「照明器具部品 > ソケット」の商品をご紹介します。

【7700円以上で送料無料】★ 防水型ストリングライトコード(連結ソケット) E12 黒 E12ソケット25個付き(ランプ別売) Water proof String light cord E12 ≪あす楽対応商品≫
こちらの商品は外箱を開封された場合、返品交換を承ることは出来かねます。(不良商品の場合は除く) 商品の品番・仕様等を充分にご確認頂いた上でご注文ください。その他条件に付きましては支払・配送方法をご確認ください。 シリーズ名:防水型ストリングライトコード E12 AC100V コード:VFF 2x1.25mm2 ソケット:E12×25個 材質:ポリ塩化ビニール (PVC) 重量:580g 仕上げ色:黒色 屋外での使用電球:E12口金付 10WまでのG型小丸電球 屋内での使用電球:E12口金付 25W以下の電球 ※連結はできません 関連キーワード E12 ソケット 連結ソケット イルミネーション 防滴型 防雨型 ゴムソケット 黒色 ブラック プラグ付き 多灯防水型ストリングライトコード E12Water proof String light cord E12(ランプ別売) ■特徴 防水型のソケットです。E12ソケット25個付。クリスマスツリーやイルミネーション等に使用されます。 点滅球(G30 E12)や色電球(G30 E12)も使用できます。 ミニエジソンバルブは防水タイプではありませんので、水のかかる場所では使用できません。 プラグは防水ではありません。 ■注意事項 防水仕様のため、ソケットの入り口が狭くなっていますので、電球を奥まで締めないと点灯しない場合がございます。 電球を入れる場合は強く締めますと底のベーク板を破損したり、電球の口金を破損しますので、ゆるまない程度に締めてください。 屋外で使用する場合は、ソケットを上向き、横向き取付厳禁です。 雨水が入り電球熱で焼け焦げる恐れがあり、非常に危険です。必ず電球を下向きに取り付けて使用してください。 この器具の構造と形状は防滴型で10ワット以下のG形小丸電球指定です。他の電球取付では防滴になりません。但し屋内使用の場合は、25ワットまでの家庭用小型電球類は使用できます。 仮設照明用のため、雨ざらしの場所での常設は出来ません。 ≪商品詳細≫ ソケットには取り付け穴がありますので、簡単に取り付けができます。 プラグ側と終端側です。プラグは防水ではありません。連結はできません。 ストリングライトコードにボールランプを取り付ければ、屋外の装飾ライトとして、庭を彩ります。 ≪点灯比較≫ ボール電球を取り付けた場合の比較です。G50(直径50mm)、G40(直径40mm)、G30(直径30mm)、それぞれの電球で印象が変わります。 ボール球 G50(直径50mm):G50 E12 110V-10W(C) ボール球 G40(直径40mm):G40 E12 110V-10W(C) ボール球 G30(直径30mm):G30 E12 110V-10W(C) ≪寸法図≫
6380 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】★ 防水型ストリングライトコード(連結ソケット) E12 黒 E12ソケット25個付き+ ボール電球 クリヤー 10W 50mm(G50)×25個 Water proof String light cord E12+G50 E12 110V-10W(C)
こちらの商品は外箱を開封された場合、返品交換を承ることは出来かねます。(不良商品の場合は除く) 商品の品番・仕様等を充分にご確認頂いた上でご注文ください。その他条件に付きましては支払・配送方法をご確認ください。 シリーズ名:防水型ストリングライトコード E12 AC100V コード:VFF 2x1.25mm2 ソケット:E12×25個 材質:ポリ塩化ビニール (PVC) 重量:580g 仕上げ色:黒色 両端末:平型2P15A 電球:G50 E12 110V-10W(C) 屋外での使用電球:E12口金付 10WまでのG型小丸電球 屋内での使用電球:E12口金付 25W以下の電球 ※連結はできません 関連キーワード E12 ソケット 連結ソケット イルミネーション 防滴型 防雨型 ゴムソケット 黒色 ブラック プラグ付き 多灯防水型ストリングライトコード E12Water proof String light cord E12 ■特徴 防水型のソケットです。E12ソケット25個付。クリスマスツリーやイルミネーション等に使用されます。 点滅球(G30 E12)や色電球(G30 E12)も使用できます。 ミニエジソンバルブは防水タイプではありませんので、水のかかる場所では使用できません。 プラグは防水ではありません。 ■注意事項 防水仕様のため、ソケットの入り口が狭くなっていますので、電球を奥まで締めないと点灯しない場合がございます。 電球を入れる場合は強く締めますと底のベーク板を破損したり、電球の口金を破損しますので、ゆるまない程度に締めてください。 屋外で使用する場合は、ソケットを上向き、横向き取付厳禁です。 雨水が入り電球熱で焼け焦げる恐れがあり、非常に危険です。必ず電球を下向きに取り付けて使用してください。 この器具の構造と形状は防滴型で10ワット以下のG形小丸電球指定です。他の電球取付では防滴になりません。但し屋内使用の場合は、25ワットまでの家庭用小型電球類は使用できます。 仮設照明用のため、雨ざらしの場所での常設は出来ません。 ≪商品詳細≫ ソケットには取り付け穴がありますので、簡単に取り付けができます。 プラグ側と終端側です。プラグは防水ではありません。連結はできません。 ストリングライトコードにボールランプを取り付ければ、屋外の装飾ライトとして、庭を彩ります。 ≪点灯比較≫ ボール電球を取り付けた場合の比較です。G50(直径50mm)、G40(直径40mm)、G30(直径30mm)、それぞれの電球で印象が変わります。 ボール球 G50(直径50mm):G50 E12 110V-10W(C) ボール球 G40(直径40mm):G40 E12 110V-10W(C) ボール球 G30(直径30mm):G30 E12 110V-10W(C) ≪寸法図≫
12980 円 (税込 / 送料別)