「DVD > TVドラマ」の商品をご紹介します。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】松本清張傑作選 第二弾DVD-BOX [ 名取裕子 ]
名取裕子 田中美佐子 かたせ梨乃【VDCP_700】 マツモトセイチョウケッサクセン ダイ2ダンディーブイディーボックス ナトリユウコ タナカミサコ カタセリノ 発売日:2009年12月18日 予約締切日:2009年12月11日 TBS TCEDー637 JAN:4582224466399 【ストーリー】 多額の借金をかかえたまま、なにものかに殺害された夫。その夫には2億円の保険金がかけられていた。夫の首にきちんと巻かれた紐が意味するものは・・・。 スタンダード カラー 日本語(オリジナル言語) ステレオ(オリジナル音声方式) 日本語字幕 日本 1996年 MATSUMOTO SEICHO KESSAKU SEN 2 DVDーBOX DVD テレビドラマ 日本
7920 円 (税込 / 送料込)
9時までのご注文で当日発送(休業日除く)【中古】 DVD 夜王 松岡昌宏 かたせ梨乃 全5巻 ※ケース無し発送 レンタル落ち ZX350
★レンタル落ちの中古品です。★ケースなしでディスクとジャケットのみでの発送となります。※画像でケースが写っている場合も、発送時にケースは外します。★画像の多少の乱れや、再生に支障のない傷に関してましてはご了承下さい。★ジャケットにヤケや折れ・僅かな破れ・擦り傷がある場合があります。★ジャケット及びディスクに管理用シール等の貼付けがある場合があります。 ★掲載している商品画像はサンプルです。実際と一部異なる場合があります。★特典等の付属品は付いておりません。★セル用の商品が混在している場合があります。★再生チェックはしておりません。※万が一正常に再生出来ない場合は、交換または返金にて対応致します。メールもしくは電話にてご連絡ください。
3916 円 (税込 / 送料別)
「イキのいい奴」と、その続編「続・イキのいい奴」が初DVD化!イキのいい奴 DVD 全3枚セット
戦後間もない東京・柳橋のすし屋「辰巳鮨」を舞台に、生意気盛りの青年が一人前のすし職人に成長していく姿と、下町の人情を描いたドラマ「イキのいい奴」と、その続編「続・イキのいい奴」が初DVD化!昭和25年、東京・柳橋のすし屋「辰巳鮨」に弟子入りした生意気盛りの青年・平山安男(金山一彦)。昔気質の親方・兵藤晋作(小林 薫)は弟子に厳しく、二人は何かと衝突してしまう。ある日、店に晋作の息子と名乗る子供がやってくる。一方、安男は厳しい修業に耐え、本気ですし職人への道を歩き始める…。終戦間もない東京のすし屋を舞台に、下町のこまやかな人情を描いた作品。[初DVD化]【収録内容】第一回 『ゴリラが来た』第二回 『死んだはずだよ』第三回 『おいしい話』第四回 『オレは母だ』第五回 『花火は火花』第六回 『イイキ なまイキ』第七回 『ウロコ落ちたか』第八回 『子は心外(しんがい)』第九回 『聖(きよ)しこの鮨』最終回 『男純情』【出演】小林 薫、金山一彦、藤 奈津子、松本典子、下條アトム、萩尾みどり、花沢徳衛、地井武男、かたせ梨乃、松尾嘉代、若山富三郎 ほか原作:師岡幸夫「神田鶴八鮨ばなし」より脚本:寺内小春音楽:大野雄二主題歌:「男ばなし」唄・森進一語り:加藤 武制作:岡本由紀子演出:大原 誠、黛りんたろう、佐藤峰世○放送:1987年1月7日~3月11日(全10回) NHK総合テレビ「NHK水曜ドラマ」枠*DVD3枚組*収録時間:約440分/4:3/モノラル/片面二層/カラー/チャプター付©2017 NHK
9900 円 (税込 / 送料込)
大河ドラマ 第33作 『花の乱』室町幕府八代将軍・足利義政の妻であり、将軍の後継者争いを招いた日野富子。悪女として歴史に名を残す富子の本当の姿とは?1994年放送・完全版第壱集。500円クーポン発行中!大河ドラマ 花の乱 完全版 第壱集 DVD-BOX 全5枚セット
八代将軍足利義政の妻、日野富子は本当に悪女だったのか・・・。将軍の後継者争いを引き起こし、後世の歴史家から”応仁の乱の原因をつくった稀代の悪女”と評された日野富子を 、脚本の市川森一が独自の解釈を加えて新たな人物像で描き出した作品。(全37回放送) 【収録内容】 ■DISC.1 第1回 『室町夢幻』 寛正5年(1464)、鹿苑寺金閣で開かれた能の席にて、室町幕府八代将軍足利義政は妻である日野富子に「将軍の職を退く」と告げる。将軍の子を宿すことを夢見ていた富子は、法界寺阿弥陀堂に籠もり悲しみにむせる。一方、義政は既に仏門に入っていた弟の義尋(後の足利義視)に将軍職を譲ろうとする。時はさかのぼり嘉吉3年(1443)、南朝の再興を願い神爾を奪った日野有光は山名持豊(後の山名宗全)に追われ、伊吹十郎太の護る椿の庄に逃げ込む。その伊吹十郎太には椿という娘がいた・・・。 第2回 『火の橋 水の橋』 細川勝元はじめ、多くの幕臣は義尋が次期将軍になることを受け入れた。しかし山名宗全は後継者は議論のうえで採決するべきと不服であった。ある日、富子は幼女時代の夢を見た。富子の母 日野苗子と洒呑童子との間にできた子(後の日野富子)は不要の子として川に流された。一休和尚に拾われた幼子は椿の庄にて椿と名付けられ育てられていた。翌年、苗子は再び女子を産むが、病で失明してしまう。富子の兄である日野勝光は椿と盲目となった子を密かに取り替えてしまう・・・。 第3回 『月と銅銭』 15歳になった富子は、暴れ馬にまたがるようなおてんば娘に育っていた。そのことを気に掛ける勝光は富子に古今和歌集を与え、銅銭の価値なども教えた。そして富子は銅銭を使ってみたいと侍女を伴い京の町へ出た。そのころ幕府では義政の母である日野重子と乳母である政治にまで口を挟む今参局が対立していた。そして幕府最高職である三管領のうちの畠山家では、義就と政長との間で家督争いが起こっていた。管領 細川勝元は舅 山名宗全も巻き込んで政長を支援していた。 ■DISC.2 第4回 『夢草紙』 幕府では六代将軍義教暗殺のかどにて廃絶となった赤松家を再興しようとする動きがあった。今参局に促された義政は赤松家再興を決意。反対する母の日野重子や山名宗全と対立した義政は宗全を討つといいだす。宗全は大乱と娘婿である勝元との戦を避けるため領国・但馬ヘ退去。重子も室町第を出て釈迦堂に籠もってしまう。一方で義政は細川と山名が味方した畠山政長を大和国へ追放し、畠山義就を京ヘ戻した。勝元は今参局の台頭を抑えるため日野勝光と一計を案じる。義政と富子を引き会わせようとの策である。 第5回 『富子姫変化』 夢の中の貴公子にようやく出会った富子だが、名を聞くことができぬまま別れる。その出会いの後、義政は富子との婚儀を急ぐが、今参局がそれを阻止しようとしていた。日野家に間者を放ち、富子に正気を失わせる薬を飲ませ続けた。そのころ赤松則尚は赤松家再興を望み、播磨で挙兵した。しかし山名宗全の1万に及ぶ大軍の前に、あっけなく敗れ去るのであった。薬により日に日に正気を失っていく富子は一日中鼓を打ち、夜な夜な白馬で洛中を疾走するなどの異常な行動を繰り返していた。 第6回 『徳政一揆』 康正元年(1455)8月、解毒の効果もなく、富子は正気に戻らぬまま輿入れの日を迎えた。今参局は富子の奇行を義政に告げるが、義政は聞く耳を持たなかった。いよいよ室町御所に到着した富子との再会に胸を躍らせる義政だが、その期待は裏切られる。富子は義政を覚えてないというのであった。この年の秋、山城国の地侍に先導された国人や農民などが徳政発布を求め、土倉や酒屋を襲う一揆が起こる。ある日、富子は義政に狂人を装っていたことを打ち明ける・・・。 第7回 『女合戦』 長禄2年(1458〉春、御台所懐妊の報せが御所を賑わせた。帝は神爾を奪還するよう義政に命じる。ある日、富子の前に南朝復興を断念して落ち延びてきた伊吹十郎太があらわれ、富子に三種の神器のひとつである勾玉を渡す。翌年、富子は死産の不幸にみまわれた。勝光と重子は今参局が呪詛調伏を行っていたとの証拠を作り上げるため、後妻(うわなり)打ちを仕組む。罠に掛かったと悟った今参局だったが申し開きもしないままに流罪を受け入れ、流刑地に向かう地で自害するのであった。 ■DISC.3 第8回 『飢餓地獄』 長禄4年(1460)、冷夏と台風が異例の大飢謹をまねいた。畠山義就は管領 細川勝元に救済措置を申し出たが、幕府に異を唱えたとはめられ、追討令を出されてしまう。市中にて施し粥を始めた富子は飢餓により多くの者が死んでいく地獄絵図を目のあたりにする。この生き地獄を止めるには幕府の救済が必要と考えて義政や勝元ヘ訴えるが、二人とも聞く耳を持たなかった。この飢謹で8万2千人の死者が出たという・・・。 第9回 『米狂言』 政所の飯尾左衛門大夫の知恵により五山の米を放出することを考えた富子は、五山の東班衆を呼び出し米を放出するように告げる。だが東班衆たちは不作と治安の悪さを理由に富子の申し出を断る。富子は帝に直訴したうえで季瓊真蘂を通して五山から2千石の米俵を運ばせた。しかし米俵の中身は籾殻であり、米商人の誤解をまねいて米の値を下げさせる策略であった。願阿弥とともに施し粥を続ける富子に対し義政は「人の死は天のさだめ」と語り、死者の供養に金を使うように告げる。 第10回 『将軍の母』 寛正4年(1463)、義政の生母である日野重子が病に倒れた。見舞いに訪れた富子に、山名宗全を味方につければ後々に富子の力になるだろうと重子は告げた。富子は細川勝元とともに「宗全を総大将に義就追討の軍を出すべき」と義政を説得し、宗全を京へ戻すことに成功した。京に戻った宗全は畠山義就追討の総大将として、2年以上も籠城している義就軍を殲滅するのであった。義政と富子は連れ立って重子の見舞いに出向いた。そこで富子は今参局の死の真相を聞くのであった・・・。 第11回 『逢魔が時』 寛正5年(1464)3月、義政は浄土寺の弟 義尋を訪ねて将軍職を譲りたいと告げる。浄土寺の庭で森侍者に出会った義政は森侍者の鼓にのって念仏踊りに興じる。ある日、管領 細川勝元が義政のもとを訪れ、舅である山名宗全の子 毘沙王丸を養子に迎え入れたことを報告する。それを聞いた義政は、自身も義尋を養子にえ入れれば将軍職を辞すことができると考えた。その年の秋、鹿苑寺金閣にて催された夜能見物の席で義政は富子に「将軍職を退こうと思う」と告げる。 ■DISC.4 第12回 『地獄門』 将軍職を退くという義政を諫めるために山名宗全が訪れた。しかし義政は聞く耳を持たない。その後、義尋が細川勝元を後見役として義政の養子となった。還俗して名を足利義視とした義尋は新たな足利将軍家の家督継承者となった。富子の兄 日野勝光は娘の松子を義視に嫁がせるための口添えを富子に頼む。その時、義政との出会いについての驚愕の事実を、富子は兄から知らされることとなる・・・。 第13回 『和子誕生』 寛正6年(1465)年、懐妊した富子は山名宗全に覚悟のほどを告げた。その夏、富子は石清水ハ幡に参拝して男児誕生を祈願する。その夜、笛の音に導かれて森侍者と出会った細川勝元は、森侍者が持っていた水の橋の扇が富子の扇と似ていることに気づく。そのことを問いただされた日野勝光はしらを切り通す。しばらく後、勝光は森侍者殺害を遊女屋の主人ごうと右馬助に依頼するが、右馬助は森侍者を殺すことはできなかった。その年の11月、富子は待望の男子を産む。 第14回 『宗全謀叛』 富子に男子が産まれたことで幕府内はにわかに混乱する。富子が山名宗全を後ろ盾に春王(後の足利義尚)を将軍後継者に擁立しようとしていることに、義視と勝元は危機感を抱いた。さらに三管領の斯波氏と畠山氏でも家督争いが勃発。越前・尾張・遠江の守護である斯波氏では義敏と義廉が争っていた。春王の擁立を画策する宗全は自分と義視が斯波家内紛の解決を図ると見せかけ、幕府に謀反を企てているという噂を流す。これは捨て身の策略でもあった・・・。 第15回 『文正の変』 義視と宗全の謀反の噂が義政の耳に入る。富子は宗全の本心が義視を謀反人とすることにあると勝元に明かして事態の解決を頼む。勝元は伊勢貞親と季瓊真蘂の流言だと義政ヘ報告して両者を失脚させる。これが世にいう文正の変である。宗全の策略は失敗に終わったが、すぐに富子は河内国で交戦中の畠山義就に援軍を送る。これで勝利した義就は上洛を果たす。勝元は宗全からの養子・毘沙王丸を仏門に入れ、側室に産ませた子に家督相続させると決意。これにより宗全と勝元との仲は完全に決裂する・・・。 ■DISC.5 第16回 『富子対義政』 文正2年(1467)、畠山家の相続争いが激化する。義就を当主に据えたい富子と宗全は一計を案じる。将軍が管領の政長邸を訪れる元旦参仕の返礼を阻止し、義政を宗全の館へ導く。そこに待っていたのは義就であった。義政は義就の訴えを聞き入れ、管領を政長から斯波義廉にし、義就の畠山家の相続を認めた。義政は勝元を呼び政長から手を引くように告げる。ついに義就が挙兵。政長は勝元に援軍を要請するが、勝元はこれを断るのであった。 第17回 『応仁元年』 政長は上御霊社に立て籠もり応戦していたが、宗全と義廉が援軍につく義就勢におされていた。見かねた勝元は密かに政長を戦場から助け出し、身を隠させた。義政は勝元に義視を将軍に就けるのは来春あたりと告げるが、勝元はそれでは遅いと思った。これ以上の戦乱が起こらぬことを祈願した朝廷は元号を応仁と改めた。それでも各地の合戦は収まらず、とうとう勝元も挙兵した。義視を将軍として迎えるため室町第を手中に収めるという実力行使に出たのである。 第18回 『室町第包囲』 応仁元年(1467)、勝元は室町第に本陣をかまえ義視を総大将として宗全と対陣した。京を追われていた政長も1万の軍勢で参陣して、勝元率いる東軍は8万の軍勢に膨れあがる。対する宗全の軍はわずか1万。両軍は堀川を挟んで対陣していた。勝元は戦の大義を示すため幕府に武家の御旗を要請するのであった。それが叶えば東軍が官軍、西軍は賊軍となる。春王の身の安全を心配する富子は宗全の館へ矢文を放つ。矢文を読んだ宗全は富子の心中を察し、奮起するのであった。 第19回 『東軍西軍』 東軍の諸将は勝元の号令を侍ちわびていた。しかし勝元は官軍の証である武家の御旗が幕府から授与されるまで動く気はなかった。宗全ばかりをかばう富子に憤慨した義政は御旗を東軍に授与してしまう。かくして勝元が率いる東車8万と、宗全が各地から援軍を募り4万となった西軍が激突する大合戦が始まった。京の市中や寺社は戦火に包まれる。なかなか戦況が動かないことに不安を覚えた義視は日野勝光にそそのかされ春王の毒殺を謀るが・・・。 【出演】 三田佳子、市川團十郎、野村萬斎、佐野史郎、草刈正雄、平 淑恵、市川新之助(現・海老蔵)、役所広司、松本幸四郎、松たか子、松岡昌宏、奥田瑛二、藤岡 弘、永澤俊矢、ルー大柴、鶴 田真由、かたせ梨乃、壇 ふみ、萬屋錦之介、京マチ子 ほか 【封入特典】 リーフレット(4p) ○1994年放送 *DVD5枚組 *収録時間本編833分/画面サイズ4:3/カラー
22000 円 (税込 / 送料込)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】コンフィデンスマンJP DVD BOX [ 長澤まさみ ]
長澤まさみ 東出昌大 小日向文世コンフィデンスマンジェイピー ディーブイディー ボックス ナガサワマサミ ヒガシデマサヒロ コヒナタフミヨ 発売日:2018年09月19日 フジテレビジョン PCBCー61771 JAN:4988632151832 <ストーリー> この物語の主人公・ダー子(長澤まさみ)は年齢不詳、正体不明、とにかく規格外で無軌道なコンフィデンスウーマン。 お金とファッションとおいしい食べ物に目がない、やや天然な女性。 都内の高級ホテルのスイートルームに居を構え、業界を牛耳る悪徳大富豪たちをターゲットに日夜、詐欺の計画を練っています。 彼女の目的は、彼らのばく大な財産を根こそぎだまし取ること。 行動を共にするのは真面目で小心者の若きコンフィデンスマン・ボクちゃん(東出昌大)と、百戦錬磨のベテランコンフィデンスマン・リチャード(小日向文世)。 このチームが、悪徳企業のドンやマフィアのボスなど欲望にまみれた金の亡者たちから、あらゆる手段を使って金を巻き上げようとチームとして動きます。 武器は、ダー子の天才的知能と抜群の集中力。 彼女は、あらゆる職業の専門知識を短期間でマスターし、さまざまな職業人になりすまします。 彼らは、抜群のチームワークで常識外れの作戦を仕掛け、一度狙ったターゲットは絶対に逃しません。 だまし、だまされ、時には味方さえ欺くことも。 彼らが、どんな奇想天外なトリックでターゲットから巧妙に金を奪うのか。 予想もつかないだまし合いの始まりです! <キャスト> 長澤まさみ 東出昌大 小日向文世 ほか ゲスト: 江口洋介(第1話) 吉瀬美智子(第2話) 石黒賢(第3話) 佐野史郎(第4話) かたせ梨乃(第5話) 内村光良(第6話) 竜雷太(第7話) りょう(第8話) 小池徹平(第9話) 佐藤隆太(第10話) <スタッフ> 脚本:古沢良太 音楽:fox capture plan 主題歌:Official髭男dism「ノーダウト」 企画:成河広明 プロデュース:草ヶ谷大輔 古郡真也(FILM) 演出:田中 亮 金井 紘 三橋利行(FILM) 制作・著作:フジテレビ (C)2018フジテレビ 16:9LB カラー 日本語(オリジナル言語) ドルビーデジタルステレオ(オリジナル音声方式) 日本語字幕 日本 CONFIDENCEMAN JP DVDーBOX DVD テレビドラマ 日本
16720 円 (税込 / 送料込)
『生きて、生きて、強くなる。愛して、愛して、強くなる。迷って、迷って、強くなる。』大河ドラマ 武蔵 MUSASHI 完全版 第壱集 DVD-BOX 全7枚
『生きて、生きて、強くなる。愛して、愛して、強くなる。迷って、迷って、強くなる。』市川新之助(現・市川團十郎)主演の大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」の完全版が、放送から20年を経て初の映像商品化。戦国時代末期から江戸時代にかけての動乱の世を駆け抜けた剣豪・宮本武蔵。人間の弱さを克服し、己の道を切り開く人間「武蔵」像を、お通との恋や又八との友情を交え、丹念に描く。【収録内容】■Disc.1第一回 俺は強い!第二回 お前を守る!第三回 弱さを知れ!■Disc.2第四回 倒してみせる!第五回 一から出直せ!第六回 決闘!般若坂第七回 秘剣!燕(つばめ)返し■Disc.3第八回 いざ!柳生の剣第九回 おのれを知れ!第十回 宮本武蔵 参上!第十一回 修羅の道へ!■Disc.4第十二回 俺は死なない!第十三回 一乗寺の決闘!第十四回 美は美なり!第十五回 響け!笛の音■Disc.5第十六回 伊達の刺客!第十七回 おのれの道!第十八回 女心、揺れる!第十九回 風雲の江戸!■Disc.6第二十回 家康暗殺!第二十一回 必殺の鎖鎌!第二十二回 対決!宍戸梅軒第二十三回 夫の仇!■Disc.7第二十四回 蘇(よみがえ)る!戦いの日々第二十五回 お通の涙第二十六回 柳生の誘い【出演】市川新之助(現・市川團十郎) 堤 真一 米倉涼子 内山理名 /かたせ梨乃 髙嶋政伸 阿部 寛 和久井映見 仲間由紀恵 榎木孝明 寺島しのぶ 谷 啓 /松岡昌宏 宮沢りえ 哀川 翔 /西田敏行 ビートたけし 小泉今日子 淡路恵子 中村梅雀 中村勘九郎(十八代目 中村勘三郎) 津川雅彦 /中井貴一 中村玉緒 江守 徹 渡瀬恒彦 藤田まこと ほか原作:吉川英治「宮本武蔵」脚本:鎌田敏夫音楽:エンニオ・モリコーネ題字:吉川壽一語り:橋爪功○2003年1月5日~2003年12月7日 NHK総合テレビで放送(全49回)*本商品には「武蔵 伝説の旅」は収録されていません。*DVD7枚組*収録時間:1133分(予定)/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー©2023 NHK
19800 円 (税込 / 送料込)
『生きて、生きて、強くなる。愛して、愛して、強くなる。迷って、迷って、強くなる。』大河ドラマ 武蔵 MUSASHI 完全版 第弐集 DVD-BOX 全6枚
『生きて、生きて、強くなる。愛して、愛して、強くなる。迷って、迷って、強くなる。』市川新之助(現・市川團十郎)主演の大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」の完全版が、放送から20年を経て初の映像商品化。戦国時代末期から江戸時代にかけての動乱の世を駆け抜けた剣豪・宮本武蔵。人間の弱さを克服し、己の道を切り開く人間「武蔵」像を、お通との恋や又八との友情を交え、丹念に描く。【収録内容】■Disc.8第二十七回 再会!武蔵とお通第二十八回 つかのまの愛第二十九回 小次郎動く!第三十回 石舟斎の遺訓■Disc.9第三十一回 お通、いずこに第三十二回 武蔵の決意第三十三回 父との再会第三十四回 対決!夢想流■Disc.10第三十五回 武蔵、小倉へ第三十六回 武蔵と小次郎第三十七回 巌流島への道第三十八回 決闘!巌流島■Disc.11第三十九回 武蔵帰還第四十回 信じる心第四十一回 又八 危うし!第四十二回 武蔵と幸村■Disc.12第四十三回 武蔵村の危機第四十四回 お杉逝く!第四十五回 冬の陣開戦!第四十六回 宿敵!柳生宗矩■Disc.13第四十七回 涙の別離第四十八回 柳生を倒せ!最終回 武蔵よ永遠(とわ)に!【出演】市川新之助(現・市川團十郎) 堤 真一 米倉涼子 内山理名 /かたせ梨乃 髙嶋政伸 阿部 寛 和久井映見 仲間由紀恵 榎木孝明 寺島しのぶ 谷 啓 /松岡昌宏 宮沢りえ 哀川 翔 /西田敏行 ビートたけし 小泉今日子 淡路恵子 中村梅雀 中村勘九郎(十八代目 中村勘三郎) 津川雅彦 /中井貴一 中村玉緒 江守 徹 渡瀬恒彦 藤田まこと ほか原作:吉川英治「宮本武蔵」脚本:鎌田敏夫音楽:エンニオ・モリコーネ題字:吉川壽一語り:橋爪功○2003年1月5日~2003年12月7日 NHK総合テレビで放送(全49回)*本商品には「武蔵 伝説の旅」は収録されていません。*DVD6枚組*収録時間:1003分(予定)/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー©2023 NHK
19800 円 (税込 / 送料込)
送料無料豪華実力派キャストが人間模様をドラマチックに盛り上げる!テンペスト DVD-BOX 全5枚+特典ディスク1枚
武器は美貌と知性。沖縄が琉球王国だったころ、男として生きる運命を背負った女の物語。壮大なスケールのエンターテイメント時代劇ここに誕生!【ストーリー】19世紀の琉球王朝。嵐吹く晩に生まれた真鶴(まづる)は、厳しい父の命に従い、男として生まれ変わることを決心する。名を孫寧温(そんねいおん)と改め、13歳の若さで難関の科試(こうし)を突破。憧れの首里城に上がった寧温は、評定所筆者(ひょうじょうしょひっしゃ)として次次と王府の財政改革に着手する。しかし、王室に仕える男と女たちの激しい嫉妬と非難が寧温の前に立ちはだかる……。【収録内容】全10話収録Disc.1 第一話 「龍の子」 / 第二話「王妃処分」Disc.2 第三話 「神の追放」 / 第四話「阿片疑惑」Disc.3 第五話 「宦官の野望」 / 第六話「八重山の流刑者」Disc.4 第七話 「再び王宮へ」 / 第八話「ペリーとの対決」Disc.5 第九話 「決別」 / 第十話「永遠の太陽」【キャスト】真鶴・孫寧温……仲間由紀恵浅倉雅博……谷原章介喜舎場朝薫……塚本高史聞得大君 真牛……高岡早紀徐丁垓……GACKT王妃……若村麻由美尚育王……高橋和也花風女将……小林幸子大勢頭部……かたせ梨乃国母……八千草薫孫嗣志……奥田瑛二・原作:池上永一「テンペスト」(角川文庫刊)・脚本:大森寿美男・音楽:H.GARDEN・主題歌:安室奈美恵「Tempest」【特典映像】・琉球大国の秘密~ドラマ「テンペスト」の世界・メイキング・オブ・ドラマ テンペスト~絢爛豪華な琉球王国の世界~・BSプレマップ・30秒PR(ドラマインフォメーション)【封入特典】特製ブックレット○2011年放送*DVD本編5枚+特典DVD1枚組*収録時間460分+特典89分/日本語字幕(本編のみ)/日本語ドルビーデジタル2.0ch*販売元 角川書店
19800 円 (税込 / 送料込)
大河ドラマ 第33作 『花の乱』 室町幕府八代将軍・足利義政の妻であり、将軍の後継者争いを招いた日野富子。悪女として歴史に名を残す富子の本当の姿とは?1994年放送・完全版第壱集。500円クーポン発行中!大河ドラマ 花の乱 完全版 第弐集 DVD-BOX 全5枚セット
八代将軍足利義政の妻、日野富子は本当に悪女だったのか…。将軍の後継者争いを引き起こし、後世の歴史家から”応仁の乱の原因をつくった稀代の悪女”と評された日野富子を、脚本の市川森一が独自の解釈を加えて新たな人物像で描き出した作品。(全37回放送) 【収録内容】 ■DISC.1 第20回 『戦雲の都』 椿と兄妹のように育った伊吹三郎は椿の庄の国人となり、日野家に年貢を納めるために都に向かっていた。室町第では、春王の身を案じていた飯尾左衛門太夫が義視による春王暗殺未遂を暴こうとして何者かに暗殺される。執事代後継者として、都を追われていた伊勢貞親が召還された。そのころ、山名宗全率いる西軍に西国から大内政弘の軍勢が加わり、細川勝元率いる東軍を一転して窮地に追い込む。後土御門天皇と後花園上皇が室町第に遷幸したことにより、義視は妻子を残し密かに出奔していった。 第21回 『火の舞』 東軍総大将であり将軍後継者である義視の出奔により東軍は混乱に陥っていた。大内政弘の大軍を味方につけたことで勢いのついた西軍は、東軍の本陣である室町第へ攻め入る勢いであった。しかし宗全は室町第には上皇と天皇がいることから、隣接する相国寺へ攻め入って焼き討ちすることを訴えた。そのころ富子はその場限りの享楽の渦の中に飲み込まれていた。富子と天皇の仲が良すぎるとの噂が義政の耳に入る。富子も義政と松子との仲を疑い、時には憎みあう程の夫婦でありながらも互いに嫉妬する二人であった。 第22回 『鬼面』 山名宗全率いる西軍はとうとう相国寺へ攻め入り炎上させてしまう。富子の身を案じた宗全は富子と春王を室町第から連れ出そうとするが、勝元に見破られてしまう。多くの犠牲者を出した両軍は疲弊して、戦況はこう着状態に陥った。ある日、伊吹三郎が都にいることを知った富子は会いたいと願うが三郎は富子に酒呑童子の鬼面を贈るのみであった。そのころ義政は皇位継承者の義視を都へ呼び戻すことに成功した。そのことを聞き大きく落胆した富子は、密かに義視の暗殺を企てる・・・。 第23回 『密命』 富子が義視暗殺の密命を下したことを知った宗全は、富子に危険が及ぶことを心配し一計を案じる。富子の密命が実行され、徳養寺に滞在中の義視が襲撃された。そのとき宗全の手勢が義視を奪い出す。宗全のもとに連れられた義視は東軍総大将から転じて西軍総大将に寝返り、すべての人々を騒然とさせた。義視の裏切りを受けて義政はしかたなく次期将軍に春王を定める。これも宗全の思惑通りであった。 ■DISC.2 第24回 『修羅の華』 西軍総大将になったとはいえ官位をはく奪された義視は西軍にとっても無用の人と成り果てていた。応仁3年 (1469)、義政は春王へ家督相続を宣言。ようやく宿願を果たした宗全は東車との和睦を考え始める。そのころ都の惨状を目の当たりにして呆然とした富子はすぐさま東軍諸将を集めて和睦停戦を提案する。しかし同意したのは勝元ただ一人だった。大乱に参戦したことで地元の近隣諸国と敵対関係に陥ってしまった武将にとって、今さら退くに退けないのが実情であった。都を復興させたい富子は義視の妻子を義視のもとに送り届けるだけでなく、畠山義就に捕われている伊吹三郎をも救おうとする。 第25回 『宗全切腹』 政治に嫌気がさしてしまった義政は勝元の別邸に籠もる日々を送る。西軍を率いた宗全は和睦の証として自慢の鷹を勝元に贈ろうとするが、畠山義就ら西軍の将に阻止される。富子を介して対面を求める宗全の懇願を勝元は異もなく引き受け、久方ぶりの対面が実現するかに見えた。しかし面談当日、東西両軍の諸将が屋敷に乱入して和睦は失敗に終わってしまう。勝元から和睦失敗の報せを受けた富子は、失敗を詫びるため宗全の陣へ出向く。6年ぶりに富子と再会した宗全は大乱を終結させるため自害するのであった。 第26回 『勝元暗殺』 富子と勝元は東西の和睦を進めようと奔走する。富子は日野勝光の進言で戦乱終結のため西軍諸将に1000貫を渡すが、この策は失敗に終わる。一方、東軍諸将も和睦に同意せず勝元ヘの不信感を募らせていた。ついに東軍の畠山政長は勝元の暗殺を企てる。密命を受けたのは足軽軍団を率いる骨皮道賢。龍安寺石庭跡にて襲撃された勝元は自らの髻(もとどり)を道賢に与えた後に森侍者と旅立ってしまう。文明5年(1473)、後継者問題でゆれた将軍家では9歳の春王が元服。名を義尚と改めて九代将軍に就いた。 第27回 『花の御所炎上』 富子は大内政弘から兄 日野勝光が畠山義就をそそのかし幕府転覆を企てていることを聞く。義尚に難が及ぶことを心配する富子は、勝光の暗殺を決意する。勝光が朝廷の最高実力者である左大臣となった祝宴の夜、富子は勝光の杯に毒を盛る。勝光は苦しみの中で富子の謀に気づくが、時すでに遅し。のたうち回り、刀を振わ回した勝光が燭台を倒す。その火が燃え広がり炎に包まれる室町第。同じころ燃えさかる室町第を見ながら飢餓の極限のなかで静かに息を引き取る勝元がいた・・・。 ■DISC.3 第28回 『銭の種』 文明9年(1477)春、室町第の焼失後、将軍義尚は伊勢貞宗の屋敷を仮御所に、富子と義政は小川御所を仮住まいにしていた。東山山荘の建築に没頭していた義政をよそに、富子は洛中の復興に奔走し、土倉酒屋の再建のため幕府の財を残らず低利で貸し出してしまう。さらに富子は西軍の大内政弘に幕府より銭で領地を買い取るように持ちかける。政弘は義尚への忠誠とともに富子の提案を受け入れ、領国へ引き上げていった。しかし西軍諸将の中で畠山義就だけは、幕府への帰順を拒み河内国へ出陣していく。 第29回 『椿の庄』 文明10年(1478) の冬、応仁の乱で焼け野原となった都も復興の兆しが見えてきた。義政と義視もようやく和解する。こうして応仁の乱も収束したかに見えたが、畠山義就ただ一人が幕府への帰順を拒み、戦いを繰り返していた。家督を争う政長との度重なる戦いに乗じ、河内国から山城国、椿の庄の制圧を開始した。富子は椿の庄を守るため政長を山城国の守護に任命し、出兵を促した。しかし幕府の支配を拒み、新しい自治の国を目指す椿の庄の人々にとって、政長もまた新たな敵でしかなかった。 第30回 『悪女』 将軍義尚の生母として、富子は幕府の実権を握っていた。幕府は、内裏修復費用の調達のため京の七口の関所に関銭をかけた。しかし国人たちは決議により関所の襲撃を実行。その中には伊吹三郎の姿もあった。管領 畠山政長は暴徒征伐に尽力し、暴徒たちを極刑に処するといきまく。富子は事態の収拾のために椿の庄へ出向く。富子は35年ぶりに三郎と再会し、大館佐子とも久々に対面する。幕府への帰順を望む富子に、三郎は従えないと告げる。富子は立場の違いを痛感し、三郎との決別を決意する。 第31回 『恋情』 文明13年(1481)、17歳となった義尚は細川勝元の嫡男である政元とつるんで遊びに興じていた。ある日、義尚は美しい公家の娘である鏡子と出会い、正室に迎えたいと思う。富子に打ち明けても反対されると考えた義尚は父 義政に相談する。義政から義尚の思いを知らされた富子は、考えた末に義尚の気持ちを尊重することにする。ところが鏡子に会いに行った義政は「鏡子には二度と会うな」と義尚に告げる。実は鏡子はかつて義政の乳母として権勢を奮い最期は非業の死を遂げた今参局にうり二つであった。 ■DISC.4 第32回 『狂雲の子』 富子は日野勝光の娘を義尚の正室に迎えるよう取り計らう。ある日、義尚は父 義政が鏡子のもとヘ足繁く通っていることを知り、怒り狂う。義政と鏡子のもとヘ乗り込み、将軍職を辞して鏡子を連れて出奔した。しかし旅の途中に野盗に絡まれると鏡子は突然態度を変え、野盗たちと姿を消してしまう。同じ頃、かつて捨てられた富子を救った一休和尚が、椿の庄の救済を求める旅の途中で息を引き取る。狂雲の子、一休宗純の最期であった。そこヘ失意の義尚が通りかかる。義尚は一休の埋葬をするうちに都へ帰る決心をする。 第33回 『銀色の夢』 出奔先から戻った義尚が参籠していると知った富子は、急いで駆けつける。富子は義尚から一休が亡くなったことを聞き、悲しみにむせぶ。俗世に飽き飽きしていた義政は小川御所から洛北の長谷山荘に移り、悠々とした隠居生活を送る。ある日、参籠から戻った義尚は、妻の昌子を伴って義政の山荘を訪れた。義尚は幕府の威信回復を武をもって行いたいと語るが、世を捨てたも同然の義政は、複雑な思いだった。もはや政治のことなど頭にない義政は、東山山荘の造営費用を守護大名に負担させる。 第34回 『山城国一揆』 文明17年(1485)、義尚が畠山家の家督争いの収束をさせるため山城国ヘ出陣していった。山城国では多くの国人が義就や政長に味方するなかで、伊吹三郎は自治を守ろうと一計を案じた。義就方にくみすると見せかけて義就を館に招き入れ「起請文」を突きつけた。政長も同様の策に落ち、両軍とも山城国から兵の撤収を余儀なくされ関所の撤廃を迫られた。畠山両軍が引き上げた後、自らの士地の自治を得た山城国の国人や農民衆は「国中掟法」を掲げ、ついに独立を宣言した。そのころ義政はとうとう東山山荘を完成させていた。 ■DISC.5 第35回 『露の命』 長享元年(1487)、義尚が吐血し倒れる。さらに義尚の妻 昌子も死産してしまい、それを知った富子も倒れてしまう。細川政元は美濃の義視に事の次第を告げる。義視は政元の狙いが次期将軍を嫡子の義材にすることにあると見抜き、義材を上洛させる。奇跡的に回復した義尚は富子が義材に面会したことを誤解してしまい、富子ヘの不信感を強めていく。義尚は六角高頼の征伐を決め、病が癒えぬまま妻を離別し近江ヘ出陣していった。富子は義尚の誤解を解くため、とりなしを義政に願い出るのであった。 第36回 『大文字』 長享2年(1488)、近江国ヘ出陣した義尚であるが、戦いはこう着状態になり陣中にて酒浸りの日々を送っていた。細川政元は義尚を見限り次期将軍の擁立に動き始めた。義尚の身を案じた富子は大内政弘に義尚の加勢を頼む。さらに富子は自ら義尚のもとヘ向かうが、義尚は会おうとせず、病をおして出陣してしまう。長享3年(1489)、義尚は敵の矢に討たれてしまう。富子は悲しみのあまり政務を投げ出して寺に籠もってしまう。次期将軍の擁立に奔走していた細川政元は、将軍人事を自分の都合で進めようとする。 第37回 『風花』(最終回) 延徳2年(1490)、義政が東山山荘で倒れる。心臓の病であった。富子のもとに森侍者が訪れ義政の病を告げる。森侍者は既にこの世におらず、霊魂となり富子のもとに訪ねてきたのであった。お互いを許しあった富子と義政は椿の庄ヘ二人で旅立つが、義政は洛外へ架かる橋の途中で息絶えてしまう。時代に翻弄された55年の生涯であった。管領 細川政元は十代将軍足利義材と畠山政長を河内の義就討伐へ向かわせた後、密命により政長を討たせたうえに義材を幽閉してしまう。政元は山城惣国をつぶしにかかり、山城惣国は最期の時を迎えた。この期に及んですべてを失った富子。「先にこの世を去ったものたちを己の命の中で生かし続ける。これが生き長らえていくものの務め」という義政の言葉を胸に、富子は自身の生涯で出会ったさまざまな人々のため生き続けることを誓う。 【出演】 三田佳子、市川團十郎、野村萬斎、佐野史郎、草刈正雄、平 淑恵、市川新之助(現・海老蔵)、役所広司、松本幸四郎、松たか子、松岡昌宏、奥田瑛二、藤岡 弘、永澤俊矢、ルー大柴、鶴田真由、かたせ梨乃、壇 ふみ、萬屋錦之介、京マチ子 ほか 【封入特典】 リーフレット(4p) ○1994年放送 *DVD5枚組 *収録時間本編788分/画面サイズ4:3/カラー
22000 円 (税込 / 送料込)
[DVD 邦画 TVドラマ SORA][中古]松平右近事件帳 コレクターズDVD Vol.2 HDリマスター版 [DVD]
【ストーリー】里見浩太朗演じる松平右近が医師藪太郎として身分を隠し、下町の長屋に暮らす町医者として市井にひそみ悪をこらしめ悪をうつ物語。1982年3月~1983年3月にかけて日本テレビ系で放送され人気を博した娯楽時代劇。里見浩太朗扮する長屋に診療所を開く心優しい町医者・藪太郎は、実は将軍家斉の弟・松平右近。町場で事件が起こるや解決に乗り出し悪を成敗していく。ディスク6枚組、第27話~51話収録。※オリジナル原版の状態により、一部映像及び音声が乱れる箇所がある場合もございますことをご了承ください。【特典内容】その他特典:ブックレットタイトル[中古]松平右近事件帳 コレクターズDVD Vol.2 HDリマスター版監督出演者里見浩太朗、水沢アキ、松山英太郎、かたせ梨乃、渡辺篤史受賞・その他発売日2023年7月12日発売元・レーベルベストフィールド仕様メディア形態DVDリージョンコード2言語日本語(オリジナル言語)字幕収録時間約1157分JANコード4988101222940製品コードDSZS-10219
14799 円 (税込 / 送料別)
『生きて、生きて、強くなる。愛して、愛して、強くなる。迷って、迷って、強くなる。』大河ドラマ 武蔵 MUSASHI 総集編 DVD 全2枚
『生きて、生きて、強くなる。愛して、愛して、強くなる。迷って、迷って、強くなる。』市川新之助(現・市川團十郎)主演の大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」の総集編が、放送から20年を経て初の映像商品化。全49回を2回に分けてお送りする総集編。戦国時代末期から江戸時代にかけての動乱の世を駆け抜けた剣豪・宮本武蔵。人間の弱さを克服し、己の道を切り開く人間「武蔵」像を、お通との恋や又八との友情を交え、丹念に描く。【収録内容】Disc.1 第一部 俺は強い!Disc.2 第二部 決闘!巌流島【出演】市川新之助(現・市川團十郎) 堤 真一 米倉涼子 内山理名 かたせ梨乃 髙嶋政伸 阿部 寛仲間由紀恵 榎木孝明 和久井映見 寺島しのぶ 谷 啓 /松岡昌宏 宮沢りえ 北村和夫 ビートたけし /若尾文子 近藤正臣 小泉今日子 淡路恵子 哀川 翔 中村梅雀 中村勘九郎(十八代目中村勘三郎) 西田敏行 津川雅彦 /中井貴一 宇津井健 夏八木勲 寺田 農 西郷輝彦 中村玉緒 渡瀬恒彦 ほか原作:吉川英治「宮本武蔵」脚本:鎌田敏夫音楽:エンニオ・モリコーネ題字:吉川壽一語り:橋爪功○2003年12月28日 NHK総合テレビで放送(全2回)*DVD2枚組*収録時間:162分(予定)/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー©2023 NHK
8360 円 (税込 / 送料込)
みな、心に傷を負いながらも--。慶次郎縁側日記2 DVD 全3枚
みな、心に傷を負いながらも---。北原亞以子による珠玉の連載小説「慶次郎縁側日記」ドラマ化、第2シリーズ。奉行所同心を隠居した・森口慶次郎が、江戸・根岸の里で商家の寮番(別荘の管理人)となって、はや1年余。養子の晃之助は一人前の町廻りとなり、嫁の皐月に初孫の誕生も近い--。“仏の慶次郎”と仲間たちが、江戸の庶民の哀感に寄り添いつつ、悩みや揉め事を解決して行く日記帳。心に深い傷を負った人々が、生きる悲しさやつらさを乗り越え、やがて人生の喜びを見いだしていく物語。(各43分 全10話)【出演】高橋英樹 安達祐実 比留間由哲 遠藤憲一奥田瑛二 林 隆三 梅沢昌代 若松武史 邑野みあ古手川祐子 高橋長英 秋本奈緒美 石田えり 佐野史郎 島崎和歌子 河合我聞江原真二郎 石橋蓮司 かたせ梨乃 ほか原作:北原亞以子「慶次郎縁側日記」シリーズ(新潮文庫)より脚本:宮村優子音楽:川崎真弘語り:安達祐実制作統括:菅野高至 吉田雅夫演出:吉村芳之 田村文孝 吉國 勲イラスト:保谷瑠美子○2005年10月7日~12月9日 NHK総合テレビで放送【封入特典】特製ブックレット*DVD3枚組*収録時間:本編430分©2023 NHK
9900 円 (税込 / 送料込)
あのNHK名作ドラマを新価格で!清左衛門残日録 DVD 全6枚(新価格)
あのNHK名作ドラマを新価格で!老年を生きていくことの意味と生きがいを模索していく清左衛門の姿を描く。東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる"老い"を見つめた物語。【収録内容】■第一集第一回「昏(く)ルルニ未(いま)ダ遠シ」第二回「白い顔」■第二集第三回「梅雨ぐもり」第四回「川の音」第五回「平八の汗」■第三集第六回「梅咲くころ」第七回「花のなごり」第八回「草いきれ」■第四集第九回「霧の夜」第十回「夢」第十一回「立会い人」■第五集第十二回「闇の談合」第十三回「嫁のこころ」最終回「早春の光」■第六集正月時代劇スペシャル「仇討ち!~播磨屋の決闘~」【出演】仲代達矢、南果歩、赤羽秀之、山下真司、かたせ梨乃、財津一郎 ほか原作:藤沢周平脚本:竹山 洋音楽:三枝成彰○1993年4月~7月/1995年1月 NHK総合で放送*収録時間:845分/片面二層6枚組/STEREO/DolbyD/MPEG-2/4:3/カラー© 2018 NHK
16500 円 (税込 / 送料込)
遂に「家政婦は見た!」DVD初登場!!【おまけCL付】新品 家政婦は見た DVD-BOX 5セット / 市原悦子 (DVD-BOX5セット) SET-65KASEIHU5-TC
◆ 商品説明 ファン待望!!遂に「家政婦は見た!」DVD初登場!! あの懐かしの名作シリーズ24作品がお茶の間に帰って来ます!! 石崎秋子(市原悦子)が「大沢家政婦紹介所」の家政婦として、上流家庭を舞台に巻き起こす大人気シリーズ!! 秋子は家庭内で密かに行われているスキャンダルを覗き見&盗み聞きをし、時にはその悪事を正し、 またある時はその家庭を滅茶苦茶にしてしまう・・・毎回、奇想天外なスキャンダルを秋子が暴いていく!! ※デザイン・仕様は変更となる場合がございます。 ■家政婦は見た! DVD-BOX1----------------- [収録作品] エリート家庭の浮気の秘密 "みだれて・・・"(1984年10月13日放送) エリート家庭のアラ探し "結婚スキャンダルの秘密"(1985年6月29日放送) 華やかなエリート家庭の乱れた秘密 "名門女子大がゆれて・・・"(1986年4月12日放送) 美しい名門女病院長・華やかな私生活の秘密(1987年4月11日放送) 東京 - ニューヨーク超高層ビル買占め・名門出の若妻の危険な秘密(1988年1月9日放送) 出演 :市原悦子、野村昭子、高橋悦史、梶 芽衣子、前田 吟、松原智恵子、加藤 嘉、中尾 彬、岡田茉莉子、目黒祐樹、内田朝雄、丹阿弥谷津子 ほか 脚本:柴 栄三郎 音楽:坂田晃一 監督:富本壮吉 プロデューサー:塙 淳一(テレビ朝日)、柳田博美、中間正成 (C)2009 大映テレビ株式会社 [DVD仕様]1984・1985・1986・1987・1988年/日本/カラー/本編500分予定 /4:3/Disc片面1層/音声:日本語モノラル/日本語字幕なし/5巻組 ※ジャケットデザイン・仕様は変更となる場合がございます。 ※各巻に1話収録 ※第1作(「熱い空気」家政婦が見た夫婦の秘密“焦げた”)はこの本DVDには収録されておりません。あらかじめご了承下さい。 ■家政婦は見た! DVD-BOX2----------------- [収録作品] 華麗な一族の怪しい秘密・財テクゲームの危険な落とし穴(1989年4月8日放送) 銀座─京都、虚飾と欲望に燃える美しい母娘の艶やかな秘密(1990年1月6日放送) 有名進学塾マドンナ教師の怪しい秘密・年商1兆3000億円受験産業をのぞく(1986年4月12日放送) 舞いの名門、華麗な一族の秘密・したたかな女たちの跡目争い…(1992年1月4日放送) 命を張った好奇心、秋子が惚れた極道の危険な秘密(1992年10月3日放送) 出演 :市原悦子、野村昭子、丹波哲郎、南田洋子、藤間 紫、西岡徳馬、前田 吟、山口果林、岡田茉莉子、池波志乃、中条きよし、浜村 純 ほか 脚本:柴 栄三郎 音楽:坂田晃一 監督:岡本 弘 ロデューサー:塙 淳一(テレビ朝日)、佐藤諒一(テレビ朝日)、大井素宏(テレビ朝日)、柳田博美、中間正成 (C)2009 大映テレビ株式会社 [DVD仕様]1989・1990・1991・1992年/日本/カラー/本編500分予定 /4:3/Disc片面1層/音声:日本語モノラル/日本語字幕なし/5巻組 (1989年4月8日/1990年1月6日/1991年1月5日/1992年1月4日/1992年10月3日放送分、5作品を収録。※各巻に1話収録) ■家政婦は見た! DVD-BOX3----------------- [収録作品] ふるさと創生資金一億円で色と欲の温泉ゲーム・町長一族の乱れた秘密(1993年1月2日放送) 代議士跡目相続の醜い秘密・色、金、欲…女たちの骨肉の争い(1994年4月9日放送) 憧れの大女優、私生活の派手な秘密・虚飾と欲望に一族が乱れる(1995年4月8日放送) 財界一族の虚飾の争い・老害ワンマンオーナーに群がる女たちの秘密(1996年4月13日放送) 名門ファッションデザイナー一族の乱れた秘密・ブランド相続を狙う女たちの華やかな争い(1997年7月5日放送) 出演 :市原悦子、野村昭子、いかりや長介、佳那晃子、佐藤B作、長門裕之、大空眞弓、中尾 彬、西村 晃、西岡徳馬、江守 徹、市毛良枝 ほか 脚本:柴 栄三郎 音楽:坂田晃一 監督:岡本 弘、池広一夫 プロデューサー:塙 淳一(テレビ朝日)、大井素宏(テレビ朝日)、柳田博美、中間正成 (C)2009 大映テレビ株式会社 [DVD仕様]1993・1994・1995・1996・1997年/日本/カラー/本編500分予定 /4:3/Disc片面1層/音声:日本語モノラル/日本語字幕なし/5巻組 (1993年1月2日/1994年4月9日/1995年4月8日/1996年4月13日/1997年7月5日放送分、5作品を収録。※各巻に1話収録) ■家政婦は見た! DVD-BOX4----------------- [収録作品] "あなたは美しくなれる…"美容整形クリニック、甘い誘惑の秘密(2000年3月18日放送) シンガポールの愛人、東京の妻、エリートビジネスマン 二つの顔の秘密"恥しらず…"(2001年2月17日放送) 名門茶道家元一族の相続争い、乱れに乱れた絡み合い!"私女房になります…"秋子が心底惚れた男の秘密(2002年3月9日放送) 大財閥デパート王の表と裏の二つの顔!妻、料亭女将、女宝石商…影の家族の相関図(2003年2月22日放送) 子連れの秋子が政界の裏をのぞいた…(2004年1月10日放送) 出演 :市原悦子、野村昭子、柴 俊夫、多岐川裕美、津嘉山正種、ジュディ・オング、林 隆三、香川京子、北村和夫、梶 芽衣子、山本陽子、星 由里子 ほか 脚本:柴 栄三郎 音楽:坂田晃一 監督:岡本 弘 プロデューサー:塙 淳一(テレビ朝日)、三輪祐見子(テレビ朝日)、内山聖子(テレビ朝日)、柳田博美、中間正成、木村康信、塙 太志 (C)2009 大映テレビ株式会社 [DVD仕様]2000・2001・2002・2003・2004年/日本/カラー/本編500分予定 /4:3/Disc片面1層/音声:日本語モノラル/日本語字幕なし/5巻組 ※第17作(花の一族、愛と欲の絡み合い・家元の座を狙って妻、姑、娘、愛人たちの戦いが始まった)は この本DVDには収録されておりません。あらかじめご了承下さい。 ■家政婦は見た! DVD-BOX5----------------- [収録作品] 正義派弁護士おしどり夫婦に衝撃の秘密が…正当防衛、時効、指紋 二人の会話は謎だらけ…(2004年11月13日放送) 美貌の女帝とデパートの帝王、昼と夜 二つの秘密!愛されて…憎まれて、裏切られてなぜだ!?(2006年3月4日放送) 美貌の女社長、8000億円の秘密…秋子に似たソックリ女の謎!愛憎、嫉妬、裏切り、巨大企業グループの女たちが壮絶なバトル(2007年7月14日放送) エリート外交官一族の陰に女帝あり 表と裏の二つの顔が25年の秘密を暴く(2008年7月12日放送) 出演 :市原悦子、野村昭子、蟹江敬三、高畑淳子、賀来千香子、愛川欽也、若村麻由美、夏八木 勲、かたせ梨乃、北村総一朗 ほか 脚本:柴 栄三郎 音楽:坂田晃一 監督:岡本 弘 プロデューサー:塙 淳一(テレビ朝日)、内山聖子(テレビ朝日)、三輪祐見子(テレビ朝日)、関 拓也(テレビ朝日)、柳田博美、木村康信、塙 太志 (C)2009 大映テレビ株式会社 [DVD仕様]2004・2006・2007・2008年/日本/カラー/本編400分予定 /4:3/Disc片面1層/音声:日本語モノラル/日本語字幕なし/4巻組 (2004年11月13日/2006年3月4日/2007年7月14日/2008年7月12日放送分、4作品を収録。※各巻に1話収録) ■仕様:DVD ■品番:SET-65KASEIHU5-TC ■JAN: 登録日:2021-07-21< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
62130 円 (税込 / 送料込)
老年を生きていくことの意味と生きがいを模索新品 清左衛門残日録 / (6DVD) NSDX-23220-NHK / (DVD) NSDX-23220-NHK
◆ 商品説明 あのNHK名作ドラマを新価格で! ■発売日:2018.07.27 形式: Color, Dolby リージョンコード: リージョン2 画面サイズ: 1.33:1 販売元: NHKエンタープライズ 老年を生きていくことの意味と生きがいを模索していく清左衛門の姿を描く。 東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、 持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。 武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる“老い"を見つめた物語。 [原作]藤沢周平 [脚本]竹山 洋 [音楽]三枝成彰 [出演]仲代達矢、南果歩、赤羽秀之、山下真司、かたせ梨乃、財津一郎 ほか ■第一集 第一回「昏(く)ルルニ未(いま)ダ遠シ」/第二回「白い顔」 ■第二集 第三回「梅雨ぐもり」/第四回「川の音」/第五回「平八の汗」 ■第三集 第六回「梅咲くころ」/第七回「花のなごり」/第八回「草いきれ」 ■第四集 第九回「霧の夜」/第十回「夢」/第十一回「立会い人」 ■第五集 第十二回「闇の談合」/第十三回「嫁のこころ」/最終回「早春の光」 ■第六集 正月時代劇スペシャル「仇討ち! ~播磨屋の決闘~」 ドラマ/セル/845分/片面二層6枚組/STEREO/DolbyD/MPEG-2/4:3/カラー ■仕様:DVD ■品番:NSDX-23220-NHK ■JAN:4988066226052 登録日:2021-07-29
13197 円 (税込 / 送料込)
送料無料踏み迷う悩みと痛み、癒します-慶次郎縁側日記 DVD 全3枚
踏み迷う悩みと痛み、癒します-定町廻り同心のご隠居・仏の慶次郎が、江戸庶民の悩みや揉め事をひもとく、一話完結の日記帳。傷を負った人々が、互いの孤独を癒しつつ、それぞれの明日を生きて行く…【収録内容】■DISC.1第一回 「その夜の雪」第二回 「傷」第三回 「花嫁」第四回 「お見舞い」○特典映像 プレマップ/ノンクレジットエンディング■DISC.2第五回 「片付け上手」第六回 「似たものどうし」第七回 「春の出来事」○特典映像 かたせ梨乃 お登世を語る■DISC.3第八回 「若き風」第九回 「佐七の恋」最終回 「皐月」○特典映像 高橋英樹「慶次郎縁側日記」を語る【出演】高橋英樹 安達祐実 比留間由哲 遠藤憲一奥田瑛二 林 隆三 大谷直子 岡本 綾 梅沢昌代江原真二郎 石橋蓮司 かたせ梨乃 ほか原作:北原亞以子脚本:宮村優子 山本むつみ音楽:川崎真弘演出:吉村芳之○2004年放送*DVD3枚組*収録時間:本編433分+特典22分/片面二層/16:9LB©2005 NHK
9900 円 (税込 / 送料込)
【DVD】【中古】 坂本龍馬/真田広之,名取裕子,三浦友和,かたせ梨乃,十朱幸代,篠田三郎,中島貞夫(監督),渡辺謙(ナレーター)
真田広之,名取裕子,三浦友和,かたせ梨乃,十朱幸代,篠田三郎,中島貞夫(監督),渡辺謙(ナレーター)販売会社/発売会社:ビクターエンタテインメント(株)(ビクターエンタテインメント(株))発売年月日:2004/11/26JAN:4900527008724新鮮なキャストでも話題となった、テレビ東京開局40周年記念の大作時代劇。司馬遼太郎の長編小説を原作に、幕末期を清廉な志で駆け抜けた坂本龍馬の人間像を見事に描いた。
7139 円 (税込 / 送料別)
『生きて、生きて、強くなる。愛して、愛して、強くなる。迷って、迷って、強くなる。』大河ドラマ 武蔵 MUSASHI 完全版 DVD-BOX 全2巻セット
『生きて、生きて、強くなる。愛して、愛して、強くなる。迷って、迷って、強くなる。』市川新之助(現・市川團十郎)主演の大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」の完全版が、放送から20年を経て初の映像商品化。戦国時代末期から江戸時代にかけての動乱の世を駆け抜けた剣豪・宮本武蔵。人間の弱さを克服し、己の道を切り開く人間「武蔵」像を、お通との恋や又八との友情を交え、丹念に描く。【収録内容】<第壱集>■Disc.1第一回 俺は強い!第二回 お前を守る!第三回 弱さを知れ!■Disc.2第四回 倒してみせる!第五回 一から出直せ!第六回 決闘!般若坂第七回 秘剣!燕(つばめ)返し■Disc.3第八回 いざ!柳生の剣第九回 おのれを知れ!第十回 宮本武蔵 参上!第十一回 修羅の道へ!■Disc.4第十二回 俺は死なない!第十三回 一乗寺の決闘!第十四回 美は美なり!第十五回 響け!笛の音■Disc.5第十六回 伊達の刺客!第十七回 おのれの道!第十八回 女心、揺れる!第十九回 風雲の江戸!■Disc.6第二十回 家康暗殺!第二十一回 必殺の鎖鎌!第二十二回 対決!宍戸梅軒第二十三回 夫の仇!■Disc.7第二十四回 蘇(よみがえ)る!戦いの日々第二十五回 お通の涙第二十六回 柳生の誘い*DVD7枚組*収録時間:1133分(予定)/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー<第弐集>■Disc.8第二十七回 再会!武蔵とお通第二十八回 つかのまの愛第二十九回 小次郎動く!第三十回 石舟斎の遺訓■Disc.9第三十一回 お通、いずこに第三十二回 武蔵の決意第三十三回 父との再会第三十四回 対決!夢想流■Disc.10第三十五回 武蔵、小倉へ第三十六回 武蔵と小次郎第三十七回 巌流島への道第三十八回 決闘!巌流島■Disc.11第三十九回 武蔵帰還第四十回 信じる心第四十一回 又八 危うし!第四十二回 武蔵と幸村■Disc.12第四十三回 武蔵村の危機第四十四回 お杉逝く!第四十五回 冬の陣開戦!第四十六回 宿敵!柳生宗矩■Disc.13第四十七回 涙の別離第四十八回 柳生を倒せ!最終回 武蔵よ永遠(とわ)に!*DVD6枚組*収録時間:1003分(予定)/16:9/ステレオ・ドルビーデジタル/カラー【出演】市川新之助(現・市川團十郎) 堤 真一 米倉涼子 内山理名 /かたせ梨乃 髙嶋政伸 阿部 寛 和久井映見 仲間由紀恵 榎木孝明 寺島しのぶ 谷 啓 /松岡昌宏 宮沢りえ 哀川 翔 /西田敏行 ビートたけし 小泉今日子 淡路恵子 中村梅雀 中村勘九郎(十八代目 中村勘三郎) 津川雅彦 /中井貴一 中村玉緒 江守 徹 渡瀬恒彦 藤田まこと ほか原作:吉川英治「宮本武蔵」脚本:鎌田敏夫音楽:エンニオ・モリコーネ題字:吉川壽一語り:橋爪功○2003年1月5日~2003年12月7日 NHK総合テレビで放送(全49回)*本商品には「武蔵 伝説の旅」は収録されていません。©2023 NHK
39600 円 (税込 / 送料込)
清左衛門残日録(新価格) [DVD]
詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2018/7/27清左衛門残日録(新価格) ジャンル 国内TV時代劇 監督 出演 仲代達矢南果歩赤羽秀之山下真司かたせ梨乃財津一郎原作は藤沢周平著の「三屋清左衛門残日録」。主人公である清左衛門が、老年を生きていくことの意味と生きがいを模索していく姿を描く。仲代達矢ほか出演。正月時代劇スペシャル「仇討ち!~播磨屋の決闘~」も収録。関連商品NHK時代劇藤沢周平原作映像作品90年代日本のテレビドラマ 種別 DVD JAN 4988066226052 収録時間 845分 画面サイズ スタンダード カラー カラー 組枚数 6 製作年 1993 製作国 日本 音声 DD(ステレオ) 販売元 NHKエンタープライズ登録日2018/05/01
14405 円 (税込 / 送料別)
人は人を、本当に救えるのだろうか--。慶次郎縁側日記3 DVD 全3枚
人は人を、本当に救えるのだろうか---。北原亞以子による珠玉の連載小説「慶次郎縁側日記」のドラマ化。奉行所同心を隠居した・森口慶次郎が、江戸・根岸の里で商家の寮番(別荘の管理人)となって、はや6年。初夏のある夜、慶次郎は男に襲われ傷を負う。定町廻りのお役目で、かつて関わった人々が今もなお、俺を怨むのか……そして慶次郎はふと思う。「本当に人は人を救えるのだろうか?」。“仏の慶次郎”が江戸の庶民の哀感に寄り添いつつ、悩みや揉め事をひも解いていくおなじみの日記帳、第3シリーズ。(各43分 全10話)【出演】高橋英樹 安達祐実 比留間由哲 遠藤憲一奥田瑛二 大谷直子 梅沢昌代 邑野みあ津田寛治 淡路恵子 中原ひとみ 角替和枝 高岡早紀 黒川芽衣 小嶺麗奈 前田亜季 石田えり石橋蓮司 塚本晋也 かたせ梨乃 ほか原作:北原亞以子「慶次郎縁側日記」シリーズより脚本:宮村優子 山本むつみ音楽:川崎真弘語り:安達祐実制作統括:菅野高至 吉田雅夫演出:吉村芳之 岡田 健 内田ゆきイラスト:保谷瑠美子○2006年10月12日~12月21日 NHK総合テレビで放送【封入特典】特製ブックレット【購入特典】DVD-BOX 全3巻セット収納化粧箱*DVD3枚組*収録時間:本編430分©2023 NHK
9900 円 (税込 / 送料込)
踏み迷う悩みと痛み、癒します--慶次郎縁側日記 DVD-BOX 全3巻セット
■慶次郎縁側日記 DVD 全3枚踏み迷う悩みと痛み、癒します--定町廻り同心のご隠居・仏の慶次郎が、江戸庶民の悩みや揉め事をひもとく、一話完結の日記帳。傷を負った人々が、互いの孤独を癒しつつ、それぞれの明日を生きて行く…【収録内容】■DISC.1第一回 「その夜の雪」第二回 「傷」第三回 「花嫁」第四回 「お見舞い」○特典映像 プレマップ/ノンクレジットエンディング■DISC.2第五回 「片付け上手」第六回 「似たものどうし」第七回 「春の出来事」○特典映像 かたせ梨乃 お登世を語る■DISC.3第八回 「若き風」第九回 「佐七の恋」最終回 「皐月」○特典映像 高橋英樹「慶次郎縁側日記」を語る【出演】高橋英樹 安達祐実 比留間由哲 遠藤憲一奥田瑛二 林 隆三 大谷直子 岡本 綾 梅沢昌代江原真二郎 石橋蓮司 かたせ梨乃 ほか原作:北原亞以子脚本:宮村優子 山本むつみ音楽:川崎真弘演出:吉村芳之○2004年放送*DVD3枚組*収録時間:本編433分+特典22分/片面二層/16:9LB©2005 NHK■慶次郎縁側日記2 DVD 全3枚みな、心に傷を負いながらも---。北原亞以子による珠玉の連載小説「慶次郎縁側日記」ドラマ化、第2シリーズ。奉行所同心を隠居した・森口慶次郎が、江戸・根岸の里で商家の寮番(別荘の管理人)となって、はや1年余。養子の晃之助は一人前の町廻りとなり、嫁の皐月に初孫の誕生も近い--。“仏の慶次郎”と仲間たちが、江戸の庶民の哀感に寄り添いつつ、悩みや揉め事を解決して行く日記帳。心に深い傷を負った人々が、生きる悲しさやつらさを乗り越え、やがて人生の喜びを見いだしていく物語。(各43分 全10話)【出演】高橋英樹 安達祐実 比留間由哲 遠藤憲一奥田瑛二 林 隆三 梅沢昌代 若松武史 邑野みあ古手川祐子 高橋長英 秋本奈緒美 石田えり 佐野史郎 島崎和歌子 河合我聞江原真二郎 石橋蓮司 かたせ梨乃 ほか原作:北原亞以子「慶次郎縁側日記」シリーズ(新潮文庫)より脚本:宮村優子音楽:川崎真弘語り:安達祐実制作統括:菅野高至 吉田雅夫演出:吉村芳之 田村文孝 吉國 勲イラスト:保谷瑠美子○2005年10月7日~12月9日 NHK総合テレビで放送【封入特典】特製ブックレット*DVD3枚組*収録時間:本編430分©2023 NHK■慶次郎縁側日記3 DVD 全3枚人は人を、本当に救えるのだろうか---。北原亞以子による珠玉の連載小説「慶次郎縁側日記」のドラマ化。奉行所同心を隠居した・森口慶次郎が、江戸・根岸の里で商家の寮番(別荘の管理人)となって、はや6年。初夏のある夜、慶次郎は男に襲われ傷を負う。定町廻りのお役目で、かつて関わった人々が今もなお、俺を怨むのか……そして慶次郎はふと思う。「本当に人は人を救えるのだろうか?」。“仏の慶次郎”が江戸の庶民の哀感に寄り添いつつ、悩みや揉め事をひも解いていくおなじみの日記帳、第3シリーズ。(各43分 全10話)【出演】高橋英樹 安達祐実 比留間由哲 遠藤憲一奥田瑛二 大谷直子 梅沢昌代 邑野みあ津田寛治 淡路恵子 中原ひとみ 角替和枝 高岡早紀 黒川芽衣 小嶺麗奈 前田亜季 石田えり石橋蓮司 塚本晋也 かたせ梨乃 ほか原作:北原亞以子「慶次郎縁側日記」シリーズより脚本:宮村優子 山本むつみ音楽:川崎真弘語り:安達祐実制作統括:菅野高至 吉田雅夫演出:吉村芳之 岡田 健 内田ゆきイラスト:保谷瑠美子○2006年10月12日~12月21日 NHK総合テレビで放送【封入特典】特製ブックレット【購入特典】DVD-BOX 全3巻セット収納化粧箱*DVD3枚組*収録時間:本編430分©2023 NHK
29700 円 (税込 / 送料込)
【~11/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】清左衛門残日録 【DVD】
商品種別DVD発売日2018/07/27ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル映画・ドラマ国内ドラマ商品概要シリーズ解説熟年時代を迎える日本の男たちにもいつの日か訪れる「定年後」。/「自分にはまだ出来ることがあるのか?」/「何か他人の役に立てることはないのだろうか…」。/老年を生きていくことの意味と生きがいを模索していく清左衛門の姿を描く。『清左衛門残日録 第一回 昏ルルニ未ダ遠シ』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第二回 白い顔』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第三回 梅雨ぐもり』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第四回 川の音』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第五回 平八の汗』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第六回 梅咲くころ』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第七回 花のなごり』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第八回 草いきれ』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第九回 霧の夜』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第十回 夢』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清左衛門は、藩主の側用人だった知恵と経験を生かして、持ち込まれる難問を解決していく。だが、それは心ならずも清左衛門を藩の派閥抗争に巻き込んでゆくことになる。/武家社会の淡々とした日常と、老いてゆく日々の命の輝きを清れつに描き、現代の高齢化社会に通じる老いを見つめた物語。『清左衛門残日録 第十一回 立会い人』東北のとある小藩。家督を息子に譲り渡した三屋清....820分スタッフ&キャスト藤沢周平(原作)、竹山洋(脚本)、黒岩夕城(脚本)、三枝成彰(音楽)、菅野高至(制作統括)、村上佑二(演出)仲代達矢、南果歩、赤羽秀之、山下真司、かたせ梨乃、財津一郎、佐藤慶商品番号NSDX-23220販売元NHKエンタープライズ組枚数6枚組収録時間820分色彩カラー制作年度/国1993/日本画面サイズスタンダード音声仕様ドルビーデジタルステレオ 日本語コピーライト(C)2018 NHK _映像ソフト _映画・ドラマ_国内ドラマ _DVD _NHKエンタープライズ 登録日:2018/05/02 発売日:2018/07/27 締切日:2018/06/21
13695 円 (税込 / 送料込)
【~11/6まで!! 最大2000円OFFクーポン!!】コンフィデンスマンJP DVD-BOX 【DVD】
商品種別DVD発売日2018/09/19ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル映画・ドラマ国内ドラマ商品概要シリーズストーリーこの物語の主人公・ダー子(長澤まさみ)は年齢不詳、正体不明、とにかく規格外で無軌道なコンフィデンスウーマン。お金とファッションとおいしい食べ物に目がない、やや天然な女性。都内の高級ホテルのスイートルームに居を構え、業界を牛耳る悪徳大富豪たちをターゲットに日夜、詐欺の計画を練っています。彼女の目的は、彼らのばく大な財産を根こそぎだまし取ること。行動を共にするのは真面目で小心者の若きコンフィデンスマン・ボクちゃん(東出昌大)と、百戦錬磨のベテランコンフィデンスマン・リチャード(小日向文世)。このチームが、悪徳企業のドンやマフィアのボスなど欲望にまみれた金の亡者たちから、あらゆる手段を使って金を巻き上げようとチームとして動きます。武器は、ダー子の天才的知能と抜群の集中力。彼女は、あらゆる職業の専門知識を短期間でマスターし、さまざまな職業人になりすまします。彼らは、抜群のチームワークで常識外れの作戦を仕掛け、一度狙ったターゲットは絶対に逃しません。だまし、だまされ、時には味方さえ欺くことも。彼らが、どんな奇想天外なトリックでターゲットから巧妙に金を奪うのか。予想もつかないだまし合いの始まりです!『コンフィデンスマンJP』長澤まさみ・東出昌大・小日向文世と、世界が注目する当代随一の脚本家・古沢良太!/オシャレで華やか、景気が良くてちょっと不謹慎、そして時々ハートウォーミングな痛快エンターテインメントコメディー!スタッフ&キャストfox capture plan(音楽)、古沢良太(脚本)、成河広明(企画)、草ヶ谷大輔(プロデュース)、古郡真也(プロデュース)、田中亮(演出)、金井紘(演出)、三橋利行(演出)、フジテレビ(制作・著作)長澤まさみ、東出昌大、小日向文世、江口洋介、吉瀬美智子、石黒賢、佐野史郎、かたせ梨乃、内村光良、竜雷太、りょう、小池徹平、佐藤隆太商品番号PCBC-61771販売元ポニーキャニオン組枚数5枚組色彩カラー字幕日本語字幕制作年度/国日本画面サイズ16:9LB音声仕様ドルビーデジタルステレオ 日本語 _映像ソフト _映画・ドラマ_国内ドラマ _DVD _ポニーキャニオン 登録日:2018/06/12 発売日:2018/09/19 締切日:2018/08/09
17458 円 (税込 / 送料込)
松本清張傑作選 第二弾 DVD-BOX [DVD]
DVD発売日2009/12/18詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンル国内TVドラマ全般 監督出演名取裕子内藤剛志渡辺えり子田中美佐子袴田吉彦かたせ梨乃萩原聖人酒井美紀収録時間284分組枚数3商品説明松本清張傑作選 第二弾 DVD-BOX過去にTBSで放送された選りすぐりの傑作ドラマをDVD化。名取裕子主演「紐」、田中美佐子主演「危険な斜面」、かたせ梨乃主演「死んだ馬」の3作品を収録。松本清張生誕100周年記念DVD-BOX第2弾。収録内容「紐」/「危険な斜面」/「死んだ馬」関連商品松本清張原作映像作品商品スペック 種別 DVD JAN 4582224466399 カラー カラー 製作国 日本 字幕 日本語 音声 (モノラル) 販売元 TCエンタテインメント登録日2009/07/15
8197 円 (税込 / 送料別)
乱歩原作のエロティック・ミステリー・サスペンスの名作TVドラマシリーズ【おまけCL付】新品 江戸川乱歩の美女シリーズ 江戸川乱歩「悪魔の紋章」より死刑台の美女 / (DVD) KIBF2062
◆ 商品説明 ◆江戸川乱歩の「悪魔の紋章」より 死刑台の美女 出演:天知 茂、松原智恵子、五十嵐めぐみ、かたせ梨乃、荒井 注、伊吹吾郎 他 監督:井上梅次 脚本:宮川一郎、井上梅次 音楽:鏑木 創 1978年/本編約72分+特典約3分(90秒予告+60秒予告)※仕様・収録内容は告知なく変更になる場合がございます。 ■仕様:DVD ■品番:KIBF2062 ■JAN:4988003874254 ■発売日:2022.06.08 製作年:1977年~ 制作会社:松竹 放映:テレビ朝日系 1977年8月20日~1985年8月3日 収録時間:合計75分(片面1層DVD) 仕様:カラー 4:3スタンダード 音声:日本語(ドルビーデジタル/モノラル) 字幕:なし 映像(音声)特典:未定 *仕様等、内容、商品写真は予定のため変更になる場合がございます。 登録日:2023.04.11< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
1921 円 (税込 / 送料込)
松本清張傑作選 第二弾 DVD-BOX [DVD]
詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2009/12/18松本清張傑作選 第二弾 DVD-BOX ジャンル 国内TVドラマ全般 監督 出演 名取裕子内藤剛志渡辺えり子田中美佐子袴田吉彦かたせ梨乃萩原聖人酒井美紀過去にTBSで放送された選りすぐりの傑作ドラマをDVD化。名取裕子主演「紐」、田中美佐子主演「危険な斜面」、かたせ梨乃主演「死んだ馬」の3作品を収録。松本清張生誕100周年記念DVD-BOX第2弾。収録内容「紐」/「危険な斜面」/「死んだ馬」関連商品松本清張原作映像作品 種別 DVD JAN 4582224466399 収録時間 284分 カラー カラー 組枚数 3 製作国 日本 字幕 日本語 音声 (モノラル) 販売元 TCエンタテインメント登録日2009/07/15
8692 円 (税込 / 送料別)
江戸川乱歩の美女シリーズ 廉価版 江戸川乱歩の「悪魔の紋章」より 死刑台の美女 [DVD]
エドガワランポノビジョシリーズエドガワランポノアクマノモンショウヨリシケイダイノビジョDVD発売日2022/6/8詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンル国内TVサスペンス 監督井上梅次出演天知茂松原智恵子五十嵐めぐみかたせ梨乃荒井注収録時間72分組枚数1関連キーワード:アマチシゲル商品説明江戸川乱歩の美女シリーズ 廉価版 江戸川乱歩の「悪魔の紋章」より 死刑台の美女エドガワランポノビジョシリーズエドガワランポノアクマノモンショウヨリシケイダイノビジョ江戸川乱歩原作のミステリー・サスペンスのTVドラマシリーズより、「江戸川乱歩の「悪魔の紋章」より 死刑台の美女」を収録。特典映像90秒予告/60秒予告関連商品江戸川乱歩シリーズ一覧はコチラ商品スペック 種別 DVD JAN 4988003874254 画面サイズ スタンダード カラー カラー 製作年 1978 製作国 日本 音声 日本語DD(モノラル) 販売元 キングレコード登録日2022/03/29
1684 円 (税込 / 送料別)
あの懐かしの名作シリーズ【おまけCL付】新品 家政婦は見た! DVD-BOX 5 (DVD) TCED-600
◆ 商品説明 ファン待望!!遂に「家政婦は見た!」DVD初登場!! あの懐かしの名作シリーズ24作品がお茶の間に帰って来ます!! 石崎秋子(市原悦子)が「大沢家政婦紹介所」の家政婦として、上流家庭を舞台に巻き起こす大人気シリーズ!! 秋子は家庭内で密かに行われているスキャンダルを覗き見&盗み聞きをし、時にはその悪事を正し、 またある時はその家庭を滅茶苦茶にしてしまう・・・毎回、奇想天外なスキャンダルを秋子が暴いていく!! [収録作品] 正義派弁護士おしどり夫婦に衝撃の秘密が…正当防衛、時効、指紋 二人の会話は謎だらけ…(2004年11月13日放送) 美貌の女帝とデパートの帝王、昼と夜 二つの秘密!愛されて…憎まれて、裏切られてなぜだ!?(2006年3月4日放送) 美貌の女社長、8000億円の秘密…秋子に似たソックリ女の謎!愛憎、嫉妬、裏切り、巨大企業グループの女たちが壮絶なバトル(2007年7月14日放送) エリート外交官一族の陰に女帝あり 表と裏の二つの顔が25年の秘密を暴く(2008年7月12日放送) ■出演:市原悦子、野村昭子、蟹江敬三、高畑淳子、賀来千香子、愛川欽也、若村麻由美、夏八木 勲、かたせ梨乃、北村総一朗 ほか ■脚本:柴 栄三郎 ■音楽:坂田晃一 ■監督:岡本 弘 ■プロデューサー:塙 淳一(テレビ朝日)、内山聖子(テレビ朝日)、三輪祐見子(テレビ朝日)、関 拓也(テレビ朝日)、柳田博美、木村康信、塙 太志 (C)2009 大映テレビ株式会社 (2004年11月13日/2006年3月4日/2007年7月14日/2008年7月12日放送分、4作品を収録。※各巻に1話収録) ※デザイン・仕様は変更となる場合がございます。 ■発売日:2010.03.24 2004・2006・2007・2008年/日本/カラー/本編400分予定 /4:3/Disc片面1層/音声:日本語モノラル/日本語字幕なし/4巻組 ■仕様:DVD ■品番:TCED-00600-TC ■JAN:4582224466009 登録日:2021-07-16< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
11047 円 (税込 / 送料込)
邦画 追跡可能メール便発送可・松岡昌宏・かたせ梨乃・北村一輝・真中瞳・大谷允保・要潤・大倉孝二・萩野崇・酒井敏也【中古】DVD▼夜王 yaou 2 レンタル落ち
JAN 4907953014848 品 番 68DRT30142 出 演 松岡昌宏(的場遼介)/かたせ梨乃(加納麗美)/北村一輝(聖也)/真中瞳(愛理)/大谷允保(エリカ)/要潤(修)/大倉孝二(潤)/萩野崇(北斗)/酒井敏也(秋山店長) 原 作 倉科遼/井上紀良 制作年、時間 2005年 92分 製作国 日本 メーカー等 ハピネット ジャンル 邦画/ドラマ/人間ドラマ 【熱血 青春】 カテゴリー DVD【熱血 青春】 入荷日 【2025-01-17】※レンタル店で使用したレンタル落ちの中古品です。レンタル用DVDケースでの発送となります。
499 円 (税込 / 送料別)
西村寿行原作の傑作サスペンス小説を初ドラマ化して話題になった作品!父娘と愛犬の絆を描いた感動の名作犬笛 -娘よ、生命の笛を吹け- コレクターズDVD 昭和の名作ライブラリー 第65集ベストフィールド
【犬笛 娘よ、生命の笛を吹け コレクターズDVD】 ★HDネガテレシネによりHDリマスターを作成して高画質化を実現 ★原作は、『君よ憤怒の河を渉れ』『黄金の犬』『化石の荒野』で知られる作家・西村寿行の大ベストセラー小説 ★映画化(1978年/監督:中島貞夫/主演:菅原文太)や、本作を入れて3回ドラマ化(1978年/主演:あおい輝彦、1990年/主演:三浦友和、2002年/主演:かたせ梨乃)もされた人気作 【作品内容】 一人娘・良子を誘拐された平凡な造船技師・秋津四郎。 警察の捜査が一向に進展しない中、彼は愛犬・テツと共に流浪の旅に出る。北海道、信州、山陰…姿を消したわが子を求めて。 娘の良子は、異常聴覚の持ち主であり、常人では聴くことのできない犬笛の音を聞くことができるのだ。秋津が犬笛を吹きながら全国を歩くことによって、いつか良子がそれを聞き、持って出た犬笛を吹き返してくれるならテツが反応するはずという僅かな望みにかけたのだ。 父娘と愛犬の絆、そして真の男の姿を描いた感動の名作! 【出演】 あおい輝彦、市毛良枝、秋津良子、夏 純子、川津祐介、河原崎健三、三橋達也、桜木健一、下元 勉 ほか 【仕様】 1978年/日本/カラー/本編約367分/4:3/音声:モノラル/片面2層/第1回~8回(全8回)/2枚組/日本テレビ系 ※仕様は変更となる場合がございます。 【特典】 封入特典:解説書 ※特典内容は変更となる場合がございます BFTD-0337 ※開封後の返品はお受けできません。犬笛 -娘よ、生命の笛を吹け- コレクターズDVD昭和の名作ライブラリー 第65集 西村寿行原作の傑作サスペンス小説を初ドラマ化して話題になった作品 父娘と愛犬の絆を描いた感動の名作が、放送から35年の時を経て遂に初DVD化 一人娘・良子を誘拐された平凡な造船技師・秋津四郎。 警察の捜査が一向に進展しない中、彼は愛犬・テツと共に流浪の旅に出る。北海道、信州、山陰…姿を消したわが子を求めて。 娘の良子は、異常聴覚の持ち主であり、常人では聴くことのできない犬笛の音を聞くことができるのだ。秋津が犬笛を吹きながら全国を歩くことによって、いつか良子がそれを聞き、持って出た犬笛を吹き返してくれるならテツが反応するはずという僅かな望みにかけたのだ。 父娘と愛犬の絆、そして真の男の姿を描いた感動の名作! ★HDネガテレシネによりHDリマスターを作成して高画質化を実現 ★原作は、『君よ憤怒の河を渉れ』『黄金の犬』『化石の荒野』で知られる作家・西村寿行の大ベストセラー小説 ★映画化(1978年/監督:中島貞夫/主演:菅原文太)や、本作を入れて3回ドラマ化(1978年/主演:あおい輝彦、1990年/主演:三浦友和、2002年/主演:かたせ梨乃)もされた人気作 犬笛 -娘よ、生命の笛を吹け- コレクターズDVD 【仕様】 1978年/日本/カラー/本編約367分/4:3/音声:モノラル/片面2層/第1回~8回(全8回)/2枚組/日本テレビ系 ※仕様は変更となる場合がございます。 【特典】 封入特典:解説書 ※特典内容は変更となる場合がございます 【キャスト&スタッフ】 <出演> あおい輝彦、市毛良枝、秋津良子、夏 純子、川津祐介、河原崎健三、三橋達也、桜木健一、下元 勉 ほか <スタッフ> 原作:西村寿行(徳間書店 刊) 脚本:白井更生 監督:野村 孝、山本迪夫 音楽:市川秀男 制作:大映映像株式会社 ※開封後の返品はお受けできません。
15213 円 (税込 / 送料込)