「サスペンション > ショックアブソーバー」の商品をご紹介します。

GORDON MILLER ゴードンミラー ショックアブソーバ フロント&リアセット for ハイエース
GORDON MILLER SHOCK ABSORBER for HIACE こちらの商品の交換・取付は必ず「国土交通省認定の認証整備工場」で行ってください。 また、製品を正しくお使いいただき、お客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に防ぐために、取扱説明書をよくお読みになってご使用ください。 “ GORDON MILLER SHOCK ABSORBER for HIACE “ 「バンライファ―のために開発した、体感できるレベルの乗り心地改善と操縦安定性の両立を実現したGORDON MILLERのショックアブソーバー」 ショックアブソーバーとは、クルマの乗り心地や操縦安定性を大きく左右するサスペンション構成部品の一つ。常に上下動するスプリングの動きを適度に抑制し乗員の乗り心地確保はもちろんのこと、操縦安定性を確保するための車体の姿勢制御の役割を担っています。 商用車であるハイエースは基本的に荷物を運搬することに特化した車両。空荷から最大積載時まで幅広いシーンに耐えうるサスペンション設計となっているため、乗員の乗り心地や操縦安定性は一般的な乗用車と比較してスポイルされがちです。 GORDON MILLER SHOCK ABSORBERはバンライフカーとして活躍するハイエースを想定し、ハイエースバンライファ―の快適性向上を主眼とした開発・設計を実施。バンライフカーに必要な内装部材を「標準積載物」と設定し想定重量を算出。サスペンションの動きを抑制する「減衰力」は、その積載重量を基準値として設計を行っています。よりスムーズで細かな振動にも反応をする乗り心地を実現するため、日本が誇るダンパーメーカーであるカヤバ株式会社協力のもと「ハーモフレック機構」を採用、あらゆる速度域での乗り心地と操縦安定性を高いレベルで実現しました。 さらに積載量や乗員の好みに応じて味付けを変えられるよう、製品を外すことなく手軽に調整が可能な「14段階」の減衰力調整機能を前後共に備えています。 GORDON MILLERのインダストリアルなイメージが反映されたオリジナルデザインは足回りにさらなる演出をプラスし、より快適で充実したバンライフの実現をお届けいたします。 ※「ハーモフレック機構」とは・・・ 従来のショックアブソーバーは、速度が同じであれば振動周波数が変化しても減衰力はほぼ一定です。これに対してハーモフレックは、人間が乗心地の良し悪しを感じる振動周波数「3Hz以上」の入力振動に対して、従来のショックアブソーバーよりも減衰力を低く設定し、車体の振動を軽減します。 また逆に、ばね上の共振周波数「約1.5Hz」以下の場合は、減衰力を従来のショックアブソーバーよりも高く設定。減衰力の立ち上がり不足による操縦安定性の悪化を抑制します。 このように、路面や車体の振動周波数に応じて減衰力を自動的に変化させることで、車両の操縦安定性を高めつつ、乗心地を大幅に改善することができます。 ※200系ハイエース適合となります。 ※ハーモフレックはカヤバ株式会社の商標です。 【安全上の注意】 ・お取り付け、ご使用になる前に取扱説明書をよくお読みください。 ・交換作業は、自動車メーカー発行の整備手順書を必ず読み行ってください。 ・火気使用場所では交換しないでください。 ・取扱説明書は、すぐに取り出して確認できるよう自動車の取扱説明書や整備手帳と共に大切に保管し、譲渡の際は本体に添付してください。 【お客様へ】 ・通常の走行条件に於いて使用された場合の、経年変化による外傷/機能上の苦情等には応じかねますので予めご了承ください。 ・改造車両(エンジン、駆動系、サスペンション、車高調整式に改造されたストラット等)への装着や、ショックアブソーバ本体に改造を施した場合の事故、もしくは取扱説明書に記載の日常点検を怠り発生した破損事故及びそれに伴う身体障害等については一切の責任を負いません。 ・本製品に異常を感じた場合はただちに使用をおやめください。 【取り付けについて】 GORDON MILLER MOTORS取扱店、全国のオートバックスにて取付け可能となります。、ぜひ一度最寄りのお店までご相談ください。 ※4WDの場合フロントのみL/Rの取付が逆になります。 ■適合車種:200系ハイエース 全グレード/全年式 2WD・4WD ※4WDの場合フロントのみL/Rの取付が逆になります。 ■重量:(フロント)3,120g (リア)4,040g ■原産国:日本 ■付属品 (フロント) ダストブーツ 2本 タイラップ 2本 ナット 2個 ワッシャ 4個 ラバーブッシュ 4個 センタリングワッシャ 4個 取扱説明書 (リア) ダストブーツ 2本 タイラップ 4本 取扱説明書 ■コード 01751140,01751141 【購入前の注意】 ・取り付けるシート形状および製品サイズをご確認いただき、使用可能か確かめてからご購入ください。 ・ヘッドレスト一体型や一体型シートなど場合によっては取付けできない場合もあります。ヘッドレストやシートの形状を確かめてからご購入ください。 【使用上の注意】 ・本製品を用途以外に使用しないでください。 ・エアバッグの作動や運転の妨げになる場合は使用をしないでください。 ・本製品を長時間直射日光に当てると変形・変色・跡が残る場合があります。予めご了承の上取扱いにはご注意ください。 ・本製品を高温多湿のところに放置されると生地の硬化やカビの発生の原因となりますので取り扱いにはご注意ください。 ・本製品は難燃・防炎素材ではございません。火気や暖房器具のそばに置かないでください。火災や破損の原因となりますのでご注意ください。 ・本製品に印刷物などを長時間触れ させると色移りする場合がありますのでご注意ください。 ・本製品に異常がある時は、直ちにご使用を中止してください。 ・本製品は梱包時の折りシワがある場合がございます。ご使用とともに解消されますが完全に消えない場合がございます。また、内側のPVC 側には素材特有のチョークマーク(アタリ)がございますが使用上は問題ございません。予めご了承ください。 ・本製品による車両、装備品の故障や事故などによる損傷や損害また使用方法の誤りなどにより生じた不具合などについて、当社は一切の責任を負いかねます。 ・汚れが気になる際には中性洗剤を薄め、やわらかい布につけて軽く拭き取ってください。洗濯機での丸洗いはお避けください。 ・製品サイズについて本製品は縫製品につき、素材により多少の誤差が生じます。 ・表面にはっ水加工を施していますが効果は永久ではございません。 ・本製品が確実に固定されていることを確認してください。取り付けが不完全なまま使用すると脱落などによる運転の妨げ・事故の原因になります。 ・運転走行中の本製品の取り付けや取り外し、位置の調整などは危険ですので行わないでください。 ・ファスナーを開いた状態での使用や走行をしないでください。走行中に物が飛び出し大変危険です。 ・ポケット内には鋭利な形状 や硬い突起のある物を入れないでください。破損の原因や物が飛び出すなどケガにつながり大変危険です。 ・車両の走行状態により、ポケット内の物が揺れたり移動したりすることがありますのでご注意ください。 ・取付けしたままシートを倒す際に収納物が落下する場合があるのでシートを倒す際にはご注意ください。 ・使用中はバックルの緩みがないか必ず確認し運転前には適宜しっかり固定してください。 ・各メッシュポーチを取り外す際には、収納物が落下する場合があるのでファスナーを完全に閉めたことをご確認のうえ取り外してください 【ご購入の前にご確認ください】 ※お客様のモニターの設定や閲覧環境(OSやブラウザのバージョン)によって、 画面上と商品実物との色味が若干異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 【配送につきまして】 平日11時までのご注文分は即日出荷致します。土日祝のご注文は翌営業日の対応とさせていただきます。 大雨、大雪などの天候不良、地震などの災害、お正月、お盆などの交通渋滞などの不可抗力の事態により、 商品をご指定の日時にお届け出来ない、遅れてしまう場合がございます。予めご了承ください。 詳細に関しましては、下記の各運送会社様へお問い合わせください。 ■佐川急便 【お問い合わせ】 その他のお問い合わせにつきましてはお問合せフォームよりご連絡ください。
132000 円 (税込 / 送料別)