「ミリタリー > その他」の商品をご紹介します。

【プラスチックモデルキット】ミニアート 1/35 WW.II ドイツ軍 7.5cm 対戦車砲 Pak 40 中期生産型 砲兵フィギュア付属 プラモデル MA35400
【7.5cm対戦車砲Pak40について】 第二次世界大戦いおいてドイツ軍が運用した対戦車砲の一つが7.5cm Pak40です。 ラインメタル社によって開発されました。当初生産順位としては高くなかったものの、バルバロッサ作戦が開始され、ソビエト軍のT-34やKV-1などと相まみえたドイツ軍にとって主力として運用していた3.7cm、あるいは5cmの対戦車砲では性能が不十分であることが判明。 7.5cm Pak40の必要性が一気に高まったのでした。1942年には量産が始められ、終戦までに23000門が生産されたと言われ、第二次大戦の対戦車砲としてドイツ軍の主力となったのです。 東部戦線ははもちろん、北アフリカ戦線やイタリア戦線など、各地の前線に投入され、大戦を通してドイツ軍主力対戦車砲として活躍したのです。 機動性には欠ける部分もありましたが、1トンハーフトラックのSd.Kfz.10やSd.Kfz.11の3トンハーフトラックなどとコンビで使用。 さらに、各種車台に装備され、自走砲化した車両も多数作られました。 【商品について】 モデルは第二次大戦の傑作対戦車砲の一つ、ドイツの7.5cm対戦車砲Pak40を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 中でも中期生産型をモデル化しています。砲身やその基部メカニズム、さらに、砲架などをエッチングパーツも含めても細かく表現。 防盾もその構造や形状を再現し、メカニカルな仕上がりです。 このキットではドイツ軍兵士のフィギュア4体もセット。戦闘状態の緊張感と躍動感あふれるポージングでモデル化。 砲と組み合わせての情景製作にストーリーが広がります。フィギュアは実感あふれるポージングはもちろん、ユニフォームのディテールやシワの表現もリアル。モデルの仕上がりに実感をプラスします。 ミリタリーファンには見逃せないキットです。 マーキングは4種を選択可能。 【主な特徴】 ●1/35で大戦中のドイツ軍対戦車砲、7.5cmPaK40中期生産型を再現 ●砲兵のフィギュア4体付属 ●ディテールの仕上がりを高めるエッチングパーツ付属 ●コンテナと砲弾もセット パッケージサイズ:290x190x45mm
6479 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】グレンコモデル 1/8 アメリカ軍特殊部隊 ネイビーシール GM5903
【商品について】 ■ アメリカ海軍のネイビーシール隊員を1/8スケールのビッグスケールで再現 ■ 潜水装備を着用したフロッグマンのスタイルをモデル化 ■ 背中には酸素ボンベを背負い、足ひれをつけ、顔には水中眼鏡を装着 ■ 手はナイフを持ってかざし、周囲を警戒する緊張感あふれるポージング
3762 円 (税込 / 送料別)

【プラスチックモデルキット】グレンコモデル 1/15 ベトナム戦争 M-274 メカニカルミュール GM5401
ちょっと大きな1/15サイズが楽しい!! 戦後アメリカが開発、ベトナム戦争を中心に物資の運搬などに使用した小型車両、M274メカニカル・ミュールの1/15スケールプラスチックモデル組み立てキットです。 【実機について】 アメリカが第二次大戦後に開発した小型車量がM-274メカニカル・ミュールです。 M-274は一般のトラックよりもさらに小型で小回りの利く車両の必要性から第二次世界大戦後にアメリカが開発した車両で、パラシュート投下などにも対応していました。 ジープで知られるウイリス・オーバーランド社が開発。制式採用されたのは1957年のことでした。四輪駆動・四輪操舵のメカニズムを採用。エンジンは空冷水平対向4気筒ガソリンエンジンをリヤに搭載していました。 ベトナム戦争では大量に投入され、ミュール、あるいはメカニカル・ミュールと呼ばれて活躍。ミュールとはロバの意味でその名前の通り、物資輸送に縁の下の力持ちとして兵士たちに信頼された車両となったのです。 使い勝手のよさもあり、現地で無反動砲を搭載して自走砲化するなど改造された派生型も登場しました。 【モデルについて】 ベトナム戦争で活躍したM274ミュールを1/15スケールで再現。 車体にM40 106mm無反動砲を装備したタイプをモデル化しています。 このキットはITCというメーカーが開発したキットを再リリースするビンテージキットです。仕上がりの全長は約16cmでシンプルな車体と迫力の106mm無反動砲を再現しています。 車体はフルフラットのプラットフォームの形状を雰囲気たっぷりに再現。リヤには水平対向エンジンも別パーツでモデル化され取り付けられます。 バルーンタイプのタイヤは左右分割。プラットフォーム上面にはフロント部分にシートやハンドルペダルもモデル化されています。くわえて、車体に装備される106mm無反動砲は車両本体を飛び出す長さで存在感あふれる仕上がり。 さらに、キットのパッケージは裏面に実車の貴重な記録写真をプリント。製作の資料に役立てていただけることでしょう。 【主な特徴】 ■ベトナム戦争で活躍したM274ミュールを1/15スケールで再現 ■仕上がりの全長は約16cm ■車体にM40 106mm無反動砲を装備したタイプをモデル化 ■プラットフォーム上面にはシートやハンドルペダルもモデル化
3762 円 (税込 / 送料別)

【プラスチックモデルキット】ミニアート 1/35 WW.II イギリス軍 バンタム40 BRC 四輪駆動小型軍用車 フィギュア3体付属 プラモデル MA35324
【実車について】 第二次世界大戦でアメリカが開発、その高い走行性能や信頼性、使い勝手の良さで連合国各国でも運用された小型の1/4トン四輪駆動車両は戦後も新たな自動車のジャンルを生み出しました。 その車両のルーツと言えるのがバンタム40BRCです。 1940年にアメリカ陸軍から出された小型軍用車開発の厳しい要求に応えた唯一の車両でした。 シンプルなラダーフレームに前後リーフスプリングを装備したリジッドアクスルの四輪駆動を採用。大戦中に3000台近くが生産されたほか、その基本設計は他のメーカーにも公開され、その後の同様の小型四輪駆動車の原型となったのです。 また、バンタムの車両は多くがイギリス軍やソビエト軍に供給されました。 【商品について】 モデルは第二次世界大戦でアメリカ軍が開発して小型四輪駆動車、バンタム40BRCを再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 エンジンからシャーシ、サスペンション、車体に至るまで再現されたフルディテールモデル。ミリタリーファンにはおなじみの1/4トン小型四輪駆動トラックのルーツとも言える車両の詳細が興味深く作っていただけます。 オープントップの運転席はダッシュボードやシート、レバー類もしっかりとモデル化。フロントウインドウは完成後も可倒が楽しめます。 各部のディテールを高めるエッチングパーツも用意。 マーキングは1942年の北アフリカにおけるイギリス軍第1装甲師団ヘッドクォーターユニット車両と1941年のリビアにおけるオーストラリア空軍第3連隊の車両をセレクト。くわえて、キットには半ズボン姿のイギリス軍兵士のフィギュア3体もセット。 車両との組み合わせが北アフリカの情景を作り出します。 【主な特徴】 ●1/35スケールで第二次大戦のバンタム40BRCを際限 ●エンジン、フレーム、車体まで詳細に再現されたフルディテールキット ●胡乱とウインドウは可動式 ●マーキングは北アフリカでのイギリス軍とオーストラリア軍の2種を収録 ●ディテールを高めるエッチングパーツ付属 ●ドライバー、士官などのイギリス兵のフィギュア3体付属 パッケージサイズ:290x190x45 mm
5225 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】ミニアート 1/35 WW.II ドイツ軍 トラクター D8506&トレーラー フィギュア11体付属 プラモデル MA35314
【実車について】 軍の機動力が飛躍的に高まった第二次世界大戦では先頭に立つ各種戦闘車両や戦闘機のみならず、それらに呼応して随伴する歩兵や後方支援の各種資材運搬などにも高い機動力が求められました。 農作業などに使われるトラクターは不整地の走破性の高さやトルクフルな走行性能から軍でも様々に使用されています。 大戦中、ドイツのハインリッヒ・ランツAG社が製造したトラクター、ランツ・ブルドッグもそうした車両の一つです。 年代や性能などで様々なタイプが生産され、軍でも多用されたのです。 【商品について】 モデルは第二次世界大戦中にドイツ軍が使用したトラクターと牽引するトレーラーを1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 トラクターはドイツのランツ・ブルドッグのD8506をモデル化。 クラシカルなトラクターならではのメカニズムを詳細に再現しています。フロアパネルの滑り止めのディテールもリアルな運転席やそれを覆う簡易的なルーフなどもトラクターの雰囲気十分な仕上がり。 加えてこのキットにはトラクターが牽引するトレーラーもセット。 ラダーフレームやリーフスプリング、ベンチシートも設置された荷台など詳細に再現しています。 その荷台に搭乗して移動するドイツ軍歩兵のフィギュアをセット。 荷台のベンチに腰掛けたポージングで10体、さらに、トラクターの運転席に座るドライバー1体の計11体が付属。 兵士たちの話し声も聞こえてきそうです。 さらに、兵士たちとともに荷台にはライフルや機関中などの火器類から手投げ弾、吸着地雷などが入った弾薬ケースもモデル化。 情景製作に物語が生まれるキットです。 【主な特徴】 ●第二次大戦中にドイツ軍が使用したトラクター、D8506とトレーラーをモデル化 ●ドライバーフィギュアと兵士のフィギュア計11体付属 ●小火器類や柄つき手投げ弾、吸着地雷などもセット ●デカールはドイツ空軍とドイツ国防軍の2種類をセット パッケージサイズ:386x240x60mm
10868 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】ミニアート 1/35 WW.II ドイツ 無蓋貨車 16.5-18t フィギュア5体付属 プラモデル MA35296
【実車について】 第二次世界大戦においても鉄道は戦線を維持するための輸送手段として様々に利用されたのは言うまでもありません。 サイズや形状も様々な貨車が大量に生産され、物資や兵員の輸送に活躍したのです。 中身によって有蓋貨車やオープン貨車、フラットベッドなど、各タイプの貨車が運用されて、ヨーロッパの各線線に必要な物資が運ばれました。 オープン貨車は側壁の高さが高いもの、少し低いものが運用されていました。 【商品について】 モデルは第二次世界大戦でドイツ軍が運用した鉄道の貨車を再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 積載量16.5-18tタイプをモデル化しています。 低い側壁にオープンタイプの貨車を再現。そのフレームやリーフスプリングのサスペンションなどのメカニズムも詳細にモデル化され、メカニカルな仕上がり。 車輪の幅、ゲージはロシアゲージとヨーロッパゲージのどちらか選んで組み立て可能。 加えて車輪は2種類がセットされ、選んで組み立てていただけます。 貨車の床面、側壁は木目も表現され、リアル。側面の扉は開閉を選択可能です。扉の留め具などはエッチングパーツで用意。さらに、貨車をディスプレイするヨーロッパ規格のレールもセットされています。 またこのキットには200バレル容量のドラム缶8本もセット。加えて貨車にドラム缶を載せる作業のポージングで再現されたドイツ軍兵士5体も付属。 後方支援の情景製作も楽しみなキットです。 【主な特徴】 ●1/35スケールで第二次大戦のドイツ軍が運用した貨車をモデル化 ●オープンタイプの貨車を再現 ●フレームやサスペンションなども正確に再現 ●貨車に載せるドラム缶8本入り ●貨車にドラム缶を載せる作業中を再現したドイツ軍兵士5体付属 ●貨車の車輪は2タイプをセット ●ディテールを繊細に再現するエッチングパーツ付属 ●マイキングは4種類を収録 パッケージサイズ:345x240x60 mm
10346 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】ミニアート 1/35 WW.II ソビエト軍 GAZ-AAA 1941型 カーゴトラック フィギュア6体付属 プラモデル MA35173
プラスチックモデル コード:4545782107364
7849 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】ミニアート 1/35 WW.II ドイツ軍 鹵獲車 GAZ-03-30 救急車 プラモデル MA35160
【実車について】 アメリカのフォードが生産したトラックをベースにソビエトが1932年から生産をはじめたトラックがGAZ-AAでその後1938年からはエンジンをパワーアップ、GAZ-MMへと発展します。 戦場での各種輸送任務に軍用トラックとして活躍し、数々の派生型も作られました。 GAZ-03-30はバリエーションタイプの一つで乗客16名を乗せることが出来るバスタイプです。大戦中は兵員輸送のみならず、スタッフカーや救急車としても使用されました。 【商品について】 モデルは1/35スケールで第二次大戦中ソビエト軍が生産したバス、GAZ-03-30の救急車タイプを再現しています。 パーツ点数は314点でボンネットの下には直列4気筒エンジンをしっかりとモデル化。 フレームはラダーフレームを正確に再現し、エンジンからのドライブシャフトや車軸、さらに、リーフスプリングなどのサスペンションもモデル化しています。 ボンネットも開閉を選択可能。さらに、運転席はステアリングやメーターパネルなども再現。左右ドア、後部ドアは開閉を選択して組み立て可能です。 客室部分はベンチシートが再現され、担架もモデル化されています。マーキングは鹵獲したドイツ空軍が1942年から43年に東部戦線で使用した車両、1941年から43年にかけてソビエトの赤軍が運用した車両、1939年夏にノモンハンでソビエトの赤軍が使用した車両、さらに、1941年から42年にかけて同じくソビエトの赤軍が使用した車両の計4種のマーキングを収録しています。 【主な特徴】 ●1/35スケールで第二次大戦のGAZ-03-30を再現 ●エンジン、運転席、客室部分も詳細に再現 ●パーツ点数は314点 ●各ドアは開閉を選択して組み立て可能 ●赤十字のマーキングはデカールで用意 パッケージサイズ:345x240x70mm
9196 円 (税込 / 送料込)
10346 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】ミニアート 1/35 WW.II ドイツ軍 GAZ-AA カーゴトラック 鹵獲車 フィギュア2体付属 プラモデル MA35124
【実車について】 アメリカのフォードが生産したトラックをベースにソビエトが1932年から生産をはじめたしたトラックがGAZ-AAです。 フォードAAトラックのライセンスコピーとして生産が始められたトラックで、積載能力1.5トンを有していました。 その後1933年から完全なソビエト版と言えるタイプが登場運転台の素材やデザインに手が加えられながら、1938年にはエンジンパワーもアップ、軍用としても数多くが生産され、各地で活躍。一部はドイツ軍に鹵獲され、ドイツ軍車両としても幅広く使用されたのです。 【商品について】 モデルは1/35スケールで第二次大戦中ソビエト軍が生産したカーゴトラック、GAZ-AAを再現しています。 パーツ点数は322点でボンネットの下には直列4気筒エンジンをしっかりとモデル化。 フレームはラダーフレームを正確に再現し、エンジンからのドライブシャフトや車軸、さらに、リーフスプリングなどのサスペンションもモデル化しています。 タイヤはスライス状態でトレッドパターンも詳細に表現。ボンネットは開閉を選択可能。 さらに、運転席はステアリングやメーターパネルなども再現。左右ドアも別パーツで開閉を選択して組み立て可能です。 後部の荷台は木製の表情もリアルに再現。 ディテールの再現がリアリティを高めます。 マーキングはソビエト軍のほか鹵獲したドイツ軍が使用した車両など、6種を収録。 さらに、このキットにはドイツ軍将校と運転手の兵士各1体のフィギュアもセットされています。 【主な特徴】 ●1/35スケールで第二次大戦のGAZ-AAを再現 ●エンジン、運転席、荷台部分も詳細に再現 ●パーツ点数は322点 ●運転席左右ドア、ボンネットは開閉を選択して組み立て可能 ●マーキングは6種を収録 ●ドイツ軍兵士のフィギュア2体入り ●エッチングパーツも付属 パッケージサイズ:345x240x60mm
7524 円 (税込 / 送料込)
5330 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】AKインタラクティブ 1/35 イスラエル国防軍 IDF パワーワゴン WM300 カーゴトラック ウインチ装備タイプ プラモデル AK35020
【実車について】 イスラエル国防軍、IDFが1960年代から運用しているトラックがWM300です。 ベースはアメリカの民間用トラックでダッジの1962年から71年にかけて生産されたWM300パワーワゴン。 1966年から完全ノックダウンでイスラエルのナザレにあるAIL(オートモーティブ・インダストリーズ・リミテッド)で生産されました。 1967年の六日間戦争で初めて実戦に参加。その後の1973年に勃発したヨム・キプール戦争でその活躍が広く知られるようになりました。 WM300はイスラエルのみならずウガンダやケニア、南レバノンなどでも使用され、信頼性が高く丈夫な車両として軍用に幅広い用途で使用されたのです。 【商品について】 モデルはイスラエル国防軍で使用された汎用トラック、WM300をAKインタラクティブの完全新金型で再現した1/35スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 ソフトトップでウインチを装備した標準的な貨物トラックタイプをモデル化しています。 パーツ点数は160点以上。シャーシフレームや足周りなどを細かく再現しています。 四輪駆動のドライブシャフトや前後リーフスプリングのサスペンションなど、実車のメカニズムもわかる再現が見逃せません。 また、オープンタイプの運転席内部も詳細にモデル化。荷台と運転席をカバーするソフトトップパーツも自然なたるみや素材の質感などを雰囲気十分に再現します。 もちろんカバーを取り外した状態で仕上げる幌のフレームパーツもセット。キットには各部にディテールを高めるエッチングパーツも用意されています。 また、マーキングは5種類の車両のマーキングをカルトグラフ社製デカールで再現します。 ミリタリーファンに限らず、トラックモデルファンにも楽しんでいただけるキットです。 【主な特徴】 ●AKインタラクティブオリジナルの完全新金型でIDFのWM300カーゴトラックを再現 ●パーツ点数160以上 ●ディテールを高めるエッチングパーツ付属 ●キャンバストップパーツ付属 ●詳細に再現されたインテリアとシャーシ ●5種類の塗装/マーキングを再現するカルトグラフ社製デカール付属 ●デカールは1973年のヨム・キプール戦争時のIDFの車両4種類のマーキングと1980年代の南レバノン軍車両のマーキング1種を用意
10346 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】ドラゴン 1/35 WW.II ドイツ軍 8トンハーフトラック & 8.8cm対空砲 セット イタリア戦線1943-44 マジックトラック付属 プラモデル DR6971MT
【8トンハーフトラックと8.8cm砲について】 対空砲としてはもちろん、対戦車砲としても高い性能を発揮したのがドイツの8.8cm砲でした。 クルップ社によって1928年に開発された8.8cm砲はFlak18として制式化され、その後スペイン内戦での経験を元に改良が加えられたのがFlak36です。 その後、メーター式弾道計算機を装備したFlak37が登場。第二次大戦では空軍が主に配備し、陸軍にも配備されて対空砲として、また対戦車攻撃にも威力を発揮。 終戦まで活躍を続け、第二次大戦の傑作砲のひとつとしてその名を知られているのです。 その8.8cm砲を牽引して戦場を駆け抜けた名コンビがSd.Kfz.7、8トンハーフトラックでした。 クラウス・マッファイ社によって開発され、エンジンはマイバッハの直列6気筒ガソリンエンジンを搭載。8トンの牽引能力を持ったタイプで1934年にSd.Kfz.7として制式化されました。 8.8cm砲の牽引車両として活躍したほか、各種火砲を搭載した自走砲のベースとしても活躍。大戦を通して各戦場にその姿を見ることができたのです。 【商品について】 モデルは8トンハーフトラックとそれが牽引する高射砲、8.8cm砲をセットしたプラスチックモデル組み立てキットです。 スケールは1/35。 傑作砲と8トンハーフのコンビネーションは大戦中もっとも魅力あるコンビです。もちろん、どちらもメカニズムを精密に再現。 8トンハーフトラックは後期生産型をモデル化。エンジンやサスペンションなど、細部まで再現され、その構造もわかる仕上がりです。 ハーフトラックの履帯にはリアルな仕上がりのマジックトラックを採用。また、後期型の特徴である車体後部のカーゴデッキも砲弾ラックやベンチシートなどその形状をしっかりと表現。 さらに8.8cm砲もライフリングが彫刻された砲身や砲尾、揺架などの本体部分に加えて、移動用リンバーなどもモデル化。 バランサーパーツにはアルミパーツをセット。キットはFlak18、36、37の3タイプを選んで組み立てられます。 火砲モデルならではの細かな仕上がりが見逃せません。 フルディテールで再現されたコンビはじっくりと作り込んで仕上げるのはもちろん、個別に揃えるよりもお買い得な価格も魅力。 ミリタリーファンにはうれしいセットです。 【主な特徴】 ●8トンハーフトラックと8.8cm対空砲を1/35スケールで再現 ●8トンハーフトラックは後期生産型をモデル化 ●エンジンも再現されたフルディテールキット ●8.8cm砲はFlak18、36、37を選んで組み立て可能。違いを詳細に再現 ●砲のバランサーは金属パーツをセット ●履帯はリアルな仕上がりのマジックトラックを採用 ●ボーナスとして砲弾ケース2種や砲弾をセット パッケージサイズ:330 x 530 x 100mm
16093 円 (税込 / 送料込)

全国送料無料G&G プラスチックBB弾 0.28g 1KG 3571shot ホワイト G-07-106 送料無料
クラシック・ G-07-106・対象性別 :男女共用・こちらの商品はパッケージデザインが変わることがございます。中身の商品は同じで、ご了承くださいますようお願い申し上げます。説明 新品 精密BB弾 0.28g 1Kg(3571shot) ホワイト 5.95±0.05mmの高精度BB弾で最高のパフォーマンスを実現 低価格でコストパフォーマンスに優れたBB弾です 本製品はバイオBB弾ではありませんのでご注意ください 使用や保管については製品に記載の注意書きにしたがってください (.co.jpより)
2722 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】イタレリ 1/72 WW.II イタリア軍 90/53 高射砲 w/砲兵 IT6122
ボックスサイズ:220 x 150 x 30 mm 1/72でもメカニカルな仕上がりが魅力のイタリア軍高射砲!! 第二次世界大戦でイタリア軍が配備した高射砲、da90/53対空砲を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 砲について 第二次大戦でイタリア軍が開発、運用した高射砲がda90/53です。設計開発はイタリアのアンサルド社で1939年に完成、その年に正式採用されました。口径は90mm、砲身長は53口径の53口径90mm高射砲でした。ドイツ軍の88mm砲と同様に対戦車砲としても高い威力を発揮。砲口初速はドイツの傑作と言われた88mm砲よりもわずかに早いなど、優秀な砲として知られ、車載された自走砲も作られるなど、連合軍相手に活躍をみせたのです。生産数は500門をわずかに超える程度と言われています。また、1943年にイタリアが降伏するとda90/536はドイツ国防軍により接収され、新たに9cm Flak41(i)、あるいは9cm Flak309/1(i)と命名されて、ドイツ軍の手により連合軍部隊に向けて牙をむいたのです。 モデルについて モデルは第二次世界大戦でイタリア軍の傑作高射砲として知られるda90/53対空砲を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。大型の砲ならではのメカニカルな仕上がりが1/72スケールでも魅力十分。砲は14パーツで構成。砲本体のほか、円形ベースの4脚式砲架もモデル化。一体パーツの採用で点数を抑え、組み立ても手軽です。砲は完成後も左右旋回可能で砲身も上下可動します。加えて、砲を操作するイタリア軍砲兵のフィギュア8体もセットされています。砲弾を運んだり、射撃準備をする様子を再現するポージングでモデル化。ヘルメットの形状やゲートルをまいた足元の表現、さらに、ユニフォームの雰囲気もしっかりと再現され、そのポージングとともに90mm砲にリアリティをプラスします。キットのみで小情景、ビネットに仕上げてみるのも楽しいでしょう。キットの組み立てには接着剤を使わないではめ込みで、組み立て可能です。
3344 円 (税込 / 送料別)

【プラスチックモデルキット】ロケットモデルズ 1/35 日本軍 特殊自走砲 兜改 サイパン逆上陸作戦 金属砲身付属特装版 プラモデル 47058
【実車について】 タイヤや履帯でなく、多脚式の歩行機構による移動するメカを実現し採用したのが多脚戦車です。 ゼクスフースラー型6脚E-100戦車として実現された脚部の機構はその優越性が認められ、その機構をより小型のマシンにも転用することを決定。 大型の6脚戦車に対して1ないし2名の操縦者が運用できるより小型の多脚戦車で偵察任務や山岳地帯での歩兵支援を目的に開発。4脚タイプの特殊歩兵戦車の一つとしてカイザーキーファーが誕生したのです。 その技術を日本軍がリバースエンジニアリングによって製作したのが「兜改」です。 腕部の武装には試作12糎砲2門を搭載。サイパン島逆上陸作戦時にも投入され活躍したのです。 【商品について】 モデルはドイツ軍が開発し、日本がその技術をベースに製造した4脚戦闘車、「兜改」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 4脚の機構のメカニズムやボディ本体の形状も正確に表現。脚は各関節がシリンダーと連動して可動、メカニカルな仕上がりが楽しみです。 また、コクピットハッチは開閉を選択可能で車体内部も雰囲気たっぷりに再現。 さらに、このマシンの特徴である左右の武装は試製12糎砲を再現。砲身パーツは金属製パーツをセットしています。砲身は完成後も上下に可動。ユニークなフォルムはミリタリーファンのみならず、SFモデルファンにも楽しんでいただけるキットです。 サイパン逆上陸作戦時のマーキングを用意。汚し塗装はもちろん想像を膨らませて迷彩塗装などを考えてみるのも良いでしょう。 【主な特徴】 ●1/35スケールで4脚戦闘車を再現 ●12糎砲の砲身は金属製のパーツをセット ●4本の脚は完成後も可動 ●操縦席内部も詳細にモデル化
5434 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】ドラゴン 1/72 アメリカ軍 M142 高機動ロケット砲システム (HIMARS) プラモデル DR7707
【実車について】 1990年代に開発された自走式の多連装ロケットランチャーが高機動ロケットシステム、M142 HIMARSです。 アメリカ陸軍での運用開始は2010年。2022年に勃発した露によるウクライナ侵攻ではウクライナ軍に多数供与され、その活躍が注目を集めました。 アメリカ陸軍の中型戦術車両の一つ、6輪の6×6多目的重量運搬車の車体に履帯式のM270MLRSと同様のMLRS/GMLRS多連装ロケット砲システムを搭載。 M270MLRSに比べてロケットの搭載量は少なく6発のMLRS/GMLRS、1発のATACMSが装備されます。 装輪式のM142 HIMARSは最高速度84km/hの機動力を誇り、車重16.25トンでC-130輸送機やその他ほとんどの輸送機での空輸が可能となっているのが大きな特徴です。 【商品について】 アメリカ陸軍が運用する装輪式の自走式ロケット砲システム、M142 HIMARSを1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 仕上がり全長は約10cmで6輪の車体からそこに搭載されるロケット砲システムのメカニズムを正確にモデル化しています。 スライド金型で再現されたフレームは前後のリーフスプリングも一体パーツ。確実な組み立てをサポートします。 ドライブシャフトなどのメカニズムは6輪駆動のギアボックス類もしっかりとモデル化。 フレームの上に取り付けられるキャブもスライド金型で一体成形。ルーフのハッチは開閉を選択して組み立て可能です。 車体後部に搭載されるロケットポッドもスライド金型を使った一体パーツで形状を正確に表現する他、組み立てやすさも両立。完成後も射撃状態と収納状態を楽しむことが可能です。 話題のハイマースを1/72の手頃なサイズで楽しめるキットです。 【主な特徴】 ●1/72スケールでM142 高機動ロケット砲システム、HIMARSをモデル化 ●ロケットポッド部分は完成後も可動 ●全長は約10cm ●完全新金型でモデル化 パッケージサイズ:190 x 290 x 45mm 完成時サイズ:全長約100mm
4598 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】モデルコレクト 1/72 ドイツ空軍 ウェポンセット3 UA72215
【商品について】 1/72スケールで第二次大戦中にドイツ軍が開発した誘導爆弾、フリッツX、BV246ハーゲルコルン、ヘンシェルHs293を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 フリッツXは滑空式誘導爆弾でルールシュタール/クラマーX-1という名称でも呼ばれています。 目視誘導方式で母機から透過した後、照準手は母機から照準器を使って追尾、誘導しました。 BV246ハーゲルコルンも同じく誘導爆弾でユンカースJu88、ハインケルHe111から投下できるように設計。 誘導方式はレーダーシーカー方式が採用されていました。そして、ヘンシェルHs293は対艦攻撃用のドローンとして開発され、母機に搭載されて空中で投下。胴体下に推力600キロのロケットエンジンを装備。 無線操縦で目標に誘導しました。 このセットではフリッツXが4個、BV246ハーゲルコルンは2個、ヘンシェルHs293は2個がセットされています。 【フリッツX】はドイツが開発した滑空式誘導爆弾である。 ルールシュタール、またはクラマーX-1とも呼ばれている。高高度から射出され目標到達時には音速近くという速度まで加速して命中する威力は絶大であり、イタリア最新戦艦2隻に大損害を与え、さらに米軍軽巡洋艦サバンナや輸送船、英戦艦ウォースパイトにも被害を与えた。 【BV 246ハーゲルコルン】は、第二次世界大戦時にドイツで開発された滑空誘導爆弾である。 高度7,000mから投下され降下速度は最大900km/hに達し、最大標的半径は210kmと言われた。 この兵器は1945年に連合国軍のレーダー波送信装置を感知標的とした誘導弾として再導入された。 【ヘンシェル Hs 293】は、世界初の動力付き誘導爆弾であり、現在の対艦ミサイル(空対地ミサイル)の始祖と言える兵器である。 小型機の機体下部に液体ロケットエンジンを装備、母機より投下し目視において無線を介した手動操縦で誘導し目標に到達命中させた。実戦での戦果、および参加についてはフリッツXと混同が激しく謎が多い。 【主な特徴】 ■フリッツX: 4個入 ■BV246ハーゲルコルン: 2個入 ■ヘンシェルHs293: 2個入 ●1/72スケール組立式プラスチックモデル。 ●このキットにはパッケージ画の背景に含まれるその他のものは含まれません。 ●組立には別売りのニッパー及びヤスリ、ピンバイス等の模型専用工具と接着剤が必要です。 ●本製品は塗装されておりません。塗装には模型専用の塗料をご使用ください。 ●本製品は玩具ではありません。対象年齢15歳以上。
2090 円 (税込 / 送料別)

【プラスチックモデルキット】モデルコレクト 1/72 ドイツ空軍 ウェポンセット2 UA72213
【商品について】 1/72スケールで第二次大戦中にドイツ軍が使用した爆弾、SC50とSC250を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 SC50はドイツ軍が大戦中に使用していた汎用爆弾の一つで重量55kgタイプの爆弾です。長さは約1m、直径は約20cm。 SC250は同じく大戦中にドイツ軍が使用した汎用爆弾の一つで重量は250kg。長さは約164cmで直径は36.8cm。 どちらもユンカースJu87スツーカを始めとする大戦中のドイツ軍機に搭載され、各地の戦線で使用されたのです。 このセットではSC50が32個、SC250が4個セットされています。 【SC50】は、第二次世界大戦中にドイツ空軍により使用された空中投下式高性能爆弾で、その重量は48キロから55キロであった。 8種類のバリエーションがあり、対艦爆弾として使用される際には跳弾防止のアダプターが付けられた。 また対人爆弾としては、地面に突入する前に直立した人の高さで炸裂するよう「スタボスパイク」が装着された。爆撃の爆弾倉内では下向きまたは水平に格納され、翼下懸架では水平に搭載された。 【SC250】は、第二次世界大戦中にドイツ空軍により使用された空中投下式汎用高性能爆弾で、その重量250キロが名称の由来となっている。 この爆弾はほぼすべてのドイツ軍爆撃機に搭載可能であった。また東部戦線をはじめとする多数の前線で用いられ、その威力から連合軍に非常に恐れられていた。 第二次大戦中、最も多く使用された爆弾の一つである。 【主な特徴】 ■SC50: 32個入 ■SC250: 4個入 ●1/72スケール組立式プラスチックモデル。 ●このキットにはパッケージ画の背景に含まれるその他のものは含まれません。 ●組立には別売りのニッパー及びヤスリ、ピンバイス等の模型専用工具と接着剤が必要です。 ●本製品は塗装されておりません。塗装には模型専用の塗料をご使用ください。 ●本製品は玩具ではありません。対象年齢15歳以上。
1881 円 (税込 / 送料別)

【プラスチックモデルキット】モデルコレクト 1/72 ドイツ空軍 ウェポンセット1 UA72216
【商品について】 1/72スケールで第二次大戦中にドイツ軍が開発したミサイル、ルールシュタールX-4と空中投下式高性能爆弾、SC1000を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 ルールシュタールX-4はドイツの兵器メーカー、ルールシュタール社が1942年から開発をはじめた有線誘導式空対空ミサイルで、設計段階で終戦を迎え実戦で使用されることはありませんでした。 SC1000は実際に大戦中ドイツ軍が使用した爆弾で、重量1000kg以上あったことからSC1000と呼ばれていました。 ハインケルHe111爆撃機などに搭載されて使用されたのです。 このセットではルールシュタール X4を10個、SC1000は2個セットされています。 【ルールシュタール X-4】は、有線誘導式の空対空ミサイルで、設計は第二次世界大戦中のドイツで行われたが、作戦に投入されなかったために実戦での威力が確かめられることはなかったが、その設計は、戦後の冷戦期において各国の地上発射式の対戦車ミサイルの礎となった。 このミサイルは、回転することで飛行を安定させ、また尾部に接続された2本のワイヤによってコックピットのジョイスティックによりヨーとピッチを操作することが可能であった。 【SC1000】は、第二次世界大戦中にドイツ空軍で使用された大型空中投下式高性能爆弾で、その重量約1,000kgというのが名称の由来になっている。 この爆弾はその形状から、肥満のドイツ空軍最高司令官であったヘルマン・ゲーリングになぞらえて「ヘルマン」と呼ばれていた。 スカイブルーの基本塗装に、尾部に黄色の線が入る塗装であったが、アルミニウム粉末が充填されている場合は、黄色で沈みゆく船舶のシルエット及び、「Nur gegen Handelsschiffe」という注意書きがステンシルで描かれていた。 【主な特徴】 ■ルールシュタールX4: 10個入 ■SC1000: 2個入 ●1/72スケール組立式プラスチックモデル。 ●このキットにはパッケージ画の背景に含まれるその他のものは含まれません。 ●組立には別売りのニッパー及びヤスリ、ピンバイス等の模型専用工具と接着剤が必要です。 ●本製品は塗装されておりません。塗装には模型専用の塗料をご使用ください。 ●本製品は玩具ではありません。対象年齢15歳以上。
1881 円 (税込 / 送料別)

プラスチックモデルキットサイバーホビー 1/6 WW.II ドイツ軍ミリタリーホイールセット ダークイエロー dr71349
アクションフィギュアとして仕上がりのよさが定評のドラゴン1/6フィギュアに使えるアクセサリーのセットです。このセットは1/6スケールで再現した第二次世界大戦中にドイツ軍で使用された野砲などの砲架に使用されている車輪のセットです。このセットでは木製車輪を1/6スケールでモデル化。11本スポークのデザインをリアルに再現。中心のハブの部分はボルトなども表現され、実感あふれる仕上がりです。本体はデザートイエローに塗装され、外周部分は金属色で塗装、土ぼこりによる汚れや金属がこすれた雰囲気も汚し塗装でリアリティを高めています。直径は約165mm、外周部分の厚みが約10mm。火砲モデルの交換用やディスプレイのアクセサリーとして楽しんでいただけます。塗装完成済みホイール2本セットです。
5852 円 (税込 / 送料別)

プラスチックモデルキットサイバーホビー 1/6 WWII ドイツ軍 ケッテンクラート アップグレードセット w/弾薬箱(サンドイエロー) DR71305
1/6 塗装済完成品ドイツ軍ケッテンクラートに搭載し、アップグレードさせるセットです。アクションフィギュアとして仕上がりのよさが定評のドラゴン1/6フィギュアに使えるアクセサリーのセットです。このセットはドイツのケッテンクラートに使用してアップグレード、カスタマイズすることが可能なパーツをセットしています。1941年からドイツが生産した前輪がオートバイ、リヤに履帯を装着したもっとも小型のハーフトラックがケッテンクラートです。このセットにはドラゴンモデルの1/6スケールケッテンクラートのモデルに対応したパーツが入っています。セットされているのは弾帯(ベルトリンク)に装着した状態でMG34機関銃用の弾薬を収納する34年型弾薬ケースが3個、その弾薬ケースを収納するさらに大型の弾薬ケース入れが2個、そして、ケッテンクラートにこれらのケースを搭載するときに動かないように周りを囲う柵、さらに、MG34機関銃がそれぞれ1つ。もちろん組み立て塗装済みの完成品でこのセットではサンドイエローで塗装されています。34年型弾薬ケースは横約6cm×高さ約3cm×厚さ約1.5cm。取っ手は可動。大型の弾薬ケース入れは約6.5×7.5×7.5cm。ケッテンクラートの車体に取り付ける木枠は約5.5×7.5×3.3cm。木目なども再現され、雰囲気ある仕上がりです。MG34は全長約20cm、木枠にセットする銃架もセット。さらに弾薬が装着された弾帯もセットされています。フィギュアと組み合わせて、ケッテンクラートにセットしてお楽しみください。■MG34機関銃×1・銃架×1・弾薬箱x3・弾薬箱入れx2。
15048 円 (税込 / 送料込)

プラスチックモデルキットサイバーホビー 1/6 WW.II ドイツ軍 NSU プレートセット CH71270
アクションフィギュアとして仕上がりのよさが定評のドラゴン1/6フィギュアに使えるアクセサリーのセットです。このセットはドラゴンの1/6アクションフィギュアシリーズにラインアップされているドイツ軍の小型の装軌車Sd.Kfz.2ケッテンクラートのモデル(ITEM No.71230)に使用できるNSUのロゴプレートです。履帯を装着したリヤと前輪にはオートバイと同じ1輪のタイヤとハンドルバーを装備したケッテンクラートは第二次世界大戦で1941年から44年にかけて8000両以上が生産されて各戦線で使用されました。主に生産を担当したのがドイツの自動車メーカーNSU社でケッテンクラートの運転席両側に配置され、張り出した車体の前方にNSU社のエンブレムが取り付けられているものもありました。このセットはそのエンブレム左右1セットをエッチングで再現したパーツです。バイクのタンクエンブレムと同じように立体感あふれる仕上がりで、もちろん、車体の曲面に合わせた形状で再現され取り付けもぴったり。ジャーマングレーの塗装済みでドライブラシによる汚し塗装も施されていますからそのまま取り付けるだけで自然になじむのも魅力です。アクションフィギュアシリーズのリアリティーを高めるアイテムです。■左右各1個セット■塗装済み■エッチング製
6061 円 (税込 / 送料別)

【プラスチックモデルキット】AKインタラクティブ 1/35 軽戦闘車搭乗兵 デザート フィギュアセット プラモデル AK35017
【商品について】 世界から発信される紛争地域などの映像に見られる軽戦闘車両に登場して戦場を駆け抜ける姿が見られます。 緊迫した様子を伝える映像を再現するモデルです。 モデルは市販車両を改造した軽戦闘車両に乗って移動する様子を再現した戦闘員のフィギュアセットです。 1/35スケールで車上の戦闘員4名をモデル化。運転席でハンドルを握る戦闘員と、それに指示を与える戦闘員、さらに、後部荷台に搭乗して火器を手に気勢を上げる戦闘員の4体。 ベレー帽やターバンなど、北アフリカや中東をイメージしたユニフォーム姿で再現しています。 各種ミリタリーモデルと組み合わせて情景製作が可能です。 【主な特徴】 ●1/35スケールで再現した戦闘員4体セット ●北アフリカ・中東をイメージした戦闘員を再現 ●バッグなどの装備品も各種セット ●戦闘員フィギュアだけのセット
5434 円 (税込 / 送料込)
7106 円 (税込 / 送料込)

【プラスチックモデルキット】ラウペンモデル 1/35 イスラエル国防軍水ジェリカンセット RA35-012
プラスチックモデルキット(ディテールアップパーツ)1948年に建国したイスラエルは周囲をアラブ諸国に囲まれ、砂漠の厳しい環境での戦闘を余議なくされました。燃料に加えて水の補給は死活問題となる重要課題で、必然的に各車輛ごとに水を携行する必要に迫られたのです。この水ジェリカンは1967年の第3次中東戦争の直前から使用されはじめたもので、材料は金属ではなく、ブロー成型による黒のポリ製で、普通の家庭に見られるポリタンクとほぼ同じ仕様となっています。 サイズは燃料用ジェリカンのラックに収まるように寸法が揃えられています。このポリタンクは登場以来50年もの長きに亘りイスラエル軍で使用され続け、イスラエルの殆どの軍用車輛に搭載されています。製品を開発するにあたり、現物を入手。実物を3D計測することで、左右非対称でいびつな外形状やよれたラインはもちろん、ポリタンクらしい膨れた感じを文字通りそのまま縮小しました。ヘブライ語の水の表示やイスラエル国防軍のマークなど、肉眼で見ることさえ難しい微細な刻印も忠実に再現。従来の製品とは再現度と正確性で一線を画す仕上がりです。黒い成型色なので、塗装するよりも組み立ててそのままウェザリングを施していただく方がより実物のイメージに近くなります。ランナー4枚、計12個入り。
1463 円 (税込 / 送料別)

PLAMAX 重兵装型女子高生 HH 01 壱 ノンスケール 組み立て式プラスチックモデル プラモデル フィギュア マックスファクトリー
商品情報 商品の説明 商品紹介イラストレーターnecoがWEB上で展開している『重兵装型女子高生』より「壱」がPLAMAXになって登場。・PLAMAXのために一新された服装や武器のデザインを元に、MAXFACTORYがプラスチックモデル化。・スナップフィットモデル・要所にはPVCパーツを使用。・塗装済みパーツとして「表情パーツ」「眼球パーツ」「スカーフ&襟パーツ」「手首パーツ」「刀身パーツ」をご用意。・表情パーツは「通常顔」「微笑み顔」に加えて、目線選択式の「通常顔」「微笑み顔」「マスク顔」が付属・3つの巨大な刀を装備。それぞれの鞘から抜き差しが可能となっています。・踵や鞘には担当を装備。こちらも抜き差し可能となっています。・さまざまなシーンを可能にする可動支柱付き専用台座が付属。・水転写式デカールが付属安全警告小さな部品があります。誤飲、窒息などの危険がありますので、対象年齢未満のお子様には絶対に与えないでください。 主な仕様 (C)neco 全高:約170mm ※組み立て・塗装が必要です。 掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。 原型制作:マックスファクトリー(山岡準) 制作協力:千値練 【注意事項】 運送や保管、経年劣化等によりパッケージには傷みや汚れ、テープ止めやシール付着・シール痕等がある場合がございます。 お客様のモニター環境によって、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。 パッケージは予告なく変更される場合がございます。
13500 円 (税込 / 送料込)

【中古】コトブキヤ 機動警察パトレイバー2 The Movie ヘルハウンド 1/72スケールプラスチックキット
【中古】コトブキヤ 機動警察パトレイバー2 The Movie ヘルハウンド 1/72スケールプラスチックキット【メーカー名】【メーカー型番】【ブランド名】壽屋(KOTOBUKIYA)【商品説明】コトブキヤ 機動警察パトレイバー2 The Movie ヘルハウンド 1/72スケールプラスチックキットこちらの商品は中古品となっております。 画像はイメージ写真ですので 商品のコンディション・付属品の有無については入荷の度異なります。 買取時より付属していたものはお付けしておりますが付属品や消耗品に保証はございません。 商品ページ画像以外の付属品はございませんのでご了承下さいませ。 中古品のため使用に影響ない程度の使用感・経年劣化(傷、汚れなど)がある場合がございます。 また、中古品の特性上ギフトには適しておりません。 当店では初期不良に限り 商品到着から7日間は返品を受付けております。 他モールとの併売品の為 完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。 プリンター・印刷機器のご注意点 インクは配送中のインク漏れ防止の為、付属しておりませんのでご了承下さい。 ドライバー等ソフトウェア・マニュアルはメーカーサイトより最新版のダウンロードをお願い致します。 ゲームソフトのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。 お持ちのゲーム機のバージョンをあらかじめご参照のうえ動作の有無をご確認ください。 輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外です。 DVD・Blu-rayのご注意点 特典・付属品・パッケージ・プロダクトコード・ダウンロードコード等は 付属していない場合がございますので事前にお問合せ下さい。 商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT 」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては 映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。 ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式※DVDのみ」に再生機器側が対応している必要があります。 パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。 商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。 ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合がありますので予めご了承ください。 2巻セット以上のレンタル落ちDVD・Blu-rayにつきましては、複数枚収納可能なトールケースに同梱してお届け致します。 トレーディングカードのご注意点 当店での「良い」表記のトレーディングカードはプレイ用でございます。 中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。 再録などで型番が違う場合がございます。 違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。 ご注文からお届けまで 1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。 3、お届けまで3-10営業日程度とお考え下さい。 ※海外在庫品の場合は3週間程度かかる場合がございます。 4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。 5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。発送後に出荷完了メールにてご連絡致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 当店ではすり替え防止のため、シリアルナンバーを控えております。 万が一すり替え等ありました場合は然るべき対応をさせていただきます。 お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。 電話対応はしておりませんので質問等はメッセージまたはメールにてお願い致します。
16758 円 (税込 / 送料別)

【中古】 コトブキヤ GUNHED ガンヘッド 1/35スケール プラスチックキット
【メーカー名】壽屋 KOTOBUKIYA 【メーカー型番】KP190【ブランド名】壽屋 KOTOBUKIYA 掲載画像は全てイメージです。実際の商品とは色味等異なる場合がございますのでご了承ください。【 ご注文からお届けまで 】・ご注文 :ご注文は24時間受け付けております。・注文確認:当店より注文確認メールを送信いたします。・入金確認:ご決済の承認が完了した翌日よりお届けまで2~7営業日前後となります。 ※海外在庫品の場合は2~4週間程度かかる場合がございます。 ※納期に変更が生じた際は別途メールにてご確認メールをお送りさせて頂きます。 ※お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。・商品発送:出荷後に配送業者と追跡番号等をメールにてご案内致します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご注文後、当店よりご注文内容についてご確認のメールをする場合がございます。期日までにご返信が無い場合キャンセルとさせて頂く場合がございますので予めご了承下さい。【 在庫切れについて 】他モールとの併売品の為、在庫反映が遅れてしまう場合がございます。完売の際はメールにてご連絡させて頂きますのでご了承ください。【 初期不良のご対応について 】・商品が到着致しましたらなるべくお早めに商品のご確認をお願いいたします。・当店では初期不良があった場合に限り、商品到着から7日間はご返品及びご交換を承ります。初期不良の場合はご購入履歴の「ショップへ問い合わせ」より不具合の内容をご連絡ください。・代替品がある場合はご交換にて対応させていただきますが、代替品のご用意ができない場合はご返品及びご注文キャンセル(ご返金)とさせて頂きますので予めご了承ください。【 中古品ついて 】中古品のため画像の通りではございません。また、中古という特性上、使用や動作に影響の無い程度の使用感、経年劣化、キズや汚れ等がある場合がございますのでご了承の上お買い求めくださいませ。◆ 付属品について商品タイトルに記載がない場合がありますので、ご不明な場合はメッセージにてお問い合わせください。商品名に『付属』『特典』『○○付き』等の記載があっても特典など付属品が無い場合もございます。ダウンロードコードは付属していても使用及び保証はできません。中古品につきましては基本的に動作に必要な付属品はございますが、説明書・外箱・ドライバーインストール用のCD-ROM等は付属しておりません。◆ ゲームソフトのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版ゲームソフトの一部は日本版のゲーム機では動作しません。お持ちのゲーム機のバージョンなど対応可否をお調べの上、動作の有無をご確認ください。尚、輸入版ゲームについてはメーカーサポートの対象外となります。◆ DVD・Blu-rayのご注意点・商品名に「輸入版 / 海外版 / IMPORT」と記載されている海外版DVD・Blu-rayにつきましては映像方式の違いの為、一般的な国内向けプレイヤーにて再生できません。ご覧になる際はディスクの「リージョンコード」と「映像方式(DVDのみ)」に再生機器側が対応している必要があります。パソコンでは映像方式は関係ないため、リージョンコードさえ合致していれば映像方式を気にすることなく視聴可能です。・商品名に「レンタル落ち 」と記載されている商品につきましてはディスクやジャケットに管理シール(値札・セキュリティータグ・バーコード等含みます)が貼付されています。ディスクの再生に支障の無い程度の傷やジャケットに傷み(色褪せ・破れ・汚れ・濡れ痕等)が見られる場合があります。予めご了承ください。◆ トレーディングカードのご注意点トレーディングカードはプレイ用です。中古買取り品の為、細かなキズ・白欠け・多少の使用感がございますのでご了承下さいませ。再録などで型番が違う場合がございます。違った場合でも事前連絡等は致しておりませんので、型番を気にされる方はご遠慮ください。
24998 円 (税込 / 送料別)

【プラスチックモデルキット】プラッツ 1/72 航空自衛隊 無人偵察機 RQ-4B グローバルホーク 三沢基地 偵察航空隊 プラモデル AC-76
【実機について】 アメリカで2006年から運用が始まった無人偵察機(UAV)がRQ-4B グローバルホークです。 独特な形状の機首には衛星通信用アンテナを内蔵、機体には電子光学/赤外線センサー、合成開口レーダーなどを搭載、高高度を長時間に亘り自律航行が可能な性能を持っています。 現在、アメリカ空軍、海軍などで運用中ですが、NATO、ドイツ、韓国などでも導入が予定されているのです。航空自衛隊では3機のRQ-4Bグローバルホークを導入し運用。 2022年3月には1番機が到着し、2021年に新たに編成された専門部隊、偵察飛行隊が三沢基地をベースに運用しているのです。 【商品について】 RQ-4Bグローバルホークを1/72スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 キャノピーを持たず、独特なデザインの無人機ならではフォルムをリアルにモデル化。仕上がり全長は約20cm、そして、1/72でもウイングスパンは約55cmにもなる特徴的な姿が目を引く仕上がりです。 写真からは伝わらないその独特なフォルムがモデルでしっかりと確認していただけることでしょう。 マーキングはもちろん2022年3月から運用が始められた航空自衛隊の機体のマーキングを再現。デカールでロービジの日の丸などをセットしました。 独特のスタイルに航空自衛隊の日の丸がモデルでも注目のキットです。 【主な特徴】 ■1/72スケールで航空自衛隊が運用する無人偵察機、RQ-4Bグローバルホークを再現 ■仕上がりの全長は約20cm、ウイングスパンは約55cmにも達します ■マーキングは航空自衛隊のマークをしっかりと再現
3971 円 (税込 / 送料別)