「ラジコン・ドローン > オフロードカー」の商品をご紹介します。
【ラジコン】 RC TOP MAX トップマックス ラジコンカー 車 速い 走る ドリフト オフロード オフロードカー レーシングカー 4輪駆動 自動車 お家で遊べる アウトドア お出かけ 外出 雑貨【ラジコン】 RC TOP MAX トップマックス ラジコンカー 車 速い 走る ドリフト オフロード オフロードカー レーシングカー 4輪駆動 自動車 アウトドア パーティー イベント バザー ビンゴ 子ども会 プレゼント グッズ 景品 販促 誕生日 雑貨【13時までの注文で当日発送】
まるで本物みたいに輝くボディ。 細部まで凝ったディテールはまさに本格派! グリップ力の高い大型タイヤを採用 岩場も芝生もOKでどこを走らせても楽しい! フロントライトが点灯 本物さながら、薄暗い道も明るく照らす。 どんな障害物も乗り越えられる高機能サスペンション。 衝撃に強くタフに走る。 本物そっくりなラジコンで、 子どもはもちろん大人も楽します!! ※レッドとブルーの2色取り混ぜ。色の指定はできません。 【機能】 フルファンクション+ライト点灯 【電源】 本体:充電式(USB充電) ※USB充電時間約:2時間(走行時間約:20分) 送信機:単三電池2本(別売) 【サイズ】 本体:約W30×D16×H14cm 箱:約W34×D20×H26cm 【周波数】 2.4GHz(操作範囲:約40m)【ラジコン】 RC TOP MAX トップマックス ラジコンカー 車 速い 走る ドリフト オフロード オフロードカー レーシングカー 4輪駆動 自動車 お家で遊べる アウトドア お出かけ 外出 パーティー イベント バザー ビンゴ 子ども会 プレゼント グッズ 景品 販促 誕生日 雑貨【ラジコン】 RC TOP MAX トップマックス ラジコンカー 車 速い 走る ドリフト オフロード オフロードカー レーシングカー 4輪駆動 自動車 お家で遊べる アウトドア お出かけ 外出 パーティー イベント バザー ビンゴ 子ども会 プレゼント グッズ 景品 販促 誕生日 雑貨
5500 円 (税込 / 送料込)
ラジコン 夢空間取り扱い商品タミヤ(TAMIYA)/58695/ ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS ※1人2台限り(要備考確認)
*各種セットの内容は画像で確認してください。 在庫の有りの表示でも、お取り寄せになる場合がございます。メーカー欠品や生産終了等で入荷出来ない場合は、改めて弊社より連絡させて頂きます。また、ご注文をキャンセルとさせて頂く場合があります。予めご了承ください。【パッケージ等の破損について】パッケージは物流時に内容物を保護するためのものです。内容物に支障のないレベルのパッケージの汚れや破損等は、返品及び交換の対象外とさせていただいております。*各種セットの内容は画像で確認してください。★ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるカラーリングが注目の電動RCカー、ワイルドワンオフローダーをBLOCKHEAD MOTORSがカスタム化したモデルです。★耐久性のあるABS樹脂製ボックスフレームは、7.2VレーシングパックやLFバッテリーなどに対応。★トレーリングアーム4輪独立サスペンションは、アルミ製オイルダンパーを装着。荒れた路面でも安定した走行が可能です。★密閉式ギヤケースにデフギヤを内蔵してコーナリングもスムーズ。★ダストブーツを装備したドライブシャフトは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプとしました。★鮮やかなライトブルーのポリカーボネート製ボディは塗装・カット加工済み。ゼッケンプレートやダミーアンテナが走りを盛り上げます。★カラーリングなどはBLOCKHEAD MOTORS代表、JUN WATANABE氏が担当。
22700 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDビックタイヤ!【TAMIYA/タミヤ】 58618 1/10 電動RC モンスタービートル(2015) 組立キット+45053 NEWファインスペック電動RCドライブセット+チャンプオリジナル:フルボールベアリング (未組立) ≪ラジコン≫
【 世界中で人気を集めた個性派マシンが待望の復活! 】 1986年に発売され、コミカルなスタイルとオフロードでの高い走破性により世界中でヒットした電動RCオフロードカー「モンスタービートル」の基本構成はそのままに、改良を加えた復刻版です。メキシコのバハ・カリフォルニア半島で行われるバハ1000やバハ500など、実車のバギーレースに参戦するマシンのベース車両として高い人気を集めた初代フォルクスワーゲン・ビートルのカスタム仕様を実感たっぷりに再現したボディはスチロール樹脂製。張り出した前後のフェンダーやカットされたリヤエンド、変更されたフロントマスク、3灯の補助灯がレーシングムードを醸し出します。また、ヘッドライトリングやドアミラーにメッキパーツを使用して、スケール感の高さも十分。さらにスチロール樹脂製のドライバー人形もセットしました。 【 ユニークな後輪駆動シャーシは各部をリファイン! 】 シャーシはマイティフロッグに初採用されて注目を集めた、ユニークなスペースフレーム構造の2輪駆動タイプ。ハードなオフロード走行に耐える強度の高いABS樹脂製スペースフレームはボディとコーディネートしたレッドカラー。足もとはゴールドメッキ仕上げのホイールに、深いラグパターンにスパイクを加えた直径130mm、幅58mmのビッグタイヤが注目。クッション性にすぐれ、高いグリップ力を発揮します。そして、ラバーブーツ付きのドライブシャフトは、パワーをロスなく後輪に伝え脱落の心配がないアッセンブリーユニバーサルを使用。個性的なボディとダイナミックな走りが楽しめるモンスタービートルは、オフロード走行の面白さを再発見させてくれるでしょう。 【 基本スペック 】 ●全長410mm ●全幅285mm ●全高240mm ●ホイールベース247mm ●トレッド=前220mm/後225mm ●タイヤ幅/径=前後とも 58mm/130mm ●フレーム=ABS樹脂製スペースフレーム ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=2分割 ●サスペンション=フロント/ダブルウィッシュボーン、リヤ/トレーリングアーム ●4本のオイルダンパーを装備 ●ギヤレシオ=14.7:1 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ ≪タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット内容≫ 1、タミヤ:電動RC 組立キット 2、タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット (送信機・受信機・サーボ・TBLE-04S ブラシモーター、 センサー付ブラシレスモーター対応ESC・ 走行用7.2Vカスタムパックバッテリー・AC充電器付き) 3、チャンプオリジナル:フルボールベアリング 【 別途必要なアイテム 】 ※組立工具・ボディ塗装用塗料 ※瞬間接着剤 ※アルカリ単3乾電池4本・他(別売) ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器が付属した【オールインワンパッケージ】 タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセットをセットした ※付属のESCが、ブラシモーター、センサー付ブラシレスモーター対応TBLE-04S ESCに変更されました。 使用モーター:540タイプ(25ターン以上)、スポーツチューン ※別売のセンサーコードを使用することで 15.5T(巻線数)以上のタミヤブラシレスモーター・センサー付き(TBLMシリーズ)にも対応。 ホビーチャンプオリジナル タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセットに RCカーチューンアップの基本 ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしました。 【フルボールベアリングとは?】 キット付属の樹脂製や金属製の軸受けをボールベアリングに変更することで、 駆動効率がUPし軸受けの摩耗低減! 走行時間の延長やスピードアップに欠かせないマストアイテムです。 ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット
32996 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDビックタイヤ!【TAMIYA/タミヤ】 58618 1/10 電動RC モンスタービートル(2015) 組立キット (未組立) ≪ラジコン≫
【 世界中で人気を集めた個性派マシンが待望の復活! 】 1986年に発売され、コミカルなスタイルとオフロードでの高い走破性により世界中でヒットした電動RCオフロードカー「モンスタービートル」の基本構成はそのままに、改良を加えた復刻版です。メキシコのバハ・カリフォルニア半島で行われるバハ1000やバハ500など、実車のバギーレースに参戦するマシンのベース車両として高い人気を集めた初代フォルクスワーゲン・ビートルのカスタム仕様を実感たっぷりに再現したボディはスチロール樹脂製。張り出した前後のフェンダーやカットされたリヤエンド、変更されたフロントマスク、3灯の補助灯がレーシングムードを醸し出します。また、ヘッドライトリングやドアミラーにメッキパーツを使用して、スケール感の高さも十分。さらにスチロール樹脂製のドライバー人形もセットしました。 【 ユニークな後輪駆動シャーシは各部をリファイン! 】 シャーシはマイティフロッグに初採用されて注目を集めた、ユニークなスペースフレーム構造の2輪駆動タイプ。ハードなオフロード走行に耐える強度の高いABS樹脂製スペースフレームはボディとコーディネートしたレッドカラー。足もとはゴールドメッキ仕上げのホイールに、深いラグパターンにスパイクを加えた直径130mm、幅58mmのビッグタイヤが注目。クッション性にすぐれ、高いグリップ力を発揮します。そして、ラバーブーツ付きのドライブシャフトは、パワーをロスなく後輪に伝え脱落の心配がないアッセンブリーユニバーサルを使用。個性的なボディとダイナミックな走りが楽しめるモンスタービートルは、オフロード走行の面白さを再発見させてくれるでしょう。 【 基本スペック 】 ●全長410mm ●全幅285mm ●全高240mm ●ホイールベース247mm ●トレッド=前220mm/後225mm ●タイヤ幅/径=前後とも 58mm/130mm ●フレーム=ABS樹脂製スペースフレーム ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=2分割 ●サスペンション=フロント/ダブルウィッシュボーン、リヤ/トレーリングアーム ●4本のオイルダンパーを装備 ●ギヤレシオ=14.7:1 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ <走行に必要なもの> ●2chプロポセット(1アンプ・1サーボ) ●7.2Vストレートバッテリー ●7.2Vバッテリー用充電器 ●送信機用単三乾電池 ●組立工具・他 ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! ※本製品は、未組立の車体キットです。 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器・組立工具・塗料は別売です。 ★ホビーチャンプでは、走行までに必要なプロポ、バッテリー、充電器をセットした、 オリジナルフルセットもご用意しております。 ご注文はこちら→タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット ご注文はこちら→サンワ:MX-6 コンピュータプロポ付フルセット ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット ▼ ▼ ▼ RCカーチューンアップの基本 ▼ ▼ ▼ ●ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしたフルボールベアリング付セットも ご注文いただけます。 ご注文はこちら→キット+ホビーチャンプオリジナル:フルボールベアリング ★フルボールベアリング付オリジナルフルセット ご注文はこちら→タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット+フルボールベアリングセット ご注文はこちら→サンワ:MX-6 コンピュータプロポ付フルセット+フルボールベアリングセット
17800 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDビックタイヤ!【TAMIYA/タミヤ】 58618 1/10 電動RC モンスタービートル(2015)・サンワ:MX-6 コンピュータプロポ付フルセット+チャンプオリジナル:フルボールベアリングセット(未組立) ≪ラジコン≫
【 世界中で人気を集めた個性派マシンが待望の復活! 】 1986年に発売され、コミカルなスタイルとオフロードでの高い走破性により世界中でヒットした電動RCオフロードカー「モンスタービートル」の基本構成はそのままに、改良を加えた復刻版です。メキシコのバハ・カリフォルニア半島で行われるバハ1000やバハ500など、実車のバギーレースに参戦するマシンのベース車両として高い人気を集めた初代フォルクスワーゲン・ビートルのカスタム仕様を実感たっぷりに再現したボディはスチロール樹脂製。張り出した前後のフェンダーやカットされたリヤエンド、変更されたフロントマスク、3灯の補助灯がレーシングムードを醸し出します。また、ヘッドライトリングやドアミラーにメッキパーツを使用して、スケール感の高さも十分。さらにスチロール樹脂製のドライバー人形もセットしました。 【 ユニークな後輪駆動シャーシは各部をリファイン! 】 シャーシはマイティフロッグに初採用されて注目を集めた、ユニークなスペースフレーム構造の2輪駆動タイプ。ハードなオフロード走行に耐える強度の高いABS樹脂製スペースフレームはボディとコーディネートしたレッドカラー。足もとはゴールドメッキ仕上げのホイールに、深いラグパターンにスパイクを加えた直径130mm、幅58mmのビッグタイヤが注目。クッション性にすぐれ、高いグリップ力を発揮します。そして、ラバーブーツ付きのドライブシャフトは、パワーをロスなく後輪に伝え脱落の心配がないアッセンブリーユニバーサルを使用。個性的なボディとダイナミックな走りが楽しめるモンスタービートルは、オフロード走行の面白さを再発見させてくれるでしょう。 【 基本スペック 】 ●全長410mm ●全幅285mm ●全高240mm ●ホイールベース247mm ●トレッド=前220mm/後225mm ●タイヤ幅/径=前後とも 58mm/130mm ●フレーム=ABS樹脂製スペースフレーム ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=2分割 ●サスペンション=フロント/ダブルウィッシュボーン、リヤ/トレーリングアーム ●4本のオイルダンパーを装備 ●ギヤレシオ=14.7:1 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ ≪サンワ:MX-6 BL-SIGMA コンピュータプロポ付フルセット内容≫ 1、タミヤ:電動RC 組立キット 2、三和電子社製:MX-6 コンピューター内蔵プロポセット 2.4GHz (送信機・受信機・サーボ・BL-SIGMAスピードコントロールアンプ付) 3、コスモエナジー社製:7.2V1400mAhニカドバッテリー 4、コスモエナジー社:V-MAX410 AC家庭用急速充電器 (7.2Vニカド/ニッケル水素バッテリー対応) 5、チャンプオリジナル:フルボールベアリングセット 【 別途必要なアイテム 】 ※組立工具・ボディ塗装用塗料 ※瞬間接着剤 ※アルカリ単3乾電池4本・他(別売) ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! 【ホビーチャンプオリジナル サンワ:MX-6 BL-SIGMA コンピュータプロポ付フルセット+フルボールベアリングセット】 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器が付属した ホビーチャンプオリジナル サンワ:MX-6 BL-SIGMA コンピュータプロポ付フルセットに RCカーチューンアップの基本 ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしました。 【フルボールベアリングとは?】 キット付属の樹脂製や金属製の軸受けをボールベアリングに変更することで、 駆動効率がUPし軸受けの摩耗低減! 走行時間の延長やスピードアップに欠かせないマストアイテムです。 < 特 徴 > ●MX-6 BL-SIGMA コンピューター内蔵プロポセット コンピューターを内蔵した送信機の液晶画面には、各種設定項目が表示され細かなセッティングが可能! 付属する防塵・防滴・小型電源スイッチ仕様のBL-SIGMAスピードコントローラーは、12ターン以上の ハイパワーブラシモーターに対応! ! 注意 必ずご確認ください。 ! ※BL-SIGMAスピードコントローラー防塵・防滴・小型電源スイッチ仕様の為、説明書の指定位置 に電源スイッチを固定することができません。 スピードコントローラー本体に取り付けるか、両面テープを使用してシャーシの取り付け可能な 場所に取り付けていただく必要がございます。 ★ニカド(Ni-cd)/ニッケル水素(Ni-MH)・Li-Po・Li-Feバッテリーに対応 (Li-Po・Li-feバッテリーを使用する場合は、バッテリーセレクト機能の設定変更が必要です。) ★ヒートプロテクト機能搭載で、異常発熱や過負荷からスピードコントローラーを保護 (※12ターン以上のモーターの使用を保証するものではありません。) (★車体の状態やギヤ比等で使用可能なモーターが変わります。) ●走行用7.2V1400mAhニカドバッテリー1本付属 ●V-MAX410AC家庭用急速充電器は、セットに付属するニカドバッテリーを約1~1.5時間で充電可能 充電完了と同時に充電を停止するオートカット機能装備! ●ホビーチャンプオリジナル:フルボールベアリングセット(チューンアップの基本アイテム) ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット
42190 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDオフロードバギー!【TAMIYA/タミヤ】 58695 1/10 電動RC ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS 組立キット+45053 NEW ファインスペック電動RCドライブセット+チャンプオリジナル:フルボールベアリング (未組立) ≪ラジコン≫
【 鮮やかなカラーで変身した、カスタムオフローダー 】 大のタミヤRCファンとしても知られる、グラフィックデザイナーのJUN WATANABEさんがカスタマイズした、ワイルドワンオフローダーです。ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるブラック&レッドのカラーリングが注目のオリジナルバージョンに対して、ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSはオフロード走行をワクワクさせる鮮やかなライトブルーが特徴。しかも、ポリカーボネート製ボディはライトブルーで塗装され、カット加工済み。ウインドウネット、ゼッケンプレート、ダミーアンテナが走りを盛り上げます。もちろん、BLOCKHEAD MOTORSのロゴをはじめ、ゆかいなカメのマスコットマーク、多くのスポンサーマークはステッカーで用意しました。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーにも対応しています。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。しかも、JUNさんのこだわりはシャーシにも。金属パーツをインサート成形したロールバーはシルバー。ホイールをはじめ、前後のサスアームやサイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出しているのもポイントです。 BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。 JUN WATANABE:グラフィックデザイナー/BLOCKHEAD MOTORS 代表 ファッション界を中心に、グラフィックデザインやプロダクトデザインまで幅広く手がけるデザイナー。コラボレーションモデルのデザインも数多く担当する一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。幼少の頃から熱心なタミヤファンで、現在でもRCカーを愛して止まないクリエイターです。2012年には水玉模様のRCカー、タミヤ「ホーネットby JUN WATANABE」を発売したほか、タミヤのアパレルグッズも手がけています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm、全高140mm、全幅225mm ●ホイールベース255mm ●トレッド=前後とも190mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルタイプ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mm ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54、1:9.05 ●540タイプモーター付き ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ≪タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット内容≫ 1、タミヤ:電動RC 組立キット 2、タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット (送信機・受信機・サーボ・TBLE-04S ブラシモーター、 センサー付ブラシレスモーター対応ESC・ 走行用7.2Vカスタムパックバッテリー・AC充電器付き) 3、チャンプオリジナル:フルボールベアリング 【 別途必要なアイテム 】 ※組立工具 ※瞬間接着剤 ※アルカリ単3乾電池4本・他(別売) ※掲載した画像はキットを組み立てしたものです。 【ご予約商品をお求めの方へ】 ★発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございますので予めご了承願います。 ★ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器が付属した【オールインワンパッケージ】 タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセットをセットした ※付属のESCが、ブラシモーター、センサー付ブラシレスモーター対応TBLE-04S ESCに変更されました。 使用モーター:540タイプ(25ターン以上)、スポーツチューン ※別売のセンサーコードを使用することで 15.5T(巻線数)以上のタミヤブラシレスモーター・センサー付き(TBLMシリーズ)にも対応。 ホビーチャンプオリジナル タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセットに RCカーチューンアップの基本 ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしました。 【フルボールベアリングとは?】 キット付属の樹脂製や金属製の軸受けをボールベアリングに変更することで、 駆動効率がUPし軸受けの摩耗低減! 走行時間の延長やスピードアップに欠かせないマストアイテムです。 ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット
38012 円 (税込 / 送料別)
タミヤ 57932 1/10RC ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS XBシリーズ(完成モデル) No.232
【 基本スペック 】 ●全長425mm、全高140mm、全幅225mm ●ホイールベース255mm ●トレッド=前後とも190mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルタイプ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mm ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54、1:9.05 ●540タイプモーター付き ●前後進ともスムーズなスピード調整が可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)を搭載 【 別にお求めいただくもの 】 ●送信機用単3形電池4本 【 手軽に楽しむカスタムオフローダー 】 タミヤRCの大ファンとして知られるグラフィックデザイナー、JUN WATANABEさんがカスタマイズしたワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSの完成電動ラジオコントロールカーです。ワイド&ローのトラディショナルなバギースタイルは、鮮やかなライトブルーが注目度抜群。さらに、BLOCKHEAD MOTORSのロゴや、ゆかいなカメのマスコットマーク、スポンサーマークなどで実車感もたっぷり。ライトポッドやセーフティフラッグ、コクピットサイドのネットなどもレーシングムードを高めています。タイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターン、後輪が十分なグリップ力を発揮するオーバルブロック&スパイクパターン。オンロードからオフロードまで、走る場所を選びません。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。加えて、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。また、シルバーのロールバーをはじめ、ホイールや前後のサスアーム、サイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出したシャーシ構成もJUNさんのこだわりポイントです。また、ESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)は高性能なTBLE-04Sを搭載しました。 【 複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用 】 完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHzプロポセットを採用。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。カバーを脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。 JUN WATANABE:グラフィックデザイナー/BLOCKHEAD MOTORS 代表 ファッション界を中心に、グラフィックデザインやプロダクトデザインまで幅広く手がけるデザイナー。コラボレーションモデルのデザインも数多く担当する一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。幼少の頃から熱心なタミヤファンで、現在でもRCカーを愛して止まないクリエイターです。2012年には水玉模様のRCカー、タミヤ「ホーネットby JUN WATANABE」を発売したほか、タミヤのアパレルグッズも手がけています。
32010 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDビックタイヤ!【TAMIYA/タミヤ】 58618 1/10 電動RC モンスタービートル(2015) 組立キット+45053 NEWファインスペック電動RCドライブセット (未組立) ≪ラジコン≫
【 世界中で人気を集めた個性派マシンが待望の復活! 】 1986年に発売され、コミカルなスタイルとオフロードでの高い走破性により世界中でヒットした電動RCオフロードカー「モンスタービートル」の基本構成はそのままに、改良を加えた復刻版です。メキシコのバハ・カリフォルニア半島で行われるバハ1000やバハ500など、実車のバギーレースに参戦するマシンのベース車両として高い人気を集めた初代フォルクスワーゲン・ビートルのカスタム仕様を実感たっぷりに再現したボディはスチロール樹脂製。張り出した前後のフェンダーやカットされたリヤエンド、変更されたフロントマスク、3灯の補助灯がレーシングムードを醸し出します。また、ヘッドライトリングやドアミラーにメッキパーツを使用して、スケール感の高さも十分。さらにスチロール樹脂製のドライバー人形もセットしました。 【 ユニークな後輪駆動シャーシは各部をリファイン! 】 シャーシはマイティフロッグに初採用されて注目を集めた、ユニークなスペースフレーム構造の2輪駆動タイプ。ハードなオフロード走行に耐える強度の高いABS樹脂製スペースフレームはボディとコーディネートしたレッドカラー。足もとはゴールドメッキ仕上げのホイールに、深いラグパターンにスパイクを加えた直径130mm、幅58mmのビッグタイヤが注目。クッション性にすぐれ、高いグリップ力を発揮します。そして、ラバーブーツ付きのドライブシャフトは、パワーをロスなく後輪に伝え脱落の心配がないアッセンブリーユニバーサルを使用。個性的なボディとダイナミックな走りが楽しめるモンスタービートルは、オフロード走行の面白さを再発見させてくれるでしょう。 【 基本スペック 】 ●全長410mm ●全幅285mm ●全高240mm ●ホイールベース247mm ●トレッド=前220mm/後225mm ●タイヤ幅/径=前後とも 58mm/130mm ●フレーム=ABS樹脂製スペースフレーム ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=2分割 ●サスペンション=フロント/ダブルウィッシュボーン、リヤ/トレーリングアーム ●4本のオイルダンパーを装備 ●ギヤレシオ=14.7:1 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ ≪タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット内容≫ 1、タミヤ:電動RC 組立キット 2、タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット (送信機・受信機・サーボ・TBLE-04S ブラシモーター、 センサー付ブラシレスモーター対応ESC・ 走行用7.2Vカスタムパックバッテリー・AC充電器付き) 【 別途必要なアイテム 】 ※組立工具・ボディ塗装用塗料 ※瞬間接着剤 ※アルカリ単3乾電池4本・他(別売) ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。作る・見る・遊ぶ!ラジコンを始めよう! 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器が付属した【オールインワンパッケージ】 タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセットをセットした ホビーチャンプオリジナル タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセットをご用意致しました。 ※付属のESCが、ブラシモーター、センサー付ブラシレスモーター対応TBLE-04S ESCに変更されました。 使用モーター:540タイプ(25ターン以上)、スポーツチューン ※別売のセンサーコードを使用することで 15.5T(巻線数)以上のタミヤブラシレスモーター・センサー付き(TBLMシリーズ)にも対応。 ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット
31600 円 (税込 / 送料別)
タミヤ ラジコン 夢空間取り扱い商品タミヤ(TAMIYA)/57932/XB ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS
*各種セットの内容は画像で確認してください。 在庫の有りの表示でも、お取り寄せになる場合がございます。メーカー欠品や生産終了等で入荷出来ない場合は、改めて弊社より連絡させて頂きます。また、ご注文をキャンセルとさせて頂く場合があります。予めご了承ください。【パッケージ等の破損について】パッケージは物流時に内容物を保護するためのものです。内容物に支障のないレベルのパッケージの汚れや破損等は、返品及び交換の対象外とさせていただいております。*各種セットの内容は画像で確認してください。 【 手軽に楽しむカスタムオフローダー 】 タミヤRCの大ファンとして知られるグラフィックデザイナー、JUN WATANABEさんがカスタマイズしたワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSの完成電動ラジオコントロールカーです。ワイド&ローのトラディショナルなバギースタイルは、鮮やかなライトブルーが注目度抜群。さらに、BLOCKHEAD MOTORSのロゴや、ゆかいなカメのマスコットマーク、スポンサーマークなどで実車感もたっぷり。ライトポッドやセーフティフラッグ、コクピットサイドのネットなどもレーシングムードを高めています。タイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターン、後輪が十分なグリップ力を発揮するオーバルブロック&スパイクパターン。オンロードからオフロードまで、走る場所を選びません。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。加えて、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。また、シルバーのロールバーをはじめ、ホイールや前後のサスアーム、サイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出したシャーシ構成もJUNさんのこだわりポイントです。また、ESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)は高性能なTBLE-04Sを搭載しました。 【 複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用 】 完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHzプロポセットを採用。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。カバーを脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。 BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。
32340 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 組立完成済 XBシリーズ 2WDオフロードバギー!【TAMIYA/タミヤ】 57932 1/10 電動RC 完成セット XB ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS (完成済みフルセット) ≪ラジコン≫
【 鮮やかなカラーで変身した、カスタムオフローダー 】 大のタミヤRCファンとしても知られる、グラフィックデザイナーのJUN WATANABEさんがカスタマイズした、ワイルドワンオフローダーです。ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるブラック&レッドのカラーリングが注目のオリジナルバージョンに対して、ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSはオフロード走行をワクワクさせる鮮やかなライトブルーが特徴。しかも、ポリカーボネート製ボディはライトブルーで塗装され、カット加工済み。ウインドウネット、ゼッケンプレート、ダミーアンテナが走りを盛り上げます。もちろん、BLOCKHEAD MOTORSのロゴをはじめ、ゆかいなカメのマスコットマーク、多くのスポンサーマークはステッカーで用意しました。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーにも対応しています。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。しかも、JUNさんのこだわりはシャーシにも。金属パーツをインサート成形したロールバーはシルバー。ホイールをはじめ、前後のサスアームやサイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出しているのもポイントです。 BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。 JUN WATANABE:グラフィックデザイナー/BLOCKHEAD MOTORS 代表 ファッション界を中心に、グラフィックデザインやプロダクトデザインまで幅広く手がけるデザイナー。コラボレーションモデルのデザインも数多く担当する一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。幼少の頃から熱心なタミヤファンで、現在でもRCカーを愛して止まないクリエイターです。2012年には水玉模様のRCカー、タミヤ「ホーネットby JUN WATANABE」を発売したほか、タミヤのアパレルグッズも手がけています。 【 複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用 】 完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHzプロポセットを採用。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。カバーを脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。 【 基本スペック 】 ●全長425mm、全高140mm、全幅225mm ●ホイールベース255mm ●トレッド=前後とも190mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルタイプ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mm ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54、1:9.05 ●540タイプモーター付き ●バック走行可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)搭載 <走行に必要なもの> ●送信機用単三形電池4本 【ご予約商品をお求めの方へ】 ★発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございますので予めご了承願います。 ★ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。早く遊びたい・もっと遊びたい ! お客様へ 急速充電器・予備走行用バッテリー・送信機用乾電池をセットした ホビーチャンプオリジナルXBビギナーセットをご用意致しました。 ↓ご注文はこちら↓ XBビギナーセット
34144 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDオフロードバギー!【TAMIYA/タミヤ】 58525 1/10 電動RC ワイルドワンオフローダー 組立キット+45053 NEWファインスペック電動RCドライブセット+チャンプオリジナル:フルボールベアリング (未組立) ≪ラジコン≫
【 荒野が似合う野性味あふれるレーシングバギー 】 ワイド&ローの車体構成と、ブラックを基調とした野性味あふれるカラーリングで1985年に登場、注目を集めた電動ラジオコントロールバギー「ITEM 58050」の基本構成はそのままに各部に改良を加えた復刻版です。ロールケージやヘッドライトを装備したスケール感の高いフォルムが魅力たっぷり。ボンネットとルーフは軽量でショックに強いポリカーボネート製。ドライバー人形が走りのムードを高めます。また、ホワイトカラーのホイールにセットされるタイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターンタイヤ、後輪は十分なグリップ力を発揮するブロックパターン。スピードに乗ったオフロード走行がたっぷり楽しめます。 【 オイルダンパー付4輪トレーリングアームサス装備の後輪駆動シャーシ 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックやLFバッテリーも搭載可能となっています。トレーリングアームの4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm ●全高140mm ●全幅225mm ●ホイールベース=255mm ●トレッド=前後とも190mm ●タイヤ幅/径=フロント:23/83mm リヤ:38/88mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルギヤ ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアーム ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54 1:9.05 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=540タイプ ≪タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット内容≫ 1、タミヤ:電動RC 組立キット 2、タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット (送信機・受信機・サーボ・TBLE-04S ブラシモーター、 センサー付ブラシレスモーター対応ESC・ 走行用7.2Vカスタムパックバッテリー・AC充電器付き) 3、チャンプオリジナル:フルボールベアリング 【 別途必要なアイテム 】 ※組立工具・ボディ塗装用塗料 ※瞬間接着剤 ※アルカリ単3乾電池4本・他(別売) ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器が付属した【オールインワンパッケージ】 タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセットをセットした ※付属のESCが、ブラシモーター、センサー付ブラシレスモーター対応TBLE-04S ESCに変更されました。 使用モーター:540タイプ(25ターン以上)、スポーツチューン ※別売のセンサーコードを使用することで 15.5T(巻線数)以上のタミヤブラシレスモーター・センサー付き(TBLMシリーズ)にも対応。 ホビーチャンプオリジナル タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセットに RCカーチューンアップの基本 ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしました。 【フルボールベアリングとは?】 キット付属の樹脂製や金属製の軸受けをボールベアリングに変更することで、 駆動効率がUPし軸受けの摩耗低減! 走行時間の延長やスピードアップに欠かせないマストアイテムです。 ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット ★ボディ塗装には、ポリカボネート専用スプレーが必要です。好みのカラーに仕上げましょう ! ご注文はこちら→タミヤ:ポリカボネートスプレー
32622 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDビックタイヤ!【TAMIYA/タミヤ】 58618 1/10 電動RC モンスタービートル(2015) 組立キット+チャンプオリジナル:フルボールベアリング (未組立) ≪ラジコン≫
【 世界中で人気を集めた個性派マシンが待望の復活! 】 1986年に発売され、コミカルなスタイルとオフロードでの高い走破性により世界中でヒットした電動RCオフロードカー「モンスタービートル」の基本構成はそのままに、改良を加えた復刻版です。メキシコのバハ・カリフォルニア半島で行われるバハ1000やバハ500など、実車のバギーレースに参戦するマシンのベース車両として高い人気を集めた初代フォルクスワーゲン・ビートルのカスタム仕様を実感たっぷりに再現したボディはスチロール樹脂製。張り出した前後のフェンダーやカットされたリヤエンド、変更されたフロントマスク、3灯の補助灯がレーシングムードを醸し出します。また、ヘッドライトリングやドアミラーにメッキパーツを使用して、スケール感の高さも十分。さらにスチロール樹脂製のドライバー人形もセットしました。 【 ユニークな後輪駆動シャーシは各部をリファイン! 】 シャーシはマイティフロッグに初採用されて注目を集めた、ユニークなスペースフレーム構造の2輪駆動タイプ。ハードなオフロード走行に耐える強度の高いABS樹脂製スペースフレームはボディとコーディネートしたレッドカラー。足もとはゴールドメッキ仕上げのホイールに、深いラグパターンにスパイクを加えた直径130mm、幅58mmのビッグタイヤが注目。クッション性にすぐれ、高いグリップ力を発揮します。そして、ラバーブーツ付きのドライブシャフトは、パワーをロスなく後輪に伝え脱落の心配がないアッセンブリーユニバーサルを使用。個性的なボディとダイナミックな走りが楽しめるモンスタービートルは、オフロード走行の面白さを再発見させてくれるでしょう。 【 基本スペック 】 ●全長410mm ●全幅285mm ●全高240mm ●ホイールベース247mm ●トレッド=前220mm/後225mm ●タイヤ幅/径=前後とも 58mm/130mm ●フレーム=ABS樹脂製スペースフレーム ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=2分割 ●サスペンション=フロント/ダブルウィッシュボーン、リヤ/トレーリングアーム ●4本のオイルダンパーを装備 ●ギヤレシオ=14.7:1 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ <走行に必要なもの> ●2chプロポセット(1アンプ・1サーボ) ●7.2Vストレートバッテリー ●7.2Vバッテリー用充電器 ●送信機用単三乾電池 ●組立工具・他 ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! RCカーチューンアップの基本 ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしました。 【フルボールベアリングとは?】 キット付属の樹脂製や金属製の軸受けをボールベアリングに変更することで、 駆動効率がUPし軸受けの摩耗低減! 走行時間の延長やスピードアップに欠かせないマストアイテムです。 ※本製品は、未組立の車体キットです。 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器・組立工具・塗料は別売です。 ★ホビーチャンプでは、走行までに必要なプロポ、バッテリー、充電器、オリジナルフルボールベアリングをセットした、 フルボールベアリング付フルセットもご用意しております。 ★フルボールベアリング付オリジナルフルセット ご注文はこちら→タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット+フルボールベアリングセット ご注文はこちら→サンワ:MX-6 コンピュータプロポ付フルセット+フルボールベアリングセット ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット
19196 円 (税込 / 送料別)
タミヤ1/10RC ワイルドワンオフローダー [58525](JAN:4950344065448)
【荒野が似合う野性味あふれるレーシングバギー】 ワイド&ローの車体構成と、ブラックを基調とした野性味あふれるカラーリングで1985年に登場、注目を集めた電動ラジオコントロールバギー「ITEM 58050」の基本構成はそのままに各部に改良を加えた復刻版です。ロールケージやヘッドライトを装備したスケール感の高いフォルムが魅力たっぷり。ボンネットとルーフは軽量でショックに強いポリカーボネート製。ドライバー人形が走りのムードを高めます。 また、ホワイトカラーのホイールにセットされるタイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターンタイヤ、後輪は十分なグリップ力を発揮するブロックパターン。スピードに乗ったオフロード走行がたっぷり楽しめます。 【オイルダンパー付4輪トレーリングアームサス装備の後輪駆動シャーシ】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックやLFバッテリーも搭載可能となっています。 トレーリングアームの4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。 【基本スペック】 ●全長425mm ●全高140mm ●全幅225mm ●ホイールベース=255mm ●トレッド=前後とも190mm ●タイヤ幅/径=フロント:23/83mm リヤ:38/88mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルギヤ ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアーム ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54 1:9.05 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=540タイプ 【別にお求めいただくもの】 ●ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用電源 全長=425 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです
17710 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 組立完成済 XBシリーズ 2WDオフロードバギー!【TAMIYA/タミヤ】 57932 1/10 電動RC 完成セット XB ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS チャンプオリジナル XBビギナーセット(タミヤ純正予備バッテリー1本・急速充電器・単三乾電池4本付) (完成済みフルセット) ≪ラジコン≫
【 鮮やかなカラーで変身した、カスタムオフローダー 】 大のタミヤRCファンとしても知られる、グラフィックデザイナーのJUN WATANABEさんがカスタマイズした、ワイルドワンオフローダーです。ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるブラック&レッドのカラーリングが注目のオリジナルバージョンに対して、ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSはオフロード走行をワクワクさせる鮮やかなライトブルーが特徴。しかも、ポリカーボネート製ボディはライトブルーで塗装され、カット加工済み。ウインドウネット、ゼッケンプレート、ダミーアンテナが走りを盛り上げます。もちろん、BLOCKHEAD MOTORSのロゴをはじめ、ゆかいなカメのマスコットマーク、多くのスポンサーマークはステッカーで用意しました。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーにも対応しています。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。しかも、JUNさんのこだわりはシャーシにも。金属パーツをインサート成形したロールバーはシルバー。ホイールをはじめ、前後のサスアームやサイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出しているのもポイントです。 BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。 JUN WATANABE:グラフィックデザイナー/BLOCKHEAD MOTORS 代表 ファッション界を中心に、グラフィックデザインやプロダクトデザインまで幅広く手がけるデザイナー。コラボレーションモデルのデザインも数多く担当する一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。幼少の頃から熱心なタミヤファンで、現在でもRCカーを愛して止まないクリエイターです。2012年には水玉模様のRCカー、タミヤ「ホーネットby JUN WATANABE」を発売したほか、タミヤのアパレルグッズも手がけています。 【 複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用 】 完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHzプロポセットを採用。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。カバーを脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。 【 基本スペック 】 ●全長425mm、全高140mm、全幅225mm ●ホイールベース255mm ●トレッド=前後とも190mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルタイプ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mm ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54、1:9.05 ●540タイプモーター付き ●バック走行可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)搭載 【ご予約商品をお求めの方へ】 ★発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございますので予めご了承願います。 ★ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。早く遊びたい・もっと遊びたい ! お客様へ 急速充電器・予備走行用バッテリー・送信機用乾電池をセットした ホビーチャンプオリジナルXBビギナーセットをご用意致しました。 ≪XBビギナーセット内容≫ 1、コスモエナジー社:V-MAX410 AC家庭用急速充電器 (7.2Vニカド/ニッケル水素バッテリー対応) フルセット同梱のバッテリーを約1~1.5時間で充電可能! /充電完了と同時に充電を停止するオートカット機能装備 2、タミヤ:ニカドバッテリー 7.2Vカスタムパック (タミヤXBフルセット同梱のバッテリーと同一品) 3、FDK:TOPRUN V アルカリ単3型乾電池 4本パック×1(送信機用)
39434 円 (税込 / 送料別)
タミヤ キット ラジコン RC パーツタミヤ RC ラジコン 電動RCカーシリーズ No.618 1/10RC モンスタービートル (2015) 58618
当店では郵便局留め・営業所受け取りの配送は行っておりません。 在庫保管場所・ご注文数量などの関係により、配送方法が変更となる場合がございます。 商品説明 【 世界中で人気を集めた個性派マシンが待望の復活! 】 1986年に発売され、コミカルなスタイルとオフロードでの高い走破性により世界中でヒットした電動RCオフロードカー「モンスタービートル」の基本構成はそのままに、改良を加えた復刻版です。メキシコのバハ・カリフォルニア半島で行われるバハ1000やバハ500など、実車のバギーレースに参戦するマシンのベース車両として高い人気を集めた初代フォルクスワーゲン・ビートルのカスタム仕様を実感たっぷりに再現したボディはスチロール樹脂製。張り出した前後のフェンダーやカットされたリヤエンド、変更されたフロントマスク、3灯の補助灯がレーシングムードを醸し出します。また、ヘッドライトリングやドアミラーにメッキパーツを使用して、スケール感の高さも十分。さらにスチロール樹脂製のドライバー人形もセットしました。 【 ユニークな後輪駆動シャーシは各部をリファイン! 】 シャーシはマイティフロッグに初採用されて注目を集めた、ユニークなスペースフレーム構造の2輪駆動タイプ。ハードなオフロード走行に耐える強度の高いABS樹脂製スペースフレームはボディとコーディネートしたレッドカラー。足もとはゴールドメッキ仕上げのホイールに、深いラグパターンにスパイクを加えた直径130mm、幅58mmのビッグタイヤが注目。クッション性にすぐれ、高いグリップ力を発揮します。そして、ラバーブーツ付きのドライブシャフトは、パワーをロスなく後輪に伝え脱落の心配がないアッセンブリーユニバーサルを使用。個性的なボディとダイナミックな走りが楽しめるモンスタービートルは、オフロード走行の面白さを再発見させてくれるでしょう。 【 基本スペック 】 ●全長410mm ●全幅285mm ●全高240mm ●ホイールベース247mm ●トレッド=前220mm/後225mm ●タイヤ幅/径=前後とも 58mm/130mm ●フレーム=ABS樹脂製スペースフレーム ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=2分割 ●サスペンション=フロント/ダブルウィッシュボーン、リヤ/トレーリングアーム ●4本のオイルダンパーを装備 ●ギヤレシオ=14.7:1 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用電源(単3形電池4本) 予約商品の場合、コチラをご確認下さい。
20372 円 (税込 / 送料込)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDオフロードバギー!【TAMIYA/タミヤ】 58695 1/10 電動RC ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS 組立キット+チャンプオリジナル:フルボールベアリング (未組立) ≪ラジコン≫
【 鮮やかなカラーで変身した、カスタムオフローダー 】 大のタミヤRCファンとしても知られる、グラフィックデザイナーのJUN WATANABEさんがカスタマイズした、ワイルドワンオフローダーです。ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるブラック&レッドのカラーリングが注目のオリジナルバージョンに対して、ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSはオフロード走行をワクワクさせる鮮やかなライトブルーが特徴。しかも、ポリカーボネート製ボディはライトブルーで塗装され、カット加工済み。ウインドウネット、ゼッケンプレート、ダミーアンテナが走りを盛り上げます。もちろん、BLOCKHEAD MOTORSのロゴをはじめ、ゆかいなカメのマスコットマーク、多くのスポンサーマークはステッカーで用意しました。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーにも対応しています。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。しかも、JUNさんのこだわりはシャーシにも。金属パーツをインサート成形したロールバーはシルバー。ホイールをはじめ、前後のサスアームやサイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出しているのもポイントです。 BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。 JUN WATANABE:グラフィックデザイナー/BLOCKHEAD MOTORS 代表 ファッション界を中心に、グラフィックデザインやプロダクトデザインまで幅広く手がけるデザイナー。コラボレーションモデルのデザインも数多く担当する一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。幼少の頃から熱心なタミヤファンで、現在でもRCカーを愛して止まないクリエイターです。2012年には水玉模様のRCカー、タミヤ「ホーネットby JUN WATANABE」を発売したほか、タミヤのアパレルグッズも手がけています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm、全高140mm、全幅225mm ●ホイールベース255mm ●トレッド=前後とも190mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルタイプ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mm ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54、1:9.05 ●540タイプモーター付き ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) <走行に必要なもの> ●2chプロポセット(1アンプ・1サーボ) ●7.2Vストレートバッテリー ●7.2Vバッテリー用充電器 ●組立工具・他 ※掲載した画像はキットを組み立てしたものです。 【ご予約商品をお求めの方へ】 ★発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございますので予めご了承願います。 ★ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! RCカーチューンアップの基本 ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしました。 【フルボールベアリングとは?】 キット付属の樹脂製や金属製の軸受けをボールベアリングに変更することで、 駆動効率がUPし軸受けの摩耗低減! 走行時間の延長やスピードアップに欠かせないマストアイテムです。 ※本製品は、未組立の車体キットです。 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器・組立工具・塗料は別売です。 ★ホビーチャンプでは、走行までに必要なプロポ、バッテリー、充電器、オリジナルフルボールベアリングをセットした、 フルボールベアリング付フルセットもご用意しております。 ★フルボールベアリング付オリジナルフルセット ご注文はこちら→タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット+フルボールベアリングセット ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット
24212 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDビックタイヤ!【TAMIYA/タミヤ】 58618 1/10 電動RC モンスタービートル(2015)・サンワ:MX-6 コンピュータプロポ付フルセット (未組立) ≪ラジコン≫
【 世界中で人気を集めた個性派マシンが待望の復活! 】 1986年に発売され、コミカルなスタイルとオフロードでの高い走破性により世界中でヒットした電動RCオフロードカー「モンスタービートル」の基本構成はそのままに、改良を加えた復刻版です。メキシコのバハ・カリフォルニア半島で行われるバハ1000やバハ500など、実車のバギーレースに参戦するマシンのベース車両として高い人気を集めた初代フォルクスワーゲン・ビートルのカスタム仕様を実感たっぷりに再現したボディはスチロール樹脂製。張り出した前後のフェンダーやカットされたリヤエンド、変更されたフロントマスク、3灯の補助灯がレーシングムードを醸し出します。また、ヘッドライトリングやドアミラーにメッキパーツを使用して、スケール感の高さも十分。さらにスチロール樹脂製のドライバー人形もセットしました。 【 ユニークな後輪駆動シャーシは各部をリファイン! 】 シャーシはマイティフロッグに初採用されて注目を集めた、ユニークなスペースフレーム構造の2輪駆動タイプ。ハードなオフロード走行に耐える強度の高いABS樹脂製スペースフレームはボディとコーディネートしたレッドカラー。足もとはゴールドメッキ仕上げのホイールに、深いラグパターンにスパイクを加えた直径130mm、幅58mmのビッグタイヤが注目。クッション性にすぐれ、高いグリップ力を発揮します。そして、ラバーブーツ付きのドライブシャフトは、パワーをロスなく後輪に伝え脱落の心配がないアッセンブリーユニバーサルを使用。個性的なボディとダイナミックな走りが楽しめるモンスタービートルは、オフロード走行の面白さを再発見させてくれるでしょう。 【 基本スペック 】 ●全長410mm ●全幅285mm ●全高240mm ●ホイールベース247mm ●トレッド=前220mm/後225mm ●タイヤ幅/径=前後とも 58mm/130mm ●フレーム=ABS樹脂製スペースフレーム ●駆動方式=後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=2分割 ●サスペンション=フロント/ダブルウィッシュボーン、リヤ/トレーリングアーム ●4本のオイルダンパーを装備 ●ギヤレシオ=14.7:1 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ ≪サンワ:MX-6 BL-SIGMA コンピュータプロポ付フルセット内容≫ 1、タミヤ:電動RC 組立キット 2、三和電子社製:MX-6 BL-SIGMA コンピューター内蔵プロポセット 2.4GHz (送信機・受信機・サーボ・BL-SIGMAスピードコントロールアンプ付) 3、コスモエナジー社製:7.2V1400mAhニカドバッテリー 4、コスモエナジー社:V-MAX410 AC家庭用急速充電器 (7.2Vニカド/ニッケル水素バッテリー対応) 【 別途必要なアイテム 】 ※組立工具・ボディ塗装用塗料 ※瞬間接着剤 ※アルカリ単3乾電池4本・他(別売) ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器が付属した 【ホビーチャンプオリジナル サンワ:MX-6 BL-SIGMA コンピュータプロポ付フルセットをご用意致しました。】 < 特 徴 > ●MX-6 BL-SIGMA コンピューター内蔵プロポセット コンピューターを内蔵した送信機の液晶画面には、各種設定項目が表示され細かなセッティングが可能! 付属する防塵・防滴・小型電源スイッチ仕様のBL-SIGMAスピードコントローラーは、12ターン以上の ハイパワーブラシモーターに対応! ! 注意 必ずご確認ください。 ! ※BL-SIGMAスピードコントローラー防塵・防滴・小型電源スイッチ仕様の為、説明書の指定位置 に電源スイッチを固定することができません。 スピードコントローラー本体に取り付けるか、両面テープを使用してシャーシの取り付け可能な 場所に取り付けていただく必要がございます。 ★ニカド(Ni-cd)/ニッケル水素(Ni-MH)・Li-Po・Li-Feバッテリーに対応 (Li-Po・Li-feバッテリーを使用する場合は、バッテリーセレクト機能の設定変更が必要です。) ★ヒートプロテクト機能搭載で、異常発熱や過負荷からスピードコントローラーを保護 (※12ターン以上のモーターの使用を保証するものではありません。) (★車体の状態やギヤ比等で使用可能なモーターが変わります。) ●走行用7.2V1400mAhニカドバッテリー1本付属 ●V-MAX410AC家庭用急速充電器は、セットに付属するニカドバッテリーを約1~1.5時間で充電可能 充電完了と同時に充電を停止するオートカット機能装備! ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット
40800 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDオフロードバギー!【TAMIYA/タミヤ】 58695 1/10 電動RC ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS 組立キット (未組立) ≪ラジコン≫
【 鮮やかなカラーで変身した、カスタムオフローダー 】 大のタミヤRCファンとしても知られる、グラフィックデザイナーのJUN WATANABEさんがカスタマイズした、ワイルドワンオフローダーです。ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるブラック&レッドのカラーリングが注目のオリジナルバージョンに対して、ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSはオフロード走行をワクワクさせる鮮やかなライトブルーが特徴。しかも、ポリカーボネート製ボディはライトブルーで塗装され、カット加工済み。ウインドウネット、ゼッケンプレート、ダミーアンテナが走りを盛り上げます。もちろん、BLOCKHEAD MOTORSのロゴをはじめ、ゆかいなカメのマスコットマーク、多くのスポンサーマークはステッカーで用意しました。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーにも対応しています。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。しかも、JUNさんのこだわりはシャーシにも。金属パーツをインサート成形したロールバーはシルバー。ホイールをはじめ、前後のサスアームやサイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出しているのもポイントです。 BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。 JUN WATANABE:グラフィックデザイナー/BLOCKHEAD MOTORS 代表 ファッション界を中心に、グラフィックデザインやプロダクトデザインまで幅広く手がけるデザイナー。コラボレーションモデルのデザインも数多く担当する一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。幼少の頃から熱心なタミヤファンで、現在でもRCカーを愛して止まないクリエイターです。2012年には水玉模様のRCカー、タミヤ「ホーネットby JUN WATANABE」を発売したほか、タミヤのアパレルグッズも手がけています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm、全高140mm、全幅225mm ●ホイールベース255mm ●トレッド=前後とも190mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルタイプ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mm ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54、1:9.05 ●540タイプモーター付き ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) <走行に必要なもの> ●2chプロポセット(1アンプ・1サーボ) ●7.2Vストレートバッテリー ●7.2Vバッテリー用充電器 ●組立工具・他 ※掲載した画像はキットを組み立てしたものです。 【ご予約商品をお求めの方へ】 ★発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございますので予めご了承願います。 ★ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! ※本製品は、未組立の車体キットです。 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器・組立工具は別売です。 ★ホビーチャンプでは、走行までに必要なプロポ、バッテリー、充電器をセットした、 オリジナルフルセットもご用意しております。 ご注文はこちら→タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット ★ボディ塗装には、ポリカボネート専用スプレーが必要です。好みのカラーに仕上げましょう ! ご注文はこちら→タミヤ:ポリカボネートスプレー ▼ ▼ ▼ RCカーチューンアップの基本 ▼ ▼ ▼ ●ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしたフルボールベアリング付セットも ご注文いただけます。 ご注文はこちら→キット+ホビーチャンプオリジナル:フルボールベアリング ★フルボールベアリング付オリジナルフルセット ご注文はこちら→タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット+フルボールベアリングセット
22990 円 (税込 / 送料別)
タミヤ ラジコン 夢空間取り扱い商品タミヤ/58525/ワイルドワンオフローダー 復刻 RCバギー *各種セットの内容は画像で確認してください。
基本的にお取り寄せとなります。在庫の有りの表示でも、お取り寄せになる場合がございます。メーカー欠品や生産終了等で入荷出来ない場合は、改めて弊社より連絡させて頂きます。また、ご注文をキャンセルとさせて頂く場合があります。予めご了承ください。 【パッケージ等の破損について】パッケージは物流時に内容物を保護するためのものです。内容物に支障のないレベルのパッケージの汚れや破損等は、返品及び交換の対象外とさせていただいております。 ※画像はキットを組み立て・塗装したものです。完成イメージとしてお考え下さい。 *各種セットの内容は画像で確認してください。基本的にお取り寄せとなります。在庫の有りの表示でも、お取り寄せになる場合がございます。メーカー欠品や生産終了等で入荷出来ない場合は、改めて弊社より連絡させて頂きます。また、ご注文をキャンセルとさせて頂く場合があります。予めご了承ください。 【パッケージ等の破損について】パッケージは物流時に内容物を保護するためのものです。内容物に支障のないレベルのパッケージの汚れや破損等は、返品及び交換の対象外とさせていただいております。 ※画像はキットを組み立て・塗装したものです。完成イメージとしてお考え下さい。 【 荒野が似合う野性味あふれるレーシングバギー 】 ワイド&ローの車体構成と、ブラックを基調とした野性味あふれるカラーリングで1985年に登場、注目を集めた電動ラジオコントロールバギー「ITEM 58050」の基本構成はそのままに各部に改良を加えた復刻版です。ロールケージやヘッドライトを装備したスケール感の高いフォルムが魅力たっぷり。ボンネットとルーフは軽量でショックに強いポリカーボネート製。ドライバー人形が走りのムードを高めます。また、ホワイトカラーのホイールにセットされるタイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターンタイヤ、後輪は十分なグリップ力を発揮するブロックパターン。スピードに乗ったオフロード走行がたっぷり楽しめます。 【 オイルダンパー付4輪トレーリングアームサス装備の後輪駆動シャーシ 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックやLFバッテリーも搭載可能となっています。トレーリングアームの4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm ●全高140mm ●全幅225mm ●ホイールベース=255mm ●トレッド=前後とも190mm ●タイヤ幅/径=フロント:23/83mm リヤ:38/88mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルギヤ ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアーム ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54 1:9.05 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=540タイプ *各種セットの内容は画像で確認してください。
17380 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDオフロードバギー!【TAMIYA/タミヤ】 58525 1/10 電動RC ワイルドワンオフローダー 組立キット+チャンプオリジナル:フルボールベアリング (未組立) ≪ラジコン≫
【 荒野が似合う野性味あふれるレーシングバギー 】 ワイド&ローの車体構成と、ブラックを基調とした野性味あふれるカラーリングで1985年に登場、注目を集めた電動ラジオコントロールバギー「ITEM 58050」の基本構成はそのままに各部に改良を加えた復刻版です。ロールケージやヘッドライトを装備したスケール感の高いフォルムが魅力たっぷり。ボンネットとルーフは軽量でショックに強いポリカーボネート製。ドライバー人形が走りのムードを高めます。また、ホワイトカラーのホイールにセットされるタイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターンタイヤ、後輪は十分なグリップ力を発揮するブロックパターン。スピードに乗ったオフロード走行がたっぷり楽しめます。 【 オイルダンパー付4輪トレーリングアームサス装備の後輪駆動シャーシ 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックやLFバッテリーも搭載可能となっています。トレーリングアームの4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm ●全高140mm ●全幅225mm ●ホイールベース=255mm ●トレッド=前後とも190mm ●タイヤ幅/径=フロント:23/83mm リヤ:38/88mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルギヤ ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアーム ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54 1:9.05 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=540タイプ <走行に必要なもの> ●2chプロポセット(1アンプ・1サーボ) ●7.2Vストレートバッテリー ●7.2Vバッテリー用充電器 ●組立工具・他 ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。RCカーチューンアップの基本 ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしました。 【フルボールベアリングとは?】 キット付属の樹脂製や金属製の軸受けをボールベアリングに変更することで、 駆動効率がUPし軸受けの摩耗低減! 走行時間の延長やスピードアップに欠かせないマストアイテムです。 ※本製品は、未組立の車体キットです。 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器・組立工具・塗料は別売です。 ★ホビーチャンプでは、走行までに必要なプロポ、バッテリー、充電器、オリジナルフルボールベアリングをセットした、 フルボールベアリング付フルセットもご用意しております。 ★フルボールベアリング付オリジナルフルセット ご注文はこちら→タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット+フルボールベアリングセット ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット ★ボディ塗装には、ポリカボネート専用スプレーが必要です。好みのカラーに仕上げましょう ! ご注文はこちら→タミヤ:ポリカボネートスプレー
18822 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDオフロードバギー!【TAMIYA/タミヤ】 58695 1/10 電動RC ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS 組立キット+45053 NEW ファインスペック電動RCドライブセット (未組立) ≪ラジコン≫
【 鮮やかなカラーで変身した、カスタムオフローダー 】 大のタミヤRCファンとしても知られる、グラフィックデザイナーのJUN WATANABEさんがカスタマイズした、ワイルドワンオフローダーです。ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるブラック&レッドのカラーリングが注目のオリジナルバージョンに対して、ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSはオフロード走行をワクワクさせる鮮やかなライトブルーが特徴。しかも、ポリカーボネート製ボディはライトブルーで塗装され、カット加工済み。ウインドウネット、ゼッケンプレート、ダミーアンテナが走りを盛り上げます。もちろん、BLOCKHEAD MOTORSのロゴをはじめ、ゆかいなカメのマスコットマーク、多くのスポンサーマークはステッカーで用意しました。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーにも対応しています。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。しかも、JUNさんのこだわりはシャーシにも。金属パーツをインサート成形したロールバーはシルバー。ホイールをはじめ、前後のサスアームやサイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出しているのもポイントです。 BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。 JUN WATANABE:グラフィックデザイナー/BLOCKHEAD MOTORS 代表 ファッション界を中心に、グラフィックデザインやプロダクトデザインまで幅広く手がけるデザイナー。コラボレーションモデルのデザインも数多く担当する一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。幼少の頃から熱心なタミヤファンで、現在でもRCカーを愛して止まないクリエイターです。2012年には水玉模様のRCカー、タミヤ「ホーネットby JUN WATANABE」を発売したほか、タミヤのアパレルグッズも手がけています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm、全高140mm、全幅225mm ●ホイールベース255mm ●トレッド=前後とも190mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルタイプ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mm ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54、1:9.05 ●540タイプモーター付き ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ≪タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット内容≫ 1、タミヤ:電動RC 組立キット 2、タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット (送信機・受信機・サーボ・TBLE-04S ブラシモーター、 センサー付ブラシレスモーター対応ESC・ 走行用7.2Vカスタムパックバッテリー・AC充電器付き) 【 別途必要なアイテム 】 ※組立工具 ※瞬間接着剤 ※アルカリ単3乾電池4本・他(別売) ※掲載した画像はキットを組み立てしたものです。 【ご予約商品をお求めの方へ】 ★発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございますので予めご了承願います。 ★ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。作る・見る・遊ぶ!ラジコンを始めよう! 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器が付属した【オールインワンパッケージ】 タミヤ:ファインスペック2.4G 電動RCドライブセットをセットした ホビーチャンプオリジナル タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセットをご用意致しました。 ※付属のESCが、ブラシモーター、センサー付ブラシレスモーター対応TBLE-04S ESCに変更されました。 使用モーター:540タイプ(25ターン以上)、スポーツチューン ※別売のセンサーコードを使用することで 15.5T(巻線数)以上のタミヤブラシレスモーター・センサー付き(TBLMシリーズ)にも対応。 ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット
36790 円 (税込 / 送料別)
1/10 タミヤ 電動RC 2WDオフロードバギー!【TAMIYA/タミヤ】 58525 1/10 電動RC ワイルドワンオフローダー 組立キット (未組立) ≪ラジコン≫
【 荒野が似合う野性味あふれるレーシングバギー 】 ワイド&ローの車体構成と、ブラックを基調とした野性味あふれるカラーリングで1985年に登場、注目を集めた電動ラジオコントロールバギー「ITEM 58050」の基本構成はそのままに各部に改良を加えた復刻版です。ロールケージやヘッドライトを装備したスケール感の高いフォルムが魅力たっぷり。ボンネットとルーフは軽量でショックに強いポリカーボネート製。ドライバー人形が走りのムードを高めます。また、ホワイトカラーのホイールにセットされるタイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターンタイヤ、後輪は十分なグリップ力を発揮するブロックパターン。スピードに乗ったオフロード走行がたっぷり楽しめます。 【 オイルダンパー付4輪トレーリングアームサス装備の後輪駆動シャーシ 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックやLFバッテリーも搭載可能となっています。トレーリングアームの4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm ●全高140mm ●全幅225mm ●ホイールベース=255mm ●トレッド=前後とも190mm ●タイヤ幅/径=フロント:23/83mm リヤ:38/88mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルギヤ ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアーム ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54 1:9.05 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=540タイプ <走行に必要なもの> ●2chプロポセット(1アンプ・1サーボ) ●7.2Vストレートバッテリー ●7.2Vバッテリー用充電器 ●組立工具・他 ※掲載した画像はキットを組み立て、塗装したものです。作る・見る・遊ぶ! ラジコンを始めよう! ※本製品は、未組立の車体キットです。 走行までに必要なプロポ・バッテリー・充電器・組立工具・塗料は別売です。 ★ホビーチャンプでは、走行までに必要なプロポ、バッテリー、充電器をセットした、 オリジナルフルセットもご用意しております。 ご注文はこちら→タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット ご注文はこちら→サンワ:MX-6 コンピュータプロポ付フルセット ★組立工具をお持ちでない方には、ホビーチャンプオリジナル工具セットもご用意! ご注文はこちら→ホビーチャンプ:オリジナル工具セット ★ボディ塗装には、ポリカボネート専用スプレーが必要です。好みのカラーに仕上げましょう ! ご注文はこちら→タミヤ:ポリカボネートスプレー ▼ ▼ ▼ RCカーチューンアップの基本 ▼ ▼ ▼ ●ボールベアリングを車体に合わせて1台分セットしたフルボールベアリング付セットも ご注文いただけます。 ご注文はこちら→キット+ホビーチャンプオリジナル:フルボールベアリング ★フルボールベアリング付オリジナルフルセット ご注文はこちら→タミヤ:ファインスペック電動RCドライブセット+フルボールベアリングセット ご注文はこちら→サンワ:MX-6 コンピュータプロポ付フルセット+フルボールベアリングセット
17600 円 (税込 / 送料別)
タミヤ 1/10 電動RCカー組立キットレーシングバギー ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS 【58695】 ラジコン
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年12月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。※写真はキットを組み立て、塗装したものです【商品紹介】タミヤ 1/10 電動RCカー組立キットレーシングバギー ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSです。ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるカラーリングが注目の電動RCカー、ワイルドワンオフローダーをBLOCKHEAD MOTORSがカスタム化したモデルです。耐久性のあるABS樹脂製ボックスフレームは、7.2VレーシングパックやLFバッテリーなどに対応。トレーリングアーム4輪独立サスペンションは、アルミ製オイルダンパーを装着。荒れた路面でも安定した走行が可能です。密閉式ギヤケースにデフギヤを内蔵してコーナリングもスムーズ。ダストブーツを装備したドライブシャフトは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプとしました。鮮やかなライトブルーのポリカーボネート製ボディは塗装・カット加工済み。ゼッケンプレートやダミーアンテナが走りを盛り上げます。カラーリングなどはBLOCKHEAD MOTORS代表、JUN WATANABE氏が担当。 ワイド&ローのバギーらしいフォルム。駆動系はリヤモーター・後輪駆動を採用。耐久性のあるABS樹脂製ボックスフレームを採用。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーなどにも対応。トレーリングアーム式のフロントサスペンション。アルミシリンダー製オイルダンパーを装着。シルバーメッキされた大径ワンピースフロントホイールには、リブパターンタイヤを装着。密閉式ギヤボックスにデフギヤを内蔵。メッキパーツを使用して金属感を強調。トレーリングアーム式のリヤサスペンション。アームはメッキパーツ。フロントと同様に、アルミシリンダー製オイルダンパーを装着。ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ。ダストブーツを装備して、オフロード走行の信頼性を高めています。メッキ仕上げのリヤホイールには、オーバルブロック&スパイクタイヤを装着。実車のレーシングバギーを思わせるウインドウネットを装備。ポリカーボネート製のドライバー人形の胴体は塗装済み。リヤエンドのゼッケンプレートはベースカラーのイエローステッカーに数字のステッカーを貼って仕上げ。好みの数字を書き込むのも楽しみ。【商品仕様】電動RCカー1/10スケール全長425mm×全高140mm×全幅225mm未塗装・組立キット模型>ラジコン>ラジコン本体>電動オフロードカー>シャーシキット
22500 円 (税込 / 送料別)
タミヤ 1/10 電動RC完成セット XB ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS【57932】 ラジコン
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】タミヤ 1/10 電動RC完成セット XB ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSです。【 手軽に楽しむカスタムオフローダー 】 タミヤRCの大ファンとして知られるグラフィックデザイナー、JUN WATANABEさんがカスタマイズしたワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSの完成電動ラジオコントロールカーです。ワイド&ローのトラディショナルなバギースタイルは、鮮やかなライトブルーが注目度抜群。さらに、BLOCKHEAD MOTORSのロゴや、ゆかいなカメのマスコットマーク、スポンサーマークなどで実車感もたっぷり。ライトポッドやセーフティフラッグ、コクピットサイドのネットなどもレーシングムードを高めています。タイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターン、後輪が十分なグリップ力を発揮するオーバルブロック&スパイクパターン。オンロードからオフロードまで、走る場所を選びません。【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。加えて、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。また、シルバーのロールバーをはじめ、ホイールや前後のサスアーム、サイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出したシャーシ構成もJUNさんのこだわりポイントです。また、ESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)は高性能なTBLE-04Sを搭載しました。【 複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用 】 完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHzプロポセットを採用。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。カバーを脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。【商品仕様】電動RC1/10スケール完成品全長425mm、全高140mm、全幅225mmホイールベース255mmトレッド=前後とも190mmフレーム=ABS樹脂製ボックスタイプボディ=ポリカーボネート製駆動方式=リヤモーター・後輪駆動デフギヤ方式=3ベベルタイプステアリング=2分割タイロッド式サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mmダンパー=前後ともアルミオイルダンパーギヤ比=1:7.54、1:9.05540タイプモーター付き前後進ともスムーズなスピード調整が可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)を搭載【 別にお求めいただくもの 】 送信機用単3形電池4本【不具合発生時のお問い合わせは】・こちらの商品は初期不良など不具合が起こりました場合、メーカーであるタミヤが対応いたします。不具合が発生しましたら、大変お手数をお掛けいたしますが、下記の窓口にお問い合わせください。 【タミヤカスタマーサービス】電 話 054-283-0003 (静岡)受付時間 月~金 9:00~18:00・土日祝日8:00~17:00模型>ラジコン>ラジコン本体>電動オフロードカー>完成品セット
32180 円 (税込 / 送料別)
タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.695 1/10RC レーシングバギー ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS 58695
ワイドローの車体構成と野性味あふれるカラーリングが注目の電動RCカー、ワイルドワンオフローダーをBLOCKHEAD MOTORSがカスタム化したモデルです。耐久性のあるABS樹脂製ボックスフレームは、7.2VレーシングパックやLFバッテリーなどに対応。 トレーリングアーム4輪独立サスペンションは、アルミ製オイルダンパーを装着。荒れた路面でも安定した走行が可能です。密閉式ギヤケースにデフギヤを内蔵してコーナリングもスムーズ。 ダストブーツを装備したドライブシャフトは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプとしました。鮮やかなライトブルーのポリカーボネート製ボディは塗装・カット加工済み。ゼッケンプレートやダミーアンテナが走りを盛り上げます。 組み立てる必要がある
29263 円 (税込 / 送料別)
ラジコン タミヤ 1/10RC ワイルドワンオフローダー1/10RC ワイルドワンオフローダー
【 荒野が似合う野性味あふれるレーシングバギー 】 ワイド&ローの車体構成と、ブラックを基調とした野性味あふれるカラーリングで1985年に登場、注目を集めた電動ラジオコントロールバギー「ITEM 58050」の基本構成はそのままに各部に改良を加えた復刻版です。ロールケージやヘッドライトを装備したスケール感の高いフォルムが魅力たっぷり。ボンネットとルーフは軽量でショックに強いポリカーボネート製。ドライバー人形が走りのムードを高めます。また、ホワイトカラーのホイールにセットされるタイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターンタイヤ、後輪は十分なグリップ力を発揮するブロックパターン。スピードに乗ったオフロード走行がたっぷり楽しめます。 【 オイルダンパー付4輪トレーリングアームサス装備の後輪駆動シャーシ 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックやLFバッテリーも搭載可能となっています。トレーリングアームの4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm ●全高140mm ●全幅225mm ●ホイールベース=255mm ●トレッド=前後とも190mm ●タイヤ幅/径=フロント:23/83mm リヤ:38/88mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルギヤ ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアーム ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54 1:9.05 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=540タイプ ※注意 店頭販売いたしております。 万が一売り切れの場合、限定商品、スポット製品は 再入荷は見込めませんご了承ください。 ※本製品には送信機、送信機用電池、RCメカ (受信機、ESC、サーボ等)、走行用バッテリー、バッテリー用充電器、等は含まれておりません
24200 円 (税込 / 送料別)
タミヤ(TAMIYA) ホップアップオプションズ No.2023 OP.2023 TT-02 シャーシカバーセット 22023
カラー:なし◆商品名:タミヤ(TAMIYA) ホップアップオプションズ No.2023 OP.2023 TT-02 シャーシカバーセット 22023【 オフロードや砂利の浮いた路面での走りの信頼性をアップ 】シャーシにフィットするポリカーボネート製カバーとフロント・インナーフェンダーです。オフロードや砂利の浮いた路面での走行でも、シャーシ内部への異物の侵入を減らし、走りの信頼性を高めるだけでなく、メンテナンスの手間も軽減します。受信機スイッチ用ブーツ、取り付け用面ファスナーもセットしました。注意:ショートホイールベース仕様では、タイヤとカバーが干渉するためITEM54549、54733との併用はできません。【 基本スペック 】シャーシカバー (0.8mm厚ポリカーボネート製)、マジックテープ×2、スイッチブーツ、組み立て用ビス (3×4mm丸ビス×6、3mmナイロンナット×6)、注意ステッカー。【 オフロードや砂利の浮いた路面での走りの信頼性をアップ 】シャーシにフィットするポリカーボネート製カバーとフロント・インナーフェンダーです。オフロードや砂利の浮いた路面での走行でも、シャーシ内部への異物の侵入を減らし、走りの信頼性を高めるだけでなく、メンテナンスの手間も軽減します。受信機スイッチ用ブーツ、取り付け用面ファスナーもセットしました。注意:ショートホイールベース仕様では、タイヤとカバーが干渉するためITEM54549、54733との併用はできません。【 基本スペック 】シャーシカバー (0.8mm厚ポリカーボネート製)、マジックテープ×2、スイッチブーツ、組み立て用ビス (3×4mm丸ビス×6、3mmナイロンナット×6)、注意ステッカー。※本製品に燃料、電池、バッテリー、充電器、塗料、接着剤は含まれません。
1600 円 (税込 / 送料込)
タミヤ キット ラジコン RC パーツタミヤ RC ラジコン XBシリーズ(完成モデル) No.232 1/10RC XB ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS 57932
当店では郵便局留め・営業所受け取りの配送は行っておりません。 在庫保管場所・ご注文数量などの関係により、配送方法が変更となる場合がございます。 商品説明 【 手軽に楽しむカスタムオフローダー 】 タミヤRCの大ファンとして知られるグラフィックデザイナー、JUN WATANABEさんがカスタマイズしたワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSの完成電動ラジオコントロールカーです。ワイド&ローのトラディショナルなバギースタイルは、鮮やかなライトブルーが注目度抜群。さらに、BLOCKHEAD MOTORSのロゴや、ゆかいなカメのマスコットマーク、スポンサーマークなどで実車感もたっぷり。ライトポッドやセーフティフラッグ、コクピットサイドのネットなどもレーシングムードを高めています。タイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターン、後輪が十分なグリップ力を発揮するオーバルブロック&スパイクパターン。オンロードからオフロードまで、走る場所を選びません。 【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。加えて、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。また、シルバーのロールバーをはじめ、ホイールや前後のサスアーム、サイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出したシャーシ構成もJUNさんのこだわりポイントです。また、ESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)は高性能なTBLE-04Sを搭載しました。 【 複数台で気軽に遊べる2.4Gプロポを使用 】 完成車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセットしました。RCメカはクリスタル交換など、バンド調整の必要がなく、気軽に複数台で楽しめる2.4GHzプロポセットを採用。コンピューターの無線LANなどにも使われている2.4GHzは、送信機と受信機(車体)が1対1で対応するので混信の心配がなく、しかも送信機と受信機はペアリング済みですので、面倒なセットアップ作業の必要がありません。また、送信機はグリップカバーとトリガーカバーを採用。カバーを脱着することで調整でき、手の小さな方でも操作しやすい構造です。 BLOCKHEAD MOTORS:JUN WATANABEさんが代表を務めるRCカーブランド。 1980年代のタミヤオフロードバギーを中心にカスタムし、ステッカーやアパレルなどを展開しています。 JUN WATANABE:グラフィックデザイナー/BLOCKHEAD MOTORS 代表 ファッション界を中心に、グラフィックデザインやプロダクトデザインまで幅広く手がけるデザイナー。コラボレーションモデルのデザインも数多く担当する一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。幼少の頃から熱心なタミヤファンで、現在でもRCカーを愛して止まないクリエイターです。2012年には水玉模様のRCカー、タミヤ「ホーネットby JUN WATANABE」を発売したほか、タミヤのアパレルグッズも手がけています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm、全高140mm、全幅225mm ●ホイールベース255mm ●トレッド=前後とも190mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルタイプ ●ステアリング=2分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアームによる4輪独立 ●タイヤ幅/径=フロント23/83mm、リヤ38/88mm ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54、1:9.05 ●540タイプモーター付き ●前後進ともスムーズなスピード調整が可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)を搭載 【 別にお求めいただくもの 】 ●送信機用単3形電池4本 予約商品の場合、コチラをご確認下さい。
39800 円 (税込 / 送料込)
全国送料無料タミヤ 1/10 電動RCカーシリーズ No.695 1/10RC レーシングバギー ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MO 送料無料
マルチカラー/1個 (x 1)/58695・ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるカラーリングが注目の電動RCカー、ワイルドワンオフローダーをBLOCKHEAD MOTORSがカスタム化したモデルです。耐久性のあるABS樹脂製ボックスフレームは、7.2VレーシングパックやLFバッテリーなどに対応。・トレーリングアーム4輪独立サスペンションは、アルミ製オイルダンパーを装着。荒れた路面でも安定した走行が可能です。密閉式ギヤケースにデフギヤを内蔵してコーナリングもスムーズ。・ダストブーツを装備したドライブシャフトは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプとしました。鮮やかなライトブルーのポリカーボネート製ボディは塗装・カット加工済み。ゼッケンプレートやダミーアンテナが走りを盛り上げます。・組み立てる必要がある商品紹介 ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるカラーリングが注目の電動RCカー、ワイルドワンオフローダーをBLOCKHEAD MOTORSがカスタム化したモデルです。 耐久性のあるABS樹脂製ボックスフレームは、7.2VレーシングパックやLFバッテリーなどに対応。 トレーリングアーム4輪独立サスペンションは、アルミ製オイルダンパーを装着。荒れた路面でも安定した走行が可能です。 密閉式ギヤケースにデフギヤを内蔵してコーナリングもスムーズ。 ダストブーツを装備したドライブシャフトは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプとしました。 鮮やかなライトブルーのポリカーボネート製ボディは塗装・カット加工済み。ゼッケンプレートやダミーアンテナが走りを盛り上げます。 カラーリングなどはBLOCKHEAD MOTORS代表、JUN WATANABE氏が担当。 ※本製品の駆動には電源が必要ですが、走行用バッテリー、送信機用電池、充電器等は含まれません。 また、送信機、RCメカ、等は含まれておりません。走行までにパーツの追加購入、組み立て、塗装が必要です。 ※本製品は燃料を使用しません。本製品に燃料は含まれません。 ※本製品に塗料、接着剤は含まれません。 安全警告 RCカー専用サーキット等、広く安全な場所で走行させてください。道路では絶対に走らせないでください。人の多いところや公園、小さな子供の近くでは走らせないでください。狭い場所や室内では走らせないでください。学校や病院、住宅など他の人の迷惑になるところでは走らせないでください。夜間や早朝は走らせないでください。
25590 円 (税込 / 送料込)
タミヤ キット ラジコン RC パーツタミヤ RC ラジコン 電動RCカーシリーズ No525 1/10RC ワイルドワンオフローダー 58525
当店では郵便局留め・営業所受け取りの配送は行っておりません。 在庫保管場所・ご注文数量などの関係により、配送方法が変更となる場合がございます。 商品説明 【 荒野が似合う野性味あふれるレーシングバギー 】 ワイド&ローの車体構成と、ブラックを基調とした野性味あふれるカラーリングで1985年に登場、注目を集めた電動ラジオコントロールバギー「ITEM 58050」の基本構成はそのままに各部に改良を加えた復刻版です。ロールケージやヘッドライトを装備したスケール感の高いフォルムが魅力たっぷり。ボンネットとルーフは軽量でショックに強いポリカーボネート製。ドライバー人形が走りのムードを高めます。また、ホワイトカラーのホイールにセットされるタイヤは、前輪が方向安定性に優れたリブパターンタイヤ、後輪は十分なグリップ力を発揮するブロックパターン。スピードに乗ったオフロード走行がたっぷり楽しめます。 【 オイルダンパー付4輪トレーリングアームサス装備の後輪駆動シャーシ 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックやLFバッテリーも搭載可能となっています。トレーリングアームの4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。 【 基本スペック 】 ●全長425mm ●全高140mm ●全幅225mm ●ホイールベース=255mm ●トレッド=前後とも190mm ●タイヤ幅/径=フロント:23/83mm リヤ:38/88mm ●フレーム=ABS樹脂製ボックスタイプ ●ボディ=ポリカーボネート製 ●駆動方式=リヤモーター・後輪駆動 ●デフギヤ方式=3ベベルギヤ ●サスペンション=前後ともシングルトレーリングアーム ●ダンパー=前後ともアルミオイルダンパー ●ギヤ比=1:7.54 1:9.05 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=540タイプ 【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用電源 予約商品の場合、コチラをご確認下さい。
19800 円 (税込 / 送料込)