「冠婚葬祭 > 結納品」の商品をご紹介します。

代筆 名入れ 対応 白木のお盆 に乗せてより丁寧に 気持ちを伝えます 多額用 桐箱引出型 支度金 結婚準備金 祝儀袋各種 お祝いに現金を入れて贈る包みは、のしを付けて心が伝わります祝儀袋 結婚 ご祝儀袋 【白木台付き・楽天高評価★5.0】 結納金 結納返し 略式結納に最適 桐箱金封 10万円 50万円 100万円 200万円対応 大きいサイズ 贈答用 慶事 高級感ある桐箱引出型 出し入れ簡単 結納 や各種お祝い
生産地日本商品規格◆規格 桐箱 横16.5cm 縦21.5cm 高さ4.8cm 引出し内寸横13.8cm 縦20.0cm 深さ3.2cm 板厚6mm ◆短冊 寿 お祝い 結婚お祝い 御帯料 御袴料 無地 各1枚付 ご利用目的によりご選択ご利用ください。 ◆中袋 東京折多当3枚付 ◆白木台 24cmx24cmx3cm 天然木スプルス仕様商品説明水引細工は、松竹梅に鶴の縁起の良い飾りを水引職人が、ラメの混ざった艶のある水引を使用し、心を込めて製作しています。紙折は、日本の伝統和新檀紙という和紙で表を包み、赤顔料という濃い赤を縁に使用し仕上げています。日本の伝統カラー赤白紙ベースと金銀のクラッシックデザインの飾りのコンビネーションが煌びやかで上品さを醸し出しています。お相手様もきっと慶ばれるでしょう。注意事項■色や光沢感につきまして、商品の撮影には最大限注意調整を払っておりますが、閲覧時のモニター環境や調整によりまして、実際の商品と色が異なって見えることがございます。利用項目祝儀袋 結納 結納セット 結納 金 袋 結納返し セット 結納品 結納品セット 10万円 50万円 100万円 200万円 入学 代筆 結婚 スタンプ 卒業 名入れ ご祝儀袋 結婚式 結納金袋 ご祝儀袋大きい 入学 のし袋 不祝儀袋 祝儀袋代筆 御祝儀袋 お祝い袋 のし袋結婚 金封 ご祝儀袋 100万円用 結婚式 3万 10万円以上 代 中袋 ご祝儀袋 入れ方 ご祝儀袋書き方 ディズニー 祝儀袋 お金の入れ方 ハンカチ 祝儀袋 金封 お金の入れ方 金封 結び切り 金封 結婚祝い 金封 種類 金封 出産祝い 金封 書き方 金封 水引 金封 入れ方 金封 封筒 金封 無地 金封おめでとう 金封とは 金封の書き方 金封の表書き 金封ふくさ 金封ふくさ 慶弔両用 金封ふくさセット 金封筒 金封入れ 金封袱紗 結び切り 結婚 結婚式 結婚式 ご祝儀袋 結婚祝い 祝儀袋 女性 1万円 七五三 種類 出産祝い 出産祝い ご祝儀袋 出産祝い のし袋 かわいい 出産祝い 祝儀袋 入学祝 祝儀袋 ハンカチ 祝儀袋 風呂敷 祝儀袋 ミニー 祝儀袋 表書き 出産 ご結婚お祝い 各種お祝い 金封 還暦 祝儀袋 結納50万袋 祝儀袋100万円結納 祝儀袋10万円おしゃれ 祝儀袋10万円以上 祝儀袋200万円 祝儀袋30万 祝儀袋結婚 祝儀袋御袴料 祝儀袋出産 祝儀袋多額 祝儀袋鯛 祝儀袋代筆 祝儀袋入学 新築祝い祝儀袋 大きいサイズ 大きい祝儀袋 100万円 中学入学祝祝儀袋 入学祝い祝儀袋かわいい おしゃれ のし 熨斗 短冊 メール送料便無料 100万円 入る 祝儀袋 結婚 出産 出産祝い 一般御祝用 入学 のし袋 御祝儀袋 入学祝御祝儀袋祝儀袋 祝儀袋 10万円 結婚式 祝儀袋 ご祝儀 お祝 のし袋 御祝 結納 祝儀袋 代筆 祝儀袋 100万円 結納 祝儀袋 結婚 祝儀袋 出産 出産祝い 代筆 祝儀袋 祝儀袋 結婚 10万 出産祝い 祝儀袋 出産祝い 出産祝い 祝儀袋 出産祝い 祝儀袋 入学 おしゃれ 祝儀袋 入る クラッチ 七五三 祝儀袋 新築祝い 祝儀袋 祝儀袋 餞別 祝儀袋 名入れ 入学祝 祝儀袋 還暦 結婚 結婚 代筆 結婚祝い 祝儀袋 代筆 10万 祝儀袋 端午の節句 祝儀袋 誕生日 祝儀袋 入学 祝儀袋 入学祝い 祝儀袋 名入れ 出産祝い 初節句 祝儀袋 新築祝い 祝儀袋最高級!結納やご祝儀ほか各種お祝いに現金を入れて贈る包みは、のしを付けて心が伝わります。【洗練された赤白をベースに鶴松梅蝶で構成】好評販売中!高級感溢れるお金包み祝儀袋桐箱の引出型なので中身の出し入れが簡単! ちじれのある白い檀紙と赤顔料染和紙 を使用しフォルムの美しい仕上がり! 日本の職人技!手作り。 桐箱外寸 横幅165mmx縦215mmx高さ48mm 引出の内寸 横138mmx縦200mmx深さ32mm 白木台付き へぎ台ともいわれます。こちらの台とセットです。 天然木スプルス6mm厚桐箱引出し型!多当(中包)、予備も含めて3枚入れております。●ご祝儀袋表書きと中袋は、濃い黒の筆か筆ペンで書くのがマナーです。(時には、サインペンでも) 表書きには「寿」「御結婚御祝」「お祝」などの名目と贈り主の名前、中袋には金額を記入します。 中袋にお札を入れるときは、封筒の表面側に、お札の表面が向くようにし、肖像画があるほうを上にして入れましょう。 ● 数字は、旧漢字 一→壱 二→弐 三→参 五→伍(または五)七→七 八→八 十→拾 千→阡(または仟) 万→萬 円→円(または圓)寿 結婚祝い お祝い 御帯料 御袴料 無地 6枚の短冊と中袋3枚付寿 お祝い事すべてにご利用いただけます。 御結婚御祝 御結婚のお祝いにご利用いただけます。主に関西向け 御祝 お祝い事すべてにご利用頂けます。 無地 その他の用途や書損じの場合にご利用頂けます。 ご利用用途、地域風習や環境によりご選択ください。 お名前につきまして、「家」を入れるかやフルネームでとかは、これは主に相続や後継ぎの問題と関係しております。 ただし、これはご家庭ごとの約束や決まりで、必ずしもという事ではありません。 各家庭の伝統や習慣でのご判断によりますので、一概にはお答えできない部分もございます。代筆 筆耕 只今無料で承っております。 参考例!筆耕は、PCフォントです! (参考画像) ご希望により承ります。短冊と中袋の筆耕のみです。 ご希望のお客様は、ご注文入力欄にご入力ください。 この商品は、ただいま無償にて承ります。 3日程で校正のご案内ができると思います。【営業日(土日祝祭日除く)】 お急ぎの場合は、フリー入力になっておりますので、ご希望を入力欄などでお知らせください。 出来る限りのご対応はしますが、ご希望に沿えない場合もございます。 ●筆耕内容 表題 お名前 中袋金額をご選択画面から入力してください。 校正でき次第、筆耕画像をメール送信いたします。 折返しご確認頂き次第発送になります。 メールは、受信できる状態に設定をお願い致します。 メールアドレス間違いは、送信できません。ご注意ください。台の繋ぎ目は、お相手様に見えない方向でご利用頂ください。300万円包む場合。中包の変更で300万円も可能!メールもしくは、下記ご希望欄にご入力ご相談ご連絡ください! 300万円包む場合は、中袋が変わります! 半紙に隙間なく包むことにより、入れることが可能になります!300万円包む場合は、半紙和紙(習字紙の様な和紙)に3束まとめて1枚か2枚でなるだけ隙間なく包んで1包みにして入れます。 関連商品はこちら【お買物マラソンポイント5倍!】 多額...2,950円【お買物マラソンポイント5倍!】 【楽...5,950円【お買物マラソンポイント5倍!】 結納...5,950円【お買物マラソンポイント5倍!】 祝儀...5,500円
8930 円 (税込 / 送料込)

結婚 顔合わせ 会食事会 形式の略式 結納式などにぴったり。コンパクトなセットです。結納 略式結納品 羽衣セット五品 【楽天1位】 お手軽 簡単 コンパクト! 本格的な関東型略式セツト! 準備簡単コンパクト【送料無料】ss10
生産国日本利用項目結納 結納セット 結納 金 袋 結納風呂敷 結納返し 略式結納品セット 結納屋 祝儀袋 100万円 結納顔合わせ セットアップ 結納金 祝儀袋 代筆 結納セット 結納金 金封 100万円 代筆顔合わせスーツ 顔合わせ 母親 服装 50代 メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載していますご利用簡単!この1組で気持ちが伝わります!御婚約,御結婚が、決まればまずは結納品を納めましょう。ご希望により目録の筆耕も承ります。ご相談ください。(パソコンフォントになります。)目録、長のし金宝包( 結納金)と白扇、志良賀5点に絞り白木の台に乗せコンパクトでおしゃれな感じに仕上げました。お顔あわせ,お食事会,婚約式などにご使用ください。結納本来の形式をご理解の上ご利用ください。 風呂敷、毛氈などは、別途御必要によりお買い求めください。 小さくても本格派! 関東型五品目 コンパクトサイズ!ご結納セットのご準備 1目録から中の紙を引き出します。★目録の筆耕につきまして目録に○印の部分を書き入れます。 1、結納金の部分が空白になっておりますので、書き入れます。 一般的には、御帯料(御嫁入りの場合)、御袴料(婿養子の場合)、御結納金などの項目を書き入れます。 2、受渡日を書き入れます。一般的には、吉日ですが当日が吉日であれば、当日を書き入れても結構です。 3、お取り交わしの方のお名前を書き入れます。 当人のお名前(本人どうし)か親のお名前(親どうし)もしくは、家どうしなどを書き入れます。 ●ご希望により目録の筆耕も承ります。ご相談ください。手書きではなくPCフォントとなります。ご容赦下さい。多当正面に包む金額を記載しお金を包み、金封袋、包みに入れます。ご結納のセット 2白木台の脚を組み立てます。その上に白木台を乗せます。結納品々単品を順番に並べます。当日は、外箱を外して風呂敷に包んで持参します。ご必要により別途お求めください。大きさ畳1/3サイズ約90cmx60cmメルトン地(レーヨン100%)ご必要により別途お求めください。大きさ3巾約90cmx90cmご希望により、筆耕 代筆を承ります。■筆耕代筆につきまして ●手書きではなくPCフォントとなります。ご容赦下さい。 赤線部分が、それぞれの筆耕内容になります。 ご注文時、ご入力をお願いいたします。 校正をメールで送信致します。 校正確認後発送となります為、お電話にご連絡をさせて頂く場合もございます。 結納販売資格全国結納品組合連合会 関連商品はこちらご結納飾り敷物 赤毛氈 メルトン毛氈 9...略式結納モアコンパクト!顔合わせ食事...略式結納 モアコンパクト!顔合わせ食事...
17800 円 (税込 / 送料込)

越前塗 祝儀盆 既製紋入10号
越前塗 祝儀盆 本金消紋入 サイズ:10号:約30×21×2cm 素 材:天然木・漆塗 紙箱入紋付袱紗・風呂敷と組み合わせて。 紋付袱紗(塩瀬) 紋付風呂敷(白山紬) 加工日数:約1週間から10日ほどかかります。 既製紋一覧表以外はすべて別誂えになります。 既製紋一覧表 1 2 3 4 5-1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1~4は女性紋、6~23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。 紋付の袱紗・風呂敷・祝儀盆で 金封やご祝儀などをお持ちください。
11000 円 (税込 / 送料別)

お布施・お供えなどをお渡しになる時に使用します。高岡塗 切手盆 螺鈿 蓮 8号
高岡塗 切手盆 螺鈿 蓮 8号サイズ:約17×24cm素 材:天然木・カシュー塗装 紙箱入 螺鈿(らでん):貝殻の真珠色に光を放つ部分を模様に切って施す装飾技術
9900 円 (税込 / 送料別)

越前塗 祝儀盆 既製紋入8号
越前塗 祝儀盆 本金消紋入 サイズ:8号:約24×17×1.8cm 素 材:天然木・漆塗 紙箱入 加工日数:約1週間から10日ほどかかります。 既製紋一覧表以外はすべて別誂えになります。 既製紋一覧表 1 2 3 4 5-1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1~4は女性紋、6~23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。
7920 円 (税込 / 送料別)

越前塗 祝儀盆 黒無地8号
越前塗 祝儀盆 黒無地 サイズ:8号:約24×17×1.8cm 素 材:天然木・漆塗 紙箱入 紋付もお受けいたします。 既製紋一覧表 1 2 3 4 5-1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1~4は女性紋、6~23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。 * 綿シャンタンは4本線のみです。
6930 円 (税込 / 送料別)

金銀10本組の祝儀袋竹尾 白もみ金封 10本 110×185mm 1枚 日本製 和紙 | TAKEO PAPER PRODUCTS | 結婚祝い 慶事
金銀10本組の祝儀袋。結婚祝いにご使用いただけます。 サイズ: 105×185mm
660 円 (税込 / 送料別)
10200 円 (税込 / 送料別)
2160 円 (税込 / 送料別)

越前塗 祝儀盆 別誂紋入 8号
越前塗 祝儀盆 別誂本金消紋入 サイズ:8号:約24×17×1.8cm 素 材:天然木・漆塗 紙箱入紋付袱紗・風呂敷と組み合わせて。 紋付袱紗(塩瀬) 紋付風呂敷(白山紬) 加工日数:約10日から2週間ほどかかります。 既製紋一覧表以外はすべて別誂えになります。 既製紋一覧表 1 2 3 4 5-1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1~4は女性紋、6~23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。 紋付の袱紗・風呂敷・祝儀盆で 金封やご祝儀などをお持ちください。
10450 円 (税込 / 送料別)

紀州塗・木質のリーズナブルな広蓋木質 広蓋15号 黒無地
紀州塗 木質 15号 黒無地 紙箱入 サイズ:約32×45.5×5cm 素 地:漆器用フェノール樹脂(木粉 50%) 塗 装:漆器用エポキシ樹脂塗料 紋付もお受けいたします。 ●既製紋入:17,600円(税込) 加工期間:約1週間~10日 ●別誂紋入:19,800円(税込) 加工期間:約10日~2週間 既製紋一覧表 1 2 3 4 5-1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1~4は女性紋、6~23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。 * 綿シャンタンは4本線のみです。結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを広蓋にのせて
12100 円 (税込 / 送料別)

越前塗 祝儀盆 黒無地10号
越前塗 祝儀盆 黒無地 サイズ:10号:約30×21×2cm 素 材:天然木・漆塗 紙箱入 紋付もお受けいたします。 既製紋一覧表 1 2 3 4 5-1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1~4は女性紋、6~23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。 * 綿シャンタンは4本線のみです。
9240 円 (税込 / 送料別)

赤い毛氈を敷いた上に結納品を飾ることでより一層鮮やかになります。毛氈 フェルト 1,5畳
毛氈 フェルト 無地 1,5畳 素 材:ウール60% レーヨン40% サイズ:約140×180cm 色 :赤・緑
7650 円 (税込 / 送料込)

一流デザイナー桂由美さんの結納品誉八号七点セット 共白賀
桂由美結納コレクション 誉八号七点セット セット内容: 松、竹、梅、鶴(熨斗)、亀(末広)、 結美和用敷紙、共白賀 目録、金封 (松の高さ:約29cm) サービスにて代書もいたします。 詳しくはメール等にて、ご連絡させていただきます。 画像の毛氈は、ソフト半畳(約100×80cm)です。(別売)結納品が引き立ちます。画像の屏風は、無地6曲13号(高さ約39cm)です。(別売)お床の有無にかかわらず晴れやかになります。 結納飾り台(3枚)サイズ約38×28cm足の高さ約10cm目録台(丸盆)直径約30cm 付属の目録・金封3枚 付属の専用化粧ケース 目録・金封目録作成に当たって必要事項: 1、ご両家のお名前(親から親・本人から本人・○○家から○○家)2、結納金・酒料・肴料の金額3、記念品の名目・数量(例、指輪1個)4、結納式の年月(平成○○年○月吉日)金封は:1、結納金(小袖料・御帯料・帯地料等)2、酒料(清酒料・柳樽料・家内喜多留等)3、肴料(松魚料・栄名料等)関西では酒料・肴料は2つ合わせて結納金の1割以内を目安に入れますが、本来は酒肴をお土産に持参する代わりですので、酒肴に相当する金額もしくは女性側がご用意されるお膳代程度の金額を包むこともあります。清酒を現物で持参される時は金封の代わりに、清酒用の奉書・水引をお届けいたします。 2本入り1箱または1本入り2箱かをお知らせください。“古式ゆかしくかつ現代風に華やかに彩ります” 日本人の一生には古くから受け継がれてきた人生儀礼があります。長い時をかけて、その時代時代で少しずつ磨かれながら伝えられてきたものには清雅な趣と厳かなしきたりがあります。 その儀礼の一つである結納には、古くは宮廷時代からの伝統が生きています。結納のしきたりは難しくうつることでしょう。しかし伝統的なしきたりには日本人が忘れてはならない大切な意味がこめられているのです。 その伝統的なしきたりはそのままに、新しい息をふきこんで趣を今様に感じることができる桂由美オリジナルデザインの結納用品で新しい門出を演出してみませんか?
84240 円 (税込 / 送料別)
35200 円 (税込 / 送料別)
15300 円 (税込 / 送料込)
5100 円 (税込 / 送料別)

桂由美結納コレクション 現代にふさわしい「婚約のカタチ」。大切な日を素敵に演出します。桂由美結納コレクション スタイリッシュ文庫セット
現代にふさわしい「婚約のカタチ」。大切な日を素敵に演出します。 桂由美結納コレクション スタイリッシュ文庫セット セット内容:高岡塗木製文庫・熨斗・末広・金封・記念品用敷紙 文庫寸法:33×24×11cm 挙式後は文庫としてお使いいただけます。
48600 円 (税込 / 送料別)
2178 円 (税込 / 送料別)

越前塗 祝儀盆 黒無地9号
越前塗 祝儀盆 黒無地 サイズ:9号:約27×19×1.9cm 素 材:天然木・漆塗 紙箱入 紋付もお受けいたします。 既製紋一覧表 1 2 3 4 5-1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1~4は女性紋、6~23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。 * 綿シャンタンは4本線のみです。
7150 円 (税込 / 送料別)

● 結納金・指輪のみの御結納に最適ですコンパクト結納 結納BOXセット(指輪飾り・毛せん付き)
● 結納金・指輪のみの御結納に最適です ● 四種類の中からお選びいただけます ● 後に大切なものを保管できます 宝石・証書・預金通帳・印鑑・賃貸契約書など セット内容:熨斗・末広・金封 品 名:合成漆器 表面塗装の種類:カシュー塗装 素 地 の 種 類:ユリア樹脂 (紙箱入) サイズ: カトレア:約33.8×25×8cm 鈴:約33×26×10cm カトレア 鈴 絵をクリックしていただくと、別枠で大きくなります 結納ボックスセット書き方例 金封の表の上部に寿・下部にお名前を書きます。中包みを3枚入れておりますので、 大きな中包みの右肩に結納金(小袖料・御帯料・帯地料等)と書き、金額を表わします。次に小さな中包み2枚に、松魚料と金額、清酒料と金額を表わします。これでセットに付属している熨斗と末広を合わせて5点になります。指輪等記念品がつく場合は、6点の偶数になりますので、酒料・肴料を合わせて、酒肴料とし5点にしてください。酒肴料で点数を調節していただけます。御不明の点ございましたら、何なりとお問合せください。
12100 円 (税込 / 送料込)

越前塗 広蓋13号 既製紋入(本金消紋)
越前塗 広蓋13号 既製紋入(本金消紋) 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約28.5×39.6×5cm儀式セット利用方法について 既製紋一覧表 1 2 3 4 5-1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1~4は女性紋、6~23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを広蓋にのせて
25300 円 (税込 / 送料別)

儀式に欠かせない調度品を漆塗りの化粧箱にセットしました。「慶賀」12号セット 既製紋入
「慶賀」12号セット 既製紋入 切手盆9号 越前塗 (約27×19×1.9cm) 正絹塩瀬袱紗6号・平房付 (約20×22cm) 色 お家用:鉄紺、女性用:赤・古代紫古代紫は寿のみになります。 正絹白山紬風呂敷二巾(約68cm幅) 色 お家用:鉄紺、女性用:円地・古代紫・江戸紫古代紫・円地は五三桐と寿のみになります。 風呂敷と切手盆にお名前をお入れできます。 ご希望がございましたら、袱紗にもお名前をお入れすることも出来ます。 加工日数:7日から10日 既製紋一覧表 1 2 3 4 5?1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1?4は女性紋、6?23は家紋です。 慶賀 祝儀盆用 塗箱結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを調度品で
26000 円 (税込 / 送料別)

儀式に欠かせない調度品を漆塗りの化粧箱にセットしました。「慶賀」11号セット 既製紋入
「慶賀」11号セット 既製紋入 切手盆9号 越前塗 (約27×19×1.9cm) 重目生地 正絹塩瀬袱紗6号・亀房付 (約20×22cm) 色 お家用:鉄紺、女性用:赤 重目生地 正絹白山紬風呂敷二巾(約68cm幅) 色 お家用:鉄紺、女性用:エンジ 既製紋入 風呂敷と切手盆にお名前をお入れできます。 ご希望でございましたら、袱紗にもお名前をお入れすることも出来ます。 加工日数:7日から10日 重目生地 既製紋一覧表 1 5?1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 19 20 21 22 左上から 1.五三の桐 5.寿 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) * 1は女性紋、6?22は家紋です。 * 5は女性紋、家紋のいずれにもご使用いただけます。 * 1、9、19、20の葉脈は4本線のみになります。 *3本葉脈をご希望の場合、お問い合わせください。結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを広蓋にのせて
35000 円 (税込 / 送料別)

越前塗 広蓋15号 既製紋入(本金消紋)
越前塗 広蓋15号 既製紋入(本金消紋) 天然木・漆塗 紙箱入 サイズ:約33×45.5×5.5cm儀式セット利用方法について 既製紋一覧表 1 2 3 4 5-1 5-2 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 左上から 1.五三の桐 2.蔦 3.桔梗 4.揚羽蝶 5.寿 6.丸に剣片喰 7.丸に片喰 8.丸に隅立四つ目 9.丸に三つ柏 10.丸に橘 11.丸に違ひ鷹の羽 12.丸に梅鉢(足なし) 13.丸に横木瓜 14.丸に抱き茗荷 15.丸に立沢潟 16.丸に上り藤 17.丸に下り藤 18.丸に九枚笹 19.丸に五三桐 20.丸に蔦 21.丸に桔梗 22.丸に梅鉢(足付) 23.丸に違ひ矢 * 1~4は女性紋、6~23は家紋です。 * 1、2、9、19、20には3本線と4本線があります。結納や婚礼などの人生の節目や、さまざまなお祝いを贈る時、 贈る方の「こころ」がうつしだされる調度品。 さまざまな「こころ」を託す究極のかたち─ それは、永久に受け継ぎたい日本の美学 祝う心・贈る気持ちを広蓋にのせて
32000 円 (税込 / 送料別)