「PCソフト > 音楽制作」の商品をご紹介します。

SPITFIRE AUDIO/ORIGINALS MEDIA TOOLKIT【オンライン納品】【在庫あり】

共同創設者 Paul Thomson氏 による、作曲のためのサウンドをまとめたライブラリSPITFIRE AUDIO/ORIGINALS MEDIA TOOLKIT【オンライン納品】【在庫あり】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 『ORIGINALS MEDIA TOOLKIT』は、Spitfire Audioの共同創設者であり、数々の賞を受賞したコンポーザーとしても名高い「ポール・トムソン氏」の手によって制作された、様々な楽器のサウンドを閉じ込めたライブラリです。 クラシックなものから実験的なものまで、24種類のプリセットを用意しています。ポール・トムソン氏 が所有するヤマハのグランドピアノをはじめ、綿密に録音されたマリンバ、ソフトなアコースティックギター、幽玄なアナログシンセのパッド、リード、ベースサウンド、ハイハットに加え、ハサミ、コートハンガー、コンピュータキーボードなど、多彩なパーカッシブサンプルが収録されています。 本ライブラリの売上は慈善団体「Blueprint for All」に寄付されます。多彩な「サウンドの世界」へと飛び込みましょう。 コントロール ■Lush Reverb -リッチで広がりのあるリバーブ・エフェクトの適用量をコントロール。 ■Plate Reverb - ダークで特徴的なリバーブ・エフェクトの適用量をコントロール。 ■Attack - “ADSR”のA - アタック・タイムをコントロール。 ■Release - “ADSR”のR - リリース・タイムをコントロール。 収録内容 ■Piano ■Flute Effects ■Guitar ■Marimba ■Metallophones ■Ethereal Pads ■Aggro Synths ■Bass Synths ■Computer Keyboard ■Latch Locker ■Plastic Hangers ■Scissors ■Bowl In A Flat ■China Hits ■Glass Hits ■Body Shakers ■Hi Hat ■Paper Shaker ■Tite Tamb ■Wood Hits ■Finger Taps ■Jab Box ■Soft Knocker ■String Hits ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

4345 円 (税込 / 送料別)

V-Piano Expansion 01 German Concert [RD-2000専用V-Piano Expansion] [Lifetime Key] (ローランド)(RD-2000)(オンライン納品) Roland (新品)

ソフトウェア音源 シンセ音源 (DTM)V-Piano Expansion 01 German Concert [RD-2000専用V-Piano Expansion] [Lifetime Key] (ローランド)(RD-2000)(オンライン納品) Roland (新品)

■商品紹介ステージ・ピアノRD-2000用German Concert Grand Expansion!★本製品のご使用にはRD-2000 Version 2.0以降が必要になります。ステージ・ピアノRD-2000に追加いただくことにより、German Concert Grand Pianoの象徴的なサウンドで、音楽の世界をより深く堪能することができます。Rolandの高度なV-Pianoテクノロジーが、この卓越した楽器に生命を吹き込み、微妙なニュアンスも逃さない演奏再現性と自分の好みに合わせて詳細に設定できる最上のピアノ体験を提供します。・German Concert Grand PianoをベースにしたV-Piano Expansion・ソロやアンサンブルのパフォーマンスに最適な17種類のパッチを搭載・V-Pianoの パラメーターを仔細にエディットすることで、自分好みのサウンドにカスタマイズ可能・ステージ・ピアノRD-2000に対応(RD-2000 Version 2.0以降が必要)◆荘厳なグランド・ピアノ・サウンドGerman Concert Grand Pianoは多くのピアニストから、最も優れた響きを持つピアノであると考えられています。V-Piano エンジンの新たな機能強化により、RDから奏でられるこの壮大なサウンドは、世界クラスのコンサートホールで聴いているような感覚をオーディエンスに届けることができます◆高い汎用性RD-2000に搭載されているV-Piano を強化するGerman Grand Concert Pianoの拡張により、さらに幅広いプレイスタイルに対応する多彩なピアノ・サウンドを実現しています。進化したモデリング機能による、17種類の特徴的な新しいトーンを搭載。ソロワークでは、豊かなハーモニーを紡ぎ出す、自然でレスポンスに優れたサウンドが、音楽への深い没入感を実現します。また、アンサンブルではステージ上の分厚いバンド・ミックスの中でも抜けの良い抜群の存在感を発揮します。◆Roland独自のモデリング技術による限りない表現力ローランドのV-Piano テクノロジーがデジタルピアノを未来へと導き、数十年にわたる発展の中で培われた特別な音楽体験を提供します。独自のモデリング技術により、アコースティック・ピアノ特有の複雑な音響とインタラクティブな雰囲気を細部まで再現。高速DSP処理により、音質やメモリー、ポリフォニーの制限など、サンプルベースが抱えるシステム上の問題を解決しています。驚くほど自然でレスポンスに優れたサウンドをフル・ポリフォニーで奏でることで、妥協のないリアルなピアノ演奏を実現します。◆自分好みのピアノ・サウンドを想いのままにサンプルベースのピアノでは、サウンドの詳細な調整に限界があります。これに対し、V-Piano テクノロジーのもつモデリング技術では、完全なコントロールが可能で、楽器のコアとなるサウンド・シェーピングにアクセスできます。直感的なコントロールで、音色はもちろん、ストリング・レゾナンスやダンパー・レゾナンス、ハンマーノイズ、デュープレックス・スケール(アリコート)などの調整が可能。パラメーターをカスタマイズして、自分好みのピアノ・サウンドに調整したり、これまでにない新しい楽器のサウンドを作ったりすることができます。※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_シンセ音源_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:2500120712862 登録日:2025/07/07 ローランド ソフトシンセ

24833 円 (税込 / 送料込)

Roland V-Piano Expansion 01 German Concert [RD-2000専用V-Piano Expansion] [Lifetime Key] (ローランド)(RD-2000)(オンライン納品) DTM ソフトウェア音源

Roland V-Piano Expansion 01 German Concert [RD-2000専用V-Piano Expansion] [Lifetime Key] (ローランド)(RD-2000)(オンライン納品) DTM ソフトウェア音源

楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>DTM【15,000円~30,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/シンセ音源/Roland 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Roland V-Piano Expansion 01 German Concert [RD-2000専用V-Piano Expansion] [Lifetime Key] (ローランド)(RD-2000)(オンライン納品) DTM ソフトウェア音源商品説明ステージ・ピアノRD-2000用German Concert Grand Expansion!★本製品のご使用にはRD-2000 Version 2.0以降が必要になります。ステージ・ピアノRD-2000に追加いただくことにより、German Concert Grand Pianoの象徴的なサウンドで、音楽の世界をより深く堪能することができます。Rolandの高度なV-Pianoテクノロジーが、この卓越した楽器に生命を吹き込み、微妙なニュアンスも逃さない演奏再現性と自分の好みに合わせて詳細に設定できる最上のピアノ体験を提供します。・German Concert Grand PianoをベースにしたV-Piano Expansion・ソロやアンサンブルのパフォーマンスに最適な17種類のパッチを搭載・V-Pianoの パラメーターを仔細にエディットすることで、自分好みのサウンドにカスタマイズ可能・ステージ・ピアノRD-2000に対応(RD-2000 Version 2.0以降が必要)◆荘厳なグランド・ピアノ・サウンドGerman Concert Grand Pianoは多くのピアニストから、最も優れた響きを持つピアノであると考えられています。V-Piano エンジンの新たな機能強化により、RDから奏でられるこの壮大なサウンドは、世界クラスのコンサートホールで聴いているような感覚をオーディエンスに届けることができます◆高い汎用性RD-2000に搭載されているV-Piano を強化するGerman Grand Concert Pianoの拡張により、さらに幅広いプレイスタイルに対応する多彩なピアノ・サウンドを実現しています。進化したモデリング機能による、17種類の特徴的な新しいトーンを搭載。ソロワークでは、豊かなハーモニーを紡ぎ出す、自然でレスポンスに優れたサウンドが、音楽への深い没入感を実現します。また、アンサンブルではステージ上の分厚いバンド・ミックスの中でも抜けの良い抜群の存在感を発揮します。◆Roland独自のモデリング技術による限りない表現力ローランドのV-Piano テクノロジーがデジタルピアノを未来へと導き、数十年にわたる発展の中で培われた特別な音楽体験を提供します。独自のモデリング技術により、アコースティック・ピアノ特有の複雑な音響とインタラクティブな雰囲気を細部まで再現。高速DSP処理により、音質やメモリー、ポリフォニーの制限など、サンプルベースが抱えるシステム上の問題を解決しています。驚くほど自然でレスポンスに優れたサウンドをフル・ポリフォニーで奏でることで、妥協のないリアルなピアノ演奏を実現します。◆自分好みのピアノ・サウンドを想いのままにサンプルベースのピアノでは、サウンドの詳細な調整に限界があります。これに対し、V-Piano テクノロジーのもつモデリング技術では、完全なコントロールが可能で、楽器のコアとなるサウンド・シェーピングにアクセスできます。直感的なコントロールで、音色はもちろん、ストリング・レゾナンスやダンパー・レゾナンス、ハンマーノイズ、デュープレックス・スケール(アリコート)などの調整が可能。パラメーターをカスタマイズして、自分好みのピアノ・サウンドに調整したり、これまでにない新しい楽器のサウンドを作ったりすることができます。※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_シンセ音源_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:2500120712862 登録日:2025/07/07 ローランド ソフトシンセ

24833 円 (税込 / 送料込)

Roland V-Piano Expansion 01 German Concert [RD-2000専用V-Piano Expansion] [Lifetime Key] (ローランド)(RD-2000)(オンライン納品)

ソフトウェア音源 シンセ音源 (DTM)Roland V-Piano Expansion 01 German Concert [RD-2000専用V-Piano Expansion] [Lifetime Key] (ローランド)(RD-2000)(オンライン納品)

楽器種別:新品Roland/新品 商品一覧>>DTM【15,000円~30,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/シンセ音源/Roland 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!Roland V-Piano Expansion 01 German Concert [RD-2000専用V-Piano Expansion] [Lifetime Key] (ローランド)(RD-2000)(オンライン納品)商品説明ステージ・ピアノRD-2000用German Concert Grand Expansion!★本製品のご使用にはRD-2000 Version 2.0以降が必要になります。ステージ・ピアノRD-2000に追加いただくことにより、German Concert Grand Pianoの象徴的なサウンドで、音楽の世界をより深く堪能することができます。Rolandの高度なV-Pianoテクノロジーが、この卓越した楽器に生命を吹き込み、微妙なニュアンスも逃さない演奏再現性と自分の好みに合わせて詳細に設定できる最上のピアノ体験を提供します。・German Concert Grand PianoをベースにしたV-Piano Expansion・ソロやアンサンブルのパフォーマンスに最適な17種類のパッチを搭載・V-Pianoの パラメーターを仔細にエディットすることで、自分好みのサウンドにカスタマイズ可能・ステージ・ピアノRD-2000に対応(RD-2000 Version 2.0以降が必要)◆荘厳なグランド・ピアノ・サウンドGerman Concert Grand Pianoは多くのピアニストから、最も優れた響きを持つピアノであると考えられています。V-Piano エンジンの新たな機能強化により、RDから奏でられるこの壮大なサウンドは、世界クラスのコンサートホールで聴いているような感覚をオーディエンスに届けることができます◆高い汎用性RD-2000に搭載されているV-Piano を強化するGerman Grand Concert Pianoの拡張により、さらに幅広いプレイスタイルに対応する多彩なピアノ・サウンドを実現しています。進化したモデリング機能による、17種類の特徴的な新しいトーンを搭載。ソロワークでは、豊かなハーモニーを紡ぎ出す、自然でレスポンスに優れたサウンドが、音楽への深い没入感を実現します。また、アンサンブルではステージ上の分厚いバンド・ミックスの中でも抜けの良い抜群の存在感を発揮します。◆Roland独自のモデリング技術による限りない表現力ローランドのV-Piano テクノロジーがデジタルピアノを未来へと導き、数十年にわたる発展の中で培われた特別な音楽体験を提供します。独自のモデリング技術により、アコースティック・ピアノ特有の複雑な音響とインタラクティブな雰囲気を細部まで再現。高速DSP処理により、音質やメモリー、ポリフォニーの制限など、サンプルベースが抱えるシステム上の問題を解決しています。驚くほど自然でレスポンスに優れたサウンドをフル・ポリフォニーで奏でることで、妥協のないリアルなピアノ演奏を実現します。◆自分好みのピアノ・サウンドを想いのままにサンプルベースのピアノでは、サウンドの詳細な調整に限界があります。これに対し、V-Piano テクノロジーのもつモデリング技術では、完全なコントロールが可能で、楽器のコアとなるサウンド・シェーピングにアクセスできます。直感的なコントロールで、音色はもちろん、ストリング・レゾナンスやダンパー・レゾナンス、ハンマーノイズ、デュープレックス・スケール(アリコート)などの調整が可能。パラメーターをカスタマイズして、自分好みのピアノ・サウンドに調整したり、これまでにない新しい楽器のサウンドを作ったりすることができます。※最新の動作環境はメーカーページをご参照ください。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_シンセ音源_Roland_新品 SW_Roland_新品 JAN:2500120712862 登録日:2025/07/07 ローランド ソフトシンセ

24833 円 (税込 / 送料込)

SPITFIRE AUDIO ORIGINALS MEDIA TOOLKIT(オンライン納品)(2時間以内に納品) ソフトウェア音源

マルチ音源 DTMSPITFIRE AUDIO ORIGINALS MEDIA TOOLKIT(オンライン納品)(2時間以内に納品) ソフトウェア音源

SPITFIRE AUDIO/コード販売 商品一覧>>SPITFIRE AUDIO/新品 商品一覧>>DTM【~10,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/マルチ音源/SPITFIRE AUDIO 商品一覧>>詳しくはこちらをご覧くださいSPITFIRE AUDIO ORIGINALS MEDIA TOOLKIT(オンライン納品)(2時間以内に納品) ソフトウェア音源商品説明共同創設者 Paul Thomson氏 による、作曲のためのサウンドをまとめたライブラリPaul Thomson氏による、作曲に必要なサウンドを集めたライブラリ『ORIGINALS MEDIA TOOLKIT』は、Spitfire Audioの共同創設者であり、数々の賞を受賞したコンポーザーとしても名高い「ポール・トムソン氏」の手によって制作された、様々な楽器のサウンドを閉じ込めたライブラリです。クラシックなものから実験的なものまで、24種類のプリセットを用意しています。ポール・トムソン氏 が所有するヤマハのグランドピアノをはじめ、綿密に録音されたマリンバ、ソフトなアコースティックギター、幽玄なアナログシンセのパッド、リード、ベースサウンド、ハイハットに加え、ハサミ、コートハンガー、コンピュータキーボードなど、多彩なパーカッシブサンプルが収録されています。本ライブラリの売上は慈善団体「Blueprint for All」に寄付されます。多彩な「サウンドの世界」へと飛び込みましょう。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_マルチ音源_SPITFIRE AUDIO_コード販売_新品 SW_SPITFIRE AUDIO_新品 JAN:4511820120633 登録日:2025/03/27 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト

4323 円 (税込 / 送料込)

UVI Walker 2 [メール納品]

完全再設計!映画、ビデオ、ポストプロダクションのためのリアルなヒューマン、アニマル、クリーチャーの足音デザインツール。UVI Walker 2 [メール納品]

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明フットステップフォーリーデザイナー。・映画、ビデオ、ポストプロダクション用のクリエイティブツール・22の靴と脚、32の床と地表、24の衣料とサブレイヤーの組合せ・新プリセットと更なる創造性と操作性のための再設計Walker 2は、現実世界はもちろん、幻想世界の足とその動きの音を作成するために必要な要素をすべて提供する、包括的かつ柔軟で扱いやすいサウンドデザインツールです。新録の大規模サンプルライブラリー上に構築されたWalker 2は、靴と足、表面、衣料品、カスタマイズ可能なサブレイヤー、ユーザーサンプルサポート、エフェクトなどの壮大で豊富な組み合わせとパラメーター操作によって、作品に最適なサウンドを生み出し、操ることが可能です。奥深く、柔軟で、整理された、非常に扱いやすいWalker 2は、制作室やサウンドデザイナーの必需ツールです。■新機能・更新点Walker 2は、先代フットステップフォーリーデザイナーのコンセプトをそのままに、根本から設計し直した進化版です。主な新機能と更新点は次のとおりです:・一新したエンジン・新収録(45,000以上のサンプル)・扱いやすさが倍増の新設計画面・14種類の靴・鍵爪、蹄、鳥脚を含む8種類の動物の脚、・架空の生き物やロボットなどのためでデザインされたステップ音・階段を含む32の表面・24種類の衣料設定・ステップや衣料に装飾音などを加えるための専用サブレイヤー・46の専用IRを備えたリバーブ・マスターリミッター・ユーザーサンプルサポート(要Falcon)・新プリセット・その他様々な部分をブラッシュアップ!■飛躍Walker 2は、ポストプロダクションの専門家のためのクリエイティブツールとしてゼロから設計され、映画、ゲームなどで、足とその動きの音を作成するための迅速かつ直観的な方法を提供します。45,000以上のサンプルの大規模ライブラリーは、リアルさを追求したレギュラーサンプルとリフトサンプルの両方、そしてスロー、ノーマル、速いペースのステップを個別収録しました。すべての収録作業は幅広い用途を想定し、細心の注意を払っておこなわれ、ほとんどのケースにおいて、非常に自然な結果が得られるように設計されています。■直感的なワークフローWalker 2は、最前線で重視されるスピードと品質の両方に配慮した設計になっています。ビジュアルメニュー、ダイヤルインレベル、ピッチ、アタック、ディケイ、ランダム性を備えた完璧な要素をすばやくブラウズし、必要に応じて4つの異なるマイク設定を試聴と切り替えが可能で、IRリバーブを使用したサウンドポジショニング、速度、距離、強度、リフトコントロールを駆使したリアルタイム操作で、画面上の対象物の動きとタイミングを正確に合わせることが可能です。そしてこれらすべて、明解かつ直観的な単一パネル上でおこなえます。■靴と足Walker 2には、複数の種類のスニーカー、ブーツ、ドレスシューズ、ヒール、生足、蹄、かぎ爪(鳥類などの足)など、数十の靴と足が詰め込まれており、火、金属、有機、岩、水、木材に基づいて設計されたステップが用意されています。セカンドレイヤーを使用すると、バックル、革、金属、ゴムなどの素材、靴ひも、軋み、拍車、水など、様々なステップ効果を追加できます。それでも不十分と感じる場合、Falconユーザーであれば、独自のサンプルをWalker 2の強力なエンジンに取込み、使用することが可能です。■表面Walker 2には、複数タイプのカーペット、コンクリート、木製の床とデッキ、土、草、森、ガラス、砂利、枯草、リノリウム(床張り)、金属、砂、タイル、テラコッタ、水、階段など、歩き回るための最大32の表面が用意されています。ほとんどの場合、すべての靴はすべてのフロアタイプで利用できますが、いくつかの例外が存在します。例えば、砂利や草の上でスニーカーの種類を見分ける(聴分ける)ことは、ほぼ不可能でしたので、特別な品質を提供する組合せだけを提示することにしました。このことで作業の効率化にも繋がります。■衣料足音を仕立てる最後の要素は衣類です。Walker 2は、カジュアルな服装、厚手の綿素材、ドレス、厚手と薄手の毛皮、厚手と薄手のジーンズ、革、複数のレインコート、ゴムスーツ、サテン、シルク、スポーツウェア、スエード、合成素材のスーツ、ウェットスーツ、ウール、ウールとリネン、ウールコート、冬パーカーなど、24の異なる選択肢を提供します。ベースサウンドに加え、サブレイヤーに、複数の銃やアサルトライフル、バックパック、チェーン、チェーンメール、ベル、襟、金属、真珠、バッグ、小物など、さまざまな「着用」効果を含めることができます。■仕上げそして合成した足音を仕上げるツールもWalker 2に装備されています。ローカットとハイカット処理可能な3バンドEQ、コンプレッサー、小オフィスやバスルームから大きなロビー、屋外、道路、森林まで、サイズ別に整理された46のインパルスレスポンスを備えたコンボルーションリバーブなど、多くのエフェクトを内蔵します。これらのエフェクトはすべてスタジオ品位で、仕立てた足音を整え、レベルと環境を施し、最後の仕上げ処理をします。■決定版Walker 2は、フットステップフォーリーデザインのための包括的なソリューションであり、便利かつ扱いやすいパッケージングによって、高品質のサウンドを幅広く提供します。スペック■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。■コンテツ情報・サイズ:2.58GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは4.89GB)・コンテンツ:45,295 サンプル、106 プリセット・サンプル解像度:48 kHz(収録: 96 kHz)・ライセンス:1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション■システム条件・UVI Workstation 3.1.5以降、またはFalcon 2.5.7以降に対応・iLok アカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません)・インターネット接続環境(製品ダウンロードとライセンス発行と認証に必要、常時接続不要)・対応システム: - Mac OS 10.14 ~ macOS 12(64bit) - Windows 10 ~ Windows 11(64bit)・3GBの空きディスク容量・ハードドライブ:7,200回転仕様のHDDまたはソリッドステートドライブ(SSD)推奨・4GB RAMメモリ (大容量のUVIサウンドバンクは 8 GB以上を強く推奨)■互換性(FALCON)・対応フォーマット:Audio Units、AAX、VST、VST3、スタンドアロン・検証済みホスト:Digital Performer 8以降、Pro Tools 11以降、Logic Pro X以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One 2以降、Garage Band 6、Maschine 1 & 2、Tracktion 4以降、Vienna Ensemble 5、Reaper 4以降、Sonar X3、Main Stage 3、FL Studio、Bitwig 1+、Reason 9.5+、MuLab 5.5以降納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

30000 円 (税込 / 送料込)

IMPACT SOUNDWORKS/LEONARD SOLOMON'S EXTRAORDINARY MACHINES【在庫あり】【オンライン納品】

リスナーを「不思議の国」へと誘う、軽快でファンタジーなサウンドの手作り楽器IMPACT SOUNDWORKS/LEONARD SOLOMON'S EXTRAORDINARY MACHINES【在庫あり】【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 リスナーを「不思議の国」へと誘う、軽快でファンタジーなサウンドの手作り楽器 『Leonard Solomon’s Extraordinary Machines』は、レナード・ソロモンの手作り楽器を多数収録したユニークなライブラリです。 手作り楽器ながら非常に実用性の高いサウンドとなっており、オーケストラとの相性も抜群。映画やアニメの劇伴から歌モノまで、ポップで軽快、そしてファンタジーなサウンドを楽曲に取り入れることができます。 ライブラリについて クラシックの訓練を受けたミュージシャンであり、発明家であり、ワンマン・オーケストラであるレナード・ソロモンは、他の追随を許さない頭脳の持ち主です。1983年のMajestic Bellowphoneを皮切りに、彼は路上、高名なコンサートホール、そして全国ネットのテレビで、その驚異的なマシンによって聴衆を喜ばせてきました。このサンプル・ライブラリーを通じて、彼の遺産を保存し、彼の作品の魅力と気まぐれさをミュージシャン仲間と分かち合いたいと願っています。 これらのマシンはすべて、拾った材料、廃品、金物屋で購入した材料から手作りで作られ、それを独創的に組み合わせることで、今までに聴いたことのないサウンドに仕上がっています。どの楽器も一点もので、独自の個性と色彩を持っています。 本製品はユニークで珍しいサウンドを探しているプロデューサーにおすすめです。私たちは、彼のアイデアと楽器の両方において、レナード・ソロモンのユニークなキャラクターを捉えるよう努めました。 【収録内容】 卓越した技術を駆使したベローフォンから心を揺さぶるウンファラポパトロニウムなど、レナード・ソロモンのユニークな楽器は聴衆を魅了し、クリエイターを刺激し、現状に挑戦する音を生み出します。この奇妙な作品のコレクションを少しでも理解していただくために、各楽器の簡単な説明をまとめました。 ■エクストラオーディナリー・マシン Bellowphone: レナードの地下の木工所で作られたベローフォンは、フットポンプ(同名のベロー)によって作動する多数の管楽器と打楽器からなるマルチ楽器です。ベローフォンは主に、金属パイプ、厚紙チューブ、バネ、コートハンガー・ワイヤー、トースターの板金、掃除機の部品、ブリキ缶、配管部品など、拾い集めた材料で作られています。ベローフォンの残りの部品(遊具のボール、ファンネル、ネジ、カズー、鼻笛)は、地元の金物店やスポーツ用品店から購入したものです。 Bottle Organ: 手作りのラテックス・ボールの蛇腹が、特注の木製フレームに吊るされた一連のピッチド・ボトルに接続されています。ボトル・オルガンは、カーニバルのゲームや万国博覧会の音楽を彷彿とさせる、柔らかくて丸いオルガンの音色が自慢の楽器です。 Oomphalapompatronium: レナード・ソロモンの奇妙なコレクションの王冠の宝石であるオームファラポンパトロニウムは、車輪、陶器、ブリキ缶、水筒で作られています。キーボードの代わりに、この驚くべき発明品はボタンボードを備えています。ラジアル・ボール・ポンプが空気リザーバーを自動的に満たし、その空気リザーバーが強力なホーン・セクションを動かし、素晴らしい不協和音を奏でます。 Callioforte: 2.5オクターブのクロマチック・パイプ・ホイッスルの音色は、中世的でエアリーなハイ・トーンを奏でます。 ■その他のインスピレーション・サウンド Miscellaneous: レナード・ソロモンの家は手作りの楽器作品の博物館といえるでしょう。このパッチには、レナードの特別な家の壁や棚、キャビネットの楽器をそのまま取り出した、小さな拾い物のサウンドがまとめられています。 Tonal Horns: レナードのユニークな4本のホーンから発せられるホーン・ブラストとフレーズのセットです。 Kazoo: レナード・ソロモンのサウンドの中核をなすものです。風変わりなメロディック・ベッドやメロディを必要とするプロデューサーのために、レナードがソロ楽器として愛用するカズーを、最も汎用性が高く使い勝手の良いものにしました。高度に加工してサウンド・デザイン・ソースとして使っても素晴らしい効果を発揮します。 Sound Design Atonal: 無調のサウンド・ベッド、エフェクト、奇妙な音やノイズの大きなスイーツは、あなたのトラックに質感、深み、耳が喜ぶキャンディーを追加します。このパッチは、空間を埋め普通の作曲をユニークで説得力のある次のレベルに引き上げる接着剤です。 Sound Design Tonal: レナードの膨大なノイズメーカーのコレクションから、エフェクト、サウンド・ベッド、音楽テクスチャーとして使用するため高度に処理されたサウンドが収録。 【製品特徴】 ■手作業で作られた唯一無二の楽器 ■4つの「特別なマシン」 ■多彩なサウンド ■リアルのようにカスタマイズ可能 ■サウンド・デザインに最適 ■マシンビジュアライザーによる没入型UI ■マルチレイヤーとセクションコントロール ■カスタム・プロ・デザイン・サウンド ■シンプルでわかりやすいマッピング ■28個のモジュールを搭載した8スロットFXラック ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

7227 円 (税込 / 送料別)

ROLAND V-PIANO EXPANSION 01 GERMAN CONCERT 【最短当日メール納品】

ROLAND V-PIANO EXPANSION 01 GERMAN CONCERT 【最短当日メール納品】

Roland V-PIANO EXPANSION 01 GERMAN CONCERTステージ・ピアノRD-2000用German Concert Grand Expansion ステージ・ピアノRD-2000に追加いただくことにより、German Concert Grand Pianoの象徴的なサウンドで、音楽の世界をより深く堪能することができます。Rolandの高度なV-Pianoテクノロジーが、この卓越した楽器に生命を吹き込み、微妙なニュアンスも逃さない演奏再現性と自分の好みに合わせて詳細に設定できる最上のピアノ体験を提供します。※各機能やシステム条件は、必ずメーカーサイトなどでご確認のうえお買い求めください。※誤ってお買い求めになられた場合の、ご返品・交換は一切承れません。充分ご注意の上お求めください。※ダウンロード版に付き、シリアル記載のPDFをメールでお送りすることで、納品が完了します。物品の納品はございません。特徴・German Concert Grand PianoをベースにしたV-Piano Expansion・ソロやアンサンブルのパフォーマンスに最適な17種類のパッチを搭載・V-Pianoの パラメーターを仔細にエディットすることで、自分好みのサウンドにカスタマイズ可能・ステージ・ピアノRD-2000に対応(RD-2000 Version 2.0以降が必要)・Roland Cloud からLifetime Keyを購入することで利用可能概要荘厳なグランド・ピアノ・サウンド German Concert Grand Pianoは多くのピアニストから、最も優れた響きを持つピアノであると考えられています。V-Pianoエンジンの新たな機能強化により、RDから奏でられるこの壮大なサウンドは、世界クラスのコンサートホールで聴いているような感覚をオーディエンスに届けることができます高い汎用性 RD-2000に搭載されているV-Pianoを強化するGerman Grand Concert Pianoの拡張により、さらに幅広いプレイスタイルに対応する多彩なピアノ・サウンドを実現しています。進化したモデリング機能による、17種類の特徴的な新しいトーンを搭載。ソロワークでは、豊かなハーモニーを紡ぎ出す、自然でレスポンスに優れたサウンドが、音楽への深い没入感を実現します。また、アンサンブルではステージ上の分厚いバンド・ミックスの中でも抜けの良い抜群の存在感を発揮します。Roland独自のモデリング技術による限りない表現力 ローランドのV-Pianoテクノロジーがデジタルピアノを未来へと導き、数十年にわたる発展の中で培われた特別な音楽体験を提供します。独自のモデリング技術により、アコースティック・ピアノ特有の複雑な音響とインタラクティブな雰囲気を細部まで再現。高速DSP処理により、音質やメモリー、ポリフォニーの制限など、サンプルベースが抱えるシステム上の問題を解決しています。驚くほど自然でレスポンスに優れたサウンドをフル・ポリフォニーで奏でることで、妥協のないリアルなピアノ演奏を実現します。自分好みのピアノ・サウンドを想いのままに サンプルベースのピアノでは、サウンドの詳細な調整に限界があります。これに対し、V-Pianoテクノロジーのもつモデリング技術では、完全なコントロールが可能で、楽器のコアとなるサウンド・シェーピングにアクセスできます。直感的なコントロールで、音色はもちろん、ストリング・レゾナンスやダンパー・レゾナンス、ハンマーノイズ、デュープレックス・スケール(アリコート)などの調整が可能。パラメーターをカスタマイズして、自分好みのピアノ・サウンドに調整したり、これまでにない新しい楽器のサウンドを作ったりすることができます。Roland Cloud とは 現代音楽の礎となったサウンドを含む、50種類以上のローランドのソフトウェア・インストゥルメンツをはじめとした、音楽制作用の高品位なプラグイン音源やソフトウェアを提供するクラウド・ベースのプラットフォームです。Lifetime Key (LTK) とは 製品単位での買い切りプラン。有料メンバーシップへの登録がなくても、Lifetime Keyを購入することで、Rolandアカウントが有効である限り、購入したインストゥルメンツをご利用いただけます。関連タグ:ローランド 音源 プラグイン ソフトウェア クラウド 買い切り仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

23650 円 (税込 / 送料込)

EASTWEST/THE DARK SIDE【~08/21 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

プロのテクニックを収録したプログレッシブロックからポップスやヒップホップまで対応するダーク音源EASTWEST/THE DARK SIDE【~08/21 期間限定特価キャンペーン】【オンライン納品】

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 The Dark Sideは、East West初となる”ダーク”なカテゴリーの音源コレクションです。 タイトルから想像される暗く不気味なサウンドは、特定のジャンルだけでなく、あらゆる音楽に刺激的なエッセンスを加えます。 EastWestクォリティで収録されたこの音源は、プログレッシブロックからポップスやヒップホップまで、全ての音楽にインスピレーションを与える唯一無二のコレクションです。 プロのテクニックをこの手に! 奇妙なサウンドを効果的に使用することは、近年成功したミュージシャンがしばしば使う技術のひとつです。クリーンな音楽の中に少しだけ不気味なサウンドを混ぜたり、ディストーションギターの壁を創ったり… しかし、この奇妙な(しかもクールな!)サウンドを創ることは、楽器を上手に弾くことと同じくらい難しいことです。The Dark Sideに収録されているサウンドは、たとえアトモスフィアサウンドであっても芯があり、ミックスで埋もれることがありません。ここにはEastWestによる、最上級のクォリティが保証されています。 THE DARK SIDEをプロデュースするために、ダグ・ロジャースは、グラミー賞を受賞したレコード・プロデューサーである、デヴィッド・フリードマンと提携しました。デヴィッド・フリードマンは、MGMT、ザ・フレーミングリップス、ウィーザー、マーキュリー・レヴ、サクソン・ショア、アンモニア、エド・ハーコート、スパークルハウス、カフェ・タクバ、エルフ・パワー、モグワイ、サースデイ、デルガドス、ロー、ファントム・プラネット、ジェマ・ヘイズ、ゴールドラッシュ、テープスエンテープス、ホープウェル、ブラック・モス・スーパー・レインボー、ナンバー・ガール、ZAZEN BOYS、スレイター・キニー、クラップ・ユア・ハンズ・ヤー、オーケー・ゴー、テーム・インパラなど、数多くのアーティストをプロデュースした彼に長い間憧れていました。 ダークサイドのコンセプト:無限の創造性! THE DARK SIDEのアイデアは、若いオルタナティブ・バンドから送られてくるいくつかのデモテープについて指導しているときに思いつきました。 EASTWESTの受賞歴のあるプロデューサーであるダグ・ロジャースは、「これらのトラックは意図したマーケットに対して十分にタフなサウンドになっていないので、サウンドを強化する必要がある、と彼らに伝えた」と語ります。「私たち自身の膨大なコレクションでさえ、そのようなサウンドは見つからなかった。 そこで、オルタナティブなサウンドの市場があったと気付き、 その後、私は最近の古典的なオーケストラ・サウンドのサンプル制作から完全に聴覚転換した後、それを次のプロジェクトにすることにしました。」 ロジャースは、グラミー賞を受賞したレコードプロデューサーのデヴィッド・フリードマンと提携しました。 フリードマンの「ルールなし」の制作スタイルは、ロジャーズがTHE DARK SIDEインストゥルメントの制作を支援するためにまさに求めていたものでした。 彼らは、伝統的な楽器を高度に処理されたドラム、パーカッション、ベース、ギター、エスニック、キーボード、ストリングス、FXに変換しました。ロジャースとフリードマンは、 THE DARK SIDEの豊富なレコーディングとプロデュースの経験を活用しただけでなく、それに匹敵する機器を持っていました。 多くの個々の楽器は、5つか6つのエフェクトユニットで処理されました。その一部は、両者が所有するヴィンテージ機器と、難解な回路の一部です。 THE DARK SIDEで使用される、壊れて歪んだインストゥルメントは、ミックスで際立地、感覚を乱すように設計されています。 今日のマキシマイザー、リミッターが頻繁に使用されるレコーディング環境にて、このような特殊な楽器のサウンドを使用することは、楽器のサウンドを強調するために残された唯一の制作トリックである可能性があります。これは、レディオヘッド、ミューズ、ナインインチネイルズがよく使用して成功したテクニックです。 【主な特徴】 インスピレーションを刺激する”ダーク”音源 ヴィンテージプロセッサーや真空管を搭載したエフェクターなどを5~6種類使用して処理されたオリジナルサウンドを40GB収録。 ドラム/パーカッション、ギター、ベース/シンセベース、鍵盤楽器、ストリングス、クワイヤー、エフェクト処理された音源、エスニック、その他ホラーや地震などのアトモスフィアサウンドや効果音を収録。 ミックスで埋もれない芯のあるサウンド。 作曲だけでなく映画音楽、テレビ、ゲームのサウンド作成にも最適です。 新しいFXセクション SSL(Solid State Logic)社のコンソールを忠実に再現したエフェクトを搭載。 SSLチャンネルストリップ(EQ / Dynamics) / ステレオバスコンプレッサー / トランジェントシェイパー EastWest “True Stereo”リバーブ 80以上のプリセットを搭載した アンプシミュレーター、Echoplex EP-1 Delay 複数のEastWest Play製品の使用が可能 Symphonic Orchestraと同時使用など、Play製品なら1つのウインドウで管理することが出来ます。使用中のサンプルに合わせ、Playのスキンが変化します。 16マルチティンバーに対応。 【製品仕様】 ■iLokについて EastWest製品をご利用いただく場合、製品のオーサライズ(コピープロテクトの解除)にEastWest / Soundsonline アカウント及び iLok.com アカウントが必要になります。 製品のオーサライズ情報はiLokハードウェアキーもしくはコンピュータ内に保存することができます。 * EastWest製品にiLok USBハードウェアキーは付属いたしません。 ■対応フォーマット スタンドアローン / VST / AU / RTAS / AAX ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。

12694 円 (税込 / 送料別)

Vienna Symphonic Library/SYNCHRON BLUTHNER 1895

感情豊かなグランドピアノ音源Vienna Symphonic Library/SYNCHRON BLUTHNER 1895

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 感情豊かなグランドピアノ音源 Bluthner 1895を収めたソフトウェア音源です。1895年にライプツィヒ(ドイツ)の有名なJuliusBlthnerPianofortefabrikによって生み出され、そして今回、ウィーンのマスターピアノビルダーBernhard Balasによって愛情を込めて修復され、レコーディングされました。 ハンマーで叩かれない4番目の弦を追加し、3本の弦が叩かれた際に共鳴することで音色にきらめきを与える“アリコート張弦”と、ソフトハンマーの組み合わせにより、クリアで暖かく、そしてソフトな音色を奏でます。 Bluthner、ドビュッシー、ブラームス、マーラー、バルトーク、リスト、チャイコフスキー、ショスタコーウィッチ、ラフマニノフなどの作曲家のほか、ポール・マッカートニーが、1969年に「レット・イット・ビー」をレコーディングするときにも用いられたことでも知られています。 歌モノの伴奏や、室内楽などの制作に適した「Intimate」や「Vintage」といったプリセットも収録されています。 本ライブラリの主な特徴 ■特許取得済みのアリコート張弦(ハンマーで叩かれない弦を追加)を採用した193cmのグランドピアノ ■Bluthnerの伝説的な“いわゆる音色”を奏でる音源 ■Synchron Stage ViennaのステージBでレコーディング ■高度なリリースサンプル技術 ■複数のマイクポジション - 多数の音色バリエーションに対応 ■メインプリセット:”Concert”, ”Intimate”, ”Player”, ”Pop”, ”Ambience”, ”Vintage” ■バリエーションを広げるFXプリセット ■ソフト(ウナコルダ)、ソステヌート、サステイン・ペダル ■ハーフペダル、リペダリング ■柔らかな共鳴音 ■ボディの鳴り 収録ホール 本音源の収録サンプルは、Synchron Stage ViennaのStage Bでレコーディングされました。高さ3.5~4.5 m(11.5~14.75 ft)、広さ69平方メートルのこのライブルームには、メインホール(Stage A)に比べて整った音響環境が整っています。 サンプルの精度 Bluthner が持つサウンドを確実に収録するために、VSL社のエンジニアはソレノイド(自動演奏機構)に基づいた精密な動作制御システム:ノイズのない「ロボットの指」を開発しました。マイクロコントローラは人間と同じような精密さで「指」を動かし、柔軟なダウンストロークとリリースを実現しています。またMIDIコントロールシステムによって様々な音符の長さと、リリースの速度に応じた100以上のリリースサンプルを提供しています。 ハイパフォーマンスな専用エンジン「SYNCHRON PIANOS」を同梱 本作には、「SYNCHRON PLAYER」をベースに開発された「SYNCHRON PIANOS」が付属しています。「SYNCHRON PIANOS」には新しいオーディオ・エンジンが搭載されており、前例のないストリーミング・パフォーマンスと洗練された使い勝手を提供します。 「SYNCHRON PIANOS」には5バンドEQ内蔵のミキサー、位相の補正のためのディレイ、アルゴリズミック・リバーブ、フェーズ・スイッチ、フレキシブルなパノラマコントロールも搭載されています。Windows 及び macOS ではVST、AU、およびAAX Native プラグインとして動作します。 ご使用にあたって ■本製品のご使用にはVIENNA キー(別売)が必要です。 ■45.9 GB以上(スタンダードのみ)または98.6 GB(スタンダード+エクステンデッド)の空き領域が必要です。 ■SSD (M2, SATA 6 or USB3/3.1 UASP 対応) の使用を推奨します。 ■本ライブラリはVIENNA INSTRUMENTS ソフトウェアならびにVIENNA INSTRUMENTS PRO ソフトウェアに対応していません。専用ソフト「SYNCHRON PIANOS」でのみお使い頂けます。 ■「SYNCHRON PIANOS」はスタンドアロンに対応していません。 ■サウンド・モジュールをスムーズに動作させる為に、処理速度の速いCPU及びRAMメモリに十分な余裕があるコンピュータにインストールしてご使用されることをお奨めいたします。 ■本製品をご使用いただくにはインターネット経由でのレジストレーション(開発元への製品登録)、アクティベーション(VIENNA キーへのライセンス登録)が必要となります。レジストレーション、アクティベーションにはインターネットへの接続環境、及びE-Mailアドレスが必要となります。 ■ここに掲載している製品の仕様は、予告無く変更されることがあります。

26840 円 (税込 / 送料別)

Prominy(プロミニー) Hummingbird & V-METAL & SR5 Rock Bass 2 スペシャルバンドル DL版【Prominyサマーキャンペーン!】【※シリアルメール納品】【DTM】【ソフトシンセ】【ギター音源】

Prominy(プロミニー) Hummingbird & V-METAL & SR5 Rock Bass 2 スペシャルバンドル DL版【Prominyサマーキャンペーン!】【※シリアルメール納品】【DTM】【ソフトシンセ】【ギター音源】

本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代金引換でのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 SR5 Rock Bass 2 主な新機能・特徴 「SR5 Rock Bass 2」は弊社が 16 年以上にわたってギター音源の開発の中で蓄積してきた技 術やアイディアを使ってベースギター音源を新たな次元へと引き上げ、ベース・ソロにも耐え 得る高い表現力を備えた製品にすることを目的として作られました。「SR5 Rock Bass 2」で は新たに数多くのサンプル(実際の楽器からサンプリングされた音データ)が追加されるとと もにプログラム部分にも大幅に改良が加えられ、よりパワフルな演奏や繊細なニュアンスの表 現が可能になりました。 インターフェイスを一新、使いやすさが向上 SR5 Rock Bass (ver.1)に比べてインターフェイスがコンパクトかつシンプルになり、変更を 行いたいパラメータに素早く直感的にアクセスできるようになり使いやすさが向上しました。 エフェクト&アンプ・シミュレータ コンプレッサー、オーバードライブ、コーラス、フランジャー、フェイザー、およびアンプ・ シミュレータが製品に内蔵され SR5 Rock Bass 2 のみで様々なベースのサウンドが再現可能 になりました。 本物のダウン・チューニングのサンプル SR5 Rock Bassで使用されているベースは5弦ベースなのでスタンダード・チューニングでも4 弦ベースよりも4セミトーン低いBまで鳴らすことができ、さらにSR5 Rock Bass (ver.1)では スタンダード・チューニングのサンプルをピッチ変換することでGまでのダウン・チューニン グの音を再現することが可能でしたが、SR5 Rock Bass 2ではこれらの音域の本物のサンプル を新たに収録し、よりリアルな低音域の再現が可能になりました。 Heavy buzz sustain 弦をかなり強くピッキングし意図的に「ビビリ」を加えたサスティン音を収録し、よりワイル ド感溢れるリアルな演奏表現が可能になりました。 Heavy hummer-on SR5 Rock Bass (ver.1)にもHammer-on(ハンマリング)は収録されていますが、ハンマリン グの際に強めにハンマリングして弦がフレットに当たる音を強調したハンマリング音を新たに 追加しました。通常のハンマリング音は多くの場合レガート奏法的に用いられますが、この Heavy hummer-onは、例えば開放弦を鳴らした直後に強くハンマリングしてアクセントを付 けた「バチン」という感じのハンマリング音を再現する、などといったことが可能です。 ナチュラル・ハーモニクスが全弦、全フレットで演奏可能に SR5 Rock Bass (ver.1)では奇数フレットおよび12フレットのみの収録でしたが、全弦、全フ レットのナチュラル・ハーモニクスの音を収録してさらなる演奏表現が可能になりました。 ポリフォニック演奏の強化 ベースの演奏でもコードやアルペジオなどのポリフォニック演奏が行う場合がありますが、 Prominyのアコースティックギター音源、「Hummingbird」で好評のポリフォニック演奏関 連の機能がSR5 Rock Bass 2にも実装され、様々な形態のポリフォニック演奏を再現可能で す。ユーザーが自由にボイジングできるユーザー・コードも含めすべてのコードでレガートス ライドやグリスダウンが可能です。また、複数の弦を鳴らす際に特定の弦のみをレガートスラ イド、ハンマリング/プリングをするなどの複雑な演奏を再現することも可能となり、表現力が 大幅に向上しました。 NKS (Native Kontrol Standard) 対応 KOMPLETE KONTROL シリーズキーボード、MASCHINE ハードウェアおよびソフトウェア からの主要パラメータのコントロール、KOMPLETE KONTROL シリーズキーボードのLight Guide(鍵盤一つ一つについたLED)でキースイッチの場所、各奏法の演奏可能レンジ、現在選 択されている奏法や弦などの確認が可能です。 ※インストールディスクをご希望の方はメーカーサイトから別途ご購入いただくことが可能です。 Hummingbird Hummingbird SPI (Super Performance Instrument)はリアルタイム演奏時にいまだかつて無い素晴らしいリアルなギターサウンドを提供します。歴代のProminy製品に搭載されてきたSPMをさらに進化させた「Hummingbird SPI」はより高いレベルのリアルタイム操作性、カスタマイズ性を実現し、ギタリストが行う様々な奏法に、演奏をストップすること無く瞬時にアクセスすることが可能です。 コード認識機能が備わったインテリジェント・アサイナブル・キー・スイッチ インストゥルメント・キー・スイッチを使用して、奏法の切り替えを瞬時に行うことが可能です。すべてのインストゥルメントはユーザーが任意のキー・スイッチをアサインすることができます。頻繁に使用する奏法を一番押しやすいキーに割り当てるなど、様々な状況に合わせた最適なセッティングを作ることができます。 インストゥルメント・キー・スイッチにはコード認識機能が備わっています。特定のキースイッチを押してそのキースイッチに割り当てられた特定のインストゥルメントを選択する、といった通常のインストゥルメント・キースイッチとしての機能だけではなく、インストゥルメント・キー・スイッチの範囲内でコードの構成音を押さえると、そのコード・インストゥルメントが選択されます。(つまり、コード・インストゥルメントに関してはキースイッチを暗記する必要が無い、ということになります) リアル・サンプル・コード Prominyが4年をかけて作り上げた「Hummingbird」には、約80GB、サンプルの数はゆうに89,000を超えます。これらは、Hummingbirdには本物のコード・サンプル使用した様々なコードが多数収録されています。 他社製品の多くは、シングル・ノートのサンプルを演奏時にプログラムで組み合わせて鳴らしているので、ギター特有の「コード」サウンドとは違うものになり、やはり単にバラバラの音を組み合わせて鳴らしている感じになってしまいます。 Hummingbirdは実際に演奏された膨大な数のコード・サンプルを独自のプログラミングにより容易に演奏することを可能にしています。音を出した瞬間、それがすぐに「本物」であるとわかります。これだけの種類のコードをすべて本物のサンプルで収録しているのは現時点においてProminyだけです。 V-METAL 闇の力を纏った究極のヴァーチャル・メタル・ギター音源 - EMGハムバッカー・ピックアップ搭載ESP Alexi Blackyのアグレッシヴな超リアル・サウンド! V-METAL には真にリアルでパワフルなメタル・ギター・トラックを作るためのすべてが含まれています。 主な特徴 ・究極のリアルタイム操作性・柔軟性 - V-METAL SPM (Super Performance Multi) ・フレットボード・モニター ・ストローク自動検出機能 (Auto Stroke Detection ) ・クリケット奏法 ・フィードバック ・リアルタイム・レガートスライド / ハンマリング・プリング / トリル / トレモロ ・リアル・コード(実際にギターで演奏されサンプリングされたコード) ・ダブル・トラッキング ・アサイナブル・キー・スイッチ ・ドロップCチューニング(C - D#の低音が演奏可能) ・ギターからダイレクトにレコーディングされたギターおよびハムバッカー・ピックアップそのままの音 ・単一メタル・ギター音源としては世界でもっとも大きなヴァーチャル・インストゥルメント 多様な奏法バリエーションによる圧倒的な表現力HummingbirdとV-METALに加え、MUSICMAN StingRay5を約26GB、21,700サンプルに及ぶ大容量サンプルでキャプチャーしたロックベース音源 SR5 Rock Bass 2のスペシャルバンドル※オンライン納品版

54999 円 (税込 / 送料込)

Prominy(プロミニー) Hummingbird & SR5 Rock Bass 2 スペシャルバンドル DL版【Prominyサマーキャンペーン!】【※シリアルメール納品】【DTM】【ソフトシンセ】【ギター音源】

Prominy(プロミニー) Hummingbird & SR5 Rock Bass 2 スペシャルバンドル DL版【Prominyサマーキャンペーン!】【※シリアルメール納品】【DTM】【ソフトシンセ】【ギター音源】

本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代金引換でのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 SR5 Rock Bass 2 ◇主な特徴 「SR5 Rock Bass 2」は弊社が 16 年以上にわたってギター音源の開発の中で蓄積してきた技 術やアイディアを使ってベースギター音源を新たな次元へと引き上げ、ベース・ソロにも耐え 得る高い表現力を備えた製品にすることを目的として作られました。「SR5 Rock Bass 2」で は新たに数多くのサンプル(実際の楽器からサンプリングされた音データ)が追加されるとと もにプログラム部分にも大幅に改良が加えられ、よりパワフルな演奏や繊細なニュアンスの表 現が可能になりました。 インターフェイスを一新、使いやすさが向上 SR5 Rock Bass (ver.1)に比べてインターフェイスがコンパクトかつシンプルになり、変更を 行いたいパラメータに素早く直感的にアクセスできるようになり使いやすさが向上しました。 エフェクト&アンプ・シミュレータ コンプレッサー、オーバードライブ、コーラス、フランジャー、フェイザー、およびアンプ・ シミュレータが製品に内蔵され SR5 Rock Bass 2 のみで様々なベースのサウンドが再現可能 になりました。 本物のダウン・チューニングのサンプル SR5 Rock Bassで使用されているベースは5弦ベースなのでスタンダード・チューニングでも4 弦ベースよりも4セミトーン低いBまで鳴らすことができ、さらにSR5 Rock Bass (ver.1)では スタンダード・チューニングのサンプルをピッチ変換することでGまでのダウン・チューニン グの音を再現することが可能でしたが、SR5 Rock Bass 2ではこれらの音域の本物のサンプル を新たに収録し、よりリアルな低音域の再現が可能になりました。 Heavy buzz sustain 弦をかなり強くピッキングし意図的に「ビビリ」を加えたサスティン音を収録し、よりワイル ド感溢れるリアルな演奏表現が可能になりました。 Heavy hummer-on SR5 Rock Bass (ver.1)にもHammer-on(ハンマリング)は収録されていますが、ハンマリン グの際に強めにハンマリングして弦がフレットに当たる音を強調したハンマリング音を新たに 追加しました。通常のハンマリング音は多くの場合レガート奏法的に用いられますが、この Heavy hummer-onは、例えば開放弦を鳴らした直後に強くハンマリングしてアクセントを付 けた「バチン」という感じのハンマリング音を再現する、などといったことが可能です。 ナチュラル・ハーモニクスが全弦、全フレットで演奏可能に SR5 Rock Bass (ver.1)では奇数フレットおよび12フレットのみの収録でしたが、全弦、全フ レットのナチュラル・ハーモニクスの音を収録してさらなる演奏表現が可能になりました。 ポリフォニック演奏の強化 ベースの演奏でもコードやアルペジオなどのポリフォニック演奏が行う場合がありますが、 Prominyのアコースティックギター音源、「Hummingbird」で好評のポリフォニック演奏関 連の機能がSR5 Rock Bass 2にも実装され、様々な形態のポリフォニック演奏を再現可能で す。ユーザーが自由にボイジングできるユーザー・コードも含めすべてのコードでレガートス ライドやグリスダウンが可能です。また、複数の弦を鳴らす際に特定の弦のみをレガートスラ イド、ハンマリング/プリングをするなどの複雑な演奏を再現することも可能となり、表現力が 大幅に向上しました。 NKS (Native Kontrol Standard) 対応 KOMPLETE KONTROL シリーズキーボード、MASCHINE ハードウェアおよびソフトウェア からの主要パラメータのコントロール、KOMPLETE KONTROL シリーズキーボードのLight Guide(鍵盤一つ一つについたLED)でキースイッチの場所、各奏法の演奏可能レンジ、現在選 択されている奏法や弦などの確認が可能です。 ※インストールディスクをご希望の方はメーカーサイトから別途ご購入いただくことが可能です。 Hummingbird Hummingbird SPI (Super Performance Instrument)はリアルタイム演奏時にいまだかつて無い素晴らしいリアルなギターサウンドを提供します。歴代のProminy製品に搭載されてきたSPMをさらに進化させた「Hummingbird SPI」はより高いレベルのリアルタイム操作性、カスタマイズ性を実現し、ギタリストが行う様々な奏法に、演奏をストップすること無く瞬時にアクセスすることが可能です。 コード認識機能が備わったインテリジェント・アサイナブル・キー・スイッチ インストゥルメント・キー・スイッチを使用して、奏法の切り替えを瞬時に行うことが可能です。すべてのインストゥルメントはユーザーが任意のキー・スイッチをアサインすることができます。頻繁に使用する奏法を一番押しやすいキーに割り当てるなど、様々な状況に合わせた最適なセッティングを作ることができます。 インストゥルメント・キー・スイッチにはコード認識機能が備わっています。特定のキースイッチを押してそのキースイッチに割り当てられた特定のインストゥルメントを選択する、といった通常のインストゥルメント・キースイッチとしての機能だけではなく、インストゥルメント・キー・スイッチの範囲内でコードの構成音を押さえると、そのコード・インストゥルメントが選択されます。(つまり、コード・インストゥルメントに関してはキースイッチを暗記する必要が無い、ということになります) リアル・サンプル・コード Prominyが4年をかけて作り上げた「Hummingbird」には、約80GB、サンプルの数はゆうに89,000を超えます。これらは、Hummingbirdには本物のコード・サンプル使用した様々なコードが多数収録されています。 他社製品の多くは、シングル・ノートのサンプルを演奏時にプログラムで組み合わせて鳴らしているので、ギター特有の「コード」サウンドとは違うものになり、やはり単にバラバラの音を組み合わせて鳴らしている感じになってしまいます。 Hummingbirdは実際に演奏された膨大な数のコード・サンプルを独自のプログラミングにより容易に演奏することを可能にしています。音を出した瞬間、それがすぐに「本物」であるとわかります。これだけの種類のコードをすべて本物のサンプルで収録しているのは現時点においてProminyだけです。HummingbirdとMUSICMAN StingRay5を約26GB、21,700サンプルに及ぶ大容量サンプルでキャプチャーしたロックベース音源 SR5 Rock Bass 2のスペシャルバンドル※オンライン納品版

34496 円 (税込 / 送料込)

Prominy(プロミニー) Hummingbird & V-METAL & SR5 Rock Bass 2 スペシャルバンドル【Prominyサマーキャンペーン!】【DTM】【ソフトシンセ】【ギター音源】

Prominy(プロミニー) Hummingbird & V-METAL & SR5 Rock Bass 2 スペシャルバンドル【Prominyサマーキャンペーン!】【DTM】【ソフトシンセ】【ギター音源】

SR5 Rock Bass 2 主な新機能・特徴 「SR5 Rock Bass 2」は弊社が 16 年以上にわたってギター音源の開発の中で蓄積してきた技 術やアイディアを使ってベースギター音源を新たな次元へと引き上げ、ベース・ソロにも耐え 得る高い表現力を備えた製品にすることを目的として作られました。「SR5 Rock Bass 2」で は新たに数多くのサンプル(実際の楽器からサンプリングされた音データ)が追加されるとと もにプログラム部分にも大幅に改良が加えられ、よりパワフルな演奏や繊細なニュアンスの表 現が可能になりました。 インターフェイスを一新、使いやすさが向上 SR5 Rock Bass (ver.1)に比べてインターフェイスがコンパクトかつシンプルになり、変更を 行いたいパラメータに素早く直感的にアクセスできるようになり使いやすさが向上しました。 エフェクト&アンプ・シミュレータ コンプレッサー、オーバードライブ、コーラス、フランジャー、フェイザー、およびアンプ・ シミュレータが製品に内蔵され SR5 Rock Bass 2 のみで様々なベースのサウンドが再現可能 になりました。 本物のダウン・チューニングのサンプル SR5 Rock Bassで使用されているベースは5弦ベースなのでスタンダード・チューニングでも4 弦ベースよりも4セミトーン低いBまで鳴らすことができ、さらにSR5 Rock Bass (ver.1)では スタンダード・チューニングのサンプルをピッチ変換することでGまでのダウン・チューニン グの音を再現することが可能でしたが、SR5 Rock Bass 2ではこれらの音域の本物のサンプル を新たに収録し、よりリアルな低音域の再現が可能になりました。 Heavy buzz sustain 弦をかなり強くピッキングし意図的に「ビビリ」を加えたサスティン音を収録し、よりワイル ド感溢れるリアルな演奏表現が可能になりました。 Heavy hummer-on SR5 Rock Bass (ver.1)にもHammer-on(ハンマリング)は収録されていますが、ハンマリン グの際に強めにハンマリングして弦がフレットに当たる音を強調したハンマリング音を新たに 追加しました。通常のハンマリング音は多くの場合レガート奏法的に用いられますが、この Heavy hummer-onは、例えば開放弦を鳴らした直後に強くハンマリングしてアクセントを付 けた「バチン」という感じのハンマリング音を再現する、などといったことが可能です。 ナチュラル・ハーモニクスが全弦、全フレットで演奏可能に SR5 Rock Bass (ver.1)では奇数フレットおよび12フレットのみの収録でしたが、全弦、全フ レットのナチュラル・ハーモニクスの音を収録してさらなる演奏表現が可能になりました。 ポリフォニック演奏の強化 ベースの演奏でもコードやアルペジオなどのポリフォニック演奏が行う場合がありますが、 Prominyのアコースティックギター音源、「Hummingbird」で好評のポリフォニック演奏関 連の機能がSR5 Rock Bass 2にも実装され、様々な形態のポリフォニック演奏を再現可能で す。ユーザーが自由にボイジングできるユーザー・コードも含めすべてのコードでレガートス ライドやグリスダウンが可能です。また、複数の弦を鳴らす際に特定の弦のみをレガートスラ イド、ハンマリング/プリングをするなどの複雑な演奏を再現することも可能となり、表現力が 大幅に向上しました。 NKS (Native Kontrol Standard) 対応 KOMPLETE KONTROL シリーズキーボード、MASCHINE ハードウェアおよびソフトウェア からの主要パラメータのコントロール、KOMPLETE KONTROL シリーズキーボードのLight Guide(鍵盤一つ一つについたLED)でキースイッチの場所、各奏法の演奏可能レンジ、現在選 択されている奏法や弦などの確認が可能です。 ※インストールディスクをご希望の方はメーカーサイトから別途ご購入いただくことが可能です。 Hummingbird Hummingbird SPI (Super Performance Instrument)はリアルタイム演奏時にいまだかつて無い素晴らしいリアルなギターサウンドを提供します。歴代のProminy製品に搭載されてきたSPMをさらに進化させた「Hummingbird SPI」はより高いレベルのリアルタイム操作性、カスタマイズ性を実現し、ギタリストが行う様々な奏法に、演奏をストップすること無く瞬時にアクセスすることが可能です。 コード認識機能が備わったインテリジェント・アサイナブル・キー・スイッチ インストゥルメント・キー・スイッチを使用して、奏法の切り替えを瞬時に行うことが可能です。すべてのインストゥルメントはユーザーが任意のキー・スイッチをアサインすることができます。頻繁に使用する奏法を一番押しやすいキーに割り当てるなど、様々な状況に合わせた最適なセッティングを作ることができます。 インストゥルメント・キー・スイッチにはコード認識機能が備わっています。特定のキースイッチを押してそのキースイッチに割り当てられた特定のインストゥルメントを選択する、といった通常のインストゥルメント・キースイッチとしての機能だけではなく、インストゥルメント・キー・スイッチの範囲内でコードの構成音を押さえると、そのコード・インストゥルメントが選択されます。(つまり、コード・インストゥルメントに関してはキースイッチを暗記する必要が無い、ということになります) リアル・サンプル・コード Prominyが4年をかけて作り上げた「Hummingbird」には、約80GB、サンプルの数はゆうに89,000を超えます。これらは、Hummingbirdには本物のコード・サンプル使用した様々なコードが多数収録されています。 他社製品の多くは、シングル・ノートのサンプルを演奏時にプログラムで組み合わせて鳴らしているので、ギター特有の「コード」サウンドとは違うものになり、やはり単にバラバラの音を組み合わせて鳴らしている感じになってしまいます。 Hummingbirdは実際に演奏された膨大な数のコード・サンプルを独自のプログラミングにより容易に演奏することを可能にしています。音を出した瞬間、それがすぐに「本物」であるとわかります。これだけの種類のコードをすべて本物のサンプルで収録しているのは現時点においてProminyだけです。 V-METAL 闇の力を纏った究極のヴァーチャル・メタル・ギター音源 - EMGハムバッカー・ピックアップ搭載ESP Alexi Blackyのアグレッシヴな超リアル・サウンド! V-METAL には真にリアルでパワフルなメタル・ギター・トラックを作るためのすべてが含まれています。 主な特徴 ・究極のリアルタイム操作性・柔軟性 - V-METAL SPM (Super Performance Multi) ・フレットボード・モニター ・ストローク自動検出機能 (Auto Stroke Detection ) ・クリケット奏法 ・フィードバック ・リアルタイム・レガートスライド / ハンマリング・プリング / トリル / トレモロ ・リアル・コード(実際にギターで演奏されサンプリングされたコード) ・ダブル・トラッキング ・アサイナブル・キー・スイッチ ・ドロップCチューニング(C - D#の低音が演奏可能) ・ギターからダイレクトにレコーディングされたギターおよびハムバッカー・ピックアップそのままの音 ・単一メタル・ギター音源としては世界でもっとも大きなヴァーチャル・インストゥルメント 多様な奏法バリエーションによる圧倒的な表現力HummingbirdとV-METALに加え、MUSICMAN StingRay5を約26GB、21,700サンプルに及ぶ大容量サンプルでキャプチャーしたロックベース音源 SR5 Rock Bass 2のスペシャルバンドル

54999 円 (税込 / 送料込)

Prominy(プロミニー) Hummingbird & SR5 Rock Bass 2 スペシャルバンドル【Prominyサマーキャンペーン!】【DTM】【ソフトシンセ】【ギター音源】

Prominy(プロミニー) Hummingbird & SR5 Rock Bass 2 スペシャルバンドル【Prominyサマーキャンペーン!】【DTM】【ソフトシンセ】【ギター音源】

SR5 Rock Bass 2 ◇主な特徴 「SR5 Rock Bass 2」は弊社が 16 年以上にわたってギター音源の開発の中で蓄積してきた技 術やアイディアを使ってベースギター音源を新たな次元へと引き上げ、ベース・ソロにも耐え 得る高い表現力を備えた製品にすることを目的として作られました。「SR5 Rock Bass 2」で は新たに数多くのサンプル(実際の楽器からサンプリングされた音データ)が追加されるとと もにプログラム部分にも大幅に改良が加えられ、よりパワフルな演奏や繊細なニュアンスの表 現が可能になりました。 インターフェイスを一新、使いやすさが向上 SR5 Rock Bass (ver.1)に比べてインターフェイスがコンパクトかつシンプルになり、変更を 行いたいパラメータに素早く直感的にアクセスできるようになり使いやすさが向上しました。 エフェクト&アンプ・シミュレータ コンプレッサー、オーバードライブ、コーラス、フランジャー、フェイザー、およびアンプ・ シミュレータが製品に内蔵され SR5 Rock Bass 2 のみで様々なベースのサウンドが再現可能 になりました。 本物のダウン・チューニングのサンプル SR5 Rock Bassで使用されているベースは5弦ベースなのでスタンダード・チューニングでも4 弦ベースよりも4セミトーン低いBまで鳴らすことができ、さらにSR5 Rock Bass (ver.1)では スタンダード・チューニングのサンプルをピッチ変換することでGまでのダウン・チューニン グの音を再現することが可能でしたが、SR5 Rock Bass 2ではこれらの音域の本物のサンプル を新たに収録し、よりリアルな低音域の再現が可能になりました。 Heavy buzz sustain 弦をかなり強くピッキングし意図的に「ビビリ」を加えたサスティン音を収録し、よりワイル ド感溢れるリアルな演奏表現が可能になりました。 Heavy hummer-on SR5 Rock Bass (ver.1)にもHammer-on(ハンマリング)は収録されていますが、ハンマリン グの際に強めにハンマリングして弦がフレットに当たる音を強調したハンマリング音を新たに 追加しました。通常のハンマリング音は多くの場合レガート奏法的に用いられますが、この Heavy hummer-onは、例えば開放弦を鳴らした直後に強くハンマリングしてアクセントを付 けた「バチン」という感じのハンマリング音を再現する、などといったことが可能です。 ナチュラル・ハーモニクスが全弦、全フレットで演奏可能に SR5 Rock Bass (ver.1)では奇数フレットおよび12フレットのみの収録でしたが、全弦、全フ レットのナチュラル・ハーモニクスの音を収録してさらなる演奏表現が可能になりました。 ポリフォニック演奏の強化 ベースの演奏でもコードやアルペジオなどのポリフォニック演奏が行う場合がありますが、 Prominyのアコースティックギター音源、「Hummingbird」で好評のポリフォニック演奏関 連の機能がSR5 Rock Bass 2にも実装され、様々な形態のポリフォニック演奏を再現可能で す。ユーザーが自由にボイジングできるユーザー・コードも含めすべてのコードでレガートス ライドやグリスダウンが可能です。また、複数の弦を鳴らす際に特定の弦のみをレガートスラ イド、ハンマリング/プリングをするなどの複雑な演奏を再現することも可能となり、表現力が 大幅に向上しました。 NKS (Native Kontrol Standard) 対応 KOMPLETE KONTROL シリーズキーボード、MASCHINE ハードウェアおよびソフトウェア からの主要パラメータのコントロール、KOMPLETE KONTROL シリーズキーボードのLight Guide(鍵盤一つ一つについたLED)でキースイッチの場所、各奏法の演奏可能レンジ、現在選 択されている奏法や弦などの確認が可能です。 ※インストールディスクをご希望の方はメーカーサイトから別途ご購入いただくことが可能です。 Hummingbird Hummingbird SPI (Super Performance Instrument)はリアルタイム演奏時にいまだかつて無い素晴らしいリアルなギターサウンドを提供します。歴代のProminy製品に搭載されてきたSPMをさらに進化させた「Hummingbird SPI」はより高いレベルのリアルタイム操作性、カスタマイズ性を実現し、ギタリストが行う様々な奏法に、演奏をストップすること無く瞬時にアクセスすることが可能です。 コード認識機能が備わったインテリジェント・アサイナブル・キー・スイッチ インストゥルメント・キー・スイッチを使用して、奏法の切り替えを瞬時に行うことが可能です。すべてのインストゥルメントはユーザーが任意のキー・スイッチをアサインすることができます。頻繁に使用する奏法を一番押しやすいキーに割り当てるなど、様々な状況に合わせた最適なセッティングを作ることができます。 インストゥルメント・キー・スイッチにはコード認識機能が備わっています。特定のキースイッチを押してそのキースイッチに割り当てられた特定のインストゥルメントを選択する、といった通常のインストゥルメント・キースイッチとしての機能だけではなく、インストゥルメント・キー・スイッチの範囲内でコードの構成音を押さえると、そのコード・インストゥルメントが選択されます。(つまり、コード・インストゥルメントに関してはキースイッチを暗記する必要が無い、ということになります) リアル・サンプル・コード Prominyが4年をかけて作り上げた「Hummingbird」には、約80GB、サンプルの数はゆうに89,000を超えます。これらは、Hummingbirdには本物のコード・サンプル使用した様々なコードが多数収録されています。 他社製品の多くは、シングル・ノートのサンプルを演奏時にプログラムで組み合わせて鳴らしているので、ギター特有の「コード」サウンドとは違うものになり、やはり単にバラバラの音を組み合わせて鳴らしている感じになってしまいます。 Hummingbirdは実際に演奏された膨大な数のコード・サンプルを独自のプログラミングにより容易に演奏することを可能にしています。音を出した瞬間、それがすぐに「本物」であるとわかります。これだけの種類のコードをすべて本物のサンプルで収録しているのは現時点においてProminyだけです。HummingbirdとMUSICMAN StingRay5を約26GB、21,700サンプルに及ぶ大容量サンプルでキャプチャーしたロックベース音源 SR5 Rock Bass 2のスペシャルバンドル

34496 円 (税込 / 送料込)