「医薬品・コンタクト・介護 > 灸」の商品をご紹介します。

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ※全国送料無料 ※同梱・キャンセル・ラッピング不可 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
使い方についてはこちら※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
3630 円 (税込 / 送料込)

無農薬・露地栽培で育てられた、枇杷の生葉です。使い方は色々。葉の大きさは大小織り交ぜたものになります。無農薬 枇杷の葉(びわの葉)300g(枇杷の生葉30枚~40枚)※使い方説明書付き【長崎・大分県産】 枇杷葉毎週2回入荷 ※送料無料(一部地域を除く)※除草剤不使用 ※同梱不可
※枇杷葉は週に2~3回(曜日は不定)に入荷します。できるだけ新鮮な葉をお送りするため、入荷次第の発送とさせていただいております。お急ぎの場合は、必ず備考欄にご記入下さいませ。※クール便希望の方は別途追加料金必要※毎年5月-6月頃は、枇杷の実に栄養が集中してしまうため、どうしても葉の状態が悪くなってしまいます。なるべく良いものをお入れしておりますが、他の時期に比べ品質が落ちますことをあらかじめご了承くださいませ。■商品名:びわの生葉 2袋セット■内容量:約300g(葉の大きさにもよりますが、だいたい30~40枚くらいになります)■保存方法:枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。※保存期間は1週間程度が目安です。■入荷状況により、長崎県・大分県いずれかの産地のものになります。詳しくは、フリーダイヤル0120-14-1417までお気軽にお問い合せ下さい。■無農薬で育てられた枇杷の木から採取された安全な葉です。■法律により、海外への発送はできません。【お問い合わせ】 「母のためにびわの葉を購入したものの、うつぶせになれないのですが、うつ伏せにならなくても背中にこんにゃくとびわの葉でお手当する方法はないものでしょうか・・・」→お母様は体を横にしたり上半身を起こして背中が見える体勢にする事は可能でしょうか?背中が見える状況ですと、うつ伏せでなくても患部に垂直にあててあげることにより温熱療法は可能です。但し、温熱療法をする側の負担はあると思います。また、寝たきりで体を起こすことが難しい場合は、胸部側からもぐさを使用し温熱療法をする事もあるそうです。もぐさはかなり深部まで注熱できるそうで、直接注熱したい患部にできない場合は、反対側から注熱する事もあるそうです。また、枇杷の葉の表面同士ををこすり合わせ、表面が背中に当たるように敷く事もあるそうです。【ビワの生葉 関連商品リンク】★ビワの生葉 おまとめセット・枇杷の生葉3袋セット・枇杷の生葉2袋セット※4袋以上ご入用の場合はご一報ください★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用生葉50g)★人気の枇杷商品と枇杷の生葉をセットにした商品・枇杷セット(枇杷の生葉150g、天仁、ビワエキス30ml)・枇杷セット2(枇杷の生葉150g、ビワの種の微粉末 100g、ビワエキス30ml)★ビワエキス・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉,500ml)2本セット・無農薬ビワエキス(洗葉,500ml)2本セット★ビワの葉茶独自の製法で1年間発酵させた薫りが高く、後味がとても良いお茶です。・大分県産 枇杷の葉茶(200g入) びわの生葉は週に2~3回(曜日は不定)に入荷します。枇杷葉をお求めのお客様は、手当て療法としてお使いの方が多く、急ぎで欲しいというご要望が多い為、入荷している葉を出荷しています。ただし、少しでも新鮮な枇杷の葉が良いと思われているお客様は、必ず備考欄に「新鮮な葉希望」と明記してください。もしくは枇杷の葉を選択する際に、プルダウン形式で「急ぎなので入荷している枇杷葉希望」もしくは「入荷日まで枇杷葉を待つので新鮮な葉希望」のどちらかをご選択下さい。新鮮な枇杷葉をお届けの際には、入荷した当日に出荷しておりますので、最短で入荷日翌日のお届けとなります。※お客様のお住まいの地域により発送に2~3日かかる場合がありますので予めご了承下さい。 ■■ 発送方法の変更について ■■ 新鮮さを保つため夏季期間中はクール便ですべて送っておりましたが、今年は葉の出荷件数が増えているのもあり、数件のお客様よりクール便で送っていると、葉の色がすべて茶色く、使い物にならないとお電話を頂きました。発送の際には、葉はふいておりますし、新鮮な葉を希望するお客様には入荷したての葉を送らさせて頂いていたのですが、原因不明の枇杷葉の変色のためすべて送りなおしをしておりました。 もぐさを取り扱うメーカーに同じような事があるのかも尋ねたのですが、同じような事があるそうです。そこでも原因不明なのでどうしようもないような事をお聞きしました。 今後は、葉の変色の原因もわかりませんし通常便で送ることに変更いたしました。 その分お値段も値下げさせていただいております。 クール便をご希望される方は、別途料金がかかりますし、葉が茶色くなっても当店では送りなおしはしない対応である事もご了承くださいませ。 ■■ 枇杷の葉の保存方法について ■■ 枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。 ( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。 その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。 ※保存期間は1週間程度が目安です。■■ 枇杷の葉の変色について ■■ お送りする際に弊社大阪に所在しており、北海道や沖縄など遠方やお送りする際 輸送時配送業者様の手配で空輸・陸路・船便など分かれるために保管状態が安定せず、 ごく稀に枇杷の葉が変色する場合がございます。 (※200件中1件ぐらい、お声を聞かせて頂いております) 大変恐縮ではございますが再度お送りしても同時期の際には、同様になる可能性がございます為 再送などは出来かねます。 ご連絡と共に写真などで現状(どの程度の枯れでどれだけのグラムなど)をお知らせ頂けましたら お値引きで対応させて頂きます。 お値引き対応の葉につきましては、枇杷エキスをお作り頂くのに、ご使用頂けたら幸いではございます。 なお、宅配ボックスなどに長い間保管されたり、到着後お客様の保管状況による場合には 対応できませんので予めご了承お願いいたします。筒状の棒モグサに火をつけて、ビワの葉の上から押し当てる伝統的なやり方です。 煙が出る、火が落ちて火傷や火災の心配がある、ビワの生葉を手に入れなければならないなど、いくつかの困難はありますが、モグサでなければと言う人も珍しくありません。 ですが、一度、やってみれば以外に簡単!その気持ちよさもヤミツキに!ぜひ、みなさんも挑戦してみましょう。 1. びわの生葉150g 位を良く洗い、水気が無くなるまで干してください。 (葉の裏の毛を歯ブラシなどで、よくこすりとって下さい) 2. 乾燥した葉をきざみ、広口ビンに入れて、ホワイトリカー(35 度) 1.8 リットルにつけ込みます。 3. 冷暗所にて約4 ~ 6 ヶ月寝かせてください。 4. 使用前に濾してからお使い下さい。 ※ホワイトリカー、ビワ葉以外は使用していません。 ・飲用ではありませんので、温湿布等の外用としてご使用ください。 ・刺激が強い時は薄めてご使用下さい。 健康サポート専門店のオリジナルエキスは、無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。乾燥した葉1kg(生葉2kg 分に相当)に対してホワイトリカ7.2 リットルで作っていますので、通常のビワエキス作りに使用する枇杷葉の量の約3倍以上使っています。 ホワイトリカーにつけ込み約6 ヶ月以上経過したものをビワエキスとしての完成品となります。非常に色の濃いエキスができあがります。 オリジナルビワエキス 500ml 通常のビワエキスより約3倍以上の 枇杷葉を使用 ●洗葉 (→詳しくはこちら) ●無洗葉(→詳しくはこちら) ※お買い物かごに入れる際、通常便かクール便かをお選びください。
4400 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出ビワエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
7385 円 (税込 / 送料別)

無農薬・露地栽培で育てられた、枇杷の生葉です。使い方は色々。葉の大きさは大小織り交ぜたものになります。無農薬 枇杷の葉(びわの葉) (100g) 【長崎県産】真空包装 メール便 送料無料(部地域を除く)
※毎年5月-6月頃は、枇杷の実に栄養が集中してしまうため、どうしても葉の状態が悪くなってしまいます。なるべく良いものをお入れしておりますが、他の時期に比べ品質が落ちますことをあらかじめご了承くださいませ。 ■商品名:無農薬 枇杷の葉(びわの葉) ■内容量:100g ■保存方法:枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。※保存期間は1週間程度が目安です。 ■入荷状況により、長崎県・大分県いずれかの産地のものになります。詳しくは、フリーダイヤル0120-14-1417までお気軽にお問い合せ下さい。 ■無農薬で育てられた枇杷の木から採取された安全な葉です。 【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g びわの生葉は週に2~3回(曜日は不定)に入荷します。枇杷葉をお求めのお客様は、手当て療法としてお使いの方が多く、急ぎで欲しいというご要望が多い為、入荷している葉を出荷しています。ただし、少しでも新鮮な枇杷の葉が良いと思われているお客様は、必ず備考欄に「新鮮な葉希望」と明記してください。もしくは枇杷の葉を選択する際に、プルダウン形式で「急ぎなので入荷している枇杷葉希望」もしくは「入荷日まで枇杷葉を待つので新鮮な葉希望」のどちらかをご選択下さい。新鮮な枇杷葉をお届けの際には、入荷した当日に出荷しておりますので、最短で入荷日翌日のお届けとなります。※お客様のお住まいの地域により発送に2~3日かかる場合がありますので予めご了承下さい。 ■■ 発送方法の変更について ■■ 新鮮さを保つため夏季期間中はクール便ですべて送っておりましたが、今年は葉の出荷件数が増えているのもあり、数件のお客様よりクール便で送っていると、葉の色がすべて茶色く、使い物にならないとお電話を頂きました。発送の際には、葉はふいておりますし、新鮮な葉を希望するお客様には入荷したての葉を送らさせて頂いていたのですが、原因不明の枇杷葉の変色のためすべて送りなおしをしておりました。 もぐさを取り扱うメーカーに同じような事があるのかも尋ねたのですが、同じような事があるそうです。そこでも原因不明なのでどうしようもないような事をお聞きしました。 今後は、葉の変色の原因もわかりませんし通常便で送ることに変更いたしました。 その分お値段も値下げさせていただいております。 クール便をご希望される方は、別途料金がかかりますし、葉が茶色くなっても当店では送りなおしはしない対応である事もご了承くださいませ。 ■■ 枇杷の葉の保存方法について ■■ 枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。 ( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。 その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。 ※保存期間は1週間程度が目安です。■■ 枇杷の葉の変色について ■■ お送りする際に弊社大阪に所在しており、北海道や沖縄など遠方やお送りする際 輸送時配送業者様の手配で空輸・陸路・船便など分かれるために保管状態が安定せず、 ごく稀に枇杷の葉が変色する場合がございます。 (※200件中1件ぐらい、お声を聞かせて頂いております) 大変恐縮ではございますが再度お送りしても同時期の際には、同様になる可能性がございます為 再送などは出来かねます。 ご連絡と共に写真などで現状(どの程度の枯れでどれだけのグラムなど)をお知らせ頂けましたら お値引きで対応させて頂きます。 お値引き対応の葉につきましては、枇杷エキスをお作り頂くのに、ご使用頂けたら幸いではございます。 なお、宅配ボックスなどに長い間保管されたり、到着後お客様の保管状況による場合には 対応できませんので予めご了承お願いいたします。 【メール便(ヤマトメール便、ゆうパケット、定形外郵便)の注意点 ※必ずお読みください】 ※送料は、最終の発送完了メールにてご確認をお願いします。※メール便は、ポスト投函のため代引・同梱不可、日時指定不可となります。また、ポストに入らない大きさの場合、配送業者持ち帰りとなります。※メール便の場合、万一、破損・紛失しても補償の対象外となります。また、厚み制限のため、緩衝材やプチプチを使用しない場合もありますので、その点をご了承いただいた上でご利用ください。※商品タイトルに記載以上の数量の購入や、他の商品も一緒に購入される際には、 宅配便に変更(宅配便の送料に変更)、または、別途追加料金が発生する場合がございます。※ 「ゆうパケット送料無料」と書かれた商品と宅配便の商品を同時にご注文された場合には、ゆうパケットで送れないため、宅配便でまとめてお送りします。 その際、表記上は「送料無料」と表示されますが、のちほど送料加算のご連絡をさせていただきます。 ※「ヤマトメール便」、「ゆうパケット」は追跡番号がありますが、定形外郵便は追跡番号がありません。※メール便には「ヤマトメール便」、「ゆうパケット」、「定形外郵便」がありますが、選択はできず、タイトル記載にあるメール便のみとなります。メール便の詳細はこちら(「メール便(ヤマトメール、ゆうパケット、定形外郵便)について」をご確認下さい)筒状の棒モグサに火をつけて、ビワの葉の上から押し当てる伝統的なやり方です。 煙が出る、火が落ちて火傷や火災の心配がある、ビワの生葉を手に入れなければならないなど、いくつかの困難はありますが、モグサでなければと言う人も珍しくありません。 ですが、一度、やってみれば以外に簡単!その気持ちよさもヤミツキに!ぜひ、みなさんも挑戦してみましょう。 1. びわの生葉150g 位を良く洗い、水気が無くなるまで干してください。 (葉の裏の毛を歯ブラシなどで、よくこすりとって下さい) 2. 乾燥した葉をきざみ、広口ビンに入れて、ホワイトリカー(35 度) 1.8 リットルにつけ込みます。 3. 冷暗所にて約4 ~ 6 ヶ月寝かせてください。 4. 使用前に濾してからお使い下さい。 ※ホワイトリカー、ビワ葉以外は使用していません。 ・飲用ではありませんので、温湿布等の外用としてご使用ください。 ・刺激が強い時は薄めてご使用下さい。 健康サポート専門店のオリジナルエキスは、無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。乾燥した葉1kg(生葉2kg 分に相当)に対してホワイトリカ7.2 リットルで作っていますので、通常のビワエキス作りに使用する枇杷葉の量の約3倍以上使っています。 ホワイトリカーにつけ込み約6 ヶ月以上経過したものをビワエキスとしての完成品となります。非常に色の濃いエキスができあがります。 オリジナルビワエキス 500ml 通常のビワエキスより約3倍以上の 枇杷葉を使用 ●洗葉 (→詳しくはこちら) ●無洗葉(→詳しくはこちら)
1488 円 (税込 / 送料別)

無農薬・露地栽培で育てられた、枇杷の生葉です。使い方は色々。葉の大きさは大小織り交ぜたものになります。無農薬 枇杷の葉(びわの葉)150g(枇杷の生葉15枚前後)※使い方説明書付き【長崎・大分県産】 ※送料無料(一部地域を除く)※除草剤不使用 ※同梱不可
※毎年5月-6月頃は、枇杷の実に栄養が集中してしまうため、どうしても葉の状態が悪くなってしまいます。なるべく良いものをお入れしておりますが、他の時期に比べ品質が落ちますことをあらかじめご了承くださいませ。 ■商品名:びわの生葉 150g ■内容量:約150g ■保存方法:枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。※保存期間は1週間程度が目安です。 ■入荷状況により、長崎県・大分県いずれかの産地のものになります。詳しくは、フリーダイヤル0120-14-1417までお気軽にお問い合せ下さい。 ■無農薬で育てられた枇杷の木から採取された安全な葉です。 【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g びわの生葉は週に2~3回(曜日は不定)に入荷します。枇杷葉をお求めのお客様は、手当て療法としてお使いの方が多く、急ぎで欲しいというご要望が多い為、入荷している葉を出荷しています。ただし、少しでも新鮮な枇杷の葉が良いと思われているお客様は、必ず備考欄に「新鮮な葉希望」と明記してください。もしくは枇杷の葉を選択する際に、プルダウン形式で「急ぎなので入荷している枇杷葉希望」もしくは「入荷日まで枇杷葉を待つので新鮮な葉希望」のどちらかをご選択下さい。新鮮な枇杷葉をお届けの際には、入荷した当日に出荷しておりますので、最短で入荷日翌日のお届けとなります。※お客様のお住まいの地域により発送に2~3日かかる場合がありますので予めご了承下さい。 ■■ 発送方法の変更について ■■ 新鮮さを保つため夏季期間中はクール便ですべて送っておりましたが、今年は葉の出荷件数が増えているのもあり、数件のお客様よりクール便で送っていると、葉の色がすべて茶色く、使い物にならないとお電話を頂きました。発送の際には、葉はふいておりますし、新鮮な葉を希望するお客様には入荷したての葉を送らさせて頂いていたのですが、原因不明の枇杷葉の変色のためすべて送りなおしをしておりました。 もぐさを取り扱うメーカーに同じような事があるのかも尋ねたのですが、同じような事があるそうです。そこでも原因不明なのでどうしようもないような事をお聞きしました。 今後は、葉の変色の原因もわかりませんし通常便で送ることに変更いたしました。 その分お値段も値下げさせていただいております。 クール便をご希望される方は、別途料金がかかりますし、葉が茶色くなっても当店では送りなおしはしない対応である事もご了承くださいませ。 ■■ 枇杷の葉の保存方法について ■■ 枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。 ( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。 その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。 ※保存期間は1週間程度が目安です。■■ 枇杷の葉の変色について ■■ お送りする際に弊社大阪に所在しており、北海道や沖縄など遠方やお送りする際 輸送時配送業者様の手配で空輸・陸路・船便など分かれるために保管状態が安定せず、 ごく稀に枇杷の葉が変色する場合がございます。 (※200件中1件ぐらい、お声を聞かせて頂いております) 大変恐縮ではございますが再度お送りしても同時期の際には、同様になる可能性がございます為 再送などは出来かねます。 ご連絡と共に写真などで現状(どの程度の枯れでどれだけのグラムなど)をお知らせ頂けましたら お値引きで対応させて頂きます。 お値引き対応の葉につきましては、枇杷エキスをお作り頂くのに、ご使用頂けたら幸いではございます。 なお、宅配ボックスなどに長い間保管されたり、到着後お客様の保管状況による場合には 対応できませんので予めご了承お願いいたします。筒状の棒モグサに火をつけて、ビワの葉の上から押し当てる伝統的なやり方です。 煙が出る、火が落ちて火傷や火災の心配がある、ビワの生葉を手に入れなければならないなど、いくつかの困難はありますが、モグサでなければと言う人も珍しくありません。 ですが、一度、やってみれば以外に簡単!その気持ちよさもヤミツキに!ぜひ、みなさんも挑戦してみましょう。 1. びわの生葉150g 位を良く洗い、水気が無くなるまで干してください。 (葉の裏の毛を歯ブラシなどで、よくこすりとって下さい) 2. 乾燥した葉をきざみ、広口ビンに入れて、ホワイトリカー(35 度) 1.8 リットルにつけ込みます。 3. 冷暗所にて約4 ~ 6 ヶ月寝かせてください。 4. 使用前に濾してからお使い下さい。 ※ホワイトリカー、ビワ葉以外は使用していません。 ・飲用ではありませんので、温湿布等の外用としてご使用ください。 ・刺激が強い時は薄めてご使用下さい。 健康サポート専門店のオリジナルエキスは、無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。乾燥した葉1kg(生葉2kg 分に相当)に対してホワイトリカ7.2 リットルで作っていますので、通常のビワエキス作りに使用する枇杷葉の量の約3倍以上使っています。 ホワイトリカーにつけ込み約6 ヶ月以上経過したものをビワエキスとしての完成品となります。非常に色の濃いエキスができあがります。 オリジナルビワエキス 500ml 通常のビワエキスより約3倍以上の 枇杷葉を使用 ●洗葉 (→詳しくはこちら) ●無洗葉(→詳しくはこちら) ※お買い物かごに入れる際、通常便かクール便かをお選びください
2500 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉) 500ml 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
使い方についてはこちら※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
3730 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出したビワエキス6ケ月以上熟成 無農薬濃厚ビワの葉エキス(無洗葉 濃厚タイプ)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】 ※送料無料(一部地域を除く)
■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬濃厚ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。■ビワエキスを使用される方がご自分でお作りいただけるように、作り方の説明を記載しております。※当店のビワエキスは飲料用ではございません。※沈殿物が容器内の底や側面に付いていることがありますが問題ありません。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
7799 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出6ケ月以上熟成 無農薬濃厚ビワの葉エキス(無洗葉 濃厚タイプ)500ml 健康サポート専門店オリジナル ※送料無料(一部地域を除く)
■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬濃厚ビワの葉エキス(無洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。※当店のビワエキスは飲料用ではございません。※沈殿物が容器内の底や側面に付いていることがありますが問題ありません。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
4599 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出6ケ月以上熟成 無農薬濃厚ビワの葉エキス(洗葉 濃厚タイプ)500ml
■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬濃厚ビワの葉エキス(洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。※当店のビワエキスは飲料用ではございません。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
4740 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出ビワエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】※送料無料(一部地域を除く)
※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
7187 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出したびわエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル ※送料無料(一部地域を除く) 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル ■内容量:500ml■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
4040 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ※全国送料無料 ※同梱・キャンセル・ラッピング不可 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
使い方についてはこちら※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。枇杷の生葉3袋セット 枇杷の生葉2袋セット※4袋以上ご入用の場合はご一報くださいうさぎちゃんにもどうぞ!枇杷の葉(ペット用生葉50g) ★人気の枇杷商品と枇杷の生葉をセットにした 「枇杷セット(枇杷の生葉150g、天仁、ビワエキス30ml)」枇杷セット2(枇杷の生葉150g、ビワの種の微粉末 100g、ビワエキス30ml) 無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml無農薬ビワエキス(洗葉)500ml無農薬ビワエキス(無洗葉,500ml)2本セット無農薬ビワエキス(洗葉,500ml)2本セット独自の製法で1年間発酵させた薫りが高く、後味がとても良いお茶です。 大分県産 枇杷の葉茶(200g入)無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
3730 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出したびわエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル ■内容量:500ml■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
4300 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉を漬け込んで枇杷葉成分を抽出6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉濃厚タイプ)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】 ※送料無料(一部地域を除く)
■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉濃厚タイプ)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。■ビワエキスを使用される方がご自分でお作りいただけるように、作り方の説明を記載しております。※当店のビワエキスは飲料用ではございません。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
9385 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出【お試しサイズ】6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉) 30ml 健康サポート専門店オリジナル に 初めてお使いの方への解説書付き
■初めてお使いの方への解説書付き ・ビワの葉を使ったお手当ての方法や注意点などがわかりやすいイラストや当店関連商品と一緒にご紹介しておりますので、初めての方やよくご存じない方にも非常におすすめです。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)30ml 健康サポート専門店オリジナル ■内容量:30ml■無農薬栽培びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、通常の30mlのお値段よりお安くさせていただきました。■健康サポート専門店オリジナルビワエキスのお試し版です。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
400 円 (税込 / 送料別)

無農薬・露地栽培で育てられた、枇杷の生葉です。使い方は色々。葉の大きさは大小織り交ぜたものになります。無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚)【長崎・大分県産】枇杷葉毎週2回入荷 ※送料無料(一部地域を除く) ※除草剤不使用 ※同梱不可
※毎年5月-6月頃は、枇杷の実に栄養が集中してしまうため、どうしても葉の状態が悪くなってしまいます。なるべく良いものをお入れしておりますが、他の時期に比べ品質が落ちますことをあらかじめご了承くださいませ。 ■商品名:びわの生葉 3袋セット ■内容量:約450g(葉の大きさにもよりますが、だいたい45~60枚くらいになります) ■保存方法:枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。※保存期間は1週間程度が目安です。 ■入荷状況により、長崎県・大分県いずれかの産地のものになります。詳しくは、フリーダイヤル0120-14-1417までお気軽にお問い合せ下さい。 ■無農薬で育てられた枇杷の木から採取された安全な葉です。 【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g びわの生葉は週に2~3回(曜日は不定)に入荷します。枇杷葉をお求めのお客様は、手当て療法としてお使いの方が多く、急ぎで欲しいというご要望が多い為、入荷している葉を出荷しています。ただし、少しでも新鮮な枇杷の葉が良いと思われているお客様は、必ず備考欄に「新鮮な葉希望」と明記してください。もしくは枇杷の葉を選択する際に、プルダウン形式で「急ぎなので入荷している枇杷葉希望」もしくは「入荷日まで枇杷葉を待つので新鮮な葉希望」のどちらかをご選択下さい。新鮮な枇杷葉をお届けの際には、入荷した当日に出荷しておりますので、最短で入荷日翌日のお届けとなります。※お客様のお住まいの地域により発送に2~3日かかる場合がありますので予めご了承下さい。 ■■ 発送方法の変更について ■■ 新鮮さを保つため夏季期間中はクール便ですべて送っておりましたが、今年は葉の出荷件数が増えているのもあり、数件のお客様よりクール便で送っていると、葉の色がすべて茶色く、使い物にならないとお電話を頂きました。発送の際には、葉はふいておりますし、新鮮な葉を希望するお客様には入荷したての葉を送らさせて頂いていたのですが、原因不明の枇杷葉の変色のためすべて送りなおしをしておりました。 もぐさを取り扱うメーカーに同じような事があるのかも尋ねたのですが、同じような事があるそうです。そこでも原因不明なのでどうしようもないような事をお聞きしました。 今後は、葉の変色の原因もわかりませんし通常便で送ることに変更いたしました。 その分お値段も値下げさせていただいております。 クール便をご希望される方は、別途324円かかりますし、葉が茶色くなっても当店では送りなおしはしない対応である事もご了承くださいませ。 ■■ 枇杷の葉の保存方法について ■■ 枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。 ( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。 その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。 ※保存期間は1週間程度が目安です。■■ 枇杷の葉の変色について ■■ お送りする際に弊社大阪に所在しており、北海道や沖縄など遠方やお送りする際 輸送時配送業者様の手配で空輸・陸路・船便など分かれるために保管状態が安定せず、 ごく稀に枇杷の葉が変色する場合がございます。 (※200件中1件ぐらい、お声を聞かせて頂いております) 大変恐縮ではございますが再度お送りしても同時期の際には、同様になる可能性がございます為 再送などは出来かねます。 ご連絡と共に写真などで現状(どの程度の枯れでどれだけのグラムなど)をお知らせ頂けましたら お値引きで対応させて頂きます。 お値引き対応の葉につきましては、枇杷エキスをお作り頂くのに、ご使用頂けたら幸いではございます。 なお、宅配ボックスなどに長い間保管されたり、到着後お客様の保管状況による場合には 対応できませんので予めご了承お願いいたします。筒状の棒モグサに火をつけて、ビワの葉の上から押し当てる伝統的なやり方です。 煙が出る、火が落ちて火傷や火災の心配がある、ビワの生葉を手に入れなければならないなど、いくつかの困難はありますが、モグサでなければと言う人も珍しくありません。 ですが、一度、やってみれば以外に簡単!その気持ちよさもヤミツキに!ぜひ、みなさんも挑戦してみましょう。 1. びわの生葉150g 位を良く洗い、水気が無くなるまで干してください。 (葉の裏の毛を歯ブラシなどで、よくこすりとって下さい) 2. 乾燥した葉をきざみ、広口ビンに入れて、ホワイトリカー(35 度) 1.8 リットルにつけ込みます。 3. 冷暗所にて約4 ~ 6 ヶ月寝かせてください。 4. 使用前に濾してからお使い下さい。 ※ホワイトリカー、ビワ葉以外は使用していません。 ・飲用ではありませんので、温湿布等の外用としてご使用ください。 ・刺激が強い時は薄めてご使用下さい。 健康サポート専門店のオリジナルエキスは、無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。乾燥した葉1kg(生葉2kg 分に相当)に対してホワイトリカ7.2 リットルで作っていますので、通常のビワエキス作りに使用する枇杷葉の量の約3倍以上使っています。 ホワイトリカーにつけ込み約6 ヶ月以上経過したものをビワエキスとしての完成品となります。非常に色の濃いエキスができあがります。 オリジナルビワエキス 500ml 通常のビワエキスより約3倍以上の 枇杷葉を使用 ●洗葉 (→詳しくはこちら) ●無洗葉(→詳しくはこちら) ※お買い物かごに入れる際、該当の地域・ご希望の発送方法を1~8の番号でお選びください1.通常便(通常配送地域(※北海道・沖縄・離島を除く))送料無料2.通常便(北海道)送料1000円3.通常便(沖縄)送料2400円4.通常便(北海道沖縄以外の離島)送料1200円5.クール便(通常配送地域(※北海道・沖縄・離島を除く))送料1450円 6.クール便(北海道)送料2450円7.クール便(沖縄)送料3850円 8.クール便(北海道沖縄以外の離島)送料2650円
6275 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉) 500ml 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
使い方についてはこちら※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
3730 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出【お試しサイズ】6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)30ml 健康サポート専門店オリジナル に 初めてお使いの方への解説書付き
■初めてお使いの方への解説書付き ・ビワの葉を使ったお手当ての方法や注意点などがわかりやすいイラストや当店関連商品と一緒にご紹介しておりますので、初めての方やよくご存じない方にも非常におすすめです。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)30ml 健康サポート専門店オリジナル ■内容量:30ml■無農薬栽培びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、通常の30mlのお値段よりお安くさせていただきました。■健康サポート専門店オリジナルビワエキスのお試し版です。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
400 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出したビワエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル ※送料無料(一部地域を除く) 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
7987 円 (税込 / 送料別)

無農薬・露地栽培で育てられた、枇杷の生葉です。使い方は色々。葉の大きさは大小織り交ぜたものになります。無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g 【長崎・大分県産】※送料無料(一部地域を除く)
※毎年5月-6月頃は、枇杷の実に栄養が集中してしまうため、どうしても葉の状態が悪くなってしまいます。なるべく良いものをお入れしておりますが、他の時期に比べ品質が落ちますことをあらかじめご了承くださいませ。 ■商品名:びわの生葉■内容量:100g ■保存方法:枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。※保存期間は1週間程度が目安です。 ■入荷状況により、長崎県・大分県いずれかの産地のものになります。詳しくは、フリーダイヤル0120-14-1417までお気軽にお問い合せ下さい。 ■無農薬で育てられた枇杷の木から採取された安全な葉です。 【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g びわの生葉は週に2~3回(曜日は不定)に入荷します。枇杷葉をお求めのお客様は、手当て療法としてお使いの方が多く、急ぎで欲しいというご要望が多い為、入荷している葉を出荷しています。ただし、少しでも新鮮な枇杷の葉が良いと思われているお客様は、必ず備考欄に「新鮮な葉希望」と明記してください。もしくは枇杷の葉を選択する際に、プルダウン形式で「急ぎなので入荷している枇杷葉希望」もしくは「入荷日まで枇杷葉を待つので新鮮な葉希望」のどちらかをご選択下さい。新鮮な枇杷葉をお届けの際には、入荷した当日に出荷しておりますので、最短で入荷日翌日のお届けとなります。※お客様のお住まいの地域により発送に2~3日かかる場合がありますので予めご了承下さい。 ■■ 発送方法の変更について ■■ 新鮮さを保つため夏季期間中はクール便ですべて送っておりましたが、今年は葉の出荷件数が増えているのもあり、数件のお客様よりクール便で送っていると、葉の色がすべて茶色く、使い物にならないとお電話を頂きました。発送の際には、葉はふいておりますし、新鮮な葉を希望するお客様には入荷したての葉を送らさせて頂いていたのですが、原因不明の枇杷葉の変色のためすべて送りなおしをしておりました。 もぐさを取り扱うメーカーに同じような事があるのかも尋ねたのですが、同じような事があるそうです。そこでも原因不明なのでどうしようもないような事をお聞きしました。 今後は、葉の変色の原因もわかりませんし通常便で送ることに変更いたしました。 その分お値段も値下げさせていただいております。 クール便をご希望される方は、別途料金がかかりますし、葉が茶色くなっても当店では送りなおしはしない対応である事もご了承くださいませ。 ■■ 枇杷の葉の保存方法について ■■ 枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。 ( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。 その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。 ※保存期間は1週間程度が目安です。■■ 枇杷の葉の変色について ■■ お送りする際に弊社大阪に所在しており、北海道や沖縄など遠方やお送りする際 輸送時配送業者様の手配で空輸・陸路・船便など分かれるために保管状態が安定せず、 ごく稀に枇杷の葉が変色する場合がございます。 (※200件中1件ぐらい、お声を聞かせて頂いております) 大変恐縮ではございますが再度お送りしても同時期の際には、同様になる可能性がございます為 再送などは出来かねます。 ご連絡と共に写真などで現状(どの程度の枯れでどれだけのグラムなど)をお知らせ頂けましたら お値引きで対応させて頂きます。 お値引き対応の葉につきましては、枇杷エキスをお作り頂くのに、ご使用頂けたら幸いではございます。 なお、宅配ボックスなどに長い間保管されたり、到着後お客様の保管状況による場合には 対応できませんので予めご了承お願いいたします。筒状の棒モグサに火をつけて、ビワの葉の上から押し当てる伝統的なやり方です。 煙が出る、火が落ちて火傷や火災の心配がある、ビワの生葉を手に入れなければならないなど、いくつかの困難はありますが、モグサでなければと言う人も珍しくありません。 ですが、一度、やってみれば以外に簡単!その気持ちよさもヤミツキに!ぜひ、みなさんも挑戦してみましょう。 1. びわの生葉150g 位を良く洗い、水気が無くなるまで干してください。 (葉の裏の毛を歯ブラシなどで、よくこすりとって下さい) 2. 乾燥した葉をきざみ、広口ビンに入れて、ホワイトリカー(35 度) 1.8 リットルにつけ込みます。 3. 冷暗所にて約4 ~ 6 ヶ月寝かせてください。 4. 使用前に濾してからお使い下さい。 ※ホワイトリカー、ビワ葉以外は使用していません。 ・飲用ではありませんので、温湿布等の外用としてご使用ください。 ・刺激が強い時は薄めてご使用下さい。 健康サポート専門店のオリジナルエキスは、無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。乾燥した葉1kg(生葉2kg 分に相当)に対してホワイトリカ7.2 リットルで作っていますので、通常のビワエキス作りに使用する枇杷葉の量の約3倍以上使っています。 ホワイトリカーにつけ込み約6 ヶ月以上経過したものをビワエキスとしての完成品となります。非常に色の濃いエキスができあがります。 オリジナルビワエキス 500ml 通常のビワエキスより約3倍以上の 枇杷葉を使用 ●洗葉 (→詳しくはこちら) ●無洗葉(→詳しくはこちら) ※お買い物かごに入れる際、通常便かクール便かをお選びください
2160 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出ビワエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】※送料無料(一部地域を除く)
※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。枇杷の生葉3袋セット 枇杷の生葉2袋セット※4袋以上ご入用の場合はご一報くださいうさぎちゃんにもどうぞ!枇杷の葉(ペット用生葉50g) ★人気の枇杷商品と枇杷の生葉をセットにした 「枇杷セット(枇杷の生葉150g、天仁、ビワエキス30ml)」枇杷セット2(枇杷の生葉150g、ビワの種の微粉末 100g、ビワエキス30ml) 無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml無農薬ビワエキス(洗葉)500ml無農薬ビワエキス(無洗葉,500ml)2本セット無農薬ビワエキス(洗葉,500ml)2本セット独自の製法で1年間発酵させた薫りが高く、後味がとても良いお茶です。 大分県産 枇杷の葉茶(200g入)無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
7385 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出したビワエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】 ※送料無料(一部地域を除く)
■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
8514 円 (税込 / 送料別)

無農薬・露地栽培で育てられた、枇杷の生葉です。使い方は色々。葉の大きさは大小織り交ぜたものになります。無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 枇杷葉毎週2回入荷 ※送料無料(一部地域を除く) ※除草剤不使用 ※同梱不可
※毎年5月-6月頃は、枇杷の実に栄養が集中してしまうため、どうしても葉の状態が悪くなってしまいます。なるべく良いものをお入れしておりますが、他の時期に比べ品質が落ちますことをあらかじめご了承くださいませ。 ■商品名:びわの生葉 3袋セット ■内容量:約450g(葉の大きさにもよりますが、だいたい45~60枚くらいになります) ■保存方法:枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。※保存期間は1週間程度が目安です。 ■入荷状況により、長崎県・大分県いずれかの産地のものになります。詳しくは、フリーダイヤル0120-14-1417までお気軽にお問い合せ下さい。 ■無農薬で育てられた枇杷の木から採取された安全な葉です。 【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g びわの生葉は週に2~3回(曜日は不定)に入荷します。枇杷葉をお求めのお客様は、手当て療法としてお使いの方が多く、急ぎで欲しいというご要望が多い為、入荷している葉を出荷しています。ただし、少しでも新鮮な枇杷の葉が良いと思われているお客様は、必ず備考欄に「新鮮な葉希望」と明記してください。もしくは枇杷の葉を選択する際に、プルダウン形式で「急ぎなので入荷している枇杷葉希望」もしくは「入荷日まで枇杷葉を待つので新鮮な葉希望」のどちらかをご選択下さい。新鮮な枇杷葉をお届けの際には、入荷した当日に出荷しておりますので、最短で入荷日翌日のお届けとなります。※お客様のお住まいの地域により発送に2~3日かかる場合がありますので予めご了承下さい。 ■■ 発送方法の変更について ■■ 新鮮さを保つため夏季期間中はクール便ですべて送っておりましたが、今年は葉の出荷件数が増えているのもあり、数件のお客様よりクール便で送っていると、葉の色がすべて茶色く、使い物にならないとお電話を頂きました。発送の際には、葉はふいておりますし、新鮮な葉を希望するお客様には入荷したての葉を送らさせて頂いていたのですが、原因不明の枇杷葉の変色のためすべて送りなおしをしておりました。 もぐさを取り扱うメーカーに同じような事があるのかも尋ねたのですが、同じような事があるそうです。そこでも原因不明なのでどうしようもないような事をお聞きしました。 今後は、葉の変色の原因もわかりませんし通常便で送ることに変更いたしました。 その分お値段も値下げさせていただいております。 クール便をご希望される方は、別途324円かかりますし、葉が茶色くなっても当店では送りなおしはしない対応である事もご了承くださいませ。 ■■ 枇杷の葉の保存方法について ■■ 枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。 ( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。 その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。 ※保存期間は1週間程度が目安です。■■ 枇杷の葉の変色について ■■ お送りする際に弊社大阪に所在しており、北海道や沖縄など遠方やお送りする際 輸送時配送業者様の手配で空輸・陸路・船便など分かれるために保管状態が安定せず、 ごく稀に枇杷の葉が変色する場合がございます。 (※200件中1件ぐらい、お声を聞かせて頂いております) 大変恐縮ではございますが再度お送りしても同時期の際には、同様になる可能性がございます為 再送などは出来かねます。 ご連絡と共に写真などで現状(どの程度の枯れでどれだけのグラムなど)をお知らせ頂けましたら お値引きで対応させて頂きます。 お値引き対応の葉につきましては、枇杷エキスをお作り頂くのに、ご使用頂けたら幸いではございます。 なお、宅配ボックスなどに長い間保管されたり、到着後お客様の保管状況による場合には 対応できませんので予めご了承お願いいたします。筒状の棒モグサに火をつけて、ビワの葉の上から押し当てる伝統的なやり方です。 煙が出る、火が落ちて火傷や火災の心配がある、ビワの生葉を手に入れなければならないなど、いくつかの困難はありますが、モグサでなければと言う人も珍しくありません。 ですが、一度、やってみれば以外に簡単!その気持ちよさもヤミツキに!ぜひ、みなさんも挑戦してみましょう。 1. びわの生葉150g 位を良く洗い、水気が無くなるまで干してください。 (葉の裏の毛を歯ブラシなどで、よくこすりとって下さい) 2. 乾燥した葉をきざみ、広口ビンに入れて、ホワイトリカー(35 度) 1.8 リットルにつけ込みます。 3. 冷暗所にて約4 ~ 6 ヶ月寝かせてください。 4. 使用前に濾してからお使い下さい。 ※ホワイトリカー、ビワ葉以外は使用していません。 ・飲用ではありませんので、温湿布等の外用としてご使用ください。 ・刺激が強い時は薄めてご使用下さい。 健康サポート専門店のオリジナルエキスは、無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。乾燥した葉1kg(生葉2kg 分に相当)に対してホワイトリカ7.2 リットルで作っていますので、通常のビワエキス作りに使用する枇杷葉の量の約3倍以上使っています。 ホワイトリカーにつけ込み約6 ヶ月以上経過したものをビワエキスとしての完成品となります。非常に色の濃いエキスができあがります。 オリジナルビワエキス 500ml 通常のビワエキスより約3倍以上の 枇杷葉を使用 ●洗葉 (→詳しくはこちら) ●無洗葉(→詳しくはこちら) ※お買い物かごに入れる際、該当の地域・ご希望の発送方法を1~8の番号でお選びください1.通常便(通常配送地域(※北海道・沖縄・離島を除く)) 送料無料2.通常便(北海道)送料1200円3.通常便(沖縄)送料2600円 4.通常便(北海道・沖縄以外の離島)送料1400円 5.クール便(通常配送地域(※北海道・沖縄・離島を除く))1450円 ※通常送料含む6.クール便(北海道)2650円※通常送料1000円含む7.クール便(沖縄)4050円 ※通常送料2600円含む8.クール便(北海道・沖縄以外の離島)2850円※通常送料1400円含む
6275 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出【お試しサイズ】6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)30ml 健康サポート専門店オリジナル に 初めてお使いの方への解説書付き
■初めてお使いの方への解説書付き・ビワの葉を使ったお手当ての方法や注意点などがわかりやすいイラストや当店関連商品と一緒にご紹介しておりますので、初めての方やよくご存じない方にも非常におすすめです。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)30ml 健康サポート専門店オリジナル ■内容量:30ml■無農薬栽培びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、通常の30mlのお値段よりお安くさせていただきました。■健康サポート専門店オリジナルビワエキスのお試し版です。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
400 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出したビワエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
8514 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出したびわエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】※送料無料(一部地域を除く)
※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml 健康サポート専門店オリジナル ■内容量:500ml■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
4300 円 (税込 / 送料別)

無農薬・露地栽培で育てられた、枇杷の生葉です。使い方は色々。葉の大きさは大小織り交ぜたものになります。無農薬 枇杷の葉(びわの葉)450g(枇杷の生葉45枚~60枚)【長崎・大分県産】 枇杷葉毎週2回入荷 ※送料無料(一部地域を除く)※除草剤不使用 ※同梱不可
※毎年5月-6月頃は、枇杷の実に栄養が集中してしまうため、どうしても葉の状態が悪くなってしまいます。なるべく良いものをお入れしておりますが、他の時期に比べ品質が落ちますことをあらかじめご了承くださいませ。 ■商品名:びわの生葉 3袋セット ■内容量:約450g(葉の大きさにもよりますが、だいたい45~60枚くらいになります) ■保存方法:枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。※保存期間は1週間程度が目安です。 ■入荷状況により、長崎県・大分県いずれかの産地のものになります。詳しくは、フリーダイヤル0120-14-1417までお気軽にお問い合せ下さい。 ■無農薬で育てられた枇杷の木から採取された安全な葉です。 【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g びわの生葉は週に2~3回(曜日は不定)に入荷します。枇杷葉をお求めのお客様は、手当て療法としてお使いの方が多く、急ぎで欲しいというご要望が多い為、入荷している葉を出荷しています。ただし、少しでも新鮮な枇杷の葉が良いと思われているお客様は、必ず備考欄に「新鮮な葉希望」と明記してください。もしくは枇杷の葉を選択する際に、プルダウン形式で「急ぎなので入荷している枇杷葉希望」もしくは「入荷日まで枇杷葉を待つので新鮮な葉希望」のどちらかをご選択下さい。新鮮な枇杷葉をお届けの際には、入荷した当日に出荷しておりますので、最短で入荷日翌日のお届けとなります。※お客様のお住まいの地域により発送に2~3日かかる場合がありますので予めご了承下さい。 ■■ 発送方法の変更について ■■ 新鮮さを保つため夏季期間中はクール便ですべて送っておりましたが、今年は葉の出荷件数が増えているのもあり、数件のお客様よりクール便で送っていると、葉の色がすべて茶色く、使い物にならないとお電話を頂きました。発送の際には、葉はふいておりますし、新鮮な葉を希望するお客様には入荷したての葉を送らさせて頂いていたのですが、原因不明の枇杷葉の変色のためすべて送りなおしをしておりました。 もぐさを取り扱うメーカーに同じような事があるのかも尋ねたのですが、同じような事があるそうです。そこでも原因不明なのでどうしようもないような事をお聞きしました。 今後は、葉の変色の原因もわかりませんし通常便で送ることに変更いたしました。 その分お値段も値下げさせていただいております。 クール便をご希望される方は、別途324円かかりますし、葉が茶色くなっても当店では送りなおしはしない対応である事もご了承くださいませ。 ■■ 枇杷の葉の保存方法について ■■ 枇杷の葉が届きましたら、まず、枇杷の葉についている水分をふきとってください。 ( ※葉に水分がついたままの状態で保存すると、葉が茶色に変色します)。 その後、新聞紙に包んで冷蔵庫に保存してください。 ※保存期間は1週間程度が目安です。■■ 枇杷の葉の変色について ■■ お送りする際に弊社大阪に所在しており、北海道や沖縄など遠方やお送りする際 輸送時配送業者様の手配で空輸・陸路・船便など分かれるために保管状態が安定せず、 ごく稀に枇杷の葉が変色する場合がございます。 (※200件中1件ぐらい、お声を聞かせて頂いております) 大変恐縮ではございますが再度お送りしても同時期の際には、同様になる可能性がございます為 再送などは出来かねます。 ご連絡と共に写真などで現状(どの程度の枯れでどれだけのグラムなど)をお知らせ頂けましたら お値引きで対応させて頂きます。 お値引き対応の葉につきましては、枇杷エキスをお作り頂くのに、ご使用頂けたら幸いではございます。 なお、宅配ボックスなどに長い間保管されたり、到着後お客様の保管状況による場合には 対応できませんので予めご了承お願いいたします。筒状の棒モグサに火をつけて、ビワの葉の上から押し当てる伝統的なやり方です。 煙が出る、火が落ちて火傷や火災の心配がある、ビワの生葉を手に入れなければならないなど、いくつかの困難はありますが、モグサでなければと言う人も珍しくありません。 ですが、一度、やってみれば以外に簡単!その気持ちよさもヤミツキに!ぜひ、みなさんも挑戦してみましょう。 1. びわの生葉150g 位を良く洗い、水気が無くなるまで干してください。 (葉の裏の毛を歯ブラシなどで、よくこすりとって下さい) 2. 乾燥した葉をきざみ、広口ビンに入れて、ホワイトリカー(35 度) 1.8 リットルにつけ込みます。 3. 冷暗所にて約4 ~ 6 ヶ月寝かせてください。 4. 使用前に濾してからお使い下さい。 ※ホワイトリカー、ビワ葉以外は使用していません。 ・飲用ではありませんので、温湿布等の外用としてご使用ください。 ・刺激が強い時は薄めてご使用下さい。 健康サポート専門店のオリジナルエキスは、無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んでびわの葉成分を抽出しました。乾燥した葉1kg(生葉2kg 分に相当)に対してホワイトリカ7.2 リットルで作っていますので、通常のビワエキス作りに使用する枇杷葉の量の約3倍以上使っています。 ホワイトリカーにつけ込み約6 ヶ月以上経過したものをビワエキスとしての完成品となります。非常に色の濃いエキスができあがります。 オリジナルビワエキス 500ml 通常のビワエキスより約3倍以上の 枇杷葉を使用 ●洗葉 (→詳しくはこちら) ●無洗葉(→詳しくはこちら) ※お買い物かごに入れる際、該当の地域・ご希望の発送方法を1~8の番号でお選びください1.通常便(通常配送地域(※北海道・沖縄・離島を除く)送料無料 2.通常便(北海道) 送料1000円 3.通常便(沖縄)送料2400円 4.通常便(北海道・沖縄以外の離島) 送料1200円 5.クール便(通常配送地域(※北海道・沖縄・離島を除く))送料1450円 6.クール便(北海道)送料2450円 7.クール便(沖縄)送料3850円 8.クール便(北海道・沖縄以外の離島)送料2650円
6275 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出ビワエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】 ※送料無料(一部地域を除く)
※個数限定のため、ご用意できない場合もございます。■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(無洗葉)500ml ×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。【ビワの生葉 関連商品リンク】☆ビワの生葉関連ページ・ビワの生葉関連ページ★ビワの生葉 各種セット・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 100g(枇杷の生葉10枚前後) おためし価格・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 150g(枇杷の生葉15枚前後) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 300g(枇杷の生葉30枚~40枚) 【長崎・大分県産】 ・無農薬 枇杷の葉(びわの葉) 450g(枇杷の生葉45枚~60枚) 【長崎・大分県産】 ※450g以上ご入用の場合はご一報ください☆無農薬ビワエキス関連ページ・無農薬ビワエキス関連ページ★無農薬ビワエキス 各種・無農薬濃厚ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬濃厚ビワエキス(洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml・無農薬ビワエキス(洗葉)500ml★ビワの生葉 うさぎちゃんにもどうぞ!・枇杷の葉(ペット用)150g無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
7385 円 (税込 / 送料別)

無農薬びわの生葉をホワイトリカーに漬け込んだ枇杷葉成分を抽出したビワエキス6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル ※送料無料(一部地域を除く) 【枇杷葉(びわ葉)エキス】【ビワエキス】
■商品名:6ケ月以上熟成 無農薬ビワの葉エキス(洗葉)500ml×2本セット 健康サポート専門店オリジナル■内容量:500ml×2本■手当て用の葉を半年以上漬け込んだにもかかわらず、あまり濃い色になりませんでした。このため、いつものお値段よりお安くさせていただきました。■本品は、無農薬のびわ葉をホワイトリカーで6ヶ月以上漬け込み、びわのは成分を抽出したビワエキスとなります。実費試供品です。当店では無洗葉・洗葉の「無農薬濃厚ビワの葉エキス」と「無農薬ビワの葉エキス」を扱っています。「無農薬濃厚ビワの葉エキス」に関しましては色の濃さの基準があり、わずかでも薄ければ「無農薬ビワの葉エキス」として販売しています。漬け込む枇杷の質や収穫時期によりビワエキスの色が違ってきます。枇杷の生葉3袋セット 枇杷の生葉2袋セット※4袋以上ご入用の場合はご一報くださいうさぎちゃんにもどうぞ!枇杷の葉(ペット用生葉50g) ★人気の枇杷商品と枇杷の生葉をセットにした 「枇杷セット(枇杷の生葉150g、天仁、ビワエキス30ml)」枇杷セット2(枇杷の生葉150g、ビワの種の微粉末 100g、ビワエキス30ml) 無農薬ビワエキス(無洗葉)500ml無農薬ビワエキス(洗葉)500ml無農薬ビワエキス(無洗葉,500ml)2本セット無農薬ビワエキス(洗葉,500ml)2本セット独自の製法で1年間発酵させた薫りが高く、後味がとても良いお茶です。 大分県産 枇杷の葉茶(200g入)無農薬栽培の枇杷の葉のみを使った健康サポート専門店濃縮枇杷エキス 当店で取り扱いの「枇杷(びわ)の葉」は、九州、四国地方で収穫した、無農薬栽培のものをお届けしています。 枇杷の葉は現地農家の方々に手作業で収穫していただいています。 枇杷の袋付けの時期からビワの収穫の時も含めて1年中、枇杷葉を提供してくださる方にお会いしに行きました。この方の今までの経歴を聞くだけで、枇杷葉の品種は大分・長崎を含む九州に多い「茂木(もぎ)」が一番良いのではと思うようになりました。 この方は、日本大学で生理学を1年、次に動物の生理学を1年勉強され、次に九州の熊本医大病院の細菌学の研究所と研究室で3年、伝染病菌の最新のワクチン を研究されていた方です。しかも5ヶ国語も話せるのです。それは、海外の論文を読んだり研究する為に必要だったそうなんです。 その経歴をもつ方が枇杷の葉と出会ったそうなんです。そこから色々な品種を研究し たりして「茂木(もぎ)」が一番アミグダリンが多いのではないかと思われたそうです。 私は、今までに枇杷の商品を扱っている業者に電話をして聞いた事があります。「枇杷の品種によってどのような違いがあるのか?」と誰一人はっきりした回答 は頂けませんでした。なかには無農薬にこだわらない商品、どの品種も疑った事もなく同じだと決め付ける方など様々いらっしゃいました。 だが、この方と出会い疑問が解決された気がしました。しかもこの方が作る枇杷茶の葉は、特殊な機械で枇杷の成分を引き出し、何日か発酵させているのです。その間は、その部屋には立ち入る事はしないそうです。 しかも、九州である分野の1番と言われる会社も経営していて、大手自動車会社に納品も行っているのです。会社内には数千万円の機械を10台以上揃えているのです。技術の追求をしていった結果だと感じました。 その経営についての考え方、経歴、お会いした時の感覚、現地の枇杷木・枇杷の葉の状態、世の中に役に立つという信念を聞ける機会を頂けて、自信を持ってお勧めできる枇杷の葉だと確信が持てました。 今まで送ってくださった枇杷の葉の方の家は、近くに海も山もあり枇杷の木がたくさん見ることが出来るのです。無事お会いする事ができ、送ってくださる枇杷の葉を見させていただきました。 ほぼお一人で管理されているので、枇杷の木までたどり着く道は雑草だらけで、枇杷の木の周りも雑草だらけで、イノシシの穴まで あるような場所で本当に自然の中で育っている木だと思いました。 この方と知り合えたのは、地元の農家さんに紹介して頂いた事がきっかけでした。 この方にも大変お世話になったので商品にならない枇杷を買いますので送って下さいと言った事もありました。 枇杷の木を育てている所は何箇所もあり、急斜面の山の中であったりしてほぼ全箇所見学に行きました。枇杷の葉をとる事がとても大変な仕事だと思い、あらためて頂いた枇杷の葉は自然の中で多少傷があり、見た目が悪く小さく ても大事に使おうと思いました。 びわの生葉を販売していますと、仕入れたものが売れ残ってしまったり、葉っぱが乾燥してしまったりと、販売するにはちょっと辛い状態の物が毎週何枚か発生してしまいます。 しかし、枇杷農園で丹誠込めて育てられた貴重な葉を捨てることは私たちにはできませんので、それなら勉強も兼ねて、ビワエキス作りにチャレンジしてみようということになりました。 健康サポート専門店では、アルコール抽出タイプと、焼酎(ホワイトリカー)抽出タイプの2種類のビワエキスをこれまで販売して参りました。そのどちらの方法で作るのが良いかを迷いましたが、昔から伝わる焼酎(ホワイトリカー)抽出の方法を採用しました。 ●作り方 生葉として入荷してきた葉が1週間ほどで乾燥しますので枇杷の葉を業務用のシュレッダーもしくは手で細かくにぎりつぶして粉砕します。 枇杷葉エキスを作る際には、枇杷の生葉約150gに対してホワイトリカを1.8リットル使うのです が、枇杷の生葉150gを乾燥させると約94gの重量に減少します ビワの葉エキスには当店では無洗葉版と洗葉版の2種類があります。それと、光に当ててて目視をして、少しでも色が薄ければ「ビワの葉エキス」として 販売し、基準を達している濃さであれば「濃厚ビワの葉エキス」とびわの葉エキスのタイトルの前に「濃厚」とつけさせて頂いています。
8514 円 (税込 / 送料別)