「ガーデニング・農業 > 用土・肥料」の商品をご紹介します。

生きた土を甦らせる コフナMP[土壌改良 肥料 有機]

肥料・土壌改良・有機地力溢れる土づくりの為に!生きた土を甦らせる コフナMP[土壌改良 肥料 有機]

よく一緒に購入されている商品 農場用 園芸用ソフトシリカ6,180円微生物の動きを活性化させる ビオマス有機 3,780円天然腐植酸質土壌改良材 5,480円送料無料 『ニームエース』 安心・安全で効果抜8,200円安心・安全で効果抜群のニームケーキ 『ニームエ2,900円 ※実店舗でも販売をしておりますので、在庫切れになる場合もございます。在庫切れの場合は、お取り寄せ後の発送、もしくはメーカーより直送となりますのでご了承ください。 ※お取り寄せに時間がかかる場合や取り寄せが難しい場合(製造終了・デザイン変更等)には、店舗よりご連絡させていただきます。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2024/04/24 更新 生きた土を甦らせる コフナMP(15kg) 地力溢れる土づくりの為に! 増収・品質向上の決め手は土づくり! 連作障害防止に! コフナの特徴 1. 農業先進国フランスのパスツール研究所で開発された資材です。100種類以上の微生物を天然の有機物の中にバランスよく含んでおります。 2. 酸素の有無や高温・低温に係らず、それぞれの条件下で活発に活動できる菌種を科学的に選択してあります。 コフナMPとは ●コフナMP号は、フランスのコフナ社とパスツール研究所で開発されたコフナ菌群を有機物100%に培養した資材です。 ●腐植の素材となる有機培地(原材料)に科学的に選別された多種類の微生物(コフナ菌群)を投入して発酵培養して生産された「生きた土作り」のための画期的な有効微生物利用の土壌改良材です。 ●菌種は100種以上、菌数は1gに20億以上含有しています。 ●高温菌のため80℃以上の温度に耐えます。従って、太陽熱消毒に施用しても死滅しません。 ●機械まき用に適したペレット状です。 ●コフナ1号にカニガラ・海藻粉・木炭粉を追加しました。 コフナの効果 1. 土壌の団粒化を促進して、水はけ・水もちが良い土を作ります。 2. 土壌中の肥料の分解を促進し、それを蓄積して必要養分をバランス良く緩やかに根に補給します。 3. 土壌病菌の異常・単一的な増殖を抑え、微生物用相のバランスを保ちます。 4. 根にストレスを与えない土壌環境を作り根の活性化と新陳代謝を促進します。 5. 農薬の過剰施用から脱却して、病害にかかりにくい環境の中で健全で丈夫な作物が育ちます。そして作物の秀品率を高め、日もちを良くすることができます。 ■コフナMPの標準施用量(10aあたり) 作物 施用の時期と方法 使用量 水稲 収穫後できるだけ早くワラと一緒にすき込む。 4~5袋 施設 前作収穫後できるだけ早く施用する。(施用後1週間以上あけて定植を行なう。) 15~30袋 露地 前作収穫後できるだけ早く施用する。 10~15袋 果樹 春と秋に根の先端へ肥料や堆肥と一緒に施用する。 10~20袋 たばこ 前作収穫後できるだけ早く施用し、残根・残さと一緒にすき込み、たばこの収穫後にも同様に施用する。 10~20袋 施用上の注意 ・未熟有機物との施用のときはガスの発生に注意してください。 ・強酸性・強アルカリ性肥料・土壌消毒剤との同時施用を避けて下さい。 保管について ・直射日光を避け、雨がかからない場所にて保管して下さい。 ・なるべくお早めにお使いください。 コフナの主要な微生物 属性 特徴(コフナに含まれている微生物の特徴です) クロストリジウム属(細菌) ・35~80℃の高温帯で働く嫌気性微生物。 ・窒素固定。 ・線維分解(セルロース・リグニン)・タンパク質を分解。 シュードモナス属(細菌) ・0~20℃の温度帯で働く好気的微生物。 ・リン化合物の分解。 フラボバクテリウム属(細菌) ・-5~15℃の温度帯で働く。 ・難溶性のリン化合物・微量要素を可溶化し作物へ供給。 アクチノミセス属(放線菌) ・25~45℃の中温帯で働く。 ・キチン、キトサンを分解し、病原菌の活動を抑制。 アスペルギルス属(糸状菌) ・40~70℃の高温帯で働く(コウジ菌)。 ・土の団粒化を促進。 コフナの内容 コフナMP(ペレット状)15kgポリ袋入り コフナ原菌 好嫌気性微生物群 製紙粕 有機炭素と耐久性腐植の原料 トウモロコシ粕 初期発酵を促進する有機物 鶏糞 炭素率調整のための窒素原 カニガラ 有用放線菌のえさ 海藻粉 ミネラルなどの補給源 木炭粉 微生物の棲み家 ※文章は商品パンフレットより抜粋しております。 ・福島県限定

5600 円 (税込 / 送料込)

EMぼかし500g×2P(生活モノ語り) 発酵堆肥促進剤 EM菌 リサイクル 堆肥 生ごみ 有効利用 肥料 発酵 微生物 エシカル ethical SDGs カワタキ コンポスト

コンポストとセット購入がおすすめ!生ゴミの有効利用とリサイクルに。 カワタキ EMぼかし 肥料 家庭菜園EMぼかし500g×2P(生活モノ語り) 発酵堆肥促進剤 EM菌 リサイクル 堆肥 生ごみ 有効利用 肥料 発酵 微生物 エシカル ethical SDGs カワタキ コンポスト

商品説明 生ゴミを良質な有機堆肥に変える手助けをする発酵促進材です。 EM菌は自然界に存在する10属80種類の発酵型、有効微生物郡です。 使用目安:4人家族で約1ヶ月1袋(500g) 保存期間:未・開封後に関わらず3~6ヶ月(使用いただける期間)。 商品仕様/スペック サイズ/内容量/重量容量:500g×2 素材有効微生物(10属80種)、米ぬか 糖蜜を混ぜ合わせ発酵乾燥。 付属品 原産国日本 静岡県 【共通在庫についてのご注意】 当店では複数通販店舗・実店舗(川端滝三郎商店)を運営しており、一部の商品は通販店舗/実店舗で在庫を共有しながらの販売となります。(※実店舗に在庫がない場合もございます※) そのため売り違いにより在庫切れが発生する場合がございます。予めご了承の上、ご注文くださいますようお願いいたします。上記の点が発生した場合は改めてご連絡させていただきます。※お届け時期によって商品のパッケージは事前のご案内なく変更する場合があり、商品画像と異なる場合がございます。予めご了承ください。※出荷直前に念入りに検品を実施しておりますが、時期により、ごくまれに虫が混入することがございます。商品上、問題はございませんが、万が一混入の際は、交換させて頂きますので予めご了承いただきますよう、宜しくお願い致します 関連するキーワード 発酵堆肥促進剤 EM菌 リサイクル 堆肥 生ごみ 有効利用 肥料 発酵 微生物 エシカル ethical SDGs カワタキ コンポスト 生ごみ処理 500g 2パック 1kg 日本製 国産 有効活用 有機堆肥 発酵促進材 土造り おうちリサイクル 家庭菜園 関連商品鉢底石 軽石 軽量 ネット入り 園芸 ガーデニング 根腐れ防止 日本製...\送料無料/ 在庫限り 有機肥料 植物 花 観葉植物 活性剤 植物 花...890円1,180円\送料無料/ コンポスト 容器 生ごみ処理機 カワタキ EMワーカー ...排水パイプ 排水口 洗浄剤 酸素系 漂白剤 40錠 台所 トイレ 洗面...2,780円750円生ごみに振りかけるだけ! 発酵させ、 肥料に変身させてくれる「EMぼかし」です! 生ごみが毎日たくさん出て、もったいないし捨てるのが大変だから減らしたい・・・ 家庭菜園や花壇の肥料が値上げしている・・・ 子供と一緒に、地球にやさしいこと、環境に役立つことをしてみたい・・・ EM菌で、生ごみの“おうちリサイクル”始めませんか? ◆使い方 ・「EMワーカー(別売りのコンポスト容器)」に生ごみを入れ、「EMぼかし」をふりかけます。 ・発酵した生ごみは堆肥として利用できます。 EM菌って…? Effective =有用なMicroorganisms =微生物群 自然界に存在する無数の菌には、「善玉菌」と「悪玉菌」があります。悪玉菌は食べ物を腐らせたり、悪臭の原因となりますが、善玉菌が活躍すると腐敗ではなく「発酵」と言われます。納豆や味噌、チーズやヨーグルトなど私たちには馴染みの深い食品のもとになったり、植物を育てる際の土壌を活性化したり…といった、人類の営みに「有用」な「微生物の集まり」であることから名づけられました。 このEMを生ごみに振りかけ、専用の容器で発酵させると、微生物たちが生ごみを食べ、家庭菜園や花壇に使える「堆肥」として生まれ変わらせてくれるのです。 ※こちらは、生ごみに振りかけるEMぼかしのご購入ページです。発酵用の「コンポスト容器」のご購入はこちら↓↓ コンポスト容器とは… 生ごみの発酵専用に作られた容器です。発酵に適した強度や通気度合いを考慮して作られています。市販のごみ箱などを利用すると、発酵時に腐食して破損したり、密閉が足りない・密閉しすぎるなどにより発酵がうまくいかず、腐敗へと進んでしまう可能性が高くなります。堆肥として使える良質な発酵のために、是非コンポスト容器をセットでお使いください。 生ごみの発酵方法 発酵が進むと、徐々に水分が抜けてかさが減っていきます。表面に白いふわふわしたカビが出たり、ぬか漬けのような酸っぱいにおいがしてきたら発酵がうまくいっています。 青カビや黒カビが出てしまった・腐ってしまった場合は、残念ながら失敗です。 中身を破棄して、新しく生ごみを入れるところから始めてください。 ※一度腐ってしまった生ごみは、新しくぼかしを振りかけても再度利用できません。 堆肥にできないゴミ EMぼかしは、自然界の発酵の力を利用したものです。生の食品ごみ以外はぼかし菌が分解することができないため、堆肥になりませんので、入れないでください。 出来上がった堆肥は… 自治体によっては助成金も! 自治体によって、生ごみ処理による肥料生成などの資材を購入すると、購入費用の一部を負担してもらえる助成金の対象となる場合があります。 EM発酵で ◎環境にやさしい! ◎肥料を手作り! ◎ゴミも削減! ◎さらに嬉しい助成金まで…!! ※実施の有無や内容、条件等は、自治体によって異なります。お住まいの自治体のホームページなどでご確認ください。 ☆非会員の方の領収書はこちら> ☆注文内容を確認したい(お客様向けヘルプページ)> ■商品仕様/スペック 材質:有効微生物(10属80種)、米ぬか 糖蜜を混ぜ合わせ発酵乾燥 サイズ:容量:500g×2 原産国:日本 静岡県

767 円 (税込 / 送料別)

果菜類の育苗に、定植時の活着促進に! フランスコフナ[土壌改良 有機 肥料]

肥料・土壌改良・有機手間をかけずに土つくり!世界の土を知り抜いた微生物資材!果菜類の育苗に、定植時の活着促進に! フランスコフナ[土壌改良 有機 肥料]

よく一緒に購入されている商品微生物の動きを活性化させる ビオマス有機 3,780円微生物土壌改良材『TB21エース』 1,100円驚異の根張りを実現する液体肥料・発根剤 活根彩1,580円有効微生物『TB21リキッド』 1,210円安心安全な栽培環境を目指す方に!『ガーデニング1,680円 ※実店舗でも販売をしておりますので、在庫切れになる場合もございます。在庫切れの場合は、お取り寄せ後の発送、もしくはメーカーより直送となりますのでご了承ください。 ※お取り寄せに時間がかかる場合や取り寄せが難しい場合(製造終了・デザイン変更等)には、店舗よりご連絡させていただきます。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 フランスコフナ (15kg) 手間をかけずに土つくり!世界の土を知り抜いた微生物資材! 世界で最も長く、広い地域で使われている国際ブランドの微生物資材 フランスコフナは、純粋培養された有益な微生物群を加えた、100%植物性の腐植です。 フランスコフナに含まれている高濃度の微生物は、土壌中の有機物を分解して早く腐植に変えますので、栽培期間中の地力を維持することが出来ます。 コフナのシリーズの中で、最も「コフナ菌群」が多いのがこのフランスコフナです。 主に定植時の植穴処理に使用しますが、ガーデニングでご利用になる場合、鉢植えだど土の量の1-3割を目安にご利用いただくと効果的。 肥料分が入っていないので、根に直接触れても根焼けしないので、野菜苗などの場合、植え穴に直接放り込んで使用できます。 フランスコフナの効果 1. 根に触れても根やけを起こしません。活着が大変良くなるのがわかります 2. 根毛の発育が目立ってよくなり、茎も太くしっかりした苗が出来ます。 3. 活着とその後の根張りが著しく良くなるので、収穫までの管理がしやすくなります。 4. 有益な微生物群が早く増殖して、病原菌などの有害微生物が増えるのを抑えます。 5. ビタミン、オーキシンなどの成長因子や微量要素がバランス良く含まれていて、そのうえほかの肥料成分を作物に吸収しやすくします。 6. コフナには病原菌、雑草の種子、寄生虫の卵などは、まったく含まれていないので衛生面からも感心して施用することができます。 ■フランスコフナの使用法 用途 使用法 定植時の植穴処理 植穴に150~200ccずつ投入する 育苗培土 育苗土1平方メートルあたり25kgずつ混和する 少量土壌(ベット)栽培時 培土1平方メートルあたり25kgずつ混和する ■ 原材料 ・ ブドウ粕(ワインの搾り粕) ・ ブドウの種の搾り粕(シードオイルの搾り粕) ・ 原菌(フランス・パスツール研究所開発) ■ 保管について ・ 直射日光を避け、雨がかからない場所にて保管してください。 ・ なるべくお早めにお使いください。 ※文章は商品パンフレットより抜粋しております。 ・福島県限定

12000 円 (税込 / 送料込)

生きた土を甦らせる コフナ1号[土壌改良 肥料 有機]

肥料・有機・土壌改良地力溢れる土づくりの為に!生きた土を甦らせる コフナ1号[土壌改良 肥料 有機]

よく一緒に購入されている商品イタヤゼオライト(粒状5-10mm) Z-513,080円生きた土を甦らせる コフナMP 5,600円安心・安全で効果抜群のニームケーキ 『ニームエ2,900円レモン香のニームオイル『NewニームアクトLG2,100円天然椰子殻カリ肥料 農場用アグロ加里30 7,500円 ※実店舗でも販売をしておりますので、在庫切れになる場合もございます。在庫切れの場合は、お取り寄せ後の発送、もしくはメーカーより直送となりますのでご了承ください。 ※お取り寄せに時間がかかる場合や取り寄せが難しい場合(製造終了・デザイン変更等)には、店舗よりご連絡させていただきます。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 生きた土を甦らせる コフナ1号(15kg) 地力溢れる土づくりの為に! 増収・品質向上の決め手は土づくり! 連作障害防止に! コフナの特徴 1. 農業先進国フランスのパスツール研究所で開発された資材です。100種類以上の微生物を天然の有機物の中にバランスよく含んでおります。 2. 酸素の有無や高温・低温に係らず、それぞれの条件下で活発に活動できる菌種を科学的に選択してあります。 コフナ1号とは ●コフナ1号は、フランスのコフナ社とパスツール研究所で開発されたコフナ菌群を有機物100%に培養した資材です。 ●腐植の素材となる有機培地(原材料)に科学的に選別された多種類の微生物(コフナ菌群)を投入して発酵培養して生産された「生きた土作り」のための画期的な有効微生物利用の土壌改良材です。 ●菌種は100種以上、菌数は1gに20億以上含有しています。 ●高温菌のため80℃以上の温度に耐えます。従って、太陽熱消毒に施用しても死滅しません。 コフナの効果 1. 土壌の団粒化を促進して、水はけ・水もちが良い土を作ります。 2. 土壌中の肥料の分解を促進し、それを蓄積して必要養分をバランス良く緩やかに根に補給します。 3. 土壌病菌の異常・単一的な増殖を抑え、微生物用相のバランスを保ちます。 4. 根にストレスを与えない土壌環境を作り根の活性化と新陳代謝を促進します。 5. 農薬の過剰施用から脱却して、病害にかかりにくい環境の中で健全で丈夫な作物が育ちます。そして作物の秀品率を高め、日もちを良くすることができます。 ■コフナ1号の標準施用量(10aあたり) 作物 施用の時期と方法 使用量 水稲 収穫後できるだけ早くワラと一緒にすき込む。 4~5袋 施設 前作収穫後できるだけ早く施用する。(施用後1週間以上あけて定植を行なう。) 15~30袋 露地 前作収穫後できるだけ早く施用する。 10~15袋 果樹 春と秋に根の先端へ肥料や堆肥と一緒に施用する。 10~20袋 たばこ 前作収穫後できるだけ早く施用し、残根・残さと一緒にすき込み、たばこの収穫後にも同様に施用する。 10~20袋 茶 一番茶収穫後、畝間に施用し土を混和する。 5~10袋 施用上の注意 ・未熟有機物との施用のときはガスの発生に注意してください。 ・強酸性・強アルカリ性肥料・土壌消毒剤との同時施用を避けて下さい。 保管について ・直射日光を避け、雨がかからない場所にて保管して下さい。 ・なるべくお早めにお使いください。 コフナの内容 コフナ1号(粉状)15kgポリ袋入り コフナ原菌 好嫌気性微生物群 製紙粕 有機炭素と耐久性腐植の原料 トウモロコシ粕 初期発酵を促進する有機物 鶏糞 炭素率調整のための窒素原 コフナ1号主要成分含有量(分析例) 水分 20.8% 窒素全量 1.03% リン酸全量 1.02% 加里全量 0.58% 炭素全量 13.7% 炭素率(C/N比) 13.3 石灰全量 0.13% ※文章は商品パンフレットより抜粋しております。 ・福島県限定

5400 円 (税込 / 送料込)

化石サンゴ カルシウム肥料 『どなん (20kg)』 [5mm以下の粒 pH9.4 有機JAS適合 石灰 Ca 多孔質 団粒構造ミネラル トマト ナス キュウリ キャベツ パンジー マリーゴールド ストック 園芸 家庭菜園 ガーデニング 農業]

サンゴの力があなたの畑を豊かな大地に!与那国島原産の「化石サンゴ」のカルシウム肥料。70余種類以上ミネラル含有。化石サンゴ カルシウム肥料 『どなん (20kg)』 [5mm以下の粒 pH9.4 有機JAS適合 石灰 Ca 多孔質 団粒構造ミネラル トマト ナス キュウリ キャベツ パンジー マリーゴールド ストック 園芸 家庭菜園 ガーデニング 農業]

※ロットにより、包装が写真と異なる場合がございますのでご了承ください。 ※天然物のため、ロットにより、商品の色が異なることがございますのでご了承ください。 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑 類似商品はこちら農場用リンサングアノ粒状 5,500円粒状貝化石シェルダイヤ 3,980円』 4,580円有機入り配合肥料 8,980円送料無料 『ニームエース』 安心・安全で効果抜8,200円安心・安全で効果抜群のニームケーキ 『ニームエ1,100円純正有機質肥料 バイオノ有機S 7,200円安心・安全で効果抜群のニームケーキ 『ニームエ2,900円農場用ネオカルオキソ 7,400円農場用液肥『ファイントップ』 5,565円2024/04/24 更新 化石サンゴカルシウム肥料『どなん』(20kg) サンゴパワーの総合ミネラル肥料 サンゴの力があなたの畑を豊かな大地に! 沖縄の与那国島でのみ採取できる「化石サンゴ」のカルシウム肥料です。 ■化石サンゴカルシウム肥料『どなん』の特徴 土壌中の微生物の育成を促進! サンゴ特有の多孔質構造が土壌中の微生物の住みかとなり、また豊富なミネラルの作用で微生物の育成促進を行います。 通気性・保水性・保肥力の増大! 微生物が豊富になるため、土壌の団粒構造を作り、通気性・保水性・保肥力に優れ、土を柔らかくします。また、バランスのとれたミネラル成分で異常気象(冷害)、倒伏、病害虫に強い作物を育てます。 土壌中の重金属イオン吸着 化石サンゴの多孔質の性質を用い、土壌中に沈殿された重金属(カドミウム・ヒ素・鉛)を吸着し、安定不溶化します。 酸性土壌の中和に 5mm以下の様々な粒度の緩衝効果で、酸性土壌を緩やかに中和していきます。土中で固まり硬化層を作ることはありません。 ■化石サンゴってなに? 沖縄本島から八重山諸島にいたる海域は、世界でも有数のサンゴ礁の宝庫として知られています。 サンゴの成長過程はひたすら自ら分裂を繰り返し、複製を作り続けて行くことでサンゴ礁を形成します。その過程で、海水中の二酸化炭素やカルシウムを取り込んで、炭酸カルシウムを主成分とした骨格を作ります。 琉球諸島の多くの島々は、こうして形成されたサンゴ礁が後に海面低下、あるいは地殻変動により隆起して 地表面に露出したもので、サンゴ石灰層から出来ています。 その中でも、与那国島のサンゴは世界でも 類を見ない、生時の状態が保存された塊状の特別な化石サンゴです。現在、化石サンゴと呼ばれる物は与那国島産のものだけです。 海中のサンゴが風化し海底に堆積したものをコーラルサンド (砂サンゴ)と呼びますが、化石サンゴは海底ではなく地上に隆起したもので、海洋汚染の心配のないサンゴ類片(ソフトコーラル類骨片含む)100%の安心・安全な素材といえます。 ■化石サンゴカルシウム肥料『どなん』の主要成分 アルカリ分 55.92% 鉄 0.11% カルシウム 55.40% 腐植酸 0.07% 可溶性カルシウム 54.85% ナトリウム 0.06% マグネシウム 0.78% 窒素全量 0.014% 可溶性マグネシウム 0.77% マンガン 0.0066% く溶性マグネシウム 0.76% ホウ素 0.0030% けい酸 0.59% 亜鉛 0.0019% リン酸全量 0.14% 銅 0.0012% カリウム 0.13% pH(1%/w/v) 9.40 農水省「肥料分析法」による ■化石サンゴカルシウム肥料『どなん』の使用方法 ※作物別の施用量の目安(10アールあたり) 水稲 80-200kg 全面散布 荒越し時 麦 60-150kg 全面散布 荒越し時 野菜・豆芝類 80-200kg 全面散布 作条には半量 イモ類牧草 60-150kg 全面散布 作条には半量 果樹 80-200kg 樹齢に応じて散布 ※酸性土壌改善時の施用量の目安 (目標Ph6.8の際の10アールあたりの施用量) 原土pH どなん施用量 4.0 1200kg 4.5 650kg 5.0 400kg 5.5 270kg 6.0 180kg ・その他詳細 粒度 5.0mm以下 内容量 20kg ※文章はカタログ等から抜粋しています。

5600 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】作物を元気に!有効微生物入りボカシ肥料 『TBボカシ肥料(36L)』[土壌改良 堆肥 有機]

堆肥・有機・土壌改良ボカシ肥料。【送料無料】作物を元気に!有効微生物入りボカシ肥料 『TBボカシ肥料(36L)』[土壌改良 堆肥 有機]

よく一緒に購入されている商品微生物土壌改良材『TB21エース』 1,100円100%有機質の米ぬかボカシ肥料 甘糖くん 4,980円レモン香のニームオイル『NewニームアクトLG2,100円生薬系植物原料でつくった プロボカシ 4,680円ネギ専用培土 よかった根 3,680円 ※実店舗でも販売をしておりますので、在庫切れになる場合もございます。在庫切れの場合は、お取り寄せ後の発送となりますのでご了承ください。 ※お取り寄せに時間がかかる場合や取り寄せが難しい場合(製造終了・デザイン変更等)には、店舗よりご連絡させていただきます。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 TBボカシ肥料(36L) 活性微生物・アミノ酸入りのボカシ肥料 植物残さを原料に微生物・米ぬか・貝化石・ホタテの貝殻・ヤシ樹皮の灰を混ぜて作ったボカシ肥料。 NPKは3-4-3。 貝化石やホタテ貝殻、ゼオライト、海草粉末、天然苦土肥料なども混ぜておりますので、それぞれの効果があります。 野菜・花卉の場合、30坪で1袋を目安に使用してください。 (堆肥・化成肥料等を使用する代わりにTBボカシ肥料を使用しても大丈夫です) また、【TB21】菌で発酵処理してありますので、微生物の効果はそのまま畑で持続します。 ボカシ肥料のため、肥料成分がそれほど高くはありませんが、ボカシ肥料の特徴である「緩行性(ゆっくりと効果を発揮する)」タイプの肥料です。バチルス菌は発酵促進剤として投入しておりますが、発酵熱でバチルス菌は死にませんので、微生物の効果はそのまま畑で持続します。 ボカシ肥料全般にいえることなのですが、緩行性のため、まいてすぐには効果が出てきません。なので、通常の化学肥料を使用するよりも葉の色が薄くなったりします。ただ、後半に効果を発揮し始めますので、果菜類のような長期作物には特におすすめです。もちろん、元肥・追肥の両方で使用できますが、主に元肥の使用がおすすめです。 ◆TB21菌(バチラス菌)の効果と特徴◆ 土壌改良効果 土壌の団粒化を促進・空気の流通・水持ちが良くなり、根はりを良くし、樹勢を回復させ植物の免疫の産生を促します。 リン酸溶解能 優れたリン酸溶解能を有しており、栽培成績の向上、生産物の味を良くし、花類はきれいに咲きます。 連作障害の予防 土壌中の有害微生物の増殖を抑制。特に糸状菌の発育阻害の効果が大きく、カビ等の増殖を抑制します。連作障害の軽減に効果を発揮します。 安心・安全 自然に生息する有効微生物で、動物・植物に安心・安全で、自然環境を考えた土壌改良剤です。 生産物の向上 糖度の増加・収量の増加・花類はきれいに咲き、生産物の味を美味しくします。 作物の病気についてはここをクリックしてください。 ■ TBボカシ肥料の材料 完熟堆肥(バチルス菌を使用) TB21エース(濃縮バチラス菌) 天然苦土 焼成天然椰子殻 海草粉末(ホンダワラ) ホタテ貝殻石灰 貝化石 ゼオライト グアノリンサン(バッドグアノ) 油粕 魚粕 クン炭 米ぬか 二価鉄(ミネラル) ■内容量 36L ■使用量(家庭菜園) 家庭菜園などでご利用する場合、30坪で1袋を目安に使用してください。 ※直射日光をさけて保管してください。

4480 円 (税込 / 送料込)

実のなる野菜の土 20Lx3個 [土 園芸用 培養土 野菜全般 収量の増大 生育 サステナビリティ トリコデルマ911菌 地球にやさしい がっちりマンデー 大石物産]

実のなる野菜の土 20Lx3個実のなる野菜の土 20Lx3個 [土 園芸用 培養土 野菜全般 収量の増大 生育 サステナビリティ トリコデルマ911菌 地球にやさしい がっちりマンデー 大石物産]

「大石物産 実のなる野菜の土 20Lx3個 」は株式会社ホームセンターセブンが販売しております。メーカー大石物産品名実のなる野菜の土 20Lx3個 サイズ-重量-商品説明TBSがっちりマンデー で紹介された「実のなる野菜の土」トリコデルマ911菌配合で甘くておいしい野菜作りに。●商品の特長これまで再生不可能だったシュレッダー古紙を活用したサスティナブルな商品です。飲料水を作る工程で発生する浄水ケーキを有効利用、安心安全の原料を使用しております。新規性のある効果の高いトリコデルマ911菌を配合。トリコデルマ911菌が作物に作用し、果実を増大させます。●トリコデルマ911菌とは九州大学農学部 松元賢教授によって発見されました。納豆菌、放線菌、光合成菌などと同じように植物を活性化する善玉菌です。特に連作障害軽減に効果があります。●用途トマト、キュウリ、ナス、ピーマンなどの果菜類野菜全般に使用できます。●共同研究開発九州大学農学部福岡県リサイクル総合研究事業化センター株式会社大石物産■内容量:20Lx3個サイズ:35cm×50cm×7cm※パッケージ、デザイン等は予告なく変更される場合があります。※画像はイメージです。商品タイトルと一致しない場合があります。《土 園芸用 培養土 野菜全般 収量の増大 生育 サステナビリティ トリコデルマ911菌 地球にやさしい がっちりマンデー》商品区分:原産国:広告文責:株式会社ホームセンターセブンTEL:0978-33-2811

3980 円 (税込 / 送料別)

ガーデニング・家庭菜園4点セット[園芸 ガーデニング 家庭菜園 ニーム]

ニーム・ニームオイル3点セットに堆肥としてクリーンテービーTMを追加。ガーデニング・家庭菜園4点セット[園芸 ガーデニング 家庭菜園 ニーム]

よく一緒に購入されている商品レモン香のニームオイル『NewニームアクトLG2,100円土壌団粒化資材『EB-aエコ 』2,300円アルギン酸など60種類以上の微量要素 海草粉末740円有効微生物『TB21リキッド』 1,210円安心安全な栽培環境を目指す方に!『ガーデニング1,680円 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/10 更新 ガーデニング・家庭菜園4点セット 3点セットに堆肥としてクリーンテービーTMを追加 3点セット(ニームエース・TB21 エース・ニームスプレー)にクリーンテービーTMを追加しました。 クリーンテービーTMは堆肥として利用していただくと、根張りも良く立派な作物が育ちます。 ニームエースとTB21エース、ニームスプレーに、完熟堆肥を一緒にしたセットです。お庭なんかでご利用される方にはオススメですね。 使い方の基本は、「ニームエース」はできるだけ土の表面に近いところに、「TB21エース」と「クリーンテービーTM」は根が届く深さの土まで混ぜてあげるというところでしょうか。 もちろん、すでに植えつけてしまっている場合なんかは、どちらも地表にまいて軽く表面の土と混ぜ、あとは水でもかけてあげればOKです。 ニームスプレーは3-4日おきの定期散布が基本となります。 『クリーンテービーTM』 ■内容量 約1kg(水分量によって重量は若干変化します) ■使い方 有効微生物バチラス菌を使って作った完熟堆肥です。 自然の原料を微生物の働きで発酵処理し熟成させました。 一般の堆肥と異なり、完熟しているためほとんど無臭です。 完熟させる過程で中に含まれる病原菌を死滅させますので、安心してご利用いただけます。 ※「クリーンテービーTM」は活性微生物肥料です。農薬・殺菌剤ではございません。 『ニームスプレー』 ■内容量 ニームスプレー(500ml) + 詰め替え用(500ml) x 1本 ■使い方 鉢植えやプランターなどにシュッとスプレーするだけ! 即効性はありませんが、2-3日するとニームの効果が現れます。 天然ミネラル『天然ミネラル-1』を配合し、成長促進効果もプラスしました。もちろん、全ての植物・鉱物起源の材料で作られていますので、安心・安全です。 また、レモングラスを配合することにより、ニーム独特の匂いもありません。レモンの爽やかな香りがします。 ※「ニームスプレー」は農業用土壌改良資材です。農薬・殺虫剤ではございません。 『ニームエース』 ■内容量 1.2kg ■使い方 使い方は簡単。庭なら全体的にまくだけです。 パラパラと土の表面にふりかけ状に散布してください。 (土中5-10cm位に混入して使用すると一番効果的です) 鉢植えの場合、土の表面にまいて、少し土と混ぜてあげてください。 家庭菜園の場合、作物の周りや畝の上にまいて、5-10cm程度耕してください。 ※ニーム独特の匂いがします。神経質な方は庭や室内での使用は避けてください。 ※噴霧機でかけるニームオイルもあります。 ※ニームエースを使用されますと、表面に白いカビのようなものが覆う場合がございますが、カビではなく土壌改良効果のある放線菌です。病気を予防してくれたりする有効菌ですのでご安心ください。どうしても見た目が悪くなってしまう場合もございますので、気になる方は使用をお控えください。 ▼ニーム解説ページ : ニーム・ニームオイル・ニームケーキについての解説(相互リンク) ※「ニームエース」は植物性有機肥料です。農薬・殺虫剤ではございません。 『TB21エース』 ■内容量 1kg ■使い方 土壌散布…1坪あたり約 100~200gを散布します。散布後、土と混和させてください。 苗などを植えつける場合には、穴の中に30-50gほど入れてあげると、根張りが向上・病気に強くなります。 作物の病気については野菜・果樹・花卉の病気をクリックしてください。 ※「TB21エース」は農業用土壌改良剤です。農薬・殺菌剤ではございません。

2489 円 (税込 / 送料別)

土 バチルス菌バーク入り 完熟腐葉土 40L お一人様2点限り 関東当日便

土 バチルス菌バーク入り 完熟腐葉土 40L お一人様2点限り 関東当日便

重量の表記(g・kg表記)に関して水分保有量により、記載内容の数値から上下する場合がございます。予めご了承ください。インドネシア産チーク葉100%!バチルス菌バーク入り 完熟腐葉土 40L対象花、野菜特長●インドネシア産チーク落葉100%の腐葉土です。●完熟腐葉土に納豆菌属バチルス菌入りバークを配合しました。●バチルス菌の力で臭いや病床菌を抑えます。●チーク葉はポリフェノールを含有しているため、植物が病害に強くなります。●葉肉が厚いため、熟成土化するまでの期間が長く、土壌改良効果が長く続きます。内容量40L材質チーク落葉、樹皮ご注意※本品はガーデニング用品です。目的以外の用途では使用しないでください。土 バチルス菌バーク入り 完熟腐葉土 20L お一人様4点限りデコレーションバーク Lサイズ 20L(黒松タイプ) お一人様3点限りプロトリーフ バークチップ M 12L お一人様4点限りNo.51 バーク 9リットル お一人様7点限り培養土 オキアータ ニュージーランド産 熟成バーク M粒 5Lデコレーションバーク Lサイズ 5L(黒松タイプ) お一人様5点限り培養土 プロトリーフ 洋ランバーク 5L洋ランバークチップ M粒 35L 業務用 洋ラン マルチング 爬虫類用 底床 マット … 土 バチルス菌バーク入り インドネシア産チーク葉 完熟腐葉土 40L 4941518003717 ガーデニング 園芸用品 腐葉土 ニオイ 用土 たい肥 鹿沼興産 20190718 tsbs opa2_delete バチルス菌 バチルス 昆虫マット y19m05■この商品をお買い上げのお客様は、下記商品もお買い上げです。※この商品には付属しません。■土 バチルス菌バーク入り 完熟腐葉土 20L お一人様4点限りデコレーションバーク Lサイズ 20L(黒松タイプ) お一人様3点限りプロトリーフ バークチップ M 12L お一人様4点限りNo.51 バーク 9リットル お一人様7点限り培養土 オキアータ ニュージーランド産 熟成バーク M粒 5Lデコレーションバーク Lサイズ 5L(黒松タイプ) お一人様5点限り培養土 プロトリーフ 洋ランバーク 5L洋ランバークチップ M粒 35L 業務用 洋ラン マルチング 爬虫類用 底床 マット

1354 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】農場用リンサングアノ粒状(20kg)[肥料 園芸 家庭菜園 農業 有機]

有機・肥料有機栽培に最適!バッドグアノ。【送料無料】農場用リンサングアノ粒状(20kg)[肥料 園芸 家庭菜園 農業 有機]

よく一緒に購入されている商品天然椰子殻カリ肥料 農場用アグロ加里30 7,500円送料無料 『ニームエース』 安心・安全で効果抜8,200円 海藻の力で強い作物を作ります!『アルギンゴー1,780円 農場用 園芸用ソフトシリカ6,980円100%有機質の米ぬかボカシ肥料 甘糖くん 4,980円 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 リンサングアノ粒状(20kg) 有機栽培に最適!バッドグアノ 土に優しい純天然有機肥料 リンサングアノは数百万匹のコウモリが洞窟内で落とした糞とその死に殻が、何百年もの時を経て良質のリン産とフミン酸に変化凝縮した天然の有機質肥料です。 リンサングアノ(バッドグアノ)は粉末タイプ・粒状タイプ共に、天然のリン酸肥料として人気の高い商品です。 バッドグアノはリン酸固定化しにくいのが特徴で、吸収効率(肥料効果)が高いリン酸といえます。これはフミン酸を多く含んでいることで、このフミン酸が土壌中の金属成分とリン酸よりも先に反応するため、結果リン酸は固定化しにくくなります。 また、バッドグアノのリン酸は「く溶性」なのでゆっくりと長期間にわたり効果が持続します。 ■リンサングアノの特徴 リン酸固定化しにくく、施肥有効率の高い肥料です。 各種の田・畑・ハウス作物、果樹、園芸品に有効です。 元肥、追肥のいずれにも使えます。 多めの施肥に対しても濃度障害を起こしません。 土壌を酸性化せず、連作による地力低下を防ぎます。 各作物固有の品質や収量向上に効果を発揮します。 リンサングアノの特質は、良質のリン産とフミン酸の含有率が高い事にあります。このリン産はコウモリの体内にあるリン産と、色々な虫や小動物を食べて出した糞に含まれているリンが、洞窟内で数百年堆積していた間に完全に発酵し、凝縮したものです。 またリンサングアノに含まれているフミン酸も洞窟内で数百年堆積していたコウモリの死骸が腐食・風化して生じたものです。 リン酸は肥料3要素の中で、最も吸収効率の低い要素です。場合によっては施肥量の20%程度しか有効吸収されず、80%は無効状態で土壌に残留するか肥効領域外に流出することもあります。その大きな原因のひとつが土壌中に含まれる諸金属成分と結合し固定化することです。この固定化を防ぐことによって、リン酸の吸収効率(肥料効果)が大幅に向上します。 リンサングアノに含まれているフミン酸は土壌中の金属成分とリン酸よりも先に反応し、リン酸の固定化を阻止する重要な役割を果たしています。 リンサングアノに含まれるリン酸の量は25~28%と非常に高濃度で、そのリン酸の60%以上がく溶性のリン酸です。く溶性のリン酸は暖効性なので、じっくりと作物に吸収されていきます。 ■リンサングアノ成分表 リンサン 27.60% チッソ 0.07% 加里 0.21% 石灰 37.16% フミン酸 6.35% く溶性リン産 17.32% ※リンサングアノは天然有機肥料のため、採取場所や時期によって各成分の含有率が多少変動します。上記数値は平均値で、個々のロットではリン産含有量が±2%程度前後することがあります。 ■元肥・施肥基準量(10アールあたり) 水稲 20~60kg(1~3袋) 葉菜類 60~100kg(3~5袋) 根菜類 80~120kg(4~6袋) 果菜類 80~100kg(4~5袋) 果樹類 80~120kg(4~6袋) 芝草類 60~100kg(3~5袋) ※品種・土質によって施用量が変わる場合がございます。

5500 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】ネハリエース(追加施用型酸素供給剤) 10kg[園芸 家庭菜園 農業 土壌改良]

土壌改良・有機追加施用型酸素供給剤。【送料無料】ネハリエース(追加施用型酸素供給剤) 10kg[園芸 家庭菜園 農業 土壌改良]

よく一緒に購入されている商品M.O.X 7,200円 農場用 園芸用ソフトシリカ6,180円農場用ネオカルオキソ 7,400円葉面散布用 乾燥促進剤 『ロイヤルシリカMG1,300円種まき培土 よかった根 3,680円 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2024/04/24 更新 ネハリエース(10kg) 追加施用型酸素供給剤(農業用) 酸素発生をスピードアップ!(追加施用型酸素供給剤) ■ネハリエースの特徴 ネハリエースは、作物の酸素を必要とする時期にあわせて、ゆるやかに活性型の酸素を供給し、収穫開始後のつかれた根の働きを回復し、養水分の吸収を高め作物の生育を健全に保ちます。 ネハリエース + 水 → 酸素 + 消石灰 容易に水に溶け(溶存酸素)植物の根から吸収されますので、二次根・三次根を活性にし、根のつかれ(なりづかれ)を回復します。 ●ネハリエースは、栽培期間の長い作物の中間処理用の酸素供給剤です。 ●ネハリエースは、ネオカルオキソの酸素発生をスピードアップした粒剤です。 酸素発生期間が約1ヶ月 / 表層施用でも効果的 ■内容量 10kg ■使用方法 キュウリ・トマト・ナス・メロン・スイカ うね間(通路)散粒 20-30kg/10アール ※ 右図の1を参照 イチゴ株元散粒 灌水チューブの下 20kg/10アール ※ 右図の2を参照 ホウレンソウ・シュンギク・コマツナ 全面散粒後すき込む 40kg/10アール ■注 意 過酸化カルシウム製剤 標準使用量を超えて大量に使用すると農作物に害の出る可能性があります。 目、鼻等に刺激性があります。 飲み込めば有害の可能性があります ご使用に関しては、標準使用量をお守りください。 記載された使用法以外では、お使いにならないでください。 保護メガネ、防じんマスク、ゴム手袋等の保護具を着用して取り扱ってください。 農薬・肥料とは混用しないでください。 貯蔵中に金属、有機物、水等を混入させないでください。 いったん袋から出したものは元の袋に戻さないで下さい。 直射日光を避け、水にぬれないようにして、風通しがよく高温にならない場所に保管してください。 子供の手の届かない所に保管してください。 ■応急処置 皮膚に付着した場合は、水で洗い流してください。 眼に入った場合は、速やかに水で十分洗浄し、医師の手当てを受けてください。 飲み込んだ場合は、水または牛乳を飲ませ、医師の手当てを受けてください。

7400 円 (税込 / 送料込)

(送料無料)アミノ酸植物栄養剤『エキタン有機(特選エース)』(20kg) [有機肥料 有機液肥 魚肉タンパク 葉面散布 株元潅水 アミノ酸 核酸 チッソ リンサン カリ ビタミン類 ミネラル 生理活性物質 家庭菜園 農業 花]

魚肉タンパクを酵素分解したアミノ酸植物総合栄養の100%有機液肥。チッソ、リンサン、カリ、アミノ酸、核酸、ビタミン、ミネラルなどを含んだ100%有機。(送料無料)アミノ酸植物栄養剤『エキタン有機(特選エース)』(20kg) [有機肥料 有機液肥 魚肉タンパク 葉面散布 株元潅水 アミノ酸 核酸 チッソ リンサン カリ ビタミン類 ミネラル 生理活性物質 家庭菜園 農業 花]

よく一緒に購入されている商品葉面散布用 硫酸カルシウム 『ダーウィンFC11,530円土壌団粒化資材『EB-aエコ 』2,300円IPS・パカット 1,815円Y-SK11・木柄ミニ清掃機 924円アミノ酸植物栄養剤『エキタン有機』(5kg) 4,840円 ※常時在庫の商品ですが、実店舗でも販売しているため、在庫切れの場合は取り寄せ(2-5日)となる場合がございます。ご了承下さい。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/24 更新 アミノ酸植物栄養剤「エキタン有機(特選エース)」 有機100% 魚肉液体蛋白 エキタン有機(特選エース)は、葉面散布でも、根株潅水でも、効果がすぐ現れます。 魚肉タンパクをまるまる酵素分解してつくったアミノ酸植物総合栄養の100%有機液肥です。 エキタン有機は魚ソリュブル(濃縮エキス)を酵素分解して製造したアミノ酸植物総合栄養材です。作物が活力のある生育をするために必要な全ての植物栄養素(チッソ、リンサン、カリ、アミノ酸、核酸、ビタミン類、ミネラル、生理活性物質など)を含んでいる100%有機の液肥になります。 特徴としては、有機の液肥なのに即効性があるという点です。カタログなどにも記載されていますが、翌日から効果が現れることも多いようです。 株元潅水でも葉面散布でも、どちらも使用できるのですが、どちらかというと葉面散布で使用されている方が多いかと思います。地温があり根が活動している時期であれば株元潅水がおすすめなのですが、地温が低く根からの養分吸収が見込めない時期には、葉面散布が効果的です。葉面散布する際の希釈倍率はおよそ1000倍となります。 ■エキタン有機(特選エース)の特徴 ・完全栄養系の良質で頼りになる天然有機の液肥です。 エキタン有機は作物が活力ある生育をするために必須なすべての植物栄養素(チッソ、リンサン、カリ、アミノ酸、核酸、ビタミン類、ミネラル、生理活性物質など)を含んでいる100%有機の液肥です。 ・使い方がカンタンです。 ただ、水でうすめたエキタン有機を「葉面散布」または「株元潅水」するだけでOKです。 ・施用した効果は、すぐ翌日から現れます。 茎・葉の生育、色ツヤ、花芽の分化などがよくなり、根群の活性化でナリ疲れがなくなり、作物の生育が健やかになります。 ・野菜や果実の食味が確実によくなります。 吸収されたアミノ酸と核酸などが相乗効果を発揮するので、コクのある旨みが増え、棚もちのよい美味しい作物が増収できます。 ■エキタン有機(特選エース)の標準成分表 保障成分量(%) 窒素全量 6.0(6-0-0) pH 6.8 ■使用方法(家庭菜園) 水で1000倍に薄めて散布または潅水するだけ。 (1回あたりの施用量の目安) 面積 葉面散布 潅水 1a(30坪、約100平米) 20-30リットル 200-300リットル ■施用標準例 施用方法 目的 倍率 間隔 回数 葉面散布 育苗、定植活着、生育促進、肥大促進ナリヅカレ防止、品質向上(収穫前)寒害防止 1000倍 5-10日 3-5回 株元潅水 ハウス・トンネル栽培、露地栽培 1000-2000倍 5-10日 適時 濃厚施肥 元肥(待ち肥)、追肥 50-100倍 10aあたり原液量15-20kg ■施肥上の注意 ・一度薄めた液は必ず使い切ってください。 ・アルカリ性農薬との混合は散布はおこなわないでください。 ・この肥料には動物由来たん白質が入っていますので、家畜等の口に入らないところで保管・使用してください。 ・家庭菜園向け600グラム ・プロ農家向け5キロ ・(大容量)プロ農家向け20キロ ※文章はカタログ等から抜粋しております。

15900 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】100%有機質の米ぬかボカシ肥料 甘糖くん(20kg)[土壌改良 肥料 有機]

肥料・土壌改良・有機有機質原材料(米ぬか・豆腐粕・菜種油粕)を好気的に発酵させたペレットタイプのボカシ肥料。【送料無料】100%有機質の米ぬかボカシ肥料 甘糖くん(20kg)[土壌改良 肥料 有機]

よく一緒に購入されている商品微生物土壌改良材『TB21エース』 1,100円アルギン酸など60種類以上の微量要素 海草粉末1,980円イタヤゼオライト(粒状) Z-13 3,080円アルギン酸など60種類以上の微量要素 海草粉末7,600円作物を元気に!有効微生物入りボカシ肥料 『TB4,480円 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 ※こちらの商品は、当社にて在庫がない場合には取り寄せ後の発送となる可能性もございますのでご了承ください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 甘糖くん&reg(20kg) 100%有機質の米ぬかボカシ肥料 2.8-4.0-1.8 甘糖くん&reg(かんとくん)は、有機質原材料(米ぬか・豆腐粕・菜種油粕)を好気的に発酵させたペレットタイプのボカシ肥料です。(1袋20kg=約150リットルの原材料) ■ 甘糖くんの特徴 米ぬか主体の100%植物性有機質肥料です。 汚泥や焼却灰を原料に使用していないため安全です。 また塩濃度が低いのでハウスにも安心して連用できます。 ⇒ [安心・安全] 甘糖くんを適切にお使い頂くことで、土壌微生物の活性化と、その活動による「土づくり」に貢献します。 ⇒ [健康な土づくり] 主原料の米ぬかに含まれるミネラルやアミノ酸の効果により、作物の糖度と食味の向上に貢献します。 ⇒ [食味アップ] ペレット状なので、均一で散布ムラのない機械施肥が可能です。 ⇒ [ペレット状] ■ 保証成分 1袋あたりの含有量(20キロあたり) チッソ リンサン カリ 2.8% 4.0% 1.8% 0.56kg 0.8kg 0.36kg ※混合有機質肥料登録 栃木県第1645号 ■ 甘糖くんの施用方法 緩効性の肥効のため、基肥としてのご使用をおすすめします。 [基肥の場合] 全層施肥(すき込み法)をおすすめします。 [追肥の場合] かん水チューブ脇の水がかかりやすい場所へ置き肥・穴肥をおすすめします。(追肥では早めの施用が効果的です) ■ 基肥における甘糖くんの施肥量の参考値(袋/10アール) 果菜類 葉菜類 根菜類 果 樹 水 稲 マメ類 20~40袋 10~35袋 10~15袋 10~20袋 5~10袋 4~10袋 ※家庭菜園やガーデニングの場合、10坪(33平方メートル)に基肥 5-10kgを目安にご利用ください。 ※上記施肥量は参考値です。作物の特性や品種に応じて施肥量を調整してください。 ※他の肥料(化学肥料などと併用される場合、下記を参考の上、施肥量を調整してください。 (基肥に必要なチッソ成分量) = (甘糖くんのチッソ成分量) + (他の肥料のチッソ成分量) ※甘糖くんの連続施用や、良質の完熟堆肥との併用は土づくりの効果が促進されます。 ■ 使用上の注意 ・基肥に使用する場合は、出来る限り施用後2週間以降に播種・定植してください。 ・肥料をすき込んだ後の水分不足は、効果が出にくい場合があります。 ・畑にすき込んだ後、土壌表面に白い菌体が生育することがありますが何ら問題ありません。 ・肥料の保管は直射日光・雨・高温を避け、小動物の入らない場所で行ってください。 ■ 内容量 20kg ■ 形 状 ペレット

4980 円 (税込 / 送料込)

【送料込】驚異の根張りを実現する液体肥料・発根剤 活根彩果(カッコンサイカ)【10kg】[肥料 土壌改良 家庭菜園 園芸]

肥料・土壌改良・家庭菜園・園芸コラーゲンの力で驚くほど根が張り巡る!【送料込】驚異の根張りを実現する液体肥料・発根剤 活根彩果(カッコンサイカ)【10kg】[肥料 土壌改良 家庭菜園 園芸]

よく一緒に購入されている商品アミノ酸植物栄養剤『エキタン有機』(20kg)15,900円 ※実店舗でも販売をしておりますので、在庫切れになる場合もございます。在庫切れの場合は、お取り寄せ後の発送となりますのでご了承ください。 ※沖縄・離島へのお届けの場合は追加送料がかかります。 ※お取り寄せに時間がかかる場合や取り寄せが難しい場合(製造終了・デザイン変更等)には、店舗よりご連絡させていただきます。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑 新着商品はこちら2025/7/16Vレタス 220円2025/7/9ちぢみ小松菜 220円2025/7/9秋の祭典CR白菜 70日型 440円2025/7/9五月菜 165円2025/6/20SK11・六角軸ビスキャッチビット 652円2025/07/23 更新 【送料込】驚異の根張りを実現する液体肥料・発根剤活根彩果(カッコンサイカ)【10kg】 コラーゲンの力で驚くほど根が張り巡る! 他の肥料と何が違うの? 新しい「界面活性コーティング」技術により、 植物に必要な有効成分の吸収効率を極限まで高めました! 活根彩果の主原料は高タンパクのコラーゲン。そこには豊富にアミノ酸が含まれています。このアミノ酸を界面活性コーティングしたものが最良の栄養分として根に作用することで、他に類を見ない驚くべき根張りを実現しました。 特に定植後の活着促進に最適です。植物成長の根源となる「脅威の根張り」を体感してください。 界面活性酵素の力で、根の周辺に存在する窒素・リン酸・カリウム等の肥料成分を界面活性化し栄養分として吸収させるため、他の肥料を施肥するのと同じ効果を発揮します。 ■活根彩果(カッコンサイカ)の効果 ★根の成長促進にともなう活着促進、根腐れの予防 ※活根彩果の主原料は高タンパクのコラーゲン。そこには豊富にアミノ酸が含まれています。このアミノ酸を界面活性コーティングしたものが根に作用することによって他に類を見ない驚くべき根張りを実現しました。 ★土壌成分の吸収効率化 ※界面活性酵素の力で、根の周辺に存在する窒素・リン酸・カリウム等の肥料成分を界面活性化し栄養分として吸収させるため、他の肥料を施肥するのと同じ効果を発揮します。 ■使用方法 500倍~1000倍に希釈し10aを目安に潅注してください。定植前・定植直後には5日間隔で2~3回、その後は1ヶ月に1度のペースで行ってください。葉面散布でも効果はありますが、潅注の方がより効果的です。 ◆対象作物◆ 葉菜系、果菜系、根菜系、園芸植物 ■使用上の注意 幼児が飲んだりしないよう、手の届かない所に保管してください。 皮膚や目に直接かかった場合は、石けんで洗浄し、十分洗い流してください。 本品の保管は、冷暗所に保管してください。 本剤は発酵処理を行っているため沈殿物がありますが、効果・商品の品質には問題ございません。お手数ですが沈殿物は除去してお使いください。 単剤での使用をおすすめします。アルカリ剤の農薬とは混用しないでください。 石灰硫黄合剤と混合すると、有毒ガスが発生する恐れがあり危険です。混用は行わないでください。 ■肥料成分 N-3.5% P-0.4% K-0.5% B-0.18% Mn-0.08%

22980 円 (税込 / 送料込)

天然椰子殻カリ肥料 農場用アグロ加里30(20kg)[肥料 有機 農業 園芸 家庭菜園]

有機・肥料天然椰子殻カリ肥料。天然椰子殻カリ肥料 農場用アグロ加里30(20kg)[肥料 有機 農業 園芸 家庭菜園]

よく一緒に購入されている商品農場用リンサングアノ粒状 5,500円葉面散布用 乾燥促進剤 『ロイヤルシリカMG1,300円送料無料 『ニームエース』 安心・安全で効果抜8,200円アミノ酸植物栄養剤(600g) 1,540円微生物土壌植物活力剤 大どんでん返し 5,980円 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 ※こちらの商品は、当社にて在庫がない場合には取り寄せ後の発送となる可能性もございますのでご了承ください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 アグロ加里30(20kg) 天然椰子殻カリ肥料 天然椰子殻で作った粒状植物カリ肥料 アグロ加里30は、天然の椰子殻を焼成処理、粒状した新しいタイプの加里肥料です。く溶性加里、水溶性加里、く溶性苦土を主成分とし、その他多くの微量要素を含有した、環境にやさしい肥料です。 ■アグロ加里の特徴 加里成分はゆっくりと長く、作物に吸収されます。 作物の初期成長時に、開花・結実時の加里補給に適しています。 作物の水分調節を健全にし、冷害、病害虫の抵抗性を増します。 微量要素を補給し、健全な土壌を保ち、作物の品質を高めます。 ■内容量 20kg ■施用方法(10アールあたり) 【野菜】 栽培期間の短いものには、元肥に20~30kg 栽培期間の長いものには、追肥に20~30kg 【果樹】 元肥に20~40kg 追肥に20~30kg 【水稲】 調節肥には、出穂35日~45日前に20~30kg 穂肥には、出穂25日前に20~30kg 実肥には、出穂7日前後に20kg~30kg ※この肥料はアルカリ性の肥料ですので、酸性肥料との配合は、直ちに施肥混土してください。 ■保障成分量(%) く溶性リン酸 1.5 く溶性加里 30.0 内水溶性加里 20.0 く溶性苦土 3.0 ■含有成分量(%) 石灰 10.0~13.0 ケイ酸 20.0~25.0 ホウ素、マンガン、鉄、硫黄 微量 ■使用上の注意 除草剤とは混用しないでください 機械施肥の場合は、施肥機の取り扱い説明書をよくご覧の上、ご使用ください。 取り扱いにはマスク、手袋、眼鏡等を着用してください。施肥作業後は洗顔やうがいをし、皮膚への付着物を洗い流してください。 幼児等の手の届かない所に保管してください。 直射日光と高温を避け、乾燥した所に保管してください。開封後保管する場合は、袋の口を固く閉じ、密封してください。

7500 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】イタヤゼオライト(粒状5-10mm) Z-51 (20kg)[土壌改良 肥料 有機]

肥料・土壌改良・有機地力増進法・政令指定土壌改良資材。【送料無料】イタヤゼオライト(粒状5-10mm) Z-51 (20kg)[土壌改良 肥料 有機]

よく一緒に購入されている商品イタヤゼオライト(粒状3-5mm) Z-35 3,080円イタヤゼオライト(粒状) Z-13 3,080円レモン香のニームオイル『NewニームアクトLG2,100円イタヤゼオライト(粒状10-20mm) Z-13,080円BOLL・スポイド 77円 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 イタヤゼオライト(粒状)Z-51 地力増進法 政令指定土壌改良資材 [イタヤゼオライトのお話] ゼオライトとは火山灰などが降り積もって固まった岩石で、結晶中に微細孔を持つアルミノ珪酸塩の総称です。主成分となるケイ素は食品添加物にも認可され、無味無臭で人畜無害です。 日本名は『沸石』といい、陶磁器の原料となる長石類の仲間です。 内部に水が含まれていて加熱すると沸騰しているように見えることから、ギリシャ語のzeo(沸騰する)とlithos(石)を合わせてzeoliteと名付けられました。 ゼオライトは塩基置換容量が高いのが特徴です。こちらは陽イオン交換容量(CEC)とも呼ばれ陽イオンを吸着保持したり、離したりする力のことです。例えば土壌改良で用いられる場合は、微細孔内に植物に必要なカチオンを保持するため、保肥力が増大します。 山形県板谷地区の天然ゼオライトは、クリノプチロライトを主として少量のモルデナイトを伴い、白色で均質を特徴とした良質のゼオライトです。不純物が少ないため、純度が高く、埋蔵量も国内トップクラスです。 また、CEC(塩基置換容量)も高く、他に類のないゼオライトです。露天掘りにより採掘し、粉砕、乾燥、分級の後製品としています。 ゼオライトの付着水を放出させるために、ロータリーキルンで加熱乾燥し(当社は直火式ではなく間接焼成方式を採用していますので、亜硫酸ガス等は一切入っていません)良質なゼオライトを提供しております。 ■ イタヤゼオライトの成分 けい酸全量 72.00% 酸化アルミニウム 9.04% 加里全量 3.24% 酸化ナトリウム 1.96% 酸化鉄 1.33% 石灰全量 0.17% 陽イオン交換容量(meq/乾物100g) 181 PH(ペーハー) 7.5±1 ※財団法人日本肥糧検定協会調べ(PHは自社調べ) ■ 内容量 20kg ■ 形 態 粒状(約5~10mm) ※包装袋には空気穴があいておりますがご了承ください。

3080 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】アルギン酸など60種類以上の微量要素 海草粉末「海藻ミール」(20kg)[肥料 農業 園芸 有機 家庭菜園]

有機・肥料ミネラル・微量要素・アミノ酸の栄養素。【送料無料】アルギン酸など60種類以上の微量要素 海草粉末「海藻ミール」(20kg)[肥料 農業 園芸 有機 家庭菜園]

よく一緒に購入されている商品 農場用 園芸用ソフトシリカ6,180円農場用リンサングアノ粒状 5,500円イタヤゼオライト(粒状) Z-13 3,080円天然椰子殻カリ肥料 農場用アグロ加里30 7,100円土壌団粒化資材『EB-aエコ 』2,300円 ※ロットにより、包装が写真と異なる場合がございますのでご了承ください。 ※天然物のため、ロットにより、商品の色が異なることがございますのでご了承ください。 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2024/04/24 更新 海草粉末「海藻ミール」(20kg) ミネラル・微量要素・アミノ酸の栄養素 ミネラル・微量要素・アミノ酸など60種類以上の栄養素を含み、安心・安全な有機肥料 ■海草粉末「海藻ミール」の特徴 東南アジア産ホンダワラを主体に褐藻類を生成した高級海藻粉末です。 海草特有のアルギン酸・フコイダン・ラミナリンなどの多糖類、各種ミネラル・ビタミン・アミノ酸など60種類以上の微量要素を含む理想的な肥料です。 ■使用効果 有効微生物の増殖により、発根・生育促進・樹勢旺盛となり、糖度・着色・食味・収量の改善および、ミネラル・微量要素の補給により、連作障害・成り疲れからの改善が期待できます。 ■内容量 20kg(包装:P.P.袋 3mmアンダー) 露地栽培・果樹栽培…10アールあたり3~6袋を目安にご利用ください。 ■成分 アミノ酸(単位mg/kg) ロイシン 3100 プロリン 1800 アルギニン 1700 イソロイシン 1800 グルタミン酸 5600 リジン 1200 メチオニン 900 セリン 1900 ヒスチジン 500 バリン 2100 スレオニン 2100 フェニルアラニン 1900 アラニン 2700 アスパラギン酸 4400 チロシン 1400 グリシン 2400 トリプトファン 900 成分(単位%) チッソ 1~2 リン酸 0.1~0.2 カリウム 6~9 ミネラル・微量要素(単位mg/kg) マンガン 25 硼素 50 マグネシウム 3000 鉄 500 亜鉛 100 カルシウム 12000 塩素 15000 銅 5 ヨウ素 200~500 モリブデン 1 硫黄 30000 ■施用基準量 作物 量 方法 そ菜・花木 育苗 床土・鉢土 10kg/立法メートル平床 50~100g/平方メートル 播種または移植の7~10日前までに施す 本圃 露地 60~80kg/10アール 元肥と混合使用。定植の10日以上前に施用。追肥としても効果有。 施設 100kg/10アール 果樹 新植園 300~500g/本 植穴または、定植後周囲に施す。元肥、追肥時に混合し、全面施用。 成木園 60~120kg/10アール 芝生 ゴルフ場グリーン 50~100g/立法メートル20~40kg/1グリーン(1グリーン500平方メートルの場合) 目砂に混合施用。(または全面に散布)目砂投下前に散布。

7600 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】イタヤゼオライト(粉末)スーパーZ (20kg)[土壌改良 肥料 有機]

肥料・土壌改良・有機地力増進法・政令指定土壌改良資材。【送料無料】イタヤゼオライト(粉末)スーパーZ (20kg)[土壌改良 肥料 有機]

よく一緒に購入されている商品イタヤゼオライト(粒状10-20mm) Z-13,080円イタヤゼオライト(粒状) Z-13 3,080円 農場用 園芸用ソフトシリカ6,980円微生物土壌改良材『TB21エース』 1,100円イタヤゼオライト(粒状3-5mm) Z-35 3,080円 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 イタヤゼオライト(粉末)スーパーZ 地力増進法 政令指定土壌改良資材 高品質・多収穫はスーパーZでの土づくりから スーパーZは、土壌コロイドや砂や有機物と互いにからみあって、団粒構造を発達させる担い手です。 土壌への肥料成分の流亡を防ぎ、保肥・保水力の改善に効果があります。根張りを良くし、いきいきとした活力の高い丈夫な作物に育て上げます。 ゼオライトというと良く培養土なんかに「ゼオライト」が使われていますね。 もともと、園芸用ソフトシリカが実店舗でもインターネット通販でも好評だったのですが、近隣の農家さんから、もう少し安い商品はないかな~というお話をいただき、このイタヤゼオライトの取扱を開始しました。 この商品も、ケイ酸の含有率が高く、また陽イオン交換容量(CEC)も高いので、土壌改良効果は非常に高い商品です。 ■ 土の主役は粘土と腐食 日本の畑地の60%は火山灰土(質の悪い粘土)や砂質土です。このため火山ガラスの非晶質コロイドが多く保肥力、保水力が小さく、水に溶けるイオンが多く、アルカリの溶脱による酸性化やアルミニウムによるリン酸の水溶化等不活性要素が多くなっております。このため良質な粘土と腐食(堆肥)が土づくりの決め手となります。 ■ スーパーZ(イタヤゼオライト)の特徴 多孔質な網目構造の結晶で大きな活性があり、無機コロイド(粘土)として最良の特性を持っております。 土壌の陽イオン保持能力を増大し、さらにその効果を持続させます。 [保肥力・保水の増大] チッソ・リン酸・カリの肥効率を増大し、また、土壌中で発生するチッソガスや有害ガスを吸収し水溶化する働きをします。 [地力増強⇔肥効促進] 根張りを良くし、いきいきとした活力の高い丈夫な作物に育て上げます。 [病虫害と冷害の対策] ■ スーパーZ(イタヤゼオライト)の施用例 リン酸吸収係数の高い状態の所に。 チッソ過剰で作物が軟弱になった時。 ハウス等で塩類濃度が高くなった時。 保肥力のない土壌や未分解有機物の害が心配な時。 砂質秋落水田や痩せた畑地、砂分の多い畑地に。 堆肥速成用として。 ■ 上手な使い方 火山灰土や砂質土などの能力が低いところでは、10アール当たり500~1000kg(25~50袋)を全面散布し、作土とよく混合してください。 残効性がありますので、毎年10アール当り200~300kg(10~15袋)を堆肥とともに施用すれば、より経済的です。 肥料との混合施用は、堆肥の緩効果と、秋落ち防止に効果的です。 ■ イタヤゼオライトの成分 珪 酸 67.85% ばん土 1.76% 鉄 0.4% 苦 土 0.4% 石 灰 1.9% カ リ 3.5% ナトリウム 0.4% 可溶性珪酸 1.9% く溶性カリ 0.9% 塩基置換容量 150 meq/100g以上 PH(ペーハー) 7.0 [イタヤゼオライトのお話] ゼオライトとは火山灰などが降り積もって固まった岩石で、結晶中に微細孔を持つアルミノ珪酸塩の総称です。主成分となるケイ素は食品添加物にも認可され、無味無臭で人畜無害です。 日本名は『沸石』といい、陶磁器の原料となる長石類の仲間です。 内部に水が含まれていて加熱すると沸騰しているように見えることから、ギリシャ語のzeo(沸騰する)とlithos(石)を合わせてzeoliteと名付けられました。 ゼオライトは塩基置換容量が高いのが特徴です。こちらは陽イオン交換容量(CEC)とも呼ばれ陽イオンを吸着保持したり、離したりする力のことです。例えば土壌改良で用いられる場合は、微細孔内に植物に必要なカチオンを保持するため、保肥力が増大します。 山形県板谷地区の天然ゼオライトは、クリノプチロライトを主として少量のモルデナイトを伴い、白色で均質を特徴とした良質のゼオライトです。不純物が少ないため、純度が高く、埋蔵量も国内トップクラスです。 また、CEC(塩基置換容量)も高く、他に類のないゼオライトです。露天掘りにより採掘し、粉砕、乾燥、分級の後製品としています。 ゼオライトの付着水を放出させるために、ロータリーキルンで加熱乾燥し(当社は直火式ではなく間接焼成方式を採用していますので、亜硫酸ガス等は一切入っていません)良質なゼオライトを提供しております。 ■ 内容量 20kg ■ 形 態 粉末 ※包装袋には空気穴があいており、配送中に穴から粉末が出てしまう場合がございますがご了承ください。

2980 円 (税込 / 送料込)

ネギ専用培土 よかった根(30リットル)[園芸用土 家庭菜園 園芸 培養土]

培養土・園芸・園芸用土・家庭菜園チェーンポットで使えるネギ専用の培養土ネギ専用培土 よかった根(30リットル)[園芸用土 家庭菜園 園芸 培養土]

よく一緒に購入されている商品活性微生物を利用した安全な完熟堆肥 『バクト堆2,980円種まき培土 よかった根 3,680円作物を元気に!有効微生物入りボカシ肥料 『TB4,480円微量要素入り葉面散布肥料『バイトール1号』 2,200円中生小松菜 161円 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2024/04/24 更新 ネギ専用培土 よかった根(30リットル) チェーンポットで使えるネギ専用の培養土 ネギ専用培土です。チェーンポット(CP303)等でご利用ください。 ■「ネギ専用培土 よかった根」の特長 加熱殺菌済の「二度焼き赤玉土」をベースにピートモス、バーミキュライト、パーライトと腐植質が バランス良くブレンドされており、保水性・通気性に優れます。 軽くて保水性が良好です。 土の良さを生かした「赤玉土」の使用により、根張りがよいがっちり苗に仕上げられ、抜群の活着性を示します。 ■「ネギ専用培土 よかった根」使用方法 ・本製品1袋でチェーンポット(CP303)約5冊取れます。 ・慣行法に従って土詰め、播種、覆土、かん水を行います。(かん水はたっぷり行います) ・発芽が揃うまでは保湿、保温に留意して管理します。 ・発芽揃い後は過湿、過乾燥に注意してかん水を行います。 ※育苗時、ハウスは病害虫発生予防のため清潔に保ちましょう。 ■「ネギ専用培土 よかった根」製品規格 pH(ペーハー) EC(イーシー) チッソmg/リットル リン酸mg/リットル カリmg/リットル 仮比重kg/リットル NET(充填時) 6.0±0.5 1.2以下 600 4000 300 0.6±0.1 30L ■使用上の注意 ・60日程度の肥料を含みますが、育苗時期や育苗期間によっては追肥が必要となる場合もありますので、液肥等で適切な対処を行ってください。 ・保水性に優れているので、発芽後は過湿にならないよう注意してください。 ・あらかじめ、最小限の水分を含ませてありますので、開封後は速やかにお使いください。また培土が乾きすぎた場合、水分調整を行ってからご使用ください。 ・直射日光、高温多湿は培土の品質劣化を招きますので、風通しの良い日陰で保管してください。また、培土を口や目に入れないよう、特に小さなお子様の手の届かないよう注意してください。 ・病害虫などの発生には注意し、慣行法に従って防除してください。

3680 円 (税込 / 送料込)

【送料込】吸収されるカルシウム 健花(スコヤカ)【2kg】[肥料 土壌改良 家庭菜園 園芸]

肥料・土壌改良・家庭菜園・園芸カルシウム効果で細胞を強化!驚くほど病気に強くなります!【送料込】吸収されるカルシウム 健花(スコヤカ)【2kg】[肥料 土壌改良 家庭菜園 園芸]

よく一緒に購入されている商品驚異の根張りを実現する液体肥料・発根剤 活根彩6,980円微生物土壌改良材『TB21エース』 1,100円微生物土壌植物活力剤 大どんでん返し 5,980円アミノ酸植物栄養剤『エキタン有機』(5kg) 4,840円醸造酢に卵殻を溶解して作った葉面散布用カルシウ1,944円 ※実店舗でも販売をしておりますので、在庫切れになる場合もございます。在庫切れの場合は、お取り寄せ後の発送となりますのでご了承ください。 ※沖縄・離島へのお届けの場合は追加送料がかかります。 ※お取り寄せに時間がかかる場合や取り寄せが難しい場合(製造終了・デザイン変更等)には、店舗よりご連絡させていただきます。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 【送料込】吸収されるカルシウム健花(スコヤカ)【2kg】 カルシウム効果で細胞を強化!驚くほど病気に強くなります! 他の肥料と何が違うの? 健花(スコヤカ)は新しい「界面活性コーティング」技術により、 植物に必要な有効成分の吸収効率を極限まで高めました! 健花(スコヤカ)は特殊コーティング技術をカルシウムに応用する事により、吸収効率と植物内での効果を最大限高める事に成功しました。 コーティングカルシウムは細胞壁を強化するだけでなく、病気に強いたくましいカラダを作り、病気にかかりずらく、病気の進行を妨げることが可能になりました。 一度かかると止める術の無かった、うどんこ病や炭疽病などにも効果が確認されています。 カルシウム欠乏症の防止、作物の尻ぐされや腐敗果の減少にも効果的です。 まずは一度お試しいただき驚きの効果を実感してください! ■健花(スコヤカ)の効果 ★カルシウムを特殊コーティングすることにより、植物内で偏り易い成分であったカルシウムの吸収効率と植物内での効果を最大限に高めます。 ★植物の細胞を引き締め、強化することにより、病気にかかりずらくし、発症した病気の感染拡大を防止します。 ※うどんこ、炭疽病等で実績有り。作物の尻ぐされや、腐敗果の減少にも効果的です。 ■健花(スコヤカ)の使用方法 育苗期、定植前後、収穫期など、作物の病気が発生し易い時期に500倍に希釈したものを葉面散布もしくは潅注してください。 ■使用上の注意 ・幼児が飲んだりしないよう、手の届かない所に保管してください。 ・皮膚や目に直接かかった場合は、石けんで洗浄し、十分洗い流してください。 ・本品の保管は、冷暗所に保管してください。 ・本剤は発酵処理を行っているため沈殿物がありますが、効果・商品の品質には問題ございません。お手数ですが沈殿物は除去してお使いください。 ・単剤での使用をおすすめします。アルカリ剤の農薬とは混用しないでください。 ・石灰硫黄合剤と混合すると、有毒ガスが発生する恐れがあり危険です。混用は行わないでください。 ■健花(スコヤカ)の肥料成分 P-2.5% K-0.2% Ca-3.5%

7980 円 (税込 / 送料込)

肥料 シバキーププロ 芝生のサッチ分解剤 2.8kg レインボー薬品 肥料 芝生 肥料 芝 肥料 芝生の肥料 芝生肥料 サッチ 分解 サッチ分解剤 枯れ葉 分解

芝生 肥料 芝生 サッチ 分解 芝生 枯れ葉 分解 芝生 有機肥料肥料 シバキーププロ 芝生のサッチ分解剤 2.8kg レインボー薬品 肥料 芝生 肥料 芝 肥料 芝生の肥料 芝生肥料 サッチ 分解 サッチ分解剤 枯れ葉 分解

ゴルフ場でも使われているプロの効果をご家庭でも実感!そのままパラパラ撒くだけで、サッチ(芝生の刈りカスや枯れ葉などの茎葉が密に混じった堆積層)を分解し、健全な芝生の育成をお手伝いします。特長パラパラ撒くだけで病原菌の巣窟となる「サッチ」を分解し、病気にかかりにくくします。サッチが分解されると透水性と通気性が向上して、芝生の育成環境が改善されます。良質な有機肥料に納豆菌の仲間であるバチルス菌を配合した、安全性の高い商品です。日本芝にも西洋芝にも使える芝生メンテナンスの必需品です。使い方本品をそのままパラパラと均一に撒いてください。1平方メートルに40gを芝生の生育期(3~10月中旬)に散布します。散布した後に散水すると効果的です。年2~3回の散布がオススメです。使用上の注意●説明書をよく読み、使用方法・使用量を守って正しくお使いください。●本品は食べ物ではありません。誤食に注意してください。●石灰窒素との併用はさけてください。●使用済みの空箱や空袋は放置せず、適切に廃棄してく ださい。●本品に有効期限はありませんが、開封後はなるべく早くお使いください。保管上の注意開封後は密封し、直射日光をさけ、冷涼で乾燥した場所に、飲食物、食器類、ペットのエサなどと区別して、小児の手の届かないところに保管してください。この肥料には、動物由来たん白質が入っていますから、家畜等の口に入らないところで保管・使用してください。検索ワード:肥料 芝生 肥料 芝 肥料 芝生の肥料 芝生肥料 芝の肥料 芝肥料 サッチ 分解 サッチ分解剤 芝生 枯れ葉 分解 芝生 刈りカス 分解 芝 枯れ葉 分解 シバ 刈りカス 分解 芝生 有機肥料 芝 有機肥料 肥料 ガーデニング 肥料 園芸 肥料 レインボー薬品 芝 肥料 レインボー薬品 芝生 肥料 レインボー薬品 芝 サッチ分解剤 レインボー薬品 芝生 サッチ分解剤

2670 円 (税込 / 送料別)

安心・安全で効果抜群のニームケーキ 『ニームエース(1.2kg)3袋セット』 [ニーム ニームケーキ 肥料 園芸 家庭菜園 ガーデニング 花壇 庭 農業 プランター 土壌改良 有機 野菜 トマト ナス きゅうり ハーブ 花 バラ 薔薇 有機肥料 虫対策]

『ニームエース(1.2kg)』まとめて購入でお得!虫が寄り付きにくい安心・安全な栽培環境作りに貢献!効果抜群家庭菜園、ガーデニング、園芸、農業に。安心・安全で効果抜群のニームケーキ 『ニームエース(1.2kg)3袋セット』 [ニーム ニームケーキ 肥料 園芸 家庭菜園 ガーデニング 花壇 庭 農業 プランター 土壌改良 有機 野菜 トマト ナス きゅうり ハーブ 花 バラ 薔薇 有機肥料 虫対策]

よく一緒に購入されている商品レモン香のニームオイル『NewニームアクトLG2,100円微生物土壌改良材『TB21エース』 1,100円『ミネラル入りニームスプレー 3本セット』 2,200円活性微生物を利用した安全な完熟堆肥 『バクト堆2,980円土壌団粒化資材『EB-aエコ 』2,300円 『ニームエース』(1.2kg)をまとめて購入される方には、とってもお得なセットです。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2024/04/24 更新 ニームエース(1.2kg)3袋セット 安心・安全な栽培環境作りに!周りに撒くだけで効果抜群! 噴霧機でかけるニームオイルや、お手軽なニームスプレーなどと併用するとさらに効果的です。 (内容量) 1.2kg x 3袋 1袋で6坪-10坪(約20~30平米)が使用量の目安です。 「ニームエース(小袋・大袋・セットも含む)」のお客様のレビューより抜粋しております。 ▼▼▼▼ LINE友達登録はこちらから ▼▼▼ ※ニーム独特の匂いがします。神経質な方は庭や室内での使用は避けてください。 ※ニームエースを使用されますと、表面に白いカビのようなものが覆う場合がございますが、カビではなく土壌改良効果のある放線菌です。病気を予防してくれたりする有効菌ですのでご安心ください。どうしても見た目が悪くなってしまう場合もございますので、気になる方は使用をお控えください。 ※「ニームエース」は植物性有機肥料です。農薬・殺虫剤ではございません。

2900 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】放線菌たっぷりの漢方かす堆肥 『カンポウランド(15kg)』[土壌改良 堆肥 有機]

堆肥・有機・土壌改良漢方かす100%堆肥【送料無料】放線菌たっぷりの漢方かす堆肥 『カンポウランド(15kg)』[土壌改良 堆肥 有機]

よく一緒に購入されている商品微生物土壌改良材『TB21エース』 1,100円アルギン酸など60種類以上の微量要素 海草粉末740円 農場用 園芸用ソフトシリカ6,980円微生物土壌改良材『TB21エース』 13,200円送料無料 『ニームエース』 安心・安全で効果抜8,200円 ※実店舗でも販売をしておりますので、在庫切れになる場合もございます。在庫切れの場合は、お取り寄せ後の発送となりますのでご了承ください。 ※お取り寄せに時間がかかる場合や取り寄せが難しい場合(製造終了・デザイン変更等)には、店舗よりご連絡させていただきます。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/10 更新 漢方かす100%堆肥「カンポウランド(15kg)」 放線菌たっぷりの漢方かす堆肥 作物と土壌を健康にする放線菌たっぷりの漢方かす堆肥 「カンポウランド」は漢方薬原料である各種生薬からエキス分を抽出後の残さを、好気的高温発酵を繰り返し熟成させた、全く新しいタイプの漢方かす堆肥です。 こちらの商品は通常の(粉タイプ)となります。 漢方薬メーカーで40種類ぐらいの各種生薬(人参、防風、厚朴、大棗など)から漢方薬を製造し、その際にでる残さを原料に作られた堆肥です。確かに、袋を開けると漢方薬のにおいが。。。(笑) 通常の堆肥と比べるとあきらかに放線菌の含有量が多いとのことで、この放線菌の働きによって土壌改良や成育促進が大きく期待できる堆肥だと思います。 発酵も好気性の高温発酵ということで、バチラス菌の資材(TB21エース等)との相性も非常に良い堆肥で、根圏域に有益な微生物が集まりやすい環境を作ることが期待できます。 ■カンポウランドの特徴 ●原料は漢方かす100%です。 ●有効微生物、特に放線菌が多く、土壌環境を改善し、連作障害を軽減する働きがあります。 ●生育初期の発根作用が増進しますので、根張りの良い苗が出来、収量も増大します。 ●完熟堆肥ですので、発芽抑制や幼苗生育障害がありません。播種床や育苗床に混用して使えます。 ●乾燥しても撥水性が著しく増大することがありませんので、水管理が楽です。 ●土壌の団粒構造の発達を促進し、保肥力を高め、有益な微生物の住みかを提供します。 ●高温発酵菌が多いので、自家製堆肥造りの種菌に最適です。 ■カンポウランドの施用量 対象作物 カンポウランド(通常タイプ) 葉菜類 20-25袋 果菜類 15-20袋 根菜類 15-25袋 花卉類 20-25袋 芝生類 20-30袋 育苗培土鉢物培土 全体の10-15%の割合になるように混合してください。 カンポウランド(通常タイプ) ガーデニング家庭菜園 1坪(3.3平米)に1-2キロ30坪で2袋を目安に 上記はあくまで目安です。作物や作型により適宜増減してください。 ■カンポウランドの成分分析例 カンポウランド(通常タイプ) 窒素 2.4% リン酸 1.0% 加里 1.0% 炭素率(C/N比) 8 ■内容量 15kg ■注意点 土に混ぜ込むと、3~7日位で白い菌が見えることがありますが、これはカンポウランドに含まれた多様微生物群が活発に活動し始めた現象であり、問題はありません。 この白い菌は取り除くことなく、そのままご使用ください。 多様微生物群が土壌の安定性を高め、バランスを保ちます。 ※文章はカタログ等から抜粋しております。

4680 円 (税込 / 送料込)

【送料込】驚異の根張りを実現する液体肥料・発根剤 活根彩果(カッコンサイカ)【5kg】[肥料 土壌改良 家庭菜園 園芸]

肥料・土壌改良・家庭菜園・園芸コラーゲンの力で驚くほど根が張り巡る!【送料込】驚異の根張りを実現する液体肥料・発根剤 活根彩果(カッコンサイカ)【5kg】[肥料 土壌改良 家庭菜園 園芸]

※実店舗でも販売をしておりますので、在庫切れになる場合もございます。在庫切れの場合は、お取り寄せ後の発送となりますのでご了承ください。 ※沖縄・離島へのお届けの場合は追加送料がかかります。 ※お取り寄せに時間がかかる場合や取り寄せが難しい場合(製造終了・デザイン変更等)には、店舗よりご連絡させていただきます。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑 新着商品はこちら2025/7/16Vレタス 220円2025/7/9ちぢみ小松菜 220円2025/7/9秋の祭典CR白菜 70日型 440円2025/7/9五月菜 165円2025/6/20SK11・六角軸ビスキャッチビット 652円2025/07/23 更新 【送料込】驚異の根張りを実現する液体肥料・発根剤活根彩果(カッコンサイカ)【5kg】 コラーゲンの力で驚くほど根が張り巡る! 他の肥料と何が違うの? 新しい「界面活性コーティング」技術により、 植物に必要な有効成分の吸収効率を極限まで高めました! 活根彩果の主原料は高タンパクのコラーゲン。そこには豊富にアミノ酸が含まれています。このアミノ酸を界面活性コーティングしたものが最良の栄養分として根に作用することで、他に類を見ない驚くべき根張りを実現しました。 特に定植後の活着促進に最適です。植物成長の根源となる「脅威の根張り」を体感してください。 界面活性酵素の力で、根の周辺に存在する窒素・リン酸・カリウム等の肥料成分を界面活性化し栄養分として吸収させるため、他の肥料を施肥するのと同じ効果を発揮します。 ■活根彩果(カッコンサイカ)の効果 ★根の成長促進にともなう活着促進、根腐れの予防 ※活根彩果の主原料は高タンパクのコラーゲン。そこには豊富にアミノ酸が含まれています。このアミノ酸を界面活性コーティングしたものが根に作用することによって他に類を見ない驚くべき根張りを実現しました。 ★土壌成分の吸収効率化 ※界面活性酵素の力で、根の周辺に存在する窒素・リン酸・カリウム等の肥料成分を界面活性化し栄養分として吸収させるため、他の肥料を施肥するのと同じ効果を発揮します。 ■使用方法 500倍~1000倍に希釈し10aを目安に潅注してください。定植前・定植直後には5日間隔で2~3回、その後は1ヶ月に1度のペースで行ってください。葉面散布でも効果はありますが、潅注の方がより効果的です。 ◆対象作物◆ 葉菜系、果菜系、根菜系、園芸植物 ■使用上の注意 幼児が飲んだりしないよう、手の届かない所に保管してください。 皮膚や目に直接かかった場合は、石けんで洗浄し、十分洗い流してください。 本品の保管は、冷暗所に保管してください。 本剤は発酵処理を行っているため沈殿物がありますが、効果・商品の品質には問題ございません。お手数ですが沈殿物は除去してお使いください。 単剤での使用をおすすめします。アルカリ剤の農薬とは混用しないでください。 石灰硫黄合剤と混合すると、有毒ガスが発生する恐れがあり危険です。混用は行わないでください。 ■肥料成分 N-3.5% P-0.4% K-0.5% B-0.18% Mn-0.08%

12980 円 (税込 / 送料込)

土 バチルス菌バーク入り 完熟腐葉土 20L お一人様4点限り 関東当日便

土 バチルス菌バーク入り 完熟腐葉土 20L お一人様4点限り 関東当日便

重量の表記(g・kg表記)に関して水分保有量により、記載内容の数値から上下する場合がございます。予めご了承ください。インドネシア産チーク葉100%!バチルス菌バーク入り 完熟腐葉土 20L対象花、野菜特長●インドネシア産チーク落葉100%の腐葉土です。●完熟腐葉土に納豆菌属バチルス菌入りバークを配合しました。●バチルス菌の力で臭いや病床菌を抑えます。●チーク葉はポリフェノールを含有しているため、植物が病害に強くなります。●葉肉が厚いため、熟成土化するまでの期間が長く、土壌改良効果が長く続きます。内容量20L材質チーク落葉、樹皮ご注意※本品はガーデニング用品です。目的以外の用途では使用しないでください。デコレーションバーク Lサイズ 20L(黒松タイプ) お一人様3点限りプロトリーフ バークチップ M 12L お一人様4点限りNo.51 バーク 9リットル お一人様7点限り培養土 オキアータ ニュージーランド産 熟成バーク M粒 5Lデコレーションバーク Lサイズ 5L(黒松タイプ) お一人様5点限り培養土 プロトリーフ 洋ランバーク 5L洋ランバークチップ M粒 35L 業務用 洋ラン マルチング 爬虫類用 底床 マット … 土 _gardening バチルス菌バーク入り インドネシア産チーク葉 完熟腐葉土 20L 4941518003724 ガーデニング 園芸用品 腐葉土 ニオイ 用土 たい肥 鹿沼興産 20190718 tsbs opa2_delete バチルス菌 バチルス 昆虫マット y19m05■この商品をお買い上げのお客様は、下記商品もお買い上げです。※この商品には付属しません。■デコレーションバーク Lサイズ 20L(黒松タイプ) お一人様3点限りプロトリーフ バークチップ M 12L お一人様4点限りNo.51 バーク 9リットル お一人様7点限り培養土 オキアータ ニュージーランド産 熟成バーク M粒 5Lデコレーションバーク Lサイズ 5L(黒松タイプ) お一人様5点限り培養土 プロトリーフ 洋ランバーク 5L洋ランバークチップ M粒 35L 業務用 洋ラン マルチング 爬虫類用 底床 マット

810 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】純正有機質肥料 バイオノ有機S(20kg)[園芸用土 培養土 園芸 家庭菜園]

園芸用土・培養土・園芸・家庭菜園グルメも満足する品質。動植物有機質100%【送料無料】純正有機質肥料 バイオノ有機S(20kg)[園芸用土 培養土 園芸 家庭菜園]

よく一緒に購入されている商品チキチ・ステンレスパワースコップ 1,122円農場用リンサングアノ粒状 5,500円生きた土を甦らせる コフナMP 5,600円千吉・樹脂製ハンディ清掃器 891円千吉・得得草削り 1,782円 ※実店舗でも販売をしておりますので、在庫切れになる場合もございます。在庫切れの場合は、お取り寄せ後の発送となりますのでご了承ください。 ※沖縄・離島へのお届けの場合は追加送料がかかります。 ※お取り寄せに時間がかかる場合や取り寄せが難しい場合(製造終了・デザイン変更等)には、店舗よりご連絡させていただきます。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/24 更新 【送料無料】純正有機質肥料 バイオノ有機S(20kg) グルメも満足する品質。動植物有機質100% バイオノ有機Sは、魚肉エキスに米ぬかを加えてつくった有機質肥料で、野菜・水稲・果樹・花などいろいろな作物で使用できます。JAS有機でも使用可能です。 特徴としては、有機質の肥料なのに効果の発現が早いこと。有機質の肥料の場合、普通は緩効性のためゆっくりと肥料効果があらわれるのですが、このバイオノ有機Sは有機肥料の中では即効性があるタイプでリピート率が高い商品です。 個人的な欠点としては、魚臭いという点でしょうか(笑) おそらく、魚粕よりも臭いので、猫等にいたずらされないように保管に注意してください。 ■バイオノ有機Sの特徴 ●バイオノ有機Sは、魚肉蛋白(蛋白液)に、胚芽タンパクを合わせて粒上にしたものです。作物の生育・結実・肥大・味などに必要な肥料成分・核酸・ビタミン・ミネラル等の栄養素をすべてすべて総合的に含む、有機100%の、まさに、望みうる最高の有機質肥料といえます。 ●バイオノ有機Sの肥効は、魚肉エキスのもつ独特の肥効が早くからあらわれ、緩効・遅効の段階でたいらに利くので、作物が初期成育から徒長することなく、病害虫にも強く、健康に育ちます。 ●バイオノ有機Sで土壌の有効微生物が飛躍的に増えるので、ミミズなどが増殖し、土壌が膨軟になり、団粒化して生きた土つくりができます。また、アミノ酸・核酸などがそのまま吸収され、細根群がよく発育するので、収穫物が増加するだけでなく、旨味・色つや・鮮度の持続性が素晴らしく向上します。 ■バイオノ有機Sの分解率 下記の図のように、バイオノ有機は通常の魚粕と比較すると、早くから分解するため肥効の発現がはやく、後半は緩効・遅効でたいらに長く肥効が発現します。 ■バイオノ有機Sの使い方 元肥主体で施用してください。追肥にも化学肥料と同様に施肥できます。 リン酸やカリ成分は、必ずしも補う必要はありません。 ■その他詳細 (成分組成) 窒素全量 リン酸全量 加里全量 カルシウム 苦土 鉄 7.43% 4.44% 2.76% 0.16% 0.94% 200ppm ホウ素 マンガン 亜鉛 銅 モリブデン 10ppm 110ppm 63ppm 10ppm 1ppm (蛋白・ビタミン その他) 粗蛋白質 VB1(チアミン) VB2(リボフラミン) VB6(ピリドキシン) VB12(シアノコパラミン) 45%以上 4.27γ/g 19.2γ/g 28.48γ/g 0.29γ/g ニコチン酸 パントテン酸 ビオチン コリン PH 88.5γ/g 25.6γ/g 82.4mγ/g 2.46mγ/g 6.37

7200 円 (税込 / 送料込)

【在庫有・即納】【送料無料】レインボー薬品 シバキープProサッチ分解剤 2.8kg 芝生 肥料 育成 ゴルフ場

【合計3980円以上で送料無料!!】【離島・大型商品除く】【在庫有・即納】【送料無料】レインボー薬品 シバキープProサッチ分解剤 2.8kg 芝生 肥料 育成 ゴルフ場

【商品情報】 ●パラパラ撒くだけで病原菌の巣窟となる「サッチ」を分解し、病気にかかりにくくします。 ●サッチが分解されると透水性と通気性が向上して、芝生の育成環境が改善されます。 ●良質な有機肥料に納豆菌の仲間であるバチルス菌を配合した、安全性の高い商品です。 ●日本芝にも西洋芝にも使える芝生メンテナンスの必需品です。 ●使用時期:3月~10月中旬 ※最適期は3月中旬~4月末、7月中旬~8月末 ●適用面積:約70平方メートル(約21坪) ●肥料成分:N4・P3・K1 【ご購入前にご確認ください】 ※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。 ※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。 ※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。

3045 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】作物の食味向上と病害対策に! スウィートアップ有機(20kg)[土壌改良 有機 肥料]

肥料・土壌改良・有機作物の食味・色付きを良くし、花の色を鮮やかにする肥料。化学肥料に発酵済有機肥料8割を配合しています。【送料無料】作物の食味向上と病害対策に! スウィートアップ有機(20kg)[土壌改良 有機 肥料]

よく一緒に購入されている商品微生物土壌改良材『TB21エース』 1,100円天然腐植酸質土壌改良材 5,780円有機入り配合肥料 8,980円微生物の動きを活性化させる ビオマス有機 3,780円レモン香のニームオイル『NewニームアクトLG2,100円 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 ※こちらの商品は、当社にて在庫がない場合には取り寄せ後の発送となる可能性もございますのでご了承ください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 スウィートアップ有機(20kg) 作物の食味向上と病害対策に! 6-8-4 スウィートアップ有機は、作物の食味・色付きを良くし、花の色を鮮やかにする肥料です。化学肥料に発酵済有機肥料8割を配合しています。 ■ スウィートアップ有機の特徴 重金属等を含む汚泥や環境ホルモンを含む焼却灰を原料に使用していないため、安心安全な栽培ができます。 ⇒ [安心・安全] 米ぬかを主体とする発酵済有機肥料を重量比で8割原料に使用しているため、作物の糖度が上がり食味が向上します。 ⇒ [食味アップ] スウィートアップ有機は放線菌等の菌体を高密度に含むため、根こぶ病菌等の増殖を抑制して、連作障害を軽減します。 ⇒ [連作障害の軽減] 牛糞や豚糞を原料に使用していないため塩濃度が低く、ハウス農家の方が安心して使えます。 ⇒ [低塩濃度] ペレット状なのでブロードキャスター等での均一で散布ムラの少ない機械施肥が可能です。 ⇒ [ペレット状] ■ 保証成分(単位%) チッソ リンサン カリ 6.0 8.0 4.0 ■ スウィートアップ有機の施用方法 全層施肥法(すき込み法)でもかまいませんが、上図のように施用する方法が効果的です。堆肥の上に、ボカシ肥料をのせて覆土すると、一層効果的です。 ■ 施用上の注意 スウィートアップ有機を施用した後、10日間程土壌表面に白い菌体が生育いたしますが何ら問題はありません。 菌体が消えた後、播種ならびに定植を行ってください。またスウィートアップ有機は堆肥と一緒に使用するのが最も効果的です。 ■ スウィートアップ有機の標準施用量 (10アールあたり最低施肥量の目安) スウィートアップ有機は食味を向上させるボカシですので、下記施用量以上を使用していただくと大変美味しい作物が収穫できます。 [果菜類] ※()内は追肥 きゅうり すいか メロン かぼちゃ なす トマト ピーマン いちご 5袋(3袋) 4袋(3袋) 3袋(3袋) 4袋(3袋) 7袋(4袋) 5袋(3袋) 5袋(4袋) 6袋(3袋) [根菜類] ※()内は追肥 [果樹] ※()内は追肥 だいこん にんじん かぶ ごぼう なし ぶどう りんご さくらんぼ 6袋(2袋) 5袋(2袋) 5袋(-) 5袋(3袋) 4袋(2袋) 3袋(2袋) 3袋(2袋) 3袋(2袋) [葉茎類] ※()内は追肥 [豆類] [水稲] はくさい キャベツ こまつな ほうれん草 ねぎ 大豆 小豆 水稲 8袋(3袋) 7袋(3袋) 8袋(-) 7袋(2袋) 3袋(6袋) 2袋(-) 2袋(-) 2袋(2袋) ※家庭菜園やガーデニングの場合、10坪(33平方メートル)に基肥 3-5kg、追肥1-2kg(ネギは4kg)を目安にご利用ください。 ※不足な成分に関しましては、必要に応じて他の肥料で成分投入量を調整してください。 ■ 内容量 20kg ■ 形 状 ペレット

5980 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】イタヤゼオライト(粒状10-20mm) Z-120 (20kg)[土壌改良 肥料 有機]

肥料・土壌改良・有機地力増進法・政令指定土壌改良資材。【送料無料】イタヤゼオライト(粒状10-20mm) Z-120 (20kg)[土壌改良 肥料 有機]

よく一緒に購入されている商品イタヤゼオライト(粒状3-5mm) Z-35 3,080円イタヤゼオライト(粒状) Z-13 3,080円イタヤゼオライト(粒状5-10mm) Z-513,080円イタヤゼオライト(粉末)スーパーZ 2,980円 農場用 園芸用ソフトシリカ6,980円 ※こちらの商品の沖縄・離島へのお届けには別途送料がかかります。別途送料につきましては店舗までお問い合わせください。 【井手商会は土壌改良のお店です】 【プロ農業 家庭菜園のお店 井手商会】店長の井手(浩)と申します。少しだけお店の紹介をさせてください。 当店は微生物土壌改良材をはじめ、活力剤である天然ミネラル(微量要素)資材、有機質肥料、話題のニームなどを中心に、プロ農家から家庭菜園、ガーデニングまで利用できるような園芸・農業用品を取り扱っております。 私の父が土壌改良資材の販売会社を立ち上げてから30年以上。 「今、農家さんが本当に必要としている資材はどんなものなのか?」 地元の農家さん方にたくさんのアドバイスを受け、畑での実験を繰り返し、時には壮絶な親子ゲンカをしながら、安心・安全な農業資材(オーガニック系を中心に)を取り揃えてまいりました。 ●土壌改良で地力を改善 当社は福島県で土壌改良資材の専門店として実店舗を30年以上営業しており、土壌改良は最も得意とする分野です。 近年その重要性から注目を浴びている「バイオスティミュラント」資材をはじめ、さまざまな栽培条件・圃場(ほ場)・環境条件で使用できる商品を取り扱っております。 有効微生物を利用した土壌改良材としては、納豆菌の類縁である枯草菌(バチラス菌・バチルス菌)を利用した自社オリジナル商品(TB21シリーズ)をはじめ、農業先進国フランスの「コフナ」シリーズ、光合成細菌なども人気です。 土壌の物理性を改善することで排水性・保水性・通気性・保肥力などを向上させる「EB-aエコ」シリーズや、植物の成長に欠かすことのできない腐植酸(腐植物質)、フルボ酸の資材。 堆肥も牛ふんや豚ふんなどの動物性原料だけでなく、放線菌がたっぷり入った漢方カス原料のものなども取り揃えております。 変わったところですと植物に必要な酸素を土中に供給する酸素供給剤などもございます。 また、土壌改良資材として人気の園芸用ソフトシリカをはじめとしたゼオライトは、薔薇(バラ)や菊、草花などのガーデニング愛好家の皆様にもご好評をいただいております。 ●生育に欠かせない肥料 植物の生育に欠かせない肥料。個人的には有機質肥料と化学肥料それぞれの長所・短所を理解して使い分けると効果的だと考えており、当店では主に有機肥料を中心に取り扱いをしております。(化成肥料はお近くの園芸店やホームセンター、農業資材店のほうが種類も豊富だともいます 笑) 肥料の3要素であるチッソ(窒素)・リン酸(燐酸)・カリ(加里)の入ったボカシ肥料をはじめとして、天然リン酸のバッドグアノ、椰子(ヤシ)殻で作ったカリ肥料アグロ加里などを取り揃えさせていただきました。 また主要3要素ではありませんが、成長・食味などに大きく関与してくるマグネシウム(苦土)やケイ酸資材などは、他店ではあまり取り扱いのない商品かと思います。 そして畑づくりには欠かせないカルシウム資材(石灰)も、ミネラルたっぷりなホタテ貝殻石灰や低温乾燥式の牡蠣ガラ石灰、pH(ペーハー)の変わらない硫酸カルシウム、お酢で卵の殻からカルシウムを抽出した製品など、用途に合わせてお選びいただけるようになっております。 ●ミネラルは生育と味の決め手! 土壌改良と同時に当店が推奨しているのが、ミネラル(微量要素)の利用です。 微量要素は文字通り植物に「微量」必要な成分なのですが、この微量の活力剤を与えることで生育や食味がグンと変わってきます。 微量要素にはイオウ、鉄、アルミニウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、チタン、インジウム、マンガン、ケイ素、リン、コバルト、ナトリウム、鉛、パナジウム、ストロンチウム、クロム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、ガリウムなど様々な成分がありますが、当店では鉱物抽出タイプのミネラル、海草エキスなどの資材を取り揃えております。(有名な商品だとHB-101なんかがありますが、、、すいません。うちは置いてませんw) 最近では、特に鉄に特化した二価鉄資材もたいへん人気です。 ●話題のミラクルニーム インドを中心に栽培されている薬木「ニーム」。有効成分のアザディラクチンが害虫の寄り付きにくい環境づくりに効果があるといわれております。 当店では約20年ほど前から取り扱いを開始し、福島県・栃木県の農地で実際に使用していただくことで効果を実感してきました。 園芸・小規模家庭菜園向けのミネラル入りニームスプレーは当店人気No.1の商品で毎年1万本以上を販売させていただいております。 もちろん、土に混ぜるタイプのニームケーキも販売しておりますが、、、ちょっと臭いがあるので、、、気にならない人も多いんですがw もちろん、実店舗では農業用品全般を取り扱っておりますので、農業機械(小型トラクターやアタッチメントなど)や農業用ハウス資材、野菜や果樹(リンゴ・梨・桃・柿・苺など)用の出荷袋や包装資材、農薬や除草剤などもネット通販できないことはないのですが、なにぶん家族経営のためそこまで手が回りません(^^; 一応、農業用マルチフィルムについては一部販売させていただいております。最近では土にすき込むと微生物が分解してしまう生分解マルチが人気ですw あと、野菜や花の種も販売していますが、こちらは家庭菜園や園芸・ガーデニング向けの小袋になります。 ※ほうれん草・水菜・小松菜・白菜・キャベツ・レタス・ネギ・にんじん・だいこん・かぶ・トウモロコシ・かぼちゃ・さやエンドウ・トマト・ナス・きゅうり・スイカ・ピーマンアスター・ジニア・コスモス・ひまわり・かすみ草・パンジー・カーネーション・けいとう・朝顔などなど 大規模店ではないため取扱いアイテムはまだまだ少ないですが、お客様に安心してご利用いただける農業資材をこれからも増やしていきたいと思います。 質問・ご相談も随時お受けしておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 あ、それと、いちおう「井出商会」ではなく「井手商会」が正しいのですが、まあどちらでもさほど気にしてはおりません。パソコンやスマホで変換するとだいたい「井出商会」になってしまいますから 笑2025/07/21 更新 イタヤゼオライト(粒状)Z-120 地力増進法 政令指定土壌改良資材 [イタヤゼオライトのお話] ゼオライトとは火山灰などが降り積もって固まった岩石で、結晶中に微細孔を持つアルミノ珪酸塩の総称です。主成分となるケイ素は食品添加物にも認可され、無味無臭で人畜無害です。 日本名は『沸石』といい、陶磁器の原料となる長石類の仲間です。 内部に水が含まれていて加熱すると沸騰しているように見えることから、ギリシャ語のzeo(沸騰する)とlithos(石)を合わせてzeoliteと名付けられました。 ゼオライトは塩基置換容量が高いのが特徴です。こちらは陽イオン交換容量(CEC)とも呼ばれ陽イオンを吸着保持したり、離したりする力のことです。例えば土壌改良で用いられる場合は、微細孔内に植物に必要なカチオンを保持するため、保肥力が増大します。 山形県板谷地区の天然ゼオライトは、クリノプチロライトを主として少量のモルデナイトを伴い、白色で均質を特徴とした良質のゼオライトです。不純物が少ないため、純度が高く、埋蔵量も国内トップクラスです。 また、CEC(塩基置換容量)も高く、他に類のないゼオライトです。露天掘りにより採掘し、粉砕、乾燥、分級の後製品としています。 ゼオライトの付着水を放出させるために、ロータリーキルンで加熱乾燥し(当社は直火式ではなく間接焼成方式を採用していますので、亜硫酸ガス等は一切入っていません)良質なゼオライトを提供しております。 ■ イタヤゼオライトの成分 けい酸全量 72.00% 酸化アルミニウム 9.04% 加里全量 3.24% 酸化ナトリウム 1.96% 酸化鉄 1.33% 石灰全量 0.17% 陽イオン交換容量(meq/乾物100g) 181 PH(ペーハー) 7.5±1 ※財団法人日本肥糧検定協会調べ(PHは自社調べ) ■ 内容量 20kg ■ 形 態 粒状(約10~20mm) ※包装袋には空気穴があいておりますがご了承ください。

3080 円 (税込 / 送料込)

肥料 シバキーププロ 芝生のサッチ分解剤 2.8kg×6箱 レインボー薬品 肥料 芝生 肥料 芝 肥料 芝生の肥料 芝生肥料 サッチ 分解 サッチ分解剤 枯れ葉 分解

芝生 肥料 芝生 サッチ 分解 芝生 枯れ葉 分解 芝生 有機肥料肥料 シバキーププロ 芝生のサッチ分解剤 2.8kg×6箱 レインボー薬品 肥料 芝生 肥料 芝 肥料 芝生の肥料 芝生肥料 サッチ 分解 サッチ分解剤 枯れ葉 分解

ゴルフ場でも使われているプロの効果をご家庭でも実感!そのままパラパラ撒くだけで、サッチ(芝生の刈りカスや枯れ葉などの茎葉が密に混じった堆積層)を分解し、健全な芝生の育成をお手伝いします。特長パラパラ撒くだけで病原菌の巣窟となる「サッチ」を分解し、病気にかかりにくくします。サッチが分解されると透水性と通気性が向上して、芝生の育成環境が改善されます。良質な有機肥料に納豆菌の仲間であるバチルス菌を配合した、安全性の高い商品です。日本芝にも西洋芝にも使える芝生メンテナンスの必需品です。使い方本品をそのままパラパラと均一に撒いてください。1平方メートルに40gを芝生の生育期(3~10月中旬)に散布します。散布した後に散水すると効果的です。年2~3回の散布がオススメです。使用上の注意●説明書をよく読み、使用方法・使用量を守って正しくお使いください。●本品は食べ物ではありません。誤食に注意してください。●石灰窒素との併用はさけてください。●使用済みの空箱や空袋は放置せず、適切に廃棄してく ださい。●本品に有効期限はありませんが、開封後はなるべく早くお使いください。保管上の注意開封後は密封し、直射日光をさけ、冷涼で乾燥した場所に、飲食物、食器類、ペットのエサなどと区別して、小児の手の届かないところに保管してください。この肥料には、動物由来たん白質が入っていますから、家畜等の口に入らないところで保管・使用してください。検索ワード:肥料 芝生 肥料 芝 肥料 芝生の肥料 芝生肥料 芝の肥料 芝肥料 サッチ 分解 サッチ分解剤 芝生 枯れ葉 分解 芝生 刈りカス 分解 芝 枯れ葉 分解 シバ 刈りカス 分解 芝生 有機肥料 芝 有機肥料 肥料 ガーデニング 肥料 園芸 肥料 レインボー薬品 芝 肥料 レインボー薬品 芝生 肥料 レインボー薬品 芝 サッチ分解剤 レインボー薬品 芝生 サッチ分解剤

14360 円 (税込 / 送料別)