「DVD > アイドル」の商品をご紹介します。

ブーツを脱いで朝食を
ブーツを脱いで朝食を 西城 秀樹 ¥ 3,300(税込) NUMBER : DQCL-3708 西城秀樹デビュー50周年!オリジナルアルバム復刻第二弾! 1972年3月25日デビュー。2021年3月にデビュー50年目へと突入した西城秀樹。ヒデキの50年に渡る歩みは今尚エンターテインメント関係者へ多大な影響を及ぼし続けている中にスタートしたオリジナルアルバム復刻シリーズ。2021年6月18日にファーストアルバム「ワイルドな17才(1972年11月)」の他、5枚を同時発売、オリジナルアナログ盤の帯も含めた復刻紙ジャケット仕様はヒデキファンならずとも音楽ファン全員の永久保存盤として多くの反響を受けている。そんな中、第二弾の発売が発表された。第二弾は6枚目のオリジナルアルバム「愛と情熱の青春(1976年7月)から「若き獅子たち(1976年11月)」、「ブーツを脱いで朝食を(1978年3月)」、「ファーストフライト(1978年12月)」、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! (1979年4月)」、「Feeling Free(1979年7月)までの計6枚が2021年9月17日に発売。第一弾に続きGOH HOTODA氏により最新デジタルマスタリング、BDCD2仕様での発売、6月の第一弾の5枚、9月の第二弾の6枚の合計11枚で1970年代に発売された西城秀樹のオリジナルアルバムは全て復刻されることになる。 ブーツを脱いで朝食を(オリジナル発売日:1978/0305) 1ブーツをぬいで朝食を 2:愛に走れ 3:射て 4:No 5:真実 6:ボタンを外せ 7:青年 8:真夜中のピエロ 9:忘れかけた愛をもう一度 10:悪魔のように愛したい
3300 円 (税込 / 送料込)

DVD|NHK|西城秀樹|通販限定、DVD HIDEKI NHK Collection 西城秀樹 ~若さと情熱と感激と~
DVD|NHK|西城秀樹|通販限定、 [送料無料] DVD HIDEKI NHK Collection 西城秀樹 ~若さと情熱と感激と~ 17,820円 (税込) 1974年~NHKが保存する西城秀樹の歌唱シーン123曲を完全収録! 117曲が初商品化の貴重なDVD3枚組。 1972年にデビューし、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」や「ギャランドゥ」「傷だらけのローラ」などのヒット曲で、老若男女に愛される西城秀樹。 1974年「紅白歌合戦」に初出場、白組トップバッターとして「傷だらけのローラ」を熱唱し、その圧倒的なパフォーマンスで人気を不動のものとした。 球場での単独コンサートを日本人で初めて行い、武道館での単独コンサートも日本人初。いつでもヒデキは日本のエンターテインメントシーンを塗り替えてきた。 本作品では、初商品化映像117曲を含む、「紅白歌合戦」「レッツゴーヤング」「ビッグショー」「歌謡コンサート」等、NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録。 多くの視聴者を魅了し、TVでしか見れなかった様々なシーンが甦ります。 【収録内容】 DISC1:1975年~1980年 39シーン(107分) DISC2:1981年~1994年 40シーン(126分) DISC3:1995年~2007年 28シーン+「紅白歌合戦」16シーン(約106分) TOTAL:339分 別冊歌詞ブックレット付 【見どころ】 ◎全18回出場中16回の「紅白歌合戦」出場歌唱シーンを初収録! ◎1974年、初出場、白組トップバッターとして「傷だらけのローラ」を熱唱。 快傑ゾロの衣装で登場し視聴者の度肝を抜いただけでなく、「NHK紅白歌合戦」史上初のCO2ボンベでの白煙演出。 (第25回NHK紅白歌合戦 1974/12/31) ◎ドラマ収録での右腕骨折後、左手と足でスタンドをあやつりながら歌う「この愛のときめき」歌唱シーン (第1回ヤング・歌の祭典 1975/5/5) ◎ライターでのパフォーマンス有りでの「ブーツをぬいで朝食を」歌唱シーン (レッツゴーヤング 1978/1/22 1978/2/19)※「ライター無しヴァージョン」の他のシーンも収録。 ◎白組出場者が見守る中での「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」白組優勝祈願特別ヴァージョン (第30回NHK紅白歌合戦 1979/12/31) ◎発売した「ギャランドゥ」とは歌詞が違う「レッツゴーヤング」での歌唱シーン (レッツゴーヤング 1983/1/16) ◎「もう一度歌いたいけど、まだ無理。」西城秀樹がそう語った「傷だらけのローラ」を5シーン収録。 【DISC 1】(約107分) 1975年~1980年 39シーン 第1回ヤング・歌の祭典「この愛のときめき」 レッツゴーヤング「ラストシーン」 レッツゴーヤング「ブーメラン ストリート」 レッツゴーヤング「ブーツをぬいで朝食を」 レッツゴーヤング「あなたと愛のために」 レッツゴーヤング「炎」 レッツゴーヤング「ブルースカイ ブルー」 レッツゴーヤング「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 ハッピーニューヒット’80「勇気があれば」 レッツゴーヤング「愛の園(AI NO SONO)」 レッツゴーヤング「エンドレスサマー」 レッツゴーヤング「サンタマリアの祈り」 他 【DISC 2】(約126分) 1981年~1994年 40シーン 歌のビッグステージ「眠れぬ夜」 レッツゴーヤング「リトルガール」 レッツゴーヤング「セクシー・ガール」 レッツゴーヤング「センチメンタルガール」 レッツゴーヤング「ジプシー」 レッツゴーヤング「南十字星」 レッツゴーヤング「聖少女」 レッツゴーヤング「ギャランドゥ」 レッツゴーヤング「抱きしめてジルバ」 ヤングスタジオ101「追憶の瞳 ~LOLA~」 夜にありがとう「潮騒」 ポップジャム’93「ブーメラン ストレート」 他 【DISC 3】(約106分) 1995年~2007年 28シーン NHK歌謡コンサート「黒い花びら」 1000万投票 BS20世紀日本のうた「moment」 ふたりのビッグショー「2Rから始めよう」 NHK歌謡コンサート「粗大ゴミじゃねえ」 他 「紅白歌合戦」16シーン 第25回「傷だらけのローラ」 第26回「白い教会」 第27回「若き獅子たち」 第28回「ボタンを外せ」 第29回「ブルースカイ ブルー」 第30回「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 第31回「サンタマリアの祈り」 第32回「ジプシー」 第35回「抱きしめてジルバ」 第45回「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 第46回「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」 第48回「moment」 第49回「傷だらけのローラ」 第50回「Bailamos 〜Tonight we dance〜」 第51回「ブルースカイ ブルー」 第52回「Jasmine」 ※収録曲に変更がある場合がございます。ご了承ください。 仕様 商品名 DVD HIDEKI NHK Collection 西城秀樹 ~若さと情熱と感激と~ 【通販限定商品】DQBX-1225 発売時期 2017年11月15日 体裁 3DVD 本編339分、全123曲 リージョン:2(日本市場向け) 制作 NHKエンタープライズ 発売 (株)ソニー・ミュージックダイレクト POS 4560427432991
18150 円 (税込 / 送料別)

永遠の愛 第7章
永遠の愛 第7章 西城 秀樹 ¥ 3,300(税込) NUMBER : DQCL-3726 西城秀樹50周年企画、アルバム復刻第四弾発売決定!ヒデキに神が舞い降りたあの名曲も収録! 2022年3月25日にデビュー50周年を迎えた西城秀樹、4月3日(日)に横浜・神奈川県民ホール、誕生日の翌日14日(木)の大阪・オリックス劇場で行われたファンクラブ会員限定コンサート「HIDEKI SAIJO CONCERT 2022 THE 50 」と銘打った5年振りのコンサートも開催された。 そんな中、昨年より順次発売となっているアルバム復刻発売の第四弾が発売決定!発売日は2022年6月24日(金)、第三弾に続き1970年代のライブアルバム6タイトルを予定しており1976年11月の日本武道館のコンサートを収録した「HIDEKI LIVE ’76」、1977年7月に日生劇場で行われた初のミュージカル作品「わが青春の北壁」、1978年2月に日比谷公会堂を収録した「バレンタインコンサート・スペシャル」、1978年7月~8月に行われた4か所のコンサートを収録した「BIG GAME HIDEKI ’78」、1978年11月の5度目の日本武道館でのコンサートを収録した「永遠の愛 第7章」、そして1979年8月の豪雨の後楽園球場にて雷鳴が轟く中で『ヒデキに神が降りた』とも言われている「エピタフ」が収録されている「BIG GAME ’79 HIDEKI」の6タイトル。1970年代後半のヒデキが日本の音楽界の頂点を突っ走っていた時代のライブアルバム6枚。 また、デビュー50周年記念として発売されたDVD BOX「THE 50 HIDEKI SAIJO song of memories」のクリス松村氏による解説動画の最終回も公開され、全7枚の解説動画が揃った。 永遠の愛 第7章(DQCL3726) 1.Love is Beautiful 2.君よ抱かれて熱くなれ 3.Sweet Half Moon 4.その愛は 5.ラストシーン 6.哀愁トゥナイト 7.さよならだけは言わないで 8.わかって下さい 9.帰らざる日々 10.ブルースカイ ブルー
3300 円 (税込 / 送料込)

BIG GAME HIDEKI '78
BIG GAME HIDEKI '78 西城 秀樹 ¥ 4,400(税込) NUMBER : DQCL-3724-25 西城秀樹50周年企画、アルバム復刻第四弾発売決定!ヒデキに神が舞い降りたあの名曲も収録! 2022年3月25日にデビュー50周年を迎えた西城秀樹、4月3日(日)に横浜・神奈川県民ホール、誕生日の翌日14日(木)の大阪・オリックス劇場で行われたファンクラブ会員限定コンサート「HIDEKI SAIJO CONCERT 2022 THE 50 」と銘打った5年振りのコンサートも開催された。 そんな中、昨年より順次発売となっているアルバム復刻発売の第四弾が発売決定!発売日は2022年6月24日(金)、第三弾に続き1970年代のライブアルバム6タイトルを予定しており1976年11月の日本武道館のコンサートを収録した「HIDEKI LIVE ’76」、1977年7月に日生劇場で行われた初のミュージカル作品「わが青春の北壁」、1978年2月に日比谷公会堂を収録した「バレンタインコンサート・スペシャル」、1978年7月~8月に行われた4か所のコンサートを収録した「BIG GAME HIDEKI ’78」、1978年11月の5度目の日本武道館でのコンサートを収録した「永遠の愛 第7章」、そして1979年8月の豪雨の後楽園球場にて雷鳴が轟く中で『ヒデキに神が降りた』とも言われている「エピタフ」が収録されている「BIG GAME ’79 HIDEKI」の6タイトル。1970年代後半のヒデキが日本の音楽界の頂点を突っ走っていた時代のライブアルバム6枚。 また、デビュー50周年記念として発売されたDVD BOX「THE 50 HIDEKI SAIJO song of memories」のクリス松村氏による解説動画の最終回も公開され、全7枚の解説動画が揃った。 BIG GAME HIDEKI ’78(DQCL3724~25) 1.オーバーチュア 2.フール・フォー・ザ・シティ 3.スロー・ライド 4.ドント・レット・ミー・ダウン 5.朝日のあたる家 6.コパカバーナ 7.哀しい愛の別離 8.ラブ・ミー・テンダー 9.ラストシーン 10.ナタリー 11.ヘイ・ジュテーム 12.ユー・シュッド・ビー・ダンシング 13.ブギー・シューズ 14.ステイン・アライブ 1.ブルースカイ ブルー 2.炎 3.激しい恋 4.青春に賭けよう 5.君よ抱かれて熱くなれ 6.傷だらけのローラ 7.アイ・シャル・ビー・リリースト 8.セクシーキャッツ 9.恋の列車はリバプール発 10.セイリング~ENDING
4400 円 (税込 / 送料込)

バレンタインコンサート・スペシャル/西城秀樹 愛を歌う
バレンタインコンサート・スペシャル/西城秀樹 愛を歌う 西城 秀樹 ¥ 3,300(税込) NUMBER : DQCL-3723 西城秀樹50周年企画、アルバム復刻第四弾発売決定!ヒデキに神が舞い降りたあの名曲も収録! 2022年3月25日にデビュー50周年を迎えた西城秀樹、4月3日(日)に横浜・神奈川県民ホール、誕生日の翌日14日(木)の大阪・オリックス劇場で行われたファンクラブ会員限定コンサート「HIDEKI SAIJO CONCERT 2022 THE 50 」と銘打った5年振りのコンサートも開催された。 そんな中、昨年より順次発売となっているアルバム復刻発売の第四弾が発売決定!発売日は2022年6月24日(金)、第三弾に続き1970年代のライブアルバム6タイトルを予定しており1976年11月の日本武道館のコンサートを収録した「HIDEKI LIVE ’76」、1977年7月に日生劇場で行われた初のミュージカル作品「わが青春の北壁」、1978年2月に日比谷公会堂を収録した「バレンタインコンサート・スペシャル」、1978年7月~8月に行われた4か所のコンサートを収録した「BIG GAME HIDEKI ’78」、1978年11月の5度目の日本武道館でのコンサートを収録した「永遠の愛 第7章」、そして1979年8月の豪雨の後楽園球場にて雷鳴が轟く中で『ヒデキに神が降りた』とも言われている「エピタフ」が収録されている「BIG GAME ’79 HIDEKI」の6タイトル。1970年代後半のヒデキが日本の音楽界の頂点を突っ走っていた時代のライブアルバム6枚。 また、デビュー50周年記念として発売されたDVD BOX「THE 50 HIDEKI SAIJO song of memories」のクリス松村氏による解説動画の最終回も公開され、全7枚の解説動画が揃った。 ●バレンタインコンサート・スペシャル(DQCL3723) 1.オーバーチュア 2.マイ・ファニー・バレンタイン 3.夜のストレンジャー 4.カタログ 5.ロマンス 6.ラストシーン 7.この愛のときめき 8.ナタリー 9.愛は限りなく 10.ユー・キープ・ミー・ハンギン・オン 11.心のラヴ・ソング 12.ヘイ・ジュテーム 13.ブーツをぬいで朝食を 14.青春に賭けよう 15.君よ抱かれて熱くなれ 16.傷だらけのローラ 17.セイル・アウェイ 18.若き獅子たち 19.お休み
3300 円 (税込 / 送料込)

Feeling Free
Feeling Free 西城 秀樹 ¥ 3,300(税込) NUMBER : DQCL-3711 西城秀樹デビュー50周年!オリジナルアルバム復刻第二弾! 1972年3月25日デビュー。2021年3月にデビュー50年目へと突入した西城秀樹。ヒデキの50年に渡る歩みは今尚エンターテインメント関係者へ多大な影響を及ぼし続けている中にスタートしたオリジナルアルバム復刻シリーズ。2021年6月18日にファーストアルバム「ワイルドな17才(1972年11月)」の他、5枚を同時発売、オリジナルアナログ盤の帯も含めた復刻紙ジャケット仕様はヒデキファンならずとも音楽ファン全員の永久保存盤として多くの反響を受けている。そんな中、第二弾の発売が発表された。第二弾は6枚目のオリジナルアルバム「愛と情熱の青春(1976年7月)から「若き獅子たち(1976年11月)」、「ブーツを脱いで朝食を(1978年3月)」、「ファーストフライト(1978年12月)」、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! (1979年4月)」、「Feeling Free(1979年7月)までの計6枚が2021年9月17日に発売。第一弾に続きGOH HOTODA氏により最新デジタルマスタリング、BDCD2仕様での発売、6月の第一弾の5枚、9月の第二弾の6枚の合計11枚で1970年代に発売された西城秀樹のオリジナルアルバムは全て復刻されることになる。 Feeling Free(オリジナル発売日:1979/07/21) 1:愛しているのに 2:ウルフ 3:街はカーニバル 4:熱病時代 5:傷だらけのハッピーエンド 6:イブの衝撃 7:THE END 8:哀しみこめて夜明けが見える 9:グリーンベルトに愛の接吻を 10:信じれば
3300 円 (税込 / 送料込)

YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP!
YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! 西城 秀樹 ¥ 3,300(税込) NUMBER : DQCL-3710 西城秀樹デビュー50周年!オリジナルアルバム復刻第二弾! 1972年3月25日デビュー。2021年3月にデビュー50年目へと突入した西城秀樹。ヒデキの50年に渡る歩みは今尚エンターテインメント関係者へ多大な影響を及ぼし続けている中にスタートしたオリジナルアルバム復刻シリーズ。2021年6月18日にファーストアルバム「ワイルドな17才(1972年11月)」の他、5枚を同時発売、オリジナルアナログ盤の帯も含めた復刻紙ジャケット仕様はヒデキファンならずとも音楽ファン全員の永久保存盤として多くの反響を受けている。そんな中、第二弾の発売が発表された。第二弾は6枚目のオリジナルアルバム「愛と情熱の青春(1976年7月)から「若き獅子たち(1976年11月)」、「ブーツを脱いで朝食を(1978年3月)」、「ファーストフライト(1978年12月)」、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! (1979年4月)」、「Feeling Free(1979年7月)までの計6枚が2021年9月17日に発売。第一弾に続きGOH HOTODA氏により最新デジタルマスタリング、BDCD2仕様での発売、6月の第一弾の5枚、9月の第二弾の6枚の合計11枚で1970年代に発売された西城秀樹のオリジナルアルバムは全て復刻されることになる。 YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! (オリジナル発売日:1979/04/05) 1:YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 2:ブルースカイ ブルー 3:その愛は 4:この愛のときめき 5:ブーツをぬいで朝食を 6:ラスト シーン 7:遥かなる恋人へ 8:アイム チャンピオン 9:君よ抱かれて熱くなれ 10:明日に向かって走れ 11:炎 12:HIDEKI DISCO SPECIAL (ヒデキ・ディスコ・スペシャル)
3300 円 (税込 / 送料込)

ファーストフライト
ファーストフライト 西城 秀樹 ¥ 3,300(税込) NUMBER : DQCL-3709 西城秀樹デビュー50周年!オリジナルアルバム復刻第二弾! 1972年3月25日デビュー。2021年3月にデビュー50年目へと突入した西城秀樹。ヒデキの50年に渡る歩みは今尚エンターテインメント関係者へ多大な影響を及ぼし続けている中にスタートしたオリジナルアルバム復刻シリーズ。2021年6月18日にファーストアルバム「ワイルドな17才(1972年11月)」の他、5枚を同時発売、オリジナルアナログ盤の帯も含めた復刻紙ジャケット仕様はヒデキファンならずとも音楽ファン全員の永久保存盤として多くの反響を受けている。そんな中、第二弾の発売が発表された。第二弾は6枚目のオリジナルアルバム「愛と情熱の青春(1976年7月)から「若き獅子たち(1976年11月)」、「ブーツを脱いで朝食を(1978年3月)」、「ファーストフライト(1978年12月)」、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! (1979年4月)」、「Feeling Free(1979年7月)までの計6枚が2021年9月17日に発売。第一弾に続きGOH HOTODA氏により最新デジタルマスタリング、BDCD2仕様での発売、6月の第一弾の5枚、9月の第二弾の6枚の合計11枚で1970年代に発売された西城秀樹のオリジナルアルバムは全て復刻されることになる。 ファーストフライト(オリジナル発売日:1978/12/20) 1:Sweet Half Moon 2:その愛は 3:おぼえているかい 4:ドライ・マティーニ 5:Je T'aime 6:Love is Beautiful 7:海辺のまぼろし 8:愛のバラード 9:東京スカイ・ラウンジ 10:バリエーション 11:If You Love Me
3300 円 (税込 / 送料込)

若き獅子たち
若き獅子たち 西城 秀樹 ¥ 3,300(税込) NUMBER : DQCL-3707 西城秀樹デビュー50周年!オリジナルアルバム復刻第二弾! 1972年3月25日デビュー。2021年3月にデビュー50年目へと突入した西城秀樹。ヒデキの50年に渡る歩みは今尚エンターテインメント関係者へ多大な影響を及ぼし続けている中にスタートしたオリジナルアルバム復刻シリーズ。2021年6月18日にファーストアルバム「ワイルドな17才(1972年11月)」の他、5枚を同時発売、オリジナルアナログ盤の帯も含めた復刻紙ジャケット仕様はヒデキファンならずとも音楽ファン全員の永久保存盤として多くの反響を受けている。そんな中、第二弾の発売が発表された。第二弾は6枚目のオリジナルアルバム「愛と情熱の青春(1976年7月)から「若き獅子たち(1976年11月)」、「ブーツを脱いで朝食を(1978年3月)」、「ファーストフライト(1978年12月)」、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! (1979年4月)」、「Feeling Free(1979年7月)までの計6枚が2021年9月17日に発売。第一弾に続きGOH HOTODA氏により最新デジタルマスタリング、BDCD2仕様での発売、6月の第一弾の5枚、9月の第二弾の6枚の合計11枚で1970年代に発売された西城秀樹のオリジナルアルバムは全て復刻されることになる。 若き獅子たち(オリジナル発売日:1976/11/25) 1:序曲~デッドヒート 2:抱擁 春・夏・秋・冬 3:裸体 4:渚から 5:太陽の悲劇 6:ギターの墓標 7:青春のタイトロープ 8:若き獅子たち
3300 円 (税込 / 送料込)

愛と情熱の青春
愛と情熱の青春 西城 秀樹 ¥ 3,300(税込) NUMBER : DQCL-3706 西城秀樹デビュー50周年!オリジナルアルバム復刻第二弾! 1972年3月25日デビュー。2021年3月にデビュー50年目へと突入した西城秀樹。ヒデキの50年に渡る歩みは今尚エンターテインメント関係者へ多大な影響を及ぼし続けている中にスタートしたオリジナルアルバム復刻シリーズ。2021年6月18日にファーストアルバム「ワイルドな17才(1972年11月)」の他、5枚を同時発売、オリジナルアナログ盤の帯も含めた復刻紙ジャケット仕様はヒデキファンならずとも音楽ファン全員の永久保存盤として多くの反響を受けている。そんな中、第二弾の発売が発表された。第二弾は6枚目のオリジナルアルバム「愛と情熱の青春(1976年7月)から「若き獅子たち(1976年11月)」、「ブーツを脱いで朝食を(1978年3月)」、「ファーストフライト(1978年12月)」、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.) HIDEKI FLYING UP! (1979年4月)」、「Feeling Free(1979年7月)までの計6枚が2021年9月17日に発売。第一弾に続きGOH HOTODA氏により最新デジタルマスタリング、BDCD2仕様での発売、6月の第一弾の5枚、9月の第二弾の6枚の合計11枚で1970年代に発売された西城秀樹のオリジナルアルバムは全て復刻されることになる。 愛と情熱の青春(オリジナル発売日:1976/07/01) 1:君よ抱かれて熱くなれ 2:風と共に愛は去り 3:大人への感傷 4:あの愛をふたたび 5:ふたりだけの夜 6:望むなら愛の歌を 7:愛の幻想 8:愛ある出発 9:いつも二人で 10:熱いまなざし 11:愛のいたわり
3300 円 (税込 / 送料込)

(Blu-ray Disc+2CD)HIDEKI SAIJO FESTA LIVE IN TOKYO 2022 THE50
(Blu-ray Disc+2CD) HIDEKI SAIJO FESTA LIVE IN TOKYO 2022 THE50 西城 秀樹 ¥ 8,800(税込) 西城秀樹降臨!蘇る最高に熱いライブを見逃すな! 2022年9月24日Zepp Diver City Tokyoで行なわれた西城秀樹コンサート「THE 50」全22曲を完全収録!最先端技術で蘇るヒデキとそれを支えたバンドとの息のあったライブコンサート!未公開写真で振り返る6分以上におよぶ感動のエンドロールも収録! 2022年9月21日から9月24日の4日間、東京のZepp Diver City Tokyoで開催された「西城秀樹フェスタ」の最終日9月24日のコンサート「THE 50」を完全収録した本作品は、4月に横浜と大阪で開催された西城秀樹の50周年記念コンサートのアンコール公演としておこなわれた。ヒデキの映像、ヒデキの肉声、生のバンドという異なる三要素を最先端技術で合体させることで完成した「THE 50」。このコンサートのために、長らく西城秀樹を支えて来たバンドメンバー、コンサートスタッフが集結。ステージではいつもと変わらぬ西城秀樹が唄い踊り、スピーカーからは以前と同じパワーサウンドが炸裂。正に西城秀樹がステージへ降臨した瞬間であった。参加したオーディエンスは、確実にヒデキがそこに存在している!今もステージで生きづいている!と感動の渦に包まれていた。「若き獅子たち」から「ギャランドゥ」「ヤングマン」他「青春に賭けよう」の他、全22曲。カメラ16台を駆使し撮影、ヒデキの映像は2001年から2011年までに収録された、このコンサートが無ければ日の目をみることが無かった貴重な映像、更に未発表写真で綴る6分間に及ぶエンドロールを追加。写真入り制作ドキュメント、全曲解説付き豪華ブックレットも封入、同コンサートのCD2枚が付属するデラックス版も併せて発売。西城秀樹の歴史を振り返る意味でも50周年を飾る豪華な作品となっている。 発売日の4月13日からは、Zepp Namba(大阪)を皮切りに「西城秀樹CONCERT2023 in Zepp HIDEKI SAIJO TIME PASSAGE」として5月16日まで全国5か所にて開催が決定している。 [収録内容] 1.若き獅子たち 2.恋する季節 3.情熱の嵐 4.最後の愛 5.遥かなる恋人へ 6.ブーツをぬいで朝食を 7.南十字星 8.時のきざはし 9.渚から 10.―抱擁― 秋 11.抱きしめてジルバ-Careless Whisper- 12.ちぎれた愛 13.ギャランドゥ 14.ブーメラン・ストリート 15.炎 16.傷だらけのローラ 17.ブルースカイ ブルー 18.ナイト・ゲーム(Night Games) 19.激しい恋 20.YOUNG MAN(Y.M.C.A.) 21.アイ・シャル・ビー・リリースト 22.青春に賭けよう 収録内容
8800 円 (税込 / 送料込)