「DVD > スポーツ」の商品をご紹介します。

「楽しい」と思う気持ちを育てる!~工夫された練習と声掛けでソフトテニスを好きにさせる~[ソフトテニス 1093-S 全1巻]

【ソフトテニス指導者向けDVD】「楽しい」と思う気持ちを育てる!~工夫された練習と声掛けでソフトテニスを好きにさせる~[ソフトテニス 1093-S 全1巻]

<基本情報> 『ジャパンライムのソフトテニス指導者向けDVD!!』 ■指導解説:新嶋 佐知子(スマイリーSTC 代表) ■実技協力:群馬県/スマイリーSTC <各巻詳細情報> クラブ創設10年を迎えたソフトテニスジュニアクラブ「スマイリーSTC」。 創設時より「楽しみながら ソフトテニスを上達させる」を基本理念に掲げ、今も変わらず活動を続けている全国屈指の強豪チームです。 勝負に勝つことよりも、とにかくソフトテニスを好きになってもらうことを一番に考えられた練習メニューや、 それに伴う子どもたちへの声掛けは一見の価値ありです。 本作品では「誰でもできる」をテーマにした練習メニューをピックアップ。 初心者から上級者まで、幅広いカテゴリーで活用できる「ソフトテニスを楽しむ」ためのDVDです。是非参考にしてみてはいかがでしょうか? 「楽しい」と思う気持ちを育てる!(81分) 【収録内容】 ■スマイリーSTCの考え方 ■心と身体の準備をする ・オニごっこ ・ボール拾い ・ステップ練習 ■ラケットとボールに慣れる ・ポンポン ・4ヵ所 一本打ち ・インパクト 一本打ち ・転がし 一本打ち ■打球しやすい位置を理解する ・ポジショニング ・ポジショニング 応用 ■ストロークを身につける ・長いロブ&シュート ・5vs5のストローク ■相手コートにサービスを入れる ・距離感をつかむサービス ■目的意識を持たせたゲーム練習 ・スタート位置を変える ・レベルの異なるペア 2020.1 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 ※商品の詳細はカタログ画像またはジャパンライム公式DVD通販サイトでご確認ください。

7400 円 (税込 / 送料込)

小平ジュニア流 基礎からつくるバドミントン上達法~3つの軸と中心感覚で「伸びる選手」を育てる~[バドミントン 954-S 全1巻]

【バドミントン指導者向けDVD】小平ジュニア流 基礎からつくるバドミントン上達法~3つの軸と中心感覚で「伸びる選手」を育てる~[バドミントン 954-S 全1巻]

<基本情報> 『ジャパンライムのバトミントン指導者向けDVD!!』 ■指導・解説:城戸 友行(小平ジュニアバドミントンクラブ 監督) ■実技協力:東京都/小平ジュニアバドミントンクラブ 【小平ジュニアバドミントンクラブ】 1977年創部。2008~10年の若葉カップ男子3連覇、2013年同大会女子優勝、2016年同大会男子優勝など、輝かしい実績を誇る名門ジュニアクラブ。米倉加奈子、佐藤翔治、上田拓馬など日本を代表する選手を多く輩出している。 ----2016年全国制覇! 日本代表選手も数多く輩出!!---- ■■■小平ジュニア バトミントンクラブ■■■ 強さの秘訣は・・・・ 「体の使い方」にあり!! 指導/解説:城戸 友行(小平ジュニアバドミントンクラブ 監督) 「体の軸やバランスを養うことで、速い展開でも安定したプレーができるようになり、 結果的に早いスウィング動作も可能になります。 また、早い段階で体の使い方を習得することで、将来に渡って伸びていく選手を育成できます。」 本作品の見どころ 本作品を見れば、ウォーミングアップ編やトレーニング編など、時間やシャトルがない、人数が多い、場所が限られている、というような環境下でも、しっかりと練習ができます。映像を通して、細かいところにも留意しながら、練習のなかでコツをつかめるようなドリルになっています。それぞれの練習を組み合わせることで、効率と効果をあげられるメニューが作れます。 <各巻詳細情報> 【収録内容】 ■イントロダクション ■小平ジュニア流 コアトレ系ウォーミングアップ 1 (1)キャット&ドッグ (2)サイドルック (3)胸椎回旋 (4)ヒップローテーション (5)肩甲骨上下動 (6)体側伸ばし (7)ランジ180°振り返り (8)仰向け交差伸ばし (9)肘の回転運動 (10)サイドブリッジ (11)飛行機から脚タッチ (12)つま先スクワット ■小平ジュニア流 コアトレ系ウォーミングアップ 2 ~アニマルムーブメント (13)クマ歩き (14)横クマ歩き (15)イモ虫 (16)クモ (17)トカゲ (18)カエル (19)片脚手押し車 (20)ドロップ&ジャンプスクワット ■トレーニング&フットワーク 1 (1)リズムステップ (2)ボールトレーニング PART1 (3)ボールトレーニング PART2 ■トレーニング&フットワーク 2 (4)マシンフットワーク (5)椅子タッチ フットワーク (6)セブンtoスリー ■部分ノック (1)両脚ジャンプアタック (2)サイドレシーブ (3)サイドジャンプ (4)サイドドライブ (5)片脚飛び込みアタック (6)フォア奥 利き脚踏み込み (7)ハイバック ■実践ノック 1 ハンドフィード・スピードノック (1)サイド (2)フロント (3)ライトリア&レフトフロント (4)レフトリア&ライトフロント (5)ドライブ&プッシュ (6)コの字アタック(左右周り) (7)フロント3点アタック(左右周り) (8)X字アタック(ストレート/クロス) (9)リア オールスマッシュ ・フィードのポイント ■実践ノック 2 ラケットフィード・スタミナノック (1)レフトフロントvsレフトフロント&ライトリア (2)レフトフロントvsライトフロント&レフトリア (3)ライトフロントvsライトフロント&レフトリア (4)ライトフロントvsレフトフロント&ライトリア (5)ライトリアvsライトフロント&レフトリア&レフトミッド (6)レフトリアvsレフトフロント&ライトリア&ライトミッド (7)レフトミッドvsオールコート (8)ライトミッドvsオールコート (9)センターフロントvsオールコート (66分) 2016.11 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 ◆消費税についてのお知らせ◆(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。(2)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。

9600 円 (税込 / 送料込)

【DVD】トマリ手セミナー 最先端競技空手で奔流となる沖縄拳法【空手 空手道 カラテ】

【DVD】トマリ手セミナー 最先端競技空手で奔流となる沖縄拳法【空手 空手道 カラテ】

沖縄拳法・山城美智師範と、2014アジア競技大会 組手(-67kg)チャンピオン・篠原浩人選手がセミナーを開催。MMAの菊野選手はもちろん、元近大空手部主将の内田雄大さん、慶應大空手部からは形で活躍中の中嶋俊文選手、清和田雅美選手等が参加しています。 山城師範の指導のもと才能をさらに開花させた篠原選手。現在の彼の強くしなやかな組手スタイルはどのように成り立っているのだろうか?そして、沖縄拳法の深淵な技術体系、引き継がれる知識は、最先端競技空手をどう攻略したのか? 「“いかにして突きを極めるか”、その意識で組手が変わる。威力、気迫、自信が変わります。」 【収録内容】 ■有効な構え ■有効なフットワーク1(重心の位置を上げる) ■有効なフットワーク2(コートを最大限に活かす横の動き) ■上段突きのバリエーション1(突きを変える重心の移動) ■上段突きのバリエーション2(威力を上げる脱力のテクニック) ■上段突きのバリエーション3(突きを伸ばす捻りのテクニック) ■有効なフットワーク3(ナイハンチの立ち方の移動) ■上段突きのバリエーション4(ノーモーションで突く) ■二種類の打撃 ■投げのバリエーション1(投げと崩しの基本的原理) ■投げのバリエーション2(新ルールに対応した投げ) ■投げのバリエーション3(反射で崩す体幹と足払い) ■Q&A

4888 円 (税込 / 送料別)

ママさんバレー上達の極意~ママさんバレーを極めるテクニック DVD~ 【元オリンピック銅メダリスト江上由美 監修】デサント シューズ ミズノ アシックス 卒団 キーケース ミカサ 流れを引き寄せる! モルテン ラインテープ ワッペン volleyball 2021 ミドルカット

どうすれはママさんバレーで上達できる? その答えはよくある勘違いを正して「これ」を知ることです。ママさんバレーに特化したバレーボール上達法DVDママさんバレー上達の極意~ママさんバレーを極めるテクニック DVD~ 【元オリンピック銅メダリスト江上由美 監修】デサント シューズ ミズノ アシックス 卒団 キーケース ミカサ 流れを引き寄せる! モルテン ラインテープ ワッペン volleyball 2021 ミドルカット

ママさんバレー上達の極意~ママさんバレーを極めるテクニック~ 【元オリンピック銅メダリスト江上由美 監修】DVD2枚組【内容紹介】 サーブの苦手な人が最初にやるべき練習と、家でも一人でできるサーブ練習方法とは? サーブで勘違いしている人は多いようです。例えばボールが飛ばなかったり、勢いがないのは筋力がないからという間違った思い込みなど。大事なポイントは、そこではないのにもかかわらず。ですが、これを知れば安定感あるサーブが打てるようになります。なにより家でもできる練習方法なので、限られた練習時間しかない人にも効果的です(マンションだとちょっと工夫は必要かもしれませんが)。 あなたはブロックをするときにどう腕を伸ばしていますか?手の形はどうでしょう? 間違ったやり方をして無駄なブロックにならないようにするための方法 体のある場所に力を入れて腕を上げることで、最も力の入る強力なブロックをすることができ、手の使い方によって相手のアタッカーへのプレッシャーが全然違いますので、その詳細を明らかにします。 ブロックがうまい人、下手な人の違い。決して高い身長ではなかった江上さんが なぜ、190cmはある世界のアタッカー相手にブロックを決められたのか? そのポイントとは? 現役時代にブロック賞を4度も受賞しており、ブロックといえば江上由美というほどの実績を持つ江上先生の指導は必見です。 ブロックフォローがうまくいかない?だったらこのポジションを知ってください。 そのポイントとは? ブロックはいつも完璧に決まって相手コートに落ちるとは限りません。むしろ完全にはブロックしきれず、フォローが必要になるケースのほうが多いでしょう。では、どうしたら次につなげやすくなるのでしょうか?それには●●がポイントになりますので、詳しく解説しています。 よくあるブロックで最もやってはいけないことと、たった1つの基本 ママさんバレーで見かけることのある最もやってはいけないブロックというのがあるんですが、何だと思いますか? ブロックで大切な基本は実は1つしかないのですが、それを知らずに間違ったやり方をしてしまっていてはいつまでたってもうまくなりません。この方法で正しいブロックを身につけましょう。 年齢を重ねても楽に強力なフローターサーブを打つ方法 体の使い方を間違えると良いサーブが打てないばかりか下手をすると肩を傷めるなどケガのもとになってしまいます。そうならないようにするために、筋力に頼らず年を重ねても良いフローターサーブが打てるようになる方法をご紹介します。 ミスのない安定したサーブを打つためにはこの5つのポイントを重視する 絶対にミスできないような場面でサーブが回ってくると緊張するもの。ハズしたら終わりなんて場面では特にそうでしょう。しかし、この5つのポイントをマスターしておけば安定感抜群のサーブが打てるようになりますから何も怖いことはありません。 安定したレシーブを実現させるために効果的なあるものを使った練習方法。 この練習方法は、あなたも日常生活で一度は使ったことがあると思う「あるもの」を使います。こうすれば安定感あるレシーブができるのか、ということが簡単に分かる練習法です。 サーブで最も大切なポイントとそれを身につけるために自宅でもできる練習方法 サーブで最も大切なのはトスなんですが、ではどんなトスをどうやって上げたらいいのでしょうか? また、どんな練習法が効果的なんでしょうか?バレーのコートにいなくても自宅でもできる練習方法をお伝えします。 サーブを打つとボールがあらぬ方向に飛んでしまったり、手の位置がブレてしまっていまいちうまく打てない方へ その原因はとてもシンプルなんですが、気づかずに見当違いのことをやってしまう人が後を絶ちません。そこで、DVDではどうしたらサーブのミスを減らして安定的に打てるようになるのかを解説しています。 サーブのトスをどうやって上げるとミスが減ってよいサーブが打てるようになるか知っていますか?●●の使い方がカギになるのですが…… トスを上げる位置、手の使い方、体の使い方、そして●●を使うといいなどなど、細かいポイントを含めて良いサーブをどうしたら打てるか解説しています。 落ちるサーブと伸びるサーブを打ち分ける方法 落ちるサーブと伸びるサーブ、あるいはアタックをする際には打ち方が変わってきますが、その具体的な違いを明確に言えますか?もし、分からない、あるいは自信がないのならDVDで解説している方法を見てください。 ネットを使ったプレーなどママさんバレーの特徴を活かした攻撃パターンと練習方法 ママさんバレーが6人制のバレーと違う点の1つがネットプレー。うまくネットを活用することでピンチをチャンスに変えたり、落ち着いてトスができるようなりますので、その方法とどう練習したらいいかをセットでお伝えします。 ネットを使った一人でもできる江上さんの練習方法によってネットプレーだけでなくサーブレシーブの練習にもなるのですが、やり方を知りたい人は他にいませんか? ネットプレーは6人制にはないルール。これをうまく利用しない手はありません。特に前衛の人はネットを使った練習は効果的なんですが、さらにこの練習法ならサーブレシーブの練習にもなりますから1人でできるサーブレシーブの練習としても効果的です。 レシーブするとボールがポーンとあらぬ方向に飛んでしまったり、ボールを弾いてしまったりする人にはもってこいの練習法 レシーブの一番のポイントは何だか知っていますか?それを知らずに闇雲に練習していても非効率ですから、まずは最大のポイントを知った上でどうしたらいいか解説しています。 アタッカーがアタックしやすく得点につなげやすい絶妙なトスを送る方法 距離があるとなかなかオーバーではトスが難しいこともあってアンダーでトスを上げることもあるものですが、そうした場合の対処法も含めて詳しく解説しています。 打った後に自然と●●になるのが良いパス。ですが、多くの人がそれを知らずにパスができていると思い込んでおり、本当のパスができていません。正しいやり方を解説します。 良いパスかどうか判断できないのに練習をするということは、いつまでたっても自分がうまくなっているかどうか分からないということです。それでは無駄な練習になってしまいますから、どうすればうまいパスが送れるのか知った上で、DVDで解説れているやり方で練習してみてください。飛躍的にうまくなれるはずです。 アンダーパスが苦手でうまくパスできないのなら、必要なのはこの感覚と練習です。 まっすぐ来たボールをまっすぐ返すのは難しいものです。では、どうやって返せばうまく返せるのでしょうか? それにはある感覚が大切でそれをベースに練習することがポイントです。アタッカーが打ちやすくなるようにアンダーパスをする方法を解説します。 レシーブのときに左右の手の親指をくっつけていませんか? もしそうなら今すぐやめてください。というのも…… 指と親指を合わせて組むという教えられ方をするケースがあるようですが、もしそう教えられて今もそうしているならやめたほうがいいでしょう。ある理由によってコントロールしにくくなります。正しい方法をDVDで解説しています。 良いパスを出せる正しいレシーブを身につけるための2つのポイント 腕の使い方と足の使い方の2つを正しく身につけることで、レシーブのミスが減り、良いパスをチームメイトに送ることができるようになります。 レシーブは膝を曲げろと言われたことはありますか? これもダメなパターンになりがちなので注意が必要です。正しくは…… 膝よりも、体のある部分を意識すると重心がいい具合にのって安定感ある良いパスができるようになります。 レシーブが安定しない、うまくいかなくなったという方が陥っているやってはいけないパターンとは? レシーブにもだんだん慣れてきて少しはうまくなってきたかなと思っていたら、安定感がなくなり、ミスが増えてしまった……。そんな方は基本に立ち返るのがいいのですが、では、そもそもその基本というのを本当に理解していますか?それをDVDでは解説しています。 相手サーブのときに「自分のところに来たらイヤだな……」なんて思っている方へ。 サーブレシーブはこうするとうまくいきます。 サーブレシーブを苦手とする人は多く、「自分のところに来たらどうしよう……」「弾いてしまったら……」なんて思う人は多いもの。そのための対処法をお伝えします。また、ある道具を使うと効果的な練習ができますので、その方法も解説しています。 サーブレシーブが苦手でミスばかりしてしまう?だったらこの練習方法が最適です。 無回転のサーブは急に伸びたり、変化したりと捉えにくいということもあって、サーブレシーブを苦手にしていませんか? そんな人はまず最初にやるべき練習方法がありますのでそれを教えます。 サーブレシーブを上達させるために、自然と体が動いてしまうやり方があります。 この方法を使えば、簡単にサーブレシーブが上達することでしょう。 サーブというのは距離があるためその分ボールが重くなるもの。ですからスパイクのレシーブと同じに感覚だとミスしやすくなりますので、違ったやり方が必要になります。この方法なら自然に体が動いてしまうので無理なく簡単にサーブレシーブのポイントを身につけられるでしょう。 「あなたのトスはアタックしやすい!」とアタッカーが点を取る度に喜んでしまうようなうまいトスを上げる方法 肝心なときにトスをうまく上げられず、アタッカーに不満をぶつけられたなんてことはありませんか? DVDで解説している感覚を身につけて練習をすれば、いつも必要とされる頼れるセッターになれるでしょう。 チームメイトが処理しやすい、優しいボールをパスするには●●が大切 アンダーパスをする際にどんな意識でボールを捉えていますか?うまくいかない人に共通するパターンと、チームメイトが処理しやすいやさしいボールを出せる人との違いをお伝えします。やさしいボールは●●で●●します。 ママさんによくあるレシーブのときにボールを弾きやすい2つの悪いクセがあるのを知っていましたか?そのクセと解消法を解説します。 レシーブのときにボールを弾いてしまいがちな人は、ある特徴があります。悪癖といってもいいでしょう。まずはそれを知ってもらった上で、どうしたらいいかも合わせて解説します。 身を挺したレシーブをするときには3つのポイントを意識すると安全でボールが上に上がりやすくなります。 ときには捨て身のレシーブをすることもありますが、とにかくボールが拾えればと一所懸命にやっているだけではケガの元になりますし、あまり良いボールは上げられません。ですので、こうすれば質の高いレシーブができるという3つのポイントを解説します。 ママさんバレー上達の極意~ママさんバレーを極めるテクニック DVD~ 【元オリンピック銅メダリスト江上由美 監修】デサント シューズ ミズノ アシックス 卒団 キーケース ミカサ 流れを引き寄せる! モルテン ラインテープ ワッペン volleyball 2021 ミドルカット 関連KW: ハイソックス アルテミス 検定球 必勝のポイント50 02月号 ジュニア mizuno ハイカット d&m ミドル ソックス レディース 長袖 半袖 ゲームパンツ メンズ クマ 黒 5号球 サーブ 送料無料 用品 ナイキ 名入れ 5号 4号 リュック 2022年 パンツ シューズケース サポーター 練習着 ピステ アームスリーブ アクセサリー ウェア ウインドブレーカー かご 基本テク&練習法 記念品 靴下 プレゼント 軽量4号球 ケース 4号球 サインボール 色紙 小学生 ストラップ 肘サポーター 中学生 チョコレート 手袋 トレーニング v4m5000 ネット 膝サポーター フラッグ ユニフォーム バレー 練習 グッズ ボールカゴ ボールケース tシャツママさんバレー上達の極意~ママさんバレーを極めるテクニック~ 【元オリンピック銅メダリスト江上由美 監修】DVD2枚組

32440 円 (税込 / 送料込)

全国大会へ導く!“ボール運び”&“セットオフェンス”~石神井西中学校にみる「公立校の戦い方」~[バスケットボール 930-S 全2巻]

【バスケットボール指導者向けDVD】全国大会へ導く!“ボール運び”&“セットオフェンス”~石神井西中学校にみる「公立校の戦い方」~[バスケットボール 930-S 全2巻]

<基本情報> 『ジャパンライムのバスケ指導者向けDVD!!』 ■指導・解説 三輪 辰也 (練馬区立石神井西中学校教諭) 石神井西中バスケットボール部 主な成績 平成22年度 全中出場(男子) 平成23年度 全中出場(男子) 平成26年度 都大会優勝/全中出場(女子) ■実技協力:東京都練馬区立石神井西中学校バスケットボール部 確実に相手を攻めきるための指導法を紹介! ごく普通の公立中学校にも関わらず、何度も全中出場を果たし、トップ選手を多く輩出する石神井西中学校。 その強さの秘訣でもある、三輪監督による「オフェンスづくり」を今回紹介します! 普通の選手が集まったチームでも 効果的なパターンを持てば相手を崩せる! 格上のチームやディフェンスの固いチームが相手となると、そう簡単に速攻が成立するわけではありません。 となると、いかにきっちりとボールを運び、セットオフェンスを攻めきれるかというのがポイントになりますが、中学生にとってはここが難しいところです。強いプレッシャーを受けてもボールを失わず、有利な体勢をつくってシュートまで持ち込めるかどうか。今作ではこの部分にスポットを当てて練習法を紹介します。 身に付けられれば都大会で16強へいける! 「オフェンス指導」の秘訣を公開! 三輪監督はこのオフェンスができれば「都大会で16強にいける」とイメージを話します。得点力を上げることで、都道府県大会出場、そして全国大会出場など、チームにとって今よりもうひとランク上の目標を掲げることができるようになります。ぜひこのDVDを参考に練習してみてください! <各巻詳細情報> <【第1巻】勝利への起点となる「ボール運びドリル」> ボール運びのドリルでは、どのようなメンバー構成のチームになっても対応できるように、なるべくドリブルを使わずシンプルに攻める「人とボールの動き」を身につけます。このボール運びでフロントコートに侵入して、第2巻のセットオフェンスへとつなげていきます。最低限習得したいベースとなる技術と約束事をまとめた1本です。 ■イントロダクション ■ドリブルドリル ・半円ドリブル ・肩甲骨ドリブル ・7秒 1on1 ■シュートドリル ・フリースロー ・アウトサイドシュート(3Pシュート) ・ミートドライブ ■パスドリル ・2メンパス ・2on2 パッシングダウン ・ファンダメンタルのポイント ■ボール運びドリル① ・3人でのボール運び ・4人でのボール運び ・4人でのボール運び/Defあり ■ボール運びドリル② ・トレーラーを使ったボール運び ・1-3-1でのボール運び ■アーリーオフェンス ・パスオプション ・セルティックブレイク ・ボール運びのポイント (60分) <【第2巻】1試合20得点を目指す「セットオフェンスパターン」> 三輪監督が特に重点を置いて指導する、多彩なセットオフェンスのパターンを紹介します。カットの仕方やスクリーンの注意点などを確認しながら、いろいろな攻撃の引き出しを見せていきます。まずは5人の動きをオフェンスのみで確認し、その後ディフェンスをつけた形で実戦的な動きについて解説します。 ■イントロダクション ■セットオフェンスの基本 ・インサイド/アウトサイドの合わせ ・ガード/フォワード/センターの合わせ ■セットオフェンス パターン ・ダブル ・UCLA ・ツクバ(ダブルハイピック) ・1-4 ・ハシモ(トレールプレー) ・フレアー ・クロス ・スネーク ・チェリー(3P) ・J(3P) ・デンソー ・トレール ■セットオフェンス ・セットオフェンス 5on5 ■インバウンズプレー ・インバウンズプレー 5on5 ・セットオフェンスのポイント (67分) 2016.9 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 ◆消費税についてのお知らせ◆(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。(2)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。

18400 円 (税込 / 送料込)

小さいチームが勝つためのオフェンスパターン~アーリーオフェンスを中心にした戦術バリエーション~[バスケットボール 1116-S 全3巻・分売不可]

【バスケットボール指導者向けDVD】小さいチームが勝つためのオフェンスパターン~アーリーオフェンスを中心にした戦術バリエーション~[バスケットボール 1116-S 全3巻・分売不可]

<基本情報> 『ジャパンライムのバスケットボール指導者向けDVD!!』 ■指導・解説:金子 寛治(安城学園高等学校女子バスケットボール部 監督) ■実技協力:安城学園高等学校女子バスケットボール部 <詳細情報> ☆動きを止めない!5人が絡むオフェンス戦術を紹介 ☆オプションを増やして県大会上位、全国大会出場を目指す! ☆長年の経験と研究から生まれた金子流オフェンスパターン 本作は、ある程度バスケットボールのスキル、戦術への理解がありながら、なかなか大会で上位進出を果たせないチームの指導者にご覧いただきたい内容です。 テーマは、「小さいチームで有効なオフェンス」。様々なチームのバスケを独自の目線で研究し、自身の経験と合わせて指導に落とし込んできた、安城学園金子監督によるバリエーション豊かな戦術を紹介します。 ファストブレイク、アーリーオフェンスを中心に、速い展開で相手を崩すための動きを、5on0のシチュエーションで紹介。さらに、5on5の攻防で攻守の切り替えから素早く攻め切る戦術についても収録しました。 こんなチームにおすすめ ・ある程度のレベルまで到達しているがもう一歩上を目指したい ・平均身長が低く高さで圧倒されることが多い ・平面的なバスケットで勝負したいがうまくいかない ・攻撃のバリエーションを増やしたい 身長差をカバーするには、「攻防の切り替えの速さ」がポイントになります。 ここで紹介するパターンの中から、あなたのチームにフィットする戦術をぜひ見つけてみてください。 また、金子監督独自の言い回しや言葉遣いも登場するため、前作と合わせてご覧いただくことをお勧めします。 【収録内容】 Disk1 シチュエーション5on0(1)(65分) ■イントロダクション ■シチュエーション5on0 ■シチュエーション5on0 ≪5out→1in≫ ■シチュエーション5on0 ≪5out→2in≫ ■シチュエーション5on0 ≪5out≫ Disk2 シチュエーション5on0(2)(50分) ■シチュエーション5on0 ≪パイピック(ドラッグ)≫ ■シチュエーション5on0 ≪エントリー≫ ■シチュエーション5on0 ≪縦のハイピック≫ ■シチュエーション5on0 ≪PC/オールコートのウイングピック/ORの3方向≫ Disk3 オールコート5on5/オールコート2on2(68分) ■オールコート5on5≪スチールからの展開≫ ■オールコート5on5≪ディフェンスリバウンドからの展開≫ ■オールコート5on5≪シュートインからの展開≫ ■オールコート5on5≪シュートイン(フリースロー)からの展開≫ ■オールコート5on5≪デッドボール(バックコートエンド)からの展開≫ ■オールコート2on2≪パス編≫ ■オールコート2on2≪ドリブル編≫ ■おわりに 2020.10 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 ※商品の詳細はカタログ画像またはジャパンライム公式DVD通販サイトでご確認ください。

20600 円 (税込 / 送料込)

【中古】AND1 ミックステープ Vol.9 / スポーツ・格闘技

【中古】AND1 ミックステープ Vol.9 / スポーツ・格闘技

AND1 ミックステープ Vol.9 の詳細 発売元: ブルース・インターアクションズ/Pヴァイン カナ: アンド1ミックステープブイオーエル9 AND1 MIXTAPE VOLUME 9-AREA CODES / スポーツカクトウギ ディスク枚数: 1枚 品番: PVDV27 リージョンコード: 2 発売日: 2006/08/04 映像特典: 内容Disc-1NY,フィリー,ワシントンD.C.,LA,サウス,中西部での「ストリートボールの真実」バリー・ファームズ(ワシントンD.C.)とキングドーム(NY)のコート制圧!AND1チームのニューカマー紹介:エア・アップ・ゼア,シルク,アサシン,バッド・サンタ2005年の,バリー・ファームズとキングドームで催されたサマーリーグのベスト映像集2005年ツアー時,オープンランのベスト映像 関連商品リンク : スポーツ・格闘技 ブルース・インターアクションズ/Pヴァイン

155 円 (税込 / 送料別)

【中古】 LIKE NO OTHER 特別版/シャキール・オニール

【DVD】【中古】 LIKE NO OTHER 特別版/シャキール・オニール

シャキール・オニール販売会社/発売会社:ワーナーエンターテイメントジャパン(株)(ワーナーエンターテイメントジャパン(株))発売年月日:2006/10/06JAN:4988135582379NBA史上類を見ない圧倒的なパワーでコートを支配する最強のセンター、シャキール・オニール。本作は、そんな彼の真実に迫るドキュメンタリーで、その素顔にさまざまな映像を織り交ぜて構成している。

330 円 (税込 / 送料別)

玉田式・中学生から始めるバドミントン・ラケットワーク習得法 ~簡単アイデア練習DVD~【指導・解説:玉田浩章】- 技術を身に付けて初心者から全国を目指す - シューズ ラケット シャトル yonex アウトレット adidas アディダス ヨネックス ミズノ 名入れ

中学から競技を始めた生徒を何人も全国大会出場に導いてきた画期的な指導法を公開玉田式・中学生から始めるバドミントン・ラケットワーク習得法 ~簡単アイデア練習DVD~【指導・解説:玉田浩章】- 技術を身に付けて初心者から全国を目指す - シューズ ラケット シャトル yonex アウトレット adidas アディダス ヨネックス ミズノ 名入れ

競技歴がない状態でバドミントン部顧問になったにもかかわらず何人もの初心者を全国レベルにまで育て上げた玉田浩章(たまだひろあき)がその秘訣を余すことなくお伝えします。 【監修者・解説者紹介】 競技経験なしの指導者 玉田浩章(58歳) ラケットに触れたことがない中でバドミントン部の顧問に選ばれ、どのように指導をしていいか分からず途方にくれる毎日。 それから、初心者が最短で上達する練習方法を研究し始め、団体戦では初心者の生徒もチームに入った状態で県大会優勝を達成。今では全国大会の常連となるほどの生徒を数多く育て上げている。 競技経験のないことゆえに、生徒にどう指導していいか分からず苦労している人が多いことや、バドミントン経験者が教えているチームだけが強いという現実を目の当たりにし、競技経験がなくても初心者の生徒を強くできる方法のDVD化を決意。 バドミントンの中で最も大切な”ラケットワーク”に焦点を当て、さまざま道具を使った繊細な技術を習得する方法を惜しみなく公開している。 【DVD内容紹介】 スローイング ・9割の生徒ができていない? ・ラケットを振る前にするべき重要な基礎動作 ・シャトルが真っ直ぐ飛ばない原因は○○にあります etc... イースタングリップの使い方 ・イースタングリップは手首の使い方がすべて! ラケットワークで失敗しない方法とは? ・ただなんとなくグリップを握っていませんか? ラケットを持つときに意識するべきたった1つの極意 ・なぜ、思った場所にシャトルが飛ばないのか? ラケットを振る際に気を付けるポイントとは? etc... 道具を使ったロビング練習 ・ロビングも繊細なラケットワークがすべて! 失敗しないロビングの練習方法とは? ・奥までロビングできる裏技テクニックとは? etc... 8の字打ち ・“8の字”意識できていますか? バドミントンが上達するために必須の“8の字打ち”を正しく行う方法 ・なぜ、いくら力強くシャトルを打ってもしっかり飛ばないのか? 力いらずでシャトルを相手コートに突き刺す方法を解説 etc... ラウンド ・9割の生徒ができていないラウンド! 相手にプレッシャーをかける強い球の打ち方とは? ・ほとんどの指導者ができていない? 試合で勝てるラケットワークには”〇〇”が必要です etc... 玉田式 簡単アイデア練習DVD ~中学生から始めるバドミントン”ラケットワーク”習得法~【指導・解説:玉田浩章】- 技術を身に付けて初心者から全国を目指す - シューズ ラケット シャトル yonex アウトレット adidas アディダス ヨネックス ミズノ 名入れ dvdでわかる! ふるさと納税 フォーザ mizuno ブラックナイト ジュニア リーニン ビクター パワークッション kpi サイズ交換往復無料 アシックス レディース オリジナル ウェア ラケットバッグ ラケットケース tシャツ ゲームシャツ インソール ウエア 簡易 関東 キーホルダー 靴下 黒tシャツ ケース シャツ ゲーム ショートパンツ セット 世界選手権 ソックス 中古 トーナメントバッグ トレーニング ブラック ネット ノースリーブ ハーフパンツ メンズソックス ユニフォーム パンツ リュック 練習着 ガット グリップテープ グリップ ゲームパンツ 120 ズボン ゼッケン ダブルスラボ ダブルス バッグ バッグリュック パンツメンズ 2022ss パワークッション65z3 ガット代 練習用 メンズ 小学生 1ダース アストロクス ゴーセン t カタログ ナイト 練習 ハーフ 必勝のコツ50 ユニフォームショートパンツ ラボ デュオラ 送料無料 張り上げ代 ベリークール z-ストライク 24.5玉田式・中学生から始めるバドミントン・ラケットワーク習得法 ~簡単アイデア練習DVD~

29700 円 (税込 / 送料込)

【DVD】ダグラス・ブロスのチャンピオンセミナー INVISIBLE TECHNIQUE -瞬間移動の妙!最速の突き、見えない蹴り-【空手 空手道 カラテ】

【DVD】ダグラス・ブロスのチャンピオンセミナー INVISIBLE TECHNIQUE -瞬間移動の妙!最速の突き、見えない蹴り-【空手 空手道 カラテ】

世界最速!最軽量級世界チャンピオン、ブラジル代表のダグラス・ブロス選手がセミナーを開催。 「最速刻み突き」と「多彩な蹴り」など、超スーパーテクニックを作り上げるためのトレーニングメニューが大公開された。 現役選手なのに圧巻の指導力!あなたにもきっと出来る「最速の突き、見えない蹴り」! ブロスのテクニックと戦略を身につけて、コートの中を縦横無尽に瞬間移動!そしていつか世界を獲れ!! 【収録内容】 ■ブロス式ウォームアップで作る組手のディテール ■最速最長にきざみ突きを加速するボディワーク1 ■最速最長にきざみ突きを加速するボディワーク2 ■刻み突きの残心でセーフゾーンに入る ■ウォームアップを応用するリズムの省略 ■リズムを省略した突きを柔軟に変化させる ■膝をコントロールし蹴りの眼とする ■蹴りを得意技にするためのコントロールとトレーニング ■最適な軌道のために背後の相手を蹴る ■投げに対するカウンターの投げ返し ■超近距離の攻防で優位に立つためのパターン練習1(中段蹴りをブロック) ■超近距離の攻防で優位に立つためのパターン練習2(逆突きを避けた後の裏回し) ■ブロスのスペシャルテクニック ・相手をコントロールするサークリングの戦略 ・カウンター後ろ蹴りのタイミングを習得する発想

4888 円 (税込 / 送料別)

「攻防の基本を徹底するバスケットボール実戦ドリル集」 全4枚DVD 【代引き不可】 [ジャパンライム]

指導者の味付け次第で練習の質や中身が変わる「攻防の基本を徹底するバスケットボール実戦ドリル集」 全4枚DVD 【代引き不可】 [ジャパンライム]

攻防の基本を徹底するバスケットボール実戦ドリル集 ~ 藤浪中学校 ・ 鷲野監督の進化するファンダメンタル ~ バスケットボールに限らず、どのスポーツにおいてもその練習方法は淘汰され、出尽くした感があります。 しかし、本当に「良い練習」というのは少し形が変わってもずっと長い期間残ってきているものです。そして「良い練習」というのは対人競技においては、常に相手との「攻防」の中で判断力を高めていく工夫が含まれているものでしょう。 良いバスケットボールをするためには、思い通りにボールを扱える正確な技術(クローズドスキル)と対人の状況で的確にプレーを選択できる判断力(オープンスキル)を高めていかなければなりません。そしてそれら二つのスキルを連続的に伸ばしていくことで「パーフェクトスキル」が身についてくるのです。 今回ご紹介するDVDは、まさに原点回帰!過去何年にもわたって行われてきた練習の中から「良い練習」にフォーカスし、厳選したドリルをご紹介します! ジュニア期からの育成においては「良いもの」を「反復」して「習慣化」し、「徹底」していくことがさらなる上達へのKeyになります。ぜひ、日々の指導に、練習にお役立てください!! 【収録内容】 DVD第1巻 「原点回帰1~フリーアップドリル&球際ドリル~」(61分) ●チーム練習に入る前に各個人が準備をするために行うフリーアップ、最低限強化すべきドリルを各個人レベルで目的意識を持って行うことが大切です。そして「ボールをなくさない!」自信をつけるための球際ドリル。 Key Wordは「ボールミート、ボールキャッチ、ボールムーブ、ボールポジション」、すべて意識して習慣化させていくことが大事です。 DVD第2巻 「原点回帰2~軸づくりドリル&ファーストブレイクドリル~」(79分) ●自分のスピードをコントロール出来ずファールを犯すことは良くあること。ここでは自分の能力(スピード)を自分がコントロール(ストップ、キック)できる重心を身につけます。 ファーストブレイクドリルではバスケット的な足元、走れる選手を作ることとオールコートのスペーシング(たて、真ん中、オープン)を学びます。 DVD第3巻 「原点回帰3~ディフェンスドリル~」(49分) ●ジュニア世代での勝敗の分かれ道といっても過言ではない大切な技術です。Key Wordは「相手がしたいことをさせない守り」、つまり持たせない、打たせない、抜かせない、空けさせない、入れさせない・・・です。 得点や派手なプレーに表れない目立たないところでがんばれるメンタルを作り上げることも、大事な要素です。 DVD第4巻 「原点回帰4~あわせドリル~」(58分) あわせドリル、Key Wordは「人もボールも動くバスケット」。止めない、止まらない、見ること、待つこと、タイミング・・・ディフェンスが守りづらいところを突く感覚を研ぎ澄ませ、ボールのオフサイド側(3人目)の動きが特に重要です。 あわせる感覚、感性をドリルの中で身に染みこませていく、極上のドリル集です。 指導・解説:鷲野 鋭久(愛知県津島市立藤浪中学校女子バスケットボール部監督、JBA U-15女子トップエンデバーコーチ) ■実技協力:愛知県・藤浪中学校女子バスケットボール部(2013年度全国中学校バスケットボール大会優勝) ※メーカー直送商品のため、代金引換で発送することが出来ません。 お支払方法選択欄でお選びいただきませんよう、お願い申し上げます。

36190 円 (税込 / 送料別)

選手の基礎能力をあげる!スキルアップ練習法~迫田監督のテニスの基礎と基本~[硬式テニス 481-S 全4巻]

【硬式テニス指導者向けDVD】選手の基礎能力をあげる!スキルアップ練習法~迫田監督のテニスの基礎と基本~[硬式テニス 481-S 全4巻]

<基本情報> 『ジャパンライムのテニス指導者向けDVD!!』 ■指導・解説:迫田 義次(宮崎県立宮崎商業高等学校テニス部監督・全国高等学校体育連盟テニス部常任委員) ■実技:宮崎県立宮崎商業高等学校テニス部 ◇戦績:インターハイ 団体ベスト8・2回 全国選抜高校テニス大会 団体第3位・3回 今回のシリーズでは県立高校ながら、全国のトップレベルへと導く宮崎商業高等学校テニス部・迫田義次監督が大切にしている《基礎》練習を紹介します。経験がものをいうテニスという競技で、高校からテニスを始めた選手を全国大会へと導く練習法をご覧ください。 <各巻詳細情報> <第1巻 サーブの基礎をつくる8つの基本練習> 《サーブの基礎練習》 ●キックとターン ●板跳びでのキック確認 ●ボールタッチ練習(上から下/後ろから前/下から上) ●ソフトバレーボール打ちでのボール回転のかけ方 ●短い握りでのグリップの出し入れ 《サーブの応用練習》 ●フェンス越えでのボールの突き上げ ●ラインを下げてのサーブ(ネットする傾向の選手のために) ●10本連続成功サーブ (48分) <第2巻 スマッシュを極める8つの段階練習> 《スマッシュの基礎練習》 ●手投げスマッシュ ●トススマッシュ ●手投げジャンピングスマッシュ ●トスジャンピングスマッシュ 《スマッシュの応用練習》 ●グランドスマッシュ ●回り込みスマッシュ ●前後の4個所スマッシュ ●フットワーク練習 (34分) <第3巻 ボレーの決定力をつける13の練習> 《ボレーの基礎練習》 ●手投げボレー ●キャッチボールでの面づくり ●ネットについての面づくり ●ワンバウンドボレー ●左手ボレーからのバックボレー ●アングルボレー ●前進ボレー ●球出しでのポーチボレー ●指定ポーチボレー 《ボレーの応用練習》 ●ボレー・ボレー(1対1/2対1/2対2の8の字) ●カバー練習(前衛と後衛のカバー練習) ●ショートプログラム・ネットプレー ●ショートプログラム・ダブルスフォーメーション (44分) <第4巻 グランドストロークで差をつける13の練習> 《ストロークの基礎練習》 ●バレーボール打ち(手で保持/手投げ/手投げ左右打ち) ●手投げのフォア&バック打ち(踵からの入り) ●サイドボールと回り込み打ち(フットワーク重視) ●ショートクロス打ち(フォア/バック) ●ワイパースイングのイメージづくり(フォア/バック) ●ショートクロスとワイパースイングの交互打ち(フォア/バック) ●ノーバウンド打ち(フォア/バック/フォア、バック連続打ち) ●ロング打ち込み(フォア/バック) 《ストロークの応用練習》 ●2対1のストローク(1の固定/移動1クロス:2ストレート) ●ストローク・ボレー対ストローク ●1対1の振り回し(固定:フォア、バック) ●1対1の8の字ラリー(ストレートコートに返球:クロスコートに返球) ●テニスコート2面打ち (52分) 2006.6 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 ◆消費税についてのお知らせ◆(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。(2)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。

36000 円 (税込 / 送料込)

【エントリーで店内買い回り最大P10倍!更にLINE登録で最大1000円OFF】バレーボール 教材 DVD バレーボール指導革命4~逆転の発想「弱者のスパイクレシーブ」~

なぜ、全てのボールを拾うのをやめると、格上チームが相手でも通用するスパイクレシーブになるのか?【エントリーで店内買い回り最大P10倍!更にLINE登録で最大1000円OFF】バレーボール 教材 DVD バレーボール指導革命4~逆転の発想「弱者のスパイクレシーブ」~

「逆転の発想」で勝てるチームを作る、 大人気の「バレーボール指導革命」第4弾! あなたは、スパイクレシーブを指導するとき、 「いかに全てのボールを拾うか」ということを第一に考えていませんか? たとえば、選手がボールを落としたときには、 「今のは、こう拾えばいい」 「今のは、お前が拾え」 など、多くの指導者がこんな指導をしています。 しかし、バレー指導歴36年のベテランである、 益田清風高校女子バレー部の熊崎監督は、 このような指導こそが、スパイクレシーブのミスを減らせない原因であると言います。 なぜなら、あれもこれも守れ、前も後ろも横も拾えというバレーでは、 選手は大きな負担を抱えたままコートに立つことになるから。 実は、この「負担」こそが、試合でミスが起こる最大の原因なのです。 熊崎監督は、この問題を解決するため、 「拾えないボールは、拾わなくてもいい」と教えています。 さらに、一番ねらわれる可能性の低いボールも、 あえて捨てることで、選手たちの負担を取り除いているのです。 このように「できること」に集中することが、 公立の一般校が、強者と言われるチームに勝つための秘訣です。 このDVDでは、一般校を全国大会へ導いた、 益田清風高校の熊崎監督による「逆転の発想」のバレーで、 スパイクレシーブのミスを減らす全く新しい方法がわかりやすく学べます。

15980 円 (税込 / 送料込)

中学生女子のためのソフトテニス基礎指導~千代田女学園に学ぶ、Aラインを狙うストローク~[ソフトテニス 1027-S 全2巻]

【ソフトテニス指導者向けDVD】中学生女子のためのソフトテニス基礎指導~千代田女学園に学ぶ、Aラインを狙うストローク~[ソフトテニス 1027-S 全2巻]

<基本情報> 『ジャパンライムのソフトテニス指導者向けDVD!!』 ■指導・解説 濱田 光司(千代田女学園 中学高等学校 ソフトテニス部 総監督) 井上 静(千代田女学園 中学高等学校 ソフトテニス部 顧問) ■実技協力 東京都/千代田女学園 中学高等学校 ソフトテニス部 <各巻詳細情報> 本作品では、「中学生女子の指導」にフォーカスし、スイング、フットワーク、タイミングの取り方など、ソフトテニスの基本的な技術を段階を踏んで解説していきます。 さらに、千代田女学園独自の「コートを区分した」練習法で、Aラインと呼ばれるスペースを狙ったストロークを行い、試合で有効な打球を打つ力も身に付けていきます。 「同一コートで複数人が効果的に技術を習得できる」練習法は、練習スペースや時間が限られているチームには特におすすめ。選手ひとりひとりが基礎をしっかりと身に付けるとともに、試合に活かせる技術も学べる内容は、チーム全体の底上げにご活用頂ける一作です。 【第1巻】各ショットの基礎技術習得(73分) 基本技術の習得とクセの修正を目指す! この巻では、ストローク・サーブ・スマッシュといったソフトテニスの基礎技術の習得法を段階的に紹介していきます。ひとつひとつの動きを丁寧に確認し、選手それぞれの癖や修正ポイントを確認しながら、技術の習得を目指します。 【収録内容】 ■イントロダクション ■W.up&ランニング ■ストローク ・ラケットの握り方 ・フォアハンドストローク ・バックハンドストローク ・ストローク練習 ■サーブ ■ボレー ■スマッシュ ・スマッシュ練習 【第2巻】コートを区分したコース打ち分け練習(63分) コースを打ち分ける技術を身に付ける! 二巻目では、コースを打ち分ける技術を身に付けていきます。コートを分割して狙うコースを限定することで、常に打つコースを意識しながら、ミスをなくし狙ったところに返球することを目指します。 また、スペースを有効活用し、効率的にチーム全体の技術レベルを上げる練習メニューになっています。 【収録内容】 ■イントロダクション ■コート区分とコース ■練習方法1 ・1コート10人乱打 ・ヒモを張ってシュートボールを打つ ・ヒモを張ってロビングを打つ ■練習方法2 ・V字乱打(2vs1) ・ロビングvsシュート乱打 ■練習方法3 ・ミニバットスイング ・6本連続打ち ・コントロールショット(打ち分け) ■練習方法4 ・2/3へのレシーブ(サーブ&ボレー) ・レシーブからの2vs2 ・カットレシーブからの2vs2 ■実戦練習 ・エイトコート+I(アイ) 2018.7 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 ※商品の詳細はカタログ画像またはジャパンライム公式DVD通販サイトでご確認ください。

18400 円 (税込 / 送料込)

マッチアップゾーンディフェンスの極意~福大大濠流24秒の守り方 ~DVD バスケットボール タチカラ スポルディング ケース シューズ asics アイヒーリング wilson ナイキ ハンディ版 ミカサ モルテン wilson ナイキ 外用 天然皮革 屋外 名入れ ゴム 6号球

高校バスケットボール界の強豪、福岡大濠高校を率いる名将によるディフェンスに特化したDVD。強豪校がどんな練習・トレーニングを行っているのか詳しく解説。マッチアップゾーンディフェンスの極意~福大大濠流24秒の守り方 ~DVD バスケットボール タチカラ スポルディング ケース シューズ asics アイヒーリング wilson ナイキ ハンディ版 ミカサ モルテン wilson ナイキ 外用 天然皮革 屋外 名入れ ゴム 6号球

高校バスケの強豪校として知られる福岡大濠の片峯聡太監督によるバスケのディフェンスに特化したDVDです。 どんな練習、トレーニング方法が結果につながるディフェンスを生み出すのか詳しく解説されています。 高校生、バスケに取り組むお子さんのいる親御さんはもちろん、社会人の方でも、バスケ指導者の方でも活用いただけるDVDです。 【内容紹介】 選手なら実感してほしい、マッチアップゾーンの強みとは? マンツーマンは、マッチアップする選手を変えず、基本的に1on1でディフェンスするため、ファウルトラブルが多くなるリスクがあります。また、ゾーンディフェンスはシューターへのプレッシャーがかかりにくく、シュート力のあるチームには失点しやすくなります。マッチアップゾーンは、その2つのリスクを減らし、外からのシュートをケアしつつ、深追いから無理な体勢でのディフェンスを行なわないことでファウルを減らせます。 マッチアップゾーンで避けたいこと マンツーマンにも言えることですが、不釣り合いなマッチアップは当然控えます。俊敏な選手とビッグマンを、それぞれ適材適所で活かすディフェンスが重要になります。マンツーマンをベースに、マッチアップゾーンで守りきるためのノウハウは、DVDでみっちり解説されています。 現在主流のゾーンオフェンスに対する対策法 ゾーンディフェンスに対するオフェンスの考え方に、ギャップに立つ、スクリーンをかける、数的優位をつくることなどがあります。それらオフェンスに対して臨機応変に守り抜くための土台となるマッチアップの詳細が説明されています。 2-3マッチアップゾーンの弱点と、その後の対応の仕方とは? 2-3マッチアップを展開していると、相手がスクリーンやカッティング、パンチングなどでハイポストを集中的に攻略してくることが十分考えられます。そのシチュエーションでは、1-3-1が有効になります。具体的に1-3-1の狙いと仕組みを図解しています。 マッチアップゾーンの土台として必要不可欠なこととは? マッチアップゾーンはすべてのチームに取り入れられるわけではありません。これを選手たちが理解・習熟し、試合で実践するためには、マンツーマンでしっかり守れる力が必要です。自分のマークマンとボールとの位置関係。つまり、自分がディナイをするポジションなのか、ヘルプポジションなのかをしっかり理解している。その状態で初めてマッチアップゾーンの練習が行えます。まずはオフボールのマンツーマンの守り方。次に基本的なゾーンディフェンスの守り方も必要になるので、それらすべてを、このプログラム1つで網羅しています。 トップからウイングに渡った後のオフボールディフェンスの仕方 よくある場面ですが、選手なら難しいと感じるでしょうし、教える立場だとしても厄介なディフェンスではないでしょうか。まずは、ボール方向へのジャンプトゥーザボールをし、ボールサイドカットに対するバンプ、そして2人目のディナイになります。その後も逆サイドへの動き、フラッシュへの対応、ボールマンのドライブに対するヘルプ、ポストプレーへの対応などもあります。これら一つ一つの動作にも、足とスタンス、上体の使い方などにポイントがあります。プログラムで理解を深めてください。 これができれば選手内で株が上がります!ボールのないところでのハードなディフェンス法とは? カットに対するバンプや、ディナイではパスコースの遮断とマークマンの進路をふさぐボディーコンタクトを徹底し、状況に応じて適切なディフェンスを行い、ボールを持たせないことはマンツーマンのセオリーです。バックドアをさせないこと、ドライブに対するヘルプなど、起こりうるシチュエーションをいくつか用いて、具体的なディフェンス方法を解説しています。 3対3のマンツーマンディフェンスで厳守すべき2つのポイントとは? 1つ目に同じ方向に連続してパスを出させないことです。これは、逆サイドの選手のヘルプポジションへの移行がどうしても遅れてしまうためです。2つ目は、ミニバスや中学生選手にも言えることですが、ボールサイドからヘルプサイドへマークマンが移動した際に、ついていかないことです。ボールサイドはハードに、ヘルプサイドはスマートにディフェンスすることがポイントです。これが、プログラムでは視覚的により早く簡単に理解できます。 あなたが2番の選手なら、常に意識すべきことがあります。それは・・・? トップにボールがある時、ウイングにボールが来ることを想定して、通常はディナイをしますよね。しかし、もしも逆ウイングにパスを出そうとしている場合には、オープンスタンスへの移行を考える必要があります。さらには、ハイポストに入る自分のマークマン以外の選手の邪魔をすることも考えるなど、そういった気配りでディフェンスの質が上がります。具体的なシチュエーションと解説、指導の仕方がプログラムにまとめられています。 ウイングにボールが渡ってから抜かれてしまう?その対応法は? ディナイに気を取られて、ボールマンとゴールを結ぶインラインを開けないように注意しましょう。当然ですが、これを許してしまうと、いくらヘルプの練習をしていても確率の高いレイアップシュートに持っていかれたり、ファールトラブルの誘発に繋がります。具体的に縦へ突破されない守り方をプログラムで解説します。 トップ・ウイングからのドライブに対してどう守りますか?ここで教えましょう。 チームによって既に決められていると思いますが、ドライブに対しては、ダブルチームを仕掛けたり、ベースライン側に誘導させてヘルプ・カバーダウン・ローテーションなど守り方がいくつかありますよね。プログラムではベースラインにボールマンを誘導する方法と、その際のローテーションの仕方にスポットライトを当てて解説しています。また、大きい選手、小さい選手の長所を生かすための守り方も網羅されていますので、あなたのチームの特性を生かした守り方を実践することができるようになります。 ヘルプディフェンスとローテーション上達法 インラインを簡単に突破されないように、ゴールの方向からローテーションすることは、基本であり、あなたのチームも徹底しているはずです。その上で、オフェンスの合わせに対する警戒や、ローテーションミスによるハイポストの不必要なダブルチームが無いよう連携力が重要になります。プログラムでは、基礎的な守り方はもちろんのこと、アウトナンバーを活用させないダブルチームのコツやローテーションの連携、1対1の状況と自分のヘルプの役割の見極め方まで分かりやすくまとめられています。 判断で困りません?ウイングからのドライブに対するダブルチームで・・・ ウイングやコーナーからのドライブは、まずは1線の選手がインラインに入り、ベースラインに誘導するのが大事ですが、対応しきれない場合は、ヘルプポジションの選手がダブルチームに行きますよね。このヘルプに行くか行かないかの判断はなかなか難しいものです。プログラムではその判断の基準や、ダブルチームに行く場合の理想的なオフェンスの動きの押さえ方が解説されています。 ヘルプポジションが鉄則とは? オープンスタンスで、ボールとマークマンが両方見える位置を取るのが基本と言われています。しかしそれができていても、ゴール下に構えすぎてフラッシュを許したり、ボールマンとマークマンの直線上に近すぎて、バックドアやタップパスを通されることもあります。ドライブのカバーに入れないポジションも適切ではありません。正しいポジショニングを取らせる目安、指導法をプログラムでお伝えします。 マンツーマンで連携力がアップできない?には訳がある どんなに強いチームでも、黙々とやっていてはローテーションミスが起こり得ます。声に出して自分の役割を明確にすることで、一人一人のディフェンスの動きも連携力は着実に上がります。役割を明確にする指導法をお伝えします。 オフェンスの特徴に応じたクローズアウトや間合いの取り方 ボールマンに対する間合いと、ディナイポジションの間合いの変化について一つずつ分かりやすく解説されています。セットプレーを多用してくるチームやぺリメーターからのドライブを展開してくるチーム、ローポストに優位な選手がいるチームなどのオフェンスチームの特徴に応じた1線・2線の対応をプログラムで知ることができます。 セットプレーを多用するチームへどう対応しますか? スクリーン中心に展開する場合の対策。可能性は低いですが、ドライブの対策でいくつかの注意点があります。セットプレーを多用するチームに対しては一つの対策として、2人目の選手は、ボールマンのドライブとマークマンに対応できるポジションを取ることが重要です。たとえばオープンディナイで、ドライブのヘルプにも、キックアウトに対して自分のマークマンにもつける形です。映像により、さらに正確にかつ短時間で理解できるでしょう。 相手がぺリメーター中心に来た・・・!?ダブルチームでそうします? トップからウイングにパスが通ったタイミングでただダブルチームを仕掛けることは、サイドカットを許すことに繋がります。サイドカットをさせないための動き方と、どんな時にダブルチームが有効なのか。また、ダブルチームを掛けに行っても、フリーの選手にパスが出てしまった場合のヘルプやスイッチの仕方など、ダブルチームに関する詳細の多くをこのプログラムで学べます。 インサイド中心にくる敵への格好の対処法は? 一番の狙いは、ローポストで生き生きとプレーさせるのではなく、ハイポストへクラッシュさせるよう誘導することです。この狙い通りにいかずローポストにボールが入ってしまった場合と、うまく誘導できた場合。さらには、ハイポストにボールが入った後に、一例としてバックドアをやられないようにするなど、様々な守り方の解説が映像と共に示されています。一人一人の動き方が、目に見えて分かります。 マンツーマンからゾーンへのチェンジングの注意点 このチェンジングが起こりやすいのは、自チームがファストブレイクに成功して、ハーフコートのマンツーマンで守っている時です。具体的なものとして、2番の選手にオープンディナイで、ドライブのサポートに行ける位置を取り、ウイングにパスが渡ってダブルチームを仕掛けた時のローテーションの際にゾーンへ移行することが多いでしょう。実戦を想定した具体的な流れの中で、注意すべきポイントがまとめられています。 マッチアップゾーンディフェンスの極意~福大大濠流24秒の守り方 ~DVD バスケットボール タチカラ スポルディング ケース シューズ asics アイヒーリング wilson ナイキ ハンディ版 ミカサ モルテン 関連KW: 「1対1」に強くなるトレーニングブックハンディ版 ミカサ モルテン molten バスケットボール・ラボ編集部 月刊 プーマ 7号 5号 6号 アンダーアーマー ローカット ジュニ アシックス tシャツ アディダス ケース ウェア お菓子 メッセージ 基本と戦術 靴下 クリップ 黒 空気入れ 作戦盤 サインボール ジャージ シール 写真立て 小学生用 色紙 ストバス セール ジュニア チョコ トート ドライブスキルトレーニングブック パンツ 用品 自宅 グッズ ゴール バルーン 袋 spalding ソックス 革 皮 記念品 メンズ カード サイドフルオープン タンクトップ バッグ ハンディ版 練習 2022年 ボタンバスケ、マッチアップゾーンディフェンスの極意DVD

33500 円 (税込 / 送料込)

【エントリーで店内買い回り最大P10倍!更にLINE登録で最大1000円OFF】バレーボール 教材 DVD バレーボール指導革命6~逆転の発想 弱者のバレー「ブロック編」~

【エントリーで店内買い回り最大P10倍!更にLINE登録で最大1000円OFF】バレーボール 教材 DVD バレーボール指導革命6~逆転の発想 弱者のバレー「ブロック編」~

なぜ、ブロックに跳ぶのをやめると、1セット中の失点が減り、 格上相手でも「互角以上の戦いができるチーム」に変わるのか…? 「ただ跳べばいい」と勘違いしていませんか? あなたは、ブロックにどんなイメージを持っていますか?「とにかく高く跳ぶ方が良い」、「たくさんの枚数を揃える方が良い」、「とりあえず手に当てることが重要」など、こんなイメージではないでしょうか?でも実は、これらの考え方は全て、レベルの高いチームの話。一般的なチームに限っては、この方法を真似しようとすることで、「気付かない落とし穴にハマる可能性が高い」と熊崎監督は言います。 「ブロックミス」に気付くとチームは変わる 「アタックミス」や「レシーブミス」という言葉はよく聞きますが、あなたは「ブロックミス」という言葉を聞いたことがありますか?おそらく、ほとんど聞いたことがないのではないでしょうか。それもそのはず。ブロックは、アタックやレシーブなどに比べると、ミスをしても、ミスと考えられていないことが多いんです。これは、ほとんどの指導者や選手は、ブロックのときにボールが手に当たり、コートの外に飛んでいったとしても、「仕方がない」と考えていることが原因です。しかし、これは明確に「ブロックミス」であると熊崎監督は言います。その理由は、ブロッカーが触らなければ拾えたボールや、チームの攻めにつなげたはずの展開を邪魔しているブロックもたくさんあるからです。 つまり、ただ跳ぶだけでなく、「跳ばない」という選択肢を持つことや、「とりあえず手に当てる」ことをやめることが、ブロックから得点のチャンスを作り出す秘訣なのです。大事なことは、凝り固まった発想にとらわれず、ブロックというプレーの落とし穴に気付き、ブロックへの意識を改善すること。そうすれば、今まで「仕方ない」と思っていたボールを得点のチャンスに変えることもできるのです。あなたも、チームのブロックミスを減らし今より多くの点を取れるチームを作りたいと思いませんか?今回、熊崎監督が教える「逆転の発想でブロッカーを育成する方法」を収録したDVDをノーリスクでお渡しします。 もちろん、バレー指導経験の浅いあなたでも、すぐに教えられる内容です。収録内容の一部をご紹介すると… バレー指導のベテランによるブロック指導の秘訣を公開! 「逆転の発想 弱者のブロック」の収録内容とは…? ・弱者が強者に勝つための「ブロックの考え方」 ・レベルの高いチームと一般的なチームのブロックの違い ・実際のゲームで「一番多いブロックの使われ方」とは? ・ブロックのフォーム作りにおける「3つのポイント」 ・手首の形が、相手に得点を与えるリスクになる理由 ・味方のレシーブの邪魔になるブロックの動きとは? ・なぜ、「ボールを止めにいってはいけない」のか? ・ニ人のコンビブロック、そのタイミングの合わせ方 ・相手アタッカーに利用されないブロックの技術 ・なぜ、ブロック練習ではステップを教えなくていいのか? ・「飛ばなくても良いブロック」とは? ・相手のトスの離れ具合とブロックの関係とは? ・ブロックをかわそうとする相手に有効なテクニック ・選手に、空中でのフォームをイメージさせる簡単な方法 ・ブロックのフォームは、どうやって指導すればいいのか? ・相手の強烈なアタックに負けない、強いブロックの作り方 ・ジャンプ力をフルに発揮させる方法 ・ブロックによる、突き指のリスクを減らすには? ・最小限のモーションで思いきり高く跳ぶ方法 ・二人一組のブロック練習、指導のポイントと注意点 ・二人一組のコンビブロック、良い例と悪い例 ・相手のコンビバレーに対する、マンツーマン・ブロック ・離れたトス、近いトスに対するブロッカー対応実践 プロフィール 熊崎 雅文 氏 バレー指導歴37年。初心者や素質に恵まれない選手を育てあげ、何度も全国大会へ導くベテラン指導者。現在は、益田清風高校女子バレー部の監督を務めている。

15980 円 (税込 / 送料込)

身体を機能的に動かすためのウォームアップ&クールダウン~ゲーム・練習で最高のパフォーマンスを引き出す効果的ドリル~[ソフトテニス 606-S 全3巻]

【ソフトテニス指導者向けDVD】身体を機能的に動かすためのウォームアップ&クールダウン~ゲーム・練習で最高のパフォーマンスを引き出す効果的ドリル~[ソフトテニス 606-S 全3巻]

<基本情報> 『ジャパンライムのソフトテニス DVD!!』 ■指導・解説:川上 晃司 畑田 麻美 ■実技 協力:三重高等学校ソフトテニス部 U-14三重県ソフトテニス選抜 あなたは試合と試合のつなぎをどのように過ごさせていますか・・・? 春夏秋冬室内外・・・、いつも同じウォーミングアップをしていませんか・・・? ウォーミングアップ&クーリングダウンにポイントを絞りその効果的なドリルから実践方法、そしてそれぞれをどの程度どのタイミングで行うかなどをわかりやすく映像化しました。 ウォーミングアップをした場合としない場合とでは全力運動を継続できる時間が大きく変わります。厳しい試合で最高のパフォーマンスを出し続けるためには絶対に欠かせない準備です。 しかし、ソフトテニスやテニスは屋外のコートや体育館・天候など、プレーをする環境は様々であるにも拘らず同じパターンでしかウォーミングアップを行っていない指導者の方も多いのではないでしょうか!?このDVDでは「最善の準備」に必要な定番から最新のものまで様々なバリエーションのウォーミングアップ&クーリングダウンドリルを紹介し、あらゆる状況で使えるように構成しています。 まさにウォーミングアップ&クーリングダウンドリルの決定版、是非ご覧ください! <各巻詳細情報> <ウォーミングアップ STEP1> 第1、2巻のウォーミングアップ編ではゲーム当日を想定して構成しています。STEP1では身体を起こすことからスタートし、激しいゲームに向かうための身体にする準備を行います。 ●ウォーミングアップについて ●身体を起こす ・散歩 ・静的ストレッチ ●筋肉・関節の動きを高める ◎ウォーキング⇒ジョギング ◎動的ストレッチ ◎ステップ ◎動的ストレッチのバリエーション (49分) <ウォーミングアップ STEP2> STEP2では実戦的なドリルを紹介します。集中力やパートナーとの連係、そして自分自身の気持ちを高めるためのメンタルトレーニングからスタートし、徐々にゲームに備えていく内容になっています。 ●心のウォーミングアップ ●筋肉・関節の活性化&伝達速度の向上 ◎シューズチェンジ ◎ラダー(敏捷性) ◎ペッパー(反応) ◎変形ダッシュ(スピード) ◎サーキット(スピード) ◎キャッチボール(コーディネーション) ◎アジリティ・スタミナ ●技術に即したウォーミングアップ (51分) <ウォーミングアップバリエーション&クーリングダウン> この巻は、ソフトテニスやテニスで考えられるあらゆる状況を想定したウォーミングアップドリルを収録。また、次のゲームに最高の状態でのぞむための効果的なクーリングダウンドリルを紹介します。 ●雨の日のウォーミングアップ ◎肩関節 ◎切り返し ◎切り返し(反応) ◎縦への反応 ◎心拍数を上げる ●体育館のウォーミングアップ ◎前衛 ◎後衛 ◎股関節 ●ジュニアのウォーミングアップ ◎ライン鬼ごっこ ◎手つなぎ鬼 ◎ペアづくり ◎アジリティ ●試合間のウォーミングアップ ◎リアクションボール ◎アジリティ ◎肩関節 ●クーリングダウン ◎クーリングダウン ◎試合後のクーリングダウン (56分) 2010.3◆消費税についてのお知らせ◆(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。(2)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。

20600 円 (税込 / 送料込)

【中古】 K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!/(格闘技)

【DVD】【中古】 K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!/(格闘技)

(格闘技)販売会社/発売会社:TBS(TCエンタテインメント(株))発売年月日:2008/03/26JAN:4582224462636■桜庭和志(日本)VS 船木誠勝(日本) 魔裟斗(日本)VS チェ・ヨンス(韓国) ハニ・ヤヒーラ(ブラジル) VS 山本“KID”徳郁(日本) 宮田和幸(日本)VS ヨアキム・ハンセン(ノルウェー王国) 田村潔司(日本)VS 所英男(日本) 武蔵(日本) VS ベルナール・アッカ(コート ジボアール) ボブ・サップ(USA)VS ボビー・オロゴン(ナイジェリア) メルヴィン・マヌーフ(オランダ) VS 西島洋介(日本) ミノワマン(日本) VS ズール(ブラジル) 立川隆史(日本) VS 井上由久(日本) 【K-1甲子園 U-18 日本一決定トーナメント】 HIROYA(日本)VS 才賀紀左衛門(日本) 久保賢司(日本)VS 雄大(日本) 【K-1甲子園 リザーブファイト】 村越 凌(日本)VS 藤本 新(日本)

4598 円 (税込 / 送料別)

効率的な練習で自然とバドミントンがうまくなる~マンネリ化を防ぐための部活動練習ドリル~【バドミントン 1021-S 全1巻】

【バドミントン指導者向けDVD】効率的な練習で自然とバドミントンがうまくなる~マンネリ化を防ぐための部活動練習ドリル~【バドミントン 1021-S 全1巻】

<基本情報> 『ジャパンライムのバドミントン指導者向けDVD!!』 ■指導・解説 井上 健一(北海道深川西高等学校バドミントン部顧問) ■実技協力 北海道深川西高等学校バドミントン部 <詳細情報> 近年、インターハイで団体ベスト8の実績を残すなど、全国の舞台で結果を残してきた北海道深川西高校。 狭い練習スペースと短い練習時間の中でも結果を残せる秘訣は、「楽しい」練習を「効率的に行う」ことにありました。 「バドミントン経験者もいれば初心者もいる」「男女が一緒に練習をする」そうした状況の中では、選手の実力やバドミントンに対する意識レベルに差が生じます。無理に厳しい練習をすれば付いて来られない選手がでる一方で、練習の強度を下げすぎるとチームのレベルが上がらない。そんな悩みを抱えている指導者も多いのではないでしょうか。 また、練習スペースや練習時間が限られている中で、どのようにチーム全体で練習を行うかということは、学校の部活動において大きな課題ではないでしょうか。 そんな悩みを解決すべく、本作では、狭いスペースでも効率的に、そして選手のモチベーションを保ちながらチーム力を上げていくための練習メニューを紹介します。 今回収録しているメニューはあくまで補助的なもので、毎日行うメニューではありません。しかしながら、普段の練習に「アクセント」として取り入れることで、チーム力の強化へと繋がっていきます。 ゲーム的な要素も取り入れながら、「楽しく」そして「自然と」バドミントンに必要な動きや体力を身に付ける。理屈で指導するのではなく、やっているうちにバドミントンが上達する練習法は、カテゴリー問わず活用して頂けます。 効率的な練習で自然とバドミントンがうまくなる ~マンネリ化を防ぐための部活動練習ドリル~ (62分) 【収録内容】 ■イントロダクション ■トレーニング ◎コート内鬼ごっこ ◎まねっこダッシュ ◎7thシャトル ◎追いつきダッシュ ■フットワーク ◎1→6(1点の動き) ◎1→6(3点の動き) ◎1→8(3点の動き) ◎ショット指示フットワーク ◎左手逆指示 ◎2人対角線の動き ◎フリータッチフットワーク ◎テニスボール転がし ■ノック練習 ◎ネット垂らしノック ◎筒倒し競争 ◎U字ノック ◎ステージノック ◎交互打ちノック(前orハーフ/フリー) ◎名前呼びノック ■パターン練習 ◎チャリチャリ ◎チャリチャリ判定 ◎下からチャリチャリ ◎2対1の3点のオールショート ■レクレーションゲーム ◎バドピンポン(ネット前のみ) ◎バドピンポン(シングルコートスマッシュなし) ◎バドピンポン(シングルコートスマッシュあり) ◎ダブルスルールの3対3 ◎バドミントンドッジボール 2018.4 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 ※商品の詳細はカタログ画像またはジャパンライム公式DVD通販サイトでご確認ください。

9600 円 (税込 / 送料込)

女子選手にありがちな「もたもた感」をなくす!!東北高校 中津川監督 実戦力UPドリルシリーズ[ソフトテニス 1063-S 全5巻]

【ソフトテニス指導者向けDVD】女子選手にありがちな「もたもた感」をなくす!!東北高校 中津川監督 実戦力UPドリルシリーズ[ソフトテニス 1063-S 全5巻]

<基本情報> 『ジャパンライムのソフトテニス指導者向けDVD!!』 ■指導・解説:中津川 澄男(東北高等学校 男子・女子ソフトテニス部 顧問) ■実技協力:宮城県/東北高等学校 女子ソフトテニス部 <各巻詳細情報> ★女子選手のスピードアップ&テンポアップで、上級者との差を埋める!! ★女子選手にありがちなミスを減らし実戦力を磨く練習法 ★東北高校中津川監督監修 ソフトテニス女子選手指導決定版! 東北高校中津川先生による実戦力UPドリルシリーズ最新作が登場。 今回は「女子選手の指導」に焦点を当て、女子選手特有のつまづきポイントや指導ポイントを分かりやすく解説して頂きました。 作品の中で特に意識されているのが「もたもた感を無くす」こと。 ストロークやボレーと言ったプレーのテンポやスピードを上げることはもちろん、コートの移動や次のプレーの準備、球出しのタイミングに至るまで、練習中のあらゆる場面で、テンポを上げてスムーズな動きになるように指導をしていきます。 東北高校で男女どちらの部も全国屈指のレベルへと引き上げてきた、中津川先生ならではの視点と指導法は、女子選手の指導に悩む方にぜひともご覧いただきたい内容です。 【1063-A】ストローク編(DVD2枚組) 【収録内容】 【Disc1 ストローク編1】(50分) ■イントロダクション ■テンポUPのためのフットワーク ・定位置でのフットワーク ・前後のフットワーク(手投げ) ・1面に複数コースを作る方法 ・前後のフットワーク(上げボール) ■タイミングを合わせるフットワーク ・タイミングの合わせ方 ・ローボレーのフォロー ・スマッシュのフォロー ・ボレーのフォロー ■速いボールのストローク ・トップ選手のような速いボールを打つ ・速いボールを打つ(ストレート) ・速いボールを打つ(クロス/逆クロス) ・速いボールを打つ(速く打ち返す) 【Disc2 ストローク編2】(43分) ■動かされたボール(前後) ・ツイスト処理 ・セカンドサービス⇒ツイスト処理 ■動かされたボール(左右) ・回り込みフットワーク(1歩) ・回り込みフットワーク(3歩) ・フォア側のフットワーク(ノーステップ) ・フォア側のフットワーク(1歩) ・フォア側のフットワーク(2歩) ■動かされたボール(応用) ・厳しいボールのフットワーク(手投げ) ・厳しいボールのフットワーク(上げボール/クロス・逆クロス) ・厳しいボールのフットワーク(上げボール/ストレート) ■動かされたボール(4コース) ・クロス⇒ストレート ・左ストレート⇒クロス ・逆クロス⇒ストレート ・右ストレート⇒逆クロス 【1063-B】ネットプレー編(DVD2枚組) 【収録内容】 【Disc1 ネットプレー編1】(50分) ■イントロダクション ■ネット際フットワーク ・ネット際フットワーク(定位置) ・ネット際フットワーク(前後左右) ・ネット際フットワーク(実践(1)/ボレーフォローから) ・ネット際フットワーク(実践(2)/ローボレーフォローから) ・ネット際フットワーク(実践(3)/アタックフォローから) ・ネット際フットワーク(応用/セカンドレシーブから) ■基本ボレーのフットワーク ・正面ボレー ・フォアボレー/バックボレー ■ランニングボレーのフットワーク ・ランニングボレー (クロス) ・ランニングボレー (逆クロス) ・ランニングボレー (ストレート) ■スマッシュ ・キャッチボール ・ボールを投げるようにスマッシュ ・ボールを投げるようにスマッシュ(上げボール) 【Disc2 ネットプレー編2】(34分) ■女子選手特有のありがちな例 ・前進ハーフボレーのミス ・スマッシュでのミス(前進) ・スマッシュでのミス(さがりながら) ・前進しながらのローボレーのミス ・ボレーでタイミングが合わない(バック) ・ボレーでタイミングが合わない(フォア) 【1063-C】女子選手のレベルアップメニュー編(DVD1枚組) 【収録内容】 【Disc1 女子選手のレベルアップメニュー編】(78分) ■イントロダクション ■ボールコントロール ・カットボールの扱い ・ボールコントロールと返球 ・ドライブ回転とカット回転を混ぜてラリー ・勝ち残りラリー ■バックハンド ・遠くに飛ばす ・高い打点でとらえる ・バックの打ち分け(手投げ) ・バックの打ち分け(上げボール) ■フォアボレー/バックボレー ・ランニングボレー (クロス) ・ランニングボレー (逆クロス) ・ランニングボレー (ストレート) ■運動能力UPトレーニング ・ランニングショット ・ジャンピングスマッシュ ・ボレーの逆取り ■体力・筋力UPを兼ねた練習 ・ケンケンストローク ・前後に厳しいボール ・左右に厳しいボール ・スマッシュ 2019.6 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。 ※商品の詳細はカタログ画像またはジャパンライム公式DVD通販サイトでご確認ください。

42600 円 (税込 / 送料込)

ソフトテニス・中学生のためのトレーニングドリル集~技術に直結するベースアップエクササイズ~[ソフトテニス 918-S 全2巻]

【ソフトテニス指導者向けDVD】ソフトテニス・中学生のためのトレーニングドリル集~技術に直結するベースアップエクササイズ~[ソフトテニス 918-S 全2巻]

コートが使えないとき、雨の日の練習にピッタリ! 新入生の基礎づくりに、毎日の練習メニューの一環に、夏休みなどの長期休暇期間の練習に! ■指導・解説:中野 道治(スポーツインテリジェンス株式会社) ■実技協力:清明学園中学校ソフトテニス部、川口市立芝東中学校ソフトテニス部 中野道治氏による“中学生のための”トレーニングDVDが登場です! 今回のテーマは「ソフトテニスに直結するエクササイズ」ということで、これまで紹介されてきたトレーニングメニューよりも一層、実際のプレーにつなげていくことを意識しています。 トレーニングは、必要性を感じていても、時間や知識の問題もあってなかなか継続できない範疇かと思います。 そんな現状を変えるべく、今作はより競技の動きに近づけることで毎日の練習に組み込みやすくしています。 フィジカル強化は中学生にとって絶対に必要な練習です。ぜひこの作品を参考に、練習の改革を行っていきましょう! 【第1巻】 ソフトテニスにつながる「ウォーミングアップ」ドリル(79分) 【第2巻】 動きとパワーをつくる「ソフトテニストレーニング」(88分) 2015.3

18400 円 (税込 / 送料込)

カンタン解決!おしえてナロさん~おなじみ!ソフトテニス指南役・ナロさんのカンタン練習法~[ソフトテニス 750-S 全2巻]

【ソフトテニス指導者向けDVD】カンタン解決!おしえてナロさん~おなじみ!ソフトテニス指南役・ナロさんのカンタン練習法~[ソフトテニス 750-S 全2巻]

<基本情報> 『ジャパンライムのソフトテニス指導者向けDVD!!』 ■指導・解説:皆呂 充亮(スポーツナロ代表取締役) (株)スポーツナロ 代表取締役。 ショップ経営の傍ら、通称「ナロさん」として、ジュニア始め中学生・高校生・ママさん、またはその指導者対象の講習会を、日本各地で開催。自ら開発した道具など使い、従来の概念をまったく覆す独自でユニークな切り口で行うレッスンは好評を博している。 主な著書に「すぐに役立つソフトテニス練習ドリル集 基本編・レベルアップ編」ベースボールマガジン社など。 ■実 技:昭島市立昭和中学校ソフトテニス部 雑誌でもおなじみ『ナロさん』こと、皆呂充亮さんによるレッスンDVDが登場です! 全国各地でソフトテニスの講習会を行ってきたナロさんが、特に指導者や選手が悩んでいる技術をピックアップして解説してくれました。正しいグリップの握り方、バックハンドのコツ、簡単なロブの上げ方など、どれも知りたかったものばかり。ときには分解して分かりやすく、ときにはアイディアグッズを使いながら、初心者でも取り組みやすいようにと工夫されています。 「誰でも1時間でクセを直して、上手になれる!」 という練習は、まさにナロさんの経験が凝縮されたものとなっています。 テニスを始めたばかりの選手、クセがついてなかなか修正できない選手、基本をもう一度確認したい選手などにピッタリの1本です。指導者の方は、ぜひ練習に“ナロさん流ドリル”を取り入れてみてください。 2013.2 <各巻詳細情報> <【1】おしえてナロさん!フォア&バック編> ナロさんオリジナル「ピッピ素振り」など、工夫された分習で基礎を身につけていきます。バックハンドなどの苦手な動きも、気がついたら打てるようになる、そんなドリルが満載です。 ■イントロダクション ■グリップの握り方 ◎正しいグリップの握り方 ◎グリップの握り方の種類 ◎ナロさんおしえて!「打ってる時にグリップがズレてしまう」 <フォアハンドストローク> ■ピッピ素振り ◎フォアハンドのピッピ素振り ◎ロビングのピッピ素振り ◎トップ打ちのピッピ素振り ◎ナロさんおしえて!「スピードコントロールはどうしたらいいの?」 ■ネット打ち→次第に離れる ◎ネット打ち3球 ◎ネット打ち4球 ◎サービスラインから3球連続 ◎バックコートから3球連続 <バックハンドストローク> ■バックハンドのピッピ素振り ■ネット打ち→次第に離れる ◎ネット打ち3球 ◎ネット打ち4球 ◎サービスラインから4球連続 ◎バックコートから3球連続 2013.2 (63分) <【2】おしえてナロさん!ステップアップ編> サービスやボレーなどの技術に加え、講習会などでも質問が多いロビングやトップ打ちの、打ち分け方を解説しています。打点を立体的につかむことで、技術の習得もしやすくなります。 ■打点習得ドリル ◎スペーシングを身に付けるボールキャッチ ◎スペーシングを意識した一本打ち(フォアハンド/バックハンド) ◎ナロさんおしえて!「ロビングがうまく上がらない」 ◎ナロさんおしえて!「トップ打ちがネットしてしまう」 ◎ナロさんおしえて!「縦面・横面って?」 ■実戦に近いボールを打つ ■ボレーのステップアップドリル ◎ボレーの構え方 ◎ボレーの打ち方 ・正面に打つ ・右に走って右に打つ ・左に走って左に打つ ・左に走って右に打つ ◎実戦に近いボレーを打つ ◎ナロさんおしえて!「前衛の割って?」 ■サービスのステップアップドリル ◎サービスの軌道 ◎サービスの打ち方 ・トスを上げてもらい打つ ・自分でトスを上げて打つ ◎ナロさんおしえて!「サービスがネットしてしまう」 ◎クロスにサービスを打つ ■まとめ 2013.2 (84分) ◆消費税についてのお知らせ◆(1)現在の価格表示は消費税8%の税込価格です。(2)[カタログ画像について]2014年1月発売以前の商品で、カタログ画像の値段表記が内税表記のものは、5%表記です。正しい値段は商品ページの値段になりますのでご注意ください。

18400 円 (税込 / 送料込)

スパイク上達革命~ママさんバレー選手と小・中学生のスパイク習得プログラム~【元・全日本代表エースアタッカー加藤陽一 監修】DVD シューズケース バレーボールシューズ 卒 流れを引き寄せる! スポーツタオル 月刊 mikasa ミカサ モルテン volleyball シューズ 刺繍 4号

元バレーボール全日本代表エースアタッカーの加藤陽一さんがスパイク上達の秘訣をDVDにまとめましたスパイク上達革命~ママさんバレー選手と小・中学生のスパイク習得プログラム~【元・全日本代表エースアタッカー加藤陽一 監修】DVD シューズケース バレーボールシューズ 卒 流れを引き寄せる! スポーツタオル 月刊 mikasa ミカサ モルテン volleyball シューズ 刺繍 4号

PTAから始めたママさんバレー選手と、小学生・中学生へ ママさんバレーの試合でスパイクの失敗ばかり・・・ スパイクが苦手でレギュラーになれない・・・ と悩んでいませんか? 実は、PTAから始めたママさんバレー選手でも 短時間でスパイクが上達する方法があります。 元・全日本代表エースアタッカーの加藤陽一さんが上達の極意をついに公開!! これを知れば、ママさんバレー選手のお母さんは、小・中学生の子供と一緒に上達できます。 【内容紹介】 ウイングスパイカー独特の入り方を身に付ける、プロが教えるとっておきの練習法とは? 3歩助走で行うのがやりやすい方法ですが、ボールの〇〇点を体のある部分でとらえる意識で踏み込む練習がポイントです。しっかり学んでいただきたいと思います。 スパイクを確実にヒットさせられるようになる、あまり指導されていないプロの練習法 スパイクフォームと投げる練習の次にやるべきボールヒットのテクニックを、足を○○にさせながら行うノーバウンドと、ワンバウンドで実践しましょう。数種類のトレーニングを確実にこなせば、きっと見違えるヒットを体験できるでしょう。 安定したフォームで打てなかった補欠アタッカーを、エースアタッカーにした、ネットを使ったある練習法とは? 絶対に怠ってはならない基本フォームの習得方法をDVDで紹介します。アタックを打つために必要なポイントは〇〇の手の使い方と、肘の運動方法にあります。ネットを上手く使った方法で基礎固めをして下さい。 トスが乱れた時に対応できるアタッカーがこっそりやっている、プロが勧めるトレーニングとは? 下半身トレーニングの解説の中で、ワンステップかツーステップなどの重要点を伝授します。想像力をもってトスに合わせるステップのコツをお話しします。 かぶってしまうスパイクのとっておきの修正トレーニングとは? ボールを体の前方でとらえることが重要ではあります。あるトレーニングのコツをつかめば、助走、ジャンプのタイミングをレベルアップさせることができ、かぶるスパイクの悩みを解消できるでしょう。 Cクイックを攻撃のバリエーションに加えるための重要ポイントとは? セッターが返すボールに入っていく時に、普通はあまり語られないある「コツ」があります。打つ姿勢ゼロポイントに入るためのコツと練習方法を解説しましょう。 「飛びながら打つ」スパイクの悪癖が直せなったママさんにお勧めの練習法とは? 力が入らないスパイクの1パターンである、「飛びながらうつ」スパイクの改善は決して難しくはありません。DVDを通じ、身体の操作法を段階的にお見せします。きっとその悪癖は解消できるでしょう。 ジャンプ力があるのに、角度あるスパイクが打てないアタッカーに欠けていることとは? 相手レシーバーの脅威になる角度あるスパイクは、ジャンプ力があるアタッカーの強力な武器です。せっかくのジャンプ力を最大限生かす、踏み込み、ヒットのコツをお伝えできると思います。 抜群の得点力を誇るママさんアタッカーが知っている成功するAクイックのポイントとは? 〇〇でいかに良いポジションに入るか?が重要なポイントです。ヒットする際の撮る位置が○○に来ることが決め手です。映像を使って解説します。 トスは悪くないのに、いつもネットにかかってしまうスパイクを改善する最善の練習方法とは? 厳しい試合展開の中でのトスは必ずしもスパイクをしやすいものとは限りません。まして、悪くないトスを確実に相手コートに叩き込めなければエースにはなれません。ネットにかかる悩みの解決法をお伝えできるでしょう。 クイック攻撃をマスターして抜群の得点力を持つアタッカーになる為にやるべきこととは? 様々なスパイクバリエーションについて、DVDの中で解説をしてみました。 A,B そしてCクイックを詳しく解説しましょう。 怪我の多さが悩みの種だった部活指導者が怠っている、プロお勧めのストレッチ法とは? バレーボール選手すべてにあてはまることですが、スパイクを打つ子供たちには将来の為にも絶対に疎かにしてほしくないストレッチ法があります。指導者には是非とも選手たちにやらせていただきたいものをいくつかを紹介しましょう。 強烈なスパイクを打つためにまずやるべき、上半身強化のための個人練習法とは? 二人でやるキャッチボールだけでなく、一人でもできる上半身のトレーニングがあります。トスを意識した練習方法ですが、是非覚えてほしいもののいくつかをお見せしましょう。 スパイク動作の基本をマスターする時に陥りやすい間違ったトレーニングとは? トスを左手で上げる時の〇足の動きに、ある意識を向けなければなりませんが、その重要ポイントをおろそかにしている選手がいます。小中学生のうちに是非とも修正してほしいポイントです。 同じ体力・体格を持ちながら、力のあるスパイクを打てる選手と打てない選手の最大の違いとは? レシーブができない強烈なスパイクは、腕力では打てません。助走からヒットまでの一連の流れの中にそのコツが隠れています。このDVDを繰り返し見ることできっと、エースアタッカーになれる選手となれない選手の違いは見えてくるでしょう。 正しいスパイク助走が上手く身に付かない小中学生に、是非実践してもらいたいことは? しっかりと助走を取って打たないと威力があり、試合で勝てるスパイクは打てるようになりません。ワン、ツー、スリーでのステップの練習法の注意点を解説しました。 多くの人が知らない、元・全日本選手が一押しで進めるチューブトレーニング方法とは?? 肩の故障に悩むアタッカーがいますが、きちんとしたケアで防ぐことができます。プロの選手がすべての小中学生・ママさん選手のアタッカーに是非やってもらいたいチューブトレーニングをDVDで紹介します。 スパイクが苦手だった選手が、時間差攻撃に参加できるほどに成長した練習法とは? パラレル、クロス、BクイックやCクイックとのコンビネーションなど様々なタイプを、どのように練習すべきか?について解り易く解説しました。 スパイクを打つジャンプのタイミングが合う選手と合わない選手の一番の違いとは? 単なるジャンプ力や、タイミングに意識を向けるのではなく、ステップと助走のやり方、全てがヒットするスパイクの巧拙を分けます。このビデオでしっかりと学んでください。 強豪チームが意識しているBクイックの練習のポイントとは? 自分の〇〇にボールが来るような「位置取り」が命です。自分の〇〇をトスを上げるセッターの方向に向けること。そしてボールを自分の○○に持ってくる”イメージ”を大切にする方法を解説します。 スパイク上達革命~ママさんバレー選手と小・中学生のスパイク習得プログラム~【元・全日本代表エースアタッカー加藤陽一 監修】DVD シューズケース バレーボールシューズ 卒 流れを引き寄せる! スポーツタオル 月刊 mikasa ミカサ モルテン volleyball シューズ 刺繍 4号 関連KW:アンテナ ウエア メンズ カゴ キーホルダー 基本テク&練習法 団 靴下 サポーター サインボール 色紙 シール タオル チャーム 名入れ ネット 猫 ハイソックス ピステ 肘サポーター 用具 リュックサック tシャツ グッズ バッグ ボール パンツ プラクティス プレゼント 5号球 5号 ジュニア mizuno 検定球 デサント アシックスvネック ウェア 記念 サーブ 半袖 発売 マスコット 4号 2022年 ミドルカット 長袖 品 必勝のポイント50 日 03月号バレーボールスパイク上達革命DVD~ママさんバレー選手と小・中学生のスパイク習得プログラム~

32440 円 (税込 / 送料込)

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

JAN 4571169961236 品 番 DXDR0042 制作年、時間 2006年 41分 製作国 日本 メーカー等 デックスエンタテインメント ジャンル スポーツ/バスケットボール カテゴリー DVD 入荷日 【2025-07-05】【あらすじ】迫力のショーマンシップで硬いアスファルトコートを支配するストリートボール。その日本の頂点に君臨するトーナメントが「ALLDAY-5ON5 TOURNAMENT-」。本作はその1周年記念大会で開催されたゲームを中心に、現在の日本のストリート・ボールシーンを切り取る、貴重な映像を収録。レンタル落ち商品のため、ディスク、ジャケットに管理シールが貼ってあります。

251 円 (税込 / 送料別)

【おまけCL付】新品 奇跡のレッスン-世界の最強コーチと子どもたち- テニス編 / (DVD) TCED3325

決断力とメンタル強化が テニス上達のカギ!【おまけCL付】新品 奇跡のレッスン-世界の最強コーチと子どもたち- テニス編 / (DVD) TCED3325

商品説明 僕らのコートに世界の最強コーチがやってきた! NHK(BS1)で放送中の人気ドキュメンタリーシリーズ DVD・第2弾 番組本編に加え、スペインが誇る実践的レッスンを特典映像(70分)として収録! 【特典映像】 世界のトップ選手を輩出し続けるスペイン独自の育成プログラムから 25種類のレッスンを厳選して本邦初公開! ●ウォーミングアップ&クールダウン編 スパイダー/スポンジ鬼ごっこ/ダブルトレーニング/手つなぎ ほか ●テクニック編 ・サーブ~マッシュルーム ・フォアハンド&バックハンド~鳩ぽっぽ ・ボレー~二人対二人 ・レシーブ~目を閉じて ほか ●戦術編 ホープマンの家/レシーブ対レシーブ/さまざまなゾーン 【キャスト】 ダビッド・サンズ・リバス(David Sanz Rivas) 1971年 スペイン出身。 95年よりスペインのナショナル車いすテニスチームコーチを担うほか、 様々なプロアスリートのフィジカル/テクニカルトレーナーを務める。 スポーツ科学の博士号を獲得し、独自の指導法を開発した理論派コーチ。 現在、スペインテニス協会のコーチ教育・研究部門のディレクターを務める。 語り:麻生久美子 声の出演:樫井笙人 決断力とメンタル強化が テニス上達のカギ! わずか1週間で飛躍的に成長を遂げた子どもたちの姿を描くドキュメンタリー (NHK BS1/2015年5月9日放送) 【あらすじ】 世界のトップ選手を輩出し続けるスペインテニス協会の育成責任者、 ダビッド・サンズ・リバスが、日本の小学生たちを指導する。 テニスに最も必要な決断力を身につけ、メンタルを強化する実践的レッスンに密着。 子どもたちがわずか1週間で飛躍的に成長を遂げていくドキュメンタリーに加え、 特典映像として、スペインが誇る25種類の練習メニューを本邦初公開。 人を育てる名言が満載! 企画:NHKエデュケーショナル 制作・発行:テレビマンユニオン (C)NHK 2016 商品仕様 メディア形式 : 色, ドルビー 時間 : 1 時間 39 分 出演 : ダビッド・サンズ・リバス 字幕 : 日本語 形式 DVD 品番 TCED3325 JAN 4562474180399 発売日 2016.12.21 発売元 TCエンタテインメント ※仕様・収録内容は告知なく変更になる場合がございます。 登録日 2025.07.15< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。

4070 円 (税込 / 送料込)

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

JAN 4571169961236 品 番 DXDR0042 制作年、時間 2006年 41分 製作国 日本 メーカー等 デックスエンタテインメント ジャンル スポーツ/バスケットボール カテゴリー DVD 入荷日 【2025-07-05】【あらすじ】迫力のショーマンシップで硬いアスファルトコートを支配するストリートボール。その日本の頂点に君臨するトーナメントが「ALLDAY-5ON5 TOURNAMENT-」。本作はその1周年記念大会で開催されたゲームを中心に、現在の日本のストリート・ボールシーンを切り取る、貴重な映像を収録。レンタル落ち商品のため、ディスク、ジャケットに管理シールが貼ってあります。

251 円 (税込 / 送料別)

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

JAN 4571169961236 品 番 DXDR0042 制作年、時間 2006年 41分 製作国 日本 メーカー等 デックスエンタテインメント ジャンル スポーツ/バスケットボール カテゴリー DVD 入荷日 【2025-03-01】【あらすじ】迫力のショーマンシップで硬いアスファルトコートを支配するストリートボール。その日本の頂点に君臨するトーナメントが「ALLDAY-5ON5 TOURNAMENT-」。本作はその1周年記念大会で開催されたゲームを中心に、現在の日本のストリート・ボールシーンを切り取る、貴重な映像を収録。レンタル落ち商品のため、ディスク、ジャケットに管理シールが貼ってあります。

489 円 (税込 / 送料別)

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

JAN 4571169961236 品 番 DXDR0042 制作年、時間 2006年 41分 製作国 日本 メーカー等 デックスエンタテインメント ジャンル スポーツ/バスケットボール カテゴリー DVD 入荷日 【2025-03-01】【あらすじ】迫力のショーマンシップで硬いアスファルトコートを支配するストリートボール。その日本の頂点に君臨するトーナメントが「ALLDAY-5ON5 TOURNAMENT-」。本作はその1周年記念大会で開催されたゲームを中心に、現在の日本のストリート・ボールシーンを切り取る、貴重な映像を収録。レンタル落ち商品のため、ディスク、ジャケットに管理シールが貼ってあります。

489 円 (税込 / 送料別)

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

【バーゲンセール】【中古】DVD▼STREET OF DREAMS J’s STREET BALL レンタル落ち

JAN 4571169961236 品 番 DXDR0042 制作年、時間 2006年 41分 製作国 日本 メーカー等 デックスエンタテインメント ジャンル スポーツ/バスケットボール カテゴリー DVD 入荷日 【2022-03-31】【あらすじ】迫力のショーマンシップで硬いアスファルトコートを支配するストリートボール。その日本の頂点に君臨するトーナメントが「ALLDAY-5ON5 TOURNAMENT-」。本作はその1周年記念大会で開催されたゲームを中心に、現在の日本のストリート・ボールシーンを切り取る、貴重な映像を収録。《商品情報》◆レンタル用だった商品を鑑賞用で中古販売させていただいております。軽微な音飛び、画像の乱れ、画像の飛びはご了承ください。画像や音声、外装等が完璧な商品を求められる方やはご購入をお控えください。◆ジャケット(紙)とディスク(不織布にお入れしてます)の2点梱包です。ケースはプラスチックによる環境への配慮および送料をお安くすることを目的に付属しておりません。◆ジャケット・ディスクには、バーコード・管理用シール等が貼ってある場合があります。◆ジャケットには、日焼け箇所や軽微な破れ、汚れ等がある場合があります。完璧を求められる方はご購入をお控えください。◆字幕や吹き替えについては、商品名に特段記載が無いものはわかりかねます為、大変お手数ですがメーカー様に直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。《発送情報》◆当店は土日祝日以外、休まず出荷をしております。AM9時までにご注文後の決済完了いただければ当日出荷いたします。AM9時以降は翌日出荷です。その他営業日はカレンダーをご確認ください。※楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどの混雑時は、出荷日をプラス1日いただく場合がございます。◆配送方法は以下の3パターンからお選びいただけます。●通常便 ゆうメールの場合通常扱い、追跡番号なし、ポスト投函、土日祝配達不可※翌平日に配送【お届け目安】本州 発送日から2~4日程度※土日祝日は翌平日に配送本州以外 発送日から3~6日程度※土日祝配達不可※翌平日に配送お届けに時間がかかる場合がございます。お急ぎの場合は他の配送パターンをご利用ください●速達便 ネコポスの場合速達扱い、追跡番号あり、ポスト投函、土日祝配達可能※曜日に関係なく配送【お届け目安】本州 発送日から1~2日程度本州以外 発送日から2~3日程度●大型便 ゆうパックの場合速達扱い、追跡番号あり、手渡し、土日祝配達可能※曜日に関係なく配送【お届け目安】本州 発送日から1~2日程度本州以外 発送日から2~3日程度配送方法の初期設定は、お得な「ゆうメール」通常便に設定されております。お急ぎの方はネコポス速達便をお選びください。◆ご注文後の同梱は、トラブル防止の観点からいたしかねます。また、それに伴う送料のお値引きはいたしかねます。送料の観点などから同梱をご希望のお客様は、必ず同一カートにて同時にご注文ください。トラブル防止の為、お問い合わせはメールにてお願いしております。

679 円 (税込 / 送料別)

【バーゲンセール】【中古】DVD▼マイケル・ジョーダン エアタイム レンタル落ち

・マイケル・ジョーダン【バーゲンセール】【中古】DVD▼マイケル・ジョーダン エアタイム レンタル落ち

JAN 4988135599513 品 番 DLR76615 出 演 マイケル・ジョーダン 制作年、時間 1993年 50分 製作国 アメリカ メーカー等 ワーナー・ホーム・ビデオ ジャンル スポーツ/バスケットボール カテゴリー DVD 入荷日 【2024-12-05】【あらすじ】マイケル・ジョーダンのコート上での華麗なプレイを網羅したDVD。自身を2度目のNBAチャンピオンへと導いたプレイからオリンピック時の遠征試合、さらにはロッカールームやプライベートを楽しむ気さくな姿まで、彼の魅力を余すところなく捉える。レンタル落ち商品のため、ディスク、ジャケットに管理シールが貼ってあります。

854 円 (税込 / 送料別)