「ホビー > 鉄道模型」の商品をご紹介します。

【5月26日AM10時発売】車窓クリアファイル(2枚セット)小田急8000形&西武8000系 コラボグッズ
2025年3月「サステナ車両」運行開始に合わせ、小田急電鉄・西武鉄道両社の 鉄道グッズ担当で両形式をデザインした「コラボ商品」を企画しました! ●商品名 車窓クリアファイル(2枚セット) ●価格 800円(税込) ●サイズ A4 ※小田急8000形・西武8000系 各1枚入りサイズ ※お一人様1個までの購入とさせていただきます。
800 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 31755 近鉄21020系アーバンライナーnext(座席表示変更後) 6両編成セット(動力付き)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0056/4946950317552.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 31755 近鉄21020系アーバンライナーnext(座席表示変更後) 6両編成セット(動力付き)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】グリーンマックスのNゲージ車両 完成品、近鉄21020系アーバンライナーnext(座席表示変更後) 6両編成セット(動力付き)です。近鉄21020系「アーバンライナーnext」の座席表示変更後の2013(平成15)年以降の姿を再現車両番号、「アーバンライナーnext」ロゴ、座席表示、全席指定・デラックスシート表示、車椅子マークは印刷済み側面号車行先表示は付属ステッカーからの貼付式列車無線アンテナ、臭気抜きは一体彫刻表現ヒューズボックス、電話アンテナは取付済みヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(白色)点灯フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。【商品セット構成】←大阪難波[ ク21121 ] + [ モ21221 ] + [ モ21321(M) ] + [ サ21421 ] + [ モ21521 ] + [ ク21621 ]近鉄名古屋→【実車紹介】近鉄21020系は、21000系アーバンライナーの大規模改修時の予備車確保を目的として2002年10月に2編成製造されました。21000系の斬新なデザインを継承しつつより親しみをこめた柔和なデザインとなり、併せて時代の要請に応えた最新の設備を充実させて登場したもので、「アーバンライナーnext」と称される車両です。主に名古屋~大阪間の名阪特急で活躍しています。2013年から客扉上部の座席表示が変更されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(白色)点灯付属品:取扱説明書・小物パーツ・ステッカー【別売りオプション】GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(近畿地方)>近畿日本鉄道・近鉄
23768 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A9325 オロハネ10-4 青 米子客貨車区](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0529/4968279804407.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A9325 オロハネ10-4 青 米子客貨車区
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年12月~2026年01月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】マイクロエースのNゲージ車両 完成品、オロハネ10-4 青 米子客貨車区です。A9334(2012年11月出荷)を基にしたバリエーション製品を13年ぶりに展開「ハネ」部分が非冷房のまま残存していた、オロハネ10-4の晩年(1970年以降)の姿モノクラス化後、等級帯が省略された後の姿、側面窓下に「A寝台」「B寝台」を印刷客用扉上の行灯に「A・寝台・B」を印刷検査標記は「45-10 小倉工」を印刷単品ケースに収納※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります。※本製品に動力車は含まれません。走行には別途動力車が必要です。【商品内容】[ オロハネ10-4 ]【実車紹介】画期的な軽量構造で一世を風靡した10系客車は1960年代以降さまざまな派生系列が生まれました。主に山岳線区の牽引定数の制約と、幹線ほどの2等寝台の需要が見込めない中央、信越線区向け2等/3等合造寝台車として1958年に登場したのがナロハネ10です。国鉄客車としては異例の、車体中央に出入台を設置、前後に2等、3等室を配した姿は10系客車の流麗なデザインと相まって多くのファンを魅了しました。1960年代に入ると2等級化に伴い1等/2等寝台に改称、車体色の青15号への変更が行われ、1964年以降は1等室の冷房化に伴い重量が増加したことでオロハネ10に改称されました。信越地区で活躍していた1番から5番のグループは「ヨンサントオ」改正で運用を離脱しましたが、翌年には2番以外の4両が山陰本線急行「さんべ」用に抜擢されて竹下客車区へ転属、その翌年には米子客貨車区へ再度転属して「出雲」用としても活躍しました。オロハネ10-4は予備車として、全室冷房化が行われることなく1973年に引退しました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:ABS樹脂製モーター:なし付属品:なし【別売りオプション】室内灯:幅広室内灯(G0001/G0002/G0003/G0004)カプラー:対応なし鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>客車
4407 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7443 JRディーゼルカー キハ40 2000形(JR西日本更新車・首都圏色・岡山気動車支所)セット(T)(1両)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0468/4543736074434.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7443 JRディーゼルカー キハ40 2000形(JR西日本更新車・首都圏色・岡山気動車支所)セット(T)(1両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JRディーゼルカー キハ40 2000形(JR西日本更新車・首都圏色・岡山気動車支所)セット(T)(1両)です。ハイグレード(HG)仕様JR西日本のキハ40・47形のうち、後藤総合車両所岡山気動車支所に配置され、津山線を中心に活躍する車両を再現屋根延長部の印刷は端部が斜めに伸びた形状で再現前面にジャンパ栓受が追加され、台車がグレーとなった近年の姿を再現ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能タイフォンは「シャッター形・スリット形」各大小の4種類からの選択式ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯TNカプラー(SP)標準装備ヘッドライトがLEDに換装された実車をイメージし、白色で点灯前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「岡山」を装着済み交換用前面表示パーツ「津山・中国勝山」付属靴摺り、ドアレール、ドアボタンは印刷済み車番、車外スピーカーは選択式で転写シート付属シートは茶色で再現【セット内容・編成例】■津山線[● キハ40(M) ] + [ キハ40(T) ]●は別売りの車両です。【実車紹介】キハ40系は1977年に登場した一般形ディーゼルカーです。キハ40形2000番代、およびキハ47形0・1000番代は主に西日本地域向けの暖地対応車として登場した車両で、二段上昇式の客窓を装備しています。JR西日本所有の車両は機関換装や車両更新工事が行われ、外観が大幅に変化しました。現在、後藤総合車両所 岡山気動車支所に所属する車両は津山線、吉備線(桃太郎線)の全区間と、姫新線津山~中国勝山間にて活躍しています。同地区の車両は前面にジャンパ栓受が増設されたほか、2017年頃より前照灯が白色LEDへと換装が行われ、特徴となっています。【商品仕様】スケール:1/150 Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:なしライト:ヘッド・テールライト、前面表示部 常点灯基板装備(ON-OFFスイッチ付)付属品:無線アンテナ・信号炎管/タイフォン/前面表示パーツ/ジャンパ栓(ホース有・無)/ジャンパホース/幌枠/排障器/エアータンク/治具/転写シート【別売りオプション】室内灯:(0733)LC(白色)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車
4151 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1721 M250系 スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ積載) 基本セット(4両)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0488/4949727703060.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1721 M250系 スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ積載) 基本セット(4両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。車両以外は製品に含まれません。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、M250系 スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ積載) 基本セット(4両)です。M250系の第2~第3編成を製品化前面のヘッドマークステッカーは現行のシンプルなデザイン従来のU54Aに比べ背の低いU50Aコンテナを積載。ハローマークの相違も再現車体ナンバー、車体表記類は印刷済中間車のT260/T261はいずれもJRFマークのない形態を再現車体側面に表記されたスーパーレールカーゴマークを美しく表現避雷器やアンテナ類をはじめとする屋根上機器を的確に再現ヘッド/テールライト点灯(電球色LED採用)。実感的なヘッドライト点灯状態を再現中間車連結部のカプラーは KATOカプラー密連形を標準装備基本セット(4両)はお求めやすいベストセレクションパッケージ。増結セットAのブックケースに併せて収納可能【商品セット内容】[ Mc250-3(M) ](UA50A-30074)[ T261-7 ](UA50A-30076)(UA50A-30077)[ T260-7 ](UA50A-30078)(UA50A-30079)[ Mc250-4 ](UA50A-30075)【実車紹介】M250系スーパーレールカーゴは、環境負荷低減(CO2削減)と宅配便などの小口積合せ貨物の高速輸送を目的に開発された、初の動力分散タイプの特急コンテナ電車です。近年ではそれまでのU54Aコンテナに変わってU50Aコンテナが積載されて運行されるようになり、前面に掲げられたヘッドマークのデザインもシンプルなものに変更されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト点灯(電球色LED採用)。実感的なヘッドライト点灯状態を再現付属品:屋根上機器、ホイッスル、アンテナ鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>貨物電車
11640 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 14-808-2 富山地方鉄道<ポートラム>0602(橙)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0523/4949727690223.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 14-808-2 富山地方鉄道<ポートラム>0602(橙)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、富山地方鉄道<ポートラム>0602(橙)です。令和2年(2020)3月21日以降の南北接続完了後で広告等のラッピングデザインのない形態を再現<ポートラム>は従来製品に設定のなかった<橙>のアクセントカラーを美しく再現ボディおよびガラス各部表記は令和2年(2020)2月の富山地方鉄道合併後の内容を印刷済編成ごとに異なる行先表示を車両へ印刷済ヘッド/テールライト点灯。ヘッドライトの点灯状態は白色と電球色の2色4灯とし、フォグランプは非点灯室内灯を標準装備【セット内容】[ 0602A(M) ][ 0602B(M) ]【実車紹介】<ポートラム>は富山ライトレールが平成18年(2006)の富山港線開業に合わせて導入した車両で、富山駅路面電車南北接続事業の進展に伴い令和2年(2020)に富山地方鉄道が吸収合併のうえ承継し運行しています。また、<セントラム>は富山市の市内電車環状線化事業による平成21年(2009)の富山都心線開業時に導入され、富山市が所有し富山地方鉄道が運行しています。令和2年(2020)の富山港線と富山軌道線の直通運転スタート以来、<ポートラム><セントラム>は両線を合わせた市内電車の全線で共通運用されるようになり、公共交通を軸とした富山市中心市街地活性化を象徴する活躍を見せています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト/室内灯点灯付属品:なし鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(中部地方)>富山地方鉄道・富山地鉄
9768 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ)A6587 アルピコ交通上高地線3000形「モハ10形リバイバルカラー編成」2両セット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0483/4968279125953.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ)A6587 アルピコ交通上高地線3000形「モハ10形リバイバルカラー編成」2両セット
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】マイクロエースの完成品Nゲージ車両、アルピコ交通上高地線3000形「モハ10形リバイバルカラー編成」2両セットです。定期運用を終了し動向が注目される3000形をタイムリーに製品化ボディ・屋根・側面ガラスを新規製作他車と異なる車体のモハ3003・クハ3004を再現クハ3004に霜取りパンタを取付朱色/グレーのモハ10形リバイバルカラーを再現妻面は白、雨樋は朱色とグレーで塗り分け側面サボ風の行先表示は印刷で表現ハシゴはプラ製別パーツを取付18m級片台車駆動の動力ユニットを初採用※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります【商品編成】[ 3003(M) ] + [ 3004 ] ※ヘッドライト、テールライト点灯【実車紹介】松本~新島々を結ぶ松本電気鉄道(現アルピコ交通上高地線)では5000形(元東急5000系)が運用されていましたが、老朽化により京王電鉄より3000系を譲り受け1999年より3000形として運用を開始しました。種車が中間車のため先頭車化改造のほか、一部編成への霜取りパンタの増設、室内の更新、「ハイランドカラー」と呼ばれるカラフルな塗装への変更が行われました。2017年、沿線の活性化などを目的としてモハ3003・クハ3004はかつてのモハ10形をイメージした朱色とグレーの塗装に変更されました。後継の20100形(元東武20000型)導入後も活躍を続けましたが、2025年3月9日をもって定期運用を終了しました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:ABS樹脂製モーター:ありライト:ヘッドライト、テールライト点灯付属品:行先シール【別売りオプション】室内灯:幅狭室内灯(G0005/G0006/G0007/G0008)カプラー:マイクロカプラー 自連・灰(F0004)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(中部地方)>アルピコ交通・松本電気鉄道
11396 円 (税込 / 送料別)

【5月26日AM10時発売】5小田急8000形&西武8000系 コラボグッズつながるアクリルスタンド
2025年3月「サステナ車両」運行開始に合わせ、小田急電鉄・西武鉄道両社の 鉄道グッズ担当で両形式をデザインした「コラボ商品」を企画しました! ●商品名 つながるアクリルスタンド ●価格 800円(税込) ●サイズ(組み立てサイズ) 高さ47×幅49×奥行23mm ※組み立て式です。 ※「西武鉄道8000系」は西武鉄道の販売場所にて販売。 ※お一人様1個までの購入とさせていただきます。
700 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7196 JR EF210 0形電気機関車(桃太郎ラッピング)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0458/4543736071969.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7196 JR EF210 0形電気機関車(桃太郎ラッピング)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年07月26日 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスのNゲージ車両 完成品、JR EF210 0形電気機関車(桃太郎ラッピング)です。「桃太郎」のキャラクターをラッピングしたEF210-0形を再現JR FREIGHTマーク、ECOーPOWER桃太郎ロゴ、桃太郎キャラクター印刷済ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッドライトは電球色LEDによる点灯テールライトは非点灯運転台シースルー表現PS22Cパンタグラフ搭載一体プレート輪心付車輪採用フライホイール付動力、グレー台車枠、銀色車輪採用M-13モーター採用無線アンテナ・ホイッスル・GPSアンテナ装着済解放テコは別パーツを装着済前面のナンバープレートは別パーツを装着済「EF210-4」別パーツ付属の前面のナンバープレートは「EF210ー7・11・14」側面のナンバープレートは別パーツ付属「EF210-4・7・11・14」前面手すり(縦)は別パーツ付属自連形ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属【実車紹介】EF210形は1996年に試作車が登場、以来JR貨物の主力として活躍する直流電気機関車です。0番代は1998年に登場したEF210形初の量産グループで18両が製造、全車両が岡山機関区への配置となりました。最初に配置のされた岡山地区にゆかりのある「ECO-POWER 桃太郎」の愛称が公募により命名されました。2019年より青地に白帯の塗装へと変更がされ、さらに2020年からは車体側面に「桃太郎」のキャラクターをラッピングしました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:ありライト:ヘッドライトは電球色LEDによる点灯付属品:ナンバープレートランナー、手すりランナー、TNカプラー、ダミーカプラー、ダミーカプラー受けなど鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車
7250 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1822 阪急電鉄9300系 京都線 4両基本セット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0079/4949727688961.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1822 阪急電鉄9300系 京都線 4両基本セット
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年11月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーの完成品Nゲージ車両、阪急電鉄9300系 京都線 4両基本セットです。4次車と呼ばれるグループをプロトタイプに、ヘッドライトがLED化され、フルカラーLEDの前面表示を備えた現在の形態を製品化各表記類印刷済。従来製品とは異なる車番で製品化(プロトタイプ:9307F)前面行先表示は「特急 京都河原町」(正面標準装備)。交換用に「準特急 大阪梅田」を付属。側面は黒ベタでシール付属幕板部に車番を追加、女性専用車両表示のデザインが変更された外観を再現阪急特有の光沢のあるマルーン塗色をはじめ、窓枠や客扉、手スリ、靴ズリなど随所にアクセントとなる銀色を配した車体を表現豊かに再現京都方、大阪方で異なる先頭車スカート形状や、密着連結器(ダミーカプラー)の電気連結器の有無などの違いをリアルに再現ヘッドライト/テールライト、標識灯(両側)が点灯。ハイビーム点灯の4灯全点灯状態を再現中間連結部は、ボディーマウント密連カプラー(フックあり)を標準装備。実感的な連結面間とスムースな走行を実現イスはグリーンで表現スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現基本セット(4両):吊り下げ式化粧箱入、増結セット(4両):8両ブックケースを採用。増結セットのケースに基本セットの車両を収納可能行先表示シール付属。現在見られる種別・行先の内容にアップデート【商品構成と編成例】←大阪梅田○9307○9857●9877●9887●9897●9867○9807(M)○9407※○は基本セット(10-1822)、●は増結セット(10-1823)の内容です。【実車紹介】京都線のクロスシート特急車として、平成15年(2003)に登場しました。3扉車ながらも伝統のクロスシートのスタイルは継承し、特急車としての風格を備えています。今回製品より動力ユニットにスロットレスモーターを採用のほか、従来製品とは異なる車番で製品化いたします。また幕板部(車体側面上部)に車番表示を追加、女性専用車両表示のデザインが変更された近年の仕様にアップデートいたします。それに伴い品番、上代価格、JANコードが変更になります。その他の仕様については従来製品からの変更はありません。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり(スロットレスモーター採用)ライト:ヘッドライト/テールライト、標識灯(両側)が点灯。ハイビーム点灯の4灯全点灯状態を再現付属品:交換用前面行先表示、行先表示シール関連オプション:11-211/212 LED室内灯クリア/6両分入鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(近畿地方)>阪急電鉄
13000 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 2249 JR DD200 0形ディーゼル機関車(1両)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0125/4543736022497.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 2249 JR DD200 0形ディーゼル機関車(1両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR DD200 0形ディーゼル機関車(1両)です。前面手すり部に設置されたヘッドライトを再現ヘッドライトは常点灯基板装備ヘッドライトは電球色LEDによる点灯ホイッスル・列車無線アンテナは別パーツで再現Hゴムは黒色で再現ナンバープレートは別パーツ付属「DD200-9・12・16・21」フライホイール付動力、銀色車輪採用ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属【実車紹介】DD200形はDE10形の置き換え用として2017年に登場した電気式ディーゼル機関車で、従来DE10形が担っていた支線区における貨物列車のけん引や貨物駅での入換用に北海道・四国を除く全国各地で活躍しています。車体はDE10形等従来のディーゼル機関車と同様の凸型セミセンターキャブで貨物ターミナル等での入換に使用されるほか、本線列車けん引用に各種保安装置を備えており、関西本線や石巻線などでは比較的長距離区間での貨物列車けん引にも活躍しています。JR貨物の他、一部の臨海鉄道にも同形車が導入されています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:ありライト:ヘッドライトは電球色LEDによる点灯付属品:ナンバープレート、ホイッスル、自連形TNカプラー、ダミーカプラー、ダミーカプラー受け、ウエイト【別売りオプション】FDT103形動力台車(グレー)シャフト(DD200用)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>ディーゼル機関車
6512 円 (税込 / 送料別)

送料無料◆10-019 KATO カトー Nゲージスターターセット E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン Nゲージ 鉄道模型(ZN130946)
発売予定日発売中商品説明首都圏では圧倒的な存在を示すE233系グループの中で、北は東北線・高崎線から、南は東海道線・伊東線まで足を伸ばし、関東全域で活躍しているのがE233系3000番台です。首都圏の大動脈を結ぶ主力の近郊形電車で、E233系どうしまたはE231系と併結して最長15両編成での運転が行われています。今回製品より、10号車・11号車の先頭部連結カプラーをKATOカプラー密連形(フックなし)+電連に変更のほか、動力にスロットレスモーターを採用いたします。それに伴い、基本セット、付属編成セットの品番が変更のほか、各セットの上代価格、JANコードが変更になります。※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備・ユニトラック線路はM1セット相当のエンドレス1周分の構成・セットに含まれる車両は「10-1267S E233系3000番台 東海道線・上野東京ライン 基本セット(4両)」と同等・パワーパックは使い勝手が良く高出力(1.2A)の「パワーパック スタンダードSX」と「スターター専用ACアダプター」を採用・曲線線路R315を採用でスムーズに走行!・付属のプランバリエーションガイドは線路プランの宝庫。より発展性のあるシステム展開を楽しむことができます。・パッケージ内には秘密のポケットがあり、後からお求めになった車両セットのケースや線路などを収納することができます。補足情報【4両セット】クハE232-3016+サロE233-3016+モハE233-3216(M)+クハE233-3016注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4949727697147
18000 円 (税込 / 送料込)
![[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98855 JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・スカイブルー)セット(7両)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0480/4543736988557.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98855 JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・スカイブルー)セット(7両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・スカイブルー)セット(7両)です。京阪神緩行線、福知山線などで活躍したスカイブルーのJR西日本201系30N更新車を再現AU75クーラーを搭載した姿を新規製作で再現スカートは強化前の形状を装着済、交換用に強化後の形状が付属パンタグラフはPS21形を搭載避雷器はLA16を装備アンテナ・信号炎管は装着済みJRマーク、靴摺りは印刷済み車番、一部標記は選択式で転写シート付属ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯前面表示部は白色LEDによる点灯前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属先頭車運転台側はダミーカプラー装備フライホイール付動力・新集電システム・黒色車輪採用M-13モーター採用【セット内容・編成例】●2004年頃←堅田・草津・京都・高槻[ クハ201 ] + [ モハ201 ] + [ モハ200(M) ] + [ サハ201 ] + [ モハ201 ] + [ モハ200(T) ] + [ クハ200 ]【実車紹介】201系は1979年に登場した国鉄の通勤形電車です。国鉄としては初めて電機子チョッパ制御を採用し、省エネルギー・省メンテナンスな車両として登場しました。東海道・山陽本線(京阪神緩行線)用の201系は1983年に登場し、スカイブルーをまとい、同線を中心に活躍しました。2003年からは「体質改善30N」と称したリニューアル工事が施され、外装、内装共に大きく変化し、またさらに2005年頃からはスカートが強化型へと換装されました。2005年から2006年にかけて321系が登場し201系の置き換えが行われ、2007年3月までに全編成が大阪環状線用、または大和路線用に転属しました。【商品仕様】スケール:1/150 9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:フライホイール付動力搭載ライト:ヘッド・テールライト、前面表示部点灯(常点灯基板装備)付属品:行先・運行番号表示/ジャンパ栓受け/強化型スカート/転写シート【別売りオプション】室内灯:(0733)LC白色TNカプラー:(7711)密連形・配管付鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>通勤形電車
20919 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2111 583系「わくわくドリーム号」 6両セット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0496/4949727702230.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-2111 583系「わくわくドリーム号」 6両セット
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、583系「わくわくドリーム号」 6両セットです。秋田車両センター所属のN1+N2編成を製品化。平成19~27年(2007~2015)の床下がグレーの時期を再現クハネ583は列車無線アンテナが取り付けられた屋根を再現屋根のほか、台車や床下機器、スノープロウも平成27年(2015)頃まで見られたグレーで表現黒色になった各所Hゴムや乗務員室扉に追加された手掛けなど、従来製品とは異なる外観を再現先頭車JNRマークなし、乗務員室扉横の小さいJRマークを印刷で表現愛称表示は変換式トレインマーク採用。「わくわくドリーム号」「あいづ」「団体」「臨時」を収録スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現中間連結部はボディマウント密連形カプラー(フックあり)を採用。先頭部はダミーカプラー装備パンタグラフは耐雪カバーあり、シューは2本ホーンでパイプ状の形態を再現DCCフレンドリー6両ブックケースに収納【セット内容】←舞浜←郡山[ クハネ583-8 ] + [ モハネ582-106 ] + [ モハネ583-106 ] + [ モハネ582-100(M) ] + [ モハネ583-100 ] + [ クハネ583-17 ]青森→会津若松→【実車紹介】583系は昭和43年(1968)年に登場した寝台/座席両用の特急形交直流電車です。JR東日本所属の583系はJR移行後2000年代に入り定期運用から離脱したのちも少数が残存、主に臨時列車・団体列車などで活躍し首都圏や関西圏でもその姿を目にすることができました。先頭車への列車無線アンテナの設置、台車や床下機器のグレー塗装化など外観上の変化も見られ、秋田や青森などから京葉線の舞浜までを結ぶ「わくわくドリーム号」を中心に運用されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ(1/150スケール・9 ゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド、テールライト点灯付属品:変換マーク用ドライバー、行先表示シール【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車
18396 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97604 JR 485 3000系特急電車(白鳥)増結セット2両](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0490/4543736976042.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 97604 JR 485 3000系特急電車(白鳥)増結セット2両
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。※セット内容以外の商品は別売りです。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 485 3000系特急電車(白鳥)増結セット2両です。ハイグレード(HG)仕様多客期に8両編成への増結に使用された中間車のセット台車・床下がグレーになった後年の姿を再現靴摺り、ドアレール印刷済み車番は転写シート対応(基本セットに付属=本セットには付属しません)新集電システム、銀色車輪採用各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備【セット内容・編成例】←新青森・函館○クロハ481○モハ485(電話室付き)○モハ484(多目的室付き)(M)●モハ485●モハ484(T)(車掌室付き)○モハ485○モハ484(T)(車掌室付き)○クハ481青森→○は97603:基本セット6両・●は97604:増結セット2両の車両です【実車紹介】485系3000番代は1996年に主に485系1000番代へのリニューアル工事によって登場した特急電車です。青森車両センターの485系は「白鳥」用の6両編成と「つがる」用の4両編成(2010年以降)が配置されていたほか、増結用の中間車ユニットが配置されており、多客期や週末には増結が行われて8両編成での活躍も見られました。2004年頃より床下・台車がグレーへと変更されたほか、2010年には789系との編成内の接客設備統一を目的として編成の向きが変更されました。2016年3月の北海道新幹線開業に伴う「白鳥」廃止まで津軽海峡線の輸送を支え、引退しました。【商品仕様】スケール:1/150 9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:なし別売りオプション: LC(白色)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車
6186 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 98512 JR キハ70・71形ディーゼルカー(ゆふいんの森I世・更新後)セット(4両)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/1829/4543736985129.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 98512 JR キハ70・71形ディーゼルカー(ゆふいんの森I世・更新後)セット(4両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像は旧製品のものです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR キハ70・71形ディーゼルカー(ゆふいんの森I世・更新後)セット(4両)です。ハイグレード(HG)仕様2003年に更新された後の姿を再現ボディはメタリックグリーンにゴールドの帯を再現シートは緑で表現3号車のラウンジ部の窓は濃いスモークで再現靴摺り、ドアレールはシルバーで印刷済みロゴマーク、車番は印刷済みヘッド・テールライト常点灯基板装備ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯各連結面側はボディマウントTNカプラー(SP)標準装備先頭車運転台側はダミーカプラー装備フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用台車・床下はダークグレーで再現M-13モーター採用【セット内容】キハ71-1キハ70-2キハ70-1(M)キハ71-2【実車紹介】キハ70・71形(ゆふいんの森)は1989年に博多-由布院-別府を結ぶ特急として登場した、高原リゾート列車です。キハ65形とキハ58形を改造ベースとしながら、先頭部は非貫通で特徴ある丸型の形状とし、眺望性の良い大型の曲面窓となっています。4両化を経て、2003年に内装のリニューアルとエンジンの更新が行われました。【商品仕様】スケール:1/150 Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:フライホイール付動力搭載ライト:ヘッドライト・テールライトが点灯付属品:信号炎管・電話アンテナランナー・排気管ランナー・治具別売りオプション:室内灯(0734)LC(電球色)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車
14407 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(5次車・三河線)2両セット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0535/4543736337683.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(5次車・三河線)2両セット
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年12月~2026年01月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミーテックの鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(5次車・三河線)2両セットです。名古屋鉄道7300系は7000系パノラマカー相当の車体でありながら旧型車の機器を流用して1971年に製造された車両です。晩年は三河線を中心に各支線で運用され、1997年に名古屋鉄道での活躍を終えました。名古屋鉄道6000系は1976年から製造・運用されている名古屋鉄道の通勤電車です。本形式の5次車はドア間に開閉可能な3枚の側面ガラスが並ぶ姿が特徴です。今回は1978年以降に台車が換装された仕様の7300系と2両編成で現在も活躍する姿の名鉄6000系5次車を模型化いたします。※別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。※展示用台座は付属しません。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装組立済ディスプレイモデル車体の材質:プラスチック【別売オプション】動力ユニット:TM-12R(19m級A)走行用パーツ:TT-04Rパンタグラフ:PT4212S(0250)鉄道模型>ジオラマコレクション>鉄道コレクション>電車>私鉄の電車>名鉄・名古屋鉄道
4950 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミックス (HO) HO-9119 JR 583系電車(JR東日本N1・N2)編成セット(6両)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0501/4543736591191.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス (HO) HO-9119 JR 583系電車(JR東日本N1・N2)編成セット(6両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年11月~2025年12月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品HOゲージ車両、JR 583系電車(JR東日本N1・N2)編成セット(6両)です。側面行先表示部は表示窓別パーツ化に伴い、選択式で実感的な裏貼り式シール付属(HO-9121にはシール付属しません)先頭車スカート周辺はジャンパ栓新規パーツなどで実感的に再現側面表示灯はクリアパーツ取付済みヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LED、前面表示部は白色LEDによる点灯車番は実感的なメタル転写シート付属(HO-9121には付属しません)一部主要な表記類を印刷屋根はグレーで再現密連形TNカプラー標準装備フライホイール付モーター搭載最小半径R490通過可能(※S字形の線形は除く)郡山施工車特徴のグレーの床下台車で再現主要な表記類は工場検査年月含め印刷済みで再現印刷済みトレインマークは、「臨時」装着済みで、編成前後で文字とイラストタイプになっていたリバイバル運転時の「はつかり」「みちのく」「ひばり」「ひたち」を付属大きめの車体により6両セットで2動力車設定【セット内容】2008年頃[ クハネ583-8 ] + [ モハネ582-106(M) ] + [ モハネ583-106 ] + [ モハネ582-100(M) ] + [ モハネ583-100 ] + [ クハネ583-17 ]【実車紹介】583系は、車両増加で圧迫していた車両基地や運用に対応するため、昼は特急列車、夜は寝台特急列車の昼夜兼用特急電車として製造された581系を交流50・60Hz両対応にした車両で1968年に登場しました。高運転台の前頭部は併結時、車両間を行き来できる貫通扉を備えながらもその卓越したデザインは、後の特急電車の前頭形状に波及しました。青森から仙台に転属したN1・N2編成の6両は、埋められた前面貫通扉や側面非常口の元分割部に溝表現を入れるなど形態にこだわった修繕が行われたのち、郡山修繕車特徴のグレー床下の姿となり臨時列車やリバイバル列車などで活躍、最後に残った583系として行く先々で人気を集めました。【商品仕様】スケール:HOゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド・テールライト点灯付属品:トレインマーク/側面表示部ガラス/常磐無線アンテナ/カーテン/前頭連結器カバー/無線アンテナ/治具/車番/方向幕、号車札など【別売りオプション】室内灯:(0795)E(白色)鉄道模型>HOゲージ 国内型車両完成品>国鉄・JR電車>特急形電車
106920 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 98802 国鉄 24系25-100形特急寝台客車(はやぶさ) 7両セット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/1916/4543736988021.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 98802 国鉄 24系25-100形特急寝台客車(はやぶさ) 7両セット
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像は前回製品のものです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスのNゲージ車両 完成品、国鉄 24系25-100形特急寝台客車(はやぶさ) 7両セットです。オハ24-700形の連結が開始された1985年頃の寝台特急「はやぶさ」を再現(98802)セット1個と(98803)増結セットを2個使用でフル編成を再現可能オハ24-700形はオシ14形改造の701・702番を再現オハネフ25-100・200、オハネ25-100、オロネ25-0形は非常口が原型の国鉄時代の姿を再現カニ24-0形はマイクロスカートのある前期型を再現オハネフ25-100形はTNカプラーを新規製作、装着済みオハネフ25-200形はライト基板・トレインマーク印刷無しオシ24形はオシ14形から編入された100番代で銀帯となった姿を再現テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、オハネフ25-100形はON-OFFスイッチ付テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯ベッドは青色で再現Hゴムはグレーで再現機関車用ヘッドマークはお椀型「はやぶさ・あさかぜ・富士」、山型「富士」付属トレインマークは「はやぶさ」印刷済みガラスパーツを装着済み、交換用に印刷無しのガラスパーツとシール付属JRマーク、車番は選択式で転写シート付属新集電システム、黒色車輪採用2025年7月生産分より使用する台車がTR217台車へと変更になります(カニ24除く)【セット内容】[ オハネフ25-100 ][ オハ24-700(ロビーカー) ][ オシ24-100(銀帯) ][ オハネフ25-200 ][ オハネ25-100 ][ オロネ25-0 ][ カニ24-0(前期型) ]【実車紹介】24系25形100番代は1976年に登場した特急寝台客車です。寝台特急「はやぶさ」は東京ー西鹿児島を結んだ列車で、1980年以降は日本最長の走行距離を誇る列車でもありました。1985年には寝台特急「はやぶさ」に対してロビーカーが連結され15両編成となり、それまでブルートレインで活躍していたEF65形1000番代に変わり貨物列車のけん引で活躍していたEF66形0番代が初めてブルートレインのけん引に抜擢され活躍しました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:なしライト:テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯付属品:カプラーチェーン(オハネフ用)、ヘッドマーク(EF30・ED76・EF81用)、アンテナ、台車枠(カプラー付き)(オハネフ用)、台車枠(カプラー無)(カニ用)、ステップパーツ(カニ用)、TNカプラー(カニ用)、ガラスパーツ、治具、トレインマーク、転写シート(車番等)【別売りオプション】室内灯:(0731)C(白色)(オハ24-700・オシ24-100・オロネ25-0)/(0733)LC(白色)(左記以外)TNカプラー:(0374)密自連形鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>客車
14245 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション JR719系0番代(東北本線) 2両セットA](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0490/4543736266693.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション JR719系0番代(東北本線) 2両セットA
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】鉄道コレクション JR719系0番代(東北本線) 2両セットA です。719系0番代は1989年に登場したJR東日本の交流近郊型電車です。従来より仙台都市圏で運用されていた急行型電車は、車内のデッキ部や車体片側面2枚の片開き扉がラッシュ時の円滑な乗降促進の妨げとなっており、同時にこれら車両の老朽化も問題とされていました。そこで代替として車体片側面に3箇所の両開き扉を備える719系0番代が製造されました。車体はステンレス製とされ、2両編成を複数連結することで最大8両まで自由度の高い組成が可能です。また車内には集団見合い型と呼ばれるクロスシートを採用し、本系列の特徴となっています。仙台地区に投入された0番代は、東北本線・仙山線・常磐線などで活躍しましたが、2020年を最後に運用を終了しました。また磐越西線で運用されていた車両は、後年は赤と黒の帯をまとった独自の塗装が採用されました。今回は東北本線などで活躍した標準色の姿と、会津地方のマスコットキャラクター「あかべぇ」が描かれた磐越西線で活躍した姿を、それぞれ商品化します。※別売りの動力ユニットを使用することで、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。※展示用台座は付属しません。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装組立済ディスプレイモデル車体の材質:プラスチック付属品:動力用台車枠【別売りオプション】動力ユニット:TM-14(20m級A2)走行用パーツセット:TT-04Rパンタグラフ:PS101CN(PS16HS)【0232】鉄道模型>ジオラマコレクション>鉄道コレクション>電車>国鉄・JRの電車
5280 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7442 JRディーゼルカー キハ40 2000形(JR西日本更新車・首都圏色・岡山気動車支所)セット(M)(1両)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0468/4543736074427.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 7442 JRディーゼルカー キハ40 2000形(JR西日本更新車・首都圏色・岡山気動車支所)セット(M)(1両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JRディーゼルカー キハ40 2000形(JR西日本更新車・首都圏色・岡山気動車支所)セット(M)(1両)です。ハイグレード(HG)仕様JR西日本のキハ40・47形のうち、後藤総合車両所岡山気動車支所に配置され、津山線を中心に活躍する車両を再現屋根延長部の印刷は端部が斜めに伸びた形状で再現前面にジャンパ栓受が追加され、台車がグレーとなった近年の姿を再現ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能タイフォンは「シャッター形・スリット形」各大小の4種類からの選択式ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯フライホイール付動力、新集電システム採用M-13モーター採用TNカプラー(SP)標準装備ヘッドライトがLEDに換装された実車をイメージし、白色で点灯前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「岡山」を装着済み交換用前面表示パーツ「津山・中国勝山」付属靴摺り、ドアレール、ドアボタンは印刷済み車番、車外スピーカーは選択式で転写シート付属シートは茶色で再現【セット内容・編成例】●津山線[ キハ40(M) ] + [ ●キハ40(T) ]●は別売りの車両です。【実車紹介】キハ40系は1977年に登場した一般形ディーゼルカーです。キハ40形2000番代、およびキハ47形0・1000番代は主に西日本地域向けの暖地対応車として登場した車両で、二段上昇式の客窓を装備しています。JR西日本所有の車両は機関換装や車両更新工事が行われ、外観が大幅に変化しました。現在、後藤総合車両所 岡山気動車支所に所属する車両は津山線、吉備線(桃太郎線)の全区間と、姫新線津山~中国勝山間にて活躍しています。同地区の車両は前面にジャンパ栓受が増設されたほか、2017年頃より前照灯が白色LEDへと換装が行われ、特徴となっています。【商品仕様】スケール:1/150 Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり(フライホイール付動力)ライト:ヘッド・テールライト、前面表示部 常点灯基板装備(ON-OFFスイッチ付)付属品:無線アンテナ・信号炎管/タイフォン/前面表示パーツ/ジャンパ栓(ホース有・無)/ジャンパホース/幌枠/排障器/エアータンク/治具/転写シート【別売りオプション】室内灯:(0733)LC(白色)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車
7000 円 (税込 / 送料別)
![【新品】【お取り寄せ】[RWM] 91027 Fine Track(ファイントラック) レールセット立体交差化セット(レールパターンC) Nゲージ 鉄道模型 TOMIX(トミックス)(20150802)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mediaworldkaitoriworld/cabinet/5060/6/cg50606283.jpg?_ex=128x128)
年中無休 | ラッピング対応 | Trade Safe 優良認定取得 | プレゼント ギフト クリスマス 誕生日 レールセット Nゲージ レイアウト 中古 ジオラマ【新品】【お取り寄せ】[RWM] 91027 Fine Track(ファイントラック) レールセット立体交差化セット(レールパターンC) Nゲージ 鉄道模型 TOMIX(トミックス)(20150802)
【必ずご確認ください】・こちらの商品は、お取り寄せ商品のため【通常2~6日以内】の発送となります。・他の商品と同時に注文の場合は、一番入荷日の遅い商品に合わせての発送となります。・ご注文のキャンセルは一切不可となります、十分ご検討の上お申込み下さい。【商品状態特記事項】--------------------【基本情報】■タイトル:91027 Fine Track(ファイントラック) レールセット立体交差化セット(レールパターンC) Nゲージ 鉄道模型 TOMIX(トミックス)■機種:鉄道模型■発売日:2015/08/02■メーカー品番:91027■JAN/EAN:4543736910275■メーカー:TOMIX(トミックス)■種別:Nゲージ レールセット■編成:■サイズ:Nゲージ 1/150■商品形態:レールセット【商品説明】ベーシックセットSDやマイプランLT-PC(F)に加えて立体交差を楽しむための「C」パターンセットです。収納も考慮されたコンパクトパッケージとなっています。■従来の(91063)立体交差セットのまくら木をPCまくら木としたセット■トラス鉄橋の色はグリーンで再現■本セットだけで楕円のレイアウトが組める■環境に優しい紙仕切りのパッケージを採用■簡単確実な接続※D.C.フィーダーは付属していません■レール◇ストレートレールS280-PC(F)◇高架橋付レールHS140-PC(F)◇高架橋付レールHC280-45-PC(F)◇高架橋付レールHC317-45-PC(F)■アクセサリー◇単線トラス鉄橋(F)(緑)(PC橋脚)◇PC勾配橋脚(10本組)◇ステップメディアワールド買取価格1836円【メディアワールド公式カイトリワールド】高価買取サービスはこちら≫≫楽天市場様の許可のもと、買取のご案内をしております【新品即納】及び【中古】表記の商品は、PM13時までのご注文で通常即日出荷いたします。(最終ご入金確認PM14時)年中無休で営業しておりますので、ご不明な点やご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。【新品】[RWM]91027 Fine Track(ファイントラック) レールセット立体交差化セット(レールパターンC) Nゲージ 鉄道模型 TOMIX(トミックス)【ラッピングは注文確認画面でご指定ください】
11240 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1179S 287系 「くろしお」 6両基本セット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0132/4949727688947.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1179S 287系 「くろしお」 6両基本セット
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年05月 発売※画像はイメージです。287系車両以外は製品に含みません。【商品紹介】カトーの完成品Nゲージ車両、287系 「くろしお」 6両基本セットです。287系「こうのとり」と共通するデザインながら、車体側面窓下のオーシャングリーンの帯が「くろしお」のイメージを強調丸みのある前面形状、特徴的なヘッド/テールライトを再現ヘッド/テールライト点灯(増結セットのクモハ286はヘッド/テールライト非装備)。クモハ287-15には消灯スイッチ付先頭車先頭部はKATOカプラー密連形(フックなし)を採用。電連パーツ付属。中間連結部はボディマウント密連形カプラー(フック付)採用スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現行先表示シールの内容を現行仕様にアップデート。側面愛称表示は「くろしお」の他に「まほろば」を新規収録パッケージは、基本セットは6両タイプ、増結セットは3両タイプのブックケース仕様今回製品からスロットレスモーターを採用し、よりスムースな走行をお楽しみいただけます。また、先頭部の前面カプラーがKATOカプラー密連形(フックなし)+電連パーツになり、行先表示シールの内容を現行仕様にアップデートいたします。それに伴い、品番、JANコード、価格が変更になります。車両の外観仕様には変更ありません。※従来製品と連結させる場合は先頭カプラーを別途購入、交換が必要です。【商品構成と編成例】←新宮・白浜・和歌山[クモロハ286-9 ] + [ モハ286-11 ] + [ モハ287-202 ] + [ モハ286-202 ] + [ モハ286-10(M) ] + [ クモハ287-15 ]【実車紹介】287系はJR西日本が683系をベースに開発した直流特急形電車です。平成23年(2011)に従来の183系や381系に代わり、より安全性・快適性・利便性を高めた車両として登場しました。「こうのとり」としての活躍をはじめ、平成24年(2012)3月から従来の381系を置き換えるため「くろしお」として営業運転を開始し、現在も活躍しています。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:あり(スロットレスモーター)ライト:ヘッド/テールライト点灯(増結セットのクモハ286はヘッド/テールライト非装備)。クモハ287-15には消灯スイッチ付付属品:電連、行先表示シール、消灯スイッチ用ドライバー【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/6両分入 28-220 ヘッドライト専用化基板(中間先頭車用)28-226 287系 増結セット用動力装置28-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用・灰(1段電連付)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>特急形電車
16180 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 国鉄クモニ143形 2両セット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0480/4543736336983.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 国鉄クモニ143形 2両セット
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】鉄道コレクション 国鉄クモニ143形 2両セットです。クモニ143形は1978年から1982年にかけて登場した荷物電車です。荷物電車では初めて新性能電車として製造されました。当初は信越本線用として製造され、のちに伯備線用に増備が行われました。信越本線用は後年旧型車置換のため大垣電車区および長岡運転所へ転属し使用されました。1986年のダイヤ改正をもって荷物車としての役割を終えましたが、単行運転が可能な新性能電車の特性を生かし、事業用車やローカル線向けの旅客車123系電車に改造されました。今回は荷物電車として活躍したクモニ143形を製品化いたします。※展示用台座は付属しません。別売りの動力ユニットとNゲージ走行用パーツを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。動力ユニットはTM-14(20m級A2)、走行用パーツセットはTT-03R、パンタグラフはPS23を推奨しています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装組立済【別売りオプション】動力ユニット:TM-14(20m級A2)パンタグラフ:PS23<0229>走行用パーツ:TT-03R(C)TOMYTEC鉄道模型>ジオラマコレクション>鉄道コレクション>電車>国鉄・JRの電車
5115 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1723 M250系 スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ積載) 増結セットB(8両)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0488/4949727703084.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1723 M250系 スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ積載) 増結セットB(8両)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、M250系 スーパーレールカーゴ(U50Aコンテナ積載) 増結セットB(8両)です。M250系の第2~第3編成を製品化従来のU54Aに比べ背の低いU50Aコンテナを積載。ハローマークの相違も再現車体ナンバー、車体表記類は印刷済中間車のT260/T261はいずれもJRFマークのない形態を再現中間車連結部のカプラーは KATOカプラー密連形を標準装備【商品セット内容】[ T261-9 ](UA50A-30095)(UA50A-30096)[ T260-9 ](UA50A-30097)(UA50A-30098)[ T261-10 ](UA50A-30099)(UA50A-30100)[ T260-10 ](UA50A-30101)(UA50A-30102)[ T261-11 ](UA50A-30103)(UA50A-30104)[ T260-11 ](UA50A-30105)(UA50A-30106)[ T261-12 ](UA50A-30107)(UA50A-30108)[ T260-12 ](UA50A-30109)(UA50A-30110)【実車紹介】M250系スーパーレールカーゴは、環境負荷低減(CO2削減)と宅配便などの小口積合せ貨物の高速輸送を目的に開発された、初の動力分散タイプの特急コンテナ電車です。近年ではそれまでのU54Aコンテナに変わってU50Aコンテナが積載されて運行されるようになり、前面に掲げられたヘッドマークのデザインもシンプルなものに変更されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:なしライト:なし付属品:なし鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>新性能電車>貨物電車
16768 円 (税込 / 送料別)

カトー 11-212 LED室内灯クリア(6両分入)
商品説明【ご注文前に下記を必ず ご確認ください】■商品の仕様についてメーカー様HPにてご確認いただきますよう お願いいたします。■販売価格について商品は1点(1個)の価格となります。レールや車両編成等 画像に 複数個掲載されていた場合でも 1点(1個)の販売となります。■商品の返品・交換について鉄道模型商品の返品・交換はお受けいたしかねます。初期不良の場合、各メーカー様 カスタマー窓口にご連絡願います。※初期不良・・・走行できない(動力車の場合)、ライトが点灯しない(ライト付き車の場合)場合をいいます。塗装などの状態に関しては、メーカー基準で判断致します。お客様の都合による返品・交換もお受けいたしかねますので、ご了承下さい。■テープの2重貼りについてメーカーでは出荷前にランダムで商品を開封して検品調査を行う場合があります。中身を調査する際、一度テープを切り、改めて貼りなおしますので2重になることがあります。このようにして2重にテープが貼られた商品は開梱品や再生品ではありませんので予めご留意くださいますようお願いします。これらを理由に返品・交換をお受けすることもできませんのでご了承ください。※テープの状態を確認して出荷することもできません。■パッケージのスレに関して商品のプラスチックケースや紙パッケージ等 スレによる小さな傷がつく場合がございます。これらを理由に返品・交換をお受けすることもできませんのでご了承ください。※外観の状態を確認して出荷することもできません。■商品の動作チェックについて当店では原則として動作及び外観チェックを行っておりません。あらかじめご了承ください。■商品の納期についてご注文いただいてから問屋、メーカーに在庫確認を致します。在庫切れや再生産待ちの場合、長期にわたりお待ちいただく場合や、ご要望に添いかねる場合もあります。その際は、別途ご連絡申し上げます。■組立/加工作業などについて当方では、室内灯や連結器など別売商品の組み込み、ステッカーやインレタなどの張り付け、キットや部品の組立・加工などは行っておりません。
2959 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 東京都交通局7000形(更新車・新塗装・方向幕仕様)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0490/4543736336426.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミーテック (N) 鉄道コレクション 東京都交通局7000形(更新車・新塗装・方向幕仕様)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年09月~2025年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】鉄道コレクション 東京都交通局7000形(更新車・新塗装・方向幕仕様)です。東京都交通局7000形更新車は荒川線のワンマン化に向けて1977年に登場した車両です。元は1954年に登場した7000形で、ワンマン化対応のため新造車体に載せ替えられました。1986年からは冷房化改造や車体塗装の変更、集電装置のパンタグラフ化が行われています。2002年には再度の更新工事が行われ、行先表示器のLED化により外観も変化しましたが2017年をもって営業運転から引退しました。現在は一部の車両が大規模改修の上、7700形として引き続き使用されているほか、他社へ譲渡され活躍している車両も存在します。本製品は7000形の車体載せ替え後に冷房改造を受け、前面にワンマン表示窓があり、行先表示器が幕仕様の姿を再現いたします。※別売りの動力ユニットを使用することにより、Nゲージ鉄道模型として走行させることができます。※展示用台座は付属しません。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装組立済ディスプレイモデル車体の材質:プラスチック【オプション(別売)】動力ユニット:TM-TR01(路面電車用)鉄道模型>ジオラマコレクション>鉄道コレクション>路面電車
3300 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 8757 私有貨車 タキ19550形(19551・日本石油輸送)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0490/4543736087571.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 8757 私有貨車 タキ19550形(19551・日本石油輸送)
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、私有貨車 タキ19550形(19551・日本石油輸送)です。タキ19550形のうちグレー台車を装備した19551番を再現車番・標記類は印刷済み常備駅は「郡山」を印刷済みタンク体は中央下部に補強リブの入った車両を再現グレー台車枠、銀色車輪採用※金型の都合上、一部形状が実車と異なります。【実車紹介】タキ19550形は液化イソブチレン用の高圧ガスタンク車で、同時期に製造されていたタキ18600形と共通の構造を持っていました。2両製造された同型のうち、1993年製造のタキ19551は台車がグレーになっていたのが特徴で、2008年頃まで活躍しました。模型で楽しむ、ありし日の貨物列車・・・タキ19550形は2008年頃まで主に神奈川臨海鉄道の浮島町駅~氷見線伏木駅の間を東海道本線・北陸本線を経由して輸送されていました。国鉄時代のヤード輸送廃止後も化成品輸送を中心とした行き先の異なる貨車を輸送するための専用貨物列車が残されており本形式も輸送の道中で様々な貨車と連結されての活躍が記録されています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:なしライト:なし別売りオプション:Sカプラー対応日本石油輸送商品化許諾済鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>貨車>タンク車
1302 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミーテック (N) トラックコレクション 馬運車セットA](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0480/4543736333821.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミーテック (N) トラックコレクション 馬運車セットA
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年08月~2025年09月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミーテックのザ・トラックコレクション 馬運車セットA です。ザ・トラックコレクションに 馬運車セットA が登場! 架空の牧場で運用される車両をイメージした2台セット! 後部馬匹乗降用スロープは展開可能、ギミック搭載の製品です。ジオコレ従来製品と合わせてジオラマを作成する楽しみや、鉄道レイアウト上の個性派車両としてもお楽しみいただけます。レイアウト上でもセット単品でも見栄えがする馬運車セットを、是非ともコレクションに加えてください。【セット内容】日野馬匹運搬車(シルエット)日野馬匹運搬車(ツートン)背景台紙(両面印刷)1枚【商品仕様】1/150スケール:Nゲージ塗装組立済(C)TOMYTEC鉄道模型>ジオラマコレクション>トラックコレクション
4950 円 (税込 / 送料別)
![[鉄道模型]トミーテック (N) ザ・バスコレクション 東急バスタンデムライナー7305号車](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0501/4543736335467.jpg?_ex=128x128)
[鉄道模型]トミーテック (N) ザ・バスコレクション 東急バスタンデムライナー7305号車
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月~2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミーテックのザ・バスコレクション 東急バスタンデムライナー7305号車 です。最後の導入カラー3号機登場! 東急バスタンデムライナー連節バス 7305号車 製品化東急バスは東京都目黒区に本社を置く事業者で、東京都23区と神奈川県川崎市、横浜市を主な事業エリアとしています。2024年4月より、東急田園都市線の青葉台駅~日体大間の混雑緩和の一環として、連節バスを導入しました。初号機は東急電鉄5000系と同様のグリーン帯のデザイン、2号機は東急電鉄6020系と同様のオレンジ帯のデザインをそれぞれ製品化致しましたが、今回タンデムライナー最後の導入カラーとなった3号機の東急電鉄6000系と同様のデザインの日野ブルーリボンハイブリッド連節バス7305号車を製品化致します。◆ここが見どころ人気の日野ブルーリボン ハイブリッド連節バスの東急バスタンデムライナー3号機が登場! 東急電鉄6000系と同じようなデザインの車両に注目! 初号機・2号機と合わせても楽しめるアイテム! 【商品仕様】スケール:1/150スケール Nゲージ商品形態:塗装組立済ディスプレイモデルパッケージサイズ:約W170×H65×D40(mm)鉄道模型>ジオラマコレクション>バスコレクション>ザ・バスコレクション
4125 円 (税込 / 送料別)