしてミネラルやヨードといった健康に必要な栄養素がたっぷりと含まれているアルカリ性食品です。 特に注目されているのがヨードという成分で、高血圧や老化に期待がもたれている成分で、このヨードが他の食品よりも断然多くふくまれています。また、ビタミンやミネラルも豊富で、各種成分が非常に効率よく含まれています。そして最近注目されている食物繊維も多く、さらに低カロリーという事から、昆布は理想の健康食品といえます。 オススメはやはり温かいご飯にかける、ふりかけとしての使い方です。ご飯にかけてしばらく待つと、しっとりとご飯に馴染みさらに美味しく、生のイカだからこその味わいと昆布の優しさが美味しさを倍増してくれます。 ご飯にかけるふりかけ以外にも使い方はあります。 ご飯に合うのですからおにぎりとして食べるのも良いです。半生タイプのフリカケなので冷めても、ご飯に馴染んだふりかけは美味しく召し上がることができます。他にも納豆にかけ、一緒に召し上がってもよいですし、冷奴の上に乗せて食べても美味しく召し上がれます。使い方次第で色々な料理に合うのがこちらの『いか昆布』です! また、しっかりと味はついていますがちょっと物足りないと感じる人は醤油を少しかけてあげるのがオススメです。風味がプラスされ美味しいです。 汁物にも合います! 味噌汁はもちろんですし、スープやラーメンに入れても美味しいです。 原材料が昆布やイカ、オキアミで、出汁要素たっぷりのふりかけですから、汁物は美味しくなって当たり前かもしれませんが、想像以上にそれぞれの素材の持ち味が活かされて、とっても美味しくなります! ふりかけグランプリ連続受賞は伊達ではありませんし、テレビ等で食べた人が絶賛しているのも大袈裟ではありません。本当に美味しくてどんどん食べれちゃうふりかけです。
1080 円 (税込 / 送料別)