「仏具 > 仏像」の商品をご紹介します。

仏像 阿弥陀如来像 浄土宗用 柘植 華鬘台 舟形飛天光背 4寸 美術品 工芸品

浄土宗に祀られます。仏像 阿弥陀如来像 浄土宗用 柘植 華鬘台 舟形飛天光背 4寸 美術品 工芸品

材質:柘植 (木製) 宗派:浄土宗用 寸法:4寸=高31.0×巾10.8×奥7.9 cm 台:華鬘台 光背:舟形飛天 備考 ○写真の色あいは、実際のものと異なる場合があります。あらかじめご承知おきください。 ○本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。 他の寸法もございます。 3寸・ 3.5寸・ 4.5寸・ 5寸仏像 阿弥陀如来像 浄土宗用 柘植 華鬘台 舟形飛天光背 4寸

64000 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 小仏【蔵王権現】 柘植 金泥書

インテリア仏像 仏具 美術品 彫刻コレクション木彫り仏像 小仏【蔵王権現】 柘植 金泥書

商品詳細 蔵王権現(ざおうごんげん) 金剛蔵王権現(こんごうざおうごんげん)、または金剛蔵王菩薩(こんごうざおうぼさつ)という名称があります。 「金剛蔵王」とは究極不滅の真理を体現し、あらゆるものを司る王と言います。権現とは「権(かり)の姿で現れた神仏」です。仏、菩薩、諸尊、諸天善神、天神地祇すべての力を包括していると言います。 蔵王権現の像容は密教の明王像と類似しており、激しい忿怒相で、怒髪天を衝き、右手と右脚を高く上げ、左手は腰に当てます。右手の三鈷杵は天魔を粉砕する相を示し、左手の刀印は一切の情欲や煩悩を断ち切る利剣を示します。左足の踏みつけは地下の悪魔を押さえつけており、右足の蹴り上げは天地間の悪魔を払っている姿、背後の炎は大智慧をあらわしています。 蔵王権現は降魔の霊神であり、諸災祓い、怨敵退散、所願成就、家内安全のご利益があるといわれています。 材質:柘植(つげ) サイズ:高さ12cm×幅5.6cm×奥行4cm 仕上げ:金泥 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて仕上げております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

19800 円 (税込 / 送料込)

【ポイント10倍】仏像 RIYAK 五大明王 大威徳明王 BASIC 高さ100mm 横幅53mm 奥行き75mm ご本尊様 守本尊 本尊 仏様 仏壇 モダン仏壇 仏事 法事 フィギュア

お彼岸 仏像 送料無料 RIYAKU【ポイント10倍】仏像 RIYAK 五大明王 大威徳明王 BASIC 高さ100mm 横幅53mm 奥行き75mm ご本尊様 守本尊 本尊 仏様 仏壇 モダン仏壇 仏事 法事 フィギュア

よく一緒に購入されている商品 仏像 RIYAK 摩利支天座像 BASIC 22,000円 仏像 RIYAK 五大明王 軍荼利明王 BA33,000円 仏像 RIYAK 五大明王 東寺型座不動 B30,250円 仏像 送料無料 RIYAK 五大明王 大威徳明王 BASIC 高さ100mm 横幅53mm 奥行き75mm ご本尊様 守本尊 本尊 仏様 仏壇 モダン仏壇 仏事 法事 フィギュア 品名 RIYAK 仏像 五大明王 大威徳明王 BASIC サイズ 高さ100mm 横幅53mm 奥行き75mm 材質 柘植 送料 無料 備考 ※ご使用のモニターや各種設定の違いにより、現物と色味が違ってみえる場合がありますのでご了承下さい。※一つ一つ手作業で仕上げているため、サイズに多少の際がある場合がございます。※製作時期の違いにより、細部意匠が予告なく変わることがございます。 説明文 不動明王を中央として東西南北におのおの降三世・軍荼利・大威徳・金剛夜叉の四大明王を配置した一組一体からなる明王部の尊形です。五大明王各尊は種々の障害を取り除くもっとも強力な忿怒形ですが、なかでも五大明王は中央と四方の方角を守り固める完全な守護形式を有しており、五大明王の真言には強力な力とご利益があると言われています。 [ご本尊様][仏様][仏壇][モダン仏壇][仏事][法事]ショップトップ > カテゴリトップ > 本尊 / 掛軸 > 仏像 > RIYAK類似商品はこちら 仏像 RIYAK 五大明王 降三世明王 BA33,000円 仏像 RIYAK 五大明王 軍荼利明王 BA33,000円 仏像 RIYAK 五大明王 金剛夜叉明王 B33,000円 【お盆営業スケジュールのお知らせ】8/9(土)~17(日)迄一部休業させていただきます。

33000 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 【大日如来】 柘植 飛天光背八角台 坐2.5寸 総高26cm 宗派仏像

お守り本尊-未年・申年 御本尊【真言宗】木彫り仏像 【大日如来】 柘植 飛天光背八角台 坐2.5寸 総高26cm 宗派仏像

商品詳細 大日如来 大日如来は如来としては珍しく髪の毛は垂髪で、宝冠をかぶり、ネックレスや臂釧、腕釧など豪華絢爛たる装身具を身に付けて、王者の風格を備えています。 大日如来は金剛界、胎蔵界の二種類が存在します。印相は、胎蔵界が法界定印(最高の悟りの境地を表す)で、左の手のひらの上に右の手の甲を重ね、両手の親指を触れ合わせて膝の上に置いています。金剛界は左の握り拳から人差し指を直立させ、これを右手で握り、人差し指を立てたという智拳印で、智恵や最高の思考を表しています。 初七日から三十三回忌までの法事に一体ずつ仏をあてはめることを十三仏事といいます。大日如来は【十三回忌】にあてはめます。 商品番号:DNHTHKBZ25 材質:柘植(つげ) サイズ:高さ26cm×幅12cm×奥行12cm 身丈:坐2.5寸 仕上げ:木地 発送時期:お申し込みから7営業日以内 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

63800 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 【仁王像(金剛力士)】 桧木(ヒノキ) 金泥仕様 総高さ20cm

木彫り仏像 【仁王像(金剛力士)】 桧木(ヒノキ) 金泥仕様 総高さ20cm

商品詳細 仁王像 金剛力士ともいう。仏教の護法善神(守護神)である天部の一つ。開口の阿形(あぎょう)像と、口を結んだ吽形(うんぎょう)像の2体を一対として、寺院の表門などに安置することが多い。一般には仁王(本来は二王と書く)の名で親しまれている。 また、強靭な精神力を秘めた力強い風貌から、健康や長寿を願う仏神としてもあつく崇拝されます。 千手観音の眷属である二十八部衆の中にも仁王像があるが、この場合、阿形像は「那羅延堅固王」(ならえんけんごおう)、吽形像は「密迹金剛力士」(みっしゃくこんごうりきし)と呼ばれる。 材質:桧木(ひのき) 寸法(阿形):高さ20cm×幅8.8cm×奥行5.3cm 寸法(吽形):高さ20cm×幅8.8cm×奥行5.1cm 仕上げ:金泥仕様 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

72600 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 【日蓮上人】 桧木 坐2.5寸 総高16cm 日蓮宗 御本尊

桧木製御本尊 『日蓮宗』木彫り仏像 【日蓮上人】 桧木 坐2.5寸 総高16cm 日蓮宗 御本尊

商品詳細 日蓮上人 鎌倉時代の仏教の僧、日蓮宗の開祖。1222年に千葉県に生まれ。12歳で出家し、21歳の時から天台宗の総本山である比叡山の延暦寺などで12年間学び、いろいろな宗派があることに疑問を感じ、法華経こそが最高の真理であることを確信しました。 鎌倉で『辻説法』を行なって、しだいに弟子や信者を増やしていました。『法華経』を絶対の教えとする日蓮の立場は排他的で、他の宗派や幕府を激しく批判しました。このため、人々の反感をかい、伊豆や佐渡に流され、死罰になりそうになったこともありました。しかし、日蓮はそのような迫害に屈することなく、天下国家のためには正しい教えを広めるほかはない、と説き続けました。1282年(弘安5年)、池上宗仲邸にて入滅。死後に皇室から日蓮大菩薩(後光厳天皇、1358年)と立正大師(大正天皇、1922年)の諡号を追贈された。 日蓮という名は、太陽と蓮華の融合である。蓮の花は、根を泥の中に下ろしながら清浄な花を咲かせる。 商品番号:NRSNHZ25 材質:桧木(ひのき) サイズ:高さ16cm×幅12.8cm×奥行8.6cm 身丈:坐2.5寸 仕上げ:木地 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

16500 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 【不動明王立像】 火炎光背岩台 桧木(ひのき) 立4.0寸 干支お守り本尊 酉年 真言宗 脇仏

干支お守り本尊 真言宗木彫り仏像 【不動明王立像】 火炎光背岩台 桧木(ひのき) 立4.0寸 干支お守り本尊 酉年 真言宗 脇仏

商品詳細 不動明王 「お不動さん」と庶民に親しまれている不動明王ですが、元はヒンドゥー教の破壊と救済を備えるシヴァ神に由来し、モンスーン(暴風雨)を神格化させたものだといわれています。右に剣、左手に羂索という縄をもっています。剣は大日如来の研ぎ澄まされた智慧を象徴し、羂索で煩悩を縛り付けます。坐像と立像があり、火炎の光背を背負って岩座に乗るのが一般的です。 不動明王が、密教における最高神である大日如来の一の子分であり、明王の中心的存在だから、数ある明王の中で最も人気があります。家内安全、商売繁盛、交通安全などが祈願され、盛んな信仰を集めています。 動かざる尊者という意味で、如来が教化しにくい衆生を救うために、見るからに恐ろしい形相をした姿で現れる。全ての災難苦難を除き、事故や災いから身を守ってくれる仏様と言われています。 材質:桧木(ひのき) サイズ:(約)高さ24cm×幅9.5cm×奥行6.7cm 身丈:立4.0寸 仕上げ:木地 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて仕上げております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

19800 円 (税込 / 送料込)

総白木 丸台座 西立弥陀 唐草御光 木地 3.5

■西本願寺のご本尊 ■台座の高さが低いタイプです。 ■お取り寄せ商品です。総白木 丸台座 西立弥陀 唐草御光 木地 3.5

◆お取り寄せ商品のため納期は 通常1週間ほどかかる場合がございます。 ◆掲載以外のサイズもございますので、お問い合わせ下さい。 ◆商品の在庫がない場合はご連絡させて いただきます。 商品名 総白木 丸台座 西立弥陀 唐草御光 金泥なし 3.5 ◆各種仏壇で利用できます。 サイズ ※手作り品のため多少誤差がございます。 ●3.5号 総高さ225mm 台巾77mm 奥行70mm 材質 ●総白木製

18800 円 (税込 / 送料込)

254‐01仏像 釈迦誕生仏 大 青銅製◇仏師 山本山雲作

高岡銅器◇仏像◇254‐01仏像 釈迦誕生仏 大 青銅製◇仏師 山本山雲作

商品名 仏師 山本山雲作 サイズ 本体 ●高さ:25.5cm 材質 ●青銅製 商品説明 「天上天下・唯我独尊」ヒマラヤは釈迦族の王子として生誕。 王道を捨て出家し、ひたすら仏道を修め、仏の教えの道を開いた祖、釈迦、牟尼仏。 苦悩する一切の衆生の救済を本願として、ひとびとを悟りの境地へと導く。 ギフト対応

52920 円 (税込 / 送料込)

木彫仏像 彫刻 ツゲ 真言宗大日三尊 三開仏 仏龕 仏壇 仏箱 大日三尊 真言宗三尊 大日如来 弘法大師 不動明王 幸運の神 お釈迦様 福呂寿 観音 阿弥陀様 三開仏 密教の教主

木彫 仏像 彫刻 ツゲ 仏像 仏がん 仏壇 仏具 木彫り 柘植 ツゲ 風水 天然木 黄楊 使用 縁起物木彫仏像 彫刻 ツゲ 真言宗大日三尊 三開仏 仏龕 仏壇 仏箱 大日三尊 真言宗三尊 大日如来 弘法大師 不動明王 幸運の神 お釈迦様 福呂寿 観音 阿弥陀様 三開仏 密教の教主

手のひらサイズで持ち歩きもでき行く先々で扉を開き三尊に手を合わせることができて便利です机や棚などに簡単に設置でき、自分用の仏様としてお祀りできます※天然木使用のため、それぞれ違った風合いを持ち木目や色が様々です。節や木目が濃く、汚れに見える場合もございます、天然木の味としてご理解をいただければと思います。 サイズ高10cm×幅(展開)13cmサイズについての説明高10cm 幅(展開)13cm 幅コンパクト5cm素材ツゲ(イヌゴマ)色01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16備考 ●サイズ詳細等の測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが、実寸は商品によって若干の誤差(1cm~3cm )がある場合がございますので、予めご了承ください。●製造ロットにより、細部形状の違いや、同色でも色味に多少の誤差が生じます。●パッケージは改良のため予告なく仕様を変更する場合があります。▼商品の色は、撮影時の光や、お客様のモニターの色具合などにより、実際の商品と異なる場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。▼生地の特性上、やや匂いが強く感じられるものもございます。数日のご使用や陰干しなどで気になる匂いはほとんど感じられなくなります。▼同じ商品でも生産時期により形やサイズ、カラーに多少の誤差が生じる場合もございます。▼他店舗でも在庫を共有して販売をしている為、受注後欠品となる場合もございます。予め、ご了承お願い申し上げます。▼出荷前に全て検品を行っておりますが、万が一商品に不具合があった場合は、お問い合わせフォームまたはメールよりご連絡頂けます様お願い申し上げます。速やかに対応致しますのでご安心ください。

3660 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 【舟形阿弥陀如来】 丸台 檜(ひのき) 立5.0寸

木彫り仏像 【舟形阿弥陀如来】 丸台 檜(ひのき) 立5.0寸

商品詳細 阿弥陀如来 阿弥陀如来は、如来になる前はインドの国王でしたが、仏教に帰依して王位を捨て法蔵と名乗り、修行僧となり、長い修行を重ねて阿弥陀如来になりました。 阿弥陀如来には、無限の寿命を持つという意味の「無量寿仏」と、無限の光明を持つという意味の「無量光仏」の2つの名前があります。四十八の大願を持ち、「南無阿弥陀仏」を唱えれば、極楽往生がかなうとされています。 商品番号 材質 サイズ 仕上げ 発送時期 販売元 備考 AMD2MRHFR50 桧(ヒノキ) 高さ32×幅12×奥行11.2cm (身丈:立5.0寸) 木地 お申し込みから3営業日以内 海宇商事 ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

17600 円 (税込 / 送料込)

木彫り 仏像 小仏-【閻魔大王】 柘植 古色 総高7.6cm ※桐箱付き

インテリア仏像 木彫りコレクション木彫り 仏像 小仏-【閻魔大王】 柘植 古色 総高7.6cm ※桐箱付き

商品詳細 閻魔大王(えんまだいおう) 閻魔大王は仏教において地獄を守護する天部、冥界の主である。冥界の王として死者の生前の罪を裁く神である。 日本の仏教においては地蔵菩薩の化身とみなされ同一視されている。閻王ともいう。 材質:柘植(ツゲ) サイズ:高さ7.6cm×幅6.4cm×奥行4.4cm 仕上げ:古色 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

19800 円 (税込 / 送料込)

仏像 不動明王 青銅色 高さ21cm Z35-2 【送料無料】

魔障を打ち砕く 憤怒王の光明仏像 不動明王 青銅色 高さ21cm Z35-2 【送料無料】

商品名 仏像 サイズ 本体 ●高さ21cm×幅8.3×奥行4.5cm 材質 ●合金製●青銅色 商品説明 けがれを焚き清めるという火焔を光背とし、見開いた両眼、時にはすが目に牙をもって唇をかむ、不動の岔怒王…不動明王。 一切の魔障を打ち砕くため大日如来が化身した岔怒相の仏とされる。あるいはその使者として存在し、全ての魔を降ろして衆生を守り、また如来の救い切れない衆生には、恐れをも与えて教えを諭すともいわれる。 ギフト対応

20900 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 【吉祥天立像】 白檀小判型香合仏 縦6cm ※紙箱入れ

五穀豊穣、商売繁盛木彫り仏像 【吉祥天立像】 白檀小判型香合仏 縦6cm ※紙箱入れ

商品詳細 吉祥天 幸福を司る女性神の代表格 仏教では毘沙門天の妃とされる代表的な女性尊で、吉祥功徳天とも呼ばれる。ヒンドゥー教では、美と繁栄の女神。天部の一員となってからもその性格を踏襲し、財宝を授け災いを除く、幸福を司る神として存在感を発揮した。 吉祥天は人間と同じ二臂像で、中国の貴婦人をモデルとした豪奢な装いの像が作られている。 商品番号:KBKGBD-KST 材質:白檀(ビャクダン) サイズ:高さ6cm×幅4cm×厚み2cm 仕上げ:木地 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・天然木材使用のため、一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

11000 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 小仏 金剛峯寺形【深沙大将(ジンジャタイショウ)立像】 柘植(ツゲ)古美色 ※桐箱

模造作品 インテリア仏像 木彫りコレクション木彫り仏像 小仏 金剛峯寺形【深沙大将(ジンジャタイショウ)立像】 柘植(ツゲ)古美色 ※桐箱

商品詳細 深沙大将(ジンジャタイショウ) 玄奘(げんじょう)三蔵が天竺に赴いた時に現れれたと伝えられる護法神で、多聞天の化身と云われる。二臂の鬼神を示し胸に髑髏の瓔珞をなし、腹部に小児の顔を現ずるを常とする。その手に何物をも執らざるもの多く、時に青蛇や戟などを取るが、きわめて異怪の容をなす。大般若経の守護神として,大般若十六善神図の中に玄奘三蔵像とともに描かれる場合が多い顕教系の尊像である。 材質:柘植(ツゲ) 本体サイズ:高さ10cm×幅5.5cm×奥行3cm 台座サイズ:高さ0.7cm×幅6cm×奥行4.5cm 仕上げ:古美色 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

22000 円 (税込 / 送料込)

不動明王 不動明王像 28cm 仏 木彫仏像 木彫 仏像 彫刻 不動明王座像 仏壇 仏具 木彫 木彫り 桧木 不動明王座像火炎光背

人々を救うためあえて厳しい姿をとり、一切の障難やけがれを焼きつくす明王不動明王 不動明王像 28cm 仏 木彫仏像 木彫 仏像 彫刻 不動明王座像 仏壇 仏具 木彫 木彫り 桧木 不動明王座像火炎光背

明王の中でもっとも有名なのが不動明王。観音さまやお地蔵さまと並んで、よく目にする仏像です。不動明王は、大日如来の化身といわれ、親しみをこめて「お不動さん」と呼ばれています。怖い顔は、如来さまの優しいお顔だけでは言うことをきかない悪いものを正しい道に導くためのもの。右手に持った剣は、悪を切り裂くためのもの。左手に持った羂索(けんさく)と呼ばれる縄は私たちを救うためのもの。後に背負った炎はすべての障害やけがれを焼き尽くすためのもの。見た目は怖いですが、その心は人々を救いたいという慈愛に満ちています。 サイズ28cmサイズについての説明28cm素材桧木色不動明王備考 ●サイズ詳細等の測り方はスタッフ間で統一、徹底はしておりますが、実寸は商品によって若干の誤差(1cm~3cm )がある場合がございますので、予めご了承ください。●製造ロットにより、細部形状の違いや、同色でも色味に多少の誤差が生じます。●パッケージは改良のため予告なく仕様を変更する場合があります。▼商品の色は、撮影時の光や、お客様のモニターの色具合などにより、実際の商品と異なる場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。▼生地の特性上、やや匂いが強く感じられるものもございます。数日のご使用や陰干しなどで気になる匂いはほとんど感じられなくなります。▼同じ商品でも生産時期により形やサイズ、カラーに多少の誤差が生じる場合もございます。▼他店舗でも在庫を共有して販売をしている為、受注後欠品となる場合もございます。予め、ご了承お願い申し上げます。▼出荷前に全て検品を行っておりますが、万が一商品に不具合があった場合は、お問い合わせフォームまたはメールよりご連絡頂けます様お願い申し上げます。速やかに対応致しますのでご安心ください。

10720 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 【八臂弁財天(弁才天)】 桧木 坐2.5寸 総高約28cm 【文芸守護、智慧と才能授与、金運、財宝金銭授与・商売繁盛】

木彫り仏像 【八臂弁財天(弁才天)】 桧木 坐2.5寸 総高約28cm 【文芸守護、智慧と才能授与、金運、財宝金銭授与・商売繁盛】

商品詳細 弁財天・弁才天(べんざいてん) 弁才天は古代インドでは川の女神として信仰されてきました。川の流れを妙なる音ととらえて音楽の神に、音楽が流れるような言葉とつながって弁舌の神に、雄弁さは智慧のあるとして学問の神に、さらに幸運、財宝、子宝の神ともなりました。 一般的に馴染み深いのは、一つの顔に2本の手で、音楽の神の象徴である琵琶を弾き、足を崩して座っている姿です。これに対して、8本の手があり、それぞれに金剛杵、剣、斧、弓などの武器を持つ八臂弁財天像も少なくありません。 ご利益:文芸守護、智慧と才能授与、金運、財宝金銭授与・商売繁盛 商品番号:HPBZTHZ25 材質:桧木(ひのき) サイズ:高さ28cm×幅14.5cm×奥行12cm 身丈:坐2.5寸 仕上げ:木地 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

77000 円 (税込 / 送料込)

子持水子地蔵 陶器製 白 H16cm

子持水子地蔵 白 陶器製子持水子地蔵 陶器製 白 H16cm

高さ:16cm高さ:16cm

1800 円 (税込 / 送料別)

仏像 日蓮上人座像 日蓮宗用 白木 3.5寸 美術品 工芸品

日蓮宗に祀られます。仏像 日蓮上人座像 日蓮宗用 白木 3.5寸 美術品 工芸品

材質:白木 (木製) 宗派:日蓮宗用 寸法:3.5寸=総高210×総幅180×奥行120(mm) 備考 ○写真の色あいは、実際のものと異なる場合があります。あらかじめご承知おきください。 ○本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。 他の寸法もございます。 1.5寸・ 1.8寸・ 2寸・ 2.5寸・ 3寸仏像 日蓮上人座像 日蓮宗用 白木 3.5寸

49000 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 蓮型懐中仏【勢至菩薩】 干支お守り本尊-午年 柘植(つげ) 縦約6cm ※紙箱入れ

柘植製 蓮型懐中仏木彫り仏像 蓮型懐中仏【勢至菩薩】 干支お守り本尊-午年 柘植(つげ) 縦約6cm ※紙箱入れ

商品詳細 我々は生まれ年の干支により定められたお守り本尊によって、守護されているといわれている。本品は柘植を使用し、肌身離さず持ち歩くことが出来ます。健やかで幸せな生活を願う自分へのプレゼントに、ご両親・親友への感謝のプレゼントに、旅のお守りとしても最適です。 ≪ご注意≫ こちらの商品はお支払いに「代金引換」はご利用できません。ご注意ください。 ※お選びいただいた場合、代引手数料+宅配送料がかかります。 勢至菩薩 勢至菩薩は、智慧の光ですべてを照らし、観音菩薩が慈悲の力で人々を救うのに対し、智慧の力で人々の迷いを取り除く菩薩です。「偉大な威力を獲得した者」を意味し、その巨大なエネルギー(勢力)で人々に悟りが強いところから大勢至菩薩とも呼ばれています。合掌した姿で造られるのが普通で、阿弥陀三尊像の脇侍として祀られることが多い。 慈悲と知力の菩薩。邪気を払い、進路を開き、苦難から救済、福徳・長寿を授けてくれる仏様と言われています。 商品番号 材質 サイズ 発送 販売元 備考 KTBBH6-SS 柘植(つげ) 縦6.2cm×横幅4.5cm×厚み1.8cm お申し込みから3営業日以内 海宇商事 ・本商品はネコポス便対応商品(送料324円)となります。代引きの場合ネコポス便対応しませんので、ご了承ください。 ・1点ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

2750 円 (税込 / 送料別)

木彫り仏像 【胎蔵界大日如来】 柘植(ツゲ) 飛天光背八角台 坐3.0寸 総高31cm

無限の慈悲の広がりを象徴する仏様木彫り仏像 【胎蔵界大日如来】 柘植(ツゲ) 飛天光背八角台 坐3.0寸 総高31cm

商品詳細 大日如来 大日如来は如来としては珍しく髪の毛は垂髪で、宝冠をかぶり、ネックレスや臂釧、腕釧など豪華絢爛たる装身具を身に付けて、王者の風格を備えています。 大日如来は金剛界、胎蔵界の二種類が存在します。印相は、胎蔵界が法界定印(最高の悟りの境地を表す)で、左の手のひらの上に右の手の甲を重ね、両手の親指を触れ合わせて膝の上に置いています。金剛界は左の握り拳から人差し指を直立させ、これを右手で握り、人差し指を立てたという智拳印で、智恵や最高の思考を表しています。 初七日から三十三回忌までの法事に一体ずつ仏をあてはめることを十三仏事といいます。大日如来は【十三回忌】にあてはめます。 宇宙そのものであり、諸物の王者として君臨する意味からか、如来ながら菩薩の形をとる。すべての災厄苦難を除き、将来への道が明るく開けるよう福徳と長寿を授けてくれる仏様と言われています。 商品番号:TZDNHKBZ30 材質:柘植(つげ) サイズ:高さ31cm×幅14cm×奥行14cm 身丈:坐3.0寸 仕上げ:木地 発送時期:お申し込みから7営業日以内 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・商品は職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

74800 円 (税込 / 送料込)

仏像 弥勒菩薩(みろくぼさつ) 合金製 金メッキ 高さ15cm

未来の救世仏・弥勒菩薩仏像 弥勒菩薩(みろくぼさつ) 合金製 金メッキ 高さ15cm

■数多い菩薩の中で唯一、未来に現れる別格の菩薩 です。ただいまは(とそつてん)において修行、思索中であるとされています。 弥勒菩薩は、梵名を「マイトレイヤ」といい、「慈から生まれたもの」と訳されて中国では慈 氏菩薩とも呼ばれています。 また「弥勒」は「友情・友愛・慈愛」を意 味するサンスクリッド語の音写です。 足を組み、そっと頬に添えるような柔らかな右手、笑みを浮かべたような慈悲深い顔、前かがみの清楚なたたずまいは、「人々の救済を考える菩薩の深い姿」とされています。 サイズ ■寸法:高さ15cm×幅6cm×奥行6cm ■材質:合金製・金メッキ 紙箱入り

19600 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 【釈迦如来】 唐草光背八角台 肖楠木 眼入切金 坐2.5寸 総高27cm 御本尊 天台宗 曹洞宗 臨済宗 宗派

宗派仏像 御本尊木彫り仏像 【釈迦如来】 唐草光背八角台 肖楠木 眼入切金 坐2.5寸 総高27cm 御本尊 天台宗 曹洞宗 臨済宗 宗派

商品詳細 釈迦如来(しゃかにょらい) 釈迦如来は仏教の開祖で、実在の人物であった釈迦を他の如来と同列にとらえたものであるが、その生涯の仏伝に対応してさまざまな像が造られている点は特徴的である。一般的な釈迦如来像は、施無畏・与願印、法界定印を結ぶものが多く、時に説法形の転法輪印が見られる。単独像以外に三尊も造られ、その折は獅子に乗る文殊と象に乗る普賢の両菩薩を脇侍とするものが多い。 商品番号:SKSNZ25 材質:肖楠木(しょうなんぼく) サイズ:高さ27cm×幅12cm×奥行11cm 身丈:坐2.5寸 仕上げ:仏像本体眼入切金 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

82500 円 (税込 / 送料込)

【ポイント10倍】仏像 RIYAK 彩色 孔雀明王 BASIC 高さ170mm 横幅77mm 奥行き76mm ご本尊様 守本尊 本尊 仏様 仏壇 モダン仏壇 仏事 法事 フィギュア

お彼岸 仏像 送料無料 RIYAKU【ポイント10倍】仏像 RIYAK 彩色 孔雀明王 BASIC 高さ170mm 横幅77mm 奥行き76mm ご本尊様 守本尊 本尊 仏様 仏壇 モダン仏壇 仏事 法事 フィギュア

仏像 送料無料 RIYAK 彩色 孔雀明王 BASIC 高さ170mm 横幅77mm 奥行き76mm ご本尊様 守本尊 本尊 仏様 仏壇 モダン仏壇 仏事 法事 フィギュア 品名 RIYAK 仏像 彩色 孔雀明王 BASIC サイズ 高さ170mm 横幅77mm 奥行き76mm 材質 柘植 送料 無料 備考 ※ご使用のモニターや各種設定の違いにより、現物と色味が違ってみえる場合がありますのでご了承下さい。※一つ一つ手作業で仕上げているため、サイズに多少の際がある場合がございます。※製作時期の違いにより、細部意匠が予告なく変わることがございます。 説明文 元はインドの神様であり、害虫やコブラなどの毒蛇を食べる孔雀がついに神仏の姿を得たといわれています。その特徴から、人々の災厄や苦痛を取り除く力を持つといわれ除魔法の真言としても取り入れられるようになりました。忿怒相が多い明王の中で、孔雀明王だけが慈悲の相を浮かべており、天災の際には皆で祈りを捧げていたと言われています。 [ご本尊様][仏様][仏壇][モダン仏壇][仏事][法事]ショップトップ > カテゴリトップ > 本尊 / 掛軸 > 仏像 > RIYAK類似商品はこちら 仏像 RIYAK 彩色 愛染明王 BASIC38,500円 仏像 RIYAK 愛染明王 BASIC 高さ28,930円 仏像 RIYAK 五大明王 大威徳明王 BA33,000円 【お盆営業スケジュールのお知らせ】8/9(土)~17(日)迄一部休業させていただきます。

52250 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 小仏 【弁財天】(弁才天)座像 柘植 極彩色 総丈6.8cm ※桐箱入れ

インテリア仏像 木彫りコレクション木彫り仏像 小仏 【弁財天】(弁才天)座像 柘植 極彩色 総丈6.8cm ※桐箱入れ

商品詳細 弁財天・弁才天(べんざいてん) 弁才天は古代インドでは川の女神として信仰されてきました。川の流れを妙なる音ととらえて音楽の神に、音楽が流れるような言葉とつながって弁舌の神に、雄弁さは智慧のあるとして学問の神に、さらに幸運、財宝、子宝の神ともなりました。 一般的に馴染み深いのは、一つの顔に2本の手で、音楽の神の象徴である琵琶を弾き、足を崩して座っている姿です。これに対して、8本の手があり、それぞれに金剛杵、剣、斧、弓などの武器を持つ八臂弁財天像も少なくありません。 ご利益:文芸守護、智慧と才能授与、金運、財宝金銭授与・商売繁盛 材質:柘植(つげ) 檀木台座 サイズ:総丈6.8cm×幅6.8cm×奥行5.4cm 仕上げ:極彩色 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて仕上げております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

19800 円 (税込 / 送料込)

木彫り仏像 【不動明王立像】 桧木 火炎光背四角台 立4.0寸 総高23.5cm お守り本尊 干支 酉年(とり) 真言宗脇仏

御守り本尊 宗派仏像 真言宗脇仏 開運出世 開運厄除 災難除去 勝負必勝木彫り仏像 【不動明王立像】 桧木 火炎光背四角台 立4.0寸 総高23.5cm お守り本尊 干支 酉年(とり) 真言宗脇仏

商品詳細 不動明王 「お不動さん」と庶民に親しまれている不動明王ですが、元はヒンドゥー教の破壊と救済を備えるシヴァ神に由来し、モンスーン(暴風雨)を神格化させたものだといわれています。右に剣、左手に羂索という縄をもっています。剣は大日如来の研ぎ澄まされた智慧を象徴し、羂索で煩悩を縛り付けます。坐像と立像があり、火炎の光背を背負って岩座に乗るのが一般的です。 不動明王が、密教における最高神である大日如来の一の子分であり、明王の中心的存在だから、数ある明王の中で最も人気があります。家内安全、商売繁盛、交通安全などが祈願され、盛んな信仰を集めています。 動かざる尊者という意味で、如来が教化しにくい衆生を救うために、見るからに恐ろしい形相をした姿で現れる。全ての災難苦難を除き、事故や災いから身を守ってくれる仏様と言われています。 商品番号:FDKRSKHR40 材質:桧木(ヒノキ) サイズ:(約)高さ23.5cm×幅9.5cm×奥行6.5cm 仕上げ:木地 販売元:海宇商事 製作:中国 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

19800 円 (税込 / 送料込)

【メーカー直送】極小仏 大日如来 ‐ 運慶 大日如来坐像 ヴァイローチャナ 柘植 ツゲ 仏像 木彫 彫刻 桐箱 ミニ仏像 置物 ギフト プレゼント MORITA 直送

運慶作「国宝 大日如来坐像」を極小サイズで【メーカー直送】極小仏 大日如来 ‐ 運慶 大日如来坐像 ヴァイローチャナ 柘植 ツゲ 仏像 木彫 彫刻 桐箱 ミニ仏像 置物 ギフト プレゼント MORITA 直送

●商品仕様 サイズ(約):高さ78mm×幅38mm×奥行47mm 重量(約):24g 材質:柘植 ●商品説明 鎌倉時代の天才仏師・運慶のデビュー作として知られる「国宝 大日如来坐像」。均整のとれた肉感豊かな体躯、威風堂々とした姿など運慶ならではの魅力あふれる傑作が、ついに極小仏シリーズに登場です。 極小サイズですので、用途や場所を選ばずお楽しみいただけます。 大日如来とは? 密教では宇宙の真理そのものを象徴する絶対的存在。釈迦如来をはじめすべての諸仏は大日如来の化身とされる。 【極小仏とは】 「極小仏」シリーズは現存する国宝や重要文化財の仏像をモデルに10センチほどのサイズに彫り上げた仏像です。 小さいことを理由にした妥協を一切せず、細部に至るまで忠実な再現を目指しました。小仏はそのサイズ故に飾る場所を選ばず鑑賞することができます。 素材は細密彫刻に適したツゲを用い、最も重要なご尊顔とバランスを実物のイメージそのままに彫り上げました。彩を添える金泥彩色は、仏像彩色師 篁千礼監修のもと、姉妹ブランド「イスム」の工房が担当しています。 極小仏のロゴを箔押しした特製桐箱でお届け。 大切な方へのプレゼントとしても最適です。※全作品桐箱にお納めしてお届けします。 ●商品についてのご注意 ・商品写真は実際の商品の中から無作為に選んだものを撮影しております。 ・商品は一体一体手作業で仕上げを行っており、高レベルな均一化を図っておりますが、まったく同一の商品はございません。また、木目や表情などが一体、一体異なります。 ・表示寸法と実際とは若干誤差が生じる場合がございます。 ・商品はWEB画面上と、実際の色と異なる場合がございます。極小仏 大日如来 商品名 極小仏 大日如来 商品仕様 サイズ:高さ78mm×幅38mm×奥行47mm 重量(約):24g 材質:柘植 商品説明 鎌倉時代の天才仏師・運慶のデビュー作として知られる「国宝 大日如来坐像」。均整のとれた肉感豊かな体躯、威風堂々とした姿など運慶ならではの魅力あふれる傑作が、ついに極小仏シリーズに登場です。 極小サイズですので、用途や場所を選ばずお楽しみいただけます。 大日如来とは? 密教では宇宙の真理そのものを象徴する絶対的存在。釈迦如来をはじめすべての諸仏は大日如来の化身とされる。 【極小仏とは】 「極小仏」シリーズは現存する国宝や重要文化財の仏像をモデルに10センチほどのサイズに彫り上げた仏像です。 小さいことを理由にした妥協を一切せず、細部に至るまで忠実な再現を目指しました。小仏はそのサイズ故に飾る場所を選ばず鑑賞することができます。 素材は細密彫刻に適したツゲを用い、最も重要なご尊顔とバランスを実物のイメージそのままに彫り上げました。彩を添える金泥彩色は、仏像彩色師 篁千礼監修のもと、姉妹ブランド「イスム」の工房が担当しています。 極小仏のロゴを箔押しした特製桐箱でお届け。 大切な方へのプレゼントとしても最適です。※全作品桐箱にお納めしてお届けします。 注意事項 ・商品写真は実際の商品の中から無作為に選んだものを撮影しております。 ・商品は一体一体手作業で仕上げを行っており、高レベルな均一化を図っておりますが、まったく同一の商品はございません。また、木目や表情などが一体、一体異なります。 ・表示寸法と実際とは若干誤差が生じる場合がございます。 ・商品はWEB画面上と、実際の色と異なる場合がございます。 企画 株式会社MORITA JANコード 4580238656515 商品コード 800-120

25300 円 (税込 / 送料込)

【ポイント10倍】仏像 桧木 日蓮宗 日蓮聖人 1.8寸 高さ125mm 横幅97mm 奥行き66mm ご本尊様 守本尊 本尊 仏様 仏壇 モダン仏壇 仏事 法事 フィギュア

お彼岸 仏像 送料無料【ポイント10倍】仏像 桧木 日蓮宗 日蓮聖人 1.8寸 高さ125mm 横幅97mm 奥行き66mm ご本尊様 守本尊 本尊 仏様 仏壇 モダン仏壇 仏事 法事 フィギュア

仏像 送料無料 桧木 日蓮宗 日蓮聖人 1.8寸 高さ125mm 横幅97mm 奥行き66mm ご本尊様 守本尊 本尊 仏様 仏壇 モダン仏壇 仏事 法事 フィギュア 品名 仏像 桧木 日蓮宗 日蓮聖人 1.8寸 サイズ 高さ125mm 横幅97mm 奥行き66mm 材質 桧木 送料 無料 備考 ※ご使用のモニターや各種設定の違いにより、現物と色味が違ってみえる場合がありますのでご了承下さい。※一つ一つ手作業で仕上げているため、サイズに多少の際がある場合がございます。※製作時期の違いにより、細部意匠が予告なく変わることがございます。 説明文 [ご本尊様][仏様][仏壇][モダン仏壇][仏事][法事]ショップトップ > カテゴリトップ > 本尊 / 掛軸 > 仏像 > 宗派別 > 日蓮宗類似商品はこちら 仏像 桧木 日蓮宗 日蓮聖人 2.5寸 高さ16,300円 仏像 桧木 日蓮宗 日蓮聖人 2.0寸 高さ15,400円 仏像 桧木 大日如来 八角台座 火炎光背 118,200円 【お盆営業スケジュールのお知らせ】8/9(土)~17(日)迄一部休業させていただきます。

13550 円 (税込 / 送料込)

木彫り 桧木蛙仏干支お守り本尊-【普賢菩薩】 「辰・巳」 桧木(ヒノキ)

木彫り 桧木蛙仏干支お守り本尊-【普賢菩薩】 「辰・巳」 桧木(ヒノキ)

商品詳細 普賢菩薩 普賢菩薩は諸仏の行、理性を司る菩薩として重要視され、また女人成仏・女人往生をかなえる尊像ともされる。文殊菩薩と共に釈迦三尊の重要な脇侍として右(向かって左)に従います。普賢の「普」は、あまねくつまり「遍」という意味で、あらゆる吉祥(幸福)をもたらすということから「遍吉」とも呼ばれています。 普賢菩薩は白象の背上の蓮華座に合掌して坐す像容が多い。時に宝剣を立てた蓮茎・如意・経巻などの持物を執る像もある。この菩薩の変形した尊格として普賢延命菩薩があり、二臂あるいは二十臂で一身三頭の象に乗る形姿がある。また、象に乗らない姿もあります。 普賢菩薩には、寿命を延ばすという大きな徳があります。これが発展して密教の延命祈願の本尊として祀られているのが普賢延命菩薩です。 悟りの心(理性)を象徴し、諸菩薩の中でも最も賢いといわれ、増益・長寿を授けてくれる仏様と言われています。 商品番号:KBHT-FG 材質:桧木(ひのき) サイズ:高さ11cm×幅10cm×奥行10cm 仕上げ:淡彩色 製作:中国 販売元:海宇商事 備考: ・職人・仏師の手作業にて製作しております。一体ごとに木目や色味等が若干異なる場合がございます。 ・写真は入荷商品の中から無作為に選んだ実際の商品です。 ・実際の商品と掲載写真では色味が異なって見えることがございます。 ・万が一在庫切れの場合は、メールにて納品予定日をお知らせいたします。以上予めご了承下さい。

13200 円 (税込 / 送料込)

仏像 弥勒菩薩 広隆寺タイプ 合金製 純金メッキ仕上げ 高さ 15.2cm 国宝復刻版 弥勒菩薩半跏思惟像 日本製 送料無料 フィギュア 置物 かわいい ミニチュア 通販 販売

弥勒菩薩 仏像 フィギュア 置物 かわいい ミニチュア 通販 販売仏像 弥勒菩薩 広隆寺タイプ 合金製 純金メッキ仕上げ 高さ 15.2cm 国宝復刻版 弥勒菩薩半跏思惟像 日本製 送料無料 フィギュア 置物 かわいい ミニチュア 通販 販売

日本を代表する高岡の伝統技術で作られた弥勒菩薩像です。 京都最古の寺院、広隆寺の本尊 弥勒菩薩像。飛鳥時代から今に伝わる、国宝第1号の歴史ある弥勒菩薩半跏像を、高岡の伝統技術で模した仏像です。 思索にふけり少し微笑んだ優しい表情の弥勒菩薩像は、和洋問わず、お部屋のインテリアにもおすすめの仏像です。 通販人気商品のオススメ用途: お土産 手土産 プレゼント 誕生日 母の日 父の日 クリスマス コンペ 賞品 粗品 自分へのご褒美 楽しみの時間に 美術品 コレクション 置物 インテリア 商品名: 国宝復刻版 弥勒菩薩 メーカー: 富山県高岡の伝統工芸 サイズ: 高さ15.2 幅5.9 奥行き6.7cm 素材と内容: 合金製、純金メッキ仕上げ、紙箱入り 注意事項: 沖縄県・一部地域へお届けの場合は、追加送料が必要です。お問い合せよりご案内いたしますのでご確認ください。 こちらの商品は手工芸品のため、ご注文いただいた時に製作中の場合がございます。 その際は、ご連絡の上、お届けまでお日にちを頂戴いたしますことを、あらかじめご了承ください。お急ぎの方は事前にお問合せください。 モニターの発色具合により色合いが異なる場合がございます。 掲載商品は、メーカーのリニューアルに伴い、 パッケージ画像・成分・容量等が事前の告知なく変更になる場合があります。 そのため、掲載されている画像と異なる商品をお届けする場合もございます。

21600 円 (税込 / 送料込)