「カメラ・ビデオカメラ・光学機器用アクセサリー > 雲台」の商品をご紹介します。

《新品アクセサリー》 Vixen (ビクセン) 星空雲台 ポラリエ U (WT) 【KK9N0D18P】

-《新品アクセサリー》 Vixen (ビクセン) 星空雲台 ポラリエ U (WT) 【KK9N0D18P】

種別:雲台 NOTE「ポラリエU」は、星の動きに合わせて動く、モーター駆動式のカメラ雲台です。天体の日周運動に合わせてカメラを動かし、長時間の露出でも星を点像としてとらえる従来の自動追尾撮影はもちろん、スマートフォン用アプリをダウンロードして連携することにより回転速度のカスタマイズ機能とカメラのシャッターを制御するレリーズ機能を使用することができます。「ポラリエU」の動作とレリーズを連動させることにより、インターバル撮影、タイムラプス撮影などによる複雑な撮影制御をスマートフォンで手軽に設定できます。三脚取付け:3/8インチカメラネジ穴×2(1/4-3/8インチ変換ADネジ×1個付属)薄型アタッチメントプレート規格対応■主な特徴4つのモードで追尾通常の星追尾モードのほか、景色と星を一緒に撮るための星景撮影モード(0.5倍速)、月食や日食の撮影に便利な月追尾モード、太陽追尾モードの4つを搭載。スマートフォンからの動作設定専用アプリをダウンロードしたスマートフォンからモーターの回転速度などを任意に設定する「カスタムモードの設定変更」とカメラと連動させてシャッターを制御する「レリーズ機能」を使用することが可能。オートガイダー対応市販のオートガイダーによる制御に対応(赤経方向の動作のみ)乾電池&外部電源駆動単三アルカリ乾電池4本で動作。市販の外部電源を使用しての長時間駆動も可能。■主な仕様追尾機能恒星時追尾、0.5倍速追尾(対恒星時)、太陽追尾(平均速度)、月追尾(平均速度)北半球・南半球対応、アプリをダウンロードしたスマートフォンより速度設定可微動ウォームホイルによる全周微動、φ58.4mm・歯数144枚、材質:アルミ合金ウォーム軸φ9.8mm、材質:真鍮極軸φ40mm、材質:アルミ合金ベアリング数2個駆動パルスモーターによる電動駆動搭載可能重量1 標準雲台ベース使用時:約2.5kg以下(モーメント荷重25kg・cm:回転中心より10cmで約2.5kg)2 マルチ雲台ベース、カウンタ―ウエイト等使用時:雲台を含めて6.5kg以下(カウンターウエイト含まず)(モーメント荷重65kg・cm:回転中心より10cmで約6.5kg)3 タイムラプス配置時約10kg以下(回転中心より10cmで約10kg)※ポラリエUの水準器により水平設置した場合素通しファインダー北極星導入用:等倍、実視界約8.9°(アクセサリーシューに取付け)極軸望遠鏡極軸望遠鏡PF-LII(別売)対応、(専用:極望アームPU(別売)併用)カメラ端子(レリーズ端子)φ2.5mm三極ステレオミニジャックピンアサイン:センターから順にシャッター全押し、半押し、COMMON水平出しタイムラプス用水準器装備方位目盛タイムラプス用方位目盛装備(5度間隔)動作電源単三乾電池×4本:アルカリ乾電池、Ni-MH充電池、Ni-Cd充電池に対応外部電源:USB Type-C型対応外部電源動作電圧単三乾電池:DC2.4~3.0V 最大0.6A(2.5kg搭載時)外部電源:DC4.4~5.25V 最大0.5A(2.5kg搭載時)連続動作時間約7時間(20℃、2.5kg搭載時、アルカリ乾電池使用)外部電源使用時は、電源に依存動作温度0~40℃Wi-Fi機能専用アプリケーションソフトウェアによりスマートフォンをユーザーインターフェースとして使用可専用アプリケーションによる動作環境対応OS : Android 4.4以上、 iOS 9.0 以上※・Wi-Fi規格:IEEE 802.11b/g・データ暗号化方式:WPA2-PSK※条件を満たしていても使用できない場合がございます。ご使用の際は必ず事前にアプリケーションソフトウェアの動作をご確認ください。大きさ88.5×72×110.5mm(突起部を除く)重さ575g(電池別)

62000 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】Vixen・ビクセン 星空雲台ポラリエ(WT)

【送料無料】Vixen・ビクセン 星空雲台ポラリエ(WT)

■商品特徴 星空をひとつの風景として、地球と宇宙の美しさを1枚の写真に残す・・・それが「星景写真」。 ポラリエが星景写真の世界を広げ、どなたにも撮影の醍醐味を体験いただけます。 「星景写真」とは、満天に広がる天の川と山々、 あるいは星座と建造物など、星と景色を一緒に 写しこんだ写真です。星空の一点を拡大して撮影 する「天体写真」とは異なり、「星景写真」では 主に広角レンズを使って、どのように星と景色を 組み合わせるかが大切。その構図の可能性は無限大で、どなたにも気軽に楽しめる、新しいジャンルの風景写真です。 淡い星の光を写真に写しこむには、その光を集めるために長めの露出時間が必要です。しかし、 カメラを固定したままで長時間露出した場合、 星は線となって写ります。これは地球の日周運動 (地球の自転)のために、星が動いているからです。 『星空雲台ポラリエ』は、星の動きに合わせて動く、モーター駆動式のカメラ雲台です。三脚に ポラリエとカメラをのせて撮影することで、 星を点像のままに、美しく作品に取り入れることが可能になります。 ・一眼カメラもOK ポラリエの搭載可能重量は約2kg。コンパクトな ミラーレスタイプはもちろん、星空撮影向きの マニュアルモードが充実した一眼カメラ+レンズも十分に搭載可能です。 ・4つのモードで追尾 通常の星追尾モードのほか、景色と星を一緒に撮るための星景撮影モード(0.5倍速)、 月食や日食の撮影に便利な月追尾/太陽追尾の4モードを搭載。目的によって使い分けることができます。 <太陽追尾モード・月追尾モード> 太陽と月は、見かけ上、星の日周運動と異なる速さで運動しているため、別に設けたモードです。撮影目的に応じてご使用ください。 太陽追尾モード・月追尾モード <星景撮影モード> 星の動きの半分の速さで追尾します。露出時間によって星も風景も同じだけ動きます。 星景撮影モード <星追尾モード> 日周運動を追尾します。星は点に写りますが、逆に風景が動いて写ります。 ・暗い場所でもスムーズ操作 セッティングモードにすると、暗がりでセッティングできるように傾斜計を赤く照らします。モードダイヤルにも動作状態を示すバックライトを内蔵。 ・乾電池&外部電源駆動 単三アルカリ乾電池(充電池使用可)で約2時間動作します。外部電源を使用しての長時間駆動も可能です。 ■仕様 動作電源 単三電池×2本(アルカリ乾電池、Ni-MH充電池、Ni-Cd充電池に対応) 外部電源:USB-mini B型対応外部電源 動作電圧 単三電池:DC2.4~3.0V 最大0.6A(2.0kg搭載時) 外部電源:DC4.4~5.25V 最大0.3A(2.0kg搭載時) 連続動作時間 約2時間(20°C、2.0kg搭載時、アルカリ乾電池使用) 約20時間(20°C、2.0kg搭載時、外部電源使用) 動作温度 0~40°C 大きさ 95×137×58mm(突起部を除く) 重さ 740g(電池別)

44400 円 (税込 / 送料込)

【送料無料】 ビクセン 星空雲台 ポラリエ(WT) [星景写真撮影用雲台/デジタル一眼対応/Vixen Polarie]

星の動きに合わせて動く、モーター駆動式のカメラ雲台【送料無料】 ビクセン 星空雲台 ポラリエ(WT) [星景写真撮影用雲台/デジタル一眼対応/Vixen Polarie]

[主な特徴] 重さわずか740g、リュックやカメラバックにポンと気軽に入れて持ち歩ける、軽量コンパクトな星景写真撮影用雲台。 ポラリエは簡単な設定をするだけで、モーター駆動により天体の日周運動に合わせて自動で星や太陽、月をを追尾します。長時間の露出でも星を点像としてとらえる自動追尾撮影を可能にします。 デジタル一眼カメラ対応ポラリエの搭載可能重量は約2kg。コンパクトなミラーレスタイプはもちろん、星空撮影向きのマニュアルモードが充実した一眼カメラ+レンズも十分に搭載可能です。 4つの追尾モード通常の星追尾モードのほか、景色と星を一緒に撮るための星景撮影モード(0.5倍速)、月食や日食の撮影に便利な月追尾/太陽追尾の4モードを搭載。目的によって使い分けることができます。 ○太陽追尾モード・月追尾モード太陽と月は、見かけ上、星の日周運動と異なる速さで運動しているため、別に設けたモードです。撮影目的に応じてご使用ください。 ○星景撮影モード星の動きの半分の速さで追尾します。露出時間によって星も風景も同じだけ動きます。短時間露出でこのモードを使用すると星も地上の風景もほぼ止まっているかのように撮影が可能です。 ○星追尾モード日周運動を追尾します。星は点に写りますが、逆に風景が動いて写ります。 暗い場所でもスムーズ操作セッティングモードにすると、暗がりでセッティングできるように傾斜計を赤く照らします。モードダイヤルにも動作状態を示すバックライトを内蔵。また、乾電池やスマートフォンなどの充電に使用するUSB充電タイプのモバイルバッテリーでも駆動可能ですので、AC電源の取れない屋外でもご使用いただけます。なお、単三アルカリ乾電池(充電池使用可)を使用した場合の動作時間は約2時間です。 [Vixen Polarie 星空雲台 星空撮影 自動追尾雲台 写真屋さんドットコム] [主な仕様] 追尾機能:恒星時追尾、0.5倍速追尾、太陽追尾、月追尾、北半球・南半球対応微動:ウォームホイルによる全周微動、φ57.6mm歯数:144枚極軸:φ40mm、材質:アルミ合金ベアリング数:2個駆動:パルスモーターによる電動駆動搭載可能重量:雲台を含めて約2.0kg以下、モーメント荷重20kg・cm、回転中心より10cmで約2.0kg北極星のぞき穴:等倍、実視界約8.9°傾斜計:0°~70°(1目盛5°)その他:コンパス内蔵(取外し可能)動作電源:単三電池×2本(アルカリ乾電池、Ni-MH充電池、Ni-Cd充電池に対応)外部電源:USB-mini B型対応外部電源*動作電圧:単三電池:DC2.4~3.0V 最大0.6A(2.0kg搭載時)外部電源:DC4.4~5.25V 最大0.3A(2.0kg搭載時)連続動作時間:約2時間(20°C、2.0kg搭載時、アルカリ乾電池使用)動作温度:0~40°C大きさ:95×137×58mm(突起部を除く)重さ:740g(電池別) [ご使用にあたって] ・ご使用頂くには雲台付きのカメラ三脚とは別に、ポラリエのベース部分に取り付ける自由雲台が必要です。 ・北極星が見えない位置でのセッティングにはポーラメーター(別売)があると便利です。 ・長時間ご使用頂く場合には、スマートフォンなどの充電に使われているモバイルバッテリー(USB mini-B端子)での駆動がおすすめです。 ・USBモバイルバッテリーとの組み合わせによっては相性により動作しない場合があります。あらかじめご了承下さい。

50069 円 (税込 / 送料込)