「食器・カトラリー・グラス > キッズ用食器」の商品をご紹介します。

【KAY BOJESEN】出産祝いにオススメ ♪安心日本製のベビー用カトラリー【5%OFF&ポイント5倍対象】\出産祝いに!/ ベビーカトラリー 3点セット | カイ・ボイスン ベビー 3pc KAY BOJESEN グランプリシリーズ ベビー用 プッシャー スプーン フォーク ステンレス 北欧 ギフト 贈り物 プレゼント 出産祝い おしゃれ
商品説明 ベビー カトラリー 3pc 生まれて初めて口にするカトラリー。安心な日本製のものを大切な人へ。 【KAY BOJESEN(カイ・ボイスン)】デザインの日本製のカトラリーは、 小さくて丸みがあり、お子さまでも安心してご使用いただけます。 画像左から、 ●チャイルドスプーンフォーク● フォークとスプーンがひとつになったカトラリー。 ●ベビースプーン● 持ち手を丸めて持ちやすく、口に入れても安心です。 ●ベビープッシャー● 離乳食を食べるお子様が食べ物を食べやすいように、食べ物を潰します。 サイズ 【チャイルドスプーンフォーク】約 長さ15.6cm 【ベビースプーン】約 長さ9.3cm 【ベビープッシャー】約 長さ9.2cm 【BOX】約 幅17.8×14.8×3.6cm 材質 18-10ステンレススチール ブランドシリーズ KAY BOJESEN(カイ・ボイスン) Grand Prix(グランプリ) 製造販売元 大泉物産 / 新潟県燕市 注意事項 ● お使いのパソコン・携帯電話等のモニターによって、実際の商品と色味の差がある場合がございますのであらかじめご了承ください。 ● 商品ページの情報とメーカーのサイト・カタログに相違がある場合、メーカーの情報を正しいものといたします。ご不明な点がございましたらご注文前にお問い合わせください。大切な人へ贈りたい 世界中に愛され続けているカイ・ボイスンのカトラリー デンマーク美術工芸のパイオニア、カイ・ボイスン。 発売から50年以上、品質の良さと、人を魅了するシンプルなデザインは、 デンマーク王室、世界各国のデンマーク大使館、また世界中で愛され、親しまれています。 金物の街、新潟県燕市「大泉物産」の工場にて確かな技術で制作される「カイ・ボイスン」のカトラリー。 大切な人への贈り物として、プレゼントしてはいかがでしょうか。 出生まれて初めて口にするカトラリー安心な日本製のものを大切な人へ 小さくて丸みがあり、お子さまでも安心してご使用いただけます。 左から、 ●チャイルドスプーンフォーク● フォークとスプーンがひとつになったカトラリー。 ●ベビースプーン● 人が生まれて初めて口にするベビースプーンは持ち手を丸めて持ちやすく、口に入れても安心です。 ●ベビープッシャー● 離乳食を食べるお子様が食べ物を食べやすいように、食べ物を潰します。
6600 円 (税込 / 送料込)

KAY BOJESEN GRAND PRIX ベビープッシャーシルバーカトラリー 世界各国で愛され続ける カイ・ボイスン カトラリー 北欧 デンマーク 王室御用達 シンプル デザイン【1~2日以内に発送予定】KAY BOJESEN GRAND PRIX ベビープッシャー ミラー仕上げ カイボイスン カトラリー ギフト ラッピング不可 新生活 引っ越し
コメント離乳食を食べるお子様が食べ物を食べやすいように、食べ物を潰すためのカトラリーです。brand シルバーカトラリーとしてデザインされたこのシリーズは、デンマークの戦時状況下、カトラリーの素材である銀の供給が難しくなった為、当初でも工業デザイン商品の素材としては珍しい「ステンレス」を用いてシルバーカトラリーをもとにデザインされました。このステンレスカトラリーが世界に名を馳せたのは1951年のミラノの国際的なコンテストでのことです。最優秀賞に選ばれた彼のカトラリーはこのときGrand Prixと名付けられました。 製品が発売されるや、デンマーク中で大きな反響を呼び起こすこととなりました。品質の確かさ、人を魅了する美しいデザインは発売開始より50年を過ぎたいまも色あせることなく、デンマーク王室御用達として、そして世界各国のデンマーク大使館において、変わらず愛用され続けています。こうした彼の功績を称え、1991年5月22日には、王室御用達品のカトラリーが記念切手となって発行されることとなりました。日本での製造を依頼されたのもまさにこの年、1991年。それからステンレスカトラリーは新潟県燕市の弊社工場で製造され、全世界で愛用されております。 発売から50年以上、品質の良さと、人を魅了するシンプルなデザインはデンマークの王室御用達として、各国のデンマーク大使館で、そしてデンマークの人達にだけでなく、北欧をはじめ世界各国で多くの人々に愛され続けているカイ・ボイスンのカトラリーです。 デンマークが世界に誇るロングセラーのブランド「カイ・ボイスン」のカトラリー。王室が、大使館が、そして世界の人々の眼が選んだ究極のカトラリーを、ぜひあなた自身の眼でお確かめください。 designerKay Bojesen デンマーク美術工芸のパイオニア カイ・ボイスン。その名は彼の母国デンマークはもちろん、いまや世界中で愛され、親しまれています。彼の名前は、当初、木製人形などの手作り作品を通して知られています。 Kay Bojesenは1886年生まれのデンマーク人。 20歳の頃から4年間にわたりGeorg Jensen(ジョージ・ジェンセン)で働いたのち、コペンハーゲンで銀細工師としての道を歩み始めました。 銀細工師である彼が“美術工芸のパイオニア”としての地位を確立させたのは、Monkey(サル)、Elephant(ゾウ)などで有名な木製玩具です。 もともと銀細工師である彼は、それらが誕生する10年以上も前にカトラリーシリーズを造り上げていました。 manufacturer株式会社 大泉物産 創設者大泉清作東京にて彫刻作家として活躍、宮内庁に多数の作品を納入するも戦争が激しく作家活動が困難となり、1943年1月、生まれ故郷の新潟県燕市に帰り、新潟県燕市幸町に大泉工場を設立、株式会社中島飛行機の依頼で飛行機の部品を製造する。 飛行機部品で利用していたプレス機を利用し洋食器事業に参入。1984年に世界的なデザイナーのオーレ・パルスビーとの出会いを経て後、その確かな技術を買われデンマーク王室御用達のカトラリーとして愛されている「KAY BOJESEN」の製造も請け負うことになる。 現在はKAY BOJESENをはじめ、オーレ・パルスビーデザインのICHI、自社ブランドのTRIOなどを製造・販売を行い、世界・日本のカトラリーに確かな商品を供給している。 種類Pattern 仕様Spec 商品名 KAY BOJESEN GRAND PRIX ベビープッシャー 大きさ 92mm 仕上げ(カラー) マット、ミラー 生産国 国産(日本製) その他 -
2288 円 (税込 / 送料別)

KAY BOJESEN GRAND PRIX ベビープッシャーシルバーカトラリー 世界各国で愛され続ける カイ・ボイスン カトラリー 北欧 デンマーク 王室御用達 シンプル デザイン【1~2日以内に発送予定】KAY BOJESEN GRAND PRIX ベビープッシャー マット仕上げ カイボイスン カトラリー ギフト ラッピング不可 新生活 引っ越し
コメント離乳食を食べるお子様が食べ物を食べやすいように、食べ物を潰すためのカトラリーです。brand シルバーカトラリーとしてデザインされたこのシリーズは、デンマークの戦時状況下、カトラリーの素材である銀の供給が難しくなった為、当初でも工業デザイン商品の素材としては珍しい「ステンレス」を用いてシルバーカトラリーをもとにデザインされました。このステンレスカトラリーが世界に名を馳せたのは1951年のミラノの国際的なコンテストでのことです。最優秀賞に選ばれた彼のカトラリーはこのときGrand Prixと名付けられました。 製品が発売されるや、デンマーク中で大きな反響を呼び起こすこととなりました。品質の確かさ、人を魅了する美しいデザインは発売開始より50年を過ぎたいまも色あせることなく、デンマーク王室御用達として、そして世界各国のデンマーク大使館において、変わらず愛用され続けています。こうした彼の功績を称え、1991年5月22日には、王室御用達品のカトラリーが記念切手となって発行されることとなりました。日本での製造を依頼されたのもまさにこの年、1991年。それからステンレスカトラリーは新潟県燕市の弊社工場で製造され、全世界で愛用されております。 発売から50年以上、品質の良さと、人を魅了するシンプルなデザインはデンマークの王室御用達として、各国のデンマーク大使館で、そしてデンマークの人達にだけでなく、北欧をはじめ世界各国で多くの人々に愛され続けているカイ・ボイスンのカトラリーです。 デンマークが世界に誇るロングセラーのブランド「カイ・ボイスン」のカトラリー。王室が、大使館が、そして世界の人々の眼が選んだ究極のカトラリーを、ぜひあなた自身の眼でお確かめください。 designerKay Bojesen デンマーク美術工芸のパイオニア カイ・ボイスン。その名は彼の母国デンマークはもちろん、いまや世界中で愛され、親しまれています。彼の名前は、当初、木製人形などの手作り作品を通して知られています。 Kay Bojesenは1886年生まれのデンマーク人。 20歳の頃から4年間にわたりGeorg Jensen(ジョージ・ジェンセン)で働いたのち、コペンハーゲンで銀細工師としての道を歩み始めました。 銀細工師である彼が“美術工芸のパイオニア”としての地位を確立させたのは、Monkey(サル)、Elephant(ゾウ)などで有名な木製玩具です。 もともと銀細工師である彼は、それらが誕生する10年以上も前にカトラリーシリーズを造り上げていました。 manufacturer株式会社 大泉物産 創設者大泉清作東京にて彫刻作家として活躍、宮内庁に多数の作品を納入するも戦争が激しく作家活動が困難となり、1943年1月、生まれ故郷の新潟県燕市に帰り、新潟県燕市幸町に大泉工場を設立、株式会社中島飛行機の依頼で飛行機の部品を製造する。 飛行機部品で利用していたプレス機を利用し洋食器事業に参入。1984年に世界的なデザイナーのオーレ・パルスビーとの出会いを経て後、その確かな技術を買われデンマーク王室御用達のカトラリーとして愛されている「KAY BOJESEN」の製造も請け負うことになる。 現在はKAY BOJESENをはじめ、オーレ・パルスビーデザインのICHI、自社ブランドのTRIOなどを製造・販売を行い、世界・日本のカトラリーに確かな商品を供給している。 種類Pattern 仕様Spec 商品名 KAY BOJESEN GRAND PRIX ベビープッシャー 大きさ 92mm 仕上げ(カラー) マット、ミラー 生産国 国産(日本製) その他 -
2288 円 (税込 / 送料別)

幼児が自身で食べられるよう設計されたカトラリーカールメルテンス CARL MERTENS SAFARI ベビーカトラリー 1005500-1000
幼児が地震で食べることができるように考えられたベビースプーンと離乳食を作るときや麺を細かく切ったり、食べやすく潰したりできる便利なベビフードプッシャーのセットです。 出産のお祝いにもおすすめです。 カールメルテンスのカトラリーは、ゾーリンゲンの会社で、手作業によって製造されます。 全てのカトラリーセットは食器洗い機で洗えます。 サイズ : スプーン 125 mmプッシャー 100 mm 素材 : 18-10ステンレススチール Carl Mertens(カールメルテンス)社は、1919年に創立されたドイツを代表とする老舗ブランドです。 刃物や金物づくりの街として世界的に有名なドイツのゾーリンゲンで本拠を構え、革新的なデザインの品質を保つための伝統的な技巧と妥協しない姿勢は世界中でその地位を確立させています。 またその独創性と職人の巧みな技術の融合により、世界的なデザイン賞を数多く受賞し、ニューヨーク近代美術館(MOMA)にも「balance/バランス」をはじめ、所蔵品として同社の製品がコレクションされています。 CARL MERTENSのSAFARI ベビーカトラリー。 Carl Mertens(カールメルテンス)社は、1919年に創立されたドイツを代表とする老舗ブランド。 刃物や金物づくりの街として世界的に有名なドイツのゾーリンゲンに本拠を構え、革新的なデザインと伝統的な技巧でその地位を確立し、世界的なデザイン賞を数多く受賞しています。 この高品質なカトラリーセットは、幼児が自身で食べる事が出来るよう設計された、ベビーフードプッシャーです。 カールメルテンスのカトラリーは、ゾーリンゲンの会社で、手作業によって製造されます。 全てのカトラリーセットは食器洗い機で洗えます。 サイズ:スプーン 125 mm プッシャー 100 mm、素材:18-10ステンレススチール 関連ワード:CARL MERTENS/カールメルテンス/ベビーカトラリー/SAFARI/ギフト/1005500-1000
4400 円 (税込 / 送料込)