「ワールドミュージック > アフリカ」の商品をご紹介します。

【~7/15 エントリー&5000円以上購入でP最大5倍】マンデ・シラ/マンデ・シラ・ライヴ 【CD】

【~7/15 エントリー&5000円以上購入でP最大5倍】マンデ・シラ/マンデ・シラ・ライヴ 【CD】

商品種別CD発売日2025/07/13ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル洋楽ワールドミュージックアフリカアーティストマンデ・シラ商品概要西アフリカの伝統音楽ファン、並びにマンデ・ポップ・ファンに朗報!日本でも人気の高いマリの音楽家アビブ・コワテが新たなる活動拠点となるマンデ・シラを結成し、素晴らしいサウンドを作り上げてくれました。「マンディング帝国の道」という意味を持つ≪Mande Sila(マンデ・シラ)≫は、マリの国民的ギタリスト/シンガー、アビブ・コワテを中心に始動した新プロジェクト。西アフリカに根ざす言語、文化、そして音楽の多様性と豊かさを象徴する彼らは、2023年秋に行われたアメリカ・ツアーにあわせて結成され、本作はそのツアーの模様をライヴ収録したものになります。3人の名手たちが繰り広げる即興の対話と響き合い、そして観客との熱い交歓を余すところなく伝える記録となっております。商品番号AJR-32034販売元メタカンパニー組枚数1枚組 _音楽ソフト _洋楽_ワールドミュージック_アフリカ _CD _メタカンパニー 登録日:2025/06/12 発売日:2025/07/13 締切日:2025/06/01

3520 円 (税込 / 送料別)

【輸入盤】 Amira Kheir / View From Somewhere 【CD】

【輸入盤】 Amira Kheir / View From Somewhere 【CD】

出荷目安の詳細はこちら商品説明いま話題の国スーダンより、伝統性と現代性を併せ持つ注目の新人SSWが登場! 今年の1月に南スーダンが独立するなど、いま現在も激動の時を過ごしている北アフリカの国家スーダン。アフリカ大陸に属しているとはいえ、エジプトとも隣接しているスーダンはアラブ的な文化も強く感じられますが、それはその音楽性にも言えることです。かつてワールド・ミュージック・ブームだった80~90年代にスーダンからはアブデル・カディール・サリムといった音楽家が登場し、そんなアラビックなテイストのスーダン・サウンドを楽しませてくれました。ただ最近では情勢不安のためか、スーダン音楽の大きなニュースはあまりありませんでしたが、そんな中登場したのがこちらの作品。スーダンの血筋を受け継ぐ女性SSWのアミーラ・ヘイルのデビュー作です。 スーダン北部出身の両親を持つアミーラはイタリアの生まれ。ちょうどスーダンで内戦や旱魃が続き多くの難民を出した時期に生まれた彼女は、その当時ご両親がイタリアに亡命していたものと思われます。その後彼女はロンドンへと移住。そこで様々な音楽に出会い魅了されてゆきますが、その芯の部分にはいつもご両親から受け継いだスーダンの伝統音楽が強く残っていました。そして彼女はそんなスーダン音楽を基調としたオリジナル音楽をいつしか作り出すようになりました。 その彼女がリリースしたデビュー・アルバムがこのアルバムです。アラブ音楽を象徴するウード(弦楽器)、ダルブッカ(太鼓)のほか、ジェンベ、コラといったアフリカの楽器も交え、アラブ~アフリカの伝統サウンドをベースにしていますが、そこにジャズやソウルの要素を取り入れ、よりソフィスティケイトされたポップ・ミュージックを作り上げているあたりは、彼女ならではのオリジナリティと言える部分でしょう。歌う彼女も時折アラブ風のコブシ回しを披露するなど、スーダン音楽の伝統を踏襲したヴォーカルを聞かせますが、それが決して重い感じではなく、軽やかさを忘れていない点がその最大の魅力。聞いていて実に爽やかさを感じさせる歌声をここで存分に楽しませます。 海外で育った彼女ならではの客観性が、よりスーダン音楽の本質を見抜いている、そんな音楽性を感じさせる1枚です。この秋の注目作としてお勧めいたします。(メーカー資料より)曲目リストDisc11.Ahel Allel/2.mashena/3.Allaleya/4.view from somewhere/5.shoft alnur/6.kullu wahid/7.disposable world/8.Fattish/9.Transience

2860 円 (税込 / 送料別)

来たるべきもの[CD] / 小松亮太

来たるべきもの[CD] / 小松亮太

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>デビュー20周年記念、初期旧譜をリイシュー発売! アルゼンチンからバンドネオン奏者ポーチョ・パルメルを招き、9人編成で奏でるモダンでロマンティックな名曲の数々。 (1999年作品)<収録内容>来たるべきもの / 小松亮太茶色と水色 / 小松亮太私の隠れ家 / 小松亮太天体 / 小松亮太パリの秋 / 小松亮太秋のテーマ / 小松亮太タンゴロジー / 小松亮太現実との3分間 / 小松亮太タコネアンド / 小松亮太シルエット / 小松亮太スム / 小松亮太赤と黒~Rojo y Negro / 小松亮太<アーティスト/キャスト>小松亮太(演奏者)<商品詳細>商品番号:SICC-9014Ryota Komatsu / Lo Que Vendraメディア:CD発売日:2018/07/04JAN:4547366359688来たるべきもの[CD] / 小松亮太2018/07/04発売

2200 円 (税込 / 送料別)

レジーナ劇場のアストル・ピアソラ1970[CD] [廉価盤] / アストル・ピアソラ

レジーナ劇場のアストル・ピアソラ1970[CD] [廉価盤] / アストル・ピアソラ

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>[アストル・ピアソラ 名盤コレクション 全8タイトル] ”タンゴ革命”、”バンドネオンの巨匠”、アストル・ピアソラがRCAに残した8枚の作品を、最新のリマスタリング音源を使用し、オリジナル・アートワークを忠実に復刻! 本作は、ブエノスアイレスのレジーナ劇場で、1970年5月に行われた五重奏団のコンサートの模様を収録したライヴ盤。代表曲「ブエノスアイレスの四季」全曲など、素晴らしい演奏が展開されている。<収録内容>ピアソラの挨拶~ブエノスアイレスの冬ブエノスアイレスの夏ブエノスアイレスの秋ブエノスアイレスの春ブエノスアイレス零時アルフレド・ゴビの肖像革命家キチョカサプエブロやせっぽちのアロルディ魂と生命をもってトレス・エン・マゴージャ<アーティスト/キャスト>アストル・ピアソラ(アーティスト) アストル・ピアソラ五重奏団(アーティスト)<商品詳細>商品番号:BVCM-38056Astor Piazzolla / Teatro Regina [Priced-down Reissue]メディア:CD発売日:2008/02/20JAN:4988017656853レジーナ劇場のアストル・ピアソラ1970[CD] [廉価盤] / アストル・ピアソラ2008/02/20発売

1650 円 (税込 / 送料別)

<COLEZO!>アルゼンチン・タンゴ![CD] / オムニバス

<COLEZO!>アルゼンチン・タンゴ![CD] / オムニバス

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>[COLEZO! ~コレゾ! BEST! ~] 決定版アルゼンチン・タンゴの名曲をハイ・クオリティ・デジタル録音で。解説歌詞対訳付き。<収録内容>ラ・クンパルシータエル・チョクロ夜明けカミニートタンゲーラフェリシア心の底から黄昏のオルガニート淡き光に最後の盃バンドネオンの嘆き瓦屋根の家ノクトゥルナリベルタンゴ秋のテーマアディオス・ノニーノ<アーティスト/キャスト>エンリケ・ドゥマス(アーティスト) オスバルド・レケーナ(演奏者) カリーナ・リベラ(アーティスト) セステート・スール(演奏者) ノルベルト・ラモス・タンゴ楽団(演奏者) フリアン・プラザ楽団(演奏者) カルロス・ガルバン楽団(演奏者) カルロス・ブオノ楽団(演奏者) エル・アランケ(演奏者)<商品詳細>商品番号:VICP-41272V.A. / Argentine Tango メディア:CD発売日:2005/03/24JAN:4988002475100<COLEZO!>アルゼンチン・タンゴ![CD] / オムニバス2005/03/24発売

2096 円 (税込 / 送料別)