「ベース用アクセサリー・パーツ > エフェクター」の商品をご紹介します。

TECH21/BASS DRIVER DI V2【在庫あり】

ど定番プリアンプTECH21/BASS DRIVER DI V2【在庫あり】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 このベース専用ダイレクトボックスは、ビンテージなチューブトーンから、明るくモダンなスラップサウンド、そして攻撃的な歪みまで、あらゆるサウンドを再現可能にします。 特徴: 本機をミキサーやレコーダーに直接接続するだけで、まるでチューブアンプを鳴らしているかのような温かみと深みのあるサウンドが得られます。 5弦や6弦ベースの低域をしっかりとカバーするために、低音周波数を調整するスイッチを搭載。 さらに、Ver2からミッドレンジコントロールとその周波数を自在に調整できるスイッチも加わり、まさにあなたのベースサウンドを細部までチューニング可能です。 また、レコーディング時にも本機を直接ミキサーに接続することで、スタジオ品質のサウンドを簡単に得ることが可能。 ヘッドフォンモニタリングにおいても、そのクリアで豊かな音色をフルに体感できます。 SansAmp BASS DRIVER DIで、ステージでもスタジオでも、あなたのベースサウンドに磨きをかけましょう。 プロフェッショナルな音質と多彩なサウンドメイクを、手軽に実現できるこのアイテムが、あなたのプレイスタイルを次のレベルへと導きます。 ※本製品はDCアダプターは付属しておりません。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

49500 円 (税込 / 送料別)

E.W.S エフェクター ベース用オーバードライブ Stormy Bass Drive (SBD)

E.W.S エフェクター ベース用オーバードライブ Stormy Bass Drive (SBD)

クリーンブーストサウンド~ファットなクランチサウンド、 更にディープなハイゲインサウンドまでをカバーする非常に幅広いゲイン設定が可能ペダル上部に設置されたトグルスイッチによりミッドブースト、 ノーマル、 ミッドカットの三種類の EQ モードを設定できます電源回路には DC-DC コンバータが組み込まれており、 入力された 9VDC を 16VDC へと昇圧しています16VDC ドライブとする事でハイゲイン設定時においてもファットかつ芯のある低音域とハリのある高音域を実現していますメーカー側の意匠変更により、予告なく外観上のデザイン・カラー・仕様等が変わる場合がございます説明 商品紹介 ■E.W.S. / Stormy Bass Drive (SBD) クリーンブーストサウンド~ファットなクランチサウンド、 更にディープなハイゲインサウンドまでをカバーする非常に幅広いゲイン設定が可能です。 ペダル上部に設置されたトグルスイッチによりミッドブースト、 ノーマル、 ミッドカットの三種類の EQ モードを設定できます。ミッドブーストは 750Hz 近辺を 6dB ブースト、ミッドカットは 400Hz 近辺を 6dB カットします。 チューブライクでタッチセンシティブな質感のドライブサウンドは MOS FET とローノイズオペアンプを組み合わせた増幅回路に加え、周波数特性の異なる二つのゲインステージを常にミックスすることで得られます。 ウルトラコンパクトなペダルでありながらペダル上面の 3 コントロール(ボリューム、 トーン、 ゲイン)、1モードスイッチ(ミッド EQ)に加え、 9VDC 外部電源または内蔵 006P バッテリードライブが可能となっています。 電源回路には DC-DC コンバータが組み込まれており、入力された 9VDC を 16VDC へと昇圧しています。 16VDC ドライブとする事でハイゲイン設定時においてもファットかつ芯のある低音域とハリのある高音域を実現しています。 ご注意(免責)>必ずお読みください 参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。

18931 円 (税込 / 送料込)

BOSS Graphic Equalizer EQ-200ボス イコライザー マルチエフェクター マルチペダル【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター 200 Series

洗練されたボディにシンプルな操作と妥協なき音質を搭載したイコライザーBOSS Graphic Equalizer EQ-200ボス イコライザー マルチエフェクター マルチペダル【Stage-Rakuten Guitar Accessory】エフェクター 200 Series

BOSS Graphic Equalizer EQ-200 洗練されたボディにシンプルな操作と妥協なき音質を搭載したイコライザー BOSSの200シリーズは、ペダルボードへのレイアウトを容易にするコンパクトなサイズ設計で、高品位なサウンドと高い汎用性を備えた次世代のペダルです。シンプルな操作性を実現したコントロール・ノブと多機能フットスイッチにより、直感的かつ簡単にサウンドメイクを行うことができます。また、お気に入りのセッティングを即座に呼び出すことができるメモリー機能も装備。200シリーズはすべてのモデルにおいて、サンプリング・レート96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質を実現しました。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI接続によるコントロール機能も充実しています。 EQ-200 Graphic Equalizerは極めて柔軟性の高いギター/ベース用イコライザーです。ワイドレンジの10バンド・イコライザーを2基搭載。視認性の高い内蔵LCDディスプレイにより、イコライジングの状況を瞬時に確認できます。また、2基のEQはパラレル/シリーズ接続で使用可能。お気に入りのエフェクトを本体にインサート接続することにより、外部エフェクトの前段/後段に、別々に設定されたイコライジングを行うこともできます。10バンドの中心周波数は3タイプより選択でき、楽器に合わせた最適なセッティングを実現します。 ●サンプリング・レート96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float(浮動小数点)の高度な演算処理によるクラス最高峰の音質 ●パラレル/シリーズ接続で使用可能な2基の10バンド・イコライザー ●外部エフェクトをインサート接続することで、前段/後段に別々のイコライジングが可能 ●EQバンドは、中心周波数を3タイプより選択可能(30 Hz~12.8 kHz / 32 Hz~16 kHz / 28 Hz~14 kHz) ●EQバンドは、±15dBのブースト/カットが可能 ●各チャンネルに全体の音量を補正するマスター・レベル・スライダーを装備 ●両チャンネルのEQ設定を共通化して使用できるステレオ・リンク機能 ●直感的な操作を実現した各バンドのスライダーとグラフィックEQディスプレイ ●洗練されたパネル・レイアウトにより、簡単かつスピーディーな操作性を実現 ●4つの設定が保存可能なメモリー機能 ●演奏中の誤操作を防止するパネル・ロック機能 ●さまざまな機能の割り当てが可能な2つのフットスイッチ ●外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダル、MIDI制御のための充実した拡張コントロール端子 ●MIDI端子(ステレオ・ミニ・タイプ)を搭載(別売BMIDI-5-35ケーブルを使用) ●ファーム・アップデート用のMicro USB端子 ●別売のACアダプターPSA-100S、または単三電池3本による2電源方式を採用 特長 ●2系統の10バンドEQ EQ-200は洗練されたデザイン、32bit/96kHzの高度な処理、そして超ローノイズ設計による優れた音質など、徹底的にこだわり抜いたスペックと、正確なトーン・コントロールを兼ね備えたイコライザーです。各EQバンドは、最大で15dBまでブースト/カットが可能。本体のレベル・スライダーにより、バイパス音との音量バランス調整を直感的に行うことができます。EQバンドの中心周波数は、3タイプから選択可能。エレクトリック・ギターはもちろん、アコースティック・ギターやベース、キーボードまで、あらゆる楽器に最適なイコライジングを行うことができます。 ●変幻自在のシグナル・フローとインサート接続 EQ-200のシグナル・フローは高い汎用性を備えています。各EQチャンネルをステレオ・リンク、または独立して使用することができます。また、外部エフェクトをインサート接続することで、そのエフェクトの前段と後段で独立したイコライジングをすることも可能。2基のEQを活用し、お気に入りのオーバードライブやディストーション・ペダルにさらに磨きをかけることができます。シリーズ接続時は、初段のEQでバッキング・サウンドを作り、後段のEQで抜けの良いリード・サウンドに仕上げるなど、実用性の高い設定が可能です。 ●シンプルなインターフェイスと視認性に優れたEQディスプレイ EQ-200は、直感的かつスピーディーなコントロールを実現するイコライザーの決定版です。10バンドの中心周波数とマスター・チャンネル・レベルは、スライダーで直接調整することができ、また視認性に優れたディスプレイにより、EQカーブの全体像が一目で分かります。2つのチャンネルはパネル上の専用ボタンで瞬時に切り替えが可能。緻密なセッティングも瞬時に効率よく行えます。また、パネルロック機能により、パフォーマンス中のアクシデントによるセッティングの変化を防ぐことができます。 ●便利なメモリー機能 EQ-200は4つのメモリーを装備しており、記憶した設定を瞬時に呼び出すことが可能です。また、パネル上の設定はマニュアル・セッティングとしても使用できるため、合わせて5つのサウンドを使い分けることができます。 本体のフットスイッチは、メモリーの切替え、切替えるメモリーの範囲選定、或いは呼び出すメモリーの指定など、プレイヤーのニーズに合わせたアクションに変更することが可能です。 ●柔軟性の高いリアルタイム・コントロール 本体フットスイッチは、EQのバイパスやメモリーのスクロールに加え、各チャンネルEQのON/OFF、特定メモリーへのダイレクト・アクセスなど、任意の機能を割り当てることも可能です。また、外部フットスイッチを接続し、足元でコントロールする機能を拡張することもできます。エクスプレッション・ペダル接続時には、トータル・レベルをアサインし、ボリューム・ペダルとして活用したり、Aチャンネルのみの音量レベルをコントロールするなど、緻密なリアルタイム・コントロールを実現します。省スペースなステレオ・ミニ・ジャックのMIDI入出力端子を搭載し、外部MIDIコントローラーによる制御に加え、チェーン接続した複数の200シリーズのメモリーを一度に選択することができます。 仕様 ●サンプリング: 周波数96kHz ●AD、DA変換: 32ビット ●内部演算: 32ビット浮動小数点 ●メモリー: 4+マニュアル ●規定入力レベル: INPUT A/MONO、B:-10dBu ●最大入力レベル: INPUT A/MONO、B:+7dBu ●入力インピーダンス: INPUT A/MONO、B:2MΩ ●規定出力レベル: OUTPUT A/MONO、B:-10dBu ●最大出力レベル: OUTPUT A/MONO、B:+7dBu ●出力インピーダンス: OUTPUT A/MONO、B:1kΩ ●推奨負荷インピーダンス: OUTPUT A/MONO、B:10kΩ以上 ●バイパス: バッファード ●コントロール: ON/OFFスイッチ、MEMORYスイッチ 30~12.8kスライダー、LEVELスライダー A/Bボタン、MEMORYボタン ●ディスプレイ: グラフィックLCD(64×32ドット、バックライト付き) ●インジケーター: A/Bインジケーター、MEMORY(MAN、1~4)インジケーター ●接続端子: INPUT(A/MONO、B)、OUTPUT(A/MONO、B)端子:標準タイプ CTL 1, 2/EXP端子:TRS標準タイプ MIDI(IN、OUT)端子:ステレオ・ミニ・タイプ DC IN端子 USB端子:USBマイクロBタイプ(プログラム・アップデートのみ) ●電源: アルカリ電池(単3形)×3、ACアダプター(別売) ●消費電流: 170mA ●連続使用時の電池の寿命: アルカリ電池:約7時間 ※使用状態によって異なります。 ●付属品: 「安全上のご注意」チラシ アルカリ電池(単3形)×3 ゴム足×4 ●保証書: ローランド ユーザー登録カード別売品ACアダプター:PSA-100S フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:FV-500H、FV-500L、EV-30、Roland EV-5 MIDI/TRSコネクティング・ケーブル:BMIDI-5-35 ●外形寸法 / 質量: 幅 (W)101 mm奥行き (D)138 mm高さ (H)60 mm(ゴム足除く)62 mm(ゴム足含む)質量630g(乾電池除く) 700g(乾電池含む) ※0 dBu = 0.775 Vrms ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。 ※商品画像はサンプルです。 ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。

29700 円 (税込 / 送料別)

【送料込】【限定生産品】aguilar AG PREAMP BCAM ~Breast Cancer Awareness Edition~《アギュラー》《プリアンプ》

【送料込】【限定生産品】【AG PREAMP 乳がん啓発エディション】【送料込】【限定生産品】aguilar AG PREAMP BCAM ~Breast Cancer Awareness Edition~《アギュラー》《プリアンプ》

「aguilar AG PREAMP BCAM ~Breast Cancer Awareness Edition~」 FEATURES 2024年10月限定で、Aguilarは乳がん啓発エディションAG Preamp / DIペダルを発表します タイトで素早いレスポンスと、幅広い音色の柔軟性で定評のあるAG Preampは、長年愛されてきたAGサウンドをコンパクトなペダル/DIに収めました。AG Preampは、4バンドEQと足元で切り替えられる "deep "と "bright "コントロールを搭載し、深みと存在感を加えます。18Vのオペアンプは十分なヘッドルームを提供し、サウンドをクリーンで透明な状態に保ちます。また、ヘッドフォン出力とAux in、Pre/Post切替とグラウンド・リフト・コントロールを備え、バランスDIも内蔵しています。 ユニークなリボンと薔薇のグラフィックをあしらったこの見事なローズゴールドのペダルは、単なる限定版ではありません。 Aguilar Amplificationは、10月中、乳がん研究への意識向上と資金調達のために世界と協力します。この特別なAG Preamp / DIペダルを購入するごとに、収益が乳がん研究基金(乳がんの予防と治療の実現に取り組む非営利団体)に寄付されます。この10月限定のペダルは、コレクターの夢であり、素晴らしい活動を支援する方法です! ※電池駆動いたしません。純正ACアダプター「aguilar AC Adaptor TH(18Vセンターマイナス)」をお買い求め下さい。 ご注文はこちらから 「AGUILAR AC ADAPTOR TH」 仕様 / SPECIFICATIONS ■Gain : Controls input sensitivity level. ■Treble : +/- 14 dB @ 4 kHz ■Bass : +/- 17 dB @ 40 Hz ■High Mid : +/- 14dB @ 800 Hz Low Mid - +/- 15 dB @ 300 Hz ■Master : Controls output level ■Engage : toggles between on/bypass (blue LED indicates on) ■Bright/Deep : toggles through broadband “Deep”, “Bright”, or “Deep + Bright” (blue LED indicates on) ■Headphone Volume : Controls volume of headphone mix ■Power : 18v power supply ■Inputs : One 1/4″ jack, One Aux In ■Outputs : One 1/4″ jack, One XLR (nominal output – 14 dBu balanced), Headphone Out ■外形寸法:120(W) x 95(D) x 55(H)mm WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

49280 円 (税込 / 送料込)

PLAYTECH ( プレイテック ) / GPA-100 ペダル型パワーアンプ夏休みセール

ペダルタイプの大出力パワーアンプ。ボードに一緒に組み ......PLAYTECH ( プレイテック ) / GPA-100 ペダル型パワーアンプ夏休みセール

PLAYTECH(プレイテック) / GPA-100 の事ならフレンズにご相談ください。 PLAYTECH(プレイテック) / GPA-100 の特長!ペダルタイプの大出力パワーアンプ。ボードに一緒に組み...... PLAYTECH(プレイテック) / GPA-100 のココが凄い! PLAYTECH(プレイテック) / GPA-100 のメーカー説明 ペダルタイプの大出力パワーアンプ。ボードに一緒に組み込み、直接スピーカーキャビネットへの接続が可能になります。プリアンプまたはマルチエフェクターのお供に最適!お手頃価格で学生の方にもおすすめです。PLAYTECH(プレイテック) / GPA-100 の事ならフレンズにご相談ください。 PLAYTECH(プレイテック) / GPA-100 の特長!ペダルタイプの大出力パワーアンプ。ボードに一緒に組み...... PLAYTECH(プレイテック) / GPA-100 のココが凄い! PLAYTECH(プレイテック) / GPA-100 のメーカー説明 ペダルタイプの大出力パワーアンプ。ボードに一緒に組み込み、直接スピーカーキャビネットへの接続が可能になります。プリアンプまたはマルチエフェクターのお供に最適!お手頃価格で学生の方にもおすすめです。

20548 円 (税込 / 送料込)

【中古】(非常に良い)Darkglass Electronics ダークグラスエレクトロニクス エフェクター ベース用ディストーション Alpha Omicron

【中古】(非常に良い)Darkglass Electronics ダークグラスエレクトロニクス エフェクター ベース用ディストーション Alpha Omicron

【中古】(非常に良い)Darkglass Electronics ダークグラスエレクトロニクス エフェクター ベース用ディストーション Alpha Omicron 【メーカー名】Darkglass Electronics【メーカー型番】Alpha Omicron【ブランド名】Darkglass Electronics【商品説明】Darkglass Electronics ダークグラスエレクトロニクス エフェクター ベース用ディストーション Alpha Omicron Alpha Omega のサウンドをより小さな筐体でよりお求めやすい価格で提供するAlpha Omicron2つのディストーションエンジン(Alpha/Omega) はAlpha Omega と同じものを搭載しリッチなトーンと独特な質感を生み出します9V バッテリー(006P)駆動には対応していません中古品のため使用に伴うキズ等がございますが、問題なくご使用頂ける商品です。画像はイメージ写真ですので商品のコンディション、付属品の有無については入荷の度異なります。当店にて、動作確認・点検・アルコール等のクリーニングを施しております。中古品のため限定特典や補償等は、商品名、説明に記載があっても付属しておりません予めご了承下さい。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。他モールとの併売品の為、完売の際はご連絡致しますのでご了承ください。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3~10営業日程度とお考え下さい。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1~3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、メールにてお問合せお願い致します。営業時間 月~金 10:00~17:00お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承下さい。

80151 円 (税込 / 送料別)

ZOOM/MS-60B+【お取り寄せ商品】

97種類のアンプ/エフェクトモデルを搭載、あらゆる低音をクリエイトする、待望のベース専用マルチストンプZOOM/MS-60B+【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 【製品概要】 フロアを揺らす、97種類のベースサウンド 重厚に、鮮烈に、艶やかに。 ロックなオーバードライブサウンドから、シャープなスラップベース、獰猛なファズベースに、地を這うようなサブベースまで。ベースの世界が一気に広がる、インスピレーションの宝庫のような97種類のアンプ/エフェクトモデルを搭載。あらゆる低音をクリエイトする、待望のベース専用マルチストンプ、新登場。 【製品特徴】 ■ストンプボックス1台に、ベース用に特化した97種類のエフェクト/アンプモデル搭載 ■24種類のドライブ/プリアンプ、24種類のダイナミクス/フィルター、17種類のモジュレーション、13種類のディレイ/リバーブ、シンセベースを含む8種類のSFXサウンド ■演奏の強弱に応じた動的な音色変化を再現するマルチレイヤーIRを採用した、11種類のアンプ/キャビネットモデル ■鋭いアタックと明瞭なローエンド、フラットな位相特性のアナログ入出力回路 ■自由な接続順で、最大6エフェクト使用可能 ■選択中のエフェクトに応じてバックライト色が変わる高解像度LCD ■100種類のエフェクトパッチをメモリー可能(85種類のプリセットを内蔵) ■パッチメモリーやエフェクト選択が足元の操作で行えるカーソル型フットスイッチ ■R OUTの出力信号をパッチメモリー内の任意の箇所から取り出せる「R OUT POSITION」 ■ベースケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン ■エフェクト設定を自動保存するオートセーブと、編集内容を元の状態に戻すリバート機能 ■Low-B/Hi-Cチューニングにも対応するチューナー機能 ■iOS用アプリ「Handy Guitar Lab」から、追加エフェクト/プリセットパッチの入手、パッチメモリーの編集が可能 (表示内容を音声で読み上げるVoiceOverに対応し、視覚障がい者のためのアクセシビリティを確保) ■単3アルカリ電池×2本で約7時間の連続駆動 【製品仕様】 ■同時使用エフェクト数:6 EFFECTS ■パッチメモリーユーザーエリア:100 ■サンプリング周波数:44.1 kHz ■A/D 変換:24-bit 128倍オーバーサンプリング ■D/A 変換:24-bit 128倍オーバーサンプリング ■信号処理:32-bit ■周波数特性:20 Hz ~ 20 kHz (+0.5 dB -0.5 dB)(10 kΩ負荷時) ■ディスプレイ:ドットマトリクスLCD(160 x 128 dot) ■入力 ・INPUT 標準モノラルフォーンジャック 定格入力レベル:-20 dBu 入力インピーダンス(ライン):470 kΩ ■出力 ・L/R 標準モノラルフォーンジャック 最大出力レベル:+7.2 dBu(出力負荷インピーダンス10 kΩ以上時) ■入力S/N:122 dB ■ノイズフロア(残留ノイズ) L/R:-100 dBu ■電源 ・ACアダプタ:DC9 V センターマイナス、500 mA(ZOOM AD-16) ・単三電池2本動作:アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池 ※USB バスパワー動作対応。 ■電池使用時の動作時間の目安 ・アルカリ乾電池:約7時間 ・ニッケル水素蓄電池(1900 mAh):約6時間30分 ・リチウム乾電池:約14時間 ※値はあくまで目安です。 ※電池動作時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 ■USB ・端子:USB2.0 Type-C ・対応ケーブル:Type-C ケーブル ・Handy Guitar Lab:USB1.1 Full Speed ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。 ■外形寸法:133 mm (D) × 79 mm (W) × 61 mm (H) ■質量:353 g(電池を除く)/400 g (電池含む) 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

14900 円 (税込 / 送料別)

electro-harmonix / Bass Soul Food Overdrive ベース用 オーバードライブ【国内正規品】【YRK】

electro-harmonix / Bass Soul Food Overdrive ベース用 オーバードライブ【国内正規品】【YRK】

低域に幅広いレスポンスを求めるベーシストやギタリストのニーズに合わせた設計。 ナチュラルなオーバードライブ/クリーンブーストは、トーンにこだわりのあるプレイヤーにとっては、使用する楽器やアンプの本来のサウンドキャラクターをより引き立てるために非常に重要な要素です。 BASS SOUL FOODのゲインステージやトレブルコントロール、そしてシグナルパスは、低域に幅広いレスポンスを求めるベーシストやギタリストのニーズに合わせた設計がされています。 「我々の SOUL FOOD は、"Klonのような" 透明感のあるオーバードライブをかつてないほどの価格帯でプレイヤーが入手できる、というものです。今回発表する BASS SOUL FOOD は、ベーシストや、よりローエンドに特化したサウンドを好むギタリストに同様のサウンドを提供します。幅広いレンジのオーバードライブ/クリーンブーストサウンドで十分な出力を持っているので、ミックスの中でもあなたのサウンドが埋もれることはありません!」 - Mike Matthew - ■Specification ●ベース/ギターどちらでも素晴らしいサウンドを生み出すナチュラルオーバードライブ/クリーンブースト ●サウンドの輪郭とフル・トーンを得るためクリーン・ブレンドを調節可能 ●よりクリアで広いヘッドルームを生み出すためにブーストされた出力 ●トゥルーバイパス/バッファードバイパスを切替可能 ●スイッチ切替可能な -10dB pad ●JP9.6DC-200 ACアダプター付属 ※画像はサンプルです。

19305 円 (税込 / 送料別)

FREE THE TONE/PA-1QB 10 BAND EQ ベース用【お取り寄せ商品】

アナログの豊かなサウンドをデジタルの高い操作性でコントロール!FREE THE TONE/PA-1QB 10 BAND EQ ベース用【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 【製品概要】 楽器の信号が通るイコライザー回路(入出力部も含む)は全てアナログ回路で構成し、パラメーターコントロール部はデジタル回路で構成する事により、アナログ・エフェクターでありながらプリセットや、MIDIでのリアルタイムコントロールも可能という画期的な製品です。 【製品仕様】 ■プリセット数:99 ■入力インピーダンス:INST 1MΩ以上/LINE 300kΩ以上 ■出力負荷インピーダンス:10kΩ以上 ■最大入力レベル:INST +4dBm/LINE +14dBm(EQ設定=フラット時) ■コントロール:カーソルキー、PARAMETERエンコーダー、*INST(-10dB)/LINE(+4dB)レベル切り替スイッチ ■周波数 :PA-1QB:40Hz、80、125、250、500、800、1200、2400、4500、8K(+/-12dB) ■端子:1/4インチ標準フォーン・ジャック×2(入力、出力)、DC9V入力ジャック(ACアダプター接続用)、DIN 5PINコネクター2(MIDI IN、OUT/THRU) ■電源:DC9V AC アダプター(FA-0905D-JA、FA-0905H-JA:別売) ■消費電流:200mA(最大値) ■サイズ:120(W) x 102.3(D) x 58.5(H)mm(フットスイッチ、ジャック等の突起物含む) ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。

47300 円 (税込 / 送料別)

【数量限定】aguilar TONE HAMMER LTD NYCPREAMP / DIRECT BOX 《アギュラー》《プリアンプ》《ダイレクトボックス》

【数量限定】【送料無料】【数量限定】aguilar TONE HAMMER LTD NYCPREAMP / DIRECT BOX 《アギュラー》《プリアンプ》《ダイレクトボックス》

「aguilar TONE HAMMER LTD NYC - PREAMP / DIRECT BOX -」 FEATURES ブランドの代名詞ともいえるTONE HAMMERペダルに、Aguilar社のホームであるニューヨークの風景をあしらった特別モデルが数量限定で登場! TONE HAMMERはその名の通り強力なプリ・アンプ/D.I.回路をストンプ・ボックスの形にまとめた商品です。すでに高い評価を得ているOBP-3プリ・アンプの回路を採用し、更にAdaptive Gain Shaping circuitry (AGS)を採用することにより必要なGainとEQを必要なときにフット・スイッチ一つで呼び出すことが可能です。モダンなスラップ・ベースからビンテージ、又はオーバードライブ・サウンドまで好みの味付けが可能です。18V駆動により常識を超えたヘッド・ルームを確保し、GainとMasterを独立させることで必要な歪を得ることができます。 ※外部電源使用時は、純正品の「AGUILAR AC ADAPTOR TH(18Vセンターマイナス)」をご使用下さい。 ※ご注文はこちらから「AGUILAR AC ADAPTOR TH」 仕様 / SPECIFICATIONS ・プリ/ポスト DI ・Unbalanced output can drive a power amp ・AGS回路 ・Cut and boost of treble, mid and bass frequencies ・Fully sweepable midrange frequencies ・Powered by two nine volt batteries, phantom power or optional universal power supply ・Ground lift switch ・Heavy Duty steel construction ・Inputs:One 1/4″ jack ・Outputs::One 1/4″ jack, One XLR (nominal output – 14 dBu balanced) ・ EQ:Bass +/- 18 dB @ 40 Hz、Mid +/- 17 dB @ 180 Hz to 1 kHz、Treble +/- 18 dB @ 4 kHz ・Controls:Ground lift switch、Pre/Post DI switch、Engage switch、AGS switch ・ Optional:18 volt power supply WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

49280 円 (税込 / 送料込)

【送料込】ZOOM MS-50G+ MultiStomp《ズーム》マルチストンプ/マルチエフェクター/ギター用/102種類のエフェクト

【ギター用コンパクトマルチの人気機種!ZOOM MS-50G+♪】【送料込】ZOOM MS-50G+ MultiStomp《ズーム》マルチストンプ/マルチエフェクター/ギター用/102種類のエフェクト

「 ZOOM MS-50G+ MultiStomp 」 メーカー商品説明 1台で102エフェクト マルチエフェクターのパワーを、1台のストンプボックスに凝縮した“マルチなストンプボックス”。それはまさに、どんなサウンドも生み出す最強のジョーカーといえるエフェクトペダルです。ZOOM最新の102エフェクトを満載し、最大6エフェクトを同時使用可能。あなたのエフェクトボードを万能かつ完璧なものに仕上げる『MS-50G+(プラス)』、ついに誕生。 ドライブ、ディレイ、リバーブ・・・一通り揃います 『MS-50G+』には、最新のドライブ、モジュレーション、ディレイ、リバーブ、コンプレッサ、フィルター、SFXを搭載。有名ブティックペダルのエミュレーションからZOOM独自のオリジナルエフェクト、マルチレイヤーIRテクノロジーを採用したプリアンプも選択可能です。 「 オリジナルサウンドをデザイン 」 自由な接続順で、最大6エフェクトを同時使用可能。自分だけのオリジナルサウンドを作って、最大100種類の内蔵パッチメモリー*に保存できます。古今東西の有名ギターサウンドをコレクションした85種類のプリセットパッチも利用可能です。 *100種類のパッチメモリーには、ユーザー書き換え可能な85種類のプリセットパッチが含まれています。 「ステージ上でも一目瞭然」 赤はドライブ、青はディレイ、オレンジはフィルターなど、液晶画面のバックライトはエフェクトの種類に応じて7色に変わります。現在選択されているエフェクトの種類が、容易に識別できるようになりました。 「ハードに踏み倒せ」 連日のギグで、固いブーツの底で、ガンガン踏み倒せる頑丈なデザイン。ワイルドなステージパフォーマンスに応えるタフな相棒です。 「エフェクト選択は足先で」 ギターを演奏しながら、パッチメモリーやエフェクト選択が足元の操作で行えるカーソル型フットスイッチを採用。もう、ステージでしゃがみ込む必要はありません。 「ツマミで調整」 音色調整が直感的に行える4つのエンコーダーノブを搭載。一般的なストンプボックスと同じ感覚で、音作りが行えます。 「ステレオ出力」 コーラス、ディレイ、リバーブなど、空間系エフェクトのステレオ効果を活かせるステレオ出力端子を装備。2系統の標準フォーン端子(L/R)を備え、2台のアンプに接続することが可能です。 「いつでもすぐにチューニング」 内蔵クロマチックチューナーは、音程が合うと液晶バックライトカラーが緑に変わって、視覚的に分かりやすくお知らせ。オープンチューニングやドロップチューニングにも対応します。 ギターの音を出さないMUTEモードでのチューニングも可能です。 「7時間の電池駆動」 単3アルカリ電池2本で、7時間の連続駆動。別売ACアダプタ(AD-16)や、市販USBモバイルバッテリーによる電源供給も可能です。 「Handy Guitar Lab」 専用アプリ「Handy Guitar Lab for MS-50G+(iOS版)」を利用すれば、USB接続されたスマートフォンから、エフェクトの追加、プリセットパッチの入手、パッチメモリーの編集が可能に。エフェクトライブラリを、さらに拡張することができます。 Features ●マルチレイヤーIR搭載、ギターアンプ接続用に最適化された22種類のプリアンプモデル ●有名ブティックペダルのモデリングを含む80種類のギターエフェクト ●iOS用アプリ「Handy Guitar Lab for MS-50G+」から、追加エフェクト/プリセットパッチの入手、パッチメモリーの編集が可能 ●自由な接続順で、最大6エフェクトを同時使用可能 ●選択中のエフェクトに応じて色が変わるLCDバックライト ●100種類のエフェクトパッチをメモリー可能(85種類のプリセットを内蔵) ●ギターを演奏しながら、パッチメモリーやエフェクト選択が足元の操作で行えるカーソル型フットスイッチ ●空間系エフェクトのステレオ効果を活かせるステレオ出力端子 ●ギターケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン ●エフェクト設定を自動保存するオートセーブ機能と、編集内容をパッチ呼び出し時または工場出荷時の状態に戻すリバート機能 ●オープンチューニングやドロップチューニングにも対応するチューナー機能 ●単3アルカリ電池×2本で、7時間の連続駆動が可能 ●Handy Guitar Labとの接続およびファームウェア・アップデート用USB Type-Cポート ●電源は単3乾電池の他に、ACアダプタ(別売AD-16)、USBモバイルバッテリーでも駆動可能 仕様 / SPECIFICATIONS ●同時使用エフェクト数:6 EFFECTS ●パッチメモリーユーザーエリア:100 ●サンプリング周波数:44.1 kHz ●A/D 変換:24-bit 128倍オーバーサンプリング ●D/A 変換:24-bit 128倍オーバーサンプリング ●信号処理:32-bit ●周波数特性:20 Hz ~ 20 kHz ( + 0.5 dB - 0.5 dB)(10 kΩ負荷時) ●ディスプレイ:ドットマトリクスLCD(160 x 128 dot) ●入力INPUT:標準モノラルフォーンジャック、定格入力レベル:–20 dBu、入力インピーダンス(ライン):470 kΩ ●出力:L/R、標準モノラルフォーンジャック、最大出力レベル:+7.2 dBu(出力負荷インピーダンス10 kΩ以上時) ●入力S/N :122 dB ●ノイズフロア(残留ノイズ)L/R :–100 dBu ●電源:ACアダプタ DC9 V センターマイナス、500 mA(ZOOM AD-16)、単三電池2本動作 アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、 リチウム乾電池、※USB バスパワー動作対応。 ●電池使用時の動作時間の目安:アルカリ乾電池 約7時間、ニッケル水素蓄電池(1900 mAh)約6時間30分、リチウム乾電池約14時間※値はあくまで目安です。 ※電池動作時間は当社試験法によるものです。使用条件により大きく変わります。 ●USB端子:USB2.0 Type-C、対応ケーブル Type-C ケーブル、Handy Guitar Lab USB1.1 Full Speed ●外形寸法 :133 mm (D) x 79 mm (W) x 61 mm (H) ●質量:353 g(電池を除く)、400 g(電池含む) WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

13900 円 (税込 / 送料別)

Line6/POD EXPRESS BASS【お取り寄せ商品】

超ポータブル アンプ&エフェクト・プロセッサーLine6/POD EXPRESS BASS【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 【製品概要】 超ポータブル アンプ&エフェクト・プロセッサー POD Express Guitar、POD Express Bassは非常にコンパクトな筐体に、高い評価を得てい るHXプロセッサー・ファミリーから継承した7種類のアンプ/キャビネット、ルーパーを含む 17種類のエフェクトを搭載したアンプ/エフェクト・プロセッサーです。 ■コンパクトな筐体とHXファミリー・プロセッサーから継承したアンプ/エフェクト POD Express Guitar、POD Express Bassには、高い評 価を得ているHXプロセッサー・ファミリーからから継承し たモデルが搭載されており、優れたサウンド・クオリティ を実現します。これらには、それぞれ7種類のアンプ/キャ ビネット、ルーパーを含む17種類のエフェクトが含まれ ます。 ■極限までシンプルを追求したユーザーインターフェース POD Express Guitar、POD Express Bassのインターフェースは非常にシンプルです。中央 のエンコーダーでアンプを選択し、エフェクトは対応するノブを回すだけで使用できます。 中央のノブの周りには7つのセグメントに分割されたマルチカラーLEDが点灯し、さまざまな パラメーター機能のステータス を確認できます。 ■ギター/ベースを演奏したいときにすぐに使用できる POD Express Guitar、POD Express Bassは 3本の単三電池(付属)またはオプションの9V 電源アダプターで動作します。アンプ/キャビ ネットとエフェクトに加え、チューナー、ノ イズゲート、ヘッドフォン出力を装備してお り、ギター/ベースとPOD Express Guitar / POD Express Bass があれば自宅で気軽にギ ター/ベースの演奏を楽しめます。 【製品特徴】 シンプルな操作性で素早く簡単にトーンを作成可能 HXクオリティの優れたサウンドとフィール 7種類のアンプ、7種類のキャビネット、ルーパーを含む17種類のエフェクト ステレオ・メイン出力、ステレオ・ヘッドフォン出力 レコーディング、モニタリング、リアンプが可能なUSB-C オーディオ・インターフ ェースとして機能 オプションのエクスプレッションペダル、または2台の外部フットスイッチを接続可 能 【仕様】 ・外形寸法:92 mm(W) x 130 mm(D) x 56 mm(H) 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

33000 円 (税込 / 送料別)

3Leaf Audio Proton Sakura Edition エンベローブフィルター オートワウ ベースエフェクター

スリーリーフオーディオ MutronIIIを再現したフィルター3Leaf Audio Proton Sakura Edition エンベローブフィルター オートワウ ベースエフェクター

3Leaf Audio Proton Sakura Edition エンベローブフィルター オートワウ ベースエフェクタースリーリーフオーディオ / プロトンサクラエディションProton Sakura Editionは、数量限定で制作された、日本国内限定モデルです。3Leaf Audioロゴが富士山になり、コントロールラベルが日本語でデザインされています。3Leaf Audio Proton Sakura Editionは、伝説のヴィンテージエンヴェロープフィルター、Mutron IIIを現代の使用感に合わせて制作。コンパクトで使いやすく、“あの音”を作ることのできる驚異的なペダルです。光学的に制御されるアナログエンヴェロープフィルターで、回路を完全に再設計しました。全く新しいトラッキング回路と扱いやすいコントロールが、1970年代のクラシックなフィルターサウンドだけでなく、さらにそれを大きく超えるサウンドレンジを備えています。また、Rangeスイッチにより、さらに深いフィルタースウィープが可能となりました。新たに調整されたToneコントロールにより、半止めワウサウンドからレーザービームのようなトーンまで、様々なサウンドをカバーします。70年代のファンク・ソウルミュージックサウンドとMutron IIIは切っても切れない関係にあります。しかし、Mutronのサウンドを得るためには、様々な問題がありました。巨大な専用アダプター、センシティブ過ぎるコントロールや、ON/OFFで音量が変わってしまうところ、そして、オリジナルモデルの希少性と高い人気による価格の高騰・・・。3Leaf AudioのProton Sakura EditionはヴィンテージMutronサウンドを実現しながら、さらに数々の障害を取り除くことに成功したエンヴェロープフィルターです。一般的なセンターマイナスDC9パワーサプライで動作し、ONにしても音量が変わることもありません。そして、なによりもファンキーなサウンドを実現しています。シンプルなコントロールレイアウトを採用し、音作りも迷い無く、簡単にあのサウンドを作ることができます。●コントロールレスポンス:プレイングダイナミクスに対するフィルターのレスポンスを調整します。最初はまずこのコントロールを最小に設定し、そこから少しずつ上げていって機材に合わせたポイントを見つけてみましょう。ピーク:フィルターサウンドの“ウェットネス”を調整します。高く設定するとアグレッシブなスウィープとシャープなレスポンスピークとなります。ディケイ:フィルタースウィープの長さを調整します。高く設定するとフィルターがゆっくりと動き、ナチュラルなエンヴェロープサウンドとなります。低く設定するとフィルターが素早く動き、“バブリー”なサウンドとなります。トーン:フィルター周波数の最大カットオフを設定します。ギターやベースのトーンノブのように使うことができ、高く設定すればトレブルが、低く設定すればローが強調されます。スウィープスイッチ:フィルタースウィープの方向を切り替えます。アップポジションではノーマルなスウィープ、ダウンポジションではリバーススウィープとなります。このスイッチを切り替えた時、GainとDecayで音色を再調整してください。レンジスイッチ:フィルターのかかりの深さを切り替えます。フットスイッチ:リレースイッチを使用したサイレントトゥルーバイパススイッチです。演奏中、電源供給が止まると自動的にバイパスされます。サイズ:65(W)×118(D)×55(H)mm3Leaf Audio Proton Sakura EditionはスタンダードなセンターマイナスDC9Vアダプターで駆動します。消費電流は30mAです。※電池はお使いになれません。種類:オートワウ、フィルターアダプター:9Vセンターマイナス電池駆動:-コントロール:レスポンス、ピーク、ディケイ、トーン、スウィープ、レンジ

79825 円 (税込 / 送料込)

【箱汚れ/限定特価(OUTLET)】【1台限り】【送料無料】aguilar STORM KING ~DISTORTION / FUZZ~《アギュラー》《ディストーション》《ファズ》

【箱汚れ/限定特価(OUTLET)】【1台限り】【送料無料】【箱汚れ/限定特価(OUTLET)】【1台限り】【送料無料】aguilar STORM KING ~DISTORTION / FUZZ~《アギュラー》《ディストーション》《ファズ》

「AGUILAR : STORM KING ~DISTORTION / FUZZ~」 FEATURES ニューヨークという地名のように壮大かつパワフルなSTORM KING。このマイクロ・ペダルは唯一無二のペダルです。独自のSHAPEノブでライトなチューブ風サチュレーションからアグレッシブでダーティな、まるでスピーカーのコーン紙を切り裂いたかのようなトーンまで、そしてその中間のあらゆるトーンというように、極めて幅広いトーン・コントロールを行えます。また、KICKボタンではプレゼンスの帯域をブーストし、さらなる迫力と存在感を引き出します。チューブ風のトーンから、サチュレーション、切り裂くようなディストーション、あるいは暴力的なファズまで、STORM KINGならこれ1台でカバーできます。 ※箱汚れアウトレット品につき、1台限りの特価品になります。 仕様 / SPECIFICATIONS ・フル・アナログ仕様 ・独自のSHAPEコントロールにより、歪みのキャラクターをコントロール可能 ・KICKボタンでプレゼンスの帯域をブーストし、さらに迫力あるトーンに ・入力端子:1/4″標準ジャック×1 ・出力端子:1/4″標準ジャック×1 ・電源:DC9V電源アダプター ・頑丈なスチール製 ・オプション:9Vパワー・サプライ(別売り) ・外形寸法:3.8(W)×3.2(D)×9.3(H)cm ・ 質量:240g WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

29800 円 (税込 / 送料込)

【箱汚れ/限定特価(OUTLET)】【1台限り】【送料無料】aguilar GRAPE PHASER ~ BASS PHASE ~《アギュラー》《ベース・フェイザー》

【箱汚れ/限定特価(OUTLET)】【1台限り】【送料無料】【箱汚れ/限定特価(OUTLET)】【1台限り】【送料無料】aguilar GRAPE PHASER ~ BASS PHASE ~《アギュラー》《ベース・フェイザー》

「AGUILAR : GRAPE PHASER ~ BASS PHASE ~」 FEATURES Grape Phaserは、シンプルな2つのノブレイアウトで、忠実なアナログ・フェーズ・シフトを提供します。 RATEノブはモジュレーションの速度をコントロールし、COLORノブは信号の一部をフェーズ・シフト回路にフィードバックし、ファンキーな低音を作り出します。 ※箱汚れアウトレット品につき、1台限りの特価品になります。 仕様 / SPECIFICATIONS ●入力端子:1/4”標準ジャック x 1 ●出力端子:1/4”標準ジャック x 1 ●コントロール:RATE, COLORノブ、ENGAGEスイッチ ●電源:9V ●オプション:別売りACアダプター(KORG KA181) WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

20900 円 (税込 / 送料込)

【箱汚れ/限定特価(OUTLET)】【1台限り】【送料無料】aguilar TONE HAMMER ~ PREAMP / DIRECT BOX ~《アギュラー》《プリアンプ》《ダイレクトボックス》

【箱汚れ/限定特価(OUTLET)】【1台限り】【送料無料】【箱汚れ/限定特価(OUTLET)】【1台限り】【送料無料】aguilar TONE HAMMER ~ PREAMP / DIRECT BOX ~《アギュラー》《プリアンプ》《ダイレクトボックス》

「AGUILAR : TONE HAMMER ~ PREAMP / DIRECT BOX ~ 」 FEATURES TONE HAMMERはその名の通り強力なプリ・アンプ/D.I.回路をストンプ・ボックスの形にまとめた商品です。すでに高い評価を得ているOBP-3プリ・アンプの回路を採用し、更にAdaptive Gain Shaping circuitry (AGS)を採用することにより必要なGainとEQを必要なときにフット・スイッチ一つで呼び出すことが可能です。モダンなスラップ・ベースからビンテージ、又はオーバードライブ・サウンドまで好みの味付けが可能です。18V駆動により常識を超えたヘッド・ルームを確保し、GainとMasterを独立させることで必要な歪を得ることができます。 ※箱汚れアウトレット品につき、1台限りの特価品になります。 ※外部電源使用時は、純正品の「AGUILAR AC ADAPTOR TH(18Vセンターマイナス)」をご使用下さい。 ※ご注文はこちらから「AGUILAR AC ADAPTOR TH」 仕様 / SPECIFICATIONS ・プリ/ポスト DI ・Unbalanced output can drive a power amp ・AGS回路 ・Cut and boost of treble, mid and bass frequencies ・Fully sweepable midrange frequencies ・Powered by two nine volt batteries, phantom power or optional universal power supply ・Ground lift switch ・Heavy Duty steel construction ・Inputs:One 1/4″ jack ・Outputs::One 1/4″ jack, One XLR (nominal output – 14 dBu balanced) ・ EQ:Bass +/- 18 dB @ 40 Hz、Mid +/- 17 dB @ 180 Hz to 1 kHz、Treble +/- 18 dB @ 4 kHz ・Controls:Ground lift switch、Pre/Post DI switch、Engage switch、AGS switch ・ Optional:18 volt power supply WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

41800 円 (税込 / 送料込)

NUX/ACE of TONE【お取り寄せ商品】

nuxによって、より重厚に、使いやすくされたTS系・Blues Breakerペダルが1つになった2in1ペダル!NUX/ACE of TONE【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】の取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 【製品概要】 nuxによって、より重厚に、使いやすくされたTS系・Blues Breakerペダルが1つになった2in1ペダル! nuxによって、より重厚に、使いやすくされたTS系・Blues Breakerペダルが1つになった2in1ペダル! エースオブトーンは、NUX ”Tubeman MKII” と ”Morning Star” を組み合わせたデュアルオーバードライブペダル。 多くのギタリストが愛した、2つのオーバードライブを重ねたトーンを1台で再現します。 【製品特徴】 ■Tubeman with FAT mode(左側) 他のTS系ペダルよりもさらなる鮮明さと歪みを与え、さらに、FATモードで低音を強調しサウンドに暖かみを加えます。 ■Mornig Star with SHINE mode(右側) Mornig Starは伝説的なBlues Breakerの回路を基に透明感のあるローゲインドライブを再現します。さらに、SHINEモードで高音を強調したよりきらびやかなトーンを与えます。 ■2つのエフェクトの接続順の変更や、バッファーバイパスとトゥルーバイパスの選択、さらに、よりダイナミックレンジの広い18V(内部昇圧)で使用する事も可能。シンプルな操作で多彩なサウンドメイクができるオーバードライブペダルです。 【製品仕様】 ■Input Impedance:2.2MΩ ■Output Impedance:1kΩ ■Power 9V DC, Negative tip ■Current Draw less than 100mA ■Dimensions :105(L) x 115(W) x 58(H) mm ■Weight :440 g 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※商品発送前に検品を行ってからの発送となりますので未開封品のお届けにはなりません。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

19250 円 (税込 / 送料別)

【送料込】【数量限定】【BOSS 50周年記念ペダル】BOSS《ボス》DS-1 B50A Distortion (50th Anniversary)

【BOSS 50周年記念ペダル】【全世界で7,000台の限定生産!】【送料込】【数量限定】【BOSS 50周年記念ペダル】BOSS《ボス》DS-1 B50A Distortion (50th Anniversary)

DS-1 B50A Distortion - 50th Anniversary - メーカー商品説明 BOSS創業50周年記念、限定生産モデル! 1973年の創業以来、BOSSは世界中のプレイヤーに向けてユニークで革新的なギター関連製品の開発を行なってきました。1977年、ブランドを象徴するコンパクト・ペダル・シリーズの販売を開始。翌年には、ディストーションの代名詞とも言える DS-1 Distotion をリリースしました。エッジの効いたアタックとスムーズなサステインで高く評価されているこのクラシックなコンパクト・ペダルのサウンドは、数え切れないほどの楽曲で聴くことができます 2023年 BOSSブランド設立50周年を記念し、メタリック塗装をほどこした筐体に、銀ネジと金色のノブ・キャップ、記念エンブレムをあしらった特別モデル DS-1-B50A をリリースします。本体には4桁の専用シリアルが与えられ、記念エンブレムが入ったボックスに収められています。長年に渡り愛され続けているディストーション・サウンドを備えたこのコレクターズ・アイテムは、全世界で7,000台の限定生産です。 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

11990 円 (税込 / 送料込)

DON-KRAFT/SX-3 KOGETAMA II

まさにブラウンサウンド!と言わんばかりの鋭利なディストーションサウンド!DON-KRAFT/SX-3 KOGETAMA II

知る人ぞ知るエフェクターブランドDON-KRAFTよりブラウンサウンドを生み出すKOGETAMA! 独自の回路設計・理念をもち今までにないペダルをリリースしている、知る人ぞ知るマニアックブランド「DON-KRAFT EFFECTORS」。 最近では超小型のスプリングリバーブユニットの開発でSNSを中心に話題となっています。 パーツや配線、回路設計にとことんこだわった製品が主力の同社ですが、こちらのSXシリーズではリーズナブルな価格でどれだけ良いサウンドが実現できるかをテーマに開発され、値段からは想像できないハイクオリティサウンドをアウトプットしてくれます。 KOGETAMAは王道のブラウンサウンドを生み出すディストーションとして人気を博しましたが、残念ながら主要パーツのFETが入手困難となってしまったことで惜しまれつつも生産終了となっておりました。 しかしながら、この度オペアンプを使用して同様のブラウンサウンドを作り出すことに成功し、この度KOGETAMA IIとなって蘇りました! サウンドの特徴としてはいかにもロックといったわかりやすいブラウンサウンドが魅力。 細かなサウンドのディティールも低価格なエフェクターとは思えない完成度です。 ピッキングのエッジを捉えるような鋭いトレブルがハムバッカーを鋭利な刃物のように変えてくれます。 細かな調整や、幅広いサウンドを生み出すことは苦手ですが、その分狙い澄ませたブラウンサウンドには最短のアクセスが可能です。 ※KOGETAMA IIのコントロールはスイートスポットとそれ以外の箇所で大きくサウンドが異なります。 ※DRIVEコントロールは12時~3時のあたりが最適で、11時以下では音が割れたようなサウンドになりますが、不良ではありませんのでご安心ください。 ※TONEコントロールは10時~1時のあたりが最適です。2時以上ではノイズが大きく目立つ可能性がございます。 3Sのストラトで試すと、しっかりとボリュームコントロールに追従しました! 以下、ビルダー説明文です。 FETのディスコンで入手が難しくなったため一時生産不可能になっていましたがこのたびオペアンプでブラウン系の歪を作り出す回路を作り出せましたのでラインナップ復活することとなりました。 フランジャーや空間系エフェクトにも素直に乗り、気持ちよいブラウンサウンドを提供します。 ※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。 ※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。 ※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。知る人ぞ知るエフェクターブランドDON-KRAFTよりブラウンサウンドを生み出すKOGETAMA! 独自の回路設計・理念をもち今までにないペダルをリリースしている、知る人ぞ知るマニアックブランド「DON-KRAFT EFFECTORS」。 最近では超小型のスプリングリバーブユニットの開発でSNSを中心に話題となっています。 パーツや配線、回路設計にとことんこだわった製品が主力の同社ですが、こちらのSXシリーズではリーズナブルな価格でどれだけ良いサウンドが実現できるかをテーマに開発され、値段からは想像できないハイクオリティサウンドをアウトプットしてくれます。 KOGETAMAは王道のブラウンサウンドを生み出すディストーションとして人気を博しましたが、残念ながら主要パーツのFETが入手困難となってしまったことで惜しまれつつも生産終了となっておりました。 しかしながら、この度オペアンプを使用して同様のブラウンサウンドを作り出すことに成功し、この度KOGETAMA IIとなって蘇りました! サウンドの特徴としてはいかにもロックといったわかりやすいブラウンサウンドが魅力。 細かなサウンドのディティールも低価格なエフェクターとは思えない完成度です。 ピッキングのエッジを捉えるような鋭いトレブルがハムバッカーを鋭利な刃物のように変えてくれます。 細かな調整や、幅広いサウンドを生み出すことは苦手ですが、その分狙い澄ませたブラウンサウンドには最短のアクセスが可能です。 ※KOGETAMA IIのコントロールはスイートスポットとそれ以外の箇所で大きくサウンドが異なります。 ※DRIVEコントロールは12時~3時のあたりが最適で、11時以下では音が割れたようなサウンドになりますが、不良ではありませんのでご安心ください。 ※TONEコントロールは10時~1時のあたりが最適です。2時以上ではノイズが大きく目立つ可能性がございます。 3Sのストラトで試すと、しっかりとボリュームコントロールに追従しました! 以下、ビルダー説明文です。 FETのディスコンで入手が難しくなったため一時生産不可能になっていましたがこのたびオペアンプでブラウン系の歪を作り出す回路を作り出せましたのでラインナップ復活することとなりました。 フランジャーや空間系エフェクトにも素直に乗り、気持ちよいブラウンサウンドを提供します。 ※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。 ※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。 ※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。

16280 円 (税込 / 送料別)

BOSS Bass Equalizer GEB-7

BOSS Bass Equalizer GEB-7

ベース用・グレー黒 GEB-7・ベースにもっとも効く帯域のバンド構成を追求・ベースの音づくりに最も効果的な周波数帯域を調整できる、7バンド・グラフィック・イコライザー。説明 商品紹介 ベースの音づくりに最も効果的な周波数帯域を調整できる、7バンド・グラフィック・イコライザー。各バンドのQ(帯域幅)も低域はゆるやかに、音の決めてとなる中域は急峻に、最高域の10kHzはシェルビング・タイプを採用。徹底したベース専用設計のEQ。 (免責)>必ずお読みください ★その他のショッピングサイトでも同時販売しています。 買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。 ★木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。 ★お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。★価格、サービスにつきまして、amazonショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

17056 円 (税込 / 送料込)

Darkglass Electronics/Microtubes Infinity【お取り寄せ商品】

Microtubesの3つのディストーションB3K、Vintage、Xを搭載した無限の可能性を秘めたモデルDarkglass Electronics/Microtubes Infinity【お取り寄せ商品】

こちらの商品は【Miyaji Guitars Kanda】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-2755まで。 【製品概要】 ツアーに持っていく機材を1 つだけ選ぶとしたら、どのような機材にしたいだろうか? このペダルは、その探求に応えるものであり、サウンドはもちろんのこと、あらゆるミュージシャンがその可能性を最大限に発揮できる広大なキャンバス、品質と汎用性、プロフェッショナルなギアを作るために必要なものを1 台に収めました。 Microtubes Infinity は、プログラマブルのフォーマットにMicrotubes の3 つのディストーション B3K、Vintage、Xを搭載した無限の可能性を秘めたモデルです。 コントロール&入出力 Compression Compressionポテンショメーターは、Microtubes Infinityのコンプレッションのワンノブ・ソリューションです。コンプレッサーへの入力ゲインの量をコントロールし、信号をどれくらいコンプレッションするかを決定します。適切な量のメイクアップ・ゲインを適用することで、どれだけコンプレッションをかけても信号は常に適切なレベルに補正されます。 Drive Drive ポテンショメーターは、シグナルにディストーションとドライブを加えるか(モード 2-5)、チューブプリアンプエミュレーションにブレンドします(モード 1)。このノブを回すと、シグナルチェーンのディストーション/プリアンプ部分にサチュレーションやキャラクターを追加することができます。 ToneEra Tone-Eraポテンショメーターにより、丸みのあるサウンドから明瞭なサウンドまでを自在にコントロールすることができます。Vintage Microtubes(モード2 & 4)では、ERA コントロールを使用して様々な年代のクラシックなベーストーンに対応することができます。 Blend ディストーションシグナルとクリーンシグナルをミックスします。 Level Microtubes Infinityのマスターボリュームをコントロールします。 Touch Sensitive Sliders それぞれのスライダーは-12dBから+12dBのレンジで動作します。左からlow shelf, 250 Hz, 500 Hz, 1.5 kHz, 3 kHz, high shelfの順番で周波数が割り当てられています。 Input Microtubes Infinityのメインのインプットです。楽器やペダルからのアウトプットをこの1/4″ジャックに接続してください。 Aux In ステレオ入力を使用し練習やレコーディング中にバックトラックを再生することができます。1/8″ステレオジャックにスマートフォンやノートPCなどを接続してください。 Headphone Output ヘッドフォン出力は、16~600Ωのインピーダンスのヘッドフォンに対応しています。ヘッドフォンを1/8″ステレオジャックに接続し、ジャック横のボリュームコントロールでレベルをコントロールしてください。 Balanced Outputs 2つのバランスアウトプットを搭載することで、ルーティングの多様性を確保し、一般的なオーディオ・インターフェースとしての機能も兼ね備えています。 Direct Output グラウンドリフト・スイッチを装備したXLRアウトプットは、ミキシング・デスクや外部のオーディオインターフェースへの信頼性の高い接続を提供し、ノイズへの耐性が強い信号を出力します。 MIDI In 1/8″TRSジャックにに外部MIDIコントローラーを接続することで、さらにMicrotubes Infinityの柔軟性を高めることができます。※TRS-MIDI Type-Bをご使用ください。 USB USB-Cポートを使用しPCやmacと接続することでMicrotubes InfinityをUSBオーディオインターフェースとして使用可能です。またDarkglass Suiteデスクトップ・アプリと接続し、アップデートやIRの入替などを行うことができます。 サイズ・重量 18cm x 12cm x 6cm , 700g WARNING Microtubes Infinityの消費電流は500mAです。レギュレートされたセンターマイナス9V DCアダプターを使用してください。環境への配慮の為バッテリーでは駆動しない設計となっております。レギュレートされていないアダプターや、電圧の高いアダプターなどを使用しますとノイズの原因になったり、故障の原因となったりします。間違った使用による故障は補償対象外となります。 ※最新の動作環境、OS対応状況についてはメーカーサイトにてご確認ください。 ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。 【こちらはお取り寄せ商品です】 ※こちらの商品はお取り寄せ商品となります。メーカー在庫状況によりお時間を頂く場合がございます。 ※商品写真はサンプル画像です。実際の商品は木目・色合い、パッケージ等異なる場合がございます。 ※製品の価格・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

88000 円 (税込 / 送料別)

aguilar AG PREAMP DI PEDAL プリアンプペダル ANALOG BASS PREAMP AND DI アギュラー 【 新宿PePe店 】

aguilar AG PREAMP DI PEDAL プリアンプペダル ANALOG BASS PREAMP AND DI アギュラー 【 新宿PePe店 】

ブランド初期よりベストセラーを続ける AG アンプのプリアンプをペダル・サイズに凝縮【特徴】AG Preampは、AGシリーズのタイトで素早いレスポンスと幅広いサウンドを継承し、耳の肥えたベーシストも納得のペダルと言えるでしょう。パワフルな4バンドEQは、繊細にトーンを作り上げることができ、幅広い音楽ジャンルや演奏スタイルにも対応します。ウォームでパンチのあるサウンドから、ブライトでアーティキュレートなサウンドまで、比類ないコントロールとレスポンスを実現しました。フットスイッチで切り替え可能な"deep "と "bright "コントロールは、サウンドをさらに強化し、深みと存在感を加え、豊かで自然なインパクトを提供します。18Vで動作するAG Preampは、余裕のあるヘッドルームと卓越したシグナル・インテグリティを実現します。明瞭さを犠牲にしたり、不要な歪みを発生させることなく、サウンドを限界まで追い込むことができます。さらに、ヘッドフォン・アウトとAUXインを搭載しており、周囲を気にすることなく、お気に入りのトラックと合わせてセッション・プレイも可能です。【商品のコンディション】新品・展示品・メーカー保証付属・現品画像掲載展示品につき若干のスレ傷、パーツのくすみ等ある場合がございます。【詳細情報】■Gain : Controls input sensitivity level.■Treble : +/- 14 dB @ 4 kHz■Bass : +/- 17 dB @ 40 Hz■High Mid : +/- 14dB @ 800 Hz Low Mid - +/- 15 dB @ 300 Hz■Master : Controls output level■Engage : toggles between on/bypass (blue LED indicates on)■Bright/Deep : toggles through broadband “Deep”, “Bright”, or “Deep + Bright” (blue LED indicates on)■Headphone Volume : Controls volume of headphone mix■Power : 18v power supply■Inputs : One 1/4′′ jack, One Aux In■Outputs : One 1/4′′ jack, One XLR (nominal output 14 dBu balanced), Headphone Out■外形寸法:120(W) x 95(D) x 55(H)mmご案内●こちらの商品は新宿PePe店からの出荷となります。店頭でも同時に販売しております。●オンラインストアと販売価格やキャンペーン内容が異なる場合がございます。●売却時の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。●商品によっては一時的に店頭に展示を行っていない期間があることがございますので、ご来店される際には事前に新宿PePe店(TEL 03-3207-7770)にご確認くださいますようお願いいたします。■管理コード:0104000620401

49280 円 (税込 / 送料込)

Crazy Tube Circuit 《クレイジー・チューブ・サーキット》Unobtanium《Dual Drive》

【展示品限定/特価】【「Dumble」+「KLON」、2 in 1 オーバードライブ!】Crazy Tube Circuit 《クレイジー・チューブ・サーキット》Unobtanium《Dual Drive》

「Unobtanium《Dual Drive》 」 FEATURES 「Dumble」「KLON」を1台に集約! Unobtaniumは、ナチュラルでレスポンスの良いサウンドが特徴的なギターアンプ「Dumble」と、オーバードライブの名機として知られるKLONオーバードライブを1台に集約した 2 in 1ペダルです。 左側のDumbleセクションは、ODS / SSSの2種類のアンプサウンドを設定することができます。ODSでは歌うようなスウィートで美しいドライブサウンドを、SSSではチューブアンプのようなファットでコンプレッションのある美しいクリアーなトーンを奏でることができます。 右側のオーバードライブセクションは、メインのオーバードライブとしてもそのポテンシャルを存分に発揮します。また本機のアンプセクションの前に位置することで、アンプセクションをオーバードライブやブースターでプッシュした音作りが可能です。 2つのセクションの間にはインサートが設けられています。他のべダルを接続したり、スイッチャーを用いることで2つのセクションを個別に使用することもできます。 特徴(左側) ・Gain : クリーンから甘く歌うオーバードライブまで調節します。 ・Emphasis : プレゼンスとボトムエンドのレスポンスをコントロールするためのプリドライブEQです。 ・Tone : ポストオーバードライブの高音域を調節します。 ・Volume : 全体の出力を調節します。バイパスされたボリュームに合わせたり、クリーンブーストまたはプリアンプとして使用可能です。 ・Mode : トグルスイッチは下記の異なる”Dスタイルオーバードライブ回路”を選択可能です。 SSS : 自然なコンプレッションを備えたクリーンで透明なオーバードライブ ODS : 中周波数と倍音を強化したハイゲインオーバードライブ 特徴(右側) ・トランスペアレントなブーストから高いヘッドルームのオーバードライブまで調節可能です。 ・トレブルコントロールは高音域をブーストまたはカットするアクティブ回路で構成されています。 ・全体の出力を設定するボリュームノブは高いブーストレベルまで設定可能です。 ・トグルスイッチでオリジナルのバッファーバイパス、またはトゥルーバイパスを選択可能です。 ・トグルスイッチでストッククリッピング、またはエンハンスドゲインとなるMODクリッピングを選択可能です。Gainコントロールと組み合わせてローゲインサウンドもハイゲインも自在に操ることができます。 ・XTスイッチを用いることで、外部からアンプのボイシングを選択が可能です。 ・本体内部のトリムによりEQのボイシングとブーストレベルを調節可能です。 WARNING ! ※ACアダプタは付属しません。 ※本機はDC9Vを内部でDC18Vに昇圧されています。DC9V以外のアダプターを接続しますと破損しますのでご注意下さい。 ※必ず安定化電源をご使用下さい。出力電圧が安定化されてない電源を使用しますとノイズが発生したり、内部が損傷し故障の原因となります。 ※本体と電源に表記の極性を確認の上、正しい電源極性でご使用下さい。極性を間違えますとと部品の損傷、本体の故障、最悪の場合発火の恐れがあります。 ※スイッチング電源のパワーサプライは、スイッチング電源特有のスイッチングノイズが発生する場合がございます。その場合は他のパワーサプライをご使用下さい。 ※スプリットケーブルは必ず各DC端子が独立した回路を持つアイソレーションタイプのパワーサプライをご使用下さい。 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

39800 円 (税込 / 送料込)

【new】Ashdown / MACCHIATO COMPRESSOR PEDAL【横浜店】

【new】Ashdown / MACCHIATO COMPRESSOR PEDAL【横浜店】

Ashdown(アッシュダウン)は長い歴史を持つイギリスのアンプブランドです。 ルーツをTrace Elliotにもち、より高品質でより良い価格の実現を目指しています。 Pink FloydやBlack Sabbath、Foo Fighters、The Who、といったアーティストがAshdownを愛用していることで知られています。 この度弊社が輸入代理店となり、多くの製品を展開していくことになりました。 実は彼らはエフェクターの製造においても高い評価を得ており、今回最初の取引としてラインナップのほとんどを取り寄せました。 彼らのエフェクターは多くのミュージシャンに愛用されています。 John Myung(Dream Theater)、Stuart Zender(Jamiroquai)といったミュージシャンはAshdownエフェクターの愛好家として知られます。 本モデルはPink Floyd, Gary Moore, Madonna, Michael Jacksonとの素晴らしいセッションワークで知られるGuy Prattのシグネイチャーモデルです。 モデルとしてはシンプルなプリアンプ/コンプレッションペダルです。 DARK, MEDIUM, LIGHTそれぞれはベース、ミドル、トレブルのEQとして動作します。 Guyの要望に応じて設定されたコンプレッションが得られる上で、これらのEQを駆使し、総合的なベースのサウンドメイクが可能です。 また、特徴的なのはSUBSONIC FILTERです。 このフィルターは28.4Hz近辺の超低音域を24dbカットする機能を持ちます。 この音域はステージを飽和させてアンサンブルを壊したり、スピーカーを痛めたりする要因になります。 これをカットするフィルターを搭載している点は、プロユースを前提としているからこそ。 ペダル中央部が青白く光るLEDも素敵です。 既存のコンプレッサーには満足ができない方や、よりプロユースな使い方をしたい方におすすめです。 イギリスを代表するアンプブランドの新作エフェクター、ぜひお試しください。 ●SPECS Rotary 3-band EQ: Dark, Medium and Light (Bass, Middle and Treble) Subsonic Filter switch - Reduces specific (unwanted) frequencies 18 volt – Power Supply Required Size (mm) H x W x D - 63 x 108 x 120 Weight (kg) - 0.6 文章:嵯峨駿介 検品担当 : 嵯峨駿介 メーカー保証付き 頑丈な段ボール箱で発送します。

46200 円 (税込 / 送料別)

【new】Ashdown / STUDIO COMPRESSOR(ADM-S1)【横浜店】

【new】Ashdown / STUDIO COMPRESSOR(ADM-S1)【横浜店】

Ashdown(アッシュダウン)は長い歴史を持つイギリスのアンプブランドです。 ルーツをTrace Elliotにもち、より高品質でより良い価格の実現を目指しています。 Pink FloydやBlack Sabbath、Foo Fighters、The Who、といったアーティストがAshdownを愛用していることで知られています。 この度弊社が輸入代理店となり、多くの製品を展開していくことになりました。 実は彼らはエフェクターの製造においても高い評価を得ており、今回最初の取引としてラインナップのほとんどを取り寄せました。 彼らのエフェクターは多くのミュージシャンに愛用されています。 John Myung(Dream Theater)、Stuart Zender(Jamiroquai)といったミュージシャンはAshdownエフェクターの愛好家として知られます。 本モデルはレコーディングでコンプレッサーに求められるスペックを搭載したエフェクトペダルです。 レコーディング時には歪みがなく、ノイズがなく、ダイナミックレンジを守るためにコンプレッサーが使われるとAshdownは考えています。 そうした面において、高価な機材に引けを取らないクオリティを詰め込んだのがこのコンプレッサーです。 コントロールはシンプルで、GAIN, RATIO, THRESHOLDのみ。 アタックタイム、リリースタイムは最適化された設定を備えられており、調整は不要です。 これを通すだけで、簡単に歪ませることなくより大きな音量が得られるようになるはずです。 それはリスナーには決してわからないものだと思いますが、プレイヤーにとっては幸福そのものでしょう。 ペダル中央部が青白く光るLEDも素敵です。 既存のコンプレッサーには満足ができない方や、よりプロユースな使い方をしたい方におすすめです。 イギリスを代表するアンプブランドの新作エフェクター、ぜひお試しください。 ●SPECS Studio Style Compression with Ratio and Threshold 18 volt – Power Supply Required Size (mm) H x W x D - 63 x 108 x 120 Weight (kg) - 0.6 文章:嵯峨駿介 検品担当 : 嵯峨駿介 メーカー保証付き 頑丈な段ボール箱で発送します。

41800 円 (税込 / 送料別)

【new】Ashdown / VELVET COMPRESSOR PEDAL(ADM-VC)【横浜店】

【new】Ashdown / VELVET COMPRESSOR PEDAL(ADM-VC)【横浜店】

Ashdown(アッシュダウン)は長い歴史を持つイギリスのアンプブランドです。 ルーツをTrace Elliotにもち、より高品質でより良い価格の実現を目指しています。 Pink FloydやBlack Sabbath、Foo Fighters、The Who、といったアーティストがAshdownを愛用していることで知られています。 この度弊社が輸入代理店となり、多くの製品を展開していくことになりました。 実は彼らはエフェクターの製造においても高い評価を得ており、今回最初の取引としてラインナップのほとんどを取り寄せました。 彼らのエフェクターは多くのミュージシャンに愛用されています。 John Myung(Dream Theater)、Stuart Zender(Jamiroquai)といったミュージシャンはAshdownエフェクターの愛好家として知られます。 本モデルはナチュラルなコンプレッションが得られるベース用のコンプレッサーです。 主だったコントロール類は全てCOMPACTに集約。 LEDのカラー(白→青→赤)を確認しながらINPUTの設定をするだけで、優れたコンプレッションを得られます。(常に青色のLEDが光るINPUTに設定してください) このシンプルさは非常に魅力的で、目で見て効果がわかるのも素晴らしいポイントです。 ベースにコンプレッサーをかけると、物によっては低音域のみが強く潰されてしまったり、高音域がスポイルされてしまったりすることがあります。 しかし、このコンプレッサーはそうした違和感がなく、まさに名前通りのエレガントな質感です。 ペダル中央部が青白く光るLEDも素敵です。 イギリスを代表するアンプブランドの新作エフェクター、ぜひお試しください。 ●SPECS Simple single control compression 18 volt – Power Supply Required Size (mm) H x W x D - 63 x 108 x 120 Weight (kg) - 0.6 文章:嵯峨駿介 検品担当 : 嵯峨駿介 メーカー保証付き 頑丈な段ボール箱で発送します。

41800 円 (税込 / 送料別)

【new】Ashdown / FUNK FACE - STUART ZENDER【横浜店】

【new】Ashdown / FUNK FACE - STUART ZENDER【横浜店】

Ashdown(アッシュダウン)は長い歴史を持つイギリスのアンプブランドです。 ルーツをTrace Elliotにもち、より高品質でより良い価格の実現を目指しています。 Pink FloydやBlack Sabbath、Foo Fighters、The Who、といったアーティストがAshdownを愛用していることで知られています。 この度弊社が輸入代理店となり、多くの製品を展開していくことになりました。 実は彼らはエフェクターの製造においても高い評価を得ており、今回最初の取引としてラインナップのほとんどを取り寄せました。 彼らのエフェクターは多くのミュージシャンに愛用されています。 John Myung(Dream Theater)、Stuart Zender(Jamiroquai)といったミュージシャンはAshdownエフェクターの愛好家として知られます。 本モデルは元Jamiroquaiの伝説的なベーシストStuart Zenderのシグネイチャーモデルです。 クラシックなオートワウと、真空管によるディストーションを組み合わせたマルチエフェクトとしてデザインされています。 コントロールはシンプルで、3つのノブと2つのフットスイッチにより構成されます。 オートワウとチューブディストーションはそれぞれフットスイッチにより個別にオンオフが可能。 SENSITIVITYによりオートワウの正確なレスポンスをコントロールできます。 OUTPUTは演奏のスタイルに合わせて的確な音量にコントロール。 オートワウ部分のコントロールはこの2つのみと非常にシンプルですね。 これ以上の設定はプリセットされたものになっており、この点はシグネイチャーモデルならでは。 もう1つのつまみ、DRIVEはその名の通りドライブサウンドの量で、このチャンネルは"VALVE DRIVEN DISTORTION"と名付けられています。 スタンダードなプリチューブ12AX7を搭載したディストーションは倍音をより豊かにエンハンス。 オートワウとドライブペダルのコンビネーションはファンク創世記から定番のサウンドです。 また、このディストーションはワウ回路の前か後ろかをプレイヤーの好みに合わせてチョイスできます。 ファンクベーシストのための完璧なファンクマシーン。 ぜひお試しください。 ●SPECS Power Requirement - 15-18v External Power Supply Centre Pin Negative WAH - Twin Filter Auto-Wah Distortion - 12AX7 powered Valve Drive H x W x D (mm) - 57 x 135 x 178 Weight (kg) - 0.7 OUTPUT:出力レベルのコントロール DRIVE:バルブドライブの量のコントロール SENSITIVITY:Envelopeの感度のコントロール WAHスイッチ:ダイナミックフィルターのオンオフのコントロール VALVEスイッチ:バルブドライブのオンオフのコントロール PRE/POST VALVEスイッ:ディストーション信号をプレワウにするか、ポストワウにするかのコントロール 文章:嵯峨駿介 検品担当 : 嵯峨駿介 メーカー保証付き 頑丈な段ボール箱で発送します。

66000 円 (税込 / 送料別)

electro-harmonixANDY SUMMERS WALKING ON THE MOON《エレクトロハーモニックス》《ANALOG FLANGER / FILTER MATRIX》

【Andy Summersへのトリビュート】electro-harmonixANDY SUMMERS WALKING ON THE MOON《エレクトロハーモニックス》《ANALOG FLANGER / FILTER MATRIX》

「ANDY SUMMERS WALKING ON THE MOON」 FEATURES Andy Summersのクラシカルで煌びやかなフランジャー・サウンドを讃えるEHX Walking on the Moonは、AndyがPoliceでプレイしていた初期に使用していたトーンへのトリビュートです。 コーラスを思わせる深みとニュアンスを持つリキッド・フランジ・エフェクトは、Andyのサウンドをギター界で最も魅力的なものにしています。 「この美しい揺らぎは、サウンドをより大きく、よりグラマラスにしてくれて......私のギター・サウンドのある種の特徴になりました.....フランジャーサウンドは当時のThe Policeで、私のギター・サウンドにとってとても重要な要素で、それが今日、この素晴らしい新しいペダルで実現されました。」 - by Andy Summers Andy Summers Walking on the Moonは、RATE、RANGE、COLORのシンプルかつパワフルなコントロール・セットを備えたアナログ・フランジャーです。 RATEはモジュレーションのスピードを設定し、ゆっくりとしたスムーズなフィルター・スウィープから、ジッターのようなビブラートまで幅広く対応します。 RANGEは、エフェクトが低域の周波数帯域をどれだけ狭く、または広くスイープするかをコントロールします。 COLORコントロールは、繊細なコーラス・エフェクトからクラシックなジェットウーシュ・サウンドまで、フランジャー効果の強さをエフェクトします。これら3つのコントロールが相互に作用して、幅広いモジュレーション効果を生み出します。 さらに、Walking on the MoonにはFILTER MATRIXが搭載されており、LFOをフランジャー回路から切り離すことで、フランジャーが固定されたフィルター効果を与え、従来のモジュレーション・ペダルを動かすことなく、サウンドにチャイムやメタリックな倍音を加えることができます。 DRY出力により、エフェクト信号からドライ信号をスプリットできます。 仕様 / SPECIFICATIONS ・Andy Summers のアナログ・フランジャー・サウンド ・RATE はモジュレーションスピードをコントロール ・RANGE はフランジャーのスイープの下限を設定 ・COLOR はフランジャーエフェクトのインテンシティを調節 ・DRY 専用 OUTPUT ・スペシャルアーティストエディション・デザイン ・トゥルーバイパス ・JP9.6VDC-200 アダプター付属(9V電池でも動作可能) ・Laura Josephson デザインのポスター付属 WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

23870 円 (税込 / 送料込)

ZOOM ズーム ベース用マルチエフェクター赤 B1 FOUR

ZOOM ズーム ベース用マルチエフェクター赤 B1 FOUR

特殊:B07Q6BWMCBコード:4515260020591ブランド:ZOOM(ズーム)規格:B1 FOUR商品カラー: 赤この商品について70種以上のエフェクト&アンプモデル、ルーパー、ドラムマシンを内蔵Guitar Labから配信される追加エフェクト/パッチで、ベースの可能性とローエンドの魅力をディープに探求。メトロノームとして活用できる4/4拍子、3/4拍子、5/4拍子のシンプルなリズムパターンも内蔵。いつでもリズムに合わせて、ベースをプレイできます。リアルなドラム音源を使用した68種類のリズムパターン› もっと見るブランドZOOM(ズーム)スタイルB1色赤電圧9アンペア数500 ミリアンペア発送サイズ: 高さ23.8、幅17.1、奥行き6発送重量:650商品紹介『B1 FOUR』は、合計70種類以上のアンプ/エフェクトモデルを内蔵し、最大5個を自由な接続順で同 時に使用可能。実機の内部回路を忠実にエミュレートした9種類のアンプモデルと先進のIR(インパルス応答)を用いた キャビネットモデル、有名ブティックペダルのモデリングを含む60種類以上のベースエフェクトを標準搭載。 さらに、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から配信される、追加のアンプモデル/エフェクト/パッチをダウンロードして、 本体に無償でインストール可能。ルーパー機能、リズムマシン機能、チューナー機能、ヘッドフォン端子、音楽プレイヤーを 入力できるAUX IN端子を備え、普段のプラクティスからライブステージまであらゆるシーンに対応します。ご注意 免責 お読みください その他のショッピングサイトでも同時販売しています。 買い物かごに入れても売り切れの場合がありますのであらかじめご了承下さい。 木目や色合い等は画像と異なる場合がございます。 お届けの際の外箱が本体と異なる場合がございます。 価格、サービスにつきまして、ショップと店頭では異なる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

16898 円 (税込 / 送料別)

strymon El Capistan V2 - dTape Echo -《ストライモン》《デジタル・テープ・エコー》《第2世代》

【現代に甦る、最強のテープマシン!】strymon El Capistan V2 - dTape Echo -《ストライモン》《デジタル・テープ・エコー》《第2世代》

「 strymon El Capistan V2 - dTape Echo - 」 FEATURES 【真のビンテージを継ぐもの】 プラグインした瞬間にあの時代のビンテージサウンドが甦ります。本物のテープエコーに特有の暖かみとサチュレーション。コンパクトサイズでありながら、その紛れもない真のビンテージサウンドをペダルボードにもたらします。クラシックなスラップバック・エコーからサイケデリックな浮遊感漂うスペイシーなサウンドまで、あらゆるサウンドにリッチな深みを与え、ノブを回すたびに新しいインスピレーションに出会えます。 有機的なディレイフィードバックを自由自在に操って、自分好みのサウンドが簡単に見つかります。スプリングリバーブで空間の響きを究めたり、幾重にも重なるアンビエントなサウンドスケープを生み出したり、テープスタイルの多重録音を可能にするルーパーとして演奏に幅をもたらしたりと使い方は無限大です。El Capistanをペダルボードにセットすれば、きっと新しいアイデアが湧いてきます。 ■テープマシン - Echo Through Eternity. ●fixed TAPE HEAD モード(固定ヘッド・モード) IMEノブでテープのスピードを調節できるクラシックなディレイ効果が得られます。MODEスイッチで録音ヘッドから再生ヘッドまでの距離が異なる3つのタイプからディレイの長さを選べます。 A:ショート・ディレイ/タップテンポ:16分音符 B:ミディアム・ディレイ/タップテンポ:付点8分音符 C:ロング・ディレイ/タップテンポ: 4分音符 ●multi TAPE HEAD モード(複数ヘッド・モード) 3つのヘッドから動作するヘッドを2つ選ぶことで、それぞれがグルーブを生み出すリズミックなディレイが得られます。TIMEノブでテープのスピードを調節でき、MODEスイッチで動作させる2つのヘッドを選びます。 A:ヘッド1と2が動作します B:ヘッド2と3が動作します C:ヘッド1と3が動作します ●single TAPE HEAD モード(スライド式ヘッド・モード) テープ・スピードを固定し、TIMEノブで録音ヘッドから再生ヘッドまでの距離を調節することによって、ディレイ・タイムを決めるモードです。 MODEスイッチによって、ルーパーとしての効果を含めた以下の3種類のモードを選択できます。 A:A:テープ・モーターの速さが2倍の速さに固定されます。高音質の再生音と短いディレイタイムが再生されます。 B:B:テープ・モーターの速さが通常の速さに固定されます。ひどく劣化した再生音と長いディレイタイムが再生されます。。 C:ルーパーとして使えるSound on Soundのモードです。 ■ディレイ・コントロール - Take Control. 細かな設定ができるディレイコントロール機能をフル装備したEl Capistanは、あらゆるペダルボードで即戦力となるコンパクトペダルです。 TIMEノブで好みのディレイタイムに設定すれば、シャープなスラップバックから壮大に響き渡るエコーまで、幅広いサウンドメイクが可能です。TAPスイッチを使えば、瞬時に好みのテンポに設定することもできます。 MIXノブは、ドライ信号とウェット信号のバランスをコントロールし、100%ドライ、ウェット、その中間もシームレスに設定できます。REPEATSノブは、ダブルトラッキングディレイのシングルエコーから、最大レベルにセットすれば過激に暴れる複雑な揺らぎまで多彩にコントロールが可能です。 ■スプリング・リバーブ - Need Some Space? かつてのエコーマシンと同様に、El Capistanはファインチューンされたスプリングリバーブを備えており、エコーとは異なるフレーバーも追加することができます。控えめに設定して空間的なエッセンスを少し加えたり、昔ながらのスプリングリバーブによる派手な揺らめきを与えることでワンランク上の上質なサウンドに仕上げることもできます。MIXノブを最小にすれば、リバーブのみのサウンドにすることも可能です。 ■ワウ&フラッター - Add A Little Movement. El Capistanは、クラシックなテープエコーサウンド特有の、動作するパーツひとつひとつのニュアンスを捉えます。Wow & Flutter ノブは、メカニカルなテープスピードの変動をコントロールします。 新品のテープがもたらす真新しいクリーンなディレイから、使い古されてピッチが揺らぐエコーまで、ビンテージ機器にありがちなメンテナンスの心配をすることなく、あらゆるレンジのテープエコーサウンドを簡単に得ることができます。 ■テープの経年劣化を忠実に再現 - Better With Age. 我々は、El Capistanのモダンでコンパクトなフォームから、もっとも本格的なテープエコー体験をお届けすることを目指しました。 そのサウンドは、テープの古さとマシンの状態が音に及ぼす影響や、経年劣化が与えるテープマシンのバイアス設定にも着目して、そのサウンドは完成されました。 Tape Ageノブは、 真新しい艶のあるテープが持つフルバンドワイズのクリアなサウンドや、使い古されたテープの暖かみのあるサウンドも再現できます。 シンプルな操作面を保ちながらより細かな設定も簡単にできるように、テープの劣化具合やバイアスをコントロールするセカンダリー機能も用意しました。 セカンダリー機能のTape Crinkleは、経年劣化によって生じた不規則な摩耗、しわ、つなぎ目や汚れなどテープ、サウンドに影響を与える要素の多さや度合までコントロールできます。コンディションの良いテープから、使い古されて状態が悪くなったテープまで、まるで本物と同じようにテープ速度に沿って再現されます。 テープ自体の特性とは別に、バイアス設定はテープのオーディオ信号(トーンに)に大きな違いをもたらします。セカンダリー機能でTape Biasを低く設定すれば、より大きなヘッドルームが得られクリーンで鮮明なエコーサウンドになります。より高いバイアスレベルに設定すれば、尖ってサチュレートされたエコーを得ることができます。バイアス設定を高くするとエコーボリュームも抑えられます。REPEATSノブを高く設定しながら出力レベルを制御し、高いフィードバック効果とセルフオシレーション効果を生成させる時に適しています。最適なバイアスを得るには、つまみを9時頃にセットすることをおすすめします。 ■ローエンドコンター - Add A Little Movement. 他のStrymon機種と同様に、より追い込んだサウンドメイクができるようにプライマリ機能に、加えてセカンダリー機能も備えています。El Capistanのセカンダリー機能であるローエンドコンターは、リピートされるエコーの低周波を調整することによって、トーンに更なる変化を与えることができます。 低めの設定では、自然に低域が伸びたサウンドになり、高く設定すると、マグネティックドラムスタイルのテープマシンに特有の極端にハイパスされたエコーが再現されます。 ■ルーパー機能 - Over And Over Again. オリジナルエコープレックスのような可変録音ヘッドのエコーマシンのように、El Capistanはサウンドオンサウンドモードを備えています。 「TAPE HEAD:Single/MODE:C」に設定すると、エコー・マシン(オリジナルエコープレックス)のように録音が始まります。 録音するテープ長を決めるために、まずTAPスイッチを押して録音テープのスタート位置を設定します。次に、再びTAPスイッチを押して音のストップ位置(テープの継ぎ目)を設定します。スタートからストップまでの音が繰り返されている間、全てのコントロールは有効ですので、リアルタイムで音質を変更する事ができます。TAPスイッチを3度目に踏むと、全ての録音が消去されます。なお、録音時間長は、低速で20秒、高速で10秒です。 仕様 / SPECIFICATIONS ■インプット、アウトプット、スイッチ 入力インピーダンス:1 Meg Ohm 出力インピーダンス:100 Ohm 最大入力レベル:+10 dBu バイパス:トゥルーバイパス(リレースイッチング)、超ローノイズ・バッファードスイッチング ■DSP、オーディオ 24bit/96kHz A/D & D/A S/N:115 dB ARM スーパー・スカラー・プロセッサー採用 SHARK DSP採用 32bit 浮遊演算方式 ■その他 入力電圧:9VDC センターマイナス、250mA サイズ・重量:サイズ:102mm(幅)×114mm(縦)×67mm(高)※突起部含む 軽量、堅牢なアルマイト処理アルミシャーシを採用 Made in USA WEST MUSICからのお知らせ ※画像はメーカーのサンプル画像です。 ※ネット上の在庫状況の反映には迅速を務めておりますが、万が一店頭で完売した場合はご了承くださいませ。 ※運送会社は、お選びいただけません。 ※価格や仕様は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。 ※ご不明な点はメール・お電話で何でもお気軽にお問い合わせください♪

57800 円 (税込 / 送料込)