「日本酒 > 純米吟醸酒」の商品をご紹介します。

「土佐の地酒」司牡丹 純米吟醸CEL-24純米吟醸酒 さかさぼたん司牡丹酒造 720ml

今話題の酵母を使用通称「さかさぼたん」ラベルの司牡丹が逆さまのわけとは!?「土佐の地酒」司牡丹 純米吟醸CEL-24純米吟醸酒 さかさぼたん司牡丹酒造 720ml

下記ギフト対応を必ずご確認下さい。 ギフト対応 品名 司牡丹 純米吟醸 CEL-24 (つかさぼたん じゅんまいぎんじょう セル 24) 種別 純米吟醸酒 原材米 土佐麗(高知県) 精米歩合 60% 日本酒度 -12 酸度 1.5 アミノ酸度 0.9 使用酵母 CEL-24 アルコール度 14.5% 容量 720ml この商品は要冷蔵品になります。 クール便代金は荷物サイズにより価格が変動します。 サイズ 税込価格 例 60まで 225円 720ml×2本まで 80まで 360円 720ml×6本まで 100まで 675円 720ml×12本まで 2本以上ご注文頂いた場合 自動計算が出来ない為、 ご注文後 訂正請求させて頂きます。ご了承下さいませ。 司牡丹酒造は南国土佐、 高知市を離れて西へ26KM。 山紫水明の佐川町は名酒「司牡丹」 醸造の地として名があります。 今から約400余年(慶長8年)の昔、 山内一豊が土佐に封ぜられ、 首席家老の深尾和泉守重良が 佐川領を賜りました時、深尾氏に 従って佐川へ来た御酒屋(ごしゅや) がありました。以来伝統正しい 醸造が続けられております。 佐川町出身、 元宮内大臣田中光顕伯 (坂本龍馬・中岡慎太郎亡き後の 陸援隊長)は佐川の酒を愛飲し、 「天下の芳醇なり、今後は酒の 王たるべし」と激励の一筆を寄せ 「司牡丹」と命名され、 司牡丹酒造株式会社となりました。 「牡丹は花の王者、 さらに牡丹の中の司たるべし」 という意味であります。 司牡丹 純米吟醸 CEL-24 720mlは初売り バレンタインデーホワイトデー母の日父の日 ボーナスお中元敬老の日お歳暮クリスマス年越しギフトにおすすめです。 「土佐の地酒」司牡丹 純米吟醸CEL-24司牡丹酒造 720ml 一口飲んで、旨い!と思わず声が漏れる酒 高知県で作られた酵母(CEL-24)を使った酒質への人気が高まり、高知県内ではこの酵母を使用する酒蔵が増えています。 「船中八策」などで有名な司牡丹酒造も、2021年よりCEL-24を使用したお酒を数量限定で発売! それがこの「司牡丹 純米吟醸 CEL-24」です。 リンゴやパイナップルを思わせるフルーティーな香りで、ほどよく甘く華やかな味わいに仕上がっています。司牡丹の信条とする"淡麗辛口"とは真逆の酒質であることから、ラベルの「司牡丹」はあえて天地を逆さまのデザインに。通称は「さかさぼたん」と呼ばれています。 口に含むと、きれいな甘味と酸味がバランスよく広がる、インパクトのある味わいをお楽しみください。 ※酒質分析数値は仕込み毎に変わります。その時々の味わいをお楽しみください。 当店おすすめ! ◆この商品は、専用箱が付いておりません。 下記の化粧箱を一緒にご購入いただくと、そちらに入れてお送りいたします。贈りものとして、また安全な配送に適した化粧箱(720ml用)です。 なお、化粧箱ありの場合、包装・熨斗・メッセージカードのギフト対応を無料にて承ります。箱をご購入の際に、選択肢よりお選びください。 ◎720ml(普通瓶サイズ) 1本用 ◎720ml専用化粧箱 2本用 なお、化粧箱が必要ない場合は、破損防止の為に他の商品の箱を再利用してお送りします。

1980 円 (税込 / 送料別)

「土佐の地酒」司牡丹 Delight Sparkling純米吟醸酒司牡丹酒造720ml

声優 小野大輔さんが飲みたいスパークリング清酒を商品化!限定700本生産「土佐の地酒」司牡丹 Delight Sparkling純米吟醸酒司牡丹酒造720ml

下記ギフト対応を必ずご確認下さい。 ギフト対応 品名 司牡丹 Delight Sparkling 使用米 土佐麗(高知) 精米歩合(掛米・麹米) 60・60 酵母 CEL-24(高知県産酵母) 度数 14.0~14.9度 日本酒度 -12 酸度 1.5 アミノ酸度 1.0 造り 純米吟醸酒 容量 720ml 司牡丹酒造は南国土佐、 高知市を離れて西へ26KM。 山紫水明の佐川町は名酒「司牡丹」 醸造の地として名があります。 今から約400余年(慶長8年)の昔、 山内一豊が土佐に封ぜられ、 首席家老の深尾和泉守重良が 佐川領を賜りました時、深尾氏に 従って佐川へ来た御酒屋(ごしゅや) がありました。以来伝統正しい 醸造が続けられております。 佐川町出身、 元宮内大臣田中光顕伯 (坂本龍馬・中岡慎太郎亡き後の 陸援隊長)は佐川の酒を愛飲し、 「天下の芳醇なり、今後は酒の 王たるべし」と激励の一筆を寄せ 「司牡丹」と命名され、 司牡丹酒造株式会社となりました。 「牡丹は花の王者、 さらに牡丹の中の司たるべし」 という意味であります。 司牡丹 Delight Sparklingは初売り バレンタインデーホワイトデー母の日父の日 ボーナスお中元敬老の日お歳暮クリスマス年越しギフトにおすすめです。 「土佐の地酒」司牡丹 Delight Sparkling純米吟醸酒司牡丹酒造 720ml 声優 小野大輔さんの リクエストで出来たスパークリング清酒 生産数量700本のみ! 司牡丹酒造のある高知県佐川町出身の人気声優である小野大輔さんは、自身がプロデュースし、大ヒットとなった日本酒の「AMAOTO」は、ファンの熱い要望によりグラスセットも第2弾が発売されるなど、司牡丹酒造とのコラボを行ってきました。 今回は、その小野大輔さんが好きな、発泡性のある日本酒を司牡丹酒造にリクエスト。そうして出来たスパークリング清酒の名前は、小野大輔さんの5枚目のシングル「DELIGHT」から付けられました。 「Delight」とは、大喜びという意味です。そんな大喜びの際の乾杯に相応しいスパークリングの日本酒です。 お米は、高知県産酒好適米「土佐麗」を使用し、酵母は今話題の高知県産酵母「CELー24」で醸しています。しかも、瓶内で二次発酵することで発泡した、甘口のスパークリング清酒です! 華やかなフルーツのような香りを持ち、キメ細やかな発泡性を有するため、特に果物を使った前菜と最高の相性を示します。ぜひとも果物を使った前菜と合わせてご堪能ください。

4800 円 (税込 / 送料別)

【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】蒼々 720ml×2本 微々発泡 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 高知 地酒

【純米吟醸酒】司牡丹酒造では希少!微々発泡の爽やかさを有した純米吟醸酒。【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】蒼々 720ml×2本 微々発泡 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 高知 地酒

返礼品説明 内容量720ml×2本 お酒について 酒質 純米吟醸酒 日本酒度 +4前後 酸度 1.8前後 アルコール分 16度以上17度未満 原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米) 精米歩合 60% 保存方法冷暗所にて常温保存 配送方法常温便でお送りします。 賞味期限お酒なので賞味期限はございませんが、開封後は早めにお飲みください。 <ご注意> 20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。 必ず年齢確認された上でお申込みください。製造元司牡丹酒造 高知県高岡郡佐川町甲1299 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】【純米吟醸酒】蒼々 720ml×2本 司牡丹酒造では数少ない微々発泡酒。その名の通り青々とした空や海を想わせる爽快な純米吟醸酒です。 麹米・酒母米に永田農法・高知県産「山田錦」を、掛米には高知県酒造好適米の「土佐麗」を使用しており、発売以来「司牡丹の新たな世界が垣間見える美味しさ!」と絶賛されている逸品です。 ◆司牡丹の歴史◆ 佐川出身の維新の志士、明治新政府の宮内大臣も務めた田中光顕伯爵(坂本龍馬、中岡慎太郎亡き後の陸援隊長)は、この佐川の酒を愛飲し、「天下の芳醇なり、今後は酒の王たるべし」と激励の一筆を寄せ「司牡丹」と命名されました。 「牡丹は百花の王、さらに牡丹の中の司たるべし」という意味です。 ◆司牡丹の原料米◆ ◆司牡丹の仕込み水◆ 2012年3月(初回放送)のNHKスペシャル「仁淀川~青の神秘~」という番組の放送以来、その「仁淀ブルー」と呼ばれるあまりに神秘的な美しさの青に、全国に驚きと感動が広がっています。 日本酒の原料の約80%は仕込水であることを考えれば、司牡丹の原料の約80%は日本一の清流の湧水であると言えるということなのです。 ◆司牡丹の杜氏の技◆ 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 医療・福祉・子育ての充実に関する事業 (2) 教育・文化・スポーツの振興に関する事業 (3) 産業・観光の振興に関する事業 (4) 交通安全・防犯・防災・減災の推進に関する事業 (5) その他 特にご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。

16000 円 (税込 / 送料込)

「土佐の地酒」司牡丹 純米吟醸CEL-24純米吟醸酒 さかさぼたん司牡丹酒造 300ml

今話題の酵母を使用通称「さかさぼたん」ラベルの司牡丹が逆さまのわけとは!?「土佐の地酒」司牡丹 純米吟醸CEL-24純米吟醸酒 さかさぼたん司牡丹酒造 300ml

下記ギフト対応を必ずご確認下さい。 ギフト対応 品名 司牡丹 純米吟醸 CEL-24 (つかさぼたん じゅんまいぎんじょう セル 24) 種別 純米吟醸酒 原材米 土佐麗(高知県) 精米歩合 60% 日本酒度 -12 酸度 1.5 アミノ酸度 0.9 使用酵母 CEL-24 アルコール度 14.5% 容量 300ml この商品は要冷蔵品になります。 クール便代金は荷物サイズにより価格が変動します。 サイズ 税込価格 例 60まで 225円 300ml×6本まで 80まで 360円 300ml×12本まで 100まで 675円 300ml×20本まで 2本以上ご注文頂いた場合 自動計算が出来ない為、 ご注文後 訂正請求させて頂きます。ご了承下さいませ。 司牡丹酒造は南国土佐、 高知市を離れて西へ26KM。 山紫水明の佐川町は名酒「司牡丹」 醸造の地として名があります。 今から約400余年(慶長8年)の昔、 山内一豊が土佐に封ぜられ、 首席家老の深尾和泉守重良が 佐川領を賜りました時、深尾氏に 従って佐川へ来た御酒屋(ごしゅや) がありました。以来伝統正しい 醸造が続けられております。 佐川町出身、 元宮内大臣田中光顕伯 (坂本龍馬・中岡慎太郎亡き後の 陸援隊長)は佐川の酒を愛飲し、 「天下の芳醇なり、今後は酒の 王たるべし」と激励の一筆を寄せ 「司牡丹」と命名され、 司牡丹酒造株式会社となりました。 「牡丹は花の王者、 さらに牡丹の中の司たるべし」 という意味であります。 司牡丹 純米吟醸 CEL-24 300mlは初売り バレンタインデーホワイトデー母の日父の日 ボーナスお中元敬老の日お歳暮クリスマス年越しギフトにおすすめです。 「土佐の地酒」司牡丹 純米吟醸CEL-24司牡丹酒造 300ml 一口飲んで、旨い!と思わず声が漏れる酒 高知県で作られた酵母(CEL-24)を使った酒質への人気が高まり、高知県内ではこの酵母を使用する酒蔵が増えています。 「船中八策」などで有名な司牡丹酒造も、2021年よりCEL-24を使用したお酒を数量限定で発売! それがこの「司牡丹 純米吟醸 CEL-24」です。 リンゴやパイナップルを思わせるフルーティーな香りで、ほどよく甘く華やかな味わいに仕上がっています。司牡丹の信条とする"淡麗辛口"とは真逆の酒質であることから、ラベルの「司牡丹」はあえて天地を逆さまのデザインに。通称は「さかさぼたん」と呼ばれています。 口に含むと、きれいな甘味と酸味がバランスよく広がる、インパクトのある味わいをお楽しみください。 ※酒質分析数値は仕込み毎に変わります。その時々の味わいをお楽しみください。 当店おすすめ! ◆この商品は、専用箱が付いておりません。

750 円 (税込 / 送料別)

【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】土佐宇宙深海酒 720ml×1本 高知県産宇宙旅行米「吟の夢」100%使用 奇跡の酒 高低差40万6千m 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 高知 地酒

【純米吟醸酒】生存確率3億分の1!高低差40万6千m!宇宙を旅し深海に耐えた酵母【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】土佐宇宙深海酒 720ml×1本 高知県産宇宙旅行米「吟の夢」100%使用 奇跡の酒 高低差40万6千m 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 高知 地酒

返礼品説明 内容量720ml×1本 お酒について 酒質 純米吟醸酒 日本酒度 +5前後 酸度 1.3前後 アルコール分 15度以上16度未満 原材料名 米(国産)・米麹(国産米) 原料米 高知県産宇宙旅行米「吟の夢」100%使用 使用酵母 宇宙深海酵母AA-41使用 精米歩合 55% 保存方法冷暗所にて常温保存 配送方法常温便でお送りします。 賞味期限お酒なので賞味期限はございませんが、開封後は早めにお飲みください。 <ご注意> 20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。 必ず年齢確認された上でお申込みください。製造元司牡丹酒造 高知県高岡郡佐川町甲1299 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】土佐宇宙深海酒 720ml×1本 高知県産宇宙旅行米「吟の夢」100%使用 奇跡の酒 高低差40万6千m 贈答 宇宙と深海の過酷な状況を乗り越えた奇跡の酵母使用!宇宙を旅した原料米をあわせました。 ●土佐宇宙酵母 2005年10月1日、高知県産の日本酒酵母が搭載されたロケットが宇宙に向かって打ち上げられました。 そして国際宇宙ステーションに滞在し増殖した宇宙育ちの酵母ができました。 こちらを水深6,000mの深海に沈めようというプロジェクトが2019年3月に始動しましたが、酵母が深海の過酷な環境に耐えられず全滅。 その後、酵母に圧力をかけて生き残った株を培養するという作業を繰り返し、圧力に強い酵母が育成されました。 そして2021年1月、パワーアップした「土佐宇宙酵母」が、水深6,200mの「深海」にリベンジ挑戦。 同年5月、水温1.7℃、600気圧という過酷な環境に置かれた酵母が引き上げられ、やはり大半の酵母は死滅していましたが、生還した酵母が遂に現れました! その生存確率は、3億分の1という奇跡に近い確率です。 この酒を味わえば、生存確率3億分の1、高低差40万6千m、無重力から600気圧までを耐え抜くという、クレイジージャーニーの主人公になった気分を堪能できるかも?! ◆司牡丹の歴史◆ 佐川出身の維新の志士、明治新政府の宮内大臣も務めた田中光顕伯爵(坂本龍馬、中岡慎太郎亡き後の陸援隊長)は、この佐川の酒を愛飲し、「天下の芳醇なり、今後は酒の王たるべし」と激励の一筆を寄せ「司牡丹」と命名されました。 「牡丹は百花の王、さらに牡丹の中の司たるべし」という意味です。 ◆司牡丹の原料米◆ ◆司牡丹の仕込み水◆ 2012年3月(初回放送)のNHKスペシャル「仁淀川~青の神秘~」という番組の放送以来、その「仁淀ブルー」と呼ばれるあまりに神秘的な美しさの青に、全国に驚きと感動が広がっています。 日本酒の原料の約80%は仕込水であることを考えれば、司牡丹の原料の約80%は日本一の清流の湧水であると言えるということなのです。 ◆司牡丹の杜氏の技◆ 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 医療・福祉・子育ての充実に関する事業 (2) 教育・文化・スポーツの振興に関する事業 (3) 産業・観光の振興に関する事業 (4) 交通安全・防犯・防災・減災の推進に関する事業 (5) その他 特にご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。

11000 円 (税込 / 送料込)

【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】土佐麗(とさうらら) 720ml×2本 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 高知 地酒

【純米吟醸酒】新品種の高知県産酒造好適米で醸した土佐酒!高知らしく辛口で流麗!【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】土佐麗(とさうらら) 720ml×2本 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 高知 地酒

返礼品説明 内容量720ml×2本 お酒について 酒質 純米吟醸酒 日本酒度 +4前後 酸度 1.2前後 アルコール分 15度以上16度未満 精米歩合 60% 保存方法冷暗所にて常温保存 配送方法常温便でお送りします。 賞味期限お酒なので賞味期限はございませんが、開封後は早めにお飲みください。 <ご注意> 20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。 必ず年齢確認された上でお申込みください。製造元司牡丹酒造 高知県高岡郡佐川町甲1299 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】土佐麗(とさうらら) 720ml×2本 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 高知 地酒 高知県農業技術センターが平成21年から開発してきた、高知県産酒造好適米の早生の新品種「高育80号」が、平成31年1月に正式に「土佐麗」と命名されました。 翌月に高知県の奨励品種として採用されました。 司牡丹から「土佐麗」を100%使用した日本酒が出来ました。 華やか且つナチュラルで上品な香りと、雑味のない綺麗な味わいを持ち、後口は流れるように爽やかに切れる、土佐らしい辛口で流麗な純米吟醸酒です。 ◆司牡丹の歴史◆ 佐川出身の維新の志士、明治新政府の宮内大臣も務めた田中光顕伯爵(坂本龍馬、中岡慎太郎亡き後の陸援隊長)は、この佐川の酒を愛飲し、「天下の芳醇なり、今後は酒の王たるべし」と激励の一筆を寄せ「司牡丹」と命名されました。 「牡丹は百花の王、さらに牡丹の中の司たるべし」という意味です。 ◆司牡丹の原料米◆ ◆司牡丹の仕込み水◆ 2012年3月(初回放送)のNHKスペシャル「仁淀川~青の神秘~」という番組の放送以来、その「仁淀ブルー」と呼ばれるあまりに神秘的な美しさの青に、全国に驚きと感動が広がっています。 日本酒の原料の約80%は仕込水であることを考えれば、司牡丹の原料の約80%は日本一の清流の湧水であると言えるということなのです。 ◆司牡丹の杜氏の技◆ 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 医療・福祉・子育ての充実に関する事業 (2) 教育・文化・スポーツの振興に関する事業 (3) 産業・観光の振興に関する事業 (4) 交通安全・防犯・防災・減災の推進に関する事業 (5) その他 特にご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。

14000 円 (税込 / 送料込)

【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】吾唯足知(われただたるをしる) 720ml×1本 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 高知 地酒

【純米吟醸酒】穴子の白焼きなどによく合う!司牡丹らしい淡麗辛口の純米吟醸酒【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒】吾唯足知(われただたるをしる) 720ml×1本 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 高知 地酒

返礼品説明 内容量720ml×1本 お酒について 酒質 純米吟醸酒 日本酒度 +4前後 酸度 1.3前後 アルコール分 15度以上16度未満 原材料名 米(国産)・米麹(国産米) 原料米 山田錦 精米歩合 60% 保存方法冷暗所にて常温保存 配送方法常温便でお送りします。 賞味期限お酒なので賞味期限はございませんが、開封後は早めにお飲みください。 <ご注意> 20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。 必ず年齢確認された上でお申込みください。製造元司牡丹酒造 高知県高岡郡佐川町甲1299 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】【純米吟醸酒】吾唯足知(われただたるをしる)720ml×1本 京都・龍安寺のつくばい(庭や茶室前に備えてある手水鉢)に刻まれた「吾唯足知」を酒名に。 吾唯足知とは、禅の教えで、『不満に思わず満足する心を持ちなさい』 という意味が込められているといわれています。 優雅で繊細な吟醸香が楽しめ、ソフトな旨みと、フレッシュな酸味が調和し口中に広がります。 ◆司牡丹の歴史◆ 佐川出身の維新の志士、明治新政府の宮内大臣も務めた田中光顕伯爵(坂本龍馬、中岡慎太郎亡き後の陸援隊長)は、この佐川の酒を愛飲し、「天下の芳醇なり、今後は酒の王たるべし」と激励の一筆を寄せ「司牡丹」と命名されました。 「牡丹は百花の王、さらに牡丹の中の司たるべし」という意味です。 ◆司牡丹の原料米◆ ◆司牡丹の仕込み水◆ 2012年3月(初回放送)のNHKスペシャル「仁淀川~青の神秘~」という番組の放送以来、その「仁淀ブルー」と呼ばれるあまりに神秘的な美しさの青に、全国に驚きと感動が広がっています。 日本酒の原料の約80%は仕込水であることを考えれば、司牡丹の原料の約80%は日本一の清流の湧水であると言えるということなのです。 ◆司牡丹の杜氏の技◆ 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 医療・福祉・子育ての充実に関する事業 (2) 教育・文化・スポーツの振興に関する事業 (3) 産業・観光の振興に関する事業 (4) 交通安全・防犯・防災・減災の推進に関する事業 (5) その他 特にご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。

11000 円 (税込 / 送料込)

【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒 原酒】永田農法・純米吟醸酒 720ml×1本 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 四万十町窪川産・佐川町産の酒米使用 高知 地酒

【純米吟醸酒】SDGsな日本酒登場!当町と四万十町産の酒米使用、地産地消の風土酒【ふるさと納税】司牡丹酒造 【純米吟醸酒 原酒】永田農法・純米吟醸酒 720ml×1本 贈答 ギフト プレゼント 化粧箱入 お祝い 父の日 母の日 四万十町窪川産・佐川町産の酒米使用 高知 地酒

返礼品説明 内容量720ml×1本 お酒について 酒質 純米吟醸原酒 日本酒度 +5.5前後 酸度 1.4前後 アルコール分 16度以上17度未満 原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米) 原料米 山田錦(高知県産) 精米歩合 60% 保存方法冷暗所にて常温保存 配送方法常温便でお送りします。 賞味期限お酒なので賞味期限はございませんが、開封後は早めにお飲みください。 <ご注意> 20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。 必ず年齢確認された上でお申込みください。製造元司牡丹酒造 高知県高岡郡佐川町甲1299 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】司牡丹酒造【純米吟醸酒】永田農法・純米吟醸酒720ml×1 「永田農法<佐川>山田錦」と「永田農法<窪川>山田錦」100%使用。 永田農法とは、永田照喜治先生考案の、稲に水や肥料を極力与えず、植物本来の生命力を引き出し、環境にもあまり負荷を与えない自然な農法。 そしてこの酒はそんな永田農法により、清流四万十川の上流部に位置する四万十町窪川と、清流仁淀川の中流域に位置する佐川町の2地域にて育てられた酒米「山田錦」を100%使用し醸された純米吟醸酒です。 精米歩合は60%ですが、その香味の素晴らしさは大吟醸に匹敵します。 ナチュラルで華やかな吟醸香を持ち、様々な味の構成成分を溶かし込んで洗練させたような豊かな味わいが、口中で生命力あふれるように膨らんでゆきます。 ◆司牡丹の原料米◆ ◆司牡丹の歴史◆ 佐川出身の維新の志士、明治新政府の宮内大臣も務めた田中光顕伯爵(坂本龍馬、中岡慎太郎亡き後の陸援隊長)は、この佐川の酒を愛飲し、「天下の芳醇なり、今後は酒の王たるべし」と激励の一筆を寄せ「司牡丹」と命名されました。 「牡丹は百花の王、さらに牡丹の中の司たるべし」という意味です。 ◆司牡丹の仕込み水◆ 2012年3月(初回放送)のNHKスペシャル「仁淀川~青の神秘~」という番組の放送以来、その「仁淀ブルー」と呼ばれるあまりに神秘的な美しさの青に、全国に驚きと感動が広がっています。 日本酒の原料の約80%は仕込水であることを考えれば、司牡丹の原料の約80%は日本一の清流の湧水であると言えるということなのです。 ◆司牡丹の杜氏の技◆ 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 医療・福祉・子育ての充実に関する事業 (2) 教育・文化・スポーツの振興に関する事業 (3) 産業・観光の振興に関する事業 (4) 交通安全・防犯・防災・減災の推進に関する事業 (5) その他 特にご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2週間以内を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。

12000 円 (税込 / 送料込)

司牡丹 封印酒(1.8L)

司牡丹 封印酒(1.8L)

■内容量 1.8L 花の香りのようなきめ細かな吟醸香とソフトな味わいがバランスよく広がり食中酒に最適。 ■アルコール度 15.6 ■日本酒度 +5.0 ■総酸度 1.4酒豪国・土佐の代表酒 水・米・技・心を4大柱に、高知佐川に400年。『龍馬がゆく』で司馬遼太郎氏が「一升半飲んでから口中にほのかな甘味を生じ……」と表現した酒は、酒豪土佐人が水のごとく飲み干す端麗辛口。 環境 高知県中西部、四国山系に囲まれた山紫水明の盆地に佐川町はあります。気候は温暖多雨、昼夜で大きい温度差を生かしての茶や梨、リンゴ等の栽培が盛んです。日本桜名所百選のひとつ牧野公園をはじめ土佐三大名園の2つを町内に有するほか、日本地質学発祥の地としても有名です。蔵は、町の中心部に90mに渡って連なる白壁の館。江戸末期の建造で、町の指定文化財でもある由緒正しい建物です。現在その一部を「酒ギャラリーほてい」として土佐の酒文化を広く提案しています。 歴史 町には、約1万年前から人が住んだ記録が残ります。江戸期には、土佐藩主山内家の主席家老深尾家が佐川1万石を封領、その際の御酒家が蔵の前身です。大正7年に、これらの酒造家が合同して現在の蔵を設立、佐川出身の明治維新の志士田中光顕元宮内大臣が「牡丹は百花の王、さらに牡丹の中の牡丹たるべし」との意味を込めて「司牡丹」と命名しました。蔵の近くには、同氏のほか志士の遺墨を集めた「青山文庫」や、町内出身の世界的植物学者牧野富太郎の旧家跡があります。 造り 米、水、技、心が蔵の4大柱。米は、ほぼ全商品の麹米・酒母米に酒造好適米の最高峰・山田錦を使用。水は、古来より神河と称される清流仁淀川水系の極軟水の湧水。これらを、軟水による酒造りの第一人者、広島杜氏の技で仕込みます。戦中戦後も貫いた品質至上主義は、時代環境に曲げられることのない真っ直ぐな心が支えてきました。現在の特定名称酒比率は70%に達しており、将来は100%を目指しています。 味わい 飲み飽きしないスッキリとした淡麗辛口が特徴。さらに独特の旨味と芳醇な香りが加わり、必要以上に辛く感じないまろやかなふくらみと絶妙な香味のバランスを口中で醸し出します。 宇宙をひと飲み!世界初の宇宙酒誕生!! 「土佐宇宙酒」4月1日解禁、限定6,000本 2005年10月1日「日本酒の日」、ロシアのソユーズロケットが宇宙に向かって打ち上げられました。 実はそのロケットの中には、高知県産の日本酒酵母が搭載されていたのです。宇宙ステーションに約8日間滞在した酵母は、10月11日無事地球に帰還。 厳しい認定基準(※)をクリアした純米吟醸酒が仕込まれ、世界初「土佐宇宙酒」の誕生となったのです マスコミ報道も全国的に加熱しており、早期での完売が予想されます。 ご希望の方は今すぐ、ご予約(ご注文)される事をお薦めします。 ※「土佐宇宙酒認定基準」下記基準をクリアしたもののみに、認定シール添付を許可。 宇宙を旅した後の高知県産酵母6種類の中から選択(単独、及び混合可) 高知県産酒造好適米「吟の舞」または「風鳴子」を100%使用 55%以下 米100%で、低温長期発酵の吟醸造りを行った純米吟醸酒 「土佐宇宙酒審査会」の官能審査に合格したもの 【土佐宇宙酒審査会】 「土佐宇宙酒」としての審査基準に適合しているか審査する会。高知県酒審会認定審査委員、高知県工業技術センター酒類担当官が審査するほか、高松国税局鑑定官にも審査を依頼する。

3630 円 (税込 / 送料別)