「ミュージック > クラシック」の商品をご紹介します。
![【送料無料】[枚数限定][限定版]ORCHESTRA CONCERT 2016 & ONLINE LIVE 2020(完全生産限定盤)/石丸幹二[DVD]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/074/sibl-11-2.jpg?_ex=128x128)
【送料無料】[枚数限定][限定版]ORCHESTRA CONCERT 2016 & ONLINE LIVE 2020(完全生産限定盤)/石丸幹二[DVD]【返品種別A】
品 番:SIBL-11/2発売日:2021年06月02日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り2016年5月14日 Bunkamura オーチャードホール品 番:SIBL-11/2発売日:2021年06月02日発売出荷目安:5~10日□「返品種別」について詳しくはこちら□DVD音楽(邦楽)発売元:ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル完全生産限定盤/三方背ケース※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り2016年5月14日に開催されWOWOWで放送されたオーケストラとのコンサートと、2020年10月11日に配信されたオンラインライヴの模様を収録。制作国:日本映像特典:石丸幹二30年を振り返る(ONLINE LIVE インタビュー・トーク)/「あなたを求めて」(ミュージカル「異国の丘」より)[劇団四季]その他特典:三方背ケース収録情報《2枚組 収録数:26曲》DISC1 1.愛せぬならば(美女と野獣)《2016年5月14日 Bunkamura オーチャードホール》 2.愛と死の輪舞(エリザベート) 3.翼を拡げて(GOLD~カミーユとロダン~) 4.名もなき星になる日まで~別れの曲 5.虹の彼方に(オズの魔法使) 6.エーデルワイス(サウンド・オブ・ミュージック) 7.オール・アイ・アスク・オブ・ユー(オペラ座の怪人) 8.恋のさだめは(ラヴ・チェンジズ・エヴリシング)(アスペクツ・オブ・ラブ-恋は劇薬-) 9.ラ・マンチャの男(われこそはドン・キホーテ)(ラ・マンチャの男) 10.ただ そばにいる(モンテ・クリスト伯) 11.スマイル(モダン・タイムス) 12.君は僕の歌~You are the Song(フリーク) 13.僕の願い(ノートルダムの鐘) 14.ひとかけらの勇気(スカーレット・ピンパーネル) 15.時が来た(ジキル&ハイド) 16.マイ・ウェイDISC2 1.愛せぬならば(美女と野獣)《2020年10月11日 Bunkamura オーチャードホール》 2.愛と死の輪舞(エリザベート) 3.ネバーランド(ファインディング・ネバーランド) 4.美女と野獣(美女と野獣) 5.闇が広がる(エリザベート) 6.見上げてごらん夜の星を 7.名もなき星になる日まで~別れの曲 8.僕の願い(ノートルダムの鐘) 9.マイ・ウェイ 10.時が来た(ジキル&ハイド)
8310 円 (税込 / 送料込)

【中古】 Verdi ベルディ / La Traviata: Decker Rizzi / Vpo Netrebko Villazon Hampson Pilcher 【DVD】
状態可状態詳細2枚組み、背 日焼け、BOOKLET中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ヴィリー・デッカー演出、ネトレプコ、ヴィラゾン、ハンプソン、望みうる最高のキャスティング!デラックス・ヴァージョンは2枚組で45分の舞台裏映像と60分のビデオ・クリップを収録いまや数ある伝説のディーヴァたちを凌駕する熱狂的な支持を受けているネトレプコ。ヨーロッパでは、ゴシップ騒ぎやプレミア・チケットなどでとにかく話題の人。 看板がネトレプコであることは言うまでもありませんが、ホセ・クーラやロベルト・アラーニャらと共に現代最高のテノールと目されるロランド・ヴィラゾンを彼女の相手役に配したこと、そして、ハンプソンをジェルモン役に抜擢したあたりにも、DGの並々ならぬ力の入れようが感じられます。 しかも、オケにはウィーン・フィルを起用し、『椿姫』を十分に振り慣れているカルロ・リッツィをシェフに迎え、演出には話題のヴィリー・デッカーが起用されるというザルツブルク音楽祭ならではの豪華さです。・ヴェルディ:歌劇『椿姫』全曲 ヴィオレッタ・ヴァレリー:アンナ・ネトレプコ アルフレード・ジェルモン:ロランド・ヴィラゾン ジョルジョ:トーマス・ハンプソン アンニーナ:ディアーネ・ピルヒャー フローラ:ヘレーネ・シュナイダーマン ガストーネ:サルヴァトーレ・コルデッラ ドゥフォール:ポール・ゲイ ドビニー:ヘルマン・ヴァレン グランヴィル:ルイージ・ローニ ポーター:フリードリヒ・シュプリンガー 合唱:ウィーン国立歌劇場合唱団 合唱指揮:ルパート・フーバー 管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:カルロ・リッツィ 演出:ヴィリー・デッカー 衣装:ヴォルフガング・グスマン 照明:ハンス・テルシュテーデ 振付:アトール・ファーマー 映像監督:ブライアン・ラージ 収録:2005年8月、ザルツブルク、祝祭大劇場
1320 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Strauss, R. シュトラウス / Salome: Bohm / Vpo, Stratas, Varney, H.schwarz, Weikl, Etc 【DVD】
状態可状態詳細帯なし、背 日焼け中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)R.シュトラウス:楽劇《サロメ》 全曲ヘロデ…ハンス・バイラー(テノール)、ヘロディアス…アストリット・ヴァルナイ(メッゾ・ソプラノ)、サロメ…テレサ・ストラータス(ソプラノ)、ヨカナーン…ベルント・ヴァイクル(バリトン)、ナラボート…ヴィエスワフ・オフマン(テノール)、ヘロディアスの小姓…ハンナ・シュヴァルツ(アルト)、他ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、 指揮:カール・ベーム/ 演出:ゲッツ・フリードリヒ制作:〔映像〕1974年7、8月 ウィーン、音声〕1974年3月 ウィーン101分/片面2層/カラー 日本語字幕ステレオ/リニアPCMこのオペラはオスカー・ワイルドの耽美劇『サロメ』のドイツ語訳をそのまま歌詞とした異色オペラです。巨匠ベーム~ウィーン・フィルの演奏が強烈な説得力をもって迫ります。曲目リストDisc11.楽劇「サロメ」全曲
3080 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Wagner ワーグナー / Der Ring Des Nibelungen(Abridged): Carrasco Paternostro / Teatro Colon Rasilainen 【DVD】
状態可状態詳細未開封、5枚組み、BOX仕様コメントシュリンク未開封/C MAJOR/713008/NTSC(REGION ALL)/国内再生機器での視聴可/日本語字幕有/三方背BOX仕様中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)『指環』が正味6時間半一日で上演してしまったコロン・リング!一流歌手多数、ドキュメンタリーも必見!日本語字幕付き噂のコロン・リングがついに映像で登場です! 2012年、アルゼンチン、ブエノスアイレスの老舗歌劇場、コロン劇場で上演された『ニーベルングの指環』ですが、話題その1は、それまで不可能と思われていた『指環』の短縮に成功したこと。ワーグナーの生前から『指環』を一日で上演できるようにするという話はあったものの、まさか実現できるとは思われていませんでした。このコロン劇場での上演では、DGのプロデューサーとしても活躍したコルト・ガルベン(日本では英語読みのコード・ガーベンとしても知られています)が約半分、正味約6時間半に圧縮することに成功、一日で四部作を共通キャストで上演できるようになりました。 話題その2は、演出。この上演は本来カタリーナ・ワーグナーが演出を担当する予定でしたが、南米流儀の進行にさじを投げて帰国。急遽スペインの舞踏集団ラ・フラ・デルス・バウスのメンバー、ヴァレンティーナ・カラスコに託されました。ラ・フラ・デルス・バウスはバレンシアでの『指環』上演に関わったので、彼女は『指環』をよく知っていたのです。カラスコは、舞台装置は流用しつつ、演出そのものはまったく別の視点で作り直し、近代アルゼンチンの闇の部分を問題に取り上げた舞台を作っています。フリッカが有名な女性にソックリなのには思わず笑ってしまいます。 話題その3は歌手。ヴォータン/さすらい人にはユッカ・ラシライネン、ジークムントにはスティー・アナセン、ブリュンヒルデにはリンダ・ワトソンなど有名歌手が多数。それ以外の歌手もドイツ系を中心とした実力派ばかりです。しかも一日での公演なので、持ち役の一貫性にブレはまったくありません。 話題その4は指揮者。ロベルト・パーテルノストロは、名前こそイタリア系ですが、ウィーン生まれでウィーンで学んだ指揮者。カラヤンのアシスタントを務めたこともあります。ワーグナーを得意としていて、カッセルでの『ワルキューレ』、『ジークフリート』、『神々の黄昏』の録音は話題になりました。叩き上げのベテランならでの充実した音楽は聴きものです。 コロン・リングは大成功を収めることができました。そして今回、鮮明映像で発売となります。なお、カラスコが演出を引き受けてから上演が大成功を収めるまでのドキュメンタリー映像も付けられています。上演中止寸前まで追い込まれた窮地から、カラスコが明るく前向きに劇場全体を一つにまとめて上演に漕ぎ着け、しかも大成功を収めるという、鮮やかな大逆転劇も必見です。まずこちらをご覧いただくと、一層コロン・リングが楽しく見ることができることでしょう! 本編はもちろん、特典映像も日本語字幕付きです。(キングインターナショナル)【収録情報】ワーグナー:『ニーベルングの指環』(コルト・ガルベンによる短縮版)・『ラインの黄金』 ユッカ・ラシライネン(Br ヴォータン) シュテファン・ハイバッハ(T ローゲ) アンドルー・ショア(Br アルベリヒ) ダニエル・スメギ(Bs ファーゾルト) ゲイリー・ヤンコウスキ(Bs ファーフナー) ケヴィン・コナーズ(T ミーメ) ジモーネ・シュレーダー(Ms フリッカ) ソーニャ・ミューレック=ヴィッテ(S フライア) シリャ・シンドラー(S ヴォークリンデ) ウタ=クリスティーナ・ゲオルク(S ヴェルグンデ) ベルナデット・フォドール(Ms フロースヒルデ)・『ワルキューレ』 スティー・アナセン(T ジークムント) ダニエル・スメギ(Bs フンディング) ユッカ・ラシライネン(Br ヴォータン) マリオン・アマン(S ジークリンデ) リンダ・ワトソン(S ブリュンヒルデ) ジモーネ・シュレーダー(Ms フリッカ) ソーニャ・ミューレック=ヴィッテ(S ゲルヒルデ) シリャ・シンドラー(S オルトリンデ) ズザンネ・ゲープ(Ms ヴァルトラウテ) ザビーネ・ホグレーフェ(S ヘルムヴィーゲ) アドリアーナ・マストランジェロ(ジーグルーネ) マヌエラ・ブレス(Ms ロスヴァイセ) ウタ・クリスティーナ・ゲオルク(S グリムゲルデ) ベルナデット・フォドール(Ms シュヴェルトライテ)・『ジークフリート』 レオニード・ザホジャーエフ(T ジークフリート) ケヴィン・コナーズ(T ミーメ) ユッカ・ラシライネン(Br さすらい人) リンダ・ワトソン(S ブリュンヒルデ) アンドルー・ショア(Br アルベリヒ) ゲイリー・ヤンコウスキ(Bs ファーフナー) シリャ・シンドラー(S 森の小鳥)・『神々の黄昏』 レオニード・ザホジャーエフ(T ジークフリート) ジェラルド・キム(Br グンター) ダニエル・スメギ(Bs ハーゲン) リンダ・ワトソン(S ブリュンヒルデ) ズザンネ・ゲープ(Ms ヴァルトラウテ) ザビーネ・ホグレーフェ(S グートルーネ) シリャ・シンドラー(S ヴォークリンデ) ウタ=クリスティーナ・ゲオルク(S ヴェルグンデ) ベルナデット・フォドール(Ms フロースヒルデ) アンドルー・ショア(Br アルベリヒ) ブエノスアイレス・コロン劇場管弦楽団&合唱団 ロベルト・パーテルノストロ(指揮) 短縮編曲:コルト・ガルベン 演出:ヴァレンティーナ・カラスコ 装置:カルレス・ベルガ 装置原案:フランク・P.シュレスマン 衣装:ニディア・トゥサル 収録時期:2012年11月 収録場所:ブエノスアイレス、コロン劇場(ライヴ)・特典映像:ドキュメンタリー『コロン・リング~ワーグナー・イン・ブエノスアイレス』 収録時間:本編6時間36分、特典93分 画面:カラー、16:9 音声:PCM 2.0 / DTS 5.0 字幕:英独仏西韓日 NTSC Region All
10450 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Rossini ロッシーニ / Il Viaggio A Reims: Maratrat Gergiev / Kirov Opera Belyaeva Ouspenski Youdina 【DVD】
状態可コメントNTSC,REGION ALL(対応機器で視聴可)/背表紙色あせ/ケースしわ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)OPUS ARTE新譜パリ・シャトレ座2005ゲルギエフ/ロッシーニ:『ランスへの旅』2008年1月、ゲルギエフ&マリインスキー劇場来日公演の上演演目と同プロダクションの映像が登場! 新王シャルル10世の戴冠式を見ようと、ランスを目指して各国から集まって来た人々が、旅の途中の温泉宿「金の百合亭」で繰り広げる珍騒動-シャトレ座とマリインスキー劇場の共同制作による『ランスへの旅』は、機知に富んだカラフルな演出がロッシーニの音楽を鮮やかに息づかせ、観客まで芝居に巻き込んで場内は大騒ぎ。歌手はマリインスキー劇場の選りすぐりの若手たちで(第2のネトレプコがいるかも!)、この劇場が誇る歌手陣の層の厚さに感嘆! (TDKコア) ・ロッシーニ:歌劇『ランスへの旅』全曲 コルテーゼ夫人:アナスタシア・ベリャーエワ トロンボノク男爵:ウラディスラフ・ウスペンスキー フォルヴィル伯爵夫人:ラリーサ・ユーディナ リーベンスコフ伯爵:ダニール・ シュトーダ メリベーア侯爵夫人:アンナ・キクナーゼ ドン・アルヴァーロ:アレクセイ・サフューリン コリンナ:イルマ・ギゴラシヴィリ 騎士ベルフィオーレ:ドミートリ・ヴォロパエフ モデスティーナ:オリガ・キチェンコ シドニー卿:エドゥアルド・ツァーンガ ドン・プロフォンド:ニコライ・カメンスキー マッダレーナ:エレーナ・ソンメル ドン・プルデンツィオ:アレクセイ・タンノヴィスツキー ドン・ルイジーノ:アンドレイ・イリューシニコフ アントーニオ:パヴェル・シムレヴィチ マリインスキー劇場管弦楽団&合唱団 ワレリー・ゲルギエフ(指揮) 演出:アラン・マラトラ 衣裳:ミレイユ・ドゥサンジ 装置:ピエール・アラン・ベルトラ 照明:パスカル・メラ 2005年12月10,15,16日 パリ・シャトレ座におけるライヴ収録 収録時間:全プログラム133分 画面:カラー、16:9 音声:リニアPCM48kHz/16bitステレオ、DTS5.0chサラウンド 字幕:英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語曲目リストDisc11.パリ・シャトレ座2005 ゲルギエフ/ロッシーニ:『ランスへの旅』
880 円 (税込 / 送料別)

【中古】 伊福部 昭(1914-2006) / ラスト インタヴュー (2003) +藍川由美(S) 堀内麻貴(Vn) 神農広樹(Ob) Etc (+book) 【DVD】
状態可状態詳細スリップケース付、ブックレット付き中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)伊福部 昭逝去の3年前に撮影されたインタヴュー映像がDVDで登場!藍川由美らによる作品演奏と、伊福部家提供の豊富な写真・資料、文章も収録した伊福部ファン・研究者必携のDVDブック作曲家・伊福部 昭逝去の3年前、彼の初の弟子が撮影した貴重なインタヴュー映像がDVD化! 伊福部から四半世紀にわたり指導を受け、彼の音楽の真価を伝えてきた藍川由美が、自身の伊福部作品演奏会シリーズのライヴ映像と作品解説などを収めた書籍とともにDVDブックとしてリリースいたしました。 書籍には、編者の藍川はもちろん、伊福部研究の権威・片山杜秀、伊福部 昭長男の伊福部 極、次女の安倍姜子が文章を寄せています。伊福部家提供の豊富な写真・資料も掲載されており、伊福部ファン・研究者必携の労作です。(販売元情報)【収録情報】DVD:1. 伊福部 昭 ラスト インタヴュー 札幌時代の話 ミャスコフスキーの話 タバコの話 カザルスの話 ギターの話 作曲の弟子と江 文也の話 厚岸時代の話 尾山台に落ち着くまで 仕事とタバコの話 2000年代の仕事 伊福部 昭 眞柳 潔(インタヴュアー、撮影) 2003年5月14日/伊福部 昭宅にて収録伊福部 昭:2. ヴァイオリンとピアノのためのソナタ(1985)3. 蒼鷺(2000)(詩:更科源蔵)4. 摩周湖(1992)(詩:更科源蔵)5. アイヌの叙事詩に依る対話体牧歌(1955) 或る古老の唄った歌 北の海に死ぬ鳥の歌 娘と山姥の踊り歌 堀内麻貴(ヴァイオリン:2) 蓼沼明美(ピアノ:2) 神農広樹(オーボエ:3) 百武恵子(ピアノ:3,4) 竹田 勉(コントラバス:3) 百武由紀(ヴィオラ:4) 藍川由美(ソプラノ、ほか:3-5) 収録時期:2024年2月、2023年6月 収録場所:東京、ルーテル市ヶ谷ホール(ライヴ)書籍:(主な内容)・『パパさんママさんのこと』=安倍姜子・『札幌 日光を経て 東京へ』=伊福部 極・伊福部家・勇?家略系図・「刻印」のこと/『ヴァイオリン・ソナタ』のこと=片山杜秀・『蒼鷺』と『摩周湖』について/『アイヌの叙事詩に依る対話体牧歌』について=藍川由美 書籍付きDVD ● 三方背ケース ● 書籍52P+4P ● DVDトールケース【藍川由美(ヴォーカル)】東京藝術大学卒業、同大学院修士課程、博士課程修了。学術(音楽)博士。声楽を畑中良輔氏、古代歌謡と和琴を岩波 滋氏に師事。第47回文化庁芸術祭賞受賞。1994年「天皇陛下御還暦奉祝会」、1999年「天皇陛下御即位十年奉祝記念式典」等にて御前演奏。アメリカ、中国、ヨーロッパの各地で演奏、録音、TV出演を行なう。 著書に『これでいいのか、にっぽんのうた』、『「演歌」のススメ』(文春新書)、日本語を美しく発音するための呼吸法や歌唱法を提案した『藍川メソッド』(カワイ出版)等。2007年より(元)宮内庁式部職楽部首席楽長 岩波 滋氏に古代歌謡と和琴を師事し「うたの寺子屋」やワークショップなどで弾き歌いを行なっている。(販売元情報)曲目リストDisc11.伊福部昭 ラスト インタヴュー(2003.5.14)/2.ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1楽章 Allegro/第2楽章 CANTILENA Andante/第3楽章 Allegro vivace/3.蒼鷺/4.摩周湖/5.アイヌの叙事詩に依る対話体牧歌 或る古老の唄った歌/北の海に死ぬ鳥の歌/娘と山姥の踊り歌
2310 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mozart モーツァルト / Spirits Of Mozart: Boreyko / Vienna Rso Bridgewater Etc 【DVD】
状態可状態詳細背表紙色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)SPIRITS OF MOZARTW.A. Mozart: Ouvertüre “Entführung aus dem Serail”, Violinkonzert A-Dur KV 219, 3. Satz, Improvisation on Mozart-themes I & II, Konzert für Oud und Klavier Nr. 23, 2. Satz, KV 488, ”Taqsim Do” , "Les feuilles mortes", ”My favourite things”,“Un moto di gioia”, KV 579, "Voi che sapete" aus Le Nozze di Figaro, ”Mozart Medley”, J.S. Bach, ”Bourée”, Symphonie Nr. 34 C-Dur KV 338, 3. Satz Allegro molto, e-magic flute – “tamino“, Deutscher Tanz KV 605 Nr. 3 – „Schlittenfahrt, "Mozart Medley", Kanon KV 560a - ”O du eselhafter Peierl” Dee Dee Bridgewater, vocals, Ian Anderson and band, Christiane Oelze, soprano,Benjamin Schmid, violin,Mozart in Egypt, Amira Selim, soprano,Michael “Pogo” Kreiner and bandVienna Radio Symphony Orchestra / Andrey BoreykoRecorded live at MuseumsQuartier, Vienna, 14 Januar 2006Picture Format: NTSC, 16:9 anamorphicSound Formats: PCM Stereo, Dolby Digital 5.1, DTS 5.1Region Code: 0Subtitles: English, German, French, SpanishRunning Time: 117 mins
1100 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Tchaikovsky チャイコフスキー / Sym.4, Violin Concerto, 1812: Fedoseyev / Moscow Rso Tretiakov(Vn) 【DVD】
状態可状態詳細背表紙色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)フェドセーエフ/チャイコフスキー・サイクル第4集フェドセーエフ&モスクワ放送交響楽団交響曲第4番、ヴァイオリン協奏曲、『1812年』今やロシアの頂点に立つ名指揮者と手兵による、1991年のチャイコフスキー・サイクルをシリーズ化。自信がみなぎったフェドセーエフの指揮ぶりとそれに牽引されるオーケストラの演奏が素晴らしく、国が大きな節目を迎えていた時代のすごみが伝わってくる映像です。チャイコフスキー:・交響曲第4番ヘ短調 Op.36・ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.35 ウラディーミル・トレチャコフ(ヴァイオリン)・序曲『1812年』 モスクワ放送交響楽団 ウラディーミル・フェドセーエフ(指揮) 収録:1991年 フランクフルト、アルテ・オーパー曲目リストDisc11.フェドセーエフ / チャイコフスキー・サイクル第4集
1430 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Hilary Hahn A Portrait 【DVD】
状態可状態詳細背表紙色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ヒラリー・ハーン/ポートレート2003年から2004年にかけて収録され、2005年1月にドイツのテレビ局で放映されたベネディクト・ミロウ監督のドキュメンタリー・フィルム。(ユニバーサル・ミュージック)ドキュメンタリー(58分):ベルリン・フィルハーモニーの舞台裏(ベルリン)カーティス音楽院(フィラデルフィア)『イエロー・ラウンジ』でのバッハ演奏(ドレスデン)アビー・ロード・スタジオにおけるレコーディング(ロンドン)香港、ベルリンボーナス映像(49分):・コンサート映像:コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品35 ベルリン・ドイツ交響楽団、指揮: ケント・ナガノ・モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301(293a) ナタリー・シュー(ピアノ) 収録時間:107分 画面:カラー、16:9 音声:PCMステレオ/DTS5.1サラウンド/DD5.1サラウンド 日本語字幕On/Off NTSC曲目リストDisc11.ベルリン: フィルハーモニーの舞台裏/2.ライヴ・コンサート映像::ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第1楽章: Moderato nobileから/3.ライヴ・コンサート映像::フィラデルフィア: カーティス音楽院/4.ライヴ・コンサート映像::ドレスデン: “イエロー・ラウンジのバッハ/5.ライヴ・コンサート映像::ロンドン: アビー・ロード・スタジオ/6.ライヴ・コンサート映像::ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第2楽章: Romance. Andanteから/7.ライヴ・コンサート映像::香港/8.ライヴ・コンサート映像::ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第3楽章: Finale. Allegro assai vivaceから/9.ライヴ・コンサート映像::ベルリン: 出発/10.ライヴ・コンサート映像::エンドクレジット/11.コンサート映像::ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第1楽章: Moderato nobile/12.コンサート映像::ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第2楽章: Romance. Andante/13.コンサート映像::ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第3楽章: Finale. Allegro assai vivace/14.コンサート映像::ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301(293a) 第1楽章: Allegro con spirito/15.コンサート映像::ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301(293a) 第2楽章: Allegro/16.ボーナス::ナタリー・シューとヒラリー・ハーンのインタビュー
1540 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mendelssohn メンデルスゾーン / Violin Concerto: Menuhin(Vn) Dorati / Hollywood So +encores 【DVD】
状態可状態詳細帯付、背表紙色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)メニューイン・プレイズ・メンデルスゾーン&ブラームス、サラサーテ、バッジーニのアンコール集1940年代の颯爽としていたメニューインが見られる一枚であり、アメリカでの人気が高まっていたドラティの映像も貴重。フルトヴェングラーとの共演録音と同時期だけに、充実した演奏の記録として、20世紀ヴァイオリニスト史を語る上での不可欠な存在となりそうです。滋味のあるトークも感動ものです。メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調ブラームス:ハンガリー舞曲集(J.ヨアヒム編曲)~第4番/第5番/サラサーテ:スペイン舞曲集~第1番 「マラゲーニャ」/第2番「ハバネラ」/バッジーニ:ワルツ「カラブレーゼ」(収録:1947年 ハリウッド、チャーリー・チャップリン・スタジオ)/ボーナス・フィルム:ハリウッドのヴァイオリニスト(ユーディ・メニューイン、ハンフリー・バートンと語る)/アンコール集について(ユーディ・メニューイン、ハンフリー・バートンと語る)/(収録:1997年、ワルシャワ)ユーディ・メニューイン(vn)アンタル・ドラティ(指揮、p)ハリウッド交響楽団アドルフ・ボーラー(p)91分(演奏:44分、ハリウッドのヴァイオリニスト:36分、アンコール集について:11分)/独・仏語字幕付き(ナレーションは英語)
1980 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Menuhin Concert Magic 【DVD】
状態可状態詳細帯付、背表紙色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ユーディ・メニューイン:「コンサート・マジック」 [ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ニ長調 Op.12-1 ~ Allegro con brio/J.S.バッハ: 無伴奏パルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006 ~ プレリュード/マタイ受難曲 BWV.244 ~ 神よ、あわれみたまえ/アヴェ・マリア(グノー編曲)/ヴィエニャフスキ: スケルツォ・タランテッラ Op.16/リスト: 3つの演奏会用練習曲 ~ 第3番「溜め息」S.144/ショパン: マズルカ 第5番/12の練習曲 Op.10 ~ 第3番 「別れの曲」/同 ~ 第8番 ヘ長調/ワルツ ホ短調 Op.posth/メンデルスゾーン: 3つの練習曲Op.104b ~第2番 練習曲/パガニーニ: 無窮動 Op.11/24の奇想曲 Op.1 ~ 第24番/シューベルト: 魔王 D.328 Op.1/エレンの歌 その3(アヴェ・マリア)D.839 Op.52-6/チャイコフスキー: 6つの歌 Op.6 ~ 第6番 ただあこがれを知る者だけが/ロカテルリ: ヴァイオリンの技法 Op.3 ~ 第23番 カプリッチョ 「音楽の迷宮」]/ボーナス [「コンサート・マジック」の裏話/ノヴァーチェク: 8つの演奏会用カプリッチョ ~ 第4番 無窮動](収録: 1947年 ハリウッド、チャーリー・チャップリン・スタジオ(「コンサート・マジック」)、1997年 ワルシャワ(「コンサート・マジック」の裏話) )ユーディ・メニューイン(vn)、アドルフ・ボーラー(p)、マーガレット・キャンベル(p)、ジェイコブ・ギンペル(p)、ユーラ・ビール(A)、ハリウッド交響楽団、アンタル・ドラティ指揮75分(コンサート・マジック )+57分(「コンサート・マジック」の裏話)/英・独・仏語字幕付き(「コンサート・マジック 」の裏話)
1100 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mozart モーツァルト / Violin Sonata.25, 26, 27, 28, 29, 30: Shaham(Vn) O.shaham(P) (2005) 【DVD】
状態可状態詳細帯付、背表紙色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ギル・シャハムが妹オリの伴奏で演奏した、モーツァルトの6曲のヴァイオリン・ソナタを収録。2005年12月、ウィーンでの映像です。 現代を代表するヴィルトゥオーゾ・ヴァイオリニストとして、既に豊かなキャリアを積んでいるシャハムですが、これまで不思議とモーツァルトは録音しておらず、収録されている6曲も初レコーディングとなります。 妹であるオリ・シャハムとのデュオは、これまでに『ドヴォルザーク・フォー・トゥー』、プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ集がリリースされており、今回も息の合ったところを聴かせています。モーツァルト:・ヴァイオリン・ソナタ第25番ト長調 K.301(293a)・ヴァイオリン・ソナタ第26番変ホ長調 K.302(293b)・ヴァイオリン・ソナタ第27番ハ長調 K.303(293C)・ヴァイオリン・ソナタ第28番ホ短調 K.304(300c)・ヴァイオリン・ソナタ第29番イ長調 K.305(293d)・ヴァイオリン・ソナタ第30番ニ長調 K.306(3001) ギル・シャハム(vn) オリ・シャハム(p) 収録:2005年12月17-19日 ウィーン、ドーン・キンスキー・パレス 収録時間:99分 画面:カラー、16:9 anamorphic(ワイド) 音声:LPCMステレオ、Dolby Digital 5.1ch./ DTS 5.1ch. NTSC Region All
1760 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Issac Stern / From Mao To Mozart ・ Issac Stern In China 【DVD】
状態可状態詳細背表紙色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら
880 円 (税込 / 送料別)

【中古】 音楽の旅 / Tchaikovsky: Violinconcerto, Serenade 【DVD】
状態可状態詳細背表紙色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)DVDI1006・チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35 / 弦楽合奏のセレナード ハ長調 Op.48*西崎崇子(vn) /スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団 / ケネス・ジーン指揮 / ウィーン室内管弦楽団* / フィリップ・アントルモン指揮*ロシア(サンクト・ペテルブルク、マイダノヴォ)/ウクライナ(リミア、キエフ、オデッサ)1.33:1 / ドルビー・デジタル・サラウンド(5.1ch) / DTSサラウンド(5.1ch) / ドルビー・デジタル・ステレオ(2ch) / 片面一層ディスク / 68分曲目リストDisc11.Allegro Moderato/2.Canzonetta Andante/3.Finale - Allegro Vivacissimo/4.Pezzo In Forma Di Sonatina/5.Walzer/6.Elegie/7.Final (tema Russo)
990 円 (税込 / 送料別)

【中古】 バレエ&ダンス / Giselle(Adam): Cojocaru Kobborg Nunez Royal Opera Ballet 【DVD】
状態可状態詳細帯付、付属品の状態不良、リーフレット付、国内ライナー付コメントインレイカード背帯部分破れ有/日本語帯付き(折れ目あり)/NTSC(REGION ALL/国内再生機器での視聴可)/日本語字幕無し/OPUS ARTE/品番:OA0993D中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)英国ロイヤル・バレエ団2006『ジゼル』全2幕、ライト版ウィリの伝説を元にしたロマンティックバレエの最高峰! ロイヤル最高のペア、コジョカル&コボーが主演! 結婚前に死んだ乙女の霊ウィリは、夜中になると墓から起き出して若い男性を捕まえ、死ぬまで踊らせる・・・詩人ハイネの作品を元に作られた19世紀ロマンティック・バレエの最高峰『ジゼル』。純朴な村娘ジゼルとアルブレヒトの恋、そして裏切り。ウィリとなってもなお愛を貫くジゼルと、壮絶なアルブレヒトの踊りは見る人の心を打たずにはいられません。 ジゼルを演じるのは、純真可憐な娘役が似合うアリーナ・コジョカル。そして、ヨハン・コボーがアルブレヒト役で素晴らしい足捌き・跳躍を見せてくれます。ウィリの女王ミルタは、来日公演で日本のバレエファンを沸かせたマリアネラ・ヌニェス。ピーター・ライトのストーリー性豊かな演出が、舞台の魅力を一層引き立てています。 バレエ・ブラン(白のバレエ)とも呼ばれ、ウィリたちの群舞の美しさも見どころとなっています。。(クリエイティヴ・コア)・『ジゼル』全2幕 ジゼル(村娘):アリーナ・コジョカル アルブレヒト(青年、実は貴族):ヨハン・コボー ヒラリオン(森番、ジゼルを愛する):マーティン・ハーヴェイ バチルダ姫(アルブレヒトの婚約者):ジェネシア・ロサート クーランド候(バチルダ姫の父):デヴィッド・ドリュー ミルタ(ウィリの女王):マリアネラ・ヌニェス 振付:マリウス・プティパ 音楽:アドルフ・アダン 演出・振付:ピーター・ライト 台本:テオフィール・ゴーティエ、ヴェルノワ・ディ・サン=ジョルジュ 原振付:ジャン・コラーリ、ジュール・ペロー 演奏:ボリス・グルージン指揮、コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 美術:ジョン・マクファーレイン 照明:ジェニファー・ティプトンのオリジナルによる 2006年1月、コヴェント・ガーデン王立歌劇場におけるライヴ収録・特典映像:映像によるストーリー解説、キャスト・ギャラリー 収録時間:全プログラム112分(本編108分+特典映像4分) 画面:カラー、16:9 音声仕様(1)LPCM2.0、(2)DTS5.0 字幕:フランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語 NTSC Region All
2200 円 (税込 / 送料別)

【中古】 バレエ&ダンス / A History Of Dance On Screen: Ailey Bausch Bejart Bourne Fonteyn M.graham Neumeier Nureyev Etc 【DVD】
状態可状態詳細盤面に汚れあり、帯付、付属品の状態不良、リーフレット付コメントインレイカード背帯部分破れ有/日本語帯付き(折れ目あり)/NTSC(REGION ALL/国内再生機器での視聴可)/日本語字幕無し/ARTHAUS MUSIK輸入盤国内仕様/品番:101690中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)Documentary - A History of Dance On ScreenA Film by Reiner E. MoritzAlvin Ailey, Pina Bausch, Maurice Bejart, Matthew Bourne, Margot Fonteyn, Martha Graham, John Neumeier, Rudolf Nureyev, Anna Pavlova, Roland Petit, Sasha Waltz and othersSound Format: PCM StereoPicture Format: 16:9DVD Format: DVD 9 / NTSCLanguages / Subtitles: GB (Audio Language)DE, FR (Subtitles)Running Time: 90 mins
990 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Bruckner ブルックナー / Sym, 4, 5, 6, 7, 8, 9, : Barenboim / Skb 【DVD】
状態可状態詳細ドイツ盤、6枚組み、リーフレット付、BOX仕様コメントデジパック1枚:ライナーポケット片側破れ/ACCENTUS MUSIC/品番:ACC70217/NTSC REGION ALL 国内再生機器での視聴可/三方背BOX仕様中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)バレンボイムとシュターツカペレ・ベルリンによるブルックナー・チクルスがボックスに!2010年6月20日~27日にかけてベルリンのフィルハーモニーで行われた、ダニエル・バレンボイムとシュターツカペレ・ベルリンによるブルックナー・チクルス(交響曲第4番から第9番)。ベルリン・フィルの本拠地フィルハーモニーで巨匠と手兵オーケストラが熱演を繰り広げ、世界的に話題を呼んだ公演のライヴ映像がボックス・セットとして登場します。2010年はバレンボイムのデビュー60周年にあたる記念で、ブルックナーの交響曲第4番から第9番までの6曲とあわせ、前半にはベートーヴェンのピアノ協奏曲5曲を演奏した特別なコンサート・シリーズとなりました。 バレンボイムは、1992年からベルリン国立歌劇場の音楽監督、2000年からは同劇場のオーケストラであるシュターツカペレ・ベルリンの終身首席指揮者を務めており、オペラとコンサートの両面からも同コンビの実績は十分と言えるでしょう。大編成のオーケストラを存分に鳴らし、ホールいっぱいに雄大な音楽を聴かせるバレンボイム熟練の指揮は圧巻です。 なお、同コンビは2016年2月に来日し、ブルックナー全曲演奏会、バレンボイムの弾き振りによるモーツァルトのピアノ協奏曲(第20、22、23、24、26、27番)を演奏予定です。(キングインターナショナル)【収録情報】Disc1 [69:36]● ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調 WAB.104『ロマンティック』(1878/1880年版) 収録時期:2010年6月20日Disc2 [76:49]● ブルックナー:交響曲第5番変ロ長調 WAB.105(原典版) 収録時期:2010年6月21日Disc3 [58:51]● ブルックナー:交響曲第6番イ長調 WAB.106(原典版) 収録時期:2010年6月22日Disc4 [72:20]● ブルックナー:交響曲第7番ホ長調 WAB.107 収録時期:2010年6月25日Disc5 [84:42]● ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 WAB.108(ハース版) 収録時期:2010年6月26日Disc6 [65:59]● ブルックナー:交響曲第9番ニ短調 WAB.109(原典版) 収録時期:2010年6月27日 シュターツカペレ・ベルリン ダニエル・バレンボイム(指揮) 収録場所:ベルリン、フィルハーモニー(ライヴ) 総収録時間:428分17秒 画面:カラー、16:9 音声:PCMステレオ、Dolby Digital 5.1、DTS 5.1 NTSC Region All
6600 円 (税込 / 送料別)
![江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~ [DVD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds/cabinet/704/ddbz-1108.jpg?_ex=128x128)
江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~ [DVD]
エハラヒロユキ エハラヒロユキシンフォニックコンサートイノチノウタ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2025/7/16江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~エハラヒロユキシンフォニックコンサートイノチノウタ ジャンル 音楽クラシック 監督 出演 江原啓之2024年12月21日にサントリーホールにて開催された「江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~」の感動を余すところなく収録した作品。封入特典三方背スリーブケース/ブックレット 種別 DVD JAN 4543034053704 組枚数 1 製作国 日本 販売元 スペースシャワーネットワーク登録日2025/05/20
7145 円 (税込 / 送料別)
![江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~ [DVD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mifsoft/cabinet/704/ddbz-1108.jpg?_ex=128x128)
江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~ [DVD]
エハラヒロユキ エハラヒロユキシンフォニックコンサートイノチノウタ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2025/7/16江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~エハラヒロユキシンフォニックコンサートイノチノウタ ジャンル 音楽クラシック 監督 出演 江原啓之2024年12月21日にサントリーホールにて開催された「江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~」の感動を余すところなく収録した作品。封入特典三方背スリーブケース/ブックレット 種別 DVD JAN 4543034053704 組枚数 1 製作国 日本 販売元 スペースシャワーネットワーク登録日2025/05/20
7225 円 (税込 / 送料別)
![江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~ [DVD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru2/cabinet/704/ddbz-1108.jpg?_ex=128x128)
江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~ [DVD]
エハラヒロユキ エハラヒロユキシンフォニックコンサートイノチノウタDVD発売日2025/7/16詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンル音楽クラシック 監督出演江原啓之収録時間組枚数1商品説明江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~エハラヒロユキシンフォニックコンサートイノチノウタ2024年12月21日にサントリーホールにて開催された「江原啓之シンフォニック・コンサート ~いのちの詩~」の感動を余すところなく収録した作品。封入特典三方背スリーブケース/ブックレット商品スペック 種別 DVD JAN 4543034053704 製作国 日本 販売元 スペースシャワーネットワーク登録日2025/05/20
6544 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Korngold コルンゴルト / Die Tote Stadt: Latham-konig / Strasbourg.po 【DVD】
状態可状態詳細帯付、ブックレット付きコメントNTSC ALL/帯背色褪せ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)コルンゴルト:歌劇「死の都」全曲日本のオーケストラ定期で上演されるとチケットが完売になるなど、一部で非常に人気の高いコルンゴルトのオペラ。愛妻を失った男が、街の中で妻とうり二つの女性と出会い……という、まるでヒッチコックの「めまい」を思わせるミステリーが展開されるこのオペラ。斬新な舞台美術やファッションが話題となったライン国立歌劇場でのステージがDVDに。マーラー、シェーンベルク、R.シュトラウスらの音楽が背景に聞こえ、19世紀初頭のウィーン文化を象徴するかのような混沌とした音楽は、このオペラを知らない方も魅了することでしょう。 アンゲラ・デノケ、トルステン・ケルル、ユーリ・バツコフ、ビルギッタ・スヴェンデン、バルバラ・バイアー、ユーリア・エスヒ、クリスティアン・バウムゲルテル、シュテファン・ゲンツ、ジャン・レイサム=ケーニック(指揮)ストラスブール・フィルハーモニック管弦楽団、ライン国立歌劇場合唱団、チン=リェン・ウー(合唱指揮 )、インガー・レヴァント(演出)収録:2001年、ライン国立歌劇場字幕:英・独・仏・西・日本語画面:16:9音声:PCMステレオ/ドルビー・デジタル5.1/DTS5.1ch片面二層ディスク収録時間:145分
2530 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mozart モーツァルト / Le Nozze Di Figaro: Strehler Korsten / Teatro Alla Scala Damrau D'arcangelo 【DVD】
状態可状態詳細帯付、2枚組み、キズ小、DIGIPAKコメントNTSC,REGION ALL/日本語字幕付き/帯背色褪せ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)モーツァルト:『フィガロの結婚』(2DVD)ダルカンジェロ、ダムラウ、コルステン&スカラ座日本語字幕付きモーツァルトの最高傑作の一つ、ダ・ポンテの台本による『フィガロの結婚』です。このような名作になると、様々な演出が施され、深遠なる読み替えも幾度となく行われているものですが、ヨーロッパ屈指の名演出家ストレーレルによるこの演出は、1981年のプレミエ(この公演はムーティが指揮しました)からずっと変わらないという、まさにイタリアの伝統を伝える格調高いものです。 ダルカンジェロの奥行のあるフィガロ、人気絶頂のダムラウによるスザンナ。スパニョーリの伯爵やオルサッティの伯爵夫人も見事な歌唱を聴かせます。ダムラウのスザンナは、現代的な強さを持った頭の切れる女性像を描き出し、この作品の普遍性を際立たせることに成功しています。(ARTHAUS MUSIK)【収録情報】● モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』全曲 フィガロ/イルデブランド・ダルカンジェロ(バス・バリトン) スザンナ/ディアナ・ダムラウ(ソプラノ) アルマヴィーヴァ伯爵/ピエトロ・スパニョーリ(バリトン) 伯爵夫人/マルチェラ・オルサッティ・タラマンカ(ソプラノ) ケルビーノ/モニカ・バチェッリ(メゾ・ソプラノ)、他 ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団 ジェラール・コルステン(指揮) 演出:ジョルジョ・ストレーレル 収録時期:2006年 収録場所:ミラノ、スカラ座(ライヴ) 収録時間:187分 画面:カラー、16:9 音声:PCMステレオ、DD 5.1 字幕:英, 伊, 独, 仏, 西, 韓, 日 NTSC Region All
1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Bellini ベッリーニ / La Sonnambula: Tiezzi Oren / Maggio Musicale Fiorentino E.mei Bros 【DVD】
状態可状態詳細帯なしコメントジャケット背やけ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ベッリーニ:歌劇『夢遊病の娘』早世の美丈夫ベッリーニが残した、瑞々しさの極地『夢遊病の娘』。原題『La sonnambula』に娘を意味する具体的な一語は見当たらなくとも、柔らかな陽光を思わせる台本と音楽の訴えかけと、指揮者オーレンの真摯なバトン、それに主演者メイの耀く美声で、オペラのテーマ『汚れなき乙女心』が画面に鮮やかに浮かび上がる。2004年1月31日 フィレンツェ歌劇場(テアトロ・コムナーレ)におけるライヴ収録。スタッフ演出:フェデリコ・ティエッツィ / 装置:ピエール・パオロ・ビズレーリ / 衣裳:ガブリエッラ・ペスクッチ / 照明:ヴィニチオ・ケッリ / 照明技術:ジャンニ・パオロ・ミレンダ / 舞台監督:マッシモ・テオルディ / テレビ映像演出:パオラ・ロンゴバルド出演伯爵ロドルフォ:ジャコモ・プレスティーア / テレーザ:ニコレッタ・クリエル / アミーナ:エヴァ・メイ / エルヴィーノ:ホセ・ブロス / リーザ:ジェンマ・ベルタニョッリ / アレッシオ:エンリコ・トゥルコ / 公証人:サヴェリオ・バンビ / 指揮:ダニエル・オーレン / フィレンツェ5月音楽祭管弦楽団&合唱団 / 合唱指揮:ホセ・ルイ・バッソ仕様リージョナルコード:ALL NTSC / 字幕:日本語・イタリア語 / ヴィデオ仕様: 16:9 カラー / 音声仕様:(1)リニアPCM48kHz/16bitステレオ (2)ドルビーデジタル 5.1chサラウンド (3)DTS 5.1chサラウンド / ディスク仕様:片面2層
1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Mozart モーツァルト / Don Giovanni, Cosi Fan Tutte: Harnoncourt / Zurich Opera O 【DVD】
状態可状態詳細帯付、4枚組み、DIGIPAK、スリップケース付コメント直輸入盤/NTSC(REGION ALL/国内再生機器での視聴可)/日本語字幕有/スリップケースやけ小,凹み小/DIGIPAKやけ微小,背折れ小中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)・モーツァルト:歌劇『ドン・ジョヴァンニ』全曲 ロドニー・ジルフリー(ドン・ジョヴァンニ) ラースロー・ポールガール(レポレロ) イザベル・レイ(ドンナ・アンナ) チェチーリア・バルトリ(ドンナ・エルヴィラ) ロベルト・サッカ(ドン・オッターヴィオ) リリアナ・ニキテアヌ(ツェルリーナ) オリヴァー・ヴィドマー(マゼット) マッティ・サルミネン(騎士長) チューリッヒ歌劇場合唱団(合唱指揮:エルンスト・ラッフェルスベルガー) チューリッヒ歌劇場管弦楽団 ニコラウス・アーノンクール(指揮) 演出:ユルゲン・フリム 装置:エーリヒ・ヴォンダー 収録時期:2001年 収録場所:チューリッヒ歌劇場(ライヴ) 本編収録時間:187分 画面:カラー、16:9 音声:PCMステレオ、ドルビーデジタル5.1 字幕:英語、日本語、フランス語、イタリア語、スペイン語・モーツァルト:歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』全曲 チェチーリア・バルトリ(フィオルディリージ) アグネス・バルツァ(デスピーナ) リリアナ・ニキテアヌ(ドラベッラ) ロベルト・サッカ(フェランド) オリヴァー・ヴィドマー(グリエルモ) カルロス・ショーソン(ドン・アルフォンソ) チューリッヒ歌劇場合唱団(合唱指揮:エルンスト・ラッフェルスベルガー) チューリッヒ歌劇場管弦楽団 ニコラウス・アーノンクール(指揮) 演出:ユルゲン・フリム 装置:エーリヒ・ヴォンダー 衣装:フローレンス・フォン・ゲルカン 照明:ユルゲン・ホフマン 収録時期:2000年2月 収録場所:チューリッヒ歌劇場(ライヴ)・特典映像:ドキュメンタリー「Behaind The Scenes」 収録時間:214分01秒(本編192分03秒、特典映像21分58秒) 画面:カラー、16:9 音声:PCMステレオ、ドルビーデジタル5.0(特典映像はPCMステレオのみ) 字幕:英語、フランス語、日本語 NTSC Region All
4510 円 (税込 / 送料別)

【中古】 ピアノ、その300年の歴史-300 Years Of Peoples & Pianos 【DVD】
状態可コメント背色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ユーロアーツ クラシックDVDシリーズ第1弾『ピアノ、その300年の歴史』出演:アルトゥール・ルービンスタイン、グレン・グールド、チック・コリア、ジャン=イヴ・ティボーデ、他監督:Frank Schleinstein1979年の設立以来、クラシックやジャズなどの音楽や、芸術のプログラムを製作し、国際的にも評価の高いユーロアーツのシリーズを続々リリース。 第1弾は『ピアノ、その300年の歴史』。名プレイヤー、ピアニストたちが多数出演! 貴重な映像が満載ピアノという楽器がいかにして、その300年の歴史の中で発展してきたのかを描くドキュメンタリー。エフゲニー・キーシンの『ラ・カンパネラ』の熱演をはじめ、ルドルフ・ゼルキン、ダニエル・バレンボイム、リリー・クラウス、テロニアス・モンクなどのパフォーマンス。ロバート・レヴィン(ハーバード大学教授)、ヘンリー・Z.スタインウェイ、ティボーデやビリー・テイラーからのコメントなど、見逃せないシーンが満載。 本作はピアノという楽器がいかにして、その300年の歴史の中でどのように広がっていったのかに迫るドキュメンタリー。時間と場所を飛び越え、音楽の歴史上大切な街、フィレンツェ、ウィーン、ブダペスト、ライプツィヒ、ベルリンなどへと旅します。(アーティストハウス)収録時間:60分画面:カラー、16:9音声:ステレオ字幕:日本語、英語NTSCRegion 2(ユーロアーツ クラシックDVDシリーズ 今後のリリース予定)オペラ・ヴェルディ「仮面舞踏会」・シュレーカー「Die Gezeichneten(烙印を押された人々)」オーケストラ・バーンスタイン「セレナーデ」・チャイコフスキー生誕150周年記念コンサートピアノ協奏曲第1番&交響曲第6番悲愴・ブラームス:交響曲第2番ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ピアノ・J.Sバッハ「平均律クラヴィーア曲集第1巻&第2巻」ドキュメンタリー・「ブルックナーの決断」・「様々な顔を持つ男ダニエル・バレンボイム(仮題)」・「バッハ・アラウンド・ザ・ワールド」・「チューリヒ・オペラの裏側(仮題)」・「モーツァルト癒しの秘密(仮題)」・「パブロ・カザルス」・「ザルツブルク時代のモーツァルト」 発売・販売 アーティストハウスエンタテインメント
1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Salzburg Festival Concerts: Boulez / Harnoncourt / Barenboim / Rattle / Vpo West-eastern Divan O Etc 【DVD】
状態可状態詳細未開封、6枚組み、BOX仕様コメントシュリンク未開封/三方背BOX仕様/C MAJOR/品番:746008/一部日本語字幕有中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)ザルツブルク音楽祭コンサート・ボックスラトル、バレンボイム、ブーレーズ、アーノンクールさすが世界最高峰の音楽祭! 錚々たる顔ぶれが続々と登場する映像集ザルツブルク音楽祭で2008年から2013年に行われたコンサート映像を収録したボックスが発売されます。 2013年のザルツブルク音楽祭では、あのベネズエラの「エル・システマ」が特集されました。「エル・システマ」は、音楽を通じて貧困層の子供たちを救う画期的な音楽教育システム。今や世界的指揮者となった若き天才指揮者グスターヴォ・ドゥダメルもエル・システマの教育を受け活躍している一人。この映像は、そのベネズエラから招待された約1200人のメンバーが、サー・サイモン・ラトル指揮のもと世界一の音楽祭で活躍する場面が収録されています。 そして、2007年の音楽祭で大きな話題を呼んだのが、イスラエルとアラブの若者で構成されるウェスト=イースタン・ディヴァン・オーケストラの初参加。チャイコフスキーの交響曲第6番『悲愴』をメインとしたプログラムで会場を沸かせました。 2008年の映像からは、ブーレーズ、バレンボイム、ウィーン・フィルの3者の独創的な対話、そしてVPOの抜群の安定感と研ぎ澄まされたブーレーズの知性が、バレンボイムとの新たなドラマを生んだラヴェル、バルトーク、ストラヴィンスキー。 巨匠アーノンクールの80歳を記念したコンサートとなった2009年は、ウィーン・フィルのコンビで生み出される至高の響きを堪能することができます。 そしてザルツブルク祝祭大劇場がちょうど50周年を迎えた2010年には、バレンボイムによる弾き振りのベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番、ブーレーズのノタシオン、ブルックナーのテ・デウムが演奏され、祝賀雰囲気を演出しました。 2008年以来3年ぶりに巨匠ブーレーズが指揮を務めた2011年。マーラー・アニヴァーサリーということで、カンタータ『嘆きの歌』をメイン・プログラムにおき、ブーレーズが指揮活動の重要な柱としてきたベルクの『ルル組曲』と演奏会用アリア『ワイン』とが取り上げられました。(輸入元情報)【収録情報】Disc1(90分、字幕:英独仏西中韓)『ザルツブルク音楽祭オープニング・コンサート 2008』1. ラヴェル:優雅で感傷的なワルツ2. バルトーク:ピアノ協奏曲第1番3. ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』全曲(1910年版) ダニエル・バレンボイム(ピアノ:2) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ピエール・ブーレーズ(指揮) 収録時期:2008年7月 収録場所:ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ)Disc2(95分、字幕:英独仏西中韓)『ザルツブルク音楽祭オープニング・コンサート 2009』1. シューベルト/ヴェーベルン編:6つのドイツ舞曲 D.8202. ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ『女心』 Op.1663. ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ『うわごと』 Op.2124. ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル『ごちゃまぜポルカ』 Op.1615. シューベルト:交響曲第9番ハ長調 D.944『グレート』 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ニコラウス・アーノンクール(指揮) 収録時期:2009年7月26,28日 収録場所:ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ)Disc3(85分、字幕:英独仏西中韓日)『ザルツブルク音楽祭オープニング・コンサート 2010』1. ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調 Op.582. ブーレーズ:管弦楽のための『ノタシオン』3. ブルックナー:テ・デウム ドロテア・レシュマン(ソプラノ:3) エリーナ・ガランチャ(メゾ・ソプラノ:3) クラウス・フロリアン・フォークト(テノール:3) ルネ・パーペ(バス:3) ウィーン国立歌劇場合唱団(3) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ダニエル・バレンボイム(指揮、ピアノ:1) 収録時期:2010年7月26日 収録場所:ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ)Disc4(95分、字幕:英独仏西中韓)『ザルツブルク音楽祭オープニング・コンサート 2011』1. ベルク:『ルル』組曲2. ベルク:演奏会用アリア『ワイン』3. マーラー:カンタータ『嘆きの歌』(1898/99改訂版) アンナ・プロハスカ(ソプラノ:1,2) ドロテア・レシュマン(ソプラノ:3) アンナ・ラーション(アルト:3) ヨハン・ボータ(テノール:3) ウィーン国立歌劇場合唱団 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ピエール・ブーレーズ(指揮) 収録時期:2011年7月28日 収録場所:ザルツブルク祝祭大劇場(ライヴ)Disc5(125分)『ザルツブルク音楽祭 2007』1. ベートーヴェン:『レオノーレ』序曲第3番 Op.722. シェーンベルク:管弦楽のための変奏曲 Op.313. チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調 Op.74『悲愴』4. モーツァルト:協奏交響曲変ホ長調 K.297b(特典映像) ウェスト=イースタン・ディヴァン・オーケストラ モハメド・サレ(オーボエ:4) キナーン・アズメ(クラリネット:4) シャロン・ポリャク(ホルン:4) モル・ビロン(ファゴット:4) ダニエル・バレンボイム(指揮) 収録時期:2007年8月13日(1-3)、8月15日(4) 収録場所:ザルツブルク祝祭大劇場(1-3)(ライヴ)Disc6(146分、字幕: 英独西仏韓中)『エル・システマ・アット・ザルツブルク・フェスティヴァル』● ベネズエラ国立児童交響楽団1. ガーシュウィン:キューバ序曲2. ヒナステラ:エスタンシア Op.8a*3. マーラー:交響曲第1番ニ長調『巨人』4. バーンスタイン:マンボ(『ウェスト・サイド・ストーリー』より)5. ヨハン・シュトラウス:ラデツキー行進曲 Op.228* ベネズエラ国立児童交響楽団 ヘスース・パラ(指揮:2,5) サー・サイモン・ラトル(指揮:1,3,4) 収録時期:2013年8月10,11日 収録場所:ザルツブルク、フェルゼンライトシューレ(ライヴ)● ベネズエラ・ホワイト・ハンド・コーラス ドキュメンタリー&コンサート:ジョン・ラター、アトス・パルマ、モーツァルト、フランシスコ・セスペデス、アデリス・フレイテス、アストル・ピアソラの作品 ホワイト・ハンド・コーラス ナイベス・ガルシア、ルイス・チンチージャ(指揮) 収録時期:2013年8月8,9日 収録場所:ザルツブルク、モーツァルテウム(ライヴ) 画面:カラー、16:9 音声:PCMステレオ、DTS Surround NTSC Region All曲目リストDisc11.1. Valse nobles et sentimentales (version for orchestra) (NTSC)/2.2. Piano Concerto No. 1, BB 91 (NTSC) Bartk, Bla - Classical Composer/3.3. L'oiseau de feu (The Firebird) (NTSC) Stravinsky, Igor - Classical ComposerDisc21.Disc: 2 1. 6 German Dances, D. 820 (arr. A. Webern) (NTSC) Schubert, Franz - Classical Composer/2.2. Frauenherz, Op. 166 (NTSC) Strauss, Josef - Classical Composer/3.3. Delirien, Op. 212 (NTSC)/4.4. Pele-mele, Op. 161 (NTSC)/5.5. Symphony No. 9 in C Major, D. 944, Great (NTSC) Schubert, Franz - Classical ComposerDisc31.Disc: 3 1. Piano Concerto No. 4 in G Major, Op. 58 (NTSC) Beethoven, Ludwig van - Classical Composer/2.2. Notations (version for orchestra) (NTSC) Boulez, Pierre - Classical Composer/3.Anonymous - Lyricist Bruckner, Anton - Classical Composer/4.3. Te Deum, WAB 45 (NTSC)Disc41.Disc: 4 1. Lulu Suite (NTSC) Berg, Alban - Classical Composer/2.2. Der Wein (NTSC) Berg, Alban - Classical Composer/3.3. Das klagende Lied (NTSC) Mahler, Gustav - Classical ComposerDisc51.Disc: 5 1. Sinfonia concertante in E-Flat Major, K. 297b (NTSC) Mozart, Wolfgang Amadeus - Classical Composer/2.2. Leonore Overture No. 3, Op. 72b (NTSC) Beethoven, Ludwig van - Classical Composer/3.3. Variations for Orchestra, Op. 31 (NTSC) Schoenberg, Arnold - Classical Composer/4.4. Symphony No. 6 in B Minor, Op. 74, Pathetique (NTSC) Tchaikovsky, Pyotr Il'yich - Classical ComposerDisc61.Disc: 6 1. Symphony No. 1 in D Major, Titan (NTSC) Mahler, Gustav - Classical Composer/2.2. Cuban Overture (NTSC) Gershwin, George - Classical Composer/3.3. West Side Story: Symphonic Dances: IV. Mambo (NTSC) Bernstein, Leonard - Classical Composer/4.4. Radetzky March, Op. 228 (NTSC) Strauss I, Johann - Classical Composer/5.5. Estancia Suite, Op. 8a (NTSC) Ginastera, Alberto - Classical Composer/6.6. White Hands Choir of Venezuela (NTSC)
14300 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Tchaikovsky チャイコフスキー / Sym.6: Karajan / Vpo (1984) 【DVD】
状態可状態詳細ケースすれコメントライナーやけ/背表紙色あせ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)チャイコフスキー:交響曲第6番《悲愴》カラヤン指揮ウィーン・フィル1984年収録。テレモンディアル制作。
880 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Arrau 80 Years Old Anniversary Recital (1983) 【DVD】
状態可状態詳細帯付、ケースすれコメントジュエルケースDVD/帯,ライナー,背表紙やけ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)《クラウディオ・アラウ80歳記念リサイタル》ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 作品53《ワルトシュタイン》、ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品57《熱情》/ドビュッシー:水に映る影(《映像》 第1集より)/リスト:エステ荘の噴水(《巡礼の年》 第3年より)、バラード 第2番 ロ短調クラウディオ・アラウ(ピアノ)制作:1983年2月6日 ニューヨーク、エヴリー・フィッシャー・ホールにおけるライヴ 83分/片面1層/カラー/ステレオ/リニアPCM NTSC/スタンダード・サイズ 4:3曲目リストDisc11.タイトル/2.ピアノ・ソナタ第21番ハ長調作品53 ≪ワルトシュタイン≫: : 第1楽章: Allegro Con Brio/3.ピアノ・ソナタ第21番ハ長調作品53 ≪ワルトシュタイン≫: : 第2楽章: Introduzione, Adagi/4.ピアノ・ソナタ第21番ハ長調作品53 ≪ワルトシュタイン≫: : 第3楽章: Rondo, Allegretto M/5.ピアノ・ソナタ第23番ヘ長調作品57 ≪熱情≫: : 第1楽章: Allegro Assai/6.ピアノ・ソナタ第23番ヘ長調作品57 ≪熱情≫: : 第2楽章: Andante Con Moto/7.ピアノ・ソナタ第23番ヘ長調作品57 ≪熱情≫: : 第3楽章: Allegro Ma Non Troppo/8.水に映る影 (≪映像≫第1集より)/9.エステ荘の噴水 (≪映像≫第1集より)/10.バラード第2番ロ短調
1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Beethoven ベートーヴェン / Piano Concerto, 4, Etc, : Backhaus(P) Knappertsbusch / Vpo +wagner 【DVD】
状態可状態詳細帯付、ケースすれコメントジュエルケースDVD/ライナー,背表紙やけ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)平林直哉のヒストリカル中毒!クナッパーツブッシュの注目DVDこのDVDは2002年最大の話題盤である。 まず個々の曲が断片ではなく、カットなしの全曲というのは何にも代え難い。画質は鮮明で、カメラワークも最近のソフトにありがちな顔や楽器のアップの連続というものがなく、たいへん見やすい。そして音質も最高水準のモノーラルである。 それでは順に簡単に内容に触れて行こう。まず「レオノーレ」序曲第3番はズシリと手ごたえのある冒頭の和音に続いて、深く神秘的な序奏が奏でられる。棒の動きは簡素だが、サッと手を動かしたり、肩の動きがほんの少し加わっただけで音楽が急にうごめく。主部の最初は、はるか遠くから響くようにひっそりと始まるが、それがやがてみるみるとふくれ上がる。このように音楽がふくれ上がる場面でも、指揮者は最小限の動きで、オーケストラから最大限のヴォリュームを弾きだしているのだ。それは、コーダの最後の部分でも同様である。あらかじめ「来るな」とはわかっていても、その最後の最後にスーッと立ち上がってオーケストラに合図する様は、やはり怪物的と言わざるを得ない。 バックハウスを従えたベートーヴェンの第4ピアノ協奏曲ではクナは珍しく眼鏡をかけている。少しでも合うように眼鏡を使用しているように思われるが、実際はそうではなさそうだ。多くの指揮者がやるような、ソリストの方をのぞき込んで、いかにも仲良く合わせていますよ式のポーズなど、クナにはみじんもない。「私はオーケストラ担当、あなたはピアノ独奏、ただそれだけです」と言わんばかりの、一種独特の雰囲気である。 「トリスタンとイゾルデ」の前奏曲と愛の死は、後述の「ワルキューレ」よりもクナの指揮姿が多く映るので、見応えとしてはこれが一番かも知れない。延々と続くクレッシェンド、クナはむしろポーカーフェイスで、まだまだ余裕があるのだと言わんばかりの仕草。ところが、その頂点にさしかかる直前、それまで座っていたクナは突然立ち上がり、巨大なフォルテを指示するが、オーケストラはまさにその通りにふくれ上がる。そのほか、しなやかに、ゆっくり動いていたかと思うと、急に爬虫類のように素早い動きとなり、同時にオーケストラの音色もサッと変わっていく部分など、やはり驚くほか無い見事なものだ。 さらに、この映像ではボスコフスキーやバリリ、カンパー、クヴァルダなど、往年の名奏者たちの存在感ある演奏姿を見ることができるのも実に喜ばしい。 最後にひとこと。今回のTDKの発売はDVDに限られているが、中には「DVDは持っていないので観れない。プレーヤーが買えない」と漏らす人もあるだろう。気持ちは分かるが、そんな情けない理由でこの映像を観ないのは大きな損失である。プレーヤーを持っていない人も、ただちに用意して欲しい。その投資に見合う、いや、それ以上の感動を与えてくれる映像なのだから。(ひらばやしなおや 音楽評論家) ベートーヴェン:《レオノーレ》序曲第3番ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ワーグナー:楽劇《トリスタンとイゾルデ》~前奏曲と愛の死ハンス・クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルハーモニーヴィルヘルム・バックハウス(P)、ビルギット・ニルソン(ソプラノ)1962年、テアター・アン・デア・ヴィーンで収録。ウィーン芸術週間におこなわれたウィーン・フィル特別演奏会を収録したものです。画面 4:3 モノクロ81分 モノラル リニアPCM音声 字幕 日本語、ドイツ語
1540 円 (税込 / 送料別)

【中古】 Wagner ワーグナー / Der Ring Des Nibelungen: Audi Haenchen(Cond) Krause G.clark Brocheler 【DVD】
状態可状態詳細ブックレット付き、11枚組みコメント帯カビ/NTSC,REGION ALL/日本語字幕あり/日本独自企画中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。)日本語字幕付き!鮮烈映像&迫力サウンドで観る『指環』全曲ボックス好評のオーパスアルテ・レーベルの『リング』が、激安ボックス・セットとなります。 ピエール・オーディ演出によるパワフルな舞台をデザイン的につくりあげるのは、来日公演のゲルギエフ『リング』でも話題を呼んだ近未来的舞台装置デザインのゲオルギー・ツィーピン、映画『ドラキュラ』で1992年度アカデミー賞衣装デザイン賞を受賞した衣装デザインの石岡瑛子の両名で、これに照明のヴォルフガング・ゲッベルが加わって視覚的なインパクトの強さには絶大なものがあります。 また、この『リング』のシリーズは、エクストラ・フィーチャーが充実していることも大きな特徴。それぞれのオペラの余白部分に、主要キャストを紹介し、静止画像を使用してナレーションであらすじを解説する「キャスト・ギャラリー&シノプシス」という項目と、ドキュメンタリー映像、インタビューなどで構成される「イントロダクション」という項目の特典映像が収録されています。楽劇『ラインの黄金』(『ニーベルングの指環』序夜)まず印象的なのは、舞台奥からと正面左手から斜めに張り出した2枚の巨大な壁。可動式のこの壁が、あるときは地底を覆う鉄骨もあらわな天井となり、またあるときはヴァルハラ城へと伸びるスロープにもなるなど、舞台を実際よりも重層的に見せる工夫は見事、光を反映する素材で造られていることもあって、照明の加減で様々な様相を呈するあたりも秀逸です。この装置は、ゲルギエフ指揮&演出のの『リング』でもグラスファイバー製の巨人像で大いに話題を提供したツィーピンの得意とするところでしょうが、ここでは単なるオブジェの域を越えた、空間を演出する重要な素材として使われているのが印象的です。このへんは演出家のアイデアの違いというものでしょう。 アイデアといえばもうひとつ、オーケストラ・ピットと客席の仕切り部分を増強して通路にし、その上で歌手たちに演技をさせているという歌舞伎のようなアイデア(例えば、指環を手放すよう警告するエルダとヴォータンのやりとりは、指揮者ヘンヒェンの真後ろでおこなわれます)も面白い効果をあげています。 もっとも印象深いのは、アルベリヒが統治するニーベルハイムの場面。前述した巨大な天井に炎が映えるその様子はまるで巨大な製鉄所。アルベリヒが大蛇に化けるシーンでは、天井と左右から黒々と伸びたホースがそれぞれ火を吹きながらのたうつという、安全第一の日本では考えられないような演出で舞台を盛り上げます。 その他、はっきり「異形の地底人」として描写されたニーベルハイムの住人には驚かされますし、神々それぞれに象徴的な色のローブをまとわせた石岡瑛子の衣装など色彩的な効果やインパクトにも事欠きません。 音楽的にも大変優れており、キビキビしたテンポでドラマティックな進行をみせるヘンヒェンの指揮ぶりはなかなかのものですし、歌手たちもかなりテンションの高い歌いっぷりです。特に、かつてはロッシーニ・テノールとして名を馳せたクリス・メリットが、狂言廻しのローゲ役を見事にこなしていることには注目、バレンボイムの指揮でバイロイトでもミーメ役を歌っていたグレアム・クラークの参加も見逃せません。 収録は1999年で、画質、音質ともにきわめて優秀。標準的な日本語字幕付きであることも大変ありがたいところで、これはオペラ本編はもちろんドキュメンタリーにも適用されています。ワーグナー(1813-1883):・楽劇『ラインの黄金』全曲 ヨーン・ブレヘラー ユルゲン・フライヤー アルベルト・ボネマ クリス・メリット ヘンク・スミット グレアム・クラーク ペーテル・ミクラーシュ カシュテン・スタベル ラインヒルト・ルンケル、他 ハーグ・レジデンティ管弦楽団 ハルトムート・ヘンヒェン(指揮) ピエール・オーディ(演出) 石岡瑛子(衣装) ゲオルギー・ツィーピン(装置) ヴォルフガング・ゲッベル(照明) ライヴ収録:1999年、オランダ、アムステルダム音楽劇場 総収録時間:206分【エクストラ・フィーチャー】・「キャスト・ギャラリー&シノプシス」 [8:25]・「イントロダクション」 [49:13]楽劇『ワルキューレ』(『ニーベルングの指環』第一夜)アムステルダム音楽劇場における『リング』サイクル第2弾。演出:ピエール・オーディ、装置:ゲオルギー・ツィーピン、衣装:石岡瑛子ら国際的なスタッフによる斬新なステージと、ハルトムート・ヘンヒェン指揮によるダイナミックな演奏が話題の当サイクル、この『ワルキューレ』ではオケが『ラインの黄金』のハーグ・レジデンティ管からオランダ・フィル(ネーデルランド・フィル)にバトンタッチ、キャストではジークリンデ役にナディーヌ・セクンデ、フンディング役にクルト・リドル、ブリュンヒルデ役にジャニーヌ・アルトマイヤーと国際級歌手の参加でパワー・アップ、この『リング』サイクルが1986年から務めていたネーデルランド・オペラ音楽監督としての総仕上げだったというヘンヒェンの指揮にもさらに気合が入っています。 この『リング』サイクルでは斬新なステージ造りが大きな見どころとなっていますが、前回『ラインの黄金』でのオーケストラ・ピットと客席の仕切り部分を増強して通路化するというアイデアが、この『ワルキューレ』では幅の広いスロープとなり客席に向かって大幅に拡張、オーケストラは完全に舞台の中心部に組み込まれ、歌手はオケを背にして歌うという独創的な舞台空間を作り上げています。ワーグナー(1813-1883):・楽劇『ワルキューレ』全曲 ジョン・ケイズ(ジークムント) クルト・リドル(フンディング) ナディーヌ・セクンデ(ジークリンデ) ジャニーヌ・アルトマイヤー(ブリュンヒルデ) ヨーン・ブロヘラー(ヴォータン) ラインヒルト・ルンケル(フリッカ)、他 オランダ・フィルハーモニー管弦楽団 ハルトムート・ヘンヒェン(指揮) ピエール・オーディ(演出) 石岡瑛子(衣装) ゲオルギー・ツィーピン(装置) ヴォルフガング・ゲッベル(照明) ライヴ収録:1999年、オランダ、アムステルダム音楽劇場 総収録時間:260分【エクストラ・フィーチャー】・「キャスト・ギャラリー&シノプシス」 [9:26]・「イントロダクション」 [19:26]楽劇『ジークフリート』(『ニーベルングの指環』第二夜)アムステルダム音楽劇場における『リング』サイクル第3弾。演出:ピエール・オーディ、装置:ゲオルギー・ツィーピン、衣装:石岡瑛子ら国際的なスタッフによる斬新なステージと、ハルトムート・ヘンヒェン指揮によるダイナミックな演奏が話題の当サイクル、この『ジークフリート』では、オケがロッテルダム・フィルにバトンタッチ、キャストではジークリンデ役にナディーヌ・セクンデ、フンディング役にクルト・リドル、ブリュンヒルデ役にジャニーヌ・アルトマイヤーと国際級歌手の参加でパワー・アップ、この『リング』サイクルが1986年から務めていたネーデルランド・オペラ音楽監督としての総仕上げだったというヘンヒェンの指揮にもさらに気合が入っています。ワーグナー(1813-1883):・楽劇『ジークフリート』全曲 ハインツ・クルーゼ グレアム・クラーク ジョン・ブラッチェラー ヘンク・スミット カーステン・スタベル アンネ・イェヴァング ジャニーネ・アルトマイヤー シュテファン・パングラッツ)、他 ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 ハルトムート・ヘンヒェン(指揮) ピエール・オーディ(演出) 石岡瑛子(衣装) ゲオルギー・ツィーピン(装置) ヴォルフガング・ゲッベル(照明) ライヴ収録:1999年、オランダ、アムステルダム音楽劇場 総収録時間:273分【エクストラ・フィーチャー】・「キャスト・ギャラリー&シノプシス」 [9:15]・「イントロダクション」 [38:08]楽劇『神々の黄昏』(『ニーベルングの指環』第3夜)アムステルダム音楽劇場における『リング』サイクル完結編。演出:ピエール・オーディ、装置:ゲオルギー・ツィーピン、衣装:石岡瑛子ら国際的なスタッフによる斬新なステージと、ハルトムート・ヘンヒェン指揮によるダイナミックな演奏が話題の当サイクル、この『神々の黄昏』ではオランダ・フィルを起用、ヘンヒェンにとってはもっとも関係の深いオーケストラだけに、『ワルキューレ』に続いて熱気にみちた演奏が期待されます。 キャストではブリュンヒルデ役のジャニーヌ・アルトマイヤー、ハーゲン役のクルト・リドル、さらにブントシューの参加もあってさらに魅力を増していることもポイントです。ワーグナー(1813-1883):・楽劇『神々の黄昏』全曲 ハインツ・クルーゼ ヴォルフガング・シェーネ ジョン・ブラッチェラー ヘンク・スミット クルト・リドル ジャニーネ・アルトマイヤー エヴァ=マリア・ブントシュー アンネ・イェヴァング、他 オランダ・フィルハーモニー管弦楽団 ハルトムート・ヘンヒェン(指揮) ピエール・オーディ(演出) 石岡瑛子(衣装) ゲオルギー・ツィーピン(装置) ヴォルフガング・ゲッベル(照明) ライヴ収録:1999年、オランダ、アムステルダム音楽劇場 総録時間:269分【エクストラ・フィーチャー】・「キャスト・ギャラリー&シノプシス」 [8:52]・「イントロダクション」 [7:29] 総収録時間:908分画面:カラー、16:9 anamorphic音声方式:LPCM 2.0ch.ステレオ、DTS 5.1ch.サラウンド字幕:英・仏・独・西・伊・蘭・日本語NTSCRegion All
7150 円 (税込 / 送料別)