「手芸・クラフト・生地 > 毛糸」の商品をご紹介します。

【40/6ラミー(レンガ)】 ラミー(苧麻)ならではの丈夫さとしなやかさ。手織りにも手編みにも使いやすい麻糸です。

とてもやわらかくて風合いの良い麻糸です【40/6ラミー(レンガ)】 ラミー(苧麻)ならではの丈夫さとしなやかさ。手織りにも手編みにも使いやすい麻糸です。

麻と言えばやはり夏の定番でしょうか。 この清涼感となめらかなさわり心地、丈夫さは麻ならでは。 夏物衣料、のれん、タペストリー、マットなどなど夏の身の回りやお部屋にぜひ麻の吸湿性や清涼感を存分に取り入れてください。 こちらの麻糸はラミー(苧麻)で、その上品な独特の光沢から別名「絹麻」とも言われるしっとりした風合いとしなやかな仕上がりが特徴です。 素材:麻100% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約950m 1kgあたり単価:12,100円(税抜価格11,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で3号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【40/6ラミー】その他の色はこちら↓ 40/6ラミー 「白(お届けの形状:カセ)」へ 40/6ラミー 「白(お届けの形状:巻き)」へ 40/6ラミー 「クリーム」へ 40/6ラミー 「さくらピンク」へ 40/6ラミー 「うすフジ」へ 40/6ラミー 「ブルー」へ 40/6ラミー 「フジ」へ 40/6ラミー 「うぐいす」へ 40/6ラミー 「カラシ」へ 40/6ラミー 「わかくさ」へ 40/6ラミー 「レンガ」へ 40/6ラミー 「モカベージュ」へ 40/6ラミー 「ワイン」へ 40/6ラミー 「あずき」へ 40/6ラミー 「モカ」へ 40/6ラミー 「紫」へ 40/6ラミー 「あおむらさき」へ 40/6ラミー 「紺」へ 40/6ラミー 「藍」へ 40/6ラミー 「濃紺」へ 40/6ラミー 「黒」へ 40/6ラミー 「ピンク」へ 40/6ラミー 「モスグリン」へ 40/6ラミー 「こげ茶」へ

2904 円 (税込 / 送料別)

【1/4.2ウールスラブ(ピンク)】 デコボコ、ギザギザした表情豊かな糸で個性的な作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

変化のある糸でひと味違う作品を作ってみたい方におすすめです【1/4.2ウールスラブ(ピンク)】 デコボコ、ギザギザした表情豊かな糸で個性的な作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

デコボコしたスラブの糸に、細いウールを撚り合わせてカベ糸のようにギザギザした表情を作った糸です。 この糸の表情を存分に活かして、この糸のみで作品を作るも良し、他の糸と組み合わせてみるのも良し。 太さの変化、表情の変化・・使い方、組み合わせ方次第でいろいろな変化のある作品作りを楽しんで頂けると思います。 マフラーやショールなどお肌に直接触れる作品から、セーターやベストなどの服地まで幅広くお使い頂き、ひと味違った個性的な作品を作って頂ければと思います。 素材:ウール100% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約1000m 1kgあたり単価:11,000円(税抜価格10,000円) 糸の太さタイプ:「合細」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも3~4号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【1/4.2ウールスラブ】その他の色はこちら↓ 1/4.2ウールスラブ 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 1/4.2ウールスラブ 「生成(お届けの形状:巻き)」へ 1/4.2ウールスラブ 「うすグレー」へ 1/4.2ウールスラブ 「ピンク」へ 1/4.2ウールスラブ 「オレンジ」へ 1/4.2ウールスラブ 「ベージュ」へ 1/4.2ウールスラブ 「みずいろ」へ 1/4.2ウールスラブ 「ワイン」へ 1/4.2ウールスラブ 「グリン」へ 1/4.2ウールスラブ 「モカ」へ 1/4.2ウールスラブ 「紫」へ 1/4.2ウールスラブ 「ダークブルー」へ 1/4.2ウールスラブ 「黒」へ

2640 円 (税込 / 送料別)

【40/6ラミー(うすフジ)】 ラミー(苧麻)ならではの丈夫さとしなやかさ。手織りにも手編みにも使いやすい麻糸です。

とてもやわらかくて風合いの良い麻糸です【40/6ラミー(うすフジ)】 ラミー(苧麻)ならではの丈夫さとしなやかさ。手織りにも手編みにも使いやすい麻糸です。

麻と言えばやはり夏の定番でしょうか。 この清涼感となめらかなさわり心地、丈夫さは麻ならでは。 夏物衣料、のれん、タペストリー、マットなどなど夏の身の回りやお部屋にぜひ麻の吸湿性や清涼感を存分に取り入れてください。 こちらの麻糸はラミー(苧麻)で、その上品な独特の光沢から別名「絹麻」とも言われるしっとりした風合いとしなやかな仕上がりが特徴です。 素材:麻100% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約950m 1kgあたり単価:12,100円(税抜価格11,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で3号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【40/6ラミー】その他の色はこちら↓ 40/6ラミー 「白(お届けの形状:カセ)」へ 40/6ラミー 「白(お届けの形状:巻き)」へ 40/6ラミー 「クリーム」へ 40/6ラミー 「さくらピンク」へ 40/6ラミー 「うすフジ」へ 40/6ラミー 「ブルー」へ 40/6ラミー 「フジ」へ 40/6ラミー 「うぐいす」へ 40/6ラミー 「カラシ」へ 40/6ラミー 「わかくさ」へ 40/6ラミー 「レンガ」へ 40/6ラミー 「モカベージュ」へ 40/6ラミー 「ワイン」へ 40/6ラミー 「あずき」へ 40/6ラミー 「モカ」へ 40/6ラミー 「紫」へ 40/6ラミー 「あおむらさき」へ 40/6ラミー 「紺」へ 40/6ラミー 「藍」へ 40/6ラミー 「濃紺」へ 40/6ラミー 「黒」へ 40/6ラミー 「ピンク」へ 40/6ラミー 「モスグリン」へ 40/6ラミー 「こげ茶」へ

2904 円 (税込 / 送料別)

【絹紡スレット(マリンブルー)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

おもしろい表情を持った、しっとりなめらかな手触りの作品に仕上がります【絹紡スレット(マリンブルー)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

しっとりとしてとても滑らかな手触りのシルク100%の糸です。 スラブのようなポコッと太い部分を作り、おもしろい変化をつけた糸でありながらストレートヤーンと変わらないぐらい扱いやすい糸で、ほのかでやさしい光沢とすべすべの肌ざわりがとても気持ちのいい糸です。 マフラー、ショールなど直接お肌に触れるものはもちろん、セーターやベストなどの服地にされても、しっとりすべすべした気持ちのいい手触りの作品に仕上がると思います。 なおこの糸は変化のある糸でありながら引っ張り強度も十分ありますので、手織りの方はよほどぐいぐい引っ張らなければ経糸にお使い頂くことも可能です。 素材:絹100% 1巻あたり重量:190g 1巻あたり長さ:約1000m 1kgあたり単価:22,000円(税抜価格20,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で1~2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【絹紡スレット】その他の色はこちら↓ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 絹紡スレット 「ピンク」へ 絹紡スレット 「ライトブルー」へ 絹紡スレット 「フジ」へ 絹紡スレット 「ライトグリーン」へ 絹紡スレット 「イエロー」へ 絹紡スレット 「みかん」へ 絹紡スレット 「ベージュ」へ 絹紡スレット 「オレンジ」へ 絹紡スレット 「グリン」へ 絹紡スレット 「レンガ」へ 絹紡スレット 「マリンブルー」へ 絹紡スレット 「赤」へ 絹紡スレット 「ブルー」へ 絹紡スレット 「モカ」へ 絹紡スレット 「ワイン」へ 絹紡スレット 「グレー」へ 絹紡スレット 「モスグリン」へ 絹紡スレット 「こげ茶」へ 絹紡スレット 「紫」へ 絹紡スレット 「黒」へ 絹紡スレットカスリ 「ピンクグレー×茶系」へ 絹紡スレットカスリ 「ダークブルー×朱系」へ 絹紡スレットカスリ 「レンガ×カラシ系」へ 絹紡スレットカスリ 「茶×モスグリン系」へ 絹紡スレットカスリ 「ブルー×ピンク系」へ

4180 円 (税込 / 送料別)

【3×2/60絹紡(レンガ)】 ビギナーさんからベテランさんまで使い勝手が良くコストパフォーマンスの高い絹糸です。シルクのお買い得品ならこれ!

経糸にもヨコ糸にも、バツグンの使いやすさ!【3×2/60絹紡(レンガ)】 ビギナーさんからベテランさんまで使い勝手が良くコストパフォーマンスの高い絹糸です。シルクのお買い得品ならこれ!

添え糸や引き揃えにして頂いたり、うすめの裂き布で裂織をされたり、なるべく経糸を目立たせたくないといった場合などにお使い頂いている2/60シルクの太めバージョンです。 2/60シルクをさらに3本撚り合わせた太さで、経糸にもヨコ糸にも非常に使いやすい太さのシリーズとなりました。 糸の表情は紡績糸ならではの素朴で味のある風合いで、経糸にして頂いた場合でもヨコ糸や裂き布が滑ってしまって困るといったこともないかと思いますので、ベテランの方はもちろん、シルク初挑戦といった方にもおすすめの糸です。 シルクならではの、やさしくほのかな光沢は残しながら、しかしキラキラ光ってしまうほどの光沢は出ないようにと光沢が控えめな糸を使用していますので、正絹や柞蚕糸に代表されるシルクならではのキラキラした光沢が苦手な方にもおすすめです。 ショールやストールなどの直接お肌に触れるものから服地やちょっとした小物などなど何にでもお使い頂ける万能の糸ですので、お手元のストックのひとつに加えて頂ければ、すぐにでも皆さんのお役に立ってくれることと思います。 素材:絹100% 1巻あたり重量:190g 1巻あたり長さ:約1900m 1kgあたり単価:19,800円(税抜価格18,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも1~2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【3×2/60絹紡】その他の色はこちら↓ 3×2/60絹紡 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 3×2/60絹紡 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 3×2/60絹紡 「さくらピンク」へ 3×2/60絹紡 「ライトブルー」へ 3×2/60絹紡 「ライトグリーン」へ 3×2/60絹紡 「カラシ」へ 3×2/60絹紡 「ベージュ」へ 3×2/60絹紡 「マリンブルー」へ 3×2/60絹紡 「レンガ」へ 3×2/60絹紡 「赤」へ 3×2/60絹紡 「ワイン」へ 3×2/60絹紡 「モカ」へ 3×2/60絹紡 「茶」へ 3×2/60絹紡 「モスグリン」へ 3×2/60絹紡 「ダークブルー」へ 3×2/60絹紡 「紫」へ 3×2/60絹紡 「濃グレー」へ 3×2/60絹紡 「こげ茶」へ 3×2/60絹紡 「黒」へ

3762 円 (税込 / 送料別)

【絹紡スレット(ブルー)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

おもしろい表情を持った、しっとりなめらかな手触りの作品に仕上がります【絹紡スレット(ブルー)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

しっとりとしてとても滑らかな手触りのシルク100%の糸です。 スラブのようなポコッと太い部分を作り、おもしろい変化をつけた糸でありながらストレートヤーンと変わらないぐらい扱いやすい糸で、ほのかでやさしい光沢とすべすべの肌ざわりがとても気持ちのいい糸です。 マフラー、ショールなど直接お肌に触れるものはもちろん、セーターやベストなどの服地にされても、しっとりすべすべした気持ちのいい手触りの作品に仕上がると思います。 なおこの糸は変化のある糸でありながら引っ張り強度も十分ありますので、手織りの方はよほどぐいぐい引っ張らなければ経糸にお使い頂くことも可能です。 素材:絹100% 1巻あたり重量:190g 1巻あたり長さ:約1000m 1kgあたり単価:22,000円(税抜価格20,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で1~2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【絹紡スレット】その他の色はこちら↓ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 絹紡スレット 「ピンク」へ 絹紡スレット 「ライトブルー」へ 絹紡スレット 「フジ」へ 絹紡スレット 「ライトグリーン」へ 絹紡スレット 「イエロー」へ 絹紡スレット 「みかん」へ 絹紡スレット 「ベージュ」へ 絹紡スレット 「オレンジ」へ 絹紡スレット 「グリン」へ 絹紡スレット 「レンガ」へ 絹紡スレット 「マリンブルー」へ 絹紡スレット 「赤」へ 絹紡スレット 「ブルー」へ 絹紡スレット 「モカ」へ 絹紡スレット 「ワイン」へ 絹紡スレット 「グレー」へ 絹紡スレット 「モスグリン」へ 絹紡スレット 「こげ茶」へ 絹紡スレット 「紫」へ 絹紡スレット 「黒」へ 絹紡スレットカスリ 「ピンクグレー×茶系」へ 絹紡スレットカスリ 「ダークブルー×朱系」へ 絹紡スレットカスリ 「レンガ×カラシ系」へ 絹紡スレットカスリ 「茶×モスグリン系」へ 絹紡スレットカスリ 「ブルー×ピンク系」へ

4180 円 (税込 / 送料別)

【シルクカスリ900(カラシ)】 手織りの方にも手編みの方にも使い勝手の良い絹100%の糸。コストパフォーマンスも高く、1本手元に置いておかれたら重宝します。

ショール、ストール、服地をはじめ裂織用の経糸にも使える万能の糸です【シルクカスリ900(カラシ)】 手織りの方にも手編みの方にも使い勝手の良い絹100%の糸。コストパフォーマンスも高く、1本手元に置いておかれたら重宝します。

シルク100%でショールやストール、服地はもちろん、つるつるすべったりすることもありませんので裂織の経糸にもおすすめしています。 白(精練済)から単色、カスリ(段染め)とシリーズ化していますので、ご自分で染められる方から同じ糸でいろいろな色の組み合わせを楽しんだり、カスリを組み合わせて、その表情を楽しんだり、はたまた他の糸と組みあわせてみたりと様々な場面、用途にお使いいただけると思います。 お好きな色をそろえておけばオールマイティーに活躍してくれる糸ですよ。 素材:絹100% 1巻あたり重量:190g 1巻あたり長さ:約2100m 1kgあたり単価:27,500円(税抜価格25,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で2号、カギ針で3号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【シルク900】その他の色はこちら↓ シルク900 「生成(お届けの形状:カセ)」へ シルク900 「生成(お届けの形状:巻き)」へ シルク900 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ シルク900 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ シルク900 「うすグレー」へ シルク900 「さくらピンク」へ シルク900 「ゴールド」へ シルク900 「ローズ」へ シルク900 「ワイン」へ シルク900 「ベージュ」へ シルク900 「こげ茶」へ シルク900 「モスグリン」へ シルク900 「朱赤」へ シルク900 「濃グレー」へ シルク900 「紫」へ シルク900 「モカ」へ シルク900 「紺」へ シルク900 「黒」へ シルクカスリ900 「カラシ」へ シルクカスリ900 「エンジ」へ シルクカスリ900 「グリン」へ シルクカスリ900 「紫」へ

5225 円 (税込 / 送料別)

【絹紡スレット(フジ)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

おもしろい表情を持った、しっとりなめらかな手触りの作品に仕上がります【絹紡スレット(フジ)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

しっとりとしてとても滑らかな手触りのシルク100%の糸です。 スラブのようなポコッと太い部分を作り、おもしろい変化をつけた糸でありながらストレートヤーンと変わらないぐらい扱いやすい糸で、ほのかでやさしい光沢とすべすべの肌ざわりがとても気持ちのいい糸です。 マフラー、ショールなど直接お肌に触れるものはもちろん、セーターやベストなどの服地にされても、しっとりすべすべした気持ちのいい手触りの作品に仕上がると思います。 なおこの糸は変化のある糸でありながら引っ張り強度も十分ありますので、手織りの方はよほどぐいぐい引っ張らなければ経糸にお使い頂くことも可能です。 素材:絹100% 1巻あたり重量:190g 1巻あたり長さ:約1000m 1kgあたり単価:22,000円(税抜価格20,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で1~2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【絹紡スレット】その他の色はこちら↓ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 絹紡スレット 「ピンク」へ 絹紡スレット 「ライトブルー」へ 絹紡スレット 「フジ」へ 絹紡スレット 「ライトグリーン」へ 絹紡スレット 「イエロー」へ 絹紡スレット 「みかん」へ 絹紡スレット 「ベージュ」へ 絹紡スレット 「オレンジ」へ 絹紡スレット 「グリン」へ 絹紡スレット 「レンガ」へ 絹紡スレット 「マリンブルー」へ 絹紡スレット 「赤」へ 絹紡スレット 「ブルー」へ 絹紡スレット 「モカ」へ 絹紡スレット 「ワイン」へ 絹紡スレット 「グレー」へ 絹紡スレット 「モスグリン」へ 絹紡スレット 「こげ茶」へ 絹紡スレット 「紫」へ 絹紡スレット 「黒」へ 絹紡スレットカスリ 「ピンクグレー×茶系」へ 絹紡スレットカスリ 「ダークブルー×朱系」へ 絹紡スレットカスリ 「レンガ×カラシ系」へ 絹紡スレットカスリ 「茶×モスグリン系」へ 絹紡スレットカスリ 「ブルー×ピンク系」へ

4180 円 (税込 / 送料別)

【綿スラブブークレ(黒)】 スラブのデコボコ、ブークレのギザギザ。手織りにも手編みにもお使い頂ける、やわらかくて変化に富んだ綿糸です。

綿の変わった糸をお探しの方にオススメ!【綿スラブブークレ(黒)】 スラブのデコボコ、ブークレのギザギザ。手織りにも手編みにもお使い頂ける、やわらかくて変化に富んだ綿糸です。

さらっとした感触を出すように撚糸をして特殊な変化をつけ、さらにでこぼこした表情を見せてくれるスラブを随所に配置したとても変化に富んだ糸です。 さらさらとしたやわらかい糸で、ブークレのギザギザとスラブのでこぼこで生地に変化が出てとてもおもしろい表情を見せてくれることと思います。 サマーセーターやサマーベストに混ぜ込まれたりされると、とても肌ざわりの良い、おもしろい作品ができると思います。 また素材は吸湿性に富んだ綿100%の糸ですので、汗かきさんにもおすすめです。 素材:綿100% 1巻あたり重量:210g 1巻あたり長さ:約1050m 1kgあたり単価:9,900円(税抜価格9,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも2~3号程度を目安にして頂くと良いかと思います。(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい) 【綿ブークレ】その他の色はこちら↓ 綿スラブブークレ 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 綿スラブブークレ 「生成(お届けの形状:巻き)」へ 綿スラブブークレ 「ピンク」へ 綿スラブブークレ 「うすグレー」へ 綿スラブブークレ 「緑黄色」へ 綿スラブブークレ 「みずいろ」へ 綿スラブブークレ 「オレンジ」へ 綿スラブブークレ 「わかくさ」へ 綿スラブブークレ 「金茶」へ 綿スラブブークレ 「モカ」へ 綿スラブブークレ 「ダークブルー」へ 綿スラブブークレ 「グレープ」へ 綿スラブブークレ 「グリン」へ 綿スラブブークレ 「ワイン」へ 綿スラブブークレ 「紫」へ 綿スラブブークレ 「あずき」へ 綿スラブブークレ 「紺」へ 綿スラブブークレ 「黒」へ

2079 円 (税込 / 送料別)

【クールコットン(きいろ)】 ふっくらとした軽くて柔らかい風合いで手織りにも手編みにも使いやすい糸です

ビギナーさんからベテランさんまで扱いやすい糸です【クールコットン(きいろ)】 ふっくらとした軽くて柔らかい風合いで手織りにも手編みにも使いやすい糸です

軽くてふっくらとした糸でビギナーさんからベテランさんまで、また手織りの方にも手編みの方にも扱いやすい糸です。 さらっとして柔らかい風合いで服地から身の回りの日用品、ちょっとした小物など何にでもお使い頂けると思います。 素材:綿50%、アクリル50% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約480m 1kgあたり単価:6,000円(税別) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも4~5号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【クールコットン】その他の色はこちら↓ クールコットン 「きいろ」へ クールコットン 「ピンク」へ クールコットン 「ライム」へ クールコットン 「オレンジ」へ クールコットン 「みずいろ」へ クールコットン 「ベージュ」へ クールコットン 「フジ」へ クールコットン 「うすグレー」へ クールコットン 「モカ」へ クールコットン 「ワイン」へ クールコットン 「ふかみどり」へ クールコットン 「こげ茶」へ クールコットン 「紫」へ

1584 円 (税込 / 送料別)

【絹紡スレット(ライトブルー)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

おもしろい表情を持った、しっとりなめらかな手触りの作品に仕上がります【絹紡スレット(ライトブルー)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

しっとりとしてとても滑らかな手触りのシルク100%の糸です。 スラブのようなポコッと太い部分を作り、おもしろい変化をつけた糸でありながらストレートヤーンと変わらないぐらい扱いやすい糸で、ほのかでやさしい光沢とすべすべの肌ざわりがとても気持ちのいい糸です。 マフラー、ショールなど直接お肌に触れるものはもちろん、セーターやベストなどの服地にされても、しっとりすべすべした気持ちのいい手触りの作品に仕上がると思います。 なおこの糸は変化のある糸でありながら引っ張り強度も十分ありますので、手織りの方はよほどぐいぐい引っ張らなければ経糸にお使い頂くことも可能です。 素材:絹100% 1巻あたり重量:190g 1巻あたり長さ:約1000m 1kgあたり単価:22,000円(税抜価格20,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で1~2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【絹紡スレット】その他の色はこちら↓ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 絹紡スレット 「ピンク」へ 絹紡スレット 「ライトブルー」へ 絹紡スレット 「フジ」へ 絹紡スレット 「ライトグリーン」へ 絹紡スレット 「イエロー」へ 絹紡スレット 「みかん」へ 絹紡スレット 「ベージュ」へ 絹紡スレット 「オレンジ」へ 絹紡スレット 「グリン」へ 絹紡スレット 「レンガ」へ 絹紡スレット 「マリンブルー」へ 絹紡スレット 「赤」へ 絹紡スレット 「ブルー」へ 絹紡スレット 「モカ」へ 絹紡スレット 「ワイン」へ 絹紡スレット 「グレー」へ 絹紡スレット 「モスグリン」へ 絹紡スレット 「こげ茶」へ 絹紡スレット 「紫」へ 絹紡スレット 「黒」へ 絹紡スレットカスリ 「ピンクグレー×茶系」へ 絹紡スレットカスリ 「ダークブルー×朱系」へ 絹紡スレットカスリ 「レンガ×カラシ系」へ 絹紡スレットカスリ 「茶×モスグリン系」へ 絹紡スレットカスリ 「ブルー×ピンク系」へ

4180 円 (税込 / 送料別)

【メリノウール(太)(こげ茶)】 肌触りの良い上質の毛糸がとってもお買い得♪全16色の人気シリーズです!【手織向き、手編向き・毛糸】

扱いやすい太さにした、とてもやわらかい毛糸です【メリノウール(太)(こげ茶)】 肌触りの良い上質の毛糸がとってもお買い得♪全16色の人気シリーズです!【手織向き、手編向き・毛糸】

ウールの中でも上級種とされるメリノウールの中でも、特に選りすぐったメリノウールを使用し、手織りの方にも手編みの方にも扱いやすい太さに致しました。 ちくちく感のない、やわらかい糸ですのでマフラーやショールなど肌に直接触れるものにされても十分ご満足頂けるものと思います。 安くて上質のウールをお探しの方は絶対おすすめです! ぜひご検討下さい。 素材:ウール100% 1巻あたり重量:250g 1巻あたり長さ:約750m 1kgあたり単価:13,200円(税抜価格12,000円) 糸の太さタイプ:「中細」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で4号、カギ針で5号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【メリノウール(太)】その他の色はこちら↓ メリノウール(太) 「オフホワイト(お届けの形状:カセ)」へ メリノウール(太) 「オフホワイト(お届けの形状:巻き)」へ メリノウール(太) 「うすピンク」へ メリノウール(太) 「ベージュ」へ メリノウール(太) 「わかくさ」へ メリノウール(太) 「うすグレー」へ メリノウール(太) 「茶」へ メリノウール(太) 「フジ」へ メリノウール(太) 「朱オレンジ」へ メリノウール(太) 「赤」へ メリノウール(太) 「エンジ」へ メリノウール(太) 「モカ」へ メリノウール(太) 「グリン」へ メリノウール(太) 「こげ茶」へ メリノウール(太) 「黒」へ

3300 円 (税込 / 送料別)

【モヘアループ(グリン)】 ふっくらした作品で暖かく♪大きな輪っかが奥行きのある表情を見せてくれます!【手織向き、手編向き・毛糸】

輪の大きなループが存在感を引き立てます!【モヘアループ(グリン)】 ふっくらした作品で暖かく♪大きな輪っかが奥行きのある表情を見せてくれます!【手織向き、手編向き・毛糸】

個性的で存在感のある作品にピッタリのモヘアループです。 大きめのループでしっかりとした肉厚の糸ですので、ふっくらした厚みのある作品を作りたい方におすすめ。 マフラーやショールなどにお使い頂くと、とても暖かです。 ループという変化のある糸を活かして世界でひとつだけ、あなただけの作品をお作り下さいね。 張力も十分ありますので、手織りの方は経糸にもヨコ糸にもお使い頂くことが可能です。 ただ変化のある糸ですので、この糸ばかりを経糸に張ってしまうとさばきにくくて大変だと思いますので他の糸とうまく合わせてお使い下さいね。 素材:モヘア10%、ウール80%、ナイロン10% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約550m 1kgあたり単価:13,200円(税抜価格12,000円) 糸の太さタイプ:「並太」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも5号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【モヘアループ】その他の色はこちら↓ モヘアループ 「生成(お届けの形状:カセ)」へ モヘアループ 「生成(お届けの形状:巻き)」へ モヘアループ 「ピンク」へ モヘアループ 「レンガ」へ モヘアループ 「モカ」へ モヘアループ 「ブルー」へ モヘアループ 「あずき」へ モヘアループ 「グリン」へ モヘアループ 「紺」へ モヘアループ 「黒」へ

3168 円 (税込 / 送料別)

【小ループ(こげ茶)】 かわいいループでさりげなく個性的な作品に♪【手織向き、手編向き・毛糸】

添え糸や引き揃えにピッタリの小さなループです【小ループ(こげ茶)】 かわいいループでさりげなく個性的な作品に♪【手織向き、手編向き・毛糸】

添え糸や引き揃えにピッタリの小さなループのご紹介です。 他の糸に添えたり、2本3本引き揃えてみたりとセンスを存分に活かしてオリジナルの作品をお作り下さい。 ウールのループですが、細いので秋冬物だけでなく春夏物の綿や麻などと混ぜて使っていただくことも可能です。 素材:ウール65%、ナイロン35% 1かせあたり重量:240g 1かせあたり長さ:約3300m 1kgあたり単価:13,200円(税抜価格12,000円) 糸の太さタイプ:「極細」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は引き揃えや2本取り、3本取りでのご使用をおすすめします。 【小ループ】その他の色はこちら↓ 小ループ 「オフホワイト(お届けの形状:カセ)」へ 小ループ 「オフホワイト(お届けの形状:巻き)」へ 小ループ 「ピンク」へ 小ループ 「カラシ」へ 小ループ 「赤」へ 小ループ 「モカ」へ 小ループ 「ダークブルー」へ 小ループ 「茶」へ 小ループ 「グレー」へ 小ループ 「こげ茶」へ 小ループ 「ふかみどり」へ 小ループ 「紫」へ 小ループ 「黒」へ

3168 円 (税込 / 送料別)

【40/6ラミー(紫)】 ラミー(苧麻)ならではの丈夫さとしなやかさ。手織りにも手編みにも使いやすい麻糸です。

とてもやわらかくて風合いの良い麻糸です【40/6ラミー(紫)】 ラミー(苧麻)ならではの丈夫さとしなやかさ。手織りにも手編みにも使いやすい麻糸です。

麻と言えばやはり夏の定番でしょうか。 この清涼感となめらかなさわり心地、丈夫さは麻ならでは。 夏物衣料、のれん、タペストリー、マットなどなど夏の身の回りやお部屋にぜひ麻の吸湿性や清涼感を存分に取り入れてください。 こちらの麻糸はラミー(苧麻)で、その上品な独特の光沢から別名「絹麻」とも言われるしっとりした風合いとしなやかな仕上がりが特徴です。 素材:麻100% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約950m 1kgあたり単価:12,100円(税抜価格11,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で3号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【40/6ラミー】その他の色はこちら↓ 40/6ラミー 「白(お届けの形状:カセ)」へ 40/6ラミー 「白(お届けの形状:巻き)」へ 40/6ラミー 「クリーム」へ 40/6ラミー 「さくらピンク」へ 40/6ラミー 「うすフジ」へ 40/6ラミー 「ブルー」へ 40/6ラミー 「フジ」へ 40/6ラミー 「うぐいす」へ 40/6ラミー 「カラシ」へ 40/6ラミー 「わかくさ」へ 40/6ラミー 「レンガ」へ 40/6ラミー 「モカベージュ」へ 40/6ラミー 「ワイン」へ 40/6ラミー 「あずき」へ 40/6ラミー 「モカ」へ 40/6ラミー 「紫」へ 40/6ラミー 「あおむらさき」へ 40/6ラミー 「紺」へ 40/6ラミー 「藍」へ 40/6ラミー 「濃紺」へ 40/6ラミー 「黒」へ 40/6ラミー 「ピンク」へ 40/6ラミー 「モスグリン」へ 40/6ラミー 「こげ茶」へ

2904 円 (税込 / 送料別)

【平巻紬糸(エメラルドグリン)】 やさしい光沢のあるシルクならではの高級感と手織りでも手編みでもバツグンの扱いやすさを両立した糸です。

シルク初挑戦の方から超ベテランの方までとっても使いやすい糸ですよ【平巻紬糸(エメラルドグリン)】 やさしい光沢のあるシルクならではの高級感と手織りでも手編みでもバツグンの扱いやすさを両立した糸です。

シルクの光沢のある糸を使いたいけど滑るのが困るわ…という方はぜひこの糸を使ってみて下さい。 シルクならではの程よい光沢を持ちながら、多少のでこぼこが滑って片寄ってしまうのを防いでくれます。 この糸だけでショールやストールなど作られてもとても上品に仕上がりますよ。 ベテランの方は言うまでもなく、シルク初挑戦といった方もこの糸ならとても扱いやすいですので、安心してシルクの糸に取りかかっていただけると思います。 素材:絹100% 1巻あたり重量:180g 1巻あたり長さ:約1060m 1kgあたり単価:35,200円(税抜価格32,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で2号、カギ針で3号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【平巻紬糸】その他の色はこちら↓ 平巻紬糸 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 平巻紬糸 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 平巻紬糸 「赤」へ 平巻紬糸 「モスグリン」へ 平巻紬糸 「紫」へ 平巻紬糸 「エンジ」へ 平巻紬糸 「紺」へ 平巻紬糸 「黒」へ 平巻紬糸 「こげ茶」へ 平巻紬糸 「モカ」へ 平巻紬糸 「エメラルドグリン」へ 平巻紬糸 「緑黄色」へ 平巻紬糸 「オレンジ」へ 平巻紬糸 「うすグレー」へ 平巻紬糸 「さくらピンク」へ 平巻紬糸 「ベージュ」へ

6336 円 (税込 / 送料別)

麻 ヘンプボール ヘンプ 太め ジュート 天然 エコ ネパール ふんわり 麻素材 手芸 手芸材料 工作 刺しゅう 刺繍糸 毛糸 エスニック カラフル くすみカラーアジアン ハンドメイド インテリア≪宅配便配送のみ≫【5】

アースカラーが優しいヘンプボール。 ナチュラル ネパール製 包装 天然素材 ラッピング デコレーション 編み物 アジアンファッション エスニックファッション マーブルマーケット麻 ヘンプボール ヘンプ 太め ジュート 天然 エコ ネパール ふんわり 麻素材 手芸 手芸材料 工作 刺しゅう 刺繍糸 毛糸 エスニック カラフル くすみカラーアジアン ハンドメイド インテリア≪宅配便配送のみ≫【5】

【キーワード】[ エスニック 小物 雑貨 雑貨 手芸 クラフト 丸い 丸形 丸型 太い 太め 民族 ボヘミアン ネイティブ インディアン ネイティブアメリカン オリエンタル 東洋風 異国風 アンティーク レトロ ビンテージ ヴィンテージ おしゃれ オシャレ お洒落 無地 女性 彼女 レディース 母 お母さん 嫁 奥さん 妻 主婦 ミセス 娘 姉 妹 ガールズ 自分 自分へのご褒美 自分用 お友達 友人 知人 お世話になっている方 麻 しっかり 固い 硬い ベージュ 砂色 サンドカラー サンドベージュ レッド 赤 ボルドー ワインレッド 杢カラー 霜降り マーブル くすみカラー 渋い ブラウン 茶色 ダークブラウン こげ茶 ココア モカ エスニックデザイン エスニックテイスト アジアンデザイン アジアンテイスト ハンドメイド 手作り プチプラ ネパール 宅配便 20代 30代 40代 50代 60代 マーブルマーケット まーぶるまーけっと ]▼サイズ(平置き採寸)【1.ベージュ系】長さ11~16m / 重量20~30g【2.レッド系】長さ27~33m / 重量20~30g【3.ブラウン系】長さ27~33m / 重量20~30g ▼素材・生地の特徴素材ヘンプカラーベージュ系 / レッド系 / ブラウン系原産国ネパール ▼コメント・仕様・注意事項などコメントネパール製のアースカラーなヘンプボール。ハンドメイドや手芸・ラッピングと、アイデア次第で様々な使い方ができます。 素朴でざっくりとしたナチュラルな風合いが、遠い異国を感じさせてくれるアイテムです。 仕様※製品の特性上、糸の太さや長さ、大きさに個体差がございます。※海外製品のため、汚れ・ほつれ・色ムラ・ツレ・ダマなどがある場合がございますが、風合いとしてご理解下さい。※手染めのため、入荷時期により染め色の濃淡や入り方には個体差があり、画像と異なる場合があります。お届けはすべてアソートとなりますのでご了承ください。※紙ラベルが無いものや、破れ跡のあるもの、一部にマーカーが引かれているものなどが見られる場合がございます。これらは現地での製作の作業段階で出来たもので、不良品ではございません。※【1.ベージュ系】は、【2.レッド系】【3.ブラウン系】に比べ、太めで短いです。サイズをよくご確認の上、ご購入ください。注意事項※製品の特性上、摩擦などにより多少の色落ちや色移りする場合があります。特に白色、淡色とのお洗濯・着用はご注意ください。 ※全てハンドメイドで作られている為、表記サイズと実際のサイズが異なる場合があります。※商品の色合いにつきましては、できるだけ忠実に再現しておりますが、PCやスマホ画面の環境設定により、色合いが違って見える場合がございます。予めご了承下さいませ。配送こちらの商品は メール便NG(宅配便発送) です ■ その他の手芸・クラフト商品はコチラ ■ その他のインテリア雑貨商品はコチラ

385 円 (税込 / 送料別)

【平巻紬糸(白:精練済・巻き)】 やさしい光沢のあるシルクならではの高級感と手織りでも手編みでもバツグンの扱いやすさを両立した糸です。

シルク初挑戦の方から超ベテランの方までとっても使いやすい糸ですよ【平巻紬糸(白:精練済・巻き)】 やさしい光沢のあるシルクならではの高級感と手織りでも手編みでもバツグンの扱いやすさを両立した糸です。

シルクの光沢のある糸を使いたいけど滑るのが困るわ…という方はぜひこの糸を使ってみて下さい。 シルクならではの程よい光沢を持ちながら、多少のでこぼこが滑って片寄ってしまうのを防いでくれます。 この糸だけでショールやストールなど作られてもとても上品に仕上がりますよ。 ベテランの方は言うまでもなく、シルク初挑戦といった方もこの糸ならとても扱いやすいですので、安心してシルクの糸に取りかかっていただけると思います。 素材:絹100% 1巻あたり重量:180g 1巻あたり長さ:約1060m 1kgあたり単価:35,200円(税抜価格32,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で2号、カギ針で3号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【平巻紬糸】その他の色はこちら↓ 平巻紬糸 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 平巻紬糸 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 平巻紬糸 「赤」へ 平巻紬糸 「モスグリン」へ 平巻紬糸 「紫」へ 平巻紬糸 「エンジ」へ 平巻紬糸 「紺」へ 平巻紬糸 「黒」へ 平巻紬糸 「こげ茶」へ 平巻紬糸 「モカ」へ 平巻紬糸 「エメラルドグリン」へ 平巻紬糸 「緑黄色」へ 平巻紬糸 「オレンジ」へ 平巻紬糸 「うすグレー」へ 平巻紬糸 「さくらピンク」へ 平巻紬糸 「ベージュ」へ

6336 円 (税込 / 送料別)

【1/4.2ウールスラブ(生成・巻き)】 デコボコ、ギザギザした表情豊かな糸で個性的な作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

変化のある糸でひと味違う作品を作ってみたい方におすすめです【1/4.2ウールスラブ(生成・巻き)】 デコボコ、ギザギザした表情豊かな糸で個性的な作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

デコボコしたスラブの糸に、細いウールを撚り合わせてカベ糸のようにギザギザした表情を作った糸です。 この糸の表情を存分に活かして、この糸のみで作品を作るも良し、他の糸と組み合わせてみるのも良し。 太さの変化、表情の変化・・使い方、組み合わせ方次第でいろいろな変化のある作品作りを楽しんで頂けると思います。 マフラーやショールなどお肌に直接触れる作品から、セーターやベストなどの服地まで幅広くお使い頂き、ひと味違った個性的な作品を作って頂ければと思います。 素材:ウール100% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約1000m 1kgあたり単価:11,000円(税抜価格10,000円) 糸の太さタイプ:「合細」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも3~4号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【1/4.2ウールスラブ】その他の色はこちら↓ 1/4.2ウールスラブ 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 1/4.2ウールスラブ 「生成(お届けの形状:巻き)」へ 1/4.2ウールスラブ 「うすグレー」へ 1/4.2ウールスラブ 「ピンク」へ 1/4.2ウールスラブ 「オレンジ」へ 1/4.2ウールスラブ 「ベージュ」へ 1/4.2ウールスラブ 「みずいろ」へ 1/4.2ウールスラブ 「ワイン」へ 1/4.2ウールスラブ 「グリン」へ 1/4.2ウールスラブ 「モカ」へ 1/4.2ウールスラブ 「紫」へ 1/4.2ウールスラブ 「ダークブルー」へ 1/4.2ウールスラブ 「黒」へ

2640 円 (税込 / 送料別)

【2/36防縮ファインメリノ(濃グレー)】 手ざわり肌ざわりサイコー♪お肌の弱い方にも安心してお使い頂ける質の良い毛糸です【手織り向き・毛糸】

なめらかでちくちくしない最高の肌ざわり【2/36防縮ファインメリノ(濃グレー)】 手ざわり肌ざわりサイコー♪お肌の弱い方にも安心してお使い頂ける質の良い毛糸です【手織り向き・毛糸】

とても柔らかくて質の良い原料を厳選した糸で、なめらかさ、やわらかさ、文句なしです。 肌ざわりバツグンの糸ですので、お肌の弱い方やちくちくするのが嫌いな方にも安心してお使い頂けます。 また防縮加工をされており、縮みにくくなっています。 糸はとても細く、生地は薄く軽く仕上がりますので、天女の羽衣のようなイメージで身に着けて頂けるのではと思います。 首などのお肌に直接あたるマフラーやショール、服地など上質のメリノウールならではのすばらしい感触を楽しんで頂ければと思います。 素材:ウール100% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約4300m 1kgあたり単価:15,400円(税抜価格14,000円) 糸の太さタイプ:「極細」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも数本引き揃えて頂くか、他の糸の添え糸としてお使い頂くと良いかと思います。 【2/36防縮ファインメリノ】その他の色はこちら↓ 2/36防縮ファインメリノ 「うすベージュ」へ 2/36防縮ファインメリノ 「さくらピンク」へ 2/36防縮ファインメリノ 「きいろ」へ 2/36防縮ファインメリノ 「みずいろ」へ 2/36防縮ファインメリノ 「うすグレー」へ 2/36防縮ファインメリノ 「グリン」へ 2/36防縮ファインメリノ 「赤」へ 2/36防縮ファインメリノ 「エンジ」へ 2/36防縮ファインメリノ 「モカ茶」へ 2/36防縮ファインメリノ 「ダークブルー 」へ 2/36防縮ファインメリノ 「モスグリン」へ 2/36防縮ファインメリノ 「濃グレー」へ 2/36防縮ファインメリノ 「こげ茶」へ 2/36防縮ファインメリノ 「黒」へ

3696 円 (税込 / 送料別)

【シルク(細)(紫)】 細い絹糸をお探しの方に。裂織の経糸にも。数本引き揃えて使いたい方や薄手の生地を作りたい方にオススメです。

添え糸や引き揃えに、経糸にもヨコ糸にもお使いいただけます【シルク(細)(紫)】 細い絹糸をお探しの方に。裂織の経糸にも。数本引き揃えて使いたい方や薄手の生地を作りたい方にオススメです。

添え糸や引き揃えにピッタリの絹100%(番手2/60)の糸です。 経糸にもヨコ糸にもお使いいただけますが、なにぶん細い糸ですので、経糸にした場合は杼(シャトル)で引っ掛けたりすると切れてしまう場合があります。 そのため普段どおり(普段よりも?)丁寧というか、やさしいめに扱っていただければ問題ありません。 裂織の経糸としてお使いになっている方もいらっしゃいます。 うすめの裂き布を使われる場合が多いかと思いますが、裂織にかかわらず経糸を目立たせたくない場合などに使っていただいてもよいと思います。 素材:絹100% 1巻あたり重量:180g 1巻あたり長さ:約5400m 1kgあたり単価:24,200円(税抜価格22,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも数本引き揃えて頂くか、他の糸の添え糸としてお使い頂くと良いかと思います。 【シルク(細)】その他の色はこちら↓ シルク(細) 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ シルク(細) 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ シルク(細) 「クリーム」へ シルク(細) 「ピンク」へ シルク(細) 「緑黄色」へ シルク(細) 「きみどり」へ シルク(細) 「みずいろ」へ シルク(細) 「カラシ」へ シルク(細) 「グリン」へ シルク(細) 「スカイブルー」へ シルク(細) 「茶ベージュ」へ シルク(細) 「朱レンガ」へ シルク(細) 「オレンジ」へ シルク(細) 「赤」へ シルク(細) 「あかむらさき」へ シルク(細) 「ブルー」へ シルク(細) 「モスグリン」へ シルク(細) 「フジグレー」へ シルク(細) 「ワイン」へ シルク(細) 「エンジ」へ シルク(細) 「ふかみどり」へ シルク(細) 「グレー」へ シルク(細) 「紫」へ シルク(細) 「濃紫」へ シルク(細) 「こげ茶」へ シルク(細) 「花紺」へ シルク(細) 「濃こげ茶」へ シルク(細) 「紺」へ シルク(細) 「黒」へ シルク(細) 「うすグレー」へ シルク(細) 「イエロー」へ シルク(細) 「茶色」へ シルク(細) 「モカ茶」へ

4356 円 (税込 / 送料別)

【小ループ(ダークブルー)】 かわいいループでさりげなく個性的な作品に♪【手織向き、手編向き・毛糸】

添え糸や引き揃えにピッタリの小さなループです【小ループ(ダークブルー)】 かわいいループでさりげなく個性的な作品に♪【手織向き、手編向き・毛糸】

添え糸や引き揃えにピッタリの小さなループのご紹介です。 他の糸に添えたり、2本3本引き揃えてみたりとセンスを存分に活かしてオリジナルの作品をお作り下さい。 ウールのループですが、細いので秋冬物だけでなく春夏物の綿や麻などと混ぜて使っていただくことも可能です。 素材:ウール65%、ナイロン35% 1かせあたり重量:240g 1かせあたり長さ:約3300m 1kgあたり単価:13,200円(税抜価格12,000円) 糸の太さタイプ:「極細」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は引き揃えや2本取り、3本取りでのご使用をおすすめします。 【小ループ】その他の色はこちら↓ 小ループ 「オフホワイト(お届けの形状:カセ)」へ 小ループ 「オフホワイト(お届けの形状:巻き)」へ 小ループ 「ピンク」へ 小ループ 「カラシ」へ 小ループ 「赤」へ 小ループ 「モカ」へ 小ループ 「ダークブルー」へ 小ループ 「茶」へ 小ループ 「グレー」へ 小ループ 「こげ茶」へ 小ループ 「ふかみどり」へ 小ループ 「紫」へ 小ループ 「黒」へ

3168 円 (税込 / 送料別)

【40/6ラミー(フジ)】 ラミー(苧麻)ならではの丈夫さとしなやかさ。手織りにも手編みにも使いやすい麻糸です。

とてもやわらかくて風合いの良い麻糸です【40/6ラミー(フジ)】 ラミー(苧麻)ならではの丈夫さとしなやかさ。手織りにも手編みにも使いやすい麻糸です。

麻と言えばやはり夏の定番でしょうか。 この清涼感となめらかなさわり心地、丈夫さは麻ならでは。 夏物衣料、のれん、タペストリー、マットなどなど夏の身の回りやお部屋にぜひ麻の吸湿性や清涼感を存分に取り入れてください。 こちらの麻糸はラミー(苧麻)で、その上品な独特の光沢から別名「絹麻」とも言われるしっとりした風合いとしなやかな仕上がりが特徴です。 素材:麻100% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約950m 1kgあたり単価:12,100円(税抜価格11,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で3号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【40/6ラミー】その他の色はこちら↓ 40/6ラミー 「白(お届けの形状:カセ)」へ 40/6ラミー 「白(お届けの形状:巻き)」へ 40/6ラミー 「クリーム」へ 40/6ラミー 「さくらピンク」へ 40/6ラミー 「うすフジ」へ 40/6ラミー 「ブルー」へ 40/6ラミー 「フジ」へ 40/6ラミー 「うぐいす」へ 40/6ラミー 「カラシ」へ 40/6ラミー 「わかくさ」へ 40/6ラミー 「レンガ」へ 40/6ラミー 「モカベージュ」へ 40/6ラミー 「ワイン」へ 40/6ラミー 「あずき」へ 40/6ラミー 「モカ」へ 40/6ラミー 「紫」へ 40/6ラミー 「あおむらさき」へ 40/6ラミー 「紺」へ 40/6ラミー 「藍」へ 40/6ラミー 「濃紺」へ 40/6ラミー 「黒」へ 40/6ラミー 「ピンク」へ 40/6ラミー 「モスグリン」へ 40/6ラミー 「こげ茶」へ

2904 円 (税込 / 送料別)

【2/24シルクウール(こげ茶)】 手ざわり最高♪肌ざわりも最高♪やさしい光沢があり、高級感たっぷりの毛糸で満足、納得の作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

お肌の弱い方にもおすすめのなめらかでちくちくしない最高の肌ざわり【2/24シルクウール(こげ茶)】 手ざわり最高♪肌ざわりも最高♪やさしい光沢があり、高級感たっぷりの毛糸で満足、納得の作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

シルクが入っている分、ほんのりと光沢があるのが特徴です。 とてもなめらかでやわらかく、ちくちくしませんのでお肌の弱い方やちくちくするのが嫌いな方におすすめです。 首などのお肌に直接あたるマフラーやショールはもちろん、服地などにされても上質のシルクウールならではのすばらしい感触を楽しんでいただけると思います。 素材:シルク35%、ウール65% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約2800m 1kgあたり単価:19,800円(税抜価格18,000円) 糸の太さタイプ:「極細」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【シルクウール】その他の色はこちら↓ 2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:巻き)」へ 2/24シルクウール 「クリーム」へ 2/24シルクウール 「ピンク」へ 2/24シルクウール 「ダークブルー」へ 2/24シルクウール 「カラシ」へ 2/24シルクウール 「わかくさ」へ 2/24シルクウール 「オレンジ」へ 2/24シルクウール 「モカベージュ」へ 2/24シルクウール 「トルコブルー」へ 2/24シルクウール 「赤ローズ」へ 2/24シルクウール 「ローズ」へ 2/24シルクウール 「グレー」へ 2/24シルクウール 「赤」へ 2/24シルクウール 「あずき」へ 2/24シルクウール 「グリン」へ 2/24シルクウール 「エンジ」へ 2/24シルクウール 「こげ茶」へ 2/24シルクウール 「紫」へ 2/24シルクウール 「紺」へ 2/24シルクウール 「黒」へ 2×2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 2×2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:巻き)」へ 2×2/24シルクウール 「黒」へ 3×2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 3×2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:巻き)」へ 3×2/24シルクウール 「黒」へ 4×2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 4×2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:巻き)」へ 4×2/24シルクウール 「黒」へ 6×2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 6×2/24シルクウール 「生成(お届けの形状:巻き)」へ

4752 円 (税込 / 送料別)

【1/4.2ウールスラブ(うすグレー)】 デコボコ、ギザギザした表情豊かな糸で個性的な作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

変化のある糸でひと味違う作品を作ってみたい方におすすめです【1/4.2ウールスラブ(うすグレー)】 デコボコ、ギザギザした表情豊かな糸で個性的な作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

デコボコしたスラブの糸に、細いウールを撚り合わせてカベ糸のようにギザギザした表情を作った糸です。 この糸の表情を存分に活かして、この糸のみで作品を作るも良し、他の糸と組み合わせてみるのも良し。 太さの変化、表情の変化・・使い方、組み合わせ方次第でいろいろな変化のある作品作りを楽しんで頂けると思います。 マフラーやショールなどお肌に直接触れる作品から、セーターやベストなどの服地まで幅広くお使い頂き、ひと味違った個性的な作品を作って頂ければと思います。 素材:ウール100% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約1000m 1kgあたり単価:11,000円(税抜価格10,000円) 糸の太さタイプ:「合細」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも3~4号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【1/4.2ウールスラブ】その他の色はこちら↓ 1/4.2ウールスラブ 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 1/4.2ウールスラブ 「生成(お届けの形状:巻き)」へ 1/4.2ウールスラブ 「うすグレー」へ 1/4.2ウールスラブ 「ピンク」へ 1/4.2ウールスラブ 「オレンジ」へ 1/4.2ウールスラブ 「ベージュ」へ 1/4.2ウールスラブ 「みずいろ」へ 1/4.2ウールスラブ 「ワイン」へ 1/4.2ウールスラブ 「グリン」へ 1/4.2ウールスラブ 「モカ」へ 1/4.2ウールスラブ 「紫」へ 1/4.2ウールスラブ 「ダークブルー」へ 1/4.2ウールスラブ 「黒」へ

2640 円 (税込 / 送料別)

【絹紡スレット(イエロー)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

おもしろい表情を持った、しっとりなめらかな手触りの作品に仕上がります【絹紡スレット(イエロー)】 シルク100%のお買い得な変化糸。手織りでも手編みでも、しなやかで扱いやすい絹糸です。

しっとりとしてとても滑らかな手触りのシルク100%の糸です。 スラブのようなポコッと太い部分を作り、おもしろい変化をつけた糸でありながらストレートヤーンと変わらないぐらい扱いやすい糸で、ほのかでやさしい光沢とすべすべの肌ざわりがとても気持ちのいい糸です。 マフラー、ショールなど直接お肌に触れるものはもちろん、セーターやベストなどの服地にされても、しっとりすべすべした気持ちのいい手触りの作品に仕上がると思います。 なおこの糸は変化のある糸でありながら引っ張り強度も十分ありますので、手織りの方はよほどぐいぐい引っ張らなければ経糸にお使い頂くことも可能です。 素材:絹100% 1巻あたり重量:190g 1巻あたり長さ:約1000m 1kgあたり単価:22,000円(税抜価格20,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針で1号、カギ針で1~2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【絹紡スレット】その他の色はこちら↓ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 絹紡スレット 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 絹紡スレット 「ピンク」へ 絹紡スレット 「ライトブルー」へ 絹紡スレット 「フジ」へ 絹紡スレット 「ライトグリーン」へ 絹紡スレット 「イエロー」へ 絹紡スレット 「みかん」へ 絹紡スレット 「ベージュ」へ 絹紡スレット 「オレンジ」へ 絹紡スレット 「グリン」へ 絹紡スレット 「レンガ」へ 絹紡スレット 「マリンブルー」へ 絹紡スレット 「赤」へ 絹紡スレット 「ブルー」へ 絹紡スレット 「モカ」へ 絹紡スレット 「ワイン」へ 絹紡スレット 「グレー」へ 絹紡スレット 「モスグリン」へ 絹紡スレット 「こげ茶」へ 絹紡スレット 「紫」へ 絹紡スレット 「黒」へ 絹紡スレットカスリ 「ピンクグレー×茶系」へ 絹紡スレットカスリ 「ダークブルー×朱系」へ 絹紡スレットカスリ 「レンガ×カラシ系」へ 絹紡スレットカスリ 「茶×モスグリン系」へ 絹紡スレットカスリ 「ブルー×ピンク系」へ

4180 円 (税込 / 送料別)

【1/4.2ウールスラブ(みずいろ)】 デコボコ、ギザギザした表情豊かな糸で個性的な作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

変化のある糸でひと味違う作品を作ってみたい方におすすめです【1/4.2ウールスラブ(みずいろ)】 デコボコ、ギザギザした表情豊かな糸で個性的な作品に!【手織向き、手編向き・毛糸】

デコボコしたスラブの糸に、細いウールを撚り合わせてカベ糸のようにギザギザした表情を作った糸です。 この糸の表情を存分に活かして、この糸のみで作品を作るも良し、他の糸と組み合わせてみるのも良し。 太さの変化、表情の変化・・使い方、組み合わせ方次第でいろいろな変化のある作品作りを楽しんで頂けると思います。 マフラーやショールなどお肌に直接触れる作品から、セーターやベストなどの服地まで幅広くお使い頂き、ひと味違った個性的な作品を作って頂ければと思います。 素材:ウール100% 1巻あたり重量:240g 1巻あたり長さ:約1000m 1kgあたり単価:11,000円(税抜価格10,000円) 糸の太さタイプ:「合細」 お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも3~4号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【1/4.2ウールスラブ】その他の色はこちら↓ 1/4.2ウールスラブ 「生成(お届けの形状:カセ)」へ 1/4.2ウールスラブ 「生成(お届けの形状:巻き)」へ 1/4.2ウールスラブ 「うすグレー」へ 1/4.2ウールスラブ 「ピンク」へ 1/4.2ウールスラブ 「オレンジ」へ 1/4.2ウールスラブ 「ベージュ」へ 1/4.2ウールスラブ 「みずいろ」へ 1/4.2ウールスラブ 「ワイン」へ 1/4.2ウールスラブ 「グリン」へ 1/4.2ウールスラブ 「モカ」へ 1/4.2ウールスラブ 「紫」へ 1/4.2ウールスラブ 「ダークブルー」へ 1/4.2ウールスラブ 「黒」へ

2640 円 (税込 / 送料別)

【3×2/60絹紡(ライトグリーン)】 ビギナーさんからベテランさんまで使い勝手が良くコストパフォーマンスの高い絹糸です。シルクのお買い得品ならこれ!

経糸にもヨコ糸にも、バツグンの使いやすさ!【3×2/60絹紡(ライトグリーン)】 ビギナーさんからベテランさんまで使い勝手が良くコストパフォーマンスの高い絹糸です。シルクのお買い得品ならこれ!

添え糸や引き揃えにして頂いたり、うすめの裂き布で裂織をされたり、なるべく経糸を目立たせたくないといった場合などにお使い頂いている2/60シルクの太めバージョンです。 2/60シルクをさらに3本撚り合わせた太さで、経糸にもヨコ糸にも非常に使いやすい太さのシリーズとなりました。 糸の表情は紡績糸ならではの素朴で味のある風合いで、経糸にして頂いた場合でもヨコ糸や裂き布が滑ってしまって困るといったこともないかと思いますので、ベテランの方はもちろん、シルク初挑戦といった方にもおすすめの糸です。 シルクならではの、やさしくほのかな光沢は残しながら、しかしキラキラ光ってしまうほどの光沢は出ないようにと光沢が控えめな糸を使用していますので、正絹や柞蚕糸に代表されるシルクならではのキラキラした光沢が苦手な方にもおすすめです。 ショールやストールなどの直接お肌に触れるものから服地やちょっとした小物などなど何にでもお使い頂ける万能の糸ですので、お手元のストックのひとつに加えて頂ければ、すぐにでも皆さんのお役に立ってくれることと思います。 素材:絹100% 1巻あたり重量:190g 1巻あたり長さ:約1900m 1kgあたり単価:19,800円(税抜価格18,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも1~2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【3×2/60絹紡】その他の色はこちら↓ 3×2/60絹紡 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 3×2/60絹紡 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 3×2/60絹紡 「さくらピンク」へ 3×2/60絹紡 「ライトブルー」へ 3×2/60絹紡 「ライトグリーン」へ 3×2/60絹紡 「カラシ」へ 3×2/60絹紡 「ベージュ」へ 3×2/60絹紡 「マリンブルー」へ 3×2/60絹紡 「レンガ」へ 3×2/60絹紡 「赤」へ 3×2/60絹紡 「ワイン」へ 3×2/60絹紡 「モカ」へ 3×2/60絹紡 「茶」へ 3×2/60絹紡 「モスグリン」へ 3×2/60絹紡 「ダークブルー」へ 3×2/60絹紡 「紫」へ 3×2/60絹紡 「濃グレー」へ 3×2/60絹紡 「こげ茶」へ 3×2/60絹紡 「黒」へ

3762 円 (税込 / 送料別)

【シルク(細)(紺)】 細い絹糸をお探しの方に。裂織の経糸にも。数本引き揃えて使いたい方や薄手の生地を作りたい方にオススメです。

添え糸や引き揃えに、経糸にもヨコ糸にもお使いいただけます【シルク(細)(紺)】 細い絹糸をお探しの方に。裂織の経糸にも。数本引き揃えて使いたい方や薄手の生地を作りたい方にオススメです。

添え糸や引き揃えにピッタリの絹100%(番手2/60)の糸です。 経糸にもヨコ糸にもお使いいただけますが、なにぶん細い糸ですので、経糸にした場合は杼(シャトル)で引っ掛けたりすると切れてしまう場合があります。 そのため普段どおり(普段よりも?)丁寧というか、やさしいめに扱っていただければ問題ありません。 裂織の経糸としてお使いになっている方もいらっしゃいます。 うすめの裂き布を使われる場合が多いかと思いますが、裂織にかかわらず経糸を目立たせたくない場合などに使っていただいてもよいと思います。 素材:絹100% 1巻あたり重量:180g 1巻あたり長さ:約5400m 1kgあたり単価:24,200円(税抜価格22,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも数本引き揃えて頂くか、他の糸の添え糸としてお使い頂くと良いかと思います。 【シルク(細)】その他の色はこちら↓ シルク(細) 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ シルク(細) 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ シルク(細) 「クリーム」へ シルク(細) 「ピンク」へ シルク(細) 「緑黄色」へ シルク(細) 「きみどり」へ シルク(細) 「みずいろ」へ シルク(細) 「カラシ」へ シルク(細) 「グリン」へ シルク(細) 「スカイブルー」へ シルク(細) 「茶ベージュ」へ シルク(細) 「朱レンガ」へ シルク(細) 「オレンジ」へ シルク(細) 「赤」へ シルク(細) 「あかむらさき」へ シルク(細) 「ブルー」へ シルク(細) 「モスグリン」へ シルク(細) 「フジグレー」へ シルク(細) 「ワイン」へ シルク(細) 「エンジ」へ シルク(細) 「ふかみどり」へ シルク(細) 「グレー」へ シルク(細) 「紫」へ シルク(細) 「濃紫」へ シルク(細) 「こげ茶」へ シルク(細) 「花紺」へ シルク(細) 「濃こげ茶」へ シルク(細) 「紺」へ シルク(細) 「黒」へ シルク(細) 「うすグレー」へ シルク(細) 「イエロー」へ シルク(細) 「茶色」へ シルク(細) 「モカ茶」へ

4356 円 (税込 / 送料別)

【3×2/60絹紡(ダークブルー)】 ビギナーさんからベテランさんまで使い勝手が良くコストパフォーマンスの高い絹糸です。シルクのお買い得品ならこれ!

経糸にもヨコ糸にも、バツグンの使いやすさ!【3×2/60絹紡(ダークブルー)】 ビギナーさんからベテランさんまで使い勝手が良くコストパフォーマンスの高い絹糸です。シルクのお買い得品ならこれ!

添え糸や引き揃えにして頂いたり、うすめの裂き布で裂織をされたり、なるべく経糸を目立たせたくないといった場合などにお使い頂いている2/60シルクの太めバージョンです。 2/60シルクをさらに3本撚り合わせた太さで、経糸にもヨコ糸にも非常に使いやすい太さのシリーズとなりました。 糸の表情は紡績糸ならではの素朴で味のある風合いで、経糸にして頂いた場合でもヨコ糸や裂き布が滑ってしまって困るといったこともないかと思いますので、ベテランの方はもちろん、シルク初挑戦といった方にもおすすめの糸です。 シルクならではの、やさしくほのかな光沢は残しながら、しかしキラキラ光ってしまうほどの光沢は出ないようにと光沢が控えめな糸を使用していますので、正絹や柞蚕糸に代表されるシルクならではのキラキラした光沢が苦手な方にもおすすめです。 ショールやストールなどの直接お肌に触れるものから服地やちょっとした小物などなど何にでもお使い頂ける万能の糸ですので、お手元のストックのひとつに加えて頂ければ、すぐにでも皆さんのお役に立ってくれることと思います。 素材:絹100% 1巻あたり重量:190g 1巻あたり長さ:約1900m 1kgあたり単価:19,800円(税抜価格18,000円) お届けの形状:「巻き」 手編みの方は棒針、カギ針とも1~2号程度を目安にして頂くと良いかと思います(手によって前後しますのであくまで目安としてお考え下さい)。 【3×2/60絹紡】その他の色はこちら↓ 3×2/60絹紡 「白:精練済(お届けの形状:カセ)」へ 3×2/60絹紡 「白:精練済(お届けの形状:巻き)」へ 3×2/60絹紡 「さくらピンク」へ 3×2/60絹紡 「ライトブルー」へ 3×2/60絹紡 「ライトグリーン」へ 3×2/60絹紡 「カラシ」へ 3×2/60絹紡 「ベージュ」へ 3×2/60絹紡 「マリンブルー」へ 3×2/60絹紡 「レンガ」へ 3×2/60絹紡 「赤」へ 3×2/60絹紡 「ワイン」へ 3×2/60絹紡 「モカ」へ 3×2/60絹紡 「茶」へ 3×2/60絹紡 「モスグリン」へ 3×2/60絹紡 「ダークブルー」へ 3×2/60絹紡 「紫」へ 3×2/60絹紡 「濃グレー」へ 3×2/60絹紡 「こげ茶」へ 3×2/60絹紡 「黒」へ

3762 円 (税込 / 送料別)