「演歌・純邦楽・落語 > 伝統音楽・芸能」の商品をご紹介します。

CD-OFFSALE!市丸/深川/青柳/から傘/槍さび 【CD】
商品種別CD発売日1997/06/21ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル純邦楽/実用/その他純邦楽アーティスト市丸、静子、豊藤、ビクター・オーケストラ収録内容Disc.101.深川(-)02.青柳(-)03.から傘(-)04.槍さび (「黒田節」入り)(-)商品番号VZCG-108販売元ビクターエンタテインメント組枚数1枚組 _音楽ソフト _純邦楽/実用/その他_純邦楽 _CD _ビクターエンタテインメント 登録日:2013/03/21 発売日:1997/06/21 締切日:1980/01/01
1249 円 (税込 / 送料別)

全国一律送料無料でお届けします!新品 井上陽水 ~傘がない・東へ西へ~ (CD) DCI-85904
1. 断絶 2. もしも明日が晴れなら 3. 感謝知らずの女 4. 愛は君 5. 傘がない 6. 限りない欲望 7. 家へお帰り 8. 人生が二度あれば 9. 夜のバス 10. 東へ西へ 11. 紙飛行機 12. 神無月にかこまれて 13. つめたい部屋の世界地図 14. いつの間にか少女は 15. 帰郷 (危篤電報を受け取って)
900 円 (税込 / 送料込)

全国一律送料無料でお届けします!新品 石川さゆり アーリーソング コレクション (CD)
1. 津軽海峡・冬景色 2. 能登半島 3. 暖流 4. かくれんぼ 5. 青い月夜の散歩道 6. 泣き虫列車 7. 白い手袋ささの舟 8. ちいさな秘密 9. あなたの私 10. 私でよければ 11. 霧のわかれ 12. 十九の純情 13. あいあい傘 14. 浪花姉妹 / with 島倉千代子 15. 波止場しぐれ 16. 天城越え
1117 円 (税込 / 送料込)
![COLEZO!::端唄 特選 [ 市丸 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9259/4519239009259.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】COLEZO!::端唄 特選 [ 市丸 ]
市丸cdsale_ho コレゾハウタトクセン イチマル シズコ トヨフジ 発売日:2005年04月21日 予約締切日:2005年04月14日 JAN:4519239009259 VZCGー517 (財)日本伝統文化振興財団 静子 豊藤 ビクターエンタテインメント [Disc1] 『端唄 特選』/CD アーティスト:市丸/静子/豊藤 ほか 曲目タイトル: 1. さのさ [3:09] 2. 梅は咲いたか [2:30] 3. 春雨 [3:34] 4. から傘 [3:21] 5. こうもり [3:03] 6. 深川 [4:16] 7. 角力甚句 [3:06] 8. 夕暮れ (「舟に船頭」入り) [2:59] 9. 米山甚句 [3:14] 10. 桑名の殿様 [3:18] 11. 木更津甚句 [2:49] 12. 奴さん [2:57] 13. かっぽれ [3:11] 14. 槍さび (「黒田節」入り) [5:21] 15. かんちろりん [2:52] 16. 伊勢音頭 [3:26] 17. 木遣りくずし [3:17] 18. 茄子とかぼちゃ [2:06] 19. 京の四季 [5:26] 20. 潮来出島 [3:56] 21. お江戸日本橋 [3:04] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
1866 円 (税込 / 送料込)
![盆踊り ベスト [ (伝統音楽) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4157/4988003614157.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】盆踊り ベスト [ (伝統音楽) ]
(伝統音楽)ボンオドリ ベスト 発売日:2023年05月10日 BONODORI BEST JAN:4988003614157 KICWー6617 キングレコード(株) キングレコード(株) [Disc1] 『盆踊り ベスト』/CD アーティスト:佐々木基晴/川上篁吟 ほか 曲目タイトル: 1. ソーラン節 〔北海道民謡〕 [3:40] 2. 北海盆唄 〔北海道民謡〕 [3:13] 3. 沢内さんさ盆唄 〔岩手県民謡〕 [2:35] 4. 西馬音内盆踊り唄 〔秋田県民謡〕 [3:43] 5. 花笠音頭 〔山形県民謡〕 (モノラル) [2:42] 6. 会津磐梯山 〔福島県民謡〕 [2:40] 7. 相馬盆唄 〔福島県民謡〕 [3:51] 8. 八木節 〔群馬県民謡〕 [4:39] 9. 東京音頭 〔東京都民謡〕 [3:11] 10. 秩父音頭 〔埼玉県民謡〕 [3:44] 11. 佐渡おけさ 〔新潟県民謡〕 (モノラル) [3:19] 12. 越中おわら節 〔富山県民謡〕 [4:03] 13. 郡上節~かわさき~ 〔岐阜県民謡〕 [4:43] 14. 伊勢音頭 〔三重県民謡〕 [3:52] 15. 鳥取しゃんしゃん傘踊り 〔鳥取県民謡〕 [5:11] 16. 阿波踊り 〔徳島県民謡〕 [4:10] 17. 炭坑節 〔福岡県民謡〕 [3:15] 18. 鹿児島おはら節 〔鹿児島県民謡〕 [2:20] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
2244 円 (税込 / 送料込)

エントリーで全品ポイント10倍正調 日本民謡大全集 CD-BOX 全10枚セット
【通販限定商品】日本全国の著名な民謡をその土地ゆかりの唄い手で集大成した、究極の永久保存版「正調日本民謡大全集」!唄い手も名人揃い、伴奏者も高橋竹山をはじめとする一流の演者による伝説の音源を網羅!まさに日本の伝統芸能を継承する貴重なCD全集です。【収録内容】(★三味線、☆尺八)高橋竹山の伴奏です。■DISC.1 北海道編北海盆唄/ソーラン節/船漕ぎ流し唄/北海謙良節/道南盆唄/磯浜盆唄/北海荷方節/道南くどき/美国沖揚音頭/北海よされ節/十勝馬唄/北海鱈つり唄/北海浜節/松前追分/蝦夷富士の唄/北海イヤサカ/出船音頭/道南ナット節/江差三下り/江差追分(本唄・後唄) ■DISC.2 青森編津軽じょんがら節 ★/津軽よされ節/津軽小原節/津軽あいや節/津軽山唄(西通り)/津軽山唄(東通り)/ホ-ハイ節 ☆/十三の砂山 ★/津軽甚句(どだればち) ★/謙良節 ☆/弥三郎節/津軽木挽唄/津軽三下り/鰺ヶ沢甚句/田名部おしまこ ★/黒石よされ(甚句入り) ★/りんご節/同中馬方節/八戸小唄/南部馬方三下り■DISC.3 岩手・宮城編南部牛追唄 ☆/気仙坂/南部よしゃれ/沢内甚句/南部盆唄/外山節/南部大黒舞/チャグチャグ馬コ/南部木挽唄/酒屋もとすり唄/俵づみ唄 ★/とらじょさま ★/南部荷方節 ★/さんさ時雨/大漁唄い込み/長持唄/塩釜甚句/米節/夏の山唄/お立ち酒■DISC.4 秋田編秋田おばこ/ドンパン節/たんと節/秋田舟方節/秋田追分/秋田荷方節/秋田音頭/秋田オハラ節/秋田甚句/ひでこ節/酒屋唄/正調生保内節/長者の山/久保田節/本荘追分/秋田長持唄/喜代節/秋田大黒舞/おこさ節/姉こもさ■DISC.5 山形・福島編最上川舟唄/花笠音頭/あがらしゃれ/庄内おばこ/紅花摘み唄/真室川音頭/大黒舞い唄/会津磐梯山/会津松坂/かんちょろりん/原釜大漁唄い込み/相馬木挽唄/壁塗甚句/じゃんがら念仏/常磐炭坑節/相馬二遍返し(南方)/新相馬節/相馬流れ山/相馬馬子唄/相馬盆唄■DISC.6 関東・甲信越編磯節/潮来音頭/日光和楽踊り/那須餅つき唄/草津湯もみ唄/八木節/秩父音頭/木更津甚句/銚子大漁節/三崎甚句/箱根馬子唄/市川文珠/小諸馬子唄/木曽節/伊那節/信濃追分/佐渡おけさ/相川音頭/米山甚句/越後追分■DISC.7 中部・東海・北陸編越中おわら/麦屋節/新川古代神/こきりこ節/帆柱起し音頭/能登舟漕ぎ唄/能登麦屋節/山中節/三国節/郡上節(かわさき)/高山音頭/ホッチョセ節/名古屋甚句/岡崎五万石/桑名の殿様/鈴鹿馬子唄/尾鷲節/伊勢音頭/ちゃっきり節/農兵節■DISC.8 近畿・中国・四国編淡海節/江州音頭/宮津節/河内音頭/デカンショ節/串本節/元唄貝殻節/因幡傘踊り唄/安来節/関の五本松節/しげさ節/下津井節/音戸の舟唄/三原やっさ踊り/男なら/阿波踊り/祖谷の粉ひき唄/金毘羅船々/伊予節/よさこい節■DISC.9 北九州編正調博多節/黒田節/祝い目出度(博多祝い唄)/博多どんたくばやし/博多カッチリ節/久留米そろばん踊り/炭坑節/筑後酒造唄/うめぼし/箪笥長持唄/岳の新太郎さん/八女の茶山唄/コツコツ節/鶴崎おどり(猿丸太夫)/関の鯛つり唄/宇目の唄げんか/高島節/長崎浜節/長崎のんのこ節/長崎ぶらぶら節■DISC.10 南九州・沖縄編おてもやん/田原坂/天草ハイヤ節/五木の子守唄/球磨の六調子/正調刈干切り唄/刈干切り唄/ひえつき節/日向木挽唄/シャンシャン馬道中唄/串木野さのさ/鹿児島ハンヤ節/鹿児島よさこい節/鹿児島浜節/鹿児島小原節/安里屋ユンタ/てんさぐの花/鳩間節/宮古ぬあやぐ/安里屋【封入特典】・歌詞解説書 1冊・特製カートンBOX収納*CD10枚組/200曲収録/約654分発売元:ポニーキャニオン
11000 円 (税込 / 送料込)
![ビクター邦楽名曲選(10)::端唄名曲集 [ (伝統音楽) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/jan_4519239/4519239001215.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ビクター邦楽名曲選(10)::端唄名曲集 [ (伝統音楽) ]
(伝統音楽)ビクターホウガクメイキョクセン10ハウタメイキョクシュウ 発売日:1997年04月09日 予約締切日:1997年04月02日 JAN:4519239001215 VZCGー12 (財)日本伝統文化振興財団 ビクターエンタテインメント [Disc1] 『端唄名曲集』/CD アーティスト:市丸/千本歌扇 ほか 曲目タイトル: 1. さのさ [3:09] 2. 梅は咲いたか [2:31] 3. から傘 [3:21] 4. 深川 [4:16] 5. 夕暮 (「舟に船頭」入り) [3:00] 6. 桑名の殿様 [3:18] 7. 奴さん [2:58] 8. 木遣りくずし [3:17] 9. 茄子とかぼちゃ [2:06] 10. 五万石 [2:36] 11. お江戸日本橋 [3:04] 12. 春雨 [3:34] 13. 東雲節 [2:10] 14. 忍ぶ恋路 [3:20] 15. 棚のだるま [2:39] 16. 立山 [2:42] 17. 初春 (「さわぎ」入り) [5:25] 18. 御所車 (香に迷う) [4:42] 19. びんのほつれ [2:10] 20. 有明 [3:00] 21. 縁かいな [3:54] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
2230 円 (税込 / 送料込)
![ビクター邦楽名曲選(11)::小唄名曲集 [ (伝統音楽) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/jan_4519239/4519239001222.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ビクター邦楽名曲選(11)::小唄名曲集 [ (伝統音楽) ]
(伝統音楽)ビクターホウガクメイキョクセン11コウタメイキョクシュウ 発売日:1997年04月09日 予約締切日:1997年04月02日 JAN:4519239001222 VZCGー13 (財)日本伝統文化振興財団 ビクターエンタテインメント [Disc1] 『小唄名曲集』/CD アーティスト:春日とよ喜/春日とよ福美 ほか 曲目タイトル: 1. 梅一輪 [1:26] 2. 打水の [2:20] 3. 逢いたい病 [1:04] 4. 日吉さん [3:27] 5. 涼み舟 [4:40] 6. 薩摩さ [1:27] 7. 鶴次郎 [3:00] 8. 空や久しく [1:33] 9. 水の出花 [1:31] 10. 逢いみての [1:39] 11. 川風 [1:54] 12. 五月雨や (空) [2:10] 13. 雪はしんしん [1:45] 14. 夜桜 [1:49] 15. 初雪に [3:09] 16. 春雨に (口舌) [1:37] 17. 咲いた桜に [1:12] 18. 夕立や (さっと) [1:42] 19. 一日逢わねば (三千歳) [3:14] 20. 白扇の (末広) [3:14] 21. 神田祭 (勢い肌) [2:57] 22. 青柳の糸より (仮名屋小梅) [3:41] 23. びんのほつれ [0:50] 24. きゃらの香り [1:18] 25. 晴れて雲間 [1:35] 26. 舟に船頭 [0:59] 27. から傘の [1:02] 28. 待ちわびて [1:34] 29. お互いに [1:34] 30. 筆のかさ [2:16] 31. 無理な首尾して (出先) [1:31] 32. 竹は八幡 [1:28] 33. 柳橋から [1:45] 34. 八重一重 [2:06] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
2230 円 (税込 / 送料込)

全国一律送料無料でお届けします!新品 欧陽菲菲 ベスト (CD)
1. ラヴ・イズ・オーヴァー 2. 雨の御堂筋 3. 愛伝説 4. 星影のバラード 5. 忘れていいの 6. 雨のメモリー 7. 雨に咲く傘の花 8. 愛と歌があれば 9. 泣いちゃいないよ 10. 雨のエアポート 11. 愛して 12. 夜汽車 13. 面影ストーリー ~女はいつでも少女です~ 14. 孔雀よふたたび愛へ 15. 恋の十字路 16. うわさのディスコ・クィーン
1580 円 (税込 / 送料込)
![邦楽舞踊シリーズ 長唄 助六・都風流 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru2/cabinet/485/vzcg-6004.jpg?_ex=128x128)
邦楽舞踊シリーズ 長唄 助六・都風流 [CD]
スケロクミヤコフウリュウCD発売日2008/4/23詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンル学芸・童謡・純邦楽純邦楽 アーティスト(伝統音楽)吉住慈恭稀音家四郎助(三味線)稀音家六四郎(上調子、三味線)花垣長幸(三味線)収録時間26分53秒組枚数1商品説明(伝統音楽) / 邦楽舞踊シリーズ 長唄 助六・都風流スケロクミヤコフウリュウ本物の至芸は時代を超えて輝きを放つ。舞踊界で人気の高い曲ばかりを収録したアルバム。本作は、吉住慈恭他の「助六・都風流」を収録した作品。 (C)RS関連キーワード(伝統音楽) 吉住慈恭 稀音家四郎助(三味線) 稀音家六四郎(上調子、三味線) 花垣長幸(三味線) 収録曲目101.助六 前弾き・咲き香う~助六が(2:12)02.助六 合・傘さして~出立ちばえ(5:55)03.助六 急くな急きゃるな~君ゆかし(4:47)04.助六 しんぞ命を~次第なり(1:15)05.都風流 これよりして~通う風・合(4:11)06.都風流 菊供養~星の影・合(2:47)07.都風流 引けは九つ~うそをつく さのエ・合(2:23)08.都風流 おはぐろどぶに~雪の傘(3:23)商品スペック 種別 CD JAN 4519239013485 製作年 2008 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2008/02/22
1789 円 (税込 / 送料別)
![ビクター TWIN BEST::名人・名曲・名演奏~古典芸能ベスト・セレクション「端唄」 [ (伝統音楽) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8497/4519239018497.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ビクター TWIN BEST::名人・名曲・名演奏~古典芸能ベスト・セレクション「端唄」 [ (伝統音楽) ]
(伝統音楽)BKSCPN_【ベスト盤旧作】 コテンゲイノウベスト セレクション メイシュメイキョクメイエンシュウ ハウタ 発売日:2014年03月19日 KOTEN GEINOU BEST SELECTION MEISHU MEIKYOKU MEIENSHUU HAUTA JAN:4519239018497 VZCGー8531/2 (財)日本伝統文化振興財団 ビクターエンタテインメント [Disc1] 『古典芸能ベスト・セレクション 名手名曲名演集 端唄』/CD アーティスト:藤本二三吉/小唄勝太郎 ほか 曲目タイトル: 1. 奴さん (モノラル録音) [2:55] 2. 深川節 (モノラル録音) [3:15] 3. 槍さび (モノラル録音) [3:01] 4. 梅は咲いたか (モノラル録音) [2:34] 5. 縁かいな (モノラル録音) [2:49] 6. 六段くずし (モノラル録音) [2:59] 7. 初春・三下り (モノラル録音) [3:25] 8. 五月雨 (モノラル録音) [2:27] 9. 濡れてしっぽり・坂はてるてる (モノラル録音) [3:08] 10. ぴんとすねては・腹のたつときゃ・葉桜や (モノラル録音) [2:57] 11. 虫の音・都鳥 (モノラル録音) [3:23] 12. 柳の雨 (モノラル録音) [3:30] 13. 潮来出島 (モノラル録音) [3:44] 14. 春雨 (モノラル録音) [3:38] 15. 二上り新内 (モノラル録音) [3:22] 16. びんのほつれ (モノラル録音) [2:54] 17. 秋の夜 (モノラル録音) [3:17] 18. 都々逸 (一) (モノラル録音) [2:33] 19. 都々逸 (二) (モノラル録音) [2:44] [Disc2] 『古典芸能ベスト・セレクション 名手名曲名演集 端唄』/CD 曲目タイトル: 1. さのさ [3:10] 2. から傘 [3:23] 3. こうもり [3:05] 4. 夕暮れ (「舟に船頭」入り) [3:02] 5. 桑名の殿様 [3:20] 6. 木遣りくずし [3:18] 7. かっぽれ [3:14] 8. 茄子とかぼちゃ [2:08] 9. 五万石 [2:38] 10. お江戸日本橋 [3:06] 11. 初春 (「さわぎ」入り) [5:25] 12. わがもの [4:23] 13. 御所車(香に迷う) [4:43] 14. 有明 [3:00] 15. 祗園小唄 [6:39] 16. 紀伊の国 [4:44] 17. 嘘と誠 [4:58] 18. 深川くずし [1:58] CD 演歌・純邦楽・落語 純邦楽・民謡 演歌・純邦楽・落語 その他
2153 円 (税込 / 送料込)
![【おまけCL付】新品 [Vol.2]蓼胡満喜の小唄歳時記 / 蓼胡満喜 (CD-R) VODL-60805](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/yocoreco/item/lod1/vodl-60805-lod.jpg?_ex=128x128)
【おまけCL付】新品 [Vol.2]蓼胡満喜の小唄歳時記 / 蓼胡満喜 (CD-R) VODL-60805
◆ 商品説明 LABEL ON DEMANDとは 現在、CDやレコードなどパッケージではなかなか入手困難なシングルやアルバムを、 1枚のご注文からオンデマンドで製造、ジャケットはデジタル印刷でお届けするサービスです。 お客様のご注文によりオンデマンドで製造し、お届けいたします。 音源は LABEL ON DEMAND 専用CD-Rに記録します。音質は市販されているCDと同等です。 ジャケット・歌詞等の印刷物は印刷会社によるデジタル印刷で作製いたします。 レコードメーカーやJASRACなど権利者の許諾の元、発売をしていますので、安心してご利用いただけます。 (※仕様などは、オリジナルとは異なります。) お届けまでに2週間程度かかります。 配送料には、LOD制作手数料が含まれております。予めご了承ください。 ■仕様:ステレオCD-R ■品番:VODL-60805 ■JAN:4988002875184 ■発売日:2020.09.02 ■発売元:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント<収録曲>1.七夕 2.あだし野 3.秋の夜 4.秋風誘ふ 5.二人が仲 6.月は冴ゆれど 7.裏のせどや 8.恋しき人(よその人) 9.かわいいお方 10.りん気らしい 11.から傘 12.のびあがり 13.橋本へ 14.年に一度 15.雪の夜 16.雪をかぶって 17.雪は巴 18.枯 19.雪のだるま 20.雪のあした(居続け) 21.一夜あくれば 22.われが住家 23.ぶらりっと 24.着せる羽織ステレオ※当時のレコード盤から音源の復刻をしているため、レコード特有のノイズが含まれている場合がございます。 登録日:2022-04-06< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
1650 円 (税込 / 送料別)

全国一律送料無料でお届けします!新品 森若里子 ベスト (CD)
1. 浮草情話 2. 雪の華 3. そんなあんたに惚れました 4. 御破算で願いましては 5. 愛愁岬 6. 女の川 7. むすめ巡礼 8. 浮雲 9. 宜敷くたのみます 10. 思い川 11. おしろい舟 12. 恋の破れ傘 13. 恋情話 14. ねぇねぇあんた 15. 嵯峨野の女 16. 女の酒
1026 円 (税込 / 送料込)
![芳村伊十郎[七代目] / 新定番 芳村伊十郎 長唄全集28 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru2/cabinet/995/cocf-70123.jpg?_ex=128x128)
サマーCP芳村伊十郎[七代目] / 新定番 芳村伊十郎 長唄全集28 [CD]
ヨシムライジュウロウ シンテイバン ヨシムライジユウロウCD発売日1998/11/21詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンル学芸・童謡・純邦楽純邦楽 アーティスト芳村伊十郎[七代目]松島庄三郎富士田新蔵富田哲男今藤長之杵屋栄次郎山田抄太郎今藤長十郎収録時間48分22秒組枚数1商品説明芳村伊十郎[七代目] / 新定番 芳村伊十郎 長唄全集28シンテイバン ヨシムライジユウロウ長唄の名人、芳村伊十郎の長唄五十番に演奏会や放送テープからの20作品を加えた作品集第2期発売分。 (C)RS関連キーワード芳村伊十郎[七代目] 松島庄三郎 富士田新蔵 富田哲男 今藤長之 杵屋栄次郎 山田抄太郎 今藤長十郎 収録曲目101.鷺娘~鼓唄・妄執の雲晴れやらぬ(3:03)02.鷺娘~吹けども傘に雪もって(7:06)03.鷺娘~濡れて雫と消ゆるもの(1:11)04.鷺娘~縁を結ぶの神さんに(2:34)05.鷺娘~須磨の浦辺で汐汲むよりも(3:28)06.鷺娘~鼓唄・恋に心もうつろひし(1:40)07.鷺娘~傘をや 傘をさすならば(2:04)08.鷺娘~添ふもそはれず(1:22)09.鷺娘~一じゅのうちに恐ろしや(4:14)10.汐汲~松一と木かはらぬ色の(2:45)11.汐汲~ゆかしきつてを白波の(3:49)12.汐汲~見れば月こそ(1:24)13.汐汲~見わたせば面白や(1:45)14.汐汲~立つな厭はで三年はこゝに(1:49)15.汐汲~遺物こそ今は仇なれ(4:43)16.汐汲~濡れに寄る身は傘さして(3:37)17.汐汲~暇申して帰る波の音の(1:48)▼お買い得キャンペーン開催中!対象商品はコチラ!関連商品サマーキャンペーン DVD・Blu-ray&CD商品スペック 種別 CD JAN 4988001245995 製作年 1998 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2007/05/31
1890 円 (税込 / 送料別)
![邦楽舞踊シリーズ 長唄 助六・都風流 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds/cabinet/485/vzcg-6004.jpg?_ex=128x128)
邦楽舞踊シリーズ 長唄 助六・都風流 [CD]
スケロクミヤコフウリュウ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2008/4/23(伝統音楽) / 邦楽舞踊シリーズ 長唄 助六・都風流スケロクミヤコフウリュウ ジャンル 学芸・童謡・純邦楽純邦楽 関連キーワード (伝統音楽)吉住慈恭稀音家四郎助(三味線)稀音家六四郎(上調子、三味線)花垣長幸(三味線)本物の至芸は時代を超えて輝きを放つ。舞踊界で人気の高い曲ばかりを収録したアルバム。本作は、吉住慈恭他の「助六・都風流」を収録した作品。 (C)RS収録曲目11.助六 前弾き・咲き香う~助六が(2:12)2.助六 合・傘さして~出立ちばえ(5:55)3.助六 急くな急きゃるな~君ゆかし(4:47)4.助六 しんぞ命を~次第なり(1:15)5.都風流 これよりして~通う風・合(4:11)6.都風流 菊供養~星の影・合(2:47)7.都風流 引けは九つ~うそをつく さのエ・合(2:23)8.都風流 おはぐろどぶに~雪の傘(3:23) 種別 CD JAN 4519239013485 収録時間 26分53秒 組枚数 1 製作年 2008 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2008/02/22
1881 円 (税込 / 送料別)

CD-OFFSALE!市丸/端唄 特選 【CD】
商品種別CD発売日2005/04/21ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。関連ジャンル純邦楽/実用/その他純邦楽アーティスト市丸、静子、豊藤、豊静、豊文、米川敏子[初代]、堅田喜三久社中収録内容Disc.101. さのさ (3:09) 02. 梅は咲いたか (2:30) 03. 春雨 (3:34) 04. から傘 (3:21) 05. こうもり (3:03) 06. 深川 (4:16) 07. 角力甚句 (3:06) 08. 夕暮れ (「舟に船頭」入り) (2:59) 09. 米山甚句 (3:14) 10. 桑名の殿様 (3:18) 11. 木更津甚句 (2:49) 12. 奴さん (2:57) 13. かっぽれ (3:11) 14. 槍さび (「黒田節」入り) (5:21) 15. かんちろりん (2:52) 16. 伊勢音頭 (3:26) 17. 木遣りくずし (3:17) 18. 茄子とかぼちゃ (2:06) 19. 京の四季 (5:26) 20. 潮来出島 (3:56) 21. お江戸日本橋 (3:04)商品概要ビクター伝統文化振興財団が誇る日本音楽のカタログの中から定番といえる作品をセレクトしてお届けするCOLEZO!シリーズ(全33タイトル)。本作は、端唄特選編。商品番号VZCG-517販売元ビクターエンタテインメント組枚数1枚組収録時間70分 _音楽ソフト _純邦楽/実用/その他_純邦楽 _CD _ビクターエンタテインメント 登録日:2012/10/24 発売日:2005/04/21 締切日:1980/01/01
1960 円 (税込 / 送料別)
![邦楽舞踊シリーズ 長唄 助六・都風流 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mifsoft/cabinet/485/vzcg-6004.jpg?_ex=128x128)
邦楽舞踊シリーズ 長唄 助六・都風流 [CD]
スケロクミヤコフウリュウ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2008/4/23(伝統音楽) / 邦楽舞踊シリーズ 長唄 助六・都風流スケロクミヤコフウリュウ ジャンル 学芸・童謡・純邦楽純邦楽 関連キーワード (伝統音楽)吉住慈恭稀音家四郎助(三味線)稀音家六四郎(上調子、三味線)花垣長幸(三味線)本物の至芸は時代を超えて輝きを放つ。舞踊界で人気の高い曲ばかりを収録したアルバム。本作は、吉住慈恭他の「助六・都風流」を収録した作品。 (C)RS収録曲目11.助六 前弾き・咲き香う~助六が(2:12)2.助六 合・傘さして~出立ちばえ(5:55)3.助六 急くな急きゃるな~君ゆかし(4:47)4.助六 しんぞ命を~次第なり(1:15)5.都風流 これよりして~通う風・合(4:11)6.都風流 菊供養~星の影・合(2:47)7.都風流 引けは九つ~うそをつく さのエ・合(2:23)8.都風流 おはぐろどぶに~雪の傘(3:23) 種別 CD JAN 4519239013485 収録時間 26分53秒 組枚数 1 製作年 2008 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2008/02/22
1870 円 (税込 / 送料別)
![市丸 / 深川 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mifsoft/cabinet/786/vzcg-108.jpg?_ex=128x128)
市丸 / 深川 [CD]
イチマル フカガワ アオヤギ カラカサ ヤリサビ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日1997/6/21市丸 / 深川フカガワ アオヤギ カラカサ ヤリサビ ジャンル 学芸・童謡・純邦楽純邦楽 関連キーワード 市丸静子(三味線)豊藤(三味線)ビクター・オーケストラ収録曲目11.深川2.青柳3.から傘4.槍さび (「黒田節」入り)関連商品市丸 CD 種別 CD JAN 4519239002786 組枚数 1 製作年 2013 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2008/03/31
1230 円 (税込 / 送料別)
![邦楽舞踊シリーズ 長唄 初子の日・末広がり [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru2/cabinet/055/vzcg-6045.jpg?_ex=128x128)
邦楽舞踊シリーズ 長唄 初子の日・末広がり [CD]
ハツネノヒスエヒロガリCD発売日2008/6/25詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認くださいジャンル学芸・童謡・純邦楽純邦楽 アーティスト(伝統音楽)芳村五郎治芳村伊千十郎杵屋栄次郎(三味線)杵屋栄之助(三味線)福原百之助(笛)田中伝一郎(鳴物)望月長佐久(鳴物)収録時間21分44秒組枚数1商品説明(伝統音楽) / 邦楽舞踊シリーズ 長唄 初子の日・末広がりハツネノヒスエヒロガリ封入特典解説歌詞関連キーワード(伝統音楽) 芳村五郎治 芳村伊千十郎 杵屋栄次郎(三味線) 杵屋栄之助(三味線) 福原百之助(笛) 田中伝一郎(鳴物) 望月長佐久(鳴物) 収録曲目101.初子の日 前弾き・鶯の~春遊び・合方(2:37)02.初子の日 野辺はまだ~媚かし(3:57)03.初子の日 合方・咲き初めし~羨まし(2:09)04.初子の日 東風そよぐ~万代の声(2:28)05.末広がり -稚美鳥末広- 柝・片シャギリ(1:31)06.末広がり -稚美鳥末広- 柝・前弾き・えがく舞台の~シテとアド(0:57)07.末広がり -稚美鳥末広- 合方・罷り出でしも~名のみにて・合(2:42)08.末広がり -稚美鳥末広- ほんに心も~花の雨(2:09)09.末広がり -稚美鳥末広- 合・傘をさすなら~実に誠(1:58)10.末広がり -稚美鳥末広- 合・四つの海~目出度けれ・柝(1:16)商品スペック 種別 CD JAN 4519239014055 製作年 2008 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2008/04/25
1789 円 (税込 / 送料別)

日本全国の著名な民謡をその土地ゆかりの唄い手で集大成ポイントUP クーポン 配布 実施中正調 日本民謡大全集 CD-BOX(CD10枚組)(CD)
日本全国の著名な民謡をその土地ゆかりの唄い手で集大成した、究極の永久保存版「正調日本民謡大全集」!聴いておきたい、残したい!名唱・名曲全200曲収録! ◆唄い手も名人揃い、伴奏者も高橋竹山をはじめとする一流の演者による伝説の音源を網羅! ◆まさに日本の伝統芸能を継承する貴重なCD全集です。 【商品内容】■CD10枚組 ■歌詞解説書 ■特製カートンBOX入り 【収録内容】 ■DISC-1:北海道編1 1.北海盆唄 /小笠原貞子 2.ソーラン節 /浜田耕子 3.船漕ぎ流し唄 /金沢与一 4.北海謙良節 /吉田君夫 5.道南盆唄 /佐々木小夜子 6.磯浜盆唄 /松本津和子 7.北海荷方節 /佐々木登記恵 8.道南くどき /吉田広治 9.美国沖揚音頭 /須田藤太郎 10.北海よされ節 /松本津和子 11.十勝馬唄 /佐藤友治 12.北海鱈つり唄 /森 秀耀 13.北海浜節 /吉田勇 14.松前追分 /原田直昭 15.蝦夷富士の唄 /鈴木紘一 16.北海イヤサカ /小寺勲 17.出船音頭 /森秀耀 18.道南ナット節 /浜田耕子 19.江差三下り /浅沼和子 20.江差追分(本唄・後唄) /青坂満 ■DISC-2:青森編2 1.津軽じょんがら節 /浅利みき 2.津軽よされ節 /大沢チセ 3.津軽小原節 /福士りつ 4.津軽あいや節 /一戸光春 5.津軽山唄(西通り) /須藤圭助 6.津軽山唄(東通り) /後藤吟竹 7.ホーハイ節 /野呂義昭 8.十三の砂山 /高橋つや 9.津軽甚句(どだればち) /高橋つや・須藤雲栄 10.謙良節 /成田雲百合 11.弥三郎節 /野呂義昭 12.津軽木挽唄 /後藤吟竹 13.津軽三下り /一戸光春 14.鯵ヶ沢甚句 /大谷ゆり 15.田名部おしまこ /山道忠四郎 16.黒石よされ(甚句入り) /須藤雲栄 17.りんご節 /福士りつ 18.道中馬方節 /小吹晟 19.八戸小唄 /松田とみ 20.南部馬方三下り /松田とみ ■DISC-3:岩手・宮城編3 1.南部牛追唄 /夏坂菊男 2.気仙坂 /佐々木利男 3.南部よしゃれ /佐藤美智子 4.沢内甚句 /川村千津子 5.南部盆唄 /古舘千枝 6.外山節 /吉田信子 7.南部大黒舞 /松田とみ 8.チャグチャグ馬コ /佐藤みどり 9.南部木挽唄 /山崎隆男 10.酒屋もとすり唄 /佐藤ユリ子 11.俵づみ唄 /館松栄喜 12.虎丈様 /久保正幸 13.南部荷方節 /夏坂菊男 14.さんさ時雨 /加賀徳子 15.大漁唄い込み /及川政芳 16.長持唄 /衣川喜仁 17.塩釜甚句 /佐伯千恵子 18.米節 /佐藤美恵子 19.夏の山唄 /武藤桃州 20.お立ち酒 /衣川喜仁 ■DISC-4:秋田編4 1.秋田おばこ /佐藤 勇 2.ドンパン節 /浅野千鶴子・小野花子・浅野和子 3.たんと節 /浅野千鶴子 4.秋田舟方節 /小野花子 5.秋田追分 /浅野和子 6.秋田荷方節 /浅野和子 7.秋田音頭 /浅野千鶴子・小野花子・浅野和子 8.秋田オハラ節 /利部敏夫 9.秋田甚句 /小野花子 10.ひでこ節 /柏谷信男 11.酒屋唄 /柏谷信男 12.正調生保内節 /東海林叶江 13.長者の山 /佐藤勇 14.久保田節 /浅野和子 15.本荘追分 /佐藤サワエ 16.秋田長持唄 /浅野千鶴子 17.喜代節 /相沢征子 18.秋田大黒舞 /佐藤サワエ 19.おこさ節 /山内チヤ子 20.姉こもさ /石川喜代美 ■DISC-5:山形・福島編5 1.最上川舟唄 /今泉侃惇 2.花笠音頭 /斎藤陽子 3.あがらしゃれ /長岡セツ子 4.庄内おばこ /宇野幸子 5.紅花摘み唄 /高橋とよ子 6.真室川音頭 /高橋とよ子 7.大黒舞い唄 /今泉侃惇 8.会津磐梯山 /杉本栄夫 9.会津松坂 /遠藤幸一 10.かんちょろりん /杉本栄夫 11.原釜大漁唄い込み /杉本栄一 12.相馬木挽唄 /杉本栄一 13.壁塗甚句 /杉本栄夫 14.じゃんがら念仏 /平昌寿 15.常磐炭坑節 /宇部正子 16.相馬二遍返し(南方) /杉本栄夫 17.新相馬節 /武藤桃州 18.相馬流れ山 /渡部利枝子 19.相馬馬子唄 /杉本栄夫 20.相馬盆唄 /浅野育子 ■DISC-6:関東・甲信越編6 1.磯節 /福田祐子 2.潮来音頭 /曽我了子 3.日光和楽踊り /津山八郎 4.那須餅つき唄 /増渕貢風 5.草津湯もみ唄 /曽我了子 6.八木節 /町島三水 7.秩父音頭 /小沢千月 8.木更津甚句 /三島三秀 9.銚子大漁節 /津山八郎 10.三崎甚句 /宇部正子 11.箱根馬子唄 /古川秀文 12. 市川文珠 /宇部正子 13.小諸馬子唄 /松風翠翁 14.木曽節 /正調木曽節保存会 15.伊那節 /伊那節保存会 16.信濃追分 /泉小巻 17.佐渡おけさ /佐藤千弘 18.相川音頭 /佐藤千弘 19.米山甚句 /松本政治 20.越後追分 /米谷和輝 ■DISC-7:中部・東海・北陸編7 1.越中おわら /吉田ひとみ 2.麦屋節 /勇崎博・北本希一 3.新川古代神 /野末文博 4.こきりこ節 /山田玲子 5.帆柱起し音頭 /仁平よし子 6.能登舟漕ぎ唄 /中村晴悦 7.能登麦屋節 /平山清司 8.山中節 /宇部正子 9.三国節 /加戸桂子 10.郡上節(かわさき) /坪井三郎 11.高山音頭 /小坂延 12.ホッチョセ節 /木村君悠 13.名古屋甚句 /平手はな・近藤英子 14.岡崎五万石 /木村君茂登 15.桑名の殿様 /平手はな・近藤英子 16.鈴鹿馬子唄 /木村君若 17.尾鷲節 /二郷康价・北村行穏 18.伊勢音頭 /篠塚万里 19.ちゃっきり節 /曽我了子 20.農兵節 /古川秀文 ■DISC-8:近畿・中国・四国編8 1.淡海節 /今里鈴駒 2.江州音頭 /桜川楽勇 3.宮津節 /久保名津絵 4.河内音頭 /初音家康博 5.デカンショ節 /梅若朝一 6.串本節 /大島とみ子 7.元唄貝殻節 /浜沢長三郎 8.因幡傘踊り唄 /前島寛 9.安来節 /出雲愛之助 10.関の五本松節 /出雲友之助 11.しげさ節 /福浦くに子 12.下津井節 /石川節子 13.音戸の舟唄 /森秀耀 14.三原やっさ踊り /江曽幸子・磯谷智恵子 15.男なら /藤永君子 16.阿波踊り /お鯉 17.祖谷の粉ひき唄 /岡崎アサノ・大山ハナ子 18.金毘羅船々 /藤井キヨ 19.伊予節 /吉佐 20.よさこい節 /石川のり子 ■DISC-9:北九州編9 1.正調博多節 /藤永君子 2.黒田節 /本永二郎 3.祝い目出度(博多祝い唄) /石橋源一郎 4.博多どんたく(ばやし) /正木恩 5.博多カッチリ節 /甲斐寿雄 6.久留米そろばん踊り /藤永君子 7.炭坑節 /清武肇 8.筑後酒造唄 /久良木直人 9.うめぼし /葺名スマ 10.箪笥長持唄 /田中末次 11.岳の新太郎さん /田中末次 12.八女の茶山唄 /栗原晨護 13.コツコツ節 /葺名スマ 14.鶴崎おどり(猿丸太夫) /松井猛 15.関の鯛つり唄 /坂本和也 16.宇目の唄げんか /山上玉千代・小野マリ 17.高島節 /谷口のぶ 18.長崎浜節 /橋本勇 19.長崎のんのこ節 /谷口のぶ 20.長崎ぶらぶら節 /橋本勇 ■DISC-10:南九州・沖縄編10 1.おてもやん /塚本明美 2.田原坂 /高木明子 3.天草ハイヤ節 /小池五月 4.五木の子守唄 /堂坂よし子 5.球磨の六調子 /銀杏田スミ 6.正調刈干切唄 /小渕洲明 7.刈干切唄 /奈須美静 8.ひえつき節 /奈須 稔 9.日向木挽唄 /黒木勝利 10.シャンシャン馬道中唄 /三松順子 11.串木野さのさ /藤永君子 12.鹿児島ハンヤ節 /紺野初美 13.鹿児島よさこい節 /鞆田晶行 14.鹿児島浜節 /曽我了子 15.鹿児島小原節 /勇見亜紀 16.安里屋ユンタ /饒辺愛子 17.てんさぐの花 /田場克江 18.鳩間節 /佐久原次郎 19.宮古ぬあやぐ /来問武夫 20.安里屋 /宮良康正 【備考】発売日: 2011年07月20日 発売元: 株式会社ポニーキャニオン ※商品発送まで3~5日お時間をいただく場合がございます。
11000 円 (税込 / 送料別)
![VICTOR TWIN BEST::古典芸能ベスト・セレクション 名手名曲名演集 端唄 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds/cabinet/497/vzcg-8531.jpg?_ex=128x128)
VICTOR TWIN BEST::古典芸能ベスト・セレクション 名手名曲名演集 端唄 [CD]
KOTEN GEINOU BEST SELECTION MEISHU MEIKYOKU MEIENSHUU HAUTA詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2014/3/19(伝統音楽) / VICTOR TWIN BEST::古典芸能ベスト・セレクション 名手名曲名演集 端唄KOTEN GEINOU BEST SELECTION MEISHU MEIKYOKU MEIENSHUU HAUTA ジャンル 学芸・童謡・純邦楽純邦楽 関連キーワード (伝統音楽)藤本二三吉小唄勝太郎市丸栄芝静子(三味線)豊藤(三味線)本條秀太郎(三味線)いつも音楽とともにあるハッピーライフを応援する「ビクター TWIN BEST」シリーズ。本作は、純邦楽の代表曲や名曲を、名人の演奏でお届けするベスト盤「端唄」編。廃盤復刻や初デジタル化の音源など、入手困難で貴重な音源も多数収録された、初心者から上級者まで楽しめる保存版CD。 (C)RS初CD化音源収録封入特典Nipper’s Club 2ポイント(初回生産分のみ特典)収録曲目11.奴さん (モノラル録音)(2:55)2.深川節 (モノラル録音)(3:15)3.槍さび (モノラル録音)(3:01)4.梅は咲いたか (モノラル録音)(2:34)5.縁かいな (モノラル録音)(2:49)6.六段くずし (モノラル録音)(2:59)7.初春・三下り (モノラル録音)(3:25)8.五月雨 (モノラル録音)(2:27)9.濡れてしっぽり・坂はてるてる (モノラル録音)(3:08)10.ぴんとすねては・腹のたつときゃ・葉桜や (モノラル録音)(2:57)11.虫の音・都鳥 (モノラル録音)(3:23)12.柳の雨 (モノラル録音)(3:30)13.潮来出島 (モノラル録音)(3:44)14.春雨 (モノラル録音)(3:38)15.二上り新内 (モノラル録音)(3:22)16.びんのほつれ (モノラル録音)(2:54)17.秋の夜 (モノラル録音)(3:17)18.都々逸 (一) (モノラル録音)(2:33)19.都々逸 (二) (モノラル録音)(2:44)21.さのさ(3:10)2.から傘(3:23)3.こうもり(3:05)4.夕暮れ (「舟に船頭」入り)(3:02)5.桑名の殿様(3:20)6.木遣りくずし(3:18)7.かっぽれ(3:14)8.茄子とかぼちゃ(2:08)9.五万石(2:38)10.お江戸日本橋(3:06)11.初春 (「さわぎ」入り)(5:25)12.わがもの(4:23)13.御所車(香に迷う)(4:43)14.有明(3:00)15.祗園小唄(6:39)16.紀伊の国(4:44)17.嘘と誠(4:58)18.深川くずし(1:58) 種別 CD JAN 4519239018497 収録時間 125分05秒 組枚数 2 製作年 2013 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2013/12/26
2283 円 (税込 / 送料別)
![[枚数限定]助六/都風流/吉住慈恭[CD]【返品種別A】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/joshin-cddvd/cabinet/485/vzcg-6004.jpg?_ex=128x128)
[枚数限定]助六/都風流/吉住慈恭[CD]【返品種別A】
品 番:VZCG-6004発売日:2008年04月23日発売出荷目安:1~2週間□「返品種別」について詳しくはこちら□※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り品 番:VZCG-6004発売日:2008年04月23日発売出荷目安:1~2週間□「返品種別」について詳しくはこちら□CDアルバム長唄発売元:日本伝統文化振興財団■台数限定 お一人様一枚限りです。※数量限定につき、お一人様1枚(組)限り収録情報《1枚組 収録数:8曲》 1.助六 前弾き・咲き匂う~助六が 2.助六 合・傘さして~出立ちばえ 3.助六 急くな急きゃるな~君ゆかし 4.助六 しんぞ命を~次第なり 5.都風流 これよりにして~通う風・合 6.都風流 菊供養~星の影・合 7.都風流 引けは九ッ~うそをつくのさえ・合 8.都風流 おはぐろどぶに~雪の傘
1914 円 (税込 / 送料別)

日本の心を極める邦楽シリーズ浪曲名人全集 CD10枚セット(CD)
「選びぬかれ鍛えぬかれた話芸の粋」をお楽しみください。 【商品内容】 ■CD10枚組 【収録内容】 ■DISC-1:浪曲名人全集 二代広沢虎造(SR-01) 1.明月赤城山 前編 2.明月赤城山 後編 3.赤城の血煙り 前編 4.赤城の血煙り 後編 <収録時間>73:38 ■DISC-2:浪曲名人全集 二代広沢虎造(SR-02) 1.国定忠治唐丸駕籠破り 前編 2.国定忠治唐丸駕籠破り 後編 3.忠治ふたり 前編 4.忠治ふたり 後編 <収録時間>75:33 ■DISC-3:浪曲名人全集 二代広沢虎造(SR-03) 1.本座村為五郎 前編 2.本座村為五郎 後編 3.清水次郎長伝 <収録時間>73:14 ■DISC-4:浪曲名人全集 二代広沢虎造・春日井梅鶯(SR-04) 1.火の車お萬 前編 2.火の車お萬 後編 3.赤城の子守唄 <収録時間>61:26 ■DISC-5:浪曲名人全集 寿々木米若(SR-05) 1.新佐渡情話 前編 2.新佐渡情話 後編 3.番町皿屋敷 <収録時間>61:28 ■DISC-6:浪曲名人全集 三門博(SR-06) 1.沓掛時次郎 前編 2.沓掛時次郎 後編 3.日暮れ傘 <収録時間>73:31 ■DISC-7:浪曲名人全集 梅中軒鶯童・浪花亭綾太郎(SR-07) 1.紀伊国屋文左衛門 2.恋の大津絵 3.め組の喧嘩 <収録時間>79:59 ■DISC-8:浪曲名人全集 浪花亭綾太郎・吉田奈良丸(SR-08) 1.壷坂霊験記 2.お菊と播磨 3.勧進帳 <収録時間>78:43 ■DISC-9:浪曲名人全集 玉川勝太郎・相模太郎(SR-09) 1.天保水滸伝 前編 2.天保水滸伝 後編 3.灰神楽三太郎 <収録時間>73:15 ■DISC-10:浪曲名人全集 京山幸枝若(SR-10) 1.会津の小鉄 2.阿武松緑之助 <収録時間>58:15 ※当時の録音のため、お聞き苦しい点がございます。何卒ご了承の上ご注文ください。 【備考】 ※商品発送まで2~5日ほどお時間をいただく場合がございます。
27500 円 (税込 / 送料込)

聴いておきたい、残したい!名唱・名曲200曲永久保存版 正調 日本民謡大全集 CD10枚組 全200曲
聴いておきたい、残したい!名唱・名曲200曲 日本全国の著名な民謡をその土地ゆかりの唄い手で集大成した、究極の日本民謡集! 唄い手も名人揃い、伴奏者も高橋竹山をはじめとする一流の演者による伝説の音源を網羅! まさに日本の伝統芸能を継承する貴重なCD全集です。 ●セット内容:CD10枚組 ●収録曲数:全200曲 ●発売元:ポニーキャニオン ●特製カートンボックス入り、歌詞解説書付 ●日本製 【DISC:1 北海道編】1. 北海盆唄/小笠原貞子 2. ソーラン節/浜田耕子 3. 船漕ぎ流し唄/金沢与一 4. 北海謙良節/吉田君夫 5. 道南盆唄/佐々木小夜子 6. 磯浜盆唄/松本津和子 7. 北海荷方節/佐々木登記恵 8. 道南くどき/吉田広治 9. 美国沖揚音頭/須田藤太郎 10. 北海よされ節/松本津和子 11. 十勝馬唄/佐藤友治 12. 北海鱈つり唄/森 秀耀 13. 北海浜節/吉田 勇 14. 松前追分/原田直昭 15. 蝦夷富士の唄/鈴木紘一 16. 北海イヤサカ/小寺 勲 17. 出船音頭/森 秀耀 18. 道南ナット節/浜田耕子 19. 江差三下り/浅沼和子 20. 江差追分(本唄・後唄)/青坂 満 【DISC:2 青森編】1. 津軽じょんがら節/浅利みき 2. 津軽よされ節/大沢チセ 3. 津軽小原節/福士りつ 4. 津軽あいや節/一戸光春 5. 津軽山唄(西通り)/須藤圭助 6. 津軽山唄(東通り)/後藤吟竹 7. ホーハイ節/野呂義昭 8. 十三の砂山/高橋つや 9. 津軽甚句(どだればち)/高橋つや・須藤雲栄 10. 謙良節/成田雲百合 11. 弥三郎節/野呂義昭 12. 津軽木挽唄/後藤吟竹 13. 津軽三下り/一戸光春 14. 鯵ヶ沢甚句/大谷ゆり 15. 田名部おしまこ/山道忠四郎 16. 黒石よされ(甚句入り)/須藤雲栄 17. りんご節/福士りつ 18. 道中馬方節/小吹 晟 19. 八戸小唄/松田とみ 20. 南部馬方三下り/松田とみ 【DISC:3 岩手・宮城編】1. 南部牛追唄/夏坂菊男 2. 気仙坂/佐々木利男 3. 南部よしゃれ/佐藤美智子 4. 沢内甚句/川村千津子 5. 南部盆唄/古舘千枝 6. 外山節/吉田信子 7. 南部大黒舞/松田とみ 8. チャグチャグ馬コ/佐藤みどり 9. 南部木挽唄/山崎隆男 10. 酒屋もとすり唄/佐藤ユリ子 11. 俵づみ唄/館松栄喜 12. とらじょさま/久保正幸 13. 南部荷方節/夏坂菊男 14. さんさ時雨/加賀徳子 15. 大漁唄い込み/及川政芳 16. 長持唄/衣川喜仁 17. 塩釜甚句/佐伯千恵子 18. 米節/佐藤美恵子 19. 夏の山唄/武藤桃州 20. お立ち酒/衣川喜仁 【DISC:4 秋田編】1. 秋田おばこ/佐藤 勇 2. ドンパン節/浅野千鶴子・小野花子・浅野和子 3. たんと節/浅野千鶴子 4. 秋田舟方節/小野花子 5. 秋田追分/浅野和子 6. 秋田荷方節/浅野和子 7. 秋田音頭/浅野千鶴子・小野花子・浅野和子 8. 秋田オハラ節/利部敏夫 9. 秋田甚句/小野花子 10. ひでこ節/柏谷信男 11. 酒屋唄/柏谷信男 12. 正調生保内節/東海林叶江 13. 長者の山/佐藤 勇 14. 久保田節/浅野和子 15. 本荘追分/佐藤サワエ 16. 秋田長持唄/浅野千鶴子 17. 喜代節/相沢征子 18. 秋田大黒舞/佐藤サワエ 19. おこさ節/山内チヤ子 20. 姉こもさ/石川喜代美 【DISC:5 山形・福島編】 1. 最上川舟唄/今泉侃惇 2. 花笠音頭/斎藤陽子 3. あがらしゃれ/長岡セツ子 4. 庄内おばこ/宇野幸子 5. 紅花摘み唄/高橋とよ子 6. 真室川音頭/高橋とよ子 7. 大黒舞い唄/今泉侃惇 8. 会津磐梯山/杉本栄夫 9. 会津松坂/遠藤幸一 10. かんちょろりん/杉本栄夫 11. 原釜大漁唄い込み/杉本栄一 12. 相馬木挽唄/杉本栄一 13. 壁塗甚句/杉本栄夫 14. じゃんがら念仏/平 昌寿 15. 常磐炭坑節/宇部正子 16. 相馬二遍返し(南方)/杉本栄夫 17. 新相馬節/武藤桃州 18. 相馬流れ山/渡部利枝子 19. 相馬馬子唄/杉本栄夫 20. 相馬盆唄/浅野育子 【DISC:6 関東・甲信越編】 1. 礒節/福田佑子 2. 潮来音頭/曽我了子 3. 日光和楽踊り/津山八郎 4. 那須餅つき唄/増渕貢風 5. 草津湯もみ唄/曽我了子 6. 八木節/町島三水 7. 秩父音頭/小沢千月 8. 木更津甚句/三島三秀 9. 銚子大漁節/津山八郎 10. 三崎甚句/宇部正子 11. 箱根馬子唄/古川秀文 12. 市川文珠/宇部正子 13. 小諸馬子唄/松風翠翁 14. 木曽節/正調木曽節保存会 15. 伊那節/伊那節保存会 16. 信濃追分/泉 小巻 17. 佐渡おけさ/佐藤千弘 18. 相川音頭/佐藤千弘 19. 米山甚句/松本政治 20. 越後追分/米谷和輝 【DISC:7 中部・東海・北陸編】 1. 越中おわら/吉田ひとみ 2. 麦屋節/勇崎 博・北本希一 3. 新川古代神/野末文博 4. こきりこ節/山田玲子 5. 帆柱起し音頭/仁平よし子 6. 能登舟漕ぎ唄/中村晴悦 7. 能登麦屋節/平山清司 8. 山中節/宇部正子 9. 三国節/加戸桂子 10. 郡上節(かわさき)/坪井三郎 11. 高山音頭/小坂 延 12. ホッチョセ節/木村君悠 13. 名古屋甚句/平手はな・近藤英子 14. 岡崎五万石/木村君茂登 15. 桑名の殿様/平手はな・近藤英子 16. 鈴鹿馬子唄/木村君若 17. 尾鷲節/二郷康价・北村行穏 18. 伊勢音頭/篠塚万里 19. ちゃっきり節/曽我了子 20. 農兵節/古川秀文 【DISC:8 近畿・中国・四国編】 1. 淡海節/今里鈴駒 2. 江州音頭/桜川楽勇 3. 宮津節/久保名津絵 4. 河内音頭/初音家康博 5. デカンショ節/梅若朝一 6. 串本節/大島とみ子 7. 元唄貝殻節/浜沢長三郎 8. 因幡傘踊り唄/前島 寛 9. 安来節/出雲愛之助 10. 関の五本松節/出雲友之助 11. しげさ節/福浦くに子 12. 下津井節/石川節子 13. 音戸の舟唄/森 秀耀 14. 三原やっさ踊り/江曽幸子・磯谷智恵子 15. 男なら/藤永君子 16. 阿波踊り/お鯉 17. 祖谷の粉ひき唄/岡崎アサノ・大山ハナ子 18. 金毘羅船々/藤井キヨ 19. 伊予節/吉佐 20. よさこい節/石川のり子 【DISC:9 北九州編】1. 正調博多節/藤永君子 2. 黒田節/本永二郎 3. 祝い目出度(博多祝い唄)/石橋源一郎 4. 博多どんたく(ばやし)/正木 恩 5. 博多カッチリ節/甲斐寿雄 6. 久留米そろばん踊り/藤永君子 7. 炭坑節/清武 肇 8. 筑後酒造唄/久良木直人 9. うめぼし/葺名スマ 10. 箪笥長持唄/田中末次 11. 岳の新太郎さん/田中末次 12. 八女の茶山唄/栗原晨護 13. コツコツ節/葺名スマ 14. 鶴崎おどり(猿丸太夫)/松井 猛 15. 関の鯛つり唄/坂本和也 16. 宇目の唄げんか/山上玉千代・小野マリ 17. 高島節/谷口のぶ 18. 長崎浜節/橋本 勇 19. 長崎のんのこ節/谷口のぶ 20. 長崎ぶらぶら節/橋本 勇 【DISC:10 南九州・沖縄編】1. おてもやん/塚本明美 2. 田原坂/高木明子 3. 天草ハイヤ節/小池五月 4. 五木の子守唄/堂坂よし子 5. 球磨の六調子/銀杏田スミ 6. 正調刈干切唄/小渕洲明 7. 刈干切唄/奈須美静 8. ひえつき節/奈須 稔 9. 日向木挽唄/黒木勝利 10. シャンシャン馬道中唄/三松順子 11. 串木野さのさ/藤永君子 12. 鹿児島はんや節/紺野初美 13. 鹿児島よさこい節/鞆田晶行 14. 鹿児島浜節/曽我了子 15. 鹿児島小原節/勇見亜紀 16. 安里屋ユンタ/饒辺愛子 17. てんさぐの花/田場克江 18. 鳩間節/佐久原次郎 19. 宮古ぬあやぐ/来問武夫 20. 安里屋/宮良康正
11000 円 (税込 / 送料別)
![粋曲~江戸のラブソング~[CD] / 柳家小菊](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1129/mhcl-2697.jpg?_ex=128x128)
粋曲~江戸のラブソング~[CD] / 柳家小菊
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>CD『江戸のラヴソング』に続く第二弾、”粋曲(すいきょく)”の柳家小菊による三味線ひき語り集。端唄・新内・都々逸など江戸情緒あふれる音曲を、艶と張りのある三味線の弾き唄いで、持ちネタである「さのさ」「たぬき」「都々逸」のほか、立川談志から薦められた「品川甚句」など、芸を余すことなく披露したライブ音源を収録。ますます磨きがかかり品の漂う、柳家小菊の溢れる魅力に浸れる1枚。<収録内容>春風がそよそよと / 柳家小菊さのさ「梅干しは~お酒米の水~あなたの好きなのは」 / 柳家小菊びんほつ「もしも私が~猫になりたや」 / 柳家小菊都々逸「とめてよかった~傘を買うなら」 / 柳家小菊淡海節 / 柳家小菊名古屋甚句 / 柳家小菊都々逸「犬の遠吠え~この雪に」 / 柳家小菊冬の夜 (大津絵) / 柳家小菊たぬき / 柳家小菊お江戸日本橋 / 柳家小菊気前がよくて / 柳家小菊都々逸「初手は浮気で~惚れた弱みと~お医者様でも」 / 柳家小菊一ト山二タ山 (炭坑節) / 柳家小菊呉服づくし (春雨) / 柳家小菊さのさ「菜の花に~波も高島屋」 / 柳家小菊笹や節 / 柳家小菊山崎街道 (大津絵) / 柳家小菊仮名手本忠臣蔵 (越後獅子) / 柳家小菊品川甚句 / 柳家小菊<アーティスト/キャスト>柳家小菊(演奏者)<商品詳細>商品番号:MHCL-2697Yanagiya Kogiku / Suikyoku - Edo no Love Song -メディア:CD発売日:2017/07/12JAN:4560427436104粋曲~江戸のラブソング~[CD] / 柳家小菊2017/07/12発売
2420 円 (税込 / 送料別)
![相原ひろ子 / 深川恋なさけ/萬代の舞 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mifsoft/cabinet/766/vzcg-10548.jpg?_ex=128x128)
相原ひろ子 / 深川恋なさけ/萬代の舞 [CD]
アイハラヒロコ フカガワコイナサケ ヨロズヨノマイ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2012/12/19相原ひろ子 / 深川恋なさけ/萬代の舞フカガワコイナサケ ヨロズヨノマイ ジャンル 学芸・童謡・純邦楽民謡 関連キーワード 相原ひろ子ビクター・オーケストラ舞踏歌謡界で多くのファンを持つ相原ひろ子のシングル。端唄「から傘」をアンコに入れ、深川生まれで芸と情けに一筋の大人の女性が抱く、ほのかな恋心を歌った「深川恋なさけ」と、ご祝儀曲「萬代の舞」を収録。 (C)RS収録曲目11.深川恋なさけ(4:29)2.萬代の舞(4:38)3.深川恋なさけ (オリジナル・カラオケ)(4:29)4.萬代の舞 (オリジナル・カラオケ)(4:36)関連商品相原ひろ子 CD 種別 CD JAN 4519239017766 収録時間 18分12秒 組枚数 1 製作年 2012 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2012/10/30
1081 円 (税込 / 送料別)
![栄芝 / 芝で生まれて 栄芝の端歌 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mifsoft/cabinet/824/vzcg-789.jpg?_ex=128x128)
栄芝 / 芝で生まれて 栄芝の端歌 [CD]
エイシバ シバデウマレテ エイシバノハウタ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日2014/3/26栄芝 / 芝で生まれて 栄芝の端歌シバデウマレテ エイシバノハウタ ジャンル 学芸・童謡・純邦楽純邦楽 関連キーワード 栄芝本條秀太郎(三味線)本條秀若(替手)堅田喜三久連中(鳴物)堅田喜三久(鳴物)住田長十郎(鳴物)望月喜美(鳴物)望月太八(笛)2013年の『お江戸日本橋』から続く、“栄芝の端唄”第二弾アルバム。ビクター時代のLP音源から、栄芝自らが楽曲を厳選。本城秀太郎の三味線、堅田喜三久連中の鳴物、望月太八の笛と共に、あでやかな栄芝の端唄を届ける。恋と喧嘩といなせな心意気、粋な江戸の風情が楽しめる作品。 (C)RS封入特典歌詞付収録曲目11.芝で生まれて(2:02)2.梅は咲いたか(2:47)3.花は上野(2:52)4.浅草参り(2:03)5.縁かいな(3:59)6.柳の雨(4:10)7.忍ぶ恋路(2:09)8.深川くづし(2:02)9.綱は上意(3:34)10.から傘(2:59)11.書き送る(3:28)12.梅にも春(3:04)13.フイトサ節(2:31)14.松づくし(3:51)15.かっぽれ(3:20)16.角力甚句 (二上り)(2:05)17.萩桔梗(5:07)18.米山甚句(3:34)19.わしが在所(2:08)20.鹿児島 (三下り)(2:09)21.紅葉の橋(3:55) 種別 CD JAN 4519239018824 収録時間 64分02秒 組枚数 1 製作年 2014 販売元 ビクターエンタテインメント登録日2014/01/27
2526 円 (税込 / 送料別)

【おまけCL付】新品 古典芸能ベスト・セレクション「端唄」 / Various Artist (CD-R) VODL-60859
◆ 商品説明 LABEL ON DEMANDとは 現在、CDやレコードなどパッケージではなかなか入手困難なシングルやアルバムを、 1枚のご注文からオンデマンドで製造、ジャケットはデジタル印刷でお届けするサービスです。 お客様のご注文によりオンデマンドで製造し、お届けいたします。 音源は LABEL ON DEMAND 専用CD-Rに記録します。音質は市販されているCDと同等です。 ジャケット・歌詞等の印刷物は印刷会社によるデジタル印刷で作製いたします。 レコードメーカーやJASRACなど権利者の許諾の元、発売をしていますので、安心してご利用いただけます。 (※仕様などは、オリジナルとは異なります。) お届けまでに2週間程度かかります。 配送料には、LOD制作手数料が含まれております。予めご了承ください。 ■仕様:モノラルCD-R ■品番:VODL-60859 ■JAN:4988002875726 ■発売日:2020.10.14 ■発売元:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント<収録曲>1.奴さん 2.槍さび 3.梅は咲いたか 4.六段くずし 5.五月雨 6.潮来出島 7.春雨 8.二上り新内 9.びんのほつれ 10.秋の夜 11.さのさ 12.から傘 13.こうもり 14.かっぽれ 15.お江戸日本橋 16.初春(「さわぎ」入り) 17.わがもの 18.有明 19.祇園小唄 20.深川くずしモノラル 登録日:2022-04-06< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。
2200 円 (税込 / 送料別)

【ただ今クーポン発行中です】【国内盤CD】【新品】市丸 / 端唄 特選
小唄に比べると、バチ弾き・鳴り物入りで賑やかに聴かせる端唄。「さのさ」「奴さん」「お江戸日本橋」など、親しみやすい名曲21曲を収録。往年の大スター、市丸の歌唱が楽しめる。【品番】 VZCG-517【JAN】 4519239009259【発売日】 2005年04月21日【収録内容】(1)さのさ(2)梅は咲いたか(3)春雨(4)から傘(5)こうもり(6)深川(7)角力甚句(8)夕暮れ(「舟に船頭」入り)(9)米山甚句(10)桑名の殿様(11)木更津甚句(12)奴さん(13)かっぽれ(14)槍さび(「黒田節」入り)(15)かんちろりん(16)伊勢音頭(17)木遣りくずし(18)茄子とかぼちゃ(19)京の四季(20)潮来出島(21)お江戸日本橋【関連キーワード】市丸|静子|堅田喜三久連中|イチマル|シズコ|カタダキサクレンチュウ|ハウタ・トクセン|サノサ|ウメハ・サイタカ|ハルサメ|カラカサ|コウモリ|フカガワ|スモウ・ジンク|ユウグレ|ヨネヤマ・ジンク|クワナノ・トノサマ|キサラヅ・ジンク|ヤッコサン|カッポレ|ヤリサビ|カンチロリン|イセ・オンド|キヤリ・クズシ|ナスト・カボチャ|キョウノ・シキ|イタコ・デジマ|オエド・ニホンバシ
2304 円 (税込 / 送料別)
![芳村伊十郎[七代目] / 新定番 芳村伊十郎 長唄全集28 [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds/cabinet/995/cocf-70123.jpg?_ex=128x128)
サマーCP芳村伊十郎[七代目] / 新定番 芳村伊十郎 長唄全集28 [CD]
ヨシムライジュウロウ シンテイバン ヨシムライジユウロウ詳しい納期他、ご注文時はお支払・送料・返品のページをご確認ください発売日1998/11/21芳村伊十郎[七代目] / 新定番 芳村伊十郎 長唄全集28シンテイバン ヨシムライジユウロウ ジャンル 学芸・童謡・純邦楽純邦楽 関連キーワード 芳村伊十郎[七代目]松島庄三郎富士田新蔵富田哲男今藤長之杵屋栄次郎山田抄太郎今藤長十郎長唄の名人、芳村伊十郎の長唄五十番に演奏会や放送テープからの20作品を加えた作品集第2期発売分。 (C)RS収録曲目11.鷺娘~鼓唄・妄執の雲晴れやらぬ(3:03)2.鷺娘~吹けども傘に雪もって(7:06)3.鷺娘~濡れて雫と消ゆるもの(1:11)4.鷺娘~縁を結ぶの神さんに(2:34)5.鷺娘~須磨の浦辺で汐汲むよりも(3:28)6.鷺娘~鼓唄・恋に心もうつろひし(1:40)7.鷺娘~傘をや 傘をさすならば(2:04)8.鷺娘~添ふもそはれず(1:22)9.鷺娘~一じゅのうちに恐ろしや(4:14)10.汐汲~松一と木かはらぬ色の(2:45)11.汐汲~ゆかしきつてを白波の(3:49)12.汐汲~見れば月こそ(1:24)13.汐汲~見わたせば面白や(1:45)14.汐汲~立つな厭はで三年はこゝに(1:49)15.汐汲~遺物こそ今は仇なれ(4:43)16.汐汲~濡れに寄る身は傘さして(3:37)17.汐汲~暇申して帰る波の音の(1:48)▼お買い得キャンペーン開催中!対象商品はコチラ!関連商品サマーキャンペーン DVD・Blu-ray&CD 種別 CD JAN 4988001245995 収録時間 48分22秒 組枚数 1 製作年 1998 販売元 コロムビア・マーケティング登録日2007/05/31
2105 円 (税込 / 送料別)