「和風惣菜 > 佃煮」の商品をご紹介します。

敬老の日 老舗の佃煮2種セット 歌舞伎パッケージ すみげん 石川県 南加賀 お取り寄せ ギフト お礼 手土産 石川土産 南加賀土産 佃煮

「石川のいいものお届け」をキーワードに、石川ならではのじのもん(地のもの)を集めました!敬老の日 老舗の佃煮2種セット 歌舞伎パッケージ すみげん 石川県 南加賀 お取り寄せ ギフト お礼 手土産 石川土産 南加賀土産 佃煮

『ふる里の味すみげん』は、江戸時代末期の嘉永年間に創業以来、北陸の伝統珍味や佃煮、海産物などを取り扱ってきた老舗です。その始まりは、角谷源平が北前船によって安宅に運ばれる北海道の海産物や肥料で商いをしていたこと。明治の鉄道の開通により北前船が衰退した後も、すみげんの名と食文化が受け継がれてきました。その一つが、江戸時代初期に参勤交代と共に全国に広まった保存食の佃煮。加賀藩に伝わってからは、加賀の特産品であるハゼ科の小魚「ごり」やくるみを使った独自の佃煮が生まれ、地域の食文化として根付くことに。そんな加賀名産の佃煮2種を、小松市らしい歌舞伎の化粧をあしらった山中塗の容器でお届けします。 ごりの佃煮 山中の清流に泳ぐハゼ科のごりを加賀特産の米飴と醤油で炊き上げた、加賀を代表する佃煮。米飴のやさしい甘味が広がるため、ウイスキーなどの洋酒のおつまみにも。 製造元:すみげん内容量:40g原材料:国産ごり、米飴、醤油、砂糖、食塩 原産国:日本 ※原材料の一部に大豆・小麦を含む保存方法:直射日光・湿気を避け、冷暗所にて保存賞味期限:発送日より60日 花くるみの佃煮 大自然に育まれた風味豊かなくるみを米飴で炊き上げ、ほんのり上品な甘味と香ばしさを感じられるように調理しました。自然な味わいがお茶うけなどにぴったりです。 製造元:すみげん内容量:40g原材料:くるみ(中国産)、水飴、砂糖、食塩、寒天 /増粘多糖類保存方法:直射日光・湿気を避け、冷暗所にて保存賞味期限:発送日より60日 ・掲載画像や表記等は、急な変更などにより実店舗在庫品やお届け商品と異なる場合がございます。・ご利用の環境によって画像の色味が実際の商品と多少異なる場合がございます。

1500 円 (税込 / 送料別)