「車・バイク > レーシングカー」の商品をご紹介します。

1/24 シトロエン C3 WRC 2018 ツール・ド・コルス (ターマック仕様) 【BEL017】 (プラスチックモデルキット)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】1/24 シトロエン C3 WRC 2018 ツール・ド・コルス (ターマック仕様) 【BEL017】 (プラスチックモデルキット)

ベルキット 玩具プラモデル プラスチックモデル スケール プラッツ PLATZ ベルキット BELKITS 自動車 1/24 シトロエン C3 WRC 2018 ツール・ド・コルス (ターマックシヨウ) 【BEL017】 (プラスチックモデルキット) 発売日:2024年06月頃 JAN:4545782089004 ゲーム おもちゃ プラモデル・模型 レーシングカー

7475 円 (税込 / 送料込)

タミヤ 1/20 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5 20072 [プラモデル]

1/20スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。タミヤ 1/20 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5 20072 [プラモデル]

商品説明★ ファストバックボディに多くの空力パーツを備えた迫力あるフォルムを実車に忠実に再現。★ フロントカウルは脱着式。560馬力を発揮する直列4気筒DOHCターボエンジンを完成後も観察できます★ ロールケージを張り巡らせた車内も立体感あふれる仕上がり。★ 前後異径のスリックタイヤは質感あるソリッドゴム製で用意。★ スライドマークは高品質なカルトグラフ社製。56番と68番のゼッケンナンバーをセット。★ ドライバー人形1体付き。スペック* サイズ:全長240mm、全幅105mm、全高61mm

3620 円 (税込 / 送料別)

1/20 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5 20072 タミヤ [プラモデル]

1/20スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。1/20 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5 20072 タミヤ [プラモデル]

商品説明★ ファストバックボディに多くの空力パーツを備えた迫力あるフォルムを実車に忠実に再現。★ フロントカウルは脱着式。560馬力を発揮する直列4気筒DOHCターボエンジンを完成後も観察できます★ ロールケージを張り巡らせた車内も立体感あふれる仕上がり。★ 前後異径のスリックタイヤは質感あるソリッドゴム製で用意。★ スライドマークは高品質なカルトグラフ社製。56番と68番のゼッケンナンバーをセット。★ ドライバー人形1体付き。スペック* サイズ:全長240mm、全幅105mm、全高61mm

3620 円 (税込 / 送料別)

サルビノスJRモデルズ 1/24 ライアン・ブレイニー #12 メナーズ フォード マスタング NASCAR 2023 チャンピオン プラモデル PF2023RBPX

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 ライアン・ブレイニー #12 メナーズ フォード マスタング NASCAR 2023 チャンピオン プラモデル PF2023RBPX

【実車について】 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがストックカーレースです。 その中心的なシリーズ、NASCARシリーズは60年にも及ぶ歴史と伝統を持っています。市販車を使ったレースとして始まり、現在では専用のパイプフレームが組み込まれた車体に各メーカーが自社の市販車にイメージを似せてデザインしたボディを架装したマシンを用意してレースが行われています。 フォードはマスタングを使用してシリーズに参戦。 多くのドライバーを擁するなかでチーム・ペンスキーのライアン・ブレイニーもフォードをドライブるドライバーの一人です。 2023年シーズンは3勝を上げ、獲得ポイント5035ポイントで見事シリーズチャンピオンに輝いたのです。 【商品について】 モデルは2023年シーズンにチーム・ペンスキーから参戦、見事シリーズチャンピオンに輝いたライアン・ブレイニーがドライブしたフォード・マスタングを再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 このモデルはチーム・ペンスキーの長年のパートナーでアメリカの大手ホームセンター、メナーズがサポートしたマシンをモデル化。 ボディはブルーとイエローの塗り分けに大型のデカールでスポンサーのロゴマークなどを詳細に再現します。NASCARのカップシリーズを走るマシンをエンジンからフレーム、コクピットディテールに至るまでフル再現。 ボディスタイルや車体下面のディフューザーの形状など、マシンを精密に再現しています。 充実した密度の高い再現は実車を組み立てる楽しさを演出。NASCARの詳細がわかる組み立てがいあるキットです。 【主な特徴】 ●1/24でNASCARで活躍するフォード・マスタングをサルビノスJRモデルズのオリジナル金型で再現 ●車体の形状はもちろん、エンジンからサスペンション、コクピットに至るまでNASCARのメカを正確に再現したフルディテールキット ●メナーズのマーキングはデカールで再現 パッケージサイズ:235×160×105mm

11704 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/24 ビル・エリオット #9 フォード サンダーバード 1987 212.809 mph レコードカー プラモデル BEF1987T

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 ビル・エリオット #9 フォード サンダーバード 1987 212.809 mph レコードカー プラモデル BEF1987T

【実車について】 ストックカーと呼ばれる市販車をベースにした車両で行われ、75年にも及ぶ歴史と伝統を持つアメリカのレースシリーズがNASCARシリーズです。 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートは長年多くのファンやスタードライバーを集めています。 その一人がビル・エリオットです。37シーズンを戦い通算44勝、ポールポジション獲得55回など数々の記録で2015年に殿堂入りをはたしました。 特筆されるのは1987年タラデガ・スーパースピードウェイで開催されたレースの予選で最高速度212.809マイルを記録。 現在でもNASCAR史上最速の公式ラップとなっています。 その時のマシンはフォード・サンダーバードでした。 【商品について】 NASCARのレジェンドドライバーの一人、ビル・エリオットが1987年5月にタラデガ・スーパースピードウェイで開催されたウインストン500レースの予選で今でも破られていない予選最高速度、212.809マイルを記録したときにドライブしたフォード・サンダーバードを1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 1983年に登場した9代目をベースにNASCAR仕様に仕立てられたマシンをリアルに再現しています。 エアロダイナミックを追求したボディスタイルの再現も魅力です。もちろんエンジンからシャーシ、室内まで精密に再現されたフルディテールキットです。 フロントのボンネット下にはパワフルなV型8気筒エンジンを補機類まで詳細に再現。 シャーシはサスペンションや駆動系に至るまで、そのメカニズムを精密にモデル化しています。 最速記録を誇る歴史的マシンはコレクションに欠かせません。 【主な特徴】 ●1/24スケールで1987年5月にタラデガで開催されたレースで予選最速記録を樹立したエリオットのマシン、フォード・サンダーバードを再現 ●エンジンまで再現したフルディテールキット ●カーナンバー9とクアーズのスポンサーロゴなど、大型のデカールで再現 パッケージサイズ:235×160×105mm

11704 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/24 リチャード・ペティ #43 ポンティアック グランプリ 1985 プラモデル RPGP1985D

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 リチャード・ペティ #43 ポンティアック グランプリ 1985 プラモデル RPGP1985D

【実車について】 ストックカーと呼ばれる市販車をベースにした車両で行われ、75年にも及ぶ歴史と伝統を持つアメリカのレースシリーズがNASCARシリーズです。 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートは長年多くのファンやスタードライバーを集めています。 その中でも 数々の勝利を挙げ、NASCARのレジェンドの一人として人気を集めるのがリチャード・ペティです。 NASCARシリーズで最多の7度に及ぶチャンピオンを獲得し、キャリア通算200勝を記録。その輝かしい戦歴からファンの間では「キング」と呼ばれているのです。ペティはその現役での活躍の中で多くのマシンのステアリングを握っています。 1985年シーズンはポンティアック・グランプリをドライブ。おなじみのカーナンバー43、STPのsぽサードされたブルーとレッドの塗り分けのボディはファンの注目を集めたのです。 【商品について】 NASCARの人気ドライバー、リチャード・ペティが1985年シーズンにドライブしたポンティアック・グランプリを1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 1960年代からラインアップされ、人気を集めたポンティアック・グランプリをベースにNASCAR仕様に仕立てられたマシンをリアルに再現しています。 特徴あるフロントグリルのデザインや空力を重視してリヤに設けられたスポイラーもポンティアック・グランプリの雰囲気を伝えます。 エンジンからシャーシ、室内まで精密に再現されたフルディテールキットです。 フロントのボンネット下にはパワフルなV型8気筒エンジンを補機類まで詳細に再現。シャーシはサスペンションや駆動系に至るまで、そのメカニズムを精密にモデル化しています。 さらに、独特なロールケージやネットなども再現された室内など、1980年代のNASCARマシンの構造がわかる仕上がりです。 【主な特徴】 ●1/24スケールで1985年シーズンのペティのマシン、ポンティアック・グランプリを再現 ●エンジンまで再現したフルディテールキット ●カーナンバー43とSTPのスポンサーロゴなど、大型のデカールで再現 パッケージサイズ:235×160×105mm

11704 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/24 クリス・ブッシャー #12 フィフス・サード・バンク フォード マスタング NASCAR 2023 デイトナ ウィナー プラモデル RFF2023CBD

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 クリス・ブッシャー #12 フィフス・サード・バンク フォード マスタング NASCAR 2023 デイトナ ウィナー プラモデル RFF2023CBD

【実車について】 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがストックカーレースです。 その中心的なシリーズ、NASCARシリーズは75年にも及ぶ歴史と伝統を持っています。 市販車を使ったレースとして始まり、現在では専用のパイプフレームが組み込まれた車体に各メーカーが自社の市販車にイメージを似せてデザインしたボディを架装したマシンを用意してレースが行われています。 フォードはマスタングを使用してシリーズに参戦。多くのドライバーを擁するなかでRFKレーシングのクリス・ブッシャーもフォードをドライブするドライバーの一人です。 2023年シーズンの8月にデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで開催されたレースではチームメイトのケセロウスキーと協力してトップチェッカーを受け、スーパースピードウェイでのレースでの初勝利を飾ったのです。 【商品について】 モデルは2023年シーズンにRFKレーシングから参戦したクリス・ブッシャーがドライブしたフォード・マスタングを再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 このモデルは8月にデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで開催されたレースでブッシャーがスーパースピードウェイ初勝利を飾ったマシンをモデル化。 マシンはアメリカのオハイオ州シンシナティに本社を構える銀行持株会社、フィフス・サード・バンクがサポートしたカラーリングをモデル化。 デカールでスポンサーのロゴマークなどを詳細に再現します。 キットはエンジンからフレーム、コクピットディテールに至るまでフル再現。ボディスタイルや車体下面のディフューザーの形状など、マシンを精密に再現しています。 充実した密度の高い再現は実車を組み立てる楽しさを演出。NASCARの詳細がわかる組み立てがいあるキットです。 【主な特徴】 ●1/24でNASCARで活躍するフォード・マスタングをサルビノスJRモデルズのオリジナル金型で再現 ●車体の形状はもちろん、エンジンからサスペンション、コクピットに至るまでNASCARのメカを正確に再現したフルディテールキット ●マシンのロゴマークなど、デカールで再現 パッケージサイズ:235×160×105mm

11704 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/24 ブラッド・ケセロウスキー #6 カストロール スローバック フォード マスタング NASCAR 2023 RFF2023BKDA

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 ブラッド・ケセロウスキー #6 カストロール スローバック フォード マスタング NASCAR 2023 RFF2023BKDA

【実車について】 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがストックカーレースです。 その中心的なシリーズ、NASCARシリーズは75年にも及ぶ歴史と伝統を持っています。 市販車を使ったレースとして始まり、現在では専用のパイプフレームが組み込まれた車体に各メーカーが自社の市販車にイメージを似せてデザインしたボディを架装したマシンを用意してレースが行われています。 フォードはマスタングを使用してシリーズに参戦。多くのドライバーを擁するなかでRKFレーシングのブラッド・ケセロウスキーもフォードをドライブるドライバーの一人です。 【商品について】 モデルは2023年シーズンにRKFレーシングから参戦したブラッド・ケセロウスキーがドライブしたフォード・マスタングを再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 このモデルは2023年の5月にダーリントンで開催されたスローバック・ウイークエンドのイベントで、ケセロウスキーがモータースポーツに多大な貢献をしてきたカストロールに敬意を表し、レトロなカストロールGTXのカラーリングを施しました。 レーシングカーではおなじみのグリーンとレッドのストライプと、カストロールのロゴマークが大きく描かれたカラーリングを再現します。 キットはNASCARのカップシリーズを走るマシンをエンジンからフレーム、コクピットディテールに至るまでフル再現。 ボディスタイルや車体下面のディフューザーの形状など、マシンを精密に再現しています。充実した密度の高い再現は実車を組み立てる楽しさを演出。 NASCARの詳細がわかる組み立てがいあるキットです。 【主な特徴】 ●1/24でNASCARで活躍するフォード・マスタングをサルビノスJRモデルズのオリジナル金型で再現 ●車体の形状はもちろん、エンジンからサスペンション、コクピットに至るまでNASCARのメカを正確に再現したフルディテールキット ●カストロールのマーキングはデカールで再現 パッケージサイズ:235×160×105mm

11704 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/24 カイル・ブッシュ #8 ルーカス オイル シボレー カマロ NASCAR 2023 RCC2023KBL

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 カイル・ブッシュ #8 ルーカス オイル シボレー カマロ NASCAR 2023 RCC2023KBL

【実車について】 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがストックカーレースです。 その中心的なシリーズ、NASCARシリーズは75年にも及ぶ歴史と伝統を持っています。市販車を使ったレースとして始まり、現在では専用のパイプフレームが組み込まれた車体に各メーカーが自社の市販車にイメージを似せてデザインしたボディを架装したマシンを用意してレースが行われています。 シボレーはカマロを使用してシリーズに参戦。リチャード・チャイルドレスレーシングのカイル・ブッシュもそのシボレーのステアリングを握るドライバーの一人です。 【商品について】 モデルは2023年NASCARに参戦するカイル・ブッシュがドライブするシボレー・カマロをサルビノス・モデルがオリジナル金型で再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 このモデルは自動車用の潤滑油のメーカーとして知られるアメリカのルーカス・オイルが2023年シーズンにいくつかのレースでサポートしたブッシュのマシンをモデル化しています。 鮮やかなブルーに描かれたルーカスのロゴマークなどのマーキングはデカールで再現。カマロのイメージを表現したボディはそのスタイリングを正確にモデル化。 スポイラーやホイール、あるいは車体下面のディフューザーなども詳細に再現しています。 さらに、ボディのみならず、モデルはエンジンからシャーシ、室内まで詳細に再現されたフルディテールキット。 実車を組み立てる楽しさを味わっていただける充実再現が見逃せません。カーモデルファンをうならせる仕上がりの注目キットです。 【主な特徴】 ●1/24で2023年のNASCARで活躍するシボレー・カマロを再現 ●V型8気筒のエンジンから、前後サスペンション、シャーシ、ロールバーが張り巡らされた室内まで詳細に再現したフルディテールキット ●ルーカス・オイルのマーキングは大型のデカールで再現 パッケージサイズ:235×160×105mm

11704 円 (税込 / 送料込)

サルビノス JRモデルズ 1/24 ウイリアム・バイロン #24 RAPUTOR シボレー カマロ NASCAR 2023 プラモデル HMC2023WBP

【プラスチックモデルキット】サルビノス JRモデルズ 1/24 ウイリアム・バイロン #24 RAPUTOR シボレー カマロ NASCAR 2023 プラモデル HMC2023WBP

【実車について】 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがストックカーレースです。 その中心的なシリーズ、NASCARシリーズは60年にも及ぶ歴史と伝統を持っています。 市販車を使ったレースとして始まり、現在では専用のパイプフレームが組み込まれた車体に各メーカーが自社の市販車にイメージを似せてデザインしたボディを架装したマシンを用意してレースが行われています。 シボレーはカマロを使用してシリーズに参戦。ヘンドリックモータースポーツのウイリアム・バイロンもそのシボレーのステアリングを握るドライバーの一人です。 【商品について】 モデルは2023年NASCARカップシリーズに参戦するウイリアム・バイロンがドライブするシボレー・カマロを新金型で再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 マーキングはスプレー式、あるいはロールオン式の自動車用コーティングでボディを保護するタフなコーティングとして知られるラプターのカラーリング。 塗り分けやスポンサーロゴなどのマーキングは大型のデカールで詳細に再現します。 カマロのイメージを表現したボディはそのスタイリングを正確にモデル化。 グリルやリアスポイラーなどのディテールも見逃せません加えて、エンジンからシャーシ、室内まで精密に再現されたフルディテールキットです。 リアトランク内の燃料タンクなどに至るまでモデル化され、実車の構造が組み立てながら理解できる作りごたえが楽しみです。 【主な特徴】 ■1/24で2023年のNASCARで活躍するシボレー・カマロを新金型で再現 ■V型8気筒のエンジンから、サスペンション、シャーシ、ロールバーが張り巡らされた室内まで詳細に再現したフルディテールキットです。 ■ラプターのマーキングはデカールで再現。 パッケージサイズ:235×160×105mm 完成時サイズ:全長210mm

10659 円 (税込 / 送料込)

アトランティスモデル 1/25 ドン・ガーリッツ スワンプ・ラッツ XXX リアエンジンドラッグスター AMCH7152

【プラスチックモデルキット】アトランティスモデル 1/25 ドン・ガーリッツ スワンプ・ラッツ XXX リアエンジンドラッグスター AMCH7152

【実車について】 アメリカのドラッグレース界で「ビッグ・ダディ」の愛称で親しまれ、人気を集めるレーサー、ドン・ガーリッツはドラッグレースの父とも呼ばれ、パイオニア的な存在です。 アメリカで人気のドラッグレースの数々の記録を持っているだけでなく、耐火素材のスーツの普及やマシンの安全性を高めることにも尽力し、それらの功績も含めて殿堂入りを果たしています。 1970年のレースでのアクシデントで足に損傷を負ったガーリッツはその後、T.C.レモンの協力を得てリアエンジントップフューエルシャーシの設計を完成。ドライバーの背後に燃料系や可動部分を集中させることで安全性を高めたリヤエンジントップフューエルデザインは現在の主流のデザインとなってます。 ガーリッツのマシンはスワンプラットの名前がつけられ、1964年のマシン、スワンプラットXXXは時速402.55マイルでチャンピオンシップを獲得しました。 【商品について】 モデルはトップフューエルマシンのドラッグレーサーとして知られる「ビッグ・ダディ」ことドン・ガーリッツのマシン、スワンプラットを1/25スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 1964年にチャンピオンに輝いたスワンプラットXXXをモデル化しています。 注目はスペースフレームの構造を再現したフレームパーツ。前後に長く極端に細い形状をリアルに再現しています。 フレームのドライバーズシート後方にはリアエンジンレイアウトのV型8気筒が収まります。エンジンはダッジHEMIスーパーチャージャー付き。 ヘッドカバーやエキゾーストパイプ、スパーチャージャーのブロワーなど、メカニカルな仕上がりが楽しめます。 コクピットには独特な形状のステアリング、アクセルペダルにクラッチペダルがセット。ボディカウルは完成後も着脱可能で完成後もエンジンやコプピットのディテールが楽しめます。 スポンサーマークをはじめとするマーキングはデカールでセット。 アメリカンモータースポーツファン、アメ車ファン、カーモデルファンに幅広くお勧めしたいキットです。 【主な特徴】 ●1/25スケールでドン・ガーリッツのスワンプラットXXXを再現 ●ダッジHEMIスーパーチャージドV型8気筒エンジンもしっかりとモデル化 ●コクピットやフレームもリアルに再現 ●以前レベルから発売されていたキットをアトランティスモデルが再リリースするもの

7211 円 (税込 / 送料込)

アトランティスモデル 1/24 トム マングース マキューエン リアエンジン ドラッグスター AMCM7529

【プラスチックモデルキット】アトランティスモデル 1/24 トム マングース マキューエン リアエンジン ドラッグスター AMCM7529

【実車について】 アメリカの人気モータースポーツ、ドラッグレースのドライバーとして活躍したのがトム・マキューエンです。 全米ホットロッド協会、NHRAの全米選手権優勝も記録、NHRA最初の50年におけるもっとも重要なドライバー50人の一人にも選ばれています。 1964年からは「マングース」のニックネームでライバルだったザ・スネイクのニックネームで呼ばれたライバルレーサー、ドン・プルドムとのマッチレースで人気を集めたのです。 1970年代にはリヤエンジのトップフューエルドラッグレーサーが主流となる中、マキューエンもリアエンジントップフューエルマシンをドライブ。 ライバルのプルドムとともにレースで活躍、人気を集めました。 【商品について】 モデルは1970年代に人気ドラッグレーサー、トム“マングース”マキューエンがドライブしたトップフューエルマシンを1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 トップフューエルマシンならではの細長いスタイルはもちろん、専用のフレームやリヤに搭載されたV8エンジンなど、詳細に再現。 ホイールやエンジンパーツなどにはメッキパーツも用意。73年にモノグラムから発売されていたキットをアトランティスモデルが再リリースするものです。 フレームやエンジンのみならず、コクピットもリアルに再現。 また、点火コードやオイルライン、燃料パイプなどを再現するビニールパイプ、コード類もセット。リアルな仕上がりを演出します。 モノグラム当時のパッケージデザインもそのままリメイク。ベテランモデラーにもうれしいキットです。 【主な特徴】 ●1/24スケールで70年代のトップフューエルマシンをモデル化 ●エンジン、フレームからコクピットなどに至るまでフルディテールで再現 ●1973年に発売されたモノグラムのキットをパッケージアートもそのままに最リリース

6897 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/25 リチャード・ペティ 1972 ダッジ チャージャー タラデガ500 RPDC1972T

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/25 リチャード・ペティ 1972 ダッジ チャージャー タラデガ500 RPDC1972T

【実車について】 アメリカでもっとも人気のあるモータースポーツのひとつ、ストックカーレースのNASCARシリーズで史上最多となる7度のチャンピオンを獲得して今でも多くのファンを魅了し続ける人気ドライバーがリチャード・ペティです。 1958年7月に21歳でレースキャリアをスタートさせると翌年、1959年にはルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝きます。 1960年には早くも3勝をあげてランキング2位になると、その後はキャリア通算で200勝を達成するなど活躍。引退した現在でも高い人気を持っているのです。 そんな"キング"リチャード・ペティは1972年からはSTPのスポンサードを受け、その後ペティの代名詞ともなるペティブルーとレッドに塗り分けられたダッヂ・チャージャーをドライブ。 1972年8月にタラデガ・スーパースピードウェイで開催されたタラデガ500でも予選3位、決勝7位の活躍を見せたのです。 【商品について】 NASCARの人気ドライバー、リチャード・ペティが1972年の8月に開催されたタラデガ500でドライブしたダッジ チャージャーを1/25スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 1972年型ダッジ チャージャーのNASCAR仕様をリアルに再現しています。 キットはエンジンからシャーシ、室内まで精密に再現されたフルディテールキット。流れるようなボディスタイルを再現したボディは独特なペティブルーで成形。レッドの塗り分けやスポンサーマークはデカールでしっかりと表現します。 フロントのボンネット下にはV型8気筒エンジンを補機類まで詳細に再現。ディテールアップに腕をふるってみるのも楽しみです。 シャーシフレームはサスペンションもその構成を精密にモデル化しています。 さらに、独特なロールケージやネットなども再現された室内など、アメリカで人気のNASCARマシンならではの構造がわかる仕上がりです。 NASCARファン、ペティファンには欠かせない1台です。 【主な特徴】 ●NASCARのレジェンド、リチャード・ペティがドライブした1972年のダッジ チャージャーを再現 ●1/25スケールのプラスチックモデル組み立てキット ●エンジンやコクピット、シャーシなどに至るまで、フルディテールで再現 ●ボディは独特なペティブルーで成形 ●カーナンバー43やSTPのロゴ、レッドの塗り分け部分はデカールで用意 パッケージサイズ:235×160×105mm

10659 円 (税込 / 送料込)

ベルキット 1/24 MG メトロ 6R4 1986 RAC ラリー プラモデル BEL016

【プラスチックモデルキット】ベルキット 1/24 MG メトロ 6R4 1986 RAC ラリー プラモデル BEL016

【実車について】 1983年から全面施行されたグループBマシンで争われていた世界ラリー選手権WRCにイギリスのブリティッシュ・レイランドが開発、投入したのがMGメトロ6R4です。 1980年に登場した小型車、ローバー・メトロをベースに製作。F-1の主力チーム、ウィリアムズ・グランプリ・エンジニアリングのテクニカルディレクター、パトリック・ヘッドが開発に関わっていたと言われています。 メトロのモノコックをベースに車体後半には新造の鋼管フレームを装備し、V型8気筒エンジンをミドシップに搭載。エンジンは自然吸気のアルミ製90度V型6気筒2991cc。駆動方式はフルタイム4WDを採用していました。 1985年シーズンの最終戦にデビューし86年の世界ラリー選手権に参戦。その後、舞台をパイクスピーク・ヒルクライムに移して活躍したのです。 【商品について】 1985年から86年にかけてラリーで活躍したMGメトロ6R4を1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 キットはエンジンまで再現されたフルディテール。グループBマシンの熱狂的なメカニズムをボディはもちろん、ミッドシップに搭載されたエンジンまで精密にモデル化しています。 ボディはグループBマシンならではのワイドなオーバーフェンダーやフロントウイングやリヤスポイラーなど、迫力のスタイルが魅力十分。シャーシ後部に搭載されるエンジンはV型6気筒を本体はもちろんトランスミッションから前後に振り分けられる4WDメカまで再現します。 コクピットはダッシュボードに装備されるラリー装備やフロアのフットレスト、消火器やレンチなどの工具類なども別パーツでモデル化。 マーキングは1986年11月にイギリスで開催されたRACラリーに参戦したカーナンバー15、ジミー・マクレーのマシンを再現します。 基本的なプラスチックパーツに加えてエッチングのディテールアップパーツやシートベルト素材、ウインドウの窓枠塗装に便利なマスキングシートもセット。 【主な特徴】 ●1/24スケールで1986年のMGメトロ6R4を再現 ●ディテールアップ用エッチングパーツやシートベルトなどもセット ●デカールは高品質なイタリアのカルトグラフ社製 ●仕上がり全長167mm、全幅77mm、パーツ点数133点 ●エンジンまで再現されたフルディテールキット ●日本語補足説明書付属 パッケージサイズ:360x210x90mm 完成時サイズ:全長167mm Licensed by British Motor Heritage Ltd. Licensing agent LMI

10032 円 (税込 / 送料込)

プラッツ 1/24 ボルボ 240ターボ 1986 ETCC ホッケンハイム ウィナー ディテールアップパーツ付属 プラモデル PN24013PH

【プラスチックモデルキット】プラッツ 1/24 ボルボ 240ターボ 1986 ETCC ホッケンハイム ウィナー ディテールアップパーツ付属 プラモデル PN24013PH

【実車について】 1980年代から90年代にかけて世界のモータースポーツファンを熱狂させたグループAマシンによるツーリングカーレースで活躍したのがスウェーデンのボルボが開発したボルボ240ターボです。 1983年に500台が生産されたエボリューションモデルがベースとなり、グループA規定に合わせたチューンアップが施されました。 エンジンは340馬力を発生する直列4気筒OHC2141ccにターボチャージャーを装備。1035kgという軽量な車体との組み合わせで優れた走行性能を発揮。 1984年から本格的にレース参戦を開始すると早くも85年にヨーロッパツーリングカー選手権、ETCCのチャンピオンを獲得。翌年もETCCチャンピオンに輝いたのです。 ボクシーなスタイルに似合わぬ走りが注目を浴び、フライング・ブリック、空飛ぶレンガというニックネームで呼ばれて、世界のモータースポーツファンに親しまれました。 【商品について】 モデルは1986年にヨーロッパツーリングカー選手権でチャンピオンに輝いたボルボ240ターボのグループA仕様を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 1/24スケールで仕上がりの全長は200mm、全幅70mmでボクシーなスタイリングをリヤウイングなど、細部のディテールまでしっかりとモデル化しています。 加えて、このセットには別売で用意されている専用のディテールアップパーツセットを一緒に用意。リアルな仕上がりが手軽に、しかもお得に楽しめるうれしいセットです。 ディスクブレーキのエッチングパーツやワイパー、あるいはシートベルトやシートなどをセット。ロールバーをはじめ、ダッシュボードなどのディテールを含めてスパルタンなグループA仕様の装備が再現された室内やシャーシ下面も前後サスペンションやエキゾースト、フロアパネルのディテールなど立体感あふれる再現がいっそうシャープに仕上げられます。 マーキングは1986年のヨーロッパツーリングカー選手権でチャンピオンに輝いたNORDICAにスポンサードされたマシンのマーキングを再現しています。 【主な特徴】 ■1/24スケールで1986年ETCCホッケンハイムの優勝車、ボルボ240ターボを再現 ■各部の仕上がりを高める専用エッチングパーツやシートベルトなどのディテールアップパーツをセット ■グループA仕様のスパルタンなインテリアも詳細にモデル化 ■1986年ETCCホッケンハイム優勝車のマーキングを再現 ※ Volvo,240 and related logos and trade dress are trademarks of Volvo Car Corporation and/or Volvo Trademark Holding and used under license by Beemax Development Co.Ltd @2017 Volvo Car Corporation

7106 円 (税込 / 送料込)

AMT 1/25 1966 ビュイック スカイラーク モディファイドストックカー AMT1398

【プラスチックモデルキット】AMT 1/25 1966 ビュイック スカイラーク モディファイドストックカー AMT1398

【実車について】 アメリカのジェネラルモータースが1961年に登場させたビュイックブランドのスペシャルコンパクトカーがスカイラークです。 1964年からは独立したラインのビュイック・スカイラークとして独立。モデルチェンジを繰り返しながら1998年までラインアップされていました。 1966年型は1964年に登場した初代モデルです。人気のモータースポーツ、NASCARのストックカーレースにも参戦して、人気を集めました。 モディファイドストックカーは1948年から開催されたモータースポーツでマシンはウインドウガラスを外し、ロールバーを取り付けたところから始まり、次第に専用のシャーシやボディを載せた専用マシンへと進化して至ったのです。 ビュイック・スカイラークもモディファイドストックカーのベース車両として人気を集めました。 【商品について】 モデルは1966年型のビュイック・スカイラークをベースにモディファイされたストックカーレース仕様でダートオーバルレースからハイバンクのオーバルサーキットなどのスピードウェイレースに活躍するマシンを再現しています。 ボディは2ドアハードトップクーペの直線的なスタイリングをシャープに表現。バンパーに加えて、ボディサイドにも装備されるガードバーも再現され、迫力の仕上がり。 フロントボンネットの下にはV型8気筒のビュイックエンジンをモデル化。ボディからはみ出す太い前後のタイヤとホイールが足元を引き締めます。 さらに、室内もロールバーはもちろん、ダッシュボードやシートなどの再現が雰囲気を高めます。 【主な特徴】 ●1/25スケールで1966年型ビュイック・スカイラークのモディファイドストックカー仕様を再現 ●ボンナットの下にはV型8気筒エンジンを再現 ●室内にはロールバーなどもしっかりとモデル化

10659 円 (税込 / 送料込)

ベルキット 1/24 フォード フィエスタ S2000 2010 モンテカルロラリー ウィナー プラモデル BEL002

【プラスチックモデルキット】ベルキット 1/24 フォード フィエスタ S2000 2010 モンテカルロラリー ウィナー プラモデル BEL002

【実車について】 世界のラリーで長年に渡って活動を続けるフォードが2010年のモンテカルロラリーにデビューさせたスーパー2000のマシンがフィエスタS2000です。 フォードとMスポーツの協力で開発。多くの成功を収めたフォーカスRS WRCのノウハウが活かされたマシンとなっています。 ベース車両は2008年に発売された4代目となるフォード・フィエスタ。S2000規定に沿った改造が施されたマシンは前後にオーバーフェンダーをデザインしたダイナミックなボディに直列4気筒1998ccエンジンを搭載。 サスペンションは前後マクファーソンストラットで駆動は4WD。2010年のモンテカルロラリーでデビューするとミッコ・ヒルボネンのドライブで優勝。 デビューウインを飾ってその後の活躍に弾みをつけたのです。 【商品について】 ラリーカーモデル開発に情熱を傾けるベルギーのモデルメーカー、ベルキットがリリースする1/24スケールのフォード・フィエスタS2000のプラスチックモデル組み立てキットです。 パーツ点数は125点、仕上がりの全長は168mm、全幅77mm。 デビュー戦の2010年モンテカルロラリーで優勝したターマックラリー仕様をモデル化しています。 ボディはフロントフェンダーを一部パーツで再現。迫力あるボディデザインをシャープに再現します。 マーキングはブルーのラインもしっかりとデカールで用意されています。 シャーシ下面はサスペンション、4WDのドライブシャフトなどメカニカルに再現。さらに、コクピットは消火器などのラリー装備などもモデル化。 また、ロールバーなどこだわりの再現が見逃せません。キットにはシートベルト用素材やディテールアップ用エッチングパーツ、さらに、ウインドウの窓枠塗装用のマスクシートもセット。 充実した内容のキットです。 【主な特徴】 ■1/24スケールでフィエスタS2000を再現 ■2010年モンテカルロラリー優勝車をモデル化 ■ディテールアップ用エッチングパーツ付属 ■リアルに再現されたコクピット ■シャーシ下面もサスペンションなど、メカニカルに再現 ■マーキングはデカールで表現 ■ウインドウフレーム塗装用マスキングシール付属

10032 円 (税込 / 送料込)

エレール 1/43 スバル インプレッサ WRC 2002 HE80199

【プラスチックモデルキット】エレール 1/43 スバル インプレッサ WRC 2002 HE80199

【実車について】 1988年から本格的に世界ラリー選手権に参戦を開始したスバルが1993年から2008年まで主力マシンとしたのがインプレッサWRCです。 それまでの主力マシン、レガシィの後継マシンとして開発されました。1990年からはイギリスのレーシングカー・コンストラクターとして知られるプロドライブが開発に協力。 1995年から96年、97年の3年間、連続してマニュファクチャラーズのチャンピオンを獲得したのです。2002年はトミ・マキネンとペター・ソルベルグがドライブ。ソルベルグは2002年最終戦で初優勝を飾りました。 2002年のマシンは水平対向4気筒1994ccにターボチャージャー装備のエンジンを搭載。 プロドライブ製の6速セミオートマチックトランスミッションを組み合わせた4WDを採用していました。 【商品について】 1/43スケールで世界ラリー選手権、WRCで活躍した日本を代表する傑作ラリーカー、スバル・インプレッサ WRCを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 パーツ点数28点で仕上がり全長102mm、幅43mm。手軽に組み立てられて手頃なサイズの仕上がりが楽しいモデルです。 4ドアセダンボディはそのスタイルを手のひらサイズにリアルに表現。 ブリスターフェンダーの形状や別パーツで用意されたリアウイング、ルーフのエアインテイクなどディテールもシャープ。 また、室内もバケットシートやダッシュボードなど雰囲気たっぷりにモデル化。シートベルトはデカールで再現されています。 マーキングはペター・ソルベルグがWRC初優勝を飾った2002年のツール・ド・コルスのカーナンバー11をデカールで用意。 ビギナーの方でも気軽にチャレンしていただけるキットです。 【主な特徴】 ●1/43でスバル・インプレッサWRCを再現 ●パーツ点数28点。仕上がり全長102mm、幅43mm ●マーキングは2002年ツール・ド・コルスで優勝したペター・ソルベルグのカーナンバー11をデカールで再現

3971 円 (税込 / 送料別)

エレール 1/43 フォード フォーカス WRC 2001 HE80196

【プラスチックモデルキット】エレール 1/43 フォード フォーカス WRC 2001 HE80196

【実車について】 1999年に世界ラリー選手権用にフォードが開発したのがフォーカスWRCです。 1998年に発売されたフォーカスをベースに1997年から施行されたWRカーの規定に沿って開発されました。開発はMスポーツが担当。 エンジンは直列4気筒の2リッターでタボチャージャーを装備。6速シーケンシャルトランスミッションを組み合わせた四輪駆動でサスペンションは前後ともにマクファーソンストラットを採用。 コリン・マクレー、カルロス・サインツを中心に参戦。 マクレーは3勝を挙げドライバーズランキング2位、また、フォードはマニュファクチャラーズのランキング2位に輝いたのです。 【商品について】 1/43スケールで世界ラリー選手権、WRCで活躍した傑作ラリーカー、フォード・フォーカスWRCを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 パーツ点数28点で仕上がり全長97mm、幅42mm。手軽に組み立てられて手頃なサイズの仕上がりが楽しいモデルです。 ハッチバックボディはそのスタイルを手のひらサイズにリアルに表現。フロントグリル、リアスポイラーなどはバツパーツでディテールもシャープ。 また、室内もバケットシートやダッシュボードなど雰囲気たっぷりにモデル化。シートベルトはデカールで再現されています。 マーキングは2001年シーズン開幕戦のモンテカルロラリーで2位に入ったカルロス・サインツがドライブしたカーナンバー3。ビギナーの方でも気軽にチャレンしていただけるキットです。 【主な特徴】 ●1/43でフォード・フォーカスWRCを再現 ●パーツ点数28点。仕上がり全長97mm、幅42mm ●マーキングは2001年モンテカルロラリーで2位に入賞したカルロス・サインツのカーナンバー3をデカールで再現

3971 円 (税込 / 送料別)

エレール 1/43 プジョー 206 WRC 2003 HE80113

【プラスチックモデルキット】エレール 1/43 プジョー 206 WRC 2003 HE80113

【実車について】 1999年に世界ラリー選手権のワークス活動を再開したプジョーが開発したマシンが206WRCです。 1997年から施行されたWRカーの規定に沿って開発され、エンジンは直列4気筒の2リッターでタボチャージャーを装備。 6速シーケンシャルトランスミッションを組み合わせた四輪駆動でサスペンションは前後ともにマクファーソンストラットを採用。規定一杯の4005mmという全長のコンパクトな車体とともに高い戦闘力を発揮したのです。 1999年のツール・ド・コルスでデビュー。2000年シーズンはドライバーとマニュファクチャラーの両タイトルを獲得、2002年までマニュファクチャラーズのタイトルは3年連続で獲得する強さを見せつけたのです。 2003年シーズンはマーカス・グロンホルムが3勝、ジル・パニッツィが1勝を挙げました。 【商品について】 1/43スケールで世界ラリー選手権、WRCで活躍した傑作ラリーカー、プジョー206WRCを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 パーツ点数37点で仕上がり全長94mm、幅48mm。 手軽に組み立てられて手頃なサイズの仕上がりが楽しいモデルです。コンパクトハッチバックボディは特徴ある大型のリアウイングを装備したスタイルを手のひらサイズにリアルに表現。 室内もバケットシートやダッシュボードなど雰囲気たっぷりにモデル化。 シートベルトはデカールで再現されています。 マーキングは2003年シーズンにマーカス・グロンホルムがドライブしたカーナンバー1。 ビギナーの方でも気軽にチャレンしていただけるキットです。 【主な特徴】 ●1/43でプジョー206WRCを再現 ●パーツ点数37点。仕上がり全長94mm、幅48mm ●マーキングは2003年シーズンにM・グロンホルムがドライブしたカーナンバー1を再現 パッケージサイズ:125×45×235 mm 完成時サイズ:全長94mm

3971 円 (税込 / 送料別)

サルビノスJRモデルズ 1/24 カイル・ブッシュ #8 3CHI シボレー カマロ NASCAR 2023 RCC2023KBP

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 カイル・ブッシュ #8 3CHI シボレー カマロ NASCAR 2023 RCC2023KBP

【実車について】 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがストックカーレースです。 その中心的なシリーズ、NASCARシリーズは75年にも及ぶ歴史と伝統を持っています。 市販車を使ったレースとして始まり、現在では専用のパイプフレームが組み込まれた車体に各メーカーが自社の市販車にイメージを似せてデザインしたボディを架装したマシンを用意してレースが行われています。 シボレーはカマロを使用してシリーズに参戦。リチャード・チャイルドレスレーシングのカイル・ブッシュもそのシボレーのステアリングを握るドライバーの一人です。 【商品について】 モデルは2023年NASCARに参戦するカイル・ブッシュがドライブするシボレー・カマロをサルビノス・モデルがオリジナル金型で再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 このモデルはヘンプ由来のグミなどを製造、販売する3CHIが2023年シーズンにいくつかのレースでサポートするブッシュのマシンを再現しています。 ブラックベースにゴールドの3CHIのロゴとマークがシックなイメージのマーキングは大型のデカールで再現。カマロのイメージを表現したボディはそのスタイリングを正確にモデル化。 スポイラーやホイール、あるいは車体下面のディフューザーなども詳細に再現しています。 さらに、ボディのみならず、モデルはエンジンからシャーシ、室内まで詳細に再現されたフルディテールキット。実車を組み立てる楽しさを味わっていただける充実再現が見逃せません。 カーモデルファンをうならせる仕上がりの注目キットです。 【主な特徴】 ●1/24で2023年のNASCARで活躍するシボレー・カマロをオリジナル金型で再現 ●V型8気筒のエンジンから、前後サスペンション、シャーシ、ロールバーが張り巡らされた室内まで詳細に再現したフルディテールキット ●3CHIのマーキングは大型のデカールで再現

11704 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/24 カイル・ラーソン #5 VALVOLINE シボレー カマロ NASCAR 2023 HMC2023KLV

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 カイル・ラーソン #5 VALVOLINE シボレー カマロ NASCAR 2023 HMC2023KLV

【実車について】 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがストックカーレースです。 その中心的なシリーズ、NASCARシリーズは75年にも及ぶ歴史と伝統を持っています。市販車を使ったレースとして始まり、現在では専用のパイプフレームが組み込まれた車体に各メーカーが自社の市販車にイメージを似せてデザインしたボディを架装したマシンを用意してレースが行われています。 シボレーはカマロを使用してシリーズに参戦。ヘンドリックモータースポーツのカイル・ラーソンもそのシボレーのステアリングを握るドライバーの一人です。 【商品について】 モデルは2023年NASCARに参戦するカイル・ラーソンがドライブするシボレー・カマロをサルビノス・モデルがオリジナル金型で再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 このモデルは世界的な潤滑油メーカー、バルボリンがサポートするマシンをモデル化しています。 ブルーとレッドのV字ロゴなど、モータースポーツファンにはおなじみのロゴが入ったマーキングは大型のデカールで再現。カマロのイメージを表現したボディはそのスタイリングを正確にモデル化。 スポイラーやホイール、あるいは車体下面のディフューザーなども詳細に再現しています。 さらに、ボディのみならず、モデルはエンジンからシャーシ、室内まで詳細に再現されたフルディテールキット。 実車を組み立てる楽しさを味わっていただける充実再現が見逃せません。 カーモデルファンをうならせる仕上がりの注目キットです。 【主な特徴】 ●1/24で2023年のNASCARで活躍するシボレー・カマロをオリジナル金型で再現 ●V型8気筒のエンジンから、前後サスペンション、シャーシ、ロールバーが張り巡らされた室内まで詳細に再現したフルディテールキット ●バルボリンのマーキングは大型のデカールで再現

11704 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/24 ボビー・アリソン #22 Miller Time ビュイック・リーガル NASCAR 1983 チャンピオン BAB1983C

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 ボビー・アリソン #22 Miller Time ビュイック・リーガル NASCAR 1983 チャンピオン BAB1983C

【実車について】 ストックカーと呼ばれる市販車をベースにした車両で行われ、60年にも及ぶ歴史と伝統を持つアメリカのレースシリーズがNASCARシリーズです。 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートは長年多くのファンやスタードライバーを集めています。 その中でも 高い人気を集めるのがボビー・アリソンです。NASCARのシリーズの中でも特に人気のデイトナ500には3回優勝、サザン500レースには4回の優勝を飾ったほか、83年にはシリーズチャンピオンにも輝いています。 1983年シーズンは主にビュイック・リーガルをドライブしてシリーズに参戦。ダーリントン、リッチモンド、ドーバーの3連戦で3連勝を記録するなど6勝をあげ、カップシリーズ初の年間王者に輝いたのです。 【商品について】 NASCARの人気ドライバー、ボビー・アリソンが1983年シーズンにドライブしたマシン、ビュイック・リーガルを1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 1970年代に登場したビュイックのパーソナルカーとして人気を集めたリーガルの第2世代モデルをベースにしたストックカー仕様をリアルに再現しています。 キットは100点以上のパーツでエンジンからシャーシ、さらに、室内まで精密に再現されたフルディテールキット。 サルビノスJRモデルのオリジナル開発による金型を使ったモデルです。 フロントのボンネット下にはV型8気筒エンジンを補機類まで詳細に再現。ディテールアップに腕をふるってみるのも楽しみです。 シャーシフレームやサスペンションもその構成を精密にモデル化。 さらに、独特なロールケージやネットなども再現された室内など、アメリカで人気のNASCARマシンの構造がわかる仕上がりです。 【主な特徴】 ●1/24スケールで1983年のボビー・アリソンのビュイック・リーガルを再現 ●エンジンからシャーシ、コクピットまで再現されたフルディテールキット ●マーキングはデカールで詳細に再現

11704 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/24 オースティン・ディロン #3 バスプロショップ シボレー カマロ NASCAR 2023 RCC2023ADP

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/24 オースティン・ディロン #3 バスプロショップ シボレー カマロ NASCAR 2023 RCC2023ADP

【実車について】 各メーカーの競い合い、キャラクターにあふれた参加ドライバーのデッドヒートが長年多くのファンやスタードライバーを生み出しているアメリカの人気モータースポーツがストックカーレースです。 その中心的なシリーズ、NASCARシリーズは75年にも及ぶ歴史と伝統を持っています。市販車を使ったレースとして始まり、現在では専用のパイプフレームが組み込まれた車体に各メーカーが自社の市販車にイメージを似せてデザインしたボディを架装したマシンを用意してレースが行われています。 シボレーはカマロを使用してシリーズに参戦。リチャード・チャイルドレスレーシングから2023年シーズン参戦しているオースティン・ディロンもカマロのステアリングを握るドライバーの一人です。 【商品について】 モデルは2023年シーズンのNASCARカップシリーズでリチャード・チャイルドレスレーシングのドライバー、オースティン・ディロンがドライブするシボレー・カマロをサルビノス・モデルのオリジナル新金型で再現した1/24スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。 チームの長年のパートナーであるバスプロショップのメンバー特典やポイントを獲得可能とするバスプロ・ショップクラブカードにスポットライトを当てたカラーリングをモデルでは再現します。 もちろんカマロのイメージを表現したボディはそのスタイリングを正確にモデル化。スポイラーやホイール、あるいは車体下面のディフューザーなども詳細に再現しています。 さらに、ボディのみならず、モデルはエンジンからシャーシ、室内まで詳細に再現されたフルディテールキット。 実車を組み立てる楽しさを味わっていただける注目キットです。 【主な特徴】 ●1/24で2023年のNASCARで活躍するシボレー・カマロをオリジナル新金型で再現 ●V型8気筒のエンジンから、前後サスペンション、シャーシ、ロールバーが張り巡らされた室内まで詳細に再現したフルディテールキット ●スポンサーロゴなどはデカールで再現

11704 円 (税込 / 送料込)

AMT 1/25 フィアット ダブル・ドラッグスターセット AMT1380

【プラスチックモデルキット】AMT 1/25 フィアット ダブル・ドラッグスターセット AMT1380

【実車について】 アメリカで人気のモータースポーツの一つがドラッグレースです。1/4マイルの直線だけで勝敗を決める単純なレースですが、短い直線で機を割れる数秒の勝負だけに繊細で細かなチューニングが求められ、一瞬に決着がつくレースは多くのファンを引きつけ、長い歴史と伝統を誇ってえいるのです。 ドラッグレースのマシンはマシンの改造範囲や排気量などによって細かくクラス分けをされています。専用のフレームに専用のエンジンを搭載したエキサイティングなクラスから市販車のボディを改造した車両、さらにはほぼノーマルの車両までが登場して盛り上がりを見せるのです。 専用フレームに最新のV8エンジンを搭載したドラッグレーサーも多く、ボディには古いクラシカルな車両のボディをアレンジして搭載したモデルなども人気を集めています。 【商品について】 モデルは人気のアメリカンモータースポーツ、ドラッグレースに登場するマシンを1/25スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 パーツ点数は172点で2タイプのドラッグレーサーが組み立てられる2キットセット。 フロントエンジンのドラッグレーサーは1台がオープンレールドラッグスターでエンジンはサイド・バイ・サイドシボレーエンジンを搭載。ドラッグレーサーならではのメカニカルな仕上がりが魅力です。 もう1台はフィアットクーペのボディを装備するフロントエンジンドラッグマシンでエンジンは8キャブ・クライスラーV型8気筒を搭載。 フィアット500トッポリーノの前後フェンダーなどを取り外してアグレッシブに仕上げたボディが注目です。2台の個性あふれるマシンが作れる楽しさ大きなキットです。 【主な特徴】 ●1/25スケールでドラッグレーサーを再現したプラスチックモデル組み立てキット ●2台のマシンが組み立てられる2キットセット ●エンジンやフレーム、コクピットなども詳細に再現したフルディテールキット

9301 円 (税込 / 送料込)

ベルキット 1/24 フォルクスワーゲン ポロ R WRC 2013 ラリー・ド・フランス-アルザス ウィナー WRCチャンピオン プラモデル BEL005

【プラスチックモデルキット】ベルキット 1/24 フォルクスワーゲン ポロ R WRC 2013 ラリー・ド・フランス-アルザス ウィナー WRCチャンピオン プラモデル BEL005

【実車について】 ドイツのフォルクスワーゲンが2013年からWRCに投入したS2000規定のラリーカーがフォルクスワーゲン・ポロR WRCです。 オーバーフェンダーを装着したボディは規定幅いっぱいの1820mmまで拡大。その車体にエンジンはターボチャージャー付き1.6リッターの直列4気筒をフロントに搭載していました。 実戦には2013年のWRC第1戦、モンテカルロラリーから参戦。SSでトップタイムを記録するなど善戦し2位フィニッシュ。第2戦スウェーディッシュラリーで早くも初優勝を飾るとその後も活躍を続け、デビューイヤーからドライバーのセバスチャン・オジェがチャンピオンを獲得し、マニュファクチャラーのタイトルも獲得するなど強さを見せたのです。 【商品について】 ラリーカーモデル開発に情熱を傾けるベルギーのモデルメーカー、ベルキットがリリースする1/24スケールのフォルクスワーゲン・ポロR WRCのプラスチックモデル組み立てキットです。 パーツ点数は133点で仕上がりの全長は167mm、全幅77mm。 2013年のWRCでチャンピオンに輝いたポロのラリー・ド・フランス-アルザス ウィナーでのマシンをモデル化しています。 ボディは前後オーバーフェンダーを一体で再現。大型のデカールで再現されるマーキングはオジェ、ラトバラ、ミケルソンの3名のドライバーを選んで仕上げていただけます。 ナイトステージ用のライトもモデル化。シャーシ下面はサスペンション、4WDのドライブシャフトなどメカニカルに再現。 さらに、コクピットは消火器などのラリー装備に独特なシフトレバーやロールバー、ステアリングフレームなどこだわりの再現が見逃せません。 キットにはシートベルト用素材やブレーキディスクなどのエッチングパーツもセット。充実した内容のキットです。 【主な特徴】 ●1/24スケールでフォルクスワーゲン・ポロR WRCを再現 ●2013年ラリー・ド・フランス-アルザス ウィナーのマシンをモデル化 ●ディテールアップ用エッチングパーツ付属 ●リアルに再現されたコクピット ●シャーシ下面もサスペンションなど、メカニカルに再現 ●マーキングは大型のデカールで表現 ●ウインドウフレーム塗装用マスキングシール付属 ●日本語補足説明書付属 Trademarks,design patents and copyrights are used with the approval of the owner Volkswagen AG Red Bull&reg Marks are licensed by Red Bull GmbH/Austria

9405 円 (税込 / 送料込)

ベルキット 1/24 シュコダ ファビア S2000 EVO キット (BEL004) 用 グラベル仕様 コンバージョンキット プラモデル BELTK002

【プラスチックモデルキット】ベルキット 1/24 シュコダ ファビア S2000 EVO キット (BEL004) 用 グラベル仕様 コンバージョンキット プラモデル BELTK002

【商品について】 ベルキットがリリースする1/24スケールのシュコダ・ファビアS2000EVOのキット(BEL004)を改造するためのパーツセットです。 このセットではグラベルラリー用の仕様に変更するためのパーツが用意されています。キット本体のサスペンションパーツをこのセットのパーツと交換することで車高が上がったグラベルラリー用のセッティングにモデルを仕上げることが可能。 セットにはプラスチックパーツのほか、グラベル用のタイヤホイールも用意されています。 組み立てはキット本体の説明書で説明されています。 グラベルラリー仕様で組み立てる方はぜひ、合わせてお求めください。

3971 円 (税込 / 送料別)

ベルキット 1/24 シュコダ ファビア S2000 EVO 2012 バルム・チェコ・ラリー・ズリーン ウィナー プラモデル BEL004

【プラスチックモデルキット】ベルキット 1/24 シュコダ ファビア S2000 EVO 2012 バルム・チェコ・ラリー・ズリーン ウィナー プラモデル BEL004

【実車について】 長い歴史を持つチェコの自動車メーカー、シュコダが2009年に登場させたラリーカーがシュコダ・ファビアS2000です。 2007年に登場した2代目となるファビアをベースにスーパー2000の規定に合わせて開発されました。 2006年から発足したS2000マシンによるラリーシリーズ、インターコンチネンタル・ラリー・チャレンジ、IRCを舞台に活躍。2010年シーズンには全幅を規定変更に合わせて拡大したエボリューションモデルを開発。 エンジンは265馬力を発生する直列4気筒1998ccを搭載し、四輪駆動のメカニズムを搭載。 2010年から12年にかけて3年連続ドライバーチャンピオン、メーカーチャンピオンのダブルタイトルを獲得したのです。 【商品について】 ラリーカーモデル開発に情熱を傾けるベルギーのモデルメーカー、ベルキットがリリースする1/24スケールのシュコダ・ファビアS2000EVOのプラスチックモデル組み立てキットです。 仕上がりの全長は168mm、全幅77mm。2012年のバルム・チェコラリー・ズリーンで優勝したターマックラリー仕様をモデル化しています。 ボディは前後オーバーフェンダーを一体で再現。大型のデカールで再現されるマーキングはグリーンのラインもしっかりとメタリックカラーで表現されています。 シャーシ下面はサスペンション、4WDのドライブシャフトなどメカニカルに再現。 さらに、コクピットは消火器などのラリー装備にタイヤ交換時に備えて搭載されたレンチなどもモデル化。 また、ロールバーやステアリングサポートのフレームなどこだわりの再現が見逃せません。 キットにはシートベルト用素材やシートフレームなどのエッチングパーツもセット。充実した内容のキットです。 【主な特徴】 ■1/24スケールでシュコダS2000を再現 ■2012年バルム・チェコラリー・ズリーン優勝車をモデル化 ■ディテールアップ用エッチングパーツ付属 ■リアルに再現されたコクピット ■シャーシ下面もサスペンションなど、メカニカルに再現 ■マーキングは大型のデカールで表現 ■ウインドウフレーム塗装用マスキングシール付属 ■日本語補足説明書付属

9405 円 (税込 / 送料込)

サルビノスJRモデルズ 1/25 リチャード・ペティ #43 プリムス クライスラー 1972 デイトナ500 RPCP1972D

【プラスチックモデルキット】サルビノスJRモデルズ 1/25 リチャード・ペティ #43 プリムス クライスラー 1972 デイトナ500 RPCP1972D

【実車について】 アメリカでもっとも人気のあるモータースポーツのひとつ、ストックカーレースのNASCARシリーズで史上最多となる7度のチャンピオンを獲得して今でも多くのファンを魅了し続ける人気ドライバーがリチャード・ペティです。 1958年7月に21歳でレースキャリアをスタートさせると翌年、1959年にはルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝きます。1960年には早くも3勝をあげてランキング2位になると、その後はキャリア通算で200勝を達成するなど活躍。 引退した現在でも高い人気を持っているのです。 そんな"キング"リチャード・ペティは1972年シーズンプリムスとダッジをドライブ。デイトナ500ではプリムスをドライブして26位でゴールしています。 【商品について】 NASCARの人気ドライバー、リチャード・ペティが1972年のデイトナ500でドライブしたクライスラーのプリムス・ロードランナーを1/25スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 NASCAR仕様のロードランナーをサルビノスのオリジナル金型でリアルに再現しています。 キットはエンジンからシャーシ、室内まで精密に再現されたフルディテールキット。サルビノスJRモデルの開発によるオリジナル金型を使ったモデルです。 流れるようなボディスタイルに施されたブルーとレッドのカラーリングを再現します。 ペティがスポンサーのSTPレッドを初めて車体に入れた記念すべき1台です。 おなじみのカーナンバー43や各種マーキングもデカールでしっかりと表現。 フロントのボンネット下にはV型8気筒エンジンを補機類まで詳細に再現。 シャーシフレームはサスペンションもその構成を精密にモデル化しています。 さらに、独特なロールケージやネットなども再現された室内など、アメリカで人気のNASCARマシンならではの構造がわかる仕上がりです。 NASCARファン、ペティファンには欠かせない1台です。 【主な特徴】 ■ペティが1972年のデイトナ500でドライブしたプリムスを再現 ■1/25スケールのプラスチックモデル組み立てキット ■エンジンやコクピット、シャーシなどに至るまで、フルディテールで再現 ■STPのロゴなどのマーキングをデカールで用意 ■サルビノスの独自金型によるキット

10659 円 (税込 / 送料込)

ベルキット 1/24 オペル アスコナ 400 1981 モンテカルロ ラリー プラモデル BEL019

【プラスチックモデルキット】ベルキット 1/24 オペル アスコナ 400 1981 モンテカルロ ラリー プラモデル BEL019

【実車について】 1980年にオペルが開発したWRC用マシンがオペルアスコナ400です。 エンジンはDOHC16バルブヘッドを装備した直列4気筒を搭載。排気量2410ccで240馬力を発生。駆動は一般的なフロントエンジンリアドライブ方式を採用していました。 ボディにはフロントのエアダムスカートやリアスポイラー、ボンネットにはフィンを装着し、グループ4仕様としてホモロゲーションを獲得。1980年からWRCに参戦を開始。 その年のスウェーディッシュラリーで初優勝を飾りました。1981年のWRCでは3位2回にとどまりましたがイギリス国内選手権でチャンピオンを獲得するなど活躍したのです。 【商品について】 1980年から83年にかけてラリーで活躍したオペル アスコナ400Gr.4を1/24スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 ボディはグループ4マシンならではのワイドなオーバーフェンダーやリヤスポイラー、フロントスカートなどを装備したスタイルを一体で再現。 コクピットはダッシュボードに装備されるラリー装備のメーター類やフロアのフットレストなども別パーツで立体的にモデル化。シャーシ下面のサスペンションなどのメカニズムも詳細に再現され、ラリーカーのスパルタンな走りも伝わります。 マーキングは1981年のWRCの開幕戦として1982年の1月24日から30日にかけて開催されたモンテカルロラリーで3位に入賞したヨッヒ・クライントのマシンを再現します。 基本的なプラスチックパーツに加えてエッチングのディテールアップパーツやシートベルト素材、ウインドウの窓枠塗装に便利なマスキングシートもセット。 【主な特徴】 ●1/24スケールで1981年のオペル アスコナ400を再現 ●ディテールアップ用エッチングパーツやシートベルトなどもセット ●デカールは高品質なイタリアのカルトグラフ社製 ●仕上がり全長180mm、全幅69mm ●日本語補足説明書付属

10318 円 (税込 / 送料込)