「TV・オーディオ・カメラ」の商品をご紹介します。

【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II ボディーブラック (夏のアウトドアを応援 キャッシュバック対象商品 2025年6月17日~8月31日)

【10年間保証付き】[OM SYSTEM] OM-5 Mark II ボディーブラック (夏のアウトドアを応援 キャッシュバック対象商品 2025年6月17日~8月31日)

■アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約 125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約 418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。標準ズームレンズ「M.ZUIKODIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121 点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体には USB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ■アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ■突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に 30,000 回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ■アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来 PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CP ボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブ ND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 [主な仕様] レンズマウント マイクロフォーサーズマウント 撮像素子 4/3型 Live MOS センサー 有効画素数 約2037万画素 記録形式(静止画) JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW 記録形式(動画) MOV(MPEG-4AVC/H.264) 連続撮影速度 最高約30コマ/秒 AF方式 ハイスピードイメージャAF 手振れ補正 ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正) ファインダー アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット モニター形式 3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) 記録媒体 SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) 使用電池 リチウムイオン充電池 BLS-50 大きさ 約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D) 質量 CIPA準拠、付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし:418g 本体のみ:370g [主な付属品] ボディー、USBケーブル(Type A to C)、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50

157855 円 (税込 / 送料込)

[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット シルバー

【7月19日20:00-7月26日1:59 最大6,000円OFFクーポン発行中!】[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット シルバー

アウトドアでの撮影に最適な、防塵・防滴仕様の小型軽量ミラーレス一眼カメラ この商品の特徴 ●アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ●アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ●突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ●アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。 三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 ●その他の特長 ・「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成 ・星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード ・「手持ち撮影アシスト」機能 ・映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」 ・動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ) ・「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能) ・日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ※6 ※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です ※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm) ※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください ※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF ※5 総画素数2177万画素 ※6 日本国内で他言語の追加等の対応は行っておりません 【主な仕様】 ・レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント ・撮像素子:4/3型 Live MOS センサー ・有効画素数:約2037万画素 ・記録形式(静止画):JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW ・記録形式(動画):MOV(MPEG-4AVC/H.264) ・ISO感度:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600 ・シャッター方式:電子制御フォーカルプレーンシャッター/電子シャッター ・連続撮影速度: 最高約30コマ/秒 ・手振れ補正:撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正 ・ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット ・モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) ・記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) ・バッテリー:BLS-50 ・寸法(W×H×D):約125.3mm×約85.2mm×約52mm ・質量:約418g(付属充電池およびメモリーカード含む) 【付属レンズ】 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 【主な付属品】 ・USBケーブル ・ショルダーストラップ ・取扱説明書 ・保証書 ・リチウムイオン充電池(BLS-50)

177836 円 (税込 / 送料込)

[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット ブラック

【7月19日20:00-7月26日1:59 最大6,000円OFFクーポン発行中!】[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット ブラック

アウトドアでの撮影に最適な、防塵・防滴仕様の小型軽量ミラーレス一眼カメラ この商品の特徴 ●アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ●アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ●突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ●アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。 三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 ●その他の特長 ・「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成 ・星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード ・「手持ち撮影アシスト」機能 ・映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」 ・動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ) ・「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能) ・日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ※6 ※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です ※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm) ※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください ※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF ※5 総画素数2177万画素 ※6 日本国内で他言語の追加等の対応は行っておりません 【主な仕様】 ・レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント ・撮像素子:4/3型 Live MOS センサー ・有効画素数:約2037万画素 ・記録形式(静止画):JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW ・記録形式(動画):MOV(MPEG-4AVC/H.264) ・ISO感度:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600 ・シャッター方式:電子制御フォーカルプレーンシャッター/電子シャッター ・連続撮影速度: 最高約30コマ/秒 ・手振れ補正:撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正 ・ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット ・モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) ・記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) ・バッテリー:BLS-50 ・寸法(W×H×D):約125.3mm×約85.2mm×約52mm ・質量:約418g(付属充電池およびメモリーカード含む) 【付属レンズ】 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II 【主な付属品】 ・USBケーブル ・ショルダーストラップ ・取扱説明書 ・保証書 ・リチウムイオン充電池(BLS-50)

177836 円 (税込 / 送料込)

[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット シルバー

【7月19日20:00-7月26日1:59 最大6,000円OFFクーポン発行中!】[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット シルバー

アウトドアでの撮影に最適な、防塵・防滴仕様の小型軽量ミラーレス一眼カメラ この商品の特徴 ●アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ●アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ●突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ●アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。 三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 ●その他の特長 ・「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成 ・星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード ・「手持ち撮影アシスト」機能 ・映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」 ・動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ) ・「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能) ・日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ※6 ※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です ※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm) ※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください ※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF ※5 総画素数2177万画素 ※6 日本国内で他言語の追加等の対応は行っておりません 【主な仕様】 ・レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント ・撮像素子:4/3型 Live MOS センサー ・有効画素数:約2037万画素 ・記録形式(静止画):JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW ・記録形式(動画):MOV(MPEG-4AVC/H.264) ・ISO感度:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600 ・シャッター方式:電子制御フォーカルプレーンシャッター/電子シャッター ・連続撮影速度: 最高約30コマ/秒 ・手振れ補正:撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正 ・ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット ・モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) ・記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) ・バッテリー:BLS-50 ・寸法(W×H×D):約125.3mm×約85.2mm×約52mm ・質量:約418g(付属充電池およびメモリーカード含む) 【付属レンズ】 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 【主な付属品】 ・USBケーブル ・ショルダーストラップ ・取扱説明書 ・保証書 ・リチウムイオン充電池(BLS-50)

177836 円 (税込 / 送料込)

[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット サンドベージュ(納期目安 約1ヵ月)

【7月19日20:00-7月26日1:59 最大6,000円OFFクーポン発行中!】[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット サンドベージュ(納期目安 約1ヵ月)

アウトドアでの撮影に最適な、防塵・防滴仕様の小型軽量ミラーレス一眼カメラ この商品の特徴 ●アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ●アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ●突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ●アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。 三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 ●その他の特長 ・「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成 ・星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード ・「手持ち撮影アシスト」機能 ・映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」 ・動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ) ・「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能) ・日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ※6 ※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です ※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm) ※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください ※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF ※5 総画素数2177万画素 ※6 日本国内で他言語の追加等の対応は行っておりません 【主な仕様】 ・レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント ・撮像素子:4/3型 Live MOS センサー ・有効画素数:約2037万画素 ・記録形式(静止画):JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW ・記録形式(動画):MOV(MPEG-4AVC/H.264) ・ISO感度:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600 ・シャッター方式:電子制御フォーカルプレーンシャッター/電子シャッター ・連続撮影速度: 最高約30コマ/秒 ・手振れ補正:撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正 ・ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット ・モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) ・記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) ・バッテリー:BLS-50 ・寸法(W×H×D):約125.3mm×約85.2mm×約52mm ・質量:約418g(付属充電池およびメモリーカード含む) 【付属レンズ】 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 【主な付属品】 ・USBケーブル ・ショルダーストラップ ・取扱説明書 ・保証書 ・リチウムイオン充電池(BLS-50)

177836 円 (税込 / 送料込)

[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック

【7月19日20:00-7月26日1:59 最大6,000円OFFクーポン発行中!】[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック

アウトドアでの撮影に最適な、防塵・防滴仕様の小型軽量ミラーレス一眼カメラ この商品の特徴 ●アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ●アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ●突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ●アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。 三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 ●その他の特長 ・「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成 ・星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード ・「手持ち撮影アシスト」機能 ・映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」 ・動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ) ・「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能) ・日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ※6 ※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です ※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm) ※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください ※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF ※5 総画素数2177万画素 ※6 日本国内で他言語の追加等の対応は行っておりません 【主な仕様】 ・レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント ・撮像素子:4/3型 Live MOS センサー ・有効画素数:約2037万画素 ・記録形式(静止画):JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW ・記録形式(動画):MOV(MPEG-4AVC/H.264) ・ISO感度:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600 ・シャッター方式:電子制御フォーカルプレーンシャッター/電子シャッター ・連続撮影速度: 最高約30コマ/秒 ・手振れ補正:撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正 ・ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット ・モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) ・記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) ・バッテリー:BLS-50 ・寸法(W×H×D):約125.3mm×約85.2mm×約52mm ・質量:約418g(付属充電池およびメモリーカード含む) 【付属レンズ】 ・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 【主な付属品】 ・USBケーブル ・ショルダーストラップ ・取扱説明書 ・保証書 ・リチウムイオン充電池(BLS-50)

177836 円 (税込 / 送料込)

[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II ボディー シルバー(納期目安 約1ヵ月)

【7月19日20:00-7月26日1:59 最大6,000円OFFクーポン発行中!】[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II ボディー シルバー(納期目安 約1ヵ月)

アウトドアでの撮影に最適な、防塵・防滴仕様の小型軽量ミラーレス一眼カメラ この商品の特徴 ●アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ●アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ●突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ●アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。 三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 ●その他の特長 ・「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成 ・星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード ・「手持ち撮影アシスト」機能 ・映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」 ・動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ) ・「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能) ・日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ※6 ※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です ※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm) ※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください ※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF ※5 総画素数2177万画素 ※6 日本国内で他言語の追加等の対応は行っておりません 【主な仕様】 ・レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント ・撮像素子:4/3型 Live MOS センサー ・有効画素数:約2037万画素 ・記録形式(静止画):JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW ・記録形式(動画):MOV(MPEG-4AVC/H.264) ・ISO感度:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600 ・シャッター方式:電子制御フォーカルプレーンシャッター/電子シャッター ・連続撮影速度: 最高約30コマ/秒 ・手振れ補正:撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正 ・ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット ・モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) ・記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) ・バッテリー:BLS-50 ・寸法(W×H×D):約125.3mm×約85.2mm×約52mm ・質量:約418g(付属充電池およびメモリーカード含む) 【付属レンズ】 ・なし 【主な付属品】 ・USBケーブル ・ショルダーストラップ ・取扱説明書 ・保証書 ・リチウムイオン充電池(BLS-50)

157855 円 (税込 / 送料込)

[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II ボディー サンドベージュ(納期目安 約1ヵ月)

【7月19日20:00-7月26日1:59 最大6,000円OFFクーポン発行中!】[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II ボディー サンドベージュ(納期目安 約1ヵ月)

アウトドアでの撮影に最適な、防塵・防滴仕様の小型軽量ミラーレス一眼カメラ この商品の特徴 ●アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ●アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ●突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ●アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。 三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 ●その他の特長 ・「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成 ・星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード ・「手持ち撮影アシスト」機能 ・映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」 ・動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ) ・「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能) ・日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ※6 ※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です ※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm) ※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください ※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF ※5 総画素数2177万画素 ※6 日本国内で他言語の追加等の対応は行っておりません 【主な仕様】 ・レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント ・撮像素子:4/3型 Live MOS センサー ・有効画素数:約2037万画素 ・記録形式(静止画):JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW ・記録形式(動画):MOV(MPEG-4AVC/H.264) ・ISO感度:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600 ・シャッター方式:電子制御フォーカルプレーンシャッター/電子シャッター ・連続撮影速度: 最高約30コマ/秒 ・手振れ補正:撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正 ・ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット ・モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) ・記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) ・バッテリー:BLS-50 ・寸法(W×H×D):約125.3mm×約85.2mm×約52mm ・質量:約418g(付属充電池およびメモリーカード含む) 【付属レンズ】 ・なし 【主な付属品】 ・USBケーブル ・ショルダーストラップ ・取扱説明書 ・保証書 ・リチウムイオン充電池(BLS-50)

157855 円 (税込 / 送料込)

[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II ボディー ブラック(納期目安 約1ヵ月)

【7月19日20:00-7月26日1:59 最大6,000円OFFクーポン発行中!】[新品]OM SYSTEM オーエムシステム ミラーレス一眼カメラ OM-5 Mark II ボディー ブラック(納期目安 約1ヵ月)

アウトドアでの撮影に最適な、防塵・防滴仕様の小型軽量ミラーレス一眼カメラ この商品の特徴 ●アウトドアの感動を美しく表現する、機動性に優れた小型軽量システム ・機動性に優れた小型軽量システム 「OM SYSTEM OM-5 Mark II」は、大きさ約125.3mm(W)× 85.2mm(H)× 52.0mm(D)、重さ約418g(電池、メモリカード含む)と小型軽量で機動性の高いカメラです。 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)と、身近な風景撮影はもちろん、登山などにも持って行きやすく、その場の感動を逃すことなく捉えられます。 ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載し、中央最大6.5段※2、周辺最大5.5段※2、さらに対応レンズ※3との組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段※4、周辺最大6.5段※4の補正効果が得られます。強力な手ぶれ補正により、幅広い条件での手持ち撮影を可能にし、アウトドアで出会うさまざまなシャッターチャンスに瞬時に対応する小型軽量システムといえます。 ・高画質を実現する高い基本性能 「有効画素数約2037万画素※5 Live MOSセンサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます。AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用し、高速かつ高精度のAFを実現しています。 また、本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応しています。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。 ●アウトドアシーンで使いやすいデザインと新色「サンドベージュ」を含む3種のボディーカラー 撮影時のホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計された、握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用しました。レンズ交換式カメラとしては斬新な、アウトドアユースを意識した新ボディーカラー「サンドベージュ」のほか、「シルバー」、「ブラック」からお選びいただけます。 ●突然の雨など、天候が変化しても安心して撮影できる、防塵・防滴(IP53※1)仕様 各部にシーリングを施し、フラッグシップモデルである「OM SYSTEM OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級IP53※1、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えています。そのため、アウトドアでの突然の降雨、降雪や、滝などの水しぶきがかかる過酷な撮影条件下においても、機材の心配をすることなくシャッターチャンスに集中できます。 また、世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載しており、カメラの電源を入れる度に30,000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去します。イメージセンサーに付着したゴミ・ホコリの写り込みを気にすることなく、アウトドアでも安心してレンズ交換を行うことができ、撮影を楽しめます。 ●アウトドア体験を思いのままに写す、「コンピュテーショナル フォトグラフィ」ほか多彩な撮影機能 「OM-5 Mark II」は、従来PCなどを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載しています。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現します。本機能を手軽に使って楽しんでいただくために、CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、以下の撮影機能に簡単に切り替えることができます。 三脚ハイレゾショット、手持ちハイレゾショット、ライブND(ND2-16)、深度合成、HDR(HDR1, 2)、多重露出。 ほかにも、星などの光跡撮影等では、背面モニターで途中経過を確認しながら撮影できる「ライブコンポジット」や、シャッターボタンを押した瞬間から遡って記録することで決定的瞬間を撮り逃さない「プロキャプチャー」など、多彩な撮影機能を備えています。 ●その他の特長 ・「OM SYSTEM OM-1」シリーズ同様の新メニュー構成 ・星空撮影をサポートする「星空AF」と「ナイトビュー」モード ・「手持ち撮影アシスト」機能 ・映画のような美しい映像を手軽に楽しめる動画専用ピクチャーモード「OM-Cinema1/OM-Cinema2」 ・動画撮影用の録画ランプ(タリーランプ) ・「カスタムモード」の名称設定(数字・アルファベット12文字まで設定可能) ・日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ※6 ※1 該当の防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です ※2 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO 焦点距離f=45mm(35mm判換算f=90mm) ※3 対応レンズに関しては製品サイトでご確認ください ※4 CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll補正性能、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 焦点距離f=100mm(35mm判換算f=200mm)、レリーズボタン半押し中IS:OFF ※5 総画素数2177万画素 ※6 日本国内で他言語の追加等の対応は行っておりません 【主な仕様】 ・レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント ・撮像素子:4/3型 Live MOS センサー ・有効画素数:約2037万画素 ・記録形式(静止画):JPEG、RAW(12bitロスレス圧縮)、JPEG+RAW ・記録形式(動画):MOV(MPEG-4AVC/H.264) ・ISO感度:LOW(約64相当、100相当)、200 - 25600 ・シャッター方式:電子制御フォーカルプレーンシャッター/電子シャッター ・連続撮影速度: 最高約30コマ/秒 ・手振れ補正:撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正 ・ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット ・モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約104万ドット(3:2) ・記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II) ・バッテリー:BLS-50 ・寸法(W×H×D):約125.3mm×約85.2mm×約52mm ・質量:約418g(付属充電池およびメモリーカード含む) 【付属レンズ】 ・なし 【主な付属品】 ・USBケーブル ・ショルダーストラップ ・取扱説明書 ・保証書 ・リチウムイオン充電池(BLS-50)

157855 円 (税込 / 送料込)

OM SYSTEM OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット サンドベージュ 《納期約2ヶ月》

OM SYSTEM OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット サンドベージュ 《納期約2ヶ月》

<セットレンズ>・OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO(焦点距離 24-90mm / フィルター径 58mm)【製品特徴】■小型軽量で機動性の高いカメラ。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)■ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載。中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます■「有効画素数約2037万画素 Live MOS センサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます■AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用■本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます■ホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計。握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用■各部にシーリングを施し、「OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級 IP53、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えます■世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載。カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去■従来PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現■CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、撮影機能を簡単に切り替えることができます■日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ【製品仕様】●有効画素数:約2037万画素 ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I、II対応)●液晶モニター:3.0型 約104万ドット(可動 タッチパネル対応)●連続撮影速度:最高約10コマ/秒●動画記録サイズ:C4K(4096×2160)、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他●シャッタースピード:1/8000~60秒、バルブ●ISO感度:ISO LOW(約64、100相当)、200~25600●スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth●質量:約418g(バッテリー、メモリー含む) ●電池:リチウムイオン充電池BLS-50(付属)●撮影可能枚数目安:約310枚(CIPA基準)【付属品】ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 `olympus`オリンパス`OMシステム`OMSYSTEMOM-5 MarkII12-45mmF4.0PROレンズキットサンドベージュ`OM5MarkII`ミラーレス一眼`ミラーレスカメラ` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について

177836 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディ サンドベージュ 《納期約1ヶ月》

OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディ サンドベージュ 《納期約1ヶ月》

【製品特徴】■小型軽量で機動性の高いカメラ。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)■ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載。中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます■「有効画素数約2037万画素 Live MOS センサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます■AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用■本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます■ホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計。握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用■各部にシーリングを施し、「OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級 IP53、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えます■世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載。カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去■従来PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現■CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、撮影機能を簡単に切り替えることができます■日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ【製品仕様】●有効画素数:約2037万画素 ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I、II対応)●液晶モニター:3.0型 約104万ドット(可動 タッチパネル対応)●連続撮影速度:最高約10コマ/秒●動画記録サイズ:C4K(4096×2160)、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他●シャッタースピード:1/8000~60秒、バルブ●ISO感度:ISO LOW(約64、100相当)、200~25600●スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth●質量:約418g(バッテリー、メモリー含む) ●電池:リチウムイオン充電池BLS-50(付属)●撮影可能枚数目安:約310枚(CIPA基準)【付属品】ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 `olympus`オリンパス`OMシステム`OMSYSTEMOM-5MarkIIボディサンドベージュ`OM5MarkII`ミラーレス一眼`ミラーレスカメラ` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について

157855 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット シルバー

OM SYSTEM OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット シルバー

<セットレンズ>・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (35mm換算 28-300mm / フィルター径 58mm)【製品特徴】■小型軽量で機動性の高いカメラ。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)■ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載。中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます■「有効画素数約2037万画素 Live MOS センサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます■AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用■本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます■ホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計。握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用■各部にシーリングを施し、「OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級 IP53、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えます■世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載。カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去■従来PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現■CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、撮影機能を簡単に切り替えることができます■日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ【製品仕様】●有効画素数:約2037万画素 ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I、II対応)●液晶モニター:3.0型 約104万ドット(可動 タッチパネル対応)●連続撮影速度:最高約10コマ/秒●動画記録サイズ:C4K(4096×2160)、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他●シャッタースピード:1/8000~60秒、バルブ●ISO感度:ISO LOW(約64、100相当)、200~25600●スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth●質量:約418g(バッテリー、メモリー含む) ●電池:リチウムイオン充電池BLS-50(付属)●撮影可能枚数目安:約310枚(CIPA基準)【付属品】ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 `olympus`オリンパス`OMシステム`OMSYSTEMOM-5MarkII14-150mmIIレンズキットシルバー`OM5MarkII`ミラーレス一眼`ミラーレスカメラ` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について

177836 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット シルバー

OM SYSTEM OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット シルバー

<セットレンズ>・OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO(焦点距離 24-90mm / フィルター径 58mm)【製品特徴】■小型軽量で機動性の高いカメラ。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)■ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載。中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます■「有効画素数約2037万画素 Live MOS センサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます■AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用■本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます■ホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計。握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用■各部にシーリングを施し、「OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級 IP53、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えます■世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載。カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去■従来PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現■CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、撮影機能を簡単に切り替えることができます■日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ【製品仕様】●有効画素数:約2037万画素 ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I、II対応)●液晶モニター:3.0型 約104万ドット(可動 タッチパネル対応)●連続撮影速度:最高約10コマ/秒●動画記録サイズ:C4K(4096×2160)、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他●シャッタースピード:1/8000~60秒、バルブ●ISO感度:ISO LOW(約64、100相当)、200~25600●スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth●質量:約418g(バッテリー、メモリー含む) ●電池:リチウムイオン充電池BLS-50(付属)●撮影可能枚数目安:約310枚(CIPA基準)【付属品】ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 `olympus`オリンパス`OMシステム`OMSYSTEMOM-5MarkII12-45mmF4.0PROレンズキットシルバー`OM5MarkII`ミラーレス一眼`ミラーレスカメラ` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について

177836 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディ シルバー 《納期約1ヶ月》

OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディ シルバー 《納期約1ヶ月》

【製品特徴】■小型軽量で機動性の高いカメラ。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)■ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載。中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます■「有効画素数約2037万画素 Live MOS センサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます■AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用■本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます■ホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計。握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用■各部にシーリングを施し、「OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級 IP53、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えます■世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載。カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去■従来PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現■CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、撮影機能を簡単に切り替えることができます■日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ【製品仕様】●有効画素数:約2037万画素 ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I、II対応)●液晶モニター:3.0型 約104万ドット(可動 タッチパネル対応)●連続撮影速度:最高約10コマ/秒●動画記録サイズ:C4K(4096×2160)、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他●シャッタースピード:1/8000~60秒、バルブ●ISO感度:ISO LOW(約64、100相当)、200~25600●スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth●質量:約418g(バッテリー、メモリー含む) ●電池:リチウムイオン充電池BLS-50(付属)●撮影可能枚数目安:約310枚(CIPA基準)【付属品】ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 `olympus`オリンパス`OMシステム`OMSYSTEMOM-5MarkIIボディシルバー`OM5MarkII`ミラーレス一眼`ミラーレスカメラ` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について

157855 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット ブラック

OM SYSTEM OM-5 Mark II 14-150mm II レンズキット ブラック

<セットレンズ>・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II (35mm換算 28-300mm / フィルター径 58mm)【製品特徴】■小型軽量で機動性の高いカメラ。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)■ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載。中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます■「有効画素数約2037万画素 Live MOS センサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます■AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用■本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます■ホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計。握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用■各部にシーリングを施し、「OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級 IP53、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えます■世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載。カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去■従来PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現■CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、撮影機能を簡単に切り替えることができます■日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ【製品仕様】●有効画素数:約2037万画素 ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I、II対応)●液晶モニター:3.0型 約104万ドット(可動 タッチパネル対応)●連続撮影速度:最高約10コマ/秒●動画記録サイズ:C4K(4096×2160)、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他●シャッタースピード:1/8000~60秒、バルブ●ISO感度:ISO LOW(約64、100相当)、200~25600●スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth●質量:約418g(バッテリー、メモリー含む) ●電池:リチウムイオン充電池BLS-50(付属)●撮影可能枚数目安:約310枚(CIPA基準)【付属品】ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 `olympus`オリンパス`OMシステム`OMSYSTEMOM-5MarkII14-150mmIIレンズキットブラック`OM5MarkII`ミラーレス一眼`ミラーレスカメラ` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について

177836 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック

OM SYSTEM OM-5 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキット ブラック

<セットレンズ>・OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO(焦点距離 24-90mm / フィルター径 58mm)【製品特徴】■小型軽量で機動性の高いカメラ。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)■ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載。中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます■「有効画素数約2037万画素 Live MOS センサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます■AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用■本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます■ホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計。握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用■各部にシーリングを施し、「OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級 IP53、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えます■世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載。カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去■従来PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現■CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、撮影機能を簡単に切り替えることができます■日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ【製品仕様】●有効画素数:約2037万画素 ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I、II対応)●液晶モニター:3.0型 約104万ドット(可動 タッチパネル対応)●連続撮影速度:最高約10コマ/秒●動画記録サイズ:C4K(4096×2160)、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他●シャッタースピード:1/8000~60秒、バルブ●ISO感度:ISO LOW(約64、100相当)、200~25600●スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth●質量:約418g(バッテリー、メモリー含む) ●電池:リチウムイオン充電池BLS-50(付属)●撮影可能枚数目安:約310枚(CIPA基準)【付属品】ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 `olympus`オリンパス`OMシステム`OMSYSTEMOM-5MarkII12-45mmF4.0PROレンズキットブラック`OM5MarkII`ミラーレス一眼`ミラーレスカメラ` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について

177836 円 (税込 / 送料別)

OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディ ブラック 《納期約1ヶ月》

OM SYSTEM OM-5 Mark II ボディ ブラック 《納期約1ヶ月》

【製品特徴】■小型軽量で機動性の高いカメラ。標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」と組み合わせても約672g(CIPA準拠)■ボディー内5軸手ぶれ補正機構を搭載。中央最大6.5段、周辺最大5.5段、さらに対応レンズとの組み合わせによる「5軸シンクロ手ぶれ補正」では、中央最大7.5段、周辺最大6.5段の補正効果が得られます■「有効画素数約2037万画素 Live MOS センサー」や画像処理エンジン「TruePic IX」(トゥルーピック ナイン)により、自然な階調表現と高感度時でもノイズの少ない高画質が得られます■AF(オートフォーカス)には、121点オールクロス像面位相差AFを採用■本体にはUSB Type-C 端子を採用し、モバイルバッテリーからの充電・給電に対応。屋外でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます■ホールディング性を高めるためにエルゴノミクス(人間工学)に基づいて設計。握りやすく指掛かりのよいグリップや、ホコリなどの汚れを落としやすいスリーク(なめらか)なカメラ上部形状など、アウトドアで使いやすいデザインを採用■各部にシーリングを施し、「OM-1 Mark II」と同等の防塵・防滴保護等級 IP53、-10℃の耐低温という高い耐候性能を備えます■世界中のプロ写真家から定評のあるスーパーソニックウェーブフィルター(SSWF)によるダストリダクションシステムを搭載。カメラの電源を入れる度に30000回/秒以上の超高速振動でイメージセンサー部のゴミ・ホコリを瞬時に除去■従来PC などを使用して後処理で実現していた合成技術を、カメラ内で処理する「コンピュテーショナル フォトグラフィ」撮影機能を搭載。カメラで撮影するだけで、最新のデジタル技術を駆使した新しい写真表現を実現■CP(コンピュテーショナル撮影)ボタンを新たに設けました。CPボタンを押しながらコントロールダイヤルを回すことで、撮影機能を簡単に切り替えることができます■日本市場向けモデルの表示言語は日本語のみ【製品仕様】●有効画素数:約2037万画素 ●記録メディア:SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I、II対応)●液晶モニター:3.0型 約104万ドット(可動 タッチパネル対応)●連続撮影速度:最高約10コマ/秒●動画記録サイズ:C4K(4096×2160)、4K(3840×2160)、フルハイビジョン(1920×1080)他●シャッタースピード:1/8000~60秒、バルブ●ISO感度:ISO LOW(約64、100相当)、200~25600●スマホ接続:Wi-Fi、Bluetooth●質量:約418g(バッテリー、メモリー含む) ●電池:リチウムイオン充電池BLS-50(付属)●撮影可能枚数目安:約310枚(CIPA基準)【付属品】ボディー、USBケーブル、ショルダーストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池BLS-50 ※商品の仕様・対応をご確認の上、ご購入ください。 `olympus`オリンパス`OMシステム`OMSYSTEMOM-5MarkIIボディブラック`OM5MarkII`ミラーレス一眼`ミラーレスカメラ` ※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/emedama/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。 ▼ご注意▼以下の商品は、当商品と互換性に関係なく表示されます。互換性は別途ご確認の上ご注文ください● 商品の返品について

157855 円 (税込 / 送料別)

VILTROX 5.5インチ 1200nits カメラ フィールドモニター タッチスクリーン 4Kp30 HDMI カメラ モニター 3D LUT サポート 10bit HDR ビデオ フィールド モニター カメラ 外部モニター 充電式 NP-F550バッテリ

VILTROX 5.5インチ 1200nits カメラ フィールドモニター タッチスクリーン 4Kp30 HDMI カメラ モニター 3D LUT サポート 10bit HDR ビデオ フィールド モニター カメラ 外部モニター 充電式 NP-F550バッテリ

◆商品名:VILTROX 5.5インチ 1200nits カメラ フィールドモニター タッチスクリーン 4Kp30 HDMI カメラ モニター 3D LUT サポート 10bit HDR ビデオ フィールド モニター カメラ 外部モニター 充電式 NP-F550バッテリー付き DC-550【1200nit昼光表示】5.5インチの1920 x 1080モニターは、解像度とピクセル密度を備えているだけでなく、すべてのショットを素晴らしい外観にするだけでなく、1200ニットの明るさを出力し、1200:1のコントラスト比とsRGB / Rec.709色域を表示し、激しい照明条件下でも卓越した画面の鮮明さを実現します。パワフルなビデオOS:フォーカス、フレーミング、露出のためのツール(波形、パレード、ベクトルスコープ、ヒストグラム、オーディオメーター、フォーカスピーキング、ズーム、ゼブラ、偽色、フレームガイド、セーフエリアなど)が含まれています。 柔軟な3D LUT実装(内蔵のLOG to Rec.709ビデオまたは.cubeファイルのアップロード)およびアナモルフィックなディスクイーズモニタリングのオプション。【小型軽量パッケージ】前面には高解像度、昼光表示のLCDタッチスクリーンとサンシェード、下部にビデオ接続、上部にSDカードスロットとショートカットキーがあり、背面にNP-Fバッテリー用のスペースがあり、左側にコントロールダイヤルがあり、下部と右側に標準1/4インチのマウントポイントがあり、カメラやリグに取り付けることができます。ボタンコントロールメニュー:ホイールボタンをタップ/回転させて、素早く選択と機能設定ができます。カスタム3D LUTをロードしてフィルムの外観を再現:viltrox DC-550シリーズモニターでは、SDカードスロットを介していつでもカスタムLUT、外観、プロファイルまで内部でロードでき、創造的な意図を維持しながら即座に選択できます。Viltrox DC-550 Proは、高輝度1200 nit 5.5 LCDモニターで、素晴らしい画面処理技術とプロフェッショナルな監視ツールを備えています。コンパクトで軽量、持ち運びが簡単で、ビデオブロガー、映画、テレビのクリエイター、写真家に最適です。どこに行っても、すべてを見ることができます。 Rec.709への3D LUTログ、ユーザー3D LUTアップロードをサポート。 タッチメニュー対応。 高解像度:フルHD 1920x1080、ハイコントラスト:1200:1 1200nit 昼光表示 178度の広視野角IPSパネル。 パレード。 VectorScope。 ヒストグラム。 ピークフォーカスアシスト 偽色 ゼブラ露出(1%~100%調整可能)。 スキャンモード(アンダースキャン、オーバースキャン)。 ズーム(1倍、1.4倍、2倍、4倍、8倍、10倍)。 アナモルフィックモード。 ピクセルからピクセル。 ナインガード。 センターマーカー。 安全マーカー(80%、85%、90%、93%96%) 比率マーカー(16:9、14:9、16:10、4:3、1.85:1、2.35:1) マーカーの色(赤、緑、青、白、黒)。 チェックフィールド(レッド、グリーン、ブルー、グレー)。 イメージフリップ(H、V、H/V)。 画像フリーズ。 色温度調整

28758 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。

31679 円 (税込 / 送料別)

ANDYCINEA6Max6インチタッチ式フィールドモニター3DLUT4KHDMI入力出力外部DSLRカメラフィールドモニターF970パワープレート付き外部ワイヤレス伝送への電源キット

ANDYCINEA6Max6インチタッチ式フィールドモニター3DLUT4KHDMI入力出力外部DSLRカメラフィールドモニターF970パワープレート付き外部ワイヤレス伝送への電源キット

[効率的なタッチスクリーン]A6Maxデジタル一眼レフモニターは、6インチ1920*1080Pタッチスクリーンを搭載しています。画面の左側と下側をタッチすることで、メニューやその他の機能に素早くアクセスできます。 スが含まれています。バッテリーや様々なコードに余分なコインを費やすことなく、すぐに始めることができます。あなたのお金と時間を節約し、より良い画像やビデオ作品を作成します。 [外部マウントパワープレート]F970外部マウントパワープレートは、ワイヤレス送信機、LEDライト、ビデオコンバータなどの外部デバイスをマウントし、電源を供給することができます。 [高度なヒストグラム、ゼブラ、フォーカスアシスト、波形機能により、正確なフォーカスと露出をサポートします。その他、イメージフリップ、ナイングリッド、セーフエリアなどの機能が、動画や画像のフレーミングを常にサポートします。 [カメラとの幅広い互換性]A6Maxは、HDMI入力とループ出力で最大4K30FPSの信号を受け入れます。3DLUT機能を搭載。8.4VのDC出力は、選択した電源コード(別売)でカメラに電力を供給できます。

25756 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970外付け供給キット付き)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970外付け供給キット付き)

【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。

28635 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLD F5 PROX 5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3D LUT波形タッチスクリーン4K HDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

FEELWORLD F5 PROX 5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3D LUT波形タッチスクリーン4K HDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

◆商品名:FEELWORLD F5 PROX 5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3D LUT波形タッチスクリーン4K HDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD 1920x1080 IPSパネルを搭載しています。 太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。 さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。【補助機能】カスタム3D LUT(最大32 LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。【4K HDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。 背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。 様々なシーンに応じて異なる電源供給方式に対応し、撮影者の撮影進行に柔軟に対応します。FEELWORLD F5PROX

31408 円 (税込 / 送料別)

VILTROX 5.5インチ 1200nits カメラ フィールドモニター タッチスクリーン 4Kp30 HDMI カメラ モニター 3D LUT サポート 10bit HDR ビデオ フィールド モニター カメラ 外部モニター 充電式 NP-F550バッテリ

VILTROX 5.5インチ 1200nits カメラ フィールドモニター タッチスクリーン 4Kp30 HDMI カメラ モニター 3D LUT サポート 10bit HDR ビデオ フィールド モニター カメラ 外部モニター 充電式 NP-F550バッテリ

◆商品名:VILTROX 5.5インチ 1200nits カメラ フィールドモニター タッチスクリーン 4Kp30 HDMI カメラ モニター 3D LUT サポート 10bit HDR ビデオ フィールド モニター カメラ 外部モニター 充電式 NP-F550バッテリー付き DC-550【1200nit昼光表示】5.5インチの1920 x 1080モニターは、解像度とピクセル密度を備えているだけでなく、すべてのショットを素晴らしい外観にするだけでなく、1200ニットの明るさを出力し、1200:1のコントラスト比とsRGB / Rec.709色域を表示し、激しい照明条件下でも卓越した画面の鮮明さを実現します。パワフルなビデオOS:フォーカス、フレーミング、露出のためのツール(波形、パレード、ベクトルスコープ、ヒストグラム、オーディオメーター、フォーカスピーキング、ズーム、ゼブラ、偽色、フレームガイド、セーフエリアなど)が含まれています。 柔軟な3D LUT実装(内蔵のLOG to Rec.709ビデオまたは.cubeファイルのアップロード)およびアナモルフィックなディスクイーズモニタリングのオプション。【小型軽量パッケージ】前面には高解像度、昼光表示のLCDタッチスクリーンとサンシェード、下部にビデオ接続、上部にSDカードスロットとショートカットキーがあり、背面にNP-Fバッテリー用のスペースがあり、左側にコントロールダイヤルがあり、下部と右側に標準1/4インチのマウントポイントがあり、カメラやリグに取り付けることができます。ボタンコントロールメニュー:ホイールボタンをタップ/回転させて、素早く選択と機能設定ができます。カスタム3D LUTをロードしてフィルムの外観を再現:viltrox DC-550シリーズモニターでは、SDカードスロットを介していつでもカスタムLUT、外観、プロファイルまで内部でロードでき、創造的な意図を維持しながら即座に選択できます。Viltrox DC-550 Proは、高輝度1200 nit 5.5 LCDモニターで、素晴らしい画面処理技術とプロフェッショナルな監視ツールを備えています。コンパクトで軽量、持ち運びが簡単で、ビデオブロガー、映画、テレビのクリエイター、写真家に最適です。どこに行っても、すべてを見ることができます。 Rec.709への3D LUTログ、ユーザー3D LUTアップロードをサポート。 タッチメニュー対応。 高解像度:フルHD 1920x1080、ハイコントラスト:1200:1 1200nit 昼光表示 178度の広視野角IPSパネル。 パレード。 VectorScope。 ヒストグラム。 ピークフォーカスアシスト 偽色 ゼブラ露出(1%~100%調整可能)。 スキャンモード(アンダースキャン、オーバースキャン)。 ズーム(1倍、1.4倍、2倍、4倍、8倍、10倍)。 アナモルフィックモード。 ピクセルからピクセル。 ナインガード。 センターマーカー。 安全マーカー(80%、85%、90%、93%96%) 比率マーカー(16:9、14:9、16:10、4:3、1.85:1、2.35:1) マーカーの色(赤、緑、青、白、黒)。 チェックフィールド(レッド、グリーン、ブルー、グレー)。 イメージフリップ(H、V、H/V)。 画像フリーズ。 色温度調整 雨具 家の中で遊ぶもの 父の日 財布 ベルト カビ取り 部屋干し

28758 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。

32449 円 (税込 / 送料別)

【P10倍+5%引クーポン】NEEWER F500 5.5インチカメラフィールドモニター HDRタッチスクリーン 3D LUT、フルHD 1920x1080 IPS 4K HDMIループイン/アウト DSLRビデオピーキングフォーカスアシスト バッテリー&充電器別売

一年保証 送料無料【P10倍+5%引クーポン】NEEWER F500 5.5インチカメラフィールドモニター HDRタッチスクリーン 3D LUT、フルHD 1920x1080 IPS 4K HDMIループイン/アウト DSLRビデオピーキングフォーカスアシスト バッテリー&充電器別売

*商品説明: 【160°広視野角、鮮明なタッチスクリーン】 ●5.5"HD IPSディスプレイは、タッチ制御用頑丈な耐衝撃ガラスを採用しています(偶発的なタップを防ぐために無効にすることができます)。 ●1920x1080解像度、410nits明るさ、1000:1コントラスト比、160°超広視野角、屋外での眩しさを軽減する着脱式なサンシェード、DSLRカメラ用Lブラケット(キヤノン ニコン ソニーカメラのみ対応)、スタビライザー、その他の撮影アクセサリーを付属しています。 ●ご注意:バッテリーと充電器キットは含まれていません。 【カスタム3D LUTアップロード】 ●S-LOG-1、V-LOG-1、DJI-LOG-1、RED-LOG-1 などを REC-709 規格に変換し、色かぶりのない高ダイナミック HDR モニタリングを実現します。 ●HLG 2020、HLG 709、HLG P3 HDR LUT テーブルは使いやすいようにプリロードされており、SDカード (別売) を介して最大25個のカスタム3D LUTテーブルのアップロードがサポートされています。 ●ご注意: SDカード関連の機能を使用する場合は、電源供給に12V/2A アダプターまたは NP-Fバッテリーのみを使用し、タイプCインターフェイス経由の電源供給はサポートしません。 【4K HDMIループ入/出力】 ●ビデオ品質を損なうことなくリアルタイムモニターを楽しむことができ、遅延なく大型モニター、プロジェクターで画面を共有することができますので、ディレクター、カメラマン、その他の「ビジュアルキャプテン」に最適です。 ●4K UHD 3840X2160p (30/29.97/25/24/23.98Hz)、4096X2160p (24Hz)、480i/480p/576i/576p/720p/1080i/1080pのHDMI入力をサポートします。 ●また、3.5mmヘッドフォンジャックを介した同時オーディオモニタリングもサポートしています。 ●(ヘッドフォンは別売) 【プロフェッショナル&多用途モニタリング】 ●フル波形、オシログラム(RGB/YUV/Y)、ベクトルスコープ、輝度ヒストグラム、ピークフォーカス(1-10、赤/緑/青/白/黄)、オーディオバー、ゼブラ、単色、偽色、9グリッド、変形モード、拡大、自動ミラー、ポイントツーポイント、センターマーク、安全マーク、クロップマークなどをサポートします。 ●SDカード(別売)によるファームウェアのアップグレードに対応します。 【NEEWERもっと見る】 ●F500ビデオ撮影機材以外にも、MA006 MA002コールドシュー&1/4"ネジ付きカメラモニターマウント、ST25Cマジックアーム&スーパークランプセット、屋外電源供給用バッテリーPS099E 6800mAh Vマウントバッテリー&NC010 Dタップ-DC電源コード、安定したマウント用フルード雲台付きプロビデオ三脚TP74 TP75をご検討ください。 ●FX3 FX30用CA011、R50用CA031、Z8用CA041もお選びください。 ◆◆◆【安心のメーカー1年保証】 ●通常使用による故障が発生した場合、お買い上げ日から1年間の無償保証サービスを提供致します。 *詳細説明: 5.5 "1920x1080 IPS タッチスクリーンモニターは、160°の広視野角と1000:1のコントラスト比を持ち、360°回転可能なLブラケットで柔軟性を確保します。 LOGフォーマットをREC-709に変換する自動カラーキャリブレーション機能を搭載し、カスタム3D LUTのアップロードに対応しています。 4K HDMIループ入/出力により、画質を損なうことなく、ライブ映像をリアルタイムでモニタリングし、他のディスプレイに共有することができます。 波形、ヒストグラム、フォーカスピーキング、ゼブラ、フォールスカラー、ナイングリッドなどのプロなモニタリングツールを搭載しています。 約1.5kgと持ち運びにも便利です。 *仕様: モデル:F500 解像度:1920×1080ピクセル ドットピッチ:0.069(H)×0.069(V)mm アスペクト比:16:9 明るさ:410cd/m2±10 コントラスト:1000:1 視野角:80°/80°(L/R)80°/80°(U/D) 入力:HDMI 出力:HDMI/3.5mmヘッドフォン出力 電源入力:DC 12V 2A、5V 2A 電源出力:DC OUT 8.4V (外径4.0mm、内径1.3mm、DSLR、ミラーレスカメラ用) HDMI入力フォーマット: 480i/480p/576i/576p/720p(60/59.94/50/30/29/25/24/23.98)1080i(60/59.94/50)1080p(60/59.94/50/ 30/29.97/25/24/24sF/23.98/23.98sf/4K UHD 3840X2160p(30/29.97/25/24/23.98)/4096X2160p (24Hz) 総合消費電力:≦8W(8.4V DC出力なし) 動作温度:-10°C-55°C 保存温度:-30°C-65°C 寸法:5.6"x3.7"x1.0"/141x94x24mm 重量:256g *パッケージ内容: 1×F500モニター 1×サンシェードフード 1×サンシェードフレーム 1×L字型ブラケット 1×ミニHDMIケーブルへのHDMI 1×HDMIマイクロHDMIケーブル 1×クリーニングクロス 1×ユーザーマニュアル

18980 円 (税込 / 送料込)

ANDYCINEA6Max6インチタッチ式フィールドモニター3DLUT4KHDMI入力出力外部DSLRカメラフィールドモニターF970パワープレート付き外部ワイヤレス伝送への電源キット

ANDYCINEA6Max6インチタッチ式フィールドモニター3DLUT4KHDMI入力出力外部DSLRカメラフィールドモニターF970パワープレート付き外部ワイヤレス伝送への電源キット

[効率的なタッチスクリーン]A6Maxデジタル一眼レフモニターは、6インチ1920*1080Pタッチスクリーンを搭載しています。画面の左側と下側をタッチすることで、メニューやその他の機能に素早くアクセスできます。 スが含まれています。バッテリーや様々なコードに余分なコインを費やすことなく、すぐに始めることができます。あなたのお金と時間を節約し、より良い画像やビデオ作品を作成します。 [外部マウントパワープレート]F970外部マウントパワープレートは、ワイヤレス送信機、LEDライト、ビデオコンバータなどの外部デバイスをマウントし、電源を供給することができます。 [高度なヒストグラム、ゼブラ、フォーカスアシスト、波形機能により、正確なフォーカスと露出をサポートします。その他、イメージフリップ、ナイングリッド、セーフエリアなどの機能が、動画や画像のフレーミングを常にサポートします。 [カメラとの幅広い互換性]A6Maxは、HDMI入力とループ出力で最大4K30FPSの信号を受け入れます。3DLUT機能を搭載。8.4VのDC出力は、選択した電源コード(別売)でカメラに電力を供給できます。

25796 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970外付け供給キット付き)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970外付け供給キット付き)

【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。

28651 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。

31669 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970外付け供給キット付き)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970外付け供給キット付き)

【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。

28651 円 (税込 / 送料別)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

FEELWORLDF5PROX5.5インチ1600nit高輝度DSLRカメラフィールドモニター3DLUT波形タッチスクリーン4KHDMI/Type-C入力1920x1080IPS小型フルHD(F970バッテリーと収納袋付き)

【フルHD&高輝度】F5PROXは、コントラスト比1000:1、1600nitの高輝度フルHD1920x1080IPSパネルを搭載しています。太陽光の下でも画面を鮮明に表示し、細部まで撮影することができます。 【タッチ&ボタン操作】敏感なタッチスクリーンはジェスチャーで素早く操作でき、物理ボタンで操作することも選択できます。さらに、F5PROXは3つのカスタマイズされたショートカット機能(F1-F3)を備えています。 【補助機能】カスタム3DLUT(最大32LUT)の読み込みに対応し、また、プロフェッショナルな様々な補助撮影機能(波形チャート、ヒストグラム、ナイングリッド、セーフフレーム、センターマークなど)を搭載しており、撮影作品のより良い実現をサポートします。 【4KHDMI入出力】F5PROXは、4K@30Hz信号の入出力をサポートするHDMI入出力ポートを1つずつ搭載しています。背面にはF970外部電源キットを装備しており、他の撮影機材と一緒に設置することができます。 【多様な電源供給方法】F5PROXはバッテリー、電源アダプター、携帯電話充電器/充電式電源をサポートします。

31669 円 (税込 / 送料別)