「茶道具・湯呑・急須 > その他」の商品をご紹介します。

【定形外送料無料】ご希望のお客様は配送方法にてご選択下さい。郵便振替対応商品。(200円)。木札ストラッププレゼント【裏千家】【茶道具セット】【定形外送料無料】茶道で女子力アップ大人のための龍村裂古帛紗付き入門6点セット(正絹赤帛紗)帛紗・懐紙・扇子不要の方へ龍村のみ3点セット11000円古帛紗・帛紗挟み・楊枝
龍村美術織物の伝統的な名物裂を使った古帛紗と帛紗挟みのセットです。お稽古始めに必要な持ち物セットされています。ただ今お名前入り木札ストラップをプレゼントしています。ご希望のお名前を配送希望欄にお書き下さい。 内容 帛紗(ふくさ)正絹7号(赤色) 扇子(せんす)利休百首5寸 楊枝(ようじ)ケース入りステンレス製見返り鶴または結び文(写真の品) ※楊枝ケースは帛紗挟みとお揃いでない場合もあります。懐紙(かいし)白無地30枚入り 帛紗挟み(ふくさばさみ)龍村美術織物製名物裂 古帛紗(こぶくさ)龍村美術織物製名物裂 【おすすめポイント1】 プラスティック製の楊枝は羊羹などのお菓子で折れてしまうことがあります。このステンレスの楊枝なら、丈夫で清潔、安心です。しかも見返り鶴のcoolなデザイン。 【おすすめポイント2】 帛紗挟みと古帛紗がおそろいです。ただし楊枝の柄はおまかせ下さい。 【おすすめポイント3】 高級化粧箱入りなので、プレゼントにも最適です。 サイズ縦11センチ×横18.5センチ×厚さ2.5センチ【おすすめポイント4】シルクの帛紗は、なんといっても人絹とは手触りが違います。ある程度お稽古を続ける方には、絶対おすすめ!! ※人絹とは化学繊維のことです。 ※交織とは絹と化学繊維の混紡です。 ※正絹とはシルク100%です。 ★★★★★帛紗・懐紙・扇子不要の方へ龍村のみ3点セット11000円古帛紗・帛紗挟み・楊枝ご希望の方は3点のみ希望とお書き下さい。金額は11000円にこちらで訂正します。 ご注文の際、配送希望欄に、木札に入れるお名前をお書き下さい。 2~3文字がベストです。 龍村セット 他の柄も見る 第2集はこちらついにランクイン! 茶道を始めるみなさん!ようこそいとうやへ… あなたに必要なお道具セットをナビゲートします! 意外とリーズナブルに揃うのね!ママのお財布もニッコリ! 満足すぎるっ!クラスの人気者に! 皆さんの支持をいただく理由!当店だけのオリジナルサービス! お名前木札ストラップ プレゼント中! 代引きにしたいんだけど、500円の手数料はもったいないし 昼間は留守がちだから、定形外郵便の代引きじゃ受け取れるか心配。 そんな声に応えて 今だけ!郵便振替後払い(200円)OK代引きより、手数料が300円オ・ト・ク! 到着後同封の用紙で、最寄りの郵便局ATMよりお振り込みください。 ご希望の方は、支払い方法の選択肢がありませんので 配送希望欄にお書きください まだまだあります! 入門セットラインナップ 品名 金額 お流儀 木札・和ゴム 入門5点セット(人絹帛紗赤のみ) 5210円 主に裏千家 ○ 入門5点セット(正絹帛紗) 8550円 主に裏千家 ○ 入門5点セット(正絹帛紗) +1000円で表千家扇子に交換 9550円 表千家 ○ 古帛紗付き入門6点セット(正絹帛紗) 9550円 主に裏千家 ○ よくばりセレクト古帛紗付き入門6点セット(正絹帛紗) 9550円 主に裏千家 ○ おとな女子のための渋カワ入門5点セット(正絹帛紗) 8550円 主に裏千家 ○ 龍村裂古帛紗付き6点セット(正絹帛紗) 17000円 主に裏千家 ○ おとな女子のための渋カワ入門5点セット(正絹帛紗) +1000円で表千家扇子に交換 9550円 表千家 ○ 数寄屋袋入り入門5点セット(正絹帛紗) 11500円 表千家 × できる男の男子用入門5点セット(人絹紫帛紗) 4360円 主に裏千家 × できる男の男子用入門5点セット(正絹紫帛紗) 7910円 主に裏千家 × できる男の男子用入門5点セット(正絹紫帛紗) 8910円 表千家 × できる男の古帛紗付き入門6点セット(正絹紫帛紗) 9120円 主に裏千家 × 大人気の商品のため売り切れ必至です。 随時新柄を更新していますが、入荷が間に合わずご迷惑をお掛けすることがございます。 迷っているあなた… 売り切れる前の今が買い時!
17100 円 (税込 / 送料込)

お揃いも良いけど、柄違いで全部選べる裏千家入門セットです。定形外に限り送料無料。お名前木札ストラッププレゼント。まずは帛紗挟みからお選び下さい。【茶道具】【定形外送料無料】茶道で女子力アップ選べるよくばりセレクト古帛紗付き入門6点セット(正絹赤帛紗)
お稽古始めに必要な持ち物セットです。 内容 帛紗(ふくさ)正絹7号(赤色) 扇子(せんす)利休百首5寸 楊枝(ようじ)ケース入りステンレス製見返り鶴または結び文 懐紙(かいし)白無地30枚入り 帛紗挟み(ふくさばさみ)西陣織交織 古帛紗(こぶくさ)西陣織交織 【おすすめポイント1】 プラスティック製の楊枝は羊羹などのお菓子で折れてしまうことがあります。このステンレスの楊枝なら、丈夫で清潔、安心です。しかも見返り鶴か結び文が選べます。 【おすすめポイント2】 帛紗挟みと古帛紗と楊枝ケースの柄が選べます。 【おすすめポイント3】 高級化粧箱入りなので、プレゼントにも最適です。 サイズ縦11センチ×横18.5センチ×厚さ2.5センチ ※人絹とは化学繊維のことです。 ※交織とは絹と化学繊維の混紡です。 ※正絹とはシルク100%です。 ご注文の際、配送希望欄に、木札に入れるお名前をお書き下さい。 2~3文字がベストです こちらからも 別の柄をお選びいただけますついにランクイン! 茶道を始めるみなさん!ようこそいとうやへ… あなたに必要なお道具セットをナビゲートします! 意外とリーズナブルに揃うのね!ママのお財布もニッコリ! 満足すぎるっ!クラスの人気者に! 皆さんの支持をいただく理由!当店だけのオリジナルサービス! お名前木札ストラップ プレゼント中! 代引きにしたいんだけど、500円の手数料はもったいないし 昼間は留守がちだから、定形外郵便の代引きじゃ受け取れるか心配。 そんな声に応えて 今だけ!郵便振替後払い(200円)OK代引きより、手数料が300円オ・ト・ク! 到着後同封の用紙で、最寄りの郵便局ATMよりお振り込みください。 ご希望の方は、支払い方法の選択肢がありませんので 配送希望欄にお書きください まだまだあります! 入門セットラインナップ 品名 金額 お流儀 木札・和ゴム 入門5点セット(人絹帛紗赤のみ) 5210円 主に裏千家 ○ 入門5点セット(正絹帛紗) 8550円 主に裏千家 ○ 入門5点セット(正絹帛紗) +1000円で表千家扇子に交換 9550円 表千家 ○ 古帛紗付き入門6点セット(正絹帛紗) 9550円 主に裏千家 ○ よくばりセレクト古帛紗付き入門6点セット(正絹帛紗) 9550円 主に裏千家 ○ おとな女子のための渋カワ入門5点セット(正絹帛紗) 8550円 主に裏千家 ○ 龍村裂古帛紗付き6点セット(正絹帛紗) 17000円 主に裏千家 ○ おとな女子のための渋カワ入門5点セット(正絹帛紗) +1000円で表千家扇子に交換 9550円 表千家 ○ 数寄屋袋入り入門5点セット(正絹帛紗) 11500円 表千家 × できる男の男子用入門5点セット(人絹紫帛紗) 4360円 主に裏千家 × できる男の男子用入門5点セット(正絹紫帛紗) 7910円 主に裏千家 × できる男の男子用入門5点セット(正絹紫帛紗) 8910円 表千家 × できる男の古帛紗付き入門6点セット(正絹紫帛紗) 9120円 主に裏千家 × 大人気の商品のため売り切れ必至です。 随時新柄を更新していますが、入荷が間に合わずご迷惑をお掛けすることがございます。 迷っているあなた… 売り切れる前の今が買い時!
9620 円 (税込 / 送料込)

伝統的な雲と松の図案。光沢のある生地で高級感のある茶席です。雲松茶席(灰色・小)中国茶道具 テーブルランナー
●商品説明 配送 ゆうびん不可 サイズ 長50×幅23cm 重量 50g 製造地 中国福建省雲松茶席(灰色・小) yun song cha xi / うんしょうちゃせき 伝統的な雲と松の図案 絹を模した光沢のある生地 裏面は吸水布の 高級感のある茶席です 伝統的な模様、裏面吸水仕様の高級茶席 シルクのようなイメージの光沢あるシルバーグレーに金色を合わせ、伝統的な雲と松の図案をあしらった、気軽に使えるサイズの高級感ある茶席です。 裏は吸水性の高い生地が使われています。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 サイズ 長50×幅23cm 重 量 50g 製造地 中国福建省
1800 円 (税込 / 送料別)

メール便対応 正絹 化粧箱入り 古ふくさ【お茶事/お茶会/お稽古/ご自宅用/ギフト/京都産】【お取り寄せ商品】茶道具 袱紗 龍村美術織物裂 正絹 古帛紗 山羊花卉文錦
.............【製品詳細】............. 正倉院に伝来している裂の写しです。 中心に花卉を、それを囲んで山羊と瑞雲を左右対称に織りなしています。樹下には一対の兎が蹲り山岳や双鳥を奈良朝特有の文様構成であるシンメトリーに表現しております。 ................................................ ■商品名:古帛紗 山羊花卉文錦(やぎかきもんにしき) ■織元:京都・龍村美術織物 ■素材:正絹(シルク) ■箱:化粧箱入りです ■季節・年代:問いません ................................................ ●お客様がご覧になっておられる環境によっては製品の色味が実際と少し異なって見えてしまう場合がございます。中心に花卉を、それを囲んで山羊と瑞雲を左右対称に織りなしています。樹下には一対の兎が蹲り山岳や双鳥を奈良朝特有の文様構成であるシンメトリーに表現しております。
4180 円 (税込 / 送料込)

送料無料 京都・龍村美術織物裂の正絹出袱紗です。表千家 お濃茶 メール便対応商品です。ふくさ【お取り寄せ商品】 龍村美術織物裂 正絹 桐に向鳳凰丸文錦 出帛紗
.............【製品詳細】............. 京の名刹 壬生寺。今も伝わる壬生狂言は円覚上人がはじめたと言われています。以来、信仰厚き人々の寄進になる狂言のご衣裳は向かい合う鳳凰と桐花をその四方に置いた文様です。 ............................................... ■品名:桐に向鳳凰丸文錦 壬生寺裂 出帛紗 ■織元:龍村美術織物 ■材質:正絹(シルク) ■箱:化粧箱入りです。 ■季節:問いません ■年代:問いません ............................................... ●裁断の都合で、表示画像と異なる柄どりになる可能性があります。 ●お客様がご覧になっておられる環境によっては商品の色味が実際と少し異なって見えてしまう場合がございます。 ...............................................京の名刹 壬生寺。今も伝わる壬生狂言は円覚上人がはじめたと言われています。以来、信仰厚き人々の寄進になる狂言のご衣裳は向かい合う鳳凰と桐花をその四方に置いた文様です。
11550 円 (税込 / 送料込)

【お取り寄せ商品】 京都・龍村美術織物裂 花文暈繝錦 【数寄屋袋】 【三つ折帛紗ばさみ】
.............................. 正倉院に伝わる「暈繝錦」は、同系色の濃淡を段階的に表現する技法です。 この錦の原品は「樹双鳳双羊文様白綾褥」の縁に用いられていたもので、今回は経錦として復元されました。 紫・赤・白の縦縞に様々な色の花弁が配され、当時の華麗な意匠を伝える美しい織物です。 ■品名:花文暈繝錦 【数寄屋袋】 または【三つ折帛紗ばさみ】 ■織元:龍村美術織物 ■素材:主に正絹(シルク) ■梱包:化粧箱入り ............................................................ 正倉院に伝わる「暈繝錦」は、同系色の濃淡を段階的に表現する技法です。 この錦の原品は「樹双鳳双羊文様白綾褥」の縁に用いられていたもので、今回は経錦として復元されました。 紫・赤・白の縦縞に様々な色の花弁が配され、当時の華麗な意匠を伝える美しい織物です。 ■品名:花文暈繝錦 【数寄屋袋】 または【三つ折帛紗ばさみ】 ■織元:龍村美術織物 ■素材:主に正絹(シルク) ■梱包:化粧箱入り ..............................
6292 円 (税込 / 送料別)

日本製 懐紙入れ 美濃和紙 伊予水引き 茶道具 敷き紙 和菓子 お茶請け 一筆箋 包み紙 ぽち袋 折敷 お花見 ひなまつり ひな祭り 七五三 和服 着物 和装小物 ギフト プレゼント【クリックポスト便可】【メール便可】お茶懐紙入れ ORIORI 梅日和(無地懐紙30枚入り) 2タイプ【日本製 懐紙入れ ケース 無地懐紙 懐紙付き 美濃和紙 水引 茶道 お茶席 お茶会 お稽古 和雑貨 花柄 シンプル 和モダン おしゃれ おもてなし】
日本製 懐紙入れ 美濃和紙 伊予水引き 茶道具 敷き紙 和菓子 お茶請け 一筆箋 包み紙 ぽち袋 折敷 お花見 ひなまつり ひな祭り 七五三 和食器 和服 着物 和装小物 ギフト プレゼントspec 懐紙入れ 横幅 165mm 縦幅 105mm 無地懐紙 横幅 175mm 縦幅 145mm 素材 懐紙入れ:美濃和紙・伊予水引き懐紙:美濃和紙 製造国 日本 Comment 温かみのある美濃和紙にキラキラと輝くシルクインキで美しい模様を表現しました。 1枚の和紙を折り紙のように折り加工のみで袋状に加工した懐紙入れです。 表面はPP加工をして、汚れや水分に対する耐久性を高めてあります。 コロンとした玉水引がアクセントのゴムバンド付き。 外側にようじやチケットなどを入れるポケットがついています。 無地の懐紙が30枚入り。 単品での販売となります。 【仕様】 裏面にポケット付き 無地懐紙30枚入り(二つ折りの状態で入っています) ※水引飾りは手作りのため、大きさや形に多少の個体差があります。 ※折り目を広げていくと元に戻せなくなる場合がありますので、 フタ部分の開閉以外、折り目を広げないように注意してください。 ※パソコンやスマートフォンによっては、実際の色味と異なって見えることがございます。
1540 円 (税込 / 送料別)

日本製 懐紙入れ 美濃和紙 伊予水引き 茶道具 敷き紙 和菓子 お茶請け 一筆箋 包み紙 ぽち袋 折敷 お花見 ひなまつり ひな祭り 七五三 和食器 和服 着物 和装小物 ギフト プレゼント【クリックポスト便可】【メール便可】お茶懐紙入れ ORIORI 唐花(無地懐紙30枚入り) 2タイプ【日本製 懐紙入れ ケース 無地懐紙 懐紙付き 美濃和紙 水引 茶道 お茶席 お茶会 お稽古 和雑貨 花柄 シンプル 和モダン おしゃれ おもてなし】
日本製 懐紙入れ 美濃和紙 伊予水引き 茶道具 敷き紙 和菓子 お茶請け 一筆箋 包み紙 ぽち袋 折敷 お花見 ひなまつり ひな祭り 七五三 和食器 和服 着物 和装小物 ギフト プレゼントspec 懐紙入れ 横幅 165mm 縦幅 105mm 無地懐紙 横幅 175mm 縦幅 145mm 素材 懐紙入れ:美濃和紙・伊予水引き懐紙:美濃和紙 製造国 日本 Comment 温かみのある美濃和紙にキラキラと輝くシルクインキで美しい模様を表現しました。 1枚の和紙を折り紙のように折り加工のみで袋状に加工した懐紙入れです。 表面はPP加工をして、汚れや水分に対する耐久性を高めてあります。 コロンとした玉水引がアクセントのゴムバンド付き。 外側にようじやチケットなどを入れるポケットがついています。 無地の懐紙が30枚入り。 単品での販売となります。 【仕様】 裏面にポケット付き 無地懐紙30枚入り(二つ折りの状態で入っています) ※水引飾りは手作りのため、大きさや形に多少の個体差があります。 ※折り目を広げていくと元に戻せなくなる場合がありますので、 フタ部分の開閉以外、折り目を広げないように注意してください。 ※パソコンやスマートフォンによっては、実際の色味と異なって見えることがございます。
1540 円 (税込 / 送料別)

江戸時代から続く暮らしの中の器、波佐見焼73614 波佐見焼 緑釉水玉 SS5号土瓶 800ml 送料無料 クーポン 配布中 メーカー直送 代引き・期日指定・ギフト包装・注文後のキャンセル・返品不可 欠品の場合、納品遅れやキャンセルが発生します
ステンレスの茶こしが付いた波佐見焼の土瓶。【使用上の注意】■陶器について・吸水性のある陶器は、まず2~3時間程度水に浸けてください。また、ご使用の前にも湯水に一度くぐらせると、料理の水分が染みにくくなります。・ご使用後は、なるべく早く洗剤で洗い、十分に乾燥させてから収納してください。【SS(スーパーステンレス)茶こし】・茶こしの穴が細かいため、茶殻が出にくく、どのような茶葉にもお使いいただけます。・穴周辺の凹凸を平坦にすることで茶葉が目詰まりしにくく、お手入れが簡単です。・強度が高いステンレス製のため、変形しにくく長持ちします。サイズΦ12.5×10.5cm個装サイズ:13.5×13.5×11.5cm重量360g個装重量:440g素材・材質土瓶:陶器茶こし:ステンレス仕様容量:800ml電子レンジ・食器洗浄機使用不可付属品SS(スーパーステンレス)茶こし生産国日本fk094igrjs
7152 円 (税込 / 送料込)

メール便対応 茶道表千家不審庵13世お家元、即中斎宗匠お好みの紹巴織出帛紗の写しです。お濃茶 唐物 唐物帛紗茶道具 袱紗 表千家 即中斎宗匠 お好み写し 正絹 花鳥紋紹巴織出帛紗 お抹茶色系
.............【商品詳細】............. この裂は、茶道表千家不審庵13世お家元・即中斎宗匠お好みとして伝えられたものの写しです。 文様は花樹文を連続させた中に、尾長鳥風の可愛い鳥文様を瓦の目に配した構成です。 お濃茶を召し上がる際、または唐物のお点前のどちらかでお使い頂けます。 .............................................. ■表千家 即中斎宗匠お好み写し「花鳥紋紹巴織出帛紗」 ■素材:正絹(シルク) ■生産地:京都・西陣 ■箱:化粧箱入りです ■季節・年代:問いません ■生産地:京都市・西陣 ...........................................................【商品詳細】............. この裂は、茶道表千家不審庵13世お家元・即中斎宗匠お好みとして伝えられたものの写しです。 文様は花樹文を連続させた中に、尾長鳥風の可愛い鳥文様を瓦の目に配した構成です。 お濃茶を召し上がる際、または唐物のお点前のどちらかでお使い頂けます。 ..............................................
7040 円 (税込 / 送料別)

シルクと江戸刺繍の美しさがお茶席に華を添えるお茶帛紗 江戸刺繍 帛紗 服紗 茶道 茶道具 江上工房
【商品の特徴】 日本の伝統文化の代表格である茶道。茶席では亭主がお茶を点て、招かれた客人に振る舞います。単にお茶をいただくだけでなく、茶室の造形やそこから見える庭園の風景、茶道具、床の間の掛け軸、生花など、その空間全体を愛で、愉しむのがお茶席の流儀です。 帛紗(ふくさ)は、茶席になくてはならないアイテムです。お茶を点てる亭主は、帛紗を腰元に携え、点前の中で茶道具を清めたり、釜の蓋を開けたりする際に使用します。一方で、客人も帛紗を身につけます。お茶席に華を添える小物として、着物の胸元にすっと差し込むのです。 江上工房が手がける「お茶帛紗」は、赤や朱色が主のお茶帛紗にしては珍しい、柔らかな生地色が特徴です。このお茶帛紗に用いられた藤納戸、薄藤納戸、銀杜松(ぎんねず)、白縹(しろはなだ)の4色の生地には、染工房を営む江上夫妻のこだわりが感じられます。 まずは帛紗のもととなる白生地を生地問屋から仕入れます。帛紗専用の塩瀬は、特定の問屋でしか取り扱いのない貴重なもの。帯と同じ正絹を帛紗の幅に織り上げた希少品が使われています。この生地を厳選した染料であざやかに染めます。 美しく染め上がった生地に、絹糸で刺繍を施します。「お茶帛紗」の柄のバリエーションは2種類。生地に紅と白が映える「玉椿」は、祝いごとの席にもしっくりと馴染みます。「うさぎと撫子」には、白うさぎと彩り豊かな撫子が描かれ、上品さとかわいらしさが共存する1枚に仕上がりました。「お茶帛紗」は、4種類の生地と2種類の柄の組み合わせをお好みでお選びいただけます。 「お茶帛紗」の刺繍は、江上工房の職人・江上芳子氏によるもの。同氏は約40年前に江戸刺繍職人としてのキャリアをスタート。染色職人である夫とともに、江上工房を営んできました。現在は、江戸刺繍伝統工芸士として、美しい刺繍が施された品々を生み出しています。洒落たデザインが特徴の東京手描友禅着物はもちろん、帯や小物類など、その種類も多岐にわたります。 「お茶帛紗」にも、江戸刺繍の技術が活かされています。描き溜めた沢山の図案の中から、4色の生地に合う柄をチョイス。江戸刺繍は、日本刺繍台に張った生地に刺繍するのも特徴のひとつです。ひと針ひと針繍い、生地に図柄を描き出します。江上氏は生地に合わせて柔らかな色味の糸を選び、江戸刺繍の持ち味である余白と上品さを表現。ふっくらと美しい絹糸の質感をも愉しめる帛紗が完成しました。 【商品のメディア掲載/受賞歴】 令和5年 テレビ朝日「東京サイト」 【製造業者について】 1968年創業の染色と江戸刺繍の工房。染色職人の江上昌幸氏は、染色工房での修行を経て独立。東京手描友禅を専門とし、訪問着や色留袖などの着物や染帯などを多数手掛けています。1993年、通産大臣認定伝統工芸士に認定され、現在は東京都工芸染色協同組合の常任理事を務めています。 江戸刺繍職人の江上芳子氏は、約40年前に夫の染色助手を経て江戸刺繍の道へ。反物の染色で培った技術と色彩感覚を活かし、江戸刺繍職人として活躍しています。自身で作成した図案をもとに刺繍を施し、数々のアイテムを生み出しています。芳子氏もまた、江戸刺繍の伝統工芸士に認定。2016年には、NHK大河ドラマ「真田丸」で、刺繍指導に抜擢されました。 夫婦揃って伝統工芸を生業としていることもあり、これまで昌幸氏の染め物に芳子氏が刺を施した合作も複数制作しています。 【ご使用上の注意】 デリケートな素材の為、洗濯は出来ません 【サイズ】 28cm×28cm 【素材】 正絹 【カラー、柄】 カラー:藤納戸、薄藤納戸、銀杜松(ぎんねず)、白縹柄:玉椿、うさぎと撫子 【ギフト包装について】 ギフト対応可(包装紙)シルクと江戸刺繍の美しさがお茶席に華を添える 【商品の特徴】 日本の伝統文化の代表格である茶道。茶席では亭主がお茶を点て、招かれた客人に振る舞います。単にお茶をいただくだけでなく、茶室の造形やそこから見える庭園の風景、茶道具、床の間の掛け軸、生花など、その空間全体を愛で、愉しむのがお茶席の流儀です。 帛紗(ふくさ)は、茶席になくてはならないアイテムです。お茶を点てる亭主は、帛紗を腰元に携え、点前の中で茶道具を清めたり、釜の蓋を開けたりする際に使用します。一方で、客人も帛紗を身につけます。お茶席に華を添える小物として、着物の胸元にすっと差し込むのです。 江上工房が手がける「お茶帛紗」は、赤や朱色が主のお茶帛紗にしては珍しい、柔らかな生地色が特徴です。このお茶帛紗に用いられた藤納戸、薄藤納戸、銀杜松(ぎんねず)、白縹(しろはなだ)の4色の生地には、染工房を営む江上夫妻のこだわりが感じられます。 まずは帛紗のもととなる白生地を生地問屋から仕入れます。帛紗専用の塩瀬は、特定の問屋でしか取り扱いのない貴重なもの。帯と同じ正絹を帛紗の幅に織り上げた希少品が使われています。この生地を厳選した染料であざやかに染めます。 美しく染め上がった生地に、絹糸で刺繍を施します。「お茶帛紗」の柄のバリエーションは2種類。生地に紅と白が映える「玉椿」は、祝いごとの席にもしっくりと馴染みます。「うさぎと撫子」には、白うさぎと彩り豊かな撫子が描かれ、上品さとかわいらしさが共存する1枚に仕上がりました。「お茶帛紗」は、4種類の生地と2種類の柄の組み合わせをお好みでお選びいただけます。 「お茶帛紗」の刺繍は、江上工房の職人・江上芳子氏によるもの。同氏は約40年前に江戸刺繍職人としてのキャリアをスタート。染色職人である夫とともに、江上工房を営んできました。現在は、江戸刺繍伝統工芸士として、美しい刺繍が施された品々を生み出しています。洒落たデザインが特徴の東京手描友禅着物はもちろん、帯や小物類など、その種類も多岐にわたります。 「お茶帛紗」にも、江戸刺繍の技術が活かされています。描き溜めた沢山の図案の中から、4色の生地に合う柄をチョイス。江戸刺繍は、日本刺繍台に張った生地に刺繍するのも特徴のひとつです。ひと針ひと針繍い、生地に図柄を描き出します。江上氏は生地に合わせて柔らかな色味の糸を選び、江戸刺繍の持ち味である余白と上品さを表現。ふっくらと美しい絹糸の質感をも愉しめる帛紗が完成しました。 【商品のメディア掲載/受賞歴】 令和5年 テレビ朝日「東京サイト」 【製造業者について】 1968年創業の染色と江戸刺繍の工房。染色職人の江上昌幸氏は、染色工房での修行を経て独立。東京手描友禅を専門とし、訪問着や色留袖などの着物や染帯などを多数手掛けています。1993年、通産大臣認定伝統工芸士に認定され、現在は東京都工芸染色協同組合の常任理事を務めています。 江戸刺繍職人の江上芳子氏は、約40年前に夫の染色助手を経て江戸刺繍の道へ。反物の染色で培った技術と色彩感覚を活かし、江戸刺繍職人として活躍しています。自身で作成した図案をもとに刺繍を施し、数々のアイテムを生み出しています。芳子氏もまた、江戸刺繍の伝統工芸士に認定。2016年には、NHK大河ドラマ「真田丸」で、刺繍指導に抜擢されました。 夫婦揃って伝統工芸を生業としていることもあり、これまで昌幸氏の染め物に芳子氏が刺を施した合作も複数制作しています。 【ご使用上の注意】 デリケートな素材の為、洗濯は出来ません 【サイズ】 28cm×28cm 【素材】 正絹 【カラー、柄】 カラー:藤納戸、薄藤納戸、銀杜松(ぎんねず)、白縹柄:玉椿、うさぎと撫子 【ギフト包装について】 ギフト対応可(包装紙)
22000 円 (税込 / 送料別)

マイルドでおいしいお水に!UYEKI(ウエキ)・土佐・・黄金の備長炭・・丸物タイプ・・(単品) 送料無料 クーポン 配布中 メーカー直送 代引き・期日指定・ギフト包装・注文後のキャンセル・返品不可 欠品の場合、納品遅れやキャンセルが発生します
炭焼き職人が20日間かけてじっくり焼き上げた備長炭です。表面にあいたミクロの穴(多孔質)が水に含まれる不純物やカルキ臭(塩素)などを吸着します。天然のミネラルが溶けだし、水をおいしくしてくれます。(Point.1)遠赤外線効果で米の芯まで熱がゆきわたり、ご飯はふっくら炊き上がります。(Point.2)天然のミネラル成分で水がおいしくなります。内容量1本サイズ個装サイズ:8×4×18cm重量個装重量:70g成分木炭(食品添加物)生産国日本fk094igrjs
1799 円 (税込 / 送料込)

送料無料(離島・沖縄県除く) メール便対応 表千家 老松茶器専用 仕覆 正絹 名物裂写し茶道具 茶器 老松茶入用 正絹仕服 笹蔓緞子 ピンク色系 中川政七商店謹製
.............【製品詳細】............. 名物裂の中でも有名な文様で、笹の細蔓に松毬と六弁の小花をつけた唐草文様は松竹梅を図案化したものと言われております。 こちらは老松茶入専用の正絹お仕覆です。他の茶器・茶入にはお使い頂けません。 ................................................... ■商品名 老松茶入用仕服 名物裂写し 笹蔓緞子 ピンク色系 ■素材 正絹(シルク) ■製造者 中川政七商店 ■梱包 ビニール袋入りです ................................................... ※お客様がご覧になっておられる環境によっては商品の色味が実際と少し異なって見えてしまう場合がございます。 ...................................................
6545 円 (税込 / 送料別)

伝統的な雲と松の図案。光沢のある茶席です。長さ120cm。雲松茶席(灰色・長)中国茶道具 テーブルランナー
●商品説明 配送 ゆうびん不可 サイズ 長120×幅28cm 重量 150g 製造地 中国福建省雲松茶席(灰色・長) yun song cha xi / うんしょうちゃせき 伝統的な雲と松の図案 絹を模した光沢のある生地 裏面は吸水布の 高級感のある茶席です 伝統的な模様、裏面吸水仕様の高級茶席 シルクのようなイメージの光沢あるシルバーグレーに金色を合わせ、伝統的な雲と松の図案をあしらった高級感ある茶席です。 裏は吸水性の高い生地が使われています。長さは1.2m。必要に応じて一部を丸めておいても、テーブルから垂らしてもOKです。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 サイズ 長120×幅28cm 重 量 150g 製造地 中国福建省
3600 円 (税込 / 送料別)

SALEお得 敷き紙 お茶席 おせち お正月 干支 申 さる 申年 干支文字 還暦 ラベル 和風 シンプル お茶会 メモ帳 コースター 手紙 便せん敷紙 かいしき 皆敷 お茶菓子 和紙 お茶菓子 和菓子 料理 お菓子 おもてなし メモ用紙|菓子敷 申 10枚入
この商品は ラッピング ◎可能 ラッピングをご希望の場合は、 必ずラッピングをお買い物かごへ 入れてください。 ラッピングを買い物かごへ入れる ※ラッピングは宅配便で発送いたします。 この商品は ネコポス ◎可能 ・全国一律260円・角形A4サイズ(31.2 × 22.8cm)以内・厚さ2.5cm以内・重さ1kg以内 ※以下対応できません。 × 配達日時の指定 × 代金引換 ※ネコポスについて必ずご確認ください。 サイズ 12.5cm × 12.5cm 内容 10枚入 毛筆で書かれた干支文字と、福の朱印をシルクスクリーンで印刷しました。 めでたやのロゴ入り菓子敷きです。 お供え餅に敷いたり、お食事の際に添えたり、お茶菓子を載せたり。 シンプルなデザインと、使い勝手の良いサイズです。
110 円 (税込 / 送料別)