「雑誌 > サイエンス・医学・技術」の商品をご紹介します。

【中古】 日経サイエンス(2019年10月号) 月刊誌/日本経済新聞出版社
日本経済新聞出版社販売会社/発売会社:日本経済新聞出版社発売年月日:2019/08/24JAN:4910071151098【特集】●カンブリア前夜/◇生命爆発の導火線 エディアカラ生物の進化/◇最古の左右相称動物 モンゴルで生痕化石を発見/●『天気の子』の空/◇雲研究者に聞く 映画に描かれた東京の異常気象/◇『天気の子』の空はこうして生まれた 対談:新海誠×荒木健太郎/【動物学】◆凄ワザ解剖 動物の暗視能力/【物理学】◆超常識の宇宙推進システム マッハ効果スラスター/【考古学】◆道具使用の起源を探る 霊長類考古学/【動物行動学】◆片目を開けて眠る動物たち 半球睡眠/【生態学】◆グランドキャニオンの生態系 回復への道/【フロントランナー挑む】◆多言語の逐次翻訳完成 次は高精度の同時翻訳 隅田英一郎(情報通信研究機構)/…ほか
110 円 (税込 / 送料別)

科学(岩波) 2025年5月号【雑誌】【1000円以上送料無料】
出版社岩波書店発売日2025年04月25日JAN4910023170559雑誌版型B5キーワードかがくいわなみ カガクイワナミ4910023170559内容紹介【特集】なぜ社会行動は進化したのか?霊長類の社会と血縁構造--ヒト社会の起源を探る……井上英治鳥類の協同繁殖が変動環境に偏るのはなぜか?……野間野史明イルカの社会性--接触・同調のコミュニケーション……酒井麻衣魚類から再考する社会的 「行動」と 「行為」--ヒト中心主義からの脱却……十川俊平アリはなぜ1匹で生きられないのか……古藤日子昆虫の多様な仔育て……藤岡春菜人間より誠実なゴキブリ?--クチキゴキブリの奇妙な配偶行動とペアボンド……大崎遥花利他性が支えるヒト社会……小田 亮自己家畜化--相互依存としての社会性の進化……外谷弦太[巻頭エッセイ]データサイエンス学部の危うさと希望……山下智志ヘビはウロコがあるから怖い……川合伸幸フェレットを用いて脳の皺を理解する……河崎洋志[新連載]野球の認知脳科学1 データは野球を捉えられるか?……柏野牧夫[連載]夜の教室からリュウグウへ--定時制高校科学部の挑戦3 〈インタビュー〉ただ楽しかった日々--OB・戸田拓邦さんに聞く……戸田拓邦3.11以後の科学リテラシー148……牧野淳一郎言語研究者,ユーラシアを彷徨う10 困窮邦人,一家で路頭に迷う--トルコ語とモンゴル語……風間伸次郎[科学通信]カメムシの大量発生はなぜ起きるのか?……田渕 研次号予告表紙デザイン=佐藤篤司※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1760 円 (税込 / 送料込)

科学(岩波) 2025年5月号【雑誌】【3000円以上送料無料】
出版社岩波書店発売日2025年04月25日JAN4910023170559雑誌版型B5キーワードかがくいわなみ カガクイワナミ4910023170559内容紹介【特集】なぜ社会行動は進化したのか?霊長類の社会と血縁構造--ヒト社会の起源を探る……井上英治鳥類の協同繁殖が変動環境に偏るのはなぜか?……野間野史明イルカの社会性--接触・同調のコミュニケーション……酒井麻衣魚類から再考する社会的 「行動」と 「行為」--ヒト中心主義からの脱却……十川俊平アリはなぜ1匹で生きられないのか……古藤日子昆虫の多様な仔育て……藤岡春菜人間より誠実なゴキブリ?--クチキゴキブリの奇妙な配偶行動とペアボンド……大崎遥花利他性が支えるヒト社会……小田 亮自己家畜化--相互依存としての社会性の進化……外谷弦太[巻頭エッセイ]データサイエンス学部の危うさと希望……山下智志ヘビはウロコがあるから怖い……川合伸幸フェレットを用いて脳の皺を理解する……河崎洋志[新連載]野球の認知脳科学1 データは野球を捉えられるか?……柏野牧夫[連載]夜の教室からリュウグウへ--定時制高校科学部の挑戦3 〈インタビュー〉ただ楽しかった日々--OB・戸田拓邦さんに聞く……戸田拓邦3.11以後の科学リテラシー148……牧野淳一郎言語研究者,ユーラシアを彷徨う10 困窮邦人,一家で路頭に迷う--トルコ語とモンゴル語……風間伸次郎[科学通信]カメムシの大量発生はなぜ起きるのか?……田渕 研次号予告表紙デザイン=佐藤篤司※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1760 円 (税込 / 送料別)

科学(岩波) 2025年3月号【雑誌】【1000円以上送料無料】
出版社岩波書店発売日2025年02月27日JAN4910023170351雑誌版型B5キーワードかがくいわなみ カガクイワナミ4910023170351内容紹介【特集】マルチメッセンジャー天文学の時代ニュートリノで探る非熱的宇宙のすがた……石原安野重力波で宇宙をみる……関口雄一郎マルチメッセンジャー宇宙物理学とは何か?……吉田 滋重力波・ニュートリノ天体を 「観る」……田中雅臣X線観測が拓くマルチメッセンジャー天文学……岩切 渉重力波検出器と電磁波対応天体の観測衛星……都丸隆行・米徳大輔[巻頭エッセイ]科学書に「献辞」があった時代……田中一郎2匹で1匹--クシクラゲの融合現象……城倉 圭学習物理学--AIと物理学の融合……橋本幸士[氷河の保護の国際年]ヒマラヤの氷河の現状……坂井亜規子日本の氷河……福井幸太郎[新連載]夜の教室からリュウグウへ--定時制高校科学部の挑戦1〈インタビュー〉そもそものはじまりから現在まで--顧問・久好圭治さんに聞く……久好圭治[連載]言語研究者,ユーラシアを彷徨う8 最後の話者たち 満洲語・モンゴル諸語の生きた化石--ダグール語……風間伸次郎3.11以後の科学リテラシー146……牧野淳一郎日常身辺の確率的諸問題13 この池には魚が何匹いるか?……原 啓介[科学通信]大隅基礎科学創成財団の7年……大隅良典緑藻ボルボックスの新種 ビワコボルボックス--古代湖で固有種を初めて発見……野崎久義次号予告表紙デザイン=佐藤篤司※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1760 円 (税込 / 送料込)

科学(岩波) 2025年3月号【雑誌】【3000円以上送料無料】
出版社岩波書店発売日2025年02月27日JAN4910023170351雑誌版型B5キーワードかがくいわなみ カガクイワナミ4910023170351内容紹介【特集】マルチメッセンジャー天文学の時代ニュートリノで探る非熱的宇宙のすがた……石原安野重力波で宇宙をみる……関口雄一郎マルチメッセンジャー宇宙物理学とは何か?……吉田 滋重力波・ニュートリノ天体を 「観る」……田中雅臣X線観測が拓くマルチメッセンジャー天文学……岩切 渉重力波検出器と電磁波対応天体の観測衛星……都丸隆行・米徳大輔[巻頭エッセイ]科学書に「献辞」があった時代……田中一郎2匹で1匹--クシクラゲの融合現象……城倉 圭学習物理学--AIと物理学の融合……橋本幸士[氷河の保護の国際年]ヒマラヤの氷河の現状……坂井亜規子日本の氷河……福井幸太郎[新連載]夜の教室からリュウグウへ--定時制高校科学部の挑戦1〈インタビュー〉そもそものはじまりから現在まで--顧問・久好圭治さんに聞く……久好圭治[連載]言語研究者,ユーラシアを彷徨う8 最後の話者たち 満洲語・モンゴル諸語の生きた化石--ダグール語……風間伸次郎3.11以後の科学リテラシー146……牧野淳一郎日常身辺の確率的諸問題13 この池には魚が何匹いるか?……原 啓介[科学通信]大隅基礎科学創成財団の7年……大隅良典緑藻ボルボックスの新種 ビワコボルボックス--古代湖で固有種を初めて発見……野崎久義次号予告表紙デザイン=佐藤篤司※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
1760 円 (税込 / 送料別)