「筆記具 > 万年筆」の商品をご紹介します。

プラチナ #3776 屋久杉万年筆 (PTB50000YN#62-3) 使うほどに手に馴染み、いつまでも飽きのこないデザイン 着物地のペンケース付 卒業記念品・お祝い品・プレゼント

【高級筆記具 入学・卒業 お祝ギフト】プラチナ #3776 屋久杉万年筆 (PTB50000YN#62-3) 使うほどに手に馴染み、いつまでも飽きのこないデザイン 着物地のペンケース付 卒業記念品・お祝い品・プレゼント

●材質:大型14Kペン先(中字)・屋久杉ボディ(#62ヤクスギ) ●機能:キャップ式 ●セット内容:カートリッジインク1本・着物地ペンケース・コンバーター・取説・保証書 ●重量:23.5g ●本体サイズ:φ15.2×146.9mm ●パッケージサイズ:220×138×43mm ●パッケージ:桐箱 作家・故梅田晴夫氏を中心とする、万年筆研究グループの全面協力によって誕生したプラチナ♯3776

44000 円 (税込 / 送料込)

セーラー万年筆 SAILOR 甲州印傳 小桜 レッドGT/鞘形 ブラックGT 14K MF 中細 SL-10-3051-330/10-3051-320 ギフト プレゼント お祝い 文房具

「楽天ランキング1位獲得!人気商品」お祝い 記念品 誕生日 男性 女性 就職 入学 卒業 高級筆記具セーラー万年筆 SAILOR 甲州印傳 小桜 レッドGT/鞘形 ブラックGT 14K MF 中細 SL-10-3051-330/10-3051-320 ギフト プレゼント お祝い 文房具

【ブランド】 セーラー SAILOR 【品 名】 甲州印傳 【種 類】 キャップ式万年筆 【カ ラ ー】 小桜(こざくら)レッドGT:10-3051-330 鞘形(さやがた)ブラックGT:10-3051-320 【仕 様】 蓋・胴:真鍮/甲州印傳巻き 大先:PMMA樹脂 金属部品:金メッキ仕上げ・IPゴールド仕上げ 【サ イ ズ】 長さ:約133mm(収納時) / 約160mm(筆記時) 軸径:約17mmφ 重さ:約38.8g 【ペ ン 先】 14金、金メッキ仕上げ 中細 MF 【イ ン ク】 コンバーター・カートリッジインク両用式 ※コンバーターのみ別売り 【付 属 品】 メーカー純正ケース・説明書・カートリッジインク 【消 耗 品(別売り)】 コンバーター:14-0506(全10色) カートリッジインク:13-0604(極黒・青墨・蒼墨) ボトルインク:13-9257(全12色) 【商品説明】 高級感のある鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法「甲州印傳」仕上げの万年筆です。 [鞘形(さやがた)] 端正で品格のある雰囲気から武家に好まれ、江戸時代には織物や染物にも多様された柄です。 [小桜(こざくら)] かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに好まれている小紋柄です。 ギフト プレゼント 母の日 父の日 敬老の日 誕生日 成人の日 ブライダル バレンタインデー ホワイトデー クリスマス 記念日 お中元 お歳暮 正月 先生 学生 上司 就職 栄転 送別 転勤 定年 退職 送別会 結婚祝い 内祝い 出産祝い 入園 入学 合格 卒園 卒業 昇進 開店 開業 新築 引っ越し 長寿 還暦 古希 高級 人気 万年筆 ボールペン シャーペン 筆記具 ライター パイプ 煙管 喫煙具 システム手帳 ペンケース カレンダー マフラー ネクタイピン 財布 ベルト 名入れ ラッピング のしYouStyle ユースタイル

38500 円 (税込 / 送料込)

Sailor セーラー 甲州印傳 小桜 万年筆 10-3051-330

鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法Sailor セーラー 甲州印傳 小桜 万年筆 10-3051-330

高級感のある鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法「甲州印傳 (こうしゅういんでん)」仕上げの万年筆です。 [小桜(こざくら)] かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに好まれている小紋柄です。 商品コード: 10-3051-330 JANコード: 49-01680-13214-1 ペン先: 14金、金メッキ仕上げ 中細、中型 蓋・胴: 真鍮/甲州印傳巻き 大先: PMMA樹脂/ブラック 金属部品: 金メッキ仕上げ、IPゴールド仕上げ 本体サイズ: 17 x 133mm 本体重量: 38.8g パッケージ: 専用桐箱(75x180x33mm)、天面に印刷入り ※本商品への名入れは承っておりません。

41250 円 (税込 / 送料込)

【ネコポスOK】PLATINUM preppy 和 プラチナ プレピー わ カートリッジ式 万年筆 PSQ-500 矢絣 桜立涌 鱗文 市松 青海波 花菱亀甲

【ネコポスOK】PLATINUM preppy 和 プラチナ プレピー カートリッジ式 万年筆 文房具【ネコポスOK】PLATINUM preppy 和 プラチナ プレピー わ カートリッジ式 万年筆 PSQ-500 矢絣 桜立涌 鱗文 市松 青海波 花菱亀甲

粋な万年筆、和柄の「プレピー 和 wa 」新柄誕生 2021 年に発売し好評をいただいた「プレピー 和 wa」に新たな柄の限定モデルが登場します。 伝統と優美さを備えた日本の柄6 種類を、モダンなスタイルで万年筆のボディに落とし込みました。それぞれの柄には縁起の良い特別な意味があり、見た目やその意味からお好きな1本をお選びいただけます。 2007 年の発売時より、低価格ながら本格的な書き味の万年筆としてご愛顧いただいている「preppy」は、ステンレス材で摩耗に強い特殊合金ポイント付のペン先で、この価格帯では最高の品質を誇ります。 キャップを締めた状態で1年経ってもインクが乾かない“スリップシール機構”を搭載。いつでもさらっと書き出すことができるのでストレスを感じさせません。 より日本らしさが際立った「プレピー 和 wa」は海外のお客様にも喜ばれ、縁起の良い柄とともにカジュアルなプレゼントとしても最適です。 和柄について 【矢絣-やがすり】 矢羽根のかたちになるように織りだした文様で、破魔矢の羽根とも捉えられています。 破魔矢には「不幸を取り払い 幸せを射抜く」という意味から、矢絣は縁起物の柄として使われるようになりました。 【桜立涌-さくらたてわく】 立涌とは向かい合った2本の波線の連続文様で、蒸気が立ちのぼるさまのこの文様は運気上昇の吉祥文様として親しまれています。 曲線のふくらみの中に他の文様を入れて使われることが多く、桜を配したものを桜立涌と呼びます。 【鱗文-うろこもん】 二等辺三角形を連続的に配した文様で、神聖な生き物とされていた龍や蛇などがもつ鱗に似ていることからその名がつけられました。 女性の中に棲む鬼を払う厄除けの文様ともされ、女性が身にまとう着物や帯などに使われています。 【市松-いちまつ】 歌舞伎役者「佐野川市松」が舞台衣装の袴に愛用していた文様が人気を博したことで命名されました。 同じ柄がどこまでも途切れることなく続く様子から「子孫繁栄」や「事業拡大」の意味として広く使われています。 【青海波-せいがいは】 海面に見える波頭を幾何学的に捉えた青海波文は古代ペルシャで生まれ、シルクロードを経へて飛鳥時代に日本に渡来。 舞楽「青海波」の衣装にこの文様が用いられたことで名付けられました。海がもたらす幸を呼び寄せる吉祥文様として使われています。 【花菱亀甲-はなびしきっこう】 亀の甲羅に似ていることから亀甲文と呼ばれるこの文様は、延命長寿に通じるとされ吉祥文様として使われています。 他の文様との組み合わせも多く見られ、花菱は公家階級に重用されてきたことから、高貴で上品なイメージをあわせ持った文様です。 【メーカー】プラチナ[PLATINUM] 【シリーズ】プレピー[preppy]和 【ペン先】細字(F) 【素 材】胴軸・キャップ・クリップ:PC/グリップ:PPMA インナーキャップ:PP/ペン芯:ABS/ペン先:ステンレスペン 【サイズ】全長138mm/最大径:13mm/標準重量13.0g 【同梱品】カートリッジインク:ブラックインク1ヶ 【補充用品】カートリッジインク:SPSQ-400,SPN-100A 【名入れ】名入れ不可 ※当店の在庫表示について リアルタイムの更新情報で無い場合がございます。 取り寄せ商品などの場合は、別途ご連絡いたします。 【品 番】PSQ-500 【軸色柄】 :商品コード/JANコード ・#2 ヤガスリ :1822022 / 4977114102592 ・#3 サクラタテワク :1822032 / 4977114102608 ・#4 ウロコモン :1822042 / 4977114102615 ・#5 イチマツ :1822052 / 4977114102622 ・#6 セイガイハ :1822062 / 4977114102639 ・#7 ハナビシキッコウ:1822072 / 4977114102646

495 円 (税込 / 送料別)

プラチナ万年筆 万年筆 プレピー 和 preppy wa 細字 PSQ-500#

プラチナ万年筆 万年筆 プレピー 和 preppy wa 細字 PSQ-500#

メール便(ポスト投函)は15個まで ※ご希望の方は配送方法でご設定下さい。 ●サイズ:138.0mm×13.0mm ●標準重量:13.0g ●材質:同軸・キャップ・クリップ/PC、グリップ/PPMA、インナーキャップ/PP、ペン芯/ABS、ペン先/ステンレスペン PSQ-500#2(矢絣(ヤガスリ)),PSQ-500#3(桜立湧(サクラタテワク)),PSQ-500#4(鱗文(ウロコモン)),PSQ-500#5(市松(イチマツ)),PSQ-500#6(青海波(セイガイハ)),PSQ-500#7(花菱亀甲(ハナビシキッコウ))●低価格ながらも本格的な書き味の万年筆として好評の「preppy(プレピー)」。和柄をまとった限定モデル。 ●日本らしさをテーマに、シックで粋な和柄の6種類。古くから使われてきた優美な柄は見るだけで安心するような親しみを感じ、日本の伝統美を再発見できます。 ●和柄はそれぞれ縁起の良い特別な意味を持っています。 ・矢絣(ヤガスリ) 矢羽根のかたちになるように織り出した文様で、破魔矢の羽根とも捉えられています。破魔矢には「不幸を取り払い幸せを射抜く」という意味から矢絣は縁起物の柄として使われるようになりました。 ・桜立湧(サクラタテワク) 立湧とは向かい合った2本の破線の連続文様で、蒸気が立ちのぼるさまのこの文様は運気上昇の吉祥文様として親しまれています。曲線のふくらみの中に他の文様をいれて使われることが多く、桜を配したものを桜立涌と呼びます。 ・鱗文(ウロコモン) 二等辺三角形を連続的に配した文様で、神聖な生き物とされていた龍や蛇などがもつ鱗に似ていることからその名がつけられました。女性の中に棲む鬼を払う厄除けの文様ともされ、女性が身にまとう着物や帯などに使われています。 ・市松(イチマツ) 歌舞伎役者「佐野川市松」が舞台衣装の袴に愛用していた文様が人気を博したことで命名されました。同じ柄がどこまでも途切れることなく続く様子から「子孫繁栄」や「事業拡大」の意味として広く使われています。 ・青海波(セイガイハ) 海面に見える波頭を幾何学的に捉えた青海波文は古代ペルシャで生まれ、シルクロードを経て飛鳥時代に日本に渡来。舞楽「青海波」の衣装にこの文様が用いられたことで名付けられました。海がもたらす幸を呼び寄せる吉祥文様として使われています。 ・花菱亀甲(ハナビシキッコウ) 亀の甲羅に似ていることから亀甲文と呼ばれるこの文様は、延命長寿に通じるとされ吉祥文様として使われています。 他の文様との組み合わせも多く見られ、花菱は公家階級に重用されてきたことから、高貴で上品なイメージをあわせ持った文様です。

440 円 (税込 / 送料別)

【ネコポスOK】PLATINUM preppy 和 プラチナ プレピー わ カートリッジ式 万年筆 PSQ-500 矢絣 桜立涌 鱗文 市松 青海波 花菱亀甲

PLATINUM preppy 和 プラチナ プレピー カートリッジ式 万年筆 文房具【ネコポスOK】PLATINUM preppy 和 プラチナ プレピー わ カートリッジ式 万年筆 PSQ-500 矢絣 桜立涌 鱗文 市松 青海波 花菱亀甲

粋な万年筆、和柄の「プレピー 和 wa 」新柄誕生 2021 年に発売し好評をいただいた「プレピー 和 wa」に新たな柄の限定モデルが登場します。 伝統と優美さを備えた日本の柄6 種類を、モダンなスタイルで万年筆のボディに落とし込みました。それぞれの柄には縁起の良い特別な意味があり、見た目やその意味からお好きな1本をお選びいただけます。 2007 年の発売時より、低価格ながら本格的な書き味の万年筆としてご愛顧いただいている「preppy」は、ステンレス材で摩耗に強い特殊合金ポイント付のペン先で、この価格帯では最高の品質を誇ります。 キャップを締めた状態で1年経ってもインクが乾かない“スリップシール機構”を搭載。いつでもさらっと書き出すことができるのでストレスを感じさせません。 より日本らしさが際立った「プレピー 和 wa」は海外のお客様にも喜ばれ、縁起の良い柄とともにカジュアルなプレゼントとしても最適です。 和柄について 【矢絣-やがすり】 矢羽根のかたちになるように織りだした文様で、破魔矢の羽根とも捉えられています。 破魔矢には「不幸を取り払い 幸せを射抜く」という意味から、矢絣は縁起物の柄として使われるようになりました。 【桜立涌-さくらたてわく】 立涌とは向かい合った2本の波線の連続文様で、蒸気が立ちのぼるさまのこの文様は運気上昇の吉祥文様として親しまれています。 曲線のふくらみの中に他の文様を入れて使われることが多く、桜を配したものを桜立涌と呼びます。 【鱗文-うろこもん】 二等辺三角形を連続的に配した文様で、神聖な生き物とされていた龍や蛇などがもつ鱗に似ていることからその名がつけられました。 女性の中に棲む鬼を払う厄除けの文様ともされ、女性が身にまとう着物や帯などに使われています。 【市松-いちまつ】 歌舞伎役者「佐野川市松」が舞台衣装の袴に愛用していた文様が人気を博したことで命名されました。 同じ柄がどこまでも途切れることなく続く様子から「子孫繁栄」や「事業拡大」の意味として広く使われています。 【青海波-せいがいは】 海面に見える波頭を幾何学的に捉えた青海波文は古代ペルシャで生まれ、シルクロードを経へて飛鳥時代に日本に渡来。 舞楽「青海波」の衣装にこの文様が用いられたことで名付けられました。海がもたらす幸を呼び寄せる吉祥文様として使われています。 【花菱亀甲-はなびしきっこう】 亀の甲羅に似ていることから亀甲文と呼ばれるこの文様は、延命長寿に通じるとされ吉祥文様として使われています。 他の文様との組み合わせも多く見られ、花菱は公家階級に重用されてきたことから、高貴で上品なイメージをあわせ持った文様です。 【メーカー】プラチナ[PLATINUM] 【シリーズ】プレピー[preppy]和 【ペン先】細字(F) 【素 材】胴軸・キャップ・クリップ:PC/グリップ:PPMA インナーキャップ:PP/ペン芯:ABS/ペン先:ステンレスペン 【サイズ】全長138mm/最大径:13mm/標準重量13.0g 【同梱品】カートリッジインク:ブラックインク1ヶ 【補充用品】カートリッジインク:SPSQ-400,SPN-100A 【名入れ】名入れ不可 ※当店の在庫表示について リアルタイムの更新情報で無い場合がございます。 取り寄せ商品などの場合は、別途ご連絡いたします。 【品 番】PSQ-500 【軸色柄】 :商品コード/JANコード ・#2 ヤガスリ :1822022 / 4977114102592 ・#3 サクラタテワク :1822032 / 4977114102608 ・#4 ウロコモン :1822042 / 4977114102615 ・#5 イチマツ :1822052 / 4977114102622 ・#6 セイガイハ :1822062 / 4977114102639 ・#7 ハナビシキッコウ:1822072 / 4977114102646

495 円 (税込 / 送料別)

万年筆 セーラー万年筆 SAILOR 甲州印傳 小桜(こざくら)10-3051-330 プレゼント 男性 女性 誕生日

【送料無料】【ラッピング無料】【メッセージカード無料】【ギフト】【ペンハウス】【クリスマス】【就職祝い】【卒業祝い】【退職祝い】【転職祝い】【父の日】【母の日】万年筆 セーラー万年筆 SAILOR 甲州印傳 小桜(こざくら)10-3051-330 プレゼント 男性 女性 誕生日

※デザインの都合上、お名入れはできかねます。あらかじめご了承ください。 【ペン先】・14金 24金メッキ仕上げ 中型 ・文字幅:中細字【機構】 ・カートリッジ/コンバーター両用式(コンバーター別売) ・キャップタイプ 【サイズ】・長さ:約134mm(収納時)/約162mm(筆記時)・最大胴軸径:約13mmφ キャップ径:約14mmφ(クリップを除く)・重さ:約39g【仕様】・蓋/胴:真鍮/甲州印傳巻き・大先:PMMA 樹脂/ブラック【付属品】 ・カートリッジインク(ブラック2本)初期装填 【パッケージ】・特製桐箱(75×180×33mm) 天面に印刷入り ※掲載商品の色につきましては、ご覧になるモニターの機種、OSとその設定の違い、また、撮影・画像加工等の事情により再現性を保証するものではございませんのであらかじめご了承ください。 ※当サイトに掲載されている画像および文言の無断転載、使用を禁止いたします。 ◯各種記念品にお薦め! ギフト プレゼント 贈り物 お祝い 高級 人気 おすすめ ブランド 誕生日 記念 結婚 定年 還暦 内祝い 就職 転勤 栄転 昇進 送別 退職 入学 卒業 クリスマス 新生活 母の日 父の日 敬老の日 上司 部下 夫 妻 父 母 彼氏 彼女 男性 女性 友 おしゃれ かっこいい 筆記具 文房具 ペンハウス2025/07/16 更新SAILOR(セーラー万年筆) 万年筆 甲州印傳 小桜(こざくら) 10-3051-330 伝統工芸士が作る技アリ万年筆 甲州印傳とは鹿革の表面に漆加工で文様を表現した製品で、鹿革独特のやわらかな質感と風合いが人気の工芸品です。漆の文様が隆起しているため滑りにくく、書き心地も快適です。万年筆愛好家や外国人観光客にも人気の商品です。 甲州印傳とは 甲州印伝は、鹿革に漆で模様を付けたものが特徴で、この革を使って様々な製品を作っています。日本の革工芸の歴史をたどる、奈良時代に遡ります。革を染める・模様を描くなど、いろいろな技法が考案され、また外国より伝搬されてきました。甲州印伝の特徴の一つである鹿革は、体になじみ、強度を備えていることから武具にも盛んに使われており、戦国時代には、燻(ふすべ)や更紗(さらさ)技法を用いた鎧や兜が武将たちの勇士を飾ってきました。 【印傳の柄を再現した専用桐箱】 日本の誇る伝統技法「甲州印傳」仕上げの万年筆をペンと同じ印傳の柄を施した専用の霧箱にお入れして、高級感と日本の誇る伝統技法を伝えます。 【小桜(こざくら)】 かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わず用いられた小紋柄です。 日本で唯一の甲州印傳伝統工芸士・山本 誠 甲州印傳ひと筋40年。日本で唯一、甲州印傳(甲州印伝)伝統工芸士(総合部門)の資格をもっています(経済産業大臣指定伝統工芸品 甲州印傳伝統工芸士資格 No.503863)。学生の頃から父、「印傳の山本の創業者・山本金之助」の手伝いをはじめ、22才の時にはひと通りの作業を覚えました。正確な技術ときめ細かい心配りで甲州印傳の伝統技術を守り続けています 。

44000 円 (税込 / 送料別)

【宅配便発送・送料無料】【ラッピング無料】セーラー 万年筆 輪島 津軽 中字伝統漆芸 麗 津軽錆塗 箱入 父の日

漆塗り万年筆シリーズ『伝統漆芸 麗(れい)』第一弾【宅配便発送・送料無料】【ラッピング無料】セーラー 万年筆 輪島 津軽 中字伝統漆芸 麗 津軽錆塗 箱入 父の日

●ペン先:21金・大型 ●方式:コンバーター・カートリッジ両用式 ●本体仕様: 10-8053-420:蓋・胴:黒檀、輪島曙塗 大先:PMMA樹脂 10-8054-420:蓋・胴:黒檀、輪島溜塗 大先:PMMA樹脂 10-8055-420:蓋・胴:黒檀、津軽錆塗 大先:PMMA樹脂 ●本体サイズ:φ17×151mm ●本体重量: 10-8053-420:29.1g 10-8054-420:31.2g 10-8055-420:31.5g ●パッケージ:専用桐箱(156×201×49mm)セーラー 伝統漆芸 麗(れい)第一弾 漆塗りの中でも困難な技術とされるぼかし塗りを用いた「曙塗」は、漆黒の闇の中から陽が生まれ出るような趣を造り出し、手仕事ゆえに一本一本微妙に味わいが変わる逸品です。 「溜塗」は、朱塗りの表面に透明な漆(透き漆)を塗って仕上げたもので、透き漆を通して中の色がにぶく落ち着いた色に見えるので深みが増し、使うほどに光沢が出てくる一本です。 津軽塗の特徴でもある凸凹とした重ね塗りの技法を活かし「錆」という世界を見事に表現した、現代の漆塗りを楽しめる一本です。 ■日本製にこだわったパッケージ 漆製品の保管に最も適した素材といわれる桐箱は、木目が細かく高品質な国産桐を使用。結紐には伸びにくく丈夫な真田紐を使用しております。 一本袋は、正絹の着物をほどいた生地を裁断し、爪に至るまでひとつひとつ手作りで仕上げました。手触りがよく、万年筆の収納に適しています。 創作漆芸作家 島守 宏和(しまもり ひろかず)氏 青森県八戸市生まれ。大学にて工芸デザイン彫金科卒業、卒業制作展で優秀賞受賞。津軽塗技術研修所(青森県弘前市)卒業。 津軽塗秀作展で優秀賞受賞。2011年 歴史ある伝統の可能性を求め、創造性と歓声溢れる漆芸と彫金の融合した伝統工芸品の価値を高めるため、オリジナルブランド「LANDPROTECTO」を立ち上げる。以後、作品展や企画展など数多く出店し好評を博している。 ラッピング無料 ラッピングが必要な方は選択肢項目でお選びください。

110000 円 (税込 / 送料込)

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 福井 創作若狭塗万年筆 中字 M 10-8830-420

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 福井 創作若狭塗万年筆 中字 M 10-8830-420

【伝統漆芸シリーズはこちら】 全国各地の漆工を万年筆にする漆塗り万年筆シリーズ『伝統漆芸 麗(れい)』 第三弾。 創作若狭塗そうさくわかさぬり(マーブリング技法)は、若狭塗技法の特徴を継承しながら、数々の試行錯誤により生み出された独自の塗り技法です。 若狭塗の伝統を紡ぎながら斬新な技法といえるものです。 日本製にこだわったパッケージ 漆製品の保管に最も適した素材といわれる桐箱は、木目が細かく高品質な国産桐を使用。結紐には伸びにくく丈夫な真田紐を使用しております。 一本袋は、正絹の着物をほどいた生地を裁断し、爪に至るまでひとつひとつ手作りで仕上げました。手触りがよく、万年筆の収納に適しています。 ■ペン先:21金・大型 ■方式:コンバーター・カートリッジ両用式 ■本体仕様:蓋・胴:エボナイト、福井創作若狭塗 大先:PMMA樹脂 ■本体サイズ:φ17×151mm ■本体重量:33.7g ■パッケージ:専用桐箱(156×201×49mm)

119625 円 (税込 / 送料別)

セーラー万年筆万年筆甲州印傳小桜中細10-3051-330

セーラー万年筆万年筆甲州印傳小桜中細10-3051-330

【ペン先】14金に24金メッキを加工仕上げ/中細(MF) 【蓋・胴】真鍮・甲州印傳巻き 【大先】PMMA樹脂/ブラック 【金属部品】24金メッキ仕上げ・IPゴールド仕上げ 【小桜】かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わずに好まれている小紋柄

46052 円 (税込 / 送料別)

ワンチャー「夢万年筆/ドリームペン 」津軽漆・紅梅色【正規品 漆 塗り オリジナル WANCHER ブランド 正規品 保証 芸術 美術 アート 工芸 ギフト 高級筆記具 プレゼント 贈り物 メディア ZIP! テレビ東京 ガイアの夜明け 世界一の九州が始まる!雑誌 趣味の文具箱 Forbes】

津軽塗の特徴的な塗技法で異なる色の漆を重ね研ぎ出すことによりより深い色合いを表現していますワンチャー「夢万年筆/ドリームペン 」津軽漆・紅梅色【正規品 漆 塗り オリジナル WANCHER ブランド 正規品 保証 芸術 美術 アート 工芸 ギフト 高級筆記具 プレゼント 贈り物 メディア ZIP! テレビ東京 ガイアの夜明け 世界一の九州が始まる!雑誌 趣味の文具箱 Forbes】

≪詳細≫ ペン先 : #6 Jowoステンレススチール #6 渓流・渓流小太刀 #6 18金 サイズ : EF(極細) / F(細字) / M(中字) / B(太字) 渓流(極太)/渓流・小太刀(太字)/18金(M:中字) 機構 : コンバーター・カートリッジ両用式(ヨーロッパ共通規格) 長さ : 152.5mm(未使用時) 太さ : 15.6mm(最大) 重さ : 26g 材質 : エボナイト・漆 付属品 : コンバーター・カートリッジ・布製ペンシース 専用桐箱(保証書・説明書QR 蓋裏に刻印) 配送方法 : 宅配便 ※付属品の仕様・内容が変更になる場合がございます。 ※在庫のないニブサイズもご用意できる場合がございます。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 関連キーワード 筆記具 文房具 文具 万年筆 高級筆記具 ペン 筆 限定品 リミテッド 万年筆インク インク 沼 インバウンド 伝統 メディア テレビ ガイアの夜明け ラジオ 東京FM サンデーズポストNOASFM 雑誌 趣味の文具箱 ステーショナリーマガジン ISOT 見本市 ギフトショー TheNibShaper 長原幸夫 ペン先職人 文具女子博 女子分 Forbes 新聞 九州 大分県 oita おんせん県 豊後高田市 昭和の町 ふるさと納税 クラウドファンディング kickstarter マクアケ 内祝 内祝い お祝い返し ウェディングギフト ブライダルギフト 引き出物 引出物 結婚引き出物 結婚引出物 結婚内祝い 出産内祝い 命名内祝い 入学内祝い 卒業内祝い 就職内祝い 新築内祝い 引越し内祝い 快気内祝い 開店内祝い 二次会 披露宴 お祝い 御祝 結婚式 結婚祝い 出産祝い 入学祝い 卒業祝い 成人式 就職祝い 昇進祝い 新築祝い 上棟祝い 引っ越し祝い 引越し祝い 開店祝い 退職祝い 快気祝い 全快祝い 初老祝い 還暦祝い 古稀祝い 喜寿祝い 傘寿祝い 米寿祝い 卒寿祝い 白寿祝い 長寿祝い 金婚式 銀婚式 ダイヤモンド婚式 結婚記念日 プレゼント ギフト ギフトセット セット 贈答品 お返し お礼 お祝い返し 御礼 ごあいさつ ご挨拶 御挨拶 プレゼント お見舞い お見舞御礼 お餞別 記念日 誕生日 父の日 ちちの日 母の日 ははの日 敬老の日 記念品 卒業記念品 定年退職記念品 ゴルフコンペ コンペ景品 景品 賞品 粗品 お中元 御中元 夏ギフト 季節の贈り物 クリスマスプレゼント お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 残暑見舞い 年始挨拶 バレンタインデー ホワイトデー うちいわい 人気 手土産 プチギフト お配りギフト 法人注文 まとめ買い 大量注文 父 母 父親 母親 お父さん お母さん 義父 義母 おじいちゃん おばあちゃん 両親 家族 兄 弟 姉 妹 親戚 祖父 祖母 叔父 叔母 友人 友達 女友達 男性 男子 女性 女子 夫 妻 旦那さん 奥さん カップル 彼氏 彼女 先生 会社 同僚 上司 取引先 部下 ママ友 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 中学生 高校生 大学生 社会人 成人 敬老会「万年筆に最適な素材 日本製エボナイト」 万年筆の素材には、エボナイトが最適です。 それは、100年以上使い続けられている万年筆に、エボナイト万年筆が多いことや、 インクの耐食性に優れている・堅牢で狂いが少ないというエボナイトの特性からも明らかです。 さらに、日本製エボナイトは、優れた精製技術によって生産されているため 世界に誇れる天然素材なのです。 「シガータイプデザイン 手作りの魅力」 妥協なく仕上げられた、誠エボナイトは、クリップもリングも持ちません。 万年筆を手に取ったとき、まったくストレスを感じることなく、優しい心地良さを 感じて頂きたいという思いから、クリップ・リングのない緩やかな 流線形デザイン(葉巻型)を採用しました。 誠万年筆を素手で触れて頂けましたら、機械で作られたものとの違いに気づかれる はずです。手作りでしか再現できない、製品の安らぎ・温かさ、 さらに表面の微妙な変化によって、独特な風合いを醸し出しています。 また、それは、万年筆に対する職人の愛情とも言えます。 万年筆1本1本に込められた想い・愛情は、何百年と受け継がれていくのです。 紅梅色 日本の伝統色である紅梅色は平安時代に好まれた色で、 縁起もよいものとされ貴族の重ね着でもよく使用されていました。 着物のかさねの組み合わせのように、津軽漆・紅梅色は多彩な色を持っています。 津軽塗の特徴的な塗技法で異なる色の漆を重ね研ぎ出すことにより、 より深い色合いを表現しています。 柔らかなピンクの色合いに、津軽塗らしい独特な斑点模様の仕上がり。 津軽塗の特徴でもある漆を重ね研ぎ出すことで生まれる色彩は、 絵の具の塗り重ねでは表現できない深みを生み出しています。 津軽漆 津軽塗または津軽漆とは、青森県の津軽地方で作られた漆器を指します。 最も熟練した漆の技法のひとつとして知られ、 洗練された驚くほど美しい独特の仕上がりです。 この万年筆は、唐塗とよばれる鮮やかな斑点模様が特徴の 津軽塗によって作られています。色の組み合わせも様々で 4~6種類の漆を凹凸をつけて塗り重ね、最後に研ぎだすことで 切断面が独特な斑点模様となって現れるのです。 完成までに6~7ヶ月もの時間を要し、すべて手作業で行われます。 地色の違いなどにより多彩なバリエーションがございますが、 最終的に「黒上げ」または「赤上げ」と呼ばれる上塗りによって仕上げられます。 「万年筆独特の書き味、ドイツ製JOWOニブ」 万年筆の心臓部とも言えるペン先には、世界中のメーカーから高い評価を受けている ドイツ製JOWOニブを採用しています。 最新の工作技術によって作り出された、高品質の樹脂製ペン芯は、ニブをしっかりと支え 安定したインクフローを実現。筆圧をかけることなく、ペン先からインクが流れてきますので、 長時間の筆記でも疲れることはございません。 ワンチャーの万年筆では通常のニブ(ペン先)に加えて、 大手文具メーカーの万年筆工場で20年、ペン先職人として活躍された The Nib Shaper「長原 幸夫」氏調整の「渓流ニブ」。 渓流を研ぎだした特殊ニブ「渓流・小太刀」 さらに、自社で生産された羽根のように柔らかな18金ペン先 の4種からお選びいただけます。 1本1本丁寧に作り出される、最高の職人技と品質を備えた万年筆。 一生ものとしてご検討いただければ幸いです。 もちろん、保証もございますし、ペン先などの摩耗品は交換対応など アフターケアも万全ですので、ご安心ください。 ※2023.7/21放映 テレビ東京系「ガイアの夜明け」にて弊社が取り上げられました WANCHER / ワンチャー 2011年に日本で創業した、万年筆を中心とする 筆記具を製作している会社です。私たちは芸術とデザインを大事にしており、 高い技術力をもった職人達によって生み出される作品は、 筆記具としての素晴らしい書き心地はもちろん、芸術作品としての価値を創造します。 ワンチャーでは世界中に存在するユニークな芸術を日々求めています。 そして、異なる文化や芸術の優れた特徴から新たにユニークな作品を生み出し、 世界中を驚かせたいと考えています。世界にはまだ見たことのない多くの芸術があり、 その中には時代と共に忘れられてしまった存在があるかもしれません。 私たちは筆記具という製品を通してそのような失われゆく芸術を保護し、 振興することに努めています。 ワンチャーは言葉や文化の壁を越えて、 世界中のお客様へ高品質な製品をお届けします。

71500 円 (税込 / 送料込)

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

ペン先 14金に24金メッキを加工仕上げ/中細(MF) 蓋・胴 真鍮・甲州印傳巻き 大先 PMMA樹脂/ブラック 金属部品 24金メッキ仕上げ・IPゴールド仕上げ 小桜 かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わずに好まれている小紋柄

48865 円 (税込 / 送料込)

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 10-3051-330 ペン先:14金・中細 SAILOR

20%OFF!WEBショップ限定!セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 10-3051-330 ペン先:14金・中細 SAILOR

こちらの商品は概ねメーカー取寄せ商品となります。通常は7営業日以内には出荷させていただきますが、メーカー在庫切れの場合はお届けまでにお時間をいただく場合がございます。また長期欠品で納入日未定の場合はご注文自体をキャンセルさせていただく場合もございます。予めご了承くださいませ。尚、在庫切れキャンセル等の場合は、あらためてご連絡させていただきます。 高級感のある鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法「甲州印傳」仕上げの万年筆です。 小桜柄とは、かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わず好まれている小紋柄です。 サイズ ◇サイズ:Φ17×133mm(クリップ部含む) ◇専用桐箱サイズ:75×180×33mm ペン先 ◇ぺン先::14金、中細、中型 ◇ペン先仕上げ:金メッキ 機構 ◇機構:コンバーター・カートリッジ・両用式 ペン種・素材 ◇ペン種:中細 ◇本体仕様:蓋・胴=真鍮/甲州印傳巻き 付属品・名入れ ◇付属品:専用桐箱(天面に印刷あり) 商品について ※お届けする商品は店頭展示・試筆などを行っていない新品になります。※商品画像は実際の商品と色味が多少異なる場合もございます。また、掲載上各画像内の縮尺は同一ではありません。予めご了承ください。 万年筆 甲州印傳 一覧>> メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますセーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 10-3051-330 ペン先:14金・中細 SAILOR 20%OFF!WEBショップ限定! 高級感のある鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法「甲州印傳」仕上げの万年筆です。 小桜柄とは、かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わず好まれている小紋柄です。 万年筆 甲州印傳 一覧>>

44000 円 (税込 / 送料別)

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

ペン先 14金に24金メッキを加工仕上げ/中細(MF) 蓋・胴 真鍮・甲州印傳巻き 大先 PMMA樹脂/ブラック 金属部品 24金メッキ仕上げ・IPゴールド仕上げ 小桜 かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わずに好まれている小紋柄

48865 円 (税込 / 送料込)

セーラー万年筆万年筆甲州印傳小桜中細10-3051-330

セーラー万年筆万年筆甲州印傳小桜中細10-3051-330

【ペン先】14金に24金メッキを加工仕上げ/中細(MF) 【蓋・胴】真鍮・甲州印傳巻き 【大先】PMMA樹脂/ブラック 【金属部品】24金メッキ仕上げ・IPゴールド仕上げ 【小桜】かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わずに好まれている小紋柄

49431 円 (税込 / 送料別)

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

・【ペン先】14金に24金メッキを加工仕上げ/中細(MF)・【蓋・胴】真鍮・甲州印傳巻き・【大先】PMMA樹脂/ブラック・【金属部品】24金メッキ仕上げ・IPゴールド仕上げ・【小桜】かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わずに好まれている小紋柄【甲州印傳】とは 高級感のある鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法

41242 円 (税込 / 送料別)

※在庫限り※【宅配便発送・送料込み】セーラー 甲州印傳万年筆 小桜中細 MF セーラー万年筆

鹿革に漆で文様を入れた甲州印傳の万年筆※在庫限り※【宅配便発送・送料込み】セーラー 甲州印傳万年筆 小桜中細 MF セーラー万年筆

高級感のある鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法「甲州印傳」仕上げの万年筆です! 【小桜】 かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに好まれている小紋柄です ペン先:14金メッキ仕上げ、中細、中型 蓋・胴:真鍮/甲州印傳巻き 大先:PMMA樹脂/ブラック 金属部分:金メッキ仕上げ、IPゴールド仕上げ 本体サイズ:直径17×133mm 本体重量:38.8g パッケージ:専用桐箱(75×180×33mm)鞘形はこちら

46200 円 (税込 / 送料込)

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

【ペン先】14金に24金メッキを加工仕上げ/中細(MF)【蓋・胴】真鍮・甲州印傳巻き【大先】PMMA樹脂/ブラック【金属部品】24金メッキ仕上げ・IPゴールド仕上げ【小桜】かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わずに好まれている小紋柄【甲州印傳】とは 高級感のある鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法

45654 円 (税込 / 送料込)

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

・【ペン先】14金に24金メッキを加工仕上げ/中細(MF)・【蓋・胴】真鍮・甲州印傳巻き・【大先】PMMA樹脂/ブラック・【金属部品】24金メッキ仕上げ・IPゴールド仕上げ・【小桜】かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わずに好まれている小紋柄【甲州印傳】とは 高級感のある鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法

45285 円 (税込 / 送料別)

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

ペン先14金に24金メッキを加工仕上げ/中細(MF)セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330

セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330 【ペン先】14金に24金メッキを加工仕上げ/中細(MF) 【蓋・胴】真鍮・甲州印傳巻き 【大先】PMMA樹脂/ブラック 【金属部品】24金メッキ仕上げ・IPゴールド仕上げ 【小桜】かつては鎧などに用いられ、現代では着物や長襦袢、半襟などに年齢を問わずに好まれている小紋柄 【甲州印傳】とは 高級感のある鹿革に漆で文様を入れた、日本の誇る伝統技法 商品コード39075131009商品名セーラー万年筆 万年筆 甲州印傳 小桜 中細 10-3051-330型番10-3051-330カラー小桜※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。

49999 円 (税込 / 送料込)

F-STYLE 美濃和紙万年筆/しだれ桜(紫色)

サイズ:長さ130x軸径17mm・重さ:約52gF-STYLE 美濃和紙万年筆/しだれ桜(紫色)

F-STYLE 美濃和紙万年筆/しだれ桜(紫色) サイズ:長さ130x軸径17mm・重さ:約52g インクタイプ/中字 手巻き和紙,コーティング仕上げ ■美濃和紙友禅柄 日本の伝統工芸 友禅柄 ユネスコ無形文化遺産にも登録されている岐阜の伝統工芸で、友禅の美しさを和紙に表したものを「友禅紙」と呼びます。 着物の友禅染めなどに代表されるように、友禅模様は多くの色を使って絵画風な模様を華麗に染めます。 美濃和紙にシルク印刷したボールペンで伝統的な友禅独特の質感を残し樹脂で包み込みました。 清流 長良川の水で漉かれた美濃和紙 山の豊かな水源により岐阜県内には 一級河川「木曽川」「揖斐川」「長良川」が流れ、綺麗な水で作られた 和紙は奈良時代より日本国内では親しまれてまいりました。 伝統技法である美しい美濃友禅和紙は日本の心温まる文化で、岐阜で漉いた美濃和紙を京都にて仕上げました。 サイズ:135mmX8mm 重さ :約19g ■紙箱 ■クロスタイプ替芯0.7mm(初期装填) 商品コード20068913979商品名F-STYLE 美濃和紙万年筆/しだれ桜(紫色)型番4573101511011カラーパープル※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。

14867 円 (税込 / 送料込)

美濃和紙万年筆/うさぎ市松(桃色)

サイズ:長さ130x軸径17mm・重さ:約52g美濃和紙万年筆/うさぎ市松(桃色)

美濃和紙万年筆/うさぎ市松(桃色) サイズ:長さ130x軸径17mm・重さ:約52g インクタイプ/中字 手巻き和紙,コーティング仕上げ ■美濃和紙友禅柄 日本の伝統工芸 友禅柄 ユネスコ無形文化遺産にも登録されている岐阜の伝統工芸で、友禅の美しさを和紙に表したものを「友禅紙」と呼びます。 着物の友禅染めなどに代表されるように、友禅模様は多くの色を使って絵画風な模様を華麗に染めます。 美濃和紙にシルク印刷したボールペンで伝統的な友禅独特の質感を残し樹脂で包み込みました。 清流 長良川の水で漉かれた美濃和紙 山の豊かな水源により岐阜県内には 一級河川「木曽川」「揖斐川」「長良川」が流れ、綺麗な水で作られた 和紙は奈良時代より日本国内では親しまれてまいりました。 伝統技法である美しい美濃友禅和紙は日本の心温まる文化で、岐阜で漉いた美濃和紙を京都にて仕上げました。 サイズ:135mmX8mm 重さ :約19g ■紙箱 ■クロスタイプ替芯0.7mm(初期装填) 商品コード20047984344商品名美濃和紙万年筆/うさぎ市松(桃色)型番TWM1800カラーピンク※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。

15241 円 (税込 / 送料込)

SAILOR セーラー 万年筆 伝統漆芸 麗 石川 創作春慶加賀塗 中字 【正規品】【smtb-f】

【ラッピング無料】SAILOR セーラー 万年筆 伝統漆芸 麗 石川 創作春慶加賀塗 中字 【正規品】【smtb-f】

[本体材質] エボナイト材に石川創作春慶加賀塗[ペン先素材] 21金[字幅] 中字[機構] カートリッジ、コンバーター両用式[サイズ]全長:約151mm (収納時)最大径:約17mm (クリップ含む)重さ:約33g■伝統漆芸 麗 伝統漆芸 麗 は、「漆」を塗り上げ装飾する伝統漆芸を用いた筆記具のシリーズです。■シリーズ名「麗(れい)」漆塗りの調度品(漆器)の価値は奈良・平安時代、貴族社会の富の象徴、神仏世界具現の麗美なものとして確立したとされています。漆の語源とも云われる「麗(うるわし)」は、この上もなく美しいものを意味する言葉で、日本の美の概念が芽生え栄えたその時代ゆえ「漆」に「うるわしさ」を与える言葉として漆に繋がっていったのは自然なことだともいえます。日本の伝統の美しさや奥深さ、人に潤いと感動を与えるものとして、ペン軸始め付属の一本袋や桐箱に名高い真田紐と拘り、すべて国産を意識し、伝統漆芸「麗」シリーズと名付けられました。■石川 創作春慶加賀塗加賀塗は、漆産地で名のある石川県加賀市の山中漆器の特性である優美さをもつ漆技法です。漆芸で栄えた山中地域は、様々な漆工芸の研究が進み、漆の変わり塗り技術の進化は目にみはるものがあります。変わり塗りの中でも、漆の重ね塗りで文様を創り出し、さらにその上に漆を塗って研ぎ出す技法は創作春慶塗として完成されました。下地となる漆の重ね塗りは、漆の濃薄や漆塗りの刷毛目の細太などの筆具合によって表情が変化するため、作家の感性によって様々な漆芸品が生み出されています。当製品に施されている創作春慶加賀塗は、加賀市在住の三十年以上漆芸に携わっている作家、小林已眞(小林正俊)氏の作品です。自然が育む静謐な流れや人の感情の豊かさに思いをはせた文様を現し、透明感のある奥ゆかしく優麗な漆芸は類を見ないものとなっています。漆芸家として長きに渡って漆に携わってきた小林氏の集大成といえるもので、下地となる漆の重ね塗りによる無数の表情を研鑽研究してきた作家ゆえ出来上がった作品となります。 ■創作漆芸作家 小林已眞 作[ こばやし いさな ] プロフィール石川県加賀市生。石川県立輪島漆芸技術研修所卒業伝統工芸士 角出俊平氏へ弟子入後、蒔絵師 小林正男氏へ弟子入日本工芸会所属2007年 小林漆芸工房 代表カナダやバンクーバーにて作品展示以後、オリジナル作品展、企画展、グループ展、クラフトフェアなど数多く出店し好評を博している。カナダ・ケベック博覧会にて作品展示及び蒔絵実演ニューヨークにて蒔絵装飾パネルを展示2007年 外務省要請によりドミニカ共和国フェルナンデス大統領へ贈呈品の寄贈作家・一本袋 一本袋は、着物をほどいた生地を裁断し、一つ一つ手作りで仕上げられています。着物からとった上質な正絹の手ざわりは心地良く、すす竹から手作業で削り出して作った爪も相まって、万年筆の収納に適した仕上がりです。※色、柄は一つ一つ異なります。 ・桐箱 桐箱は漆製品の保管に最も適した素材と言われており、木目が細かく高品質な国産桐を使用しております。結紐には千利休も茶道の道具箱に愛用したといわれる伸びにくく丈夫な真田紐が使用されております。 当店では新品の商品については、基本的にはメーカーの袋を開封して検品を行ったうえで販売をしております。また、実店舗と共通在庫になっておりますので、店頭で試筆を行う場合がございます。万年筆については、ご試筆後に入念な洗浄を行っておりますが、製品の特性上、ペン先や本体内部に若干のインク残りや水滴など生じることがあります。予めご承知おきください。尚、商品によってはメーカーのタグが商品を傷つけることがあるため、基本的には外した状態で発送をしております。こちらも併せてご承知おきくださいませ。当店では新品の商品については、基本的にはメーカーの袋を開封して検品を行ったうえで販売をしております。また商品によってはメーカーのタグが商品を傷つけることがあるため、基本的には外した状態で発送をしております。予めご了承くださいませ。※お求めの後、1週間以内の初期不良はご返品可能です。※ディスプレイにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合があります。※この商品は、ご注文時点で当店在庫が無くメーカー取寄せとなる場合があります。また、メーカー完売や納期未定となる場合がありますので予めご了承ください。母の日、父の日、敬老の日、成人の日、バレンタインデー、ホワイトデー、結婚記念日、などの贈り物に。進学、卒業、入園、入学、合格、就職、新成人、誕生日、結婚、出産、昇進、栄転、還暦、古希、開店、新築、などのお祝いに。転勤、退職、退社、などの記念品に。先生、恩師、上司、お世話になった方への感謝の気持ちをこめて。引き出物、年賀状、お中元、お歳暮、フレッシュマン、フレッシャーズ、などギフト贈答品に。販促品、景品、記念品、ノベルティとして。高級筆記具、輸入筆記具、ブランド筆記具、デザイン文具、ペンケース、書斎の机上製品など、新品商品は全て正規品で安心です。ラッピング無料、税込5000円以上お買上で送料無料、万年筆・筆記具・ステーショナリー・ギフト商品のキングダムノート。

165000 円 (税込 / 送料込)

PILOT パイロット 万年筆 キャップレス 絣 黒 【正規品】【smtb-f】

【ラッピング無料】PILOT パイロット 万年筆 キャップレス 絣 黒 【正規品】【smtb-f】

[ペン先素材] 18金[字幅] F(細字)、M(中字)、B(太字)[機構] カートリッジ、コンバーター両用式[サイズ]全長:約147mm (収納時)全長:約137mm (筆記時)胴軸径:約14mm最大径:約17mm (クリップ含む)重さ:約30g絣(かすり)模様(着物や織物にみられる、染め分けた糸を縦横に織り分けた技法。美しい文様が特徴)をボディにあしらった、可愛らしいデザイン。尻軸をノックしてペン先を出すユニーク且つ実用的な機構で人気のキャップレスです。当店では新品の商品については、基本的にはメーカーの袋を開封して検品を行ったうえで販売をしております。また商品によってはメーカーのタグが商品を傷つけることがあるため、基本的には外した状態で発送をしております。予めご了承くださいませ。※お求めの後、1週間以内の初期不良はご返品可能です。※ディスプレイにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合があります。※この商品は、ご注文時点で当店在庫が無くメーカー取寄せとなる場合があります。また、メーカー完売や納期未定となる場合がありますので予めご了承ください。母の日、父の日、敬老の日、成人の日、バレンタインデー、ホワイトデー、結婚記念日、などの贈り物に。進学、卒業、入園、入学、合格、就職、新成人、誕生日、結婚、出産、昇進、栄転、還暦、古希、開店、新築、などのお祝いに。転勤、退職、退社、などの記念品に。先生、恩師、上司、お世話になった方への感謝の気持ちをこめて。引き出物、年賀状、お中元、お歳暮、フレッシュマン、フレッシャーズ、などギフト贈答品に。販促品、景品、記念品、ノベルティとして。高級筆記具、輸入筆記具、ブランド筆記具、デザイン文具、ペンケース、書斎の机上製品など、新品商品は全て正規品で安心です。ラッピング無料、税込5000円以上お買上で送料無料、万年筆・筆記具・ステーショナリー・ギフト商品のキングダムノート。

26400 円 (税込 / 送料込)

セキセイ 万年筆 輪島塗 蒔絵 萬年筆 雅風 牡丹 ぼたん Peony AX-8871

セキセイ 万年筆 輪島塗 蒔絵 萬年筆 雅風 牡丹 ぼたん Peony AX-8871

【雅風シリーズはこちら】 世界に誇る日本の伝統工芸である蒔絵を華飾した最高級萬年筆です。 東山雅風が創作した図案を輪島の蒔絵師が優美に表現しました。 ・美しく優美な蒔絵を華飾した高級筆記具です。 ・2年間もインク乾燥を防ぐ※1「スリップシール機構」を採用。 ・お祝いやご進物などのギフトに最適な桐箱入。 ・金襴織物の1本差し袋付 ~牡丹~ 古くから着物や陶磁器、家具などの文様として好んで描かれてきた牡丹の花を大胆に華麗にあしらったデザインです。 牡丹の原産地は中国西北部。その華やかさから「百花の王」と呼ばれ、美しさ、幸福、富貴などの象徴とされ愛され続けています。花言葉は「王者の風格」 ■サイズ:最大径φ14.5×全長139.5mm ■標準重量:18.5g ■ペン先14K、中字M、スリップシール機構 ■コンバーター式・カートリッジ両用式 ■付属品:カートリッジインク1本(ブルーブラック)、コンバーター500 ■1本差し袋付(金襴織物) ■桐箱入 ※1 「スリップシール機構」により、万年筆では当たり前とされてきた、しばらく使用しないと、インクが乾いて書けなくなるという問題を解決。 また、耐水性、耐光性が高い固まりやすい顔料インクも安心して使えます。 ※インクはプラチナ万年筆 純正インクをご使用ください。 ※カートリッジインクをお買い求めの場合は、プラチナ SPSQ-400をご利用ください。

79750 円 (税込 / 送料別)

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 青森 風雅文塗万年筆 落栗色 中字 M 10-8836-480

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 青森 風雅文塗万年筆 落栗色 中字 M 10-8836-480

【伝統漆芸シリーズはこちら】 全国各地の漆工を万年筆にする漆塗り万年筆シリーズ『伝統漆芸 麗(れい)』 第四弾 日本の漆器産地で名高い青森津軽地方は、寒冷地という土地柄ゆえ漆の扱いが難しく、古くから研鑽を重ね、漆を重ね塗する変り塗が生まれました。 変り塗は漆塗によって表現するもので、漆と漆以外の素材(螺鈿・金粉・銀紛・もみ殻等の植物類など)を用いて表情を表した漆塗と、様々な漆を重ね塗りし漆だけの味わいで表したものと大きく2種類があります。 中でも研ぎ出し変り塗という技法は、数十回漆を塗重ねることで堅牢な漆器になり、また他に類をみない重ね塗の表情豊かな漆芸は、津軽塗の特長といえるものです。 当製品に施されている風雅文塗ふうがもんぬりは、島守宏和氏が津軽研ぎ出し変り塗に創意工夫を重ね、独自性を高め生まれた、先に述べた2種の漆塗り表現の特長を併せ持った作品です。 下漆塗・漆置・上漆塗・粉蒔き・かため漆塗など漆を数十回重ね塗りすることで、それぞれの漆塗の重なりの中に様々な趣が表れ、これを研ぎ出すことで風雅な表情を生みだしています。 日本人のこころに流れる奥ゆかしさと上品さを合わせ持つ雅やかな感性を表現した、穏やかな感性豊かで雅な風合いを持つ趣のある優麗な漆芸になっています。 [落栗色 おちぐりいろ] 栗の実の表皮のようなやや赤みを帯びた茶色。 古く平安の時代から高貴な中にも奥ゆかしさを感じさせ、上品さを表す時に使われていた色。 日本製にこだわったパッケージ 漆製品の保管に最も適した素材といわれる桐箱は、木目が細かく高品質な国産桐を使用。結紐には伸びにくく丈夫な真田紐を使用しております。 一本袋は、正絹の着物をほどいた生地を裁断し、爪に至るまでひとつひとつ手作りで仕上げました。手触りがよく、万年筆の収納に適しています。 ■ペン先:21金・大型 ■方式:コンバーター・カートリッジ両用式 ■本体仕様:蓋・胴:エボナイト、青森 風雅文塗 大先:PMMA樹脂 ■本体サイズ:φ17×151mm ■本体重量:33.0g ■パッケージ:専用桐箱(156×201×49mm)

119625 円 (税込 / 送料別)

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 青森 風雅文塗万年筆 常盤色 中字 M 10-8836-460

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 青森 風雅文塗万年筆 常盤色 中字 M 10-8836-460

【伝統漆芸シリーズはこちら】 全国各地の漆工を万年筆にする漆塗り万年筆シリーズ『伝統漆芸 麗(れい)』 第四弾 日本の漆器産地で名高い青森津軽地方は、寒冷地という土地柄ゆえ漆の扱いが難しく、古くから研鑽を重ね、漆を重ね塗する変り塗が生まれました。 変り塗は漆塗によって表現するもので、漆と漆以外の素材(螺鈿・金粉・銀紛・もみ殻等の植物類など)を用いて表情を表した漆塗と、様々な漆を重ね塗りし漆だけの味わいで表したものと大きく2種類があります。 中でも研ぎ出し変り塗という技法は、数十回漆を塗重ねることで堅牢な漆器になり、また他に類をみない重ね塗の表情豊かな漆芸は、津軽塗の特長といえるものです。 当製品に施されている風雅文塗ふうがもんぬりは、島守宏和氏が津軽研ぎ出し変り塗に創意工夫を重ね、独自性を高め生まれた、先に述べた2種の漆塗り表現の特長を併せ持った作品です。 下漆塗・漆置・上漆塗・粉蒔き・かため漆塗など漆を数十回重ね塗りすることで、それぞれの漆塗の重なりの中に様々な趣が表れ、これを研ぎ出すことで風雅な表情を生みだしています。 日本人のこころに流れる奥ゆかしさと上品さを合わせ持つ雅やかな感性を表現した、穏やかな感性豊かで雅な風合いを持つ趣のある優麗な漆芸になっています。 [常盤色 ときわいろ] 松や杉など、常緑樹の葉のように変わることのない緑の美称。 永遠不滅、不老不死のシンボルとして神聖な色。 日本製にこだわったパッケージ 漆製品の保管に最も適した素材といわれる桐箱は、木目が細かく高品質な国産桐を使用。結紐には伸びにくく丈夫な真田紐を使用しております。 一本袋は、正絹の着物をほどいた生地を裁断し、爪に至るまでひとつひとつ手作りで仕上げました。手触りがよく、万年筆の収納に適しています。 ■ペン先:21金・大型 ■方式:コンバーター・カートリッジ両用式 ■本体仕様:蓋・胴:エボナイト、青森 風雅文塗 大先:PMMA樹脂 ■本体サイズ:φ17×151mm ■本体重量:33.0g ■パッケージ:専用桐箱(156×201×49mm)

119625 円 (税込 / 送料別)

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 青森 八戸塗万年筆 中字 M 10-8831-420

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 青森 八戸塗万年筆 中字 M 10-8831-420

【伝統漆芸シリーズはこちら】 全国各地の漆工を万年筆にする漆塗り万年筆シリーズ『伝統漆芸 麗(れい)』 第三弾。 八戸塗はちのへぬりは、変わり塗りの特性の漆の重ね塗りに独自の研鑽を重ね、人の心象風景を表わすことに心をした、感性深い特殊な風合をもつ、優れた漆の芸術作品となっています。 日本製にこだわったパッケージ 漆製品の保管に最も適した素材といわれる桐箱は、木目が細かく高品質な国産桐を使用。結紐には伸びにくく丈夫な真田紐を使用しております。 一本袋は、正絹の着物をほどいた生地を裁断し、爪に至るまでひとつひとつ手作りで仕上げました。手触りがよく、万年筆の収納に適しています。 ■ペン先:21金・大型 ■方式:コンバーター・カートリッジ両用式 ■本体仕様:蓋・胴:エボナイト、青森八戸塗 大先:PMMA樹脂 ■本体サイズ:φ17×151mm ■本体重量:34.9g ■パッケージ:専用桐箱(156×201×49mm)

119625 円 (税込 / 送料別)

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 青森 流紋塗万年筆 中字 M 10-8066-420

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 青森 流紋塗万年筆 中字 M 10-8066-420

【伝統漆芸シリーズはこちら】 全国各地の漆工を万年筆にする漆塗り万年筆シリーズ『伝統漆芸 麗(れい)』 第二弾。 流紋塗りゅうもんぬりは、紙漉きの墨流し技法と水彩画の吹き流し技法から生まれ、漆塗りの世界では類をみないものです。 寒冷地である青森県では、漆の乾きが悪く、色の出も良くないことが多いため、重ね塗りに研鑽を重ねた津軽では、「研ぎ出し変わり塗り」という技法が生まれました。 流紋塗は、変わり塗りの特性である漆の重ね塗りに独自性を高めながら、感性豊かな表情をもっています。 当商品に施されている流紋塗は、マーブル模様を彷彿させ、国産漆の仕上げと相まって、漆ならではの素晴らしい逸品に仕上がっております。 日本製にこだわったパッケージ 漆製品の保管に最も適した素材といわれる桐箱は、木目が細かく高品質な国産桐を使用。結紐には伸びにくく丈夫な真田紐を使用しております。 一本袋は、正絹の着物をほどいた生地を裁断し、爪に至るまでひとつひとつ手作りで仕上げました。手触りがよく、万年筆の収納に適しています。 ■ペン先:21金・大型 ■方式:コンバーター・カートリッジ両用式 ■本体仕様:蓋・胴:エボナイト、青森 流紋塗 大先:PMMA樹脂 ■本体サイズ:φ17×151mm ■本体重量:31.0g ■パッケージ:専用桐箱(156×201×49mm)

111650 円 (税込 / 送料別)

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 輪島 溜塗万年筆 中字 M 10-8054-420

セーラー万年筆 伝統漆芸 麗 輪島 溜塗万年筆 中字 M 10-8054-420

【伝統漆芸シリーズはこちら】 全国各地の漆工を万年筆にする漆塗り万年筆シリーズ『伝統漆芸 麗(れい)』 第一弾 「溜塗」は、朱塗りの表面に透明な漆(透き漆)を塗って仕上げたもので、透き漆を通して中の色がにぶく落ち着いた色に見えるので深みが増し、使うほどに光沢が出てくる一本です。 日本製にこだわったパッケージ 漆製品の保管に最も適した素材といわれる桐箱は、木目が細かく高品質な国産桐を使用。結紐には伸びにくく丈夫な真田紐を使用しております。 一本袋は、正絹の着物をほどいた生地を裁断し、爪に至るまでひとつひとつ手作りで仕上げました。手触りがよく、万年筆の収納に適しています。 ■ペン先:21金・大型 ■方式:コンバーター・カートリッジ両用式 ■本体仕様:蓋・胴:エボナイト、輪島溜塗 大先:PMMA樹脂 ■本体サイズ:φ17×151mm ■本体重量:31.2g ■パッケージ:専用桐箱(156×201×49mm)

79750 円 (税込 / 送料別)