「エンターテインメント > 演芸」の商品をご紹介します。

【中古】 噺家の手帖 / 林家 彦六 / 一声社 [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 噺家の手帖 / 林家 彦六 / 一声社 [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:林家 彦六出版社:一声社サイズ:ペーパーバックISBN-10:4870770520ISBN-13:9784870770522■こちらの商品もオススメです ● べけんや わが師、桂文楽 / 柳家 小満ん / 河出書房新社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

1204 円 (税込 / 送料別)

おてらくご 落語の中の浄土真宗/釈徹宗【3000円以上送料無料】

おてらくご 落語の中の浄土真宗/釈徹宗【3000円以上送料無料】

著者釈徹宗(著)出版社本願寺出版社発売日2010年09月ISBN9784894167957ページ数155Pキーワードおてらくごらくごのなかのじようどしんしゆう オテラクゴラクゴノナカノジヨウドシンシユウ しやく てつしゆう シヤク テツシユウ9784894167957内容紹介近年の落語の再評価と、仏教への関心の高まりは無縁ではない。日本の芸能の多くが宗教儀礼の模倣にルーツを持つことを知れば、落語の持つ高い文化性と宗教性が理解できる。子どもの頃からお説教と落語の両方を聞いてきた著者が語る、とっておきの“おてらくご”論。節談説教1席+落語2席を収録した付録CD付。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 仏教と芸能(歌と踊りの宗教性/勧進劇 ほか)/2 説教と落語(感応道交の場/説教の系譜 ほか)/3 落語の宗教性(各宗派の傾向と落語の分類/落語の宗教性 ほか)/4 落語の中の浄土真宗(「聞く仏教」/節談説教の世界 ほか)/5 シンクロする場(互いに影響し合う/どこかでつながっている? ほか)

1980 円 (税込 / 送料別)

柳家さん喬大人の落語 音声DVDで聴ける!/柳家さん喬【1000円以上送料無料】

柳家さん喬大人の落語 音声DVDで聴ける!/柳家さん喬【1000円以上送料無料】

著者柳家さん喬(著)出版社講談社発売日2017年06月ISBN9784062202855ページ数184Pキーワードやなぎやさんきようおとなのらくごおんせいでいーヴい ヤナギヤサンキヨウオトナノラクゴオンセイデイーヴイ やなぎや さんきよう ヤナギヤ サンキヨウ9784062202855内容紹介芸道50周年、春に紫綬褒章も受章した古典落語の大看板、柳家さん喬が初めて明かす──「男女のことは、すべて落語にあった」──当代きっての名手、柳家さん喬の初著書は、人気の長講三演目を録り下ろして特別収録した音声DVD(125分)付き。長時間につきCDには収まりきれないため、音声DVDにまとめられました。泣ける『たちきり』、こわ美しい『鰍沢』、年末に欠かせない『芝浜』、珠玉のライブ音声にたっぷりひたれます。「恋愛は大好きだけど落語は聴いたことがないという方も、しょっちゅう寄席に通ってるよという方も、どなたにとっても楽しめるように書いたつもりでおります」とのとおり、知識ゼロでも心配ご無用!「寄席に行ってみたいけれど、きっかけがなくて」「誰の落語を聴けばいい?」「人気の噺家さんの落語会は、チケットとれないんでしょ?」そんな、どこから落語に入ったらいいか迷っている人にも最適です。純愛、嫉妬、夫婦の情……ままならぬ人生の機微、日本人のシャレや知恵が詰まった古典落語が、10倍面白く、今日明日がふっとラクになること請け合い!落語の世界は、ダメな男もキツい女もすべてよし。独演会は毎度、満員御礼のさん喬によるこの本を読んで、そして聴いて、極上の“落語体験”をご堪能ください。第一章【一途・純愛】 幾代餅/◎たちきり/おせつ徳三郎/お若伊之助/雪の瀬川第二章【女の強さ・男のせつなさ】 宮戸川/白ざつま/紙入れ/◎鰍沢/転宅 第三章【騙し騙され、廓の男女】 品川心中/三枚起請/五人廻し/明烏/お直し第四章【夫婦のいろいろ】 替わり目/短命/子別れ/猫定/◎芝浜巻末 さん喬ひとり語り 噺家になるまで/師匠・五代目小さんとの思い出 初高座~好きな噺/弟子との関係/やっぱり寄席が好き※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 一途・純愛(幾代餅/たちきり ほか)/第2章 女の強さ・男のせつなさ(宮戸川/白ざつま ほか)/第3章 騙し騙され、廓の男女(品川心中/三枚起請 ほか)/第4章 夫婦のいろいろ(替わり目/短命 ほか)/巻末 さん喬ひとり語り(噺家になるまで/師匠・五代目小さんとの思い出 ほか)

1980 円 (税込 / 送料込)

落語は素晴らしい 噺家10年、根多が教えてくれた人生の教え/月亭方正【1000円以上送料無料】

落語は素晴らしい 噺家10年、根多が教えてくれた人生の教え/月亭方正【1000円以上送料無料】

著者月亭方正(著)出版社ヨシモトブックス発売日2018年05月ISBN9784847096884ページ数206Pキーワードらくごわすばらしいはなしかじゆうねんねたが ラクゴワスバラシイハナシカジユウネンネタガ つきてい ほうせい ツキテイ ホウセイ9784847096884内容紹介四〇歳で落語に目覚め、夢中で走り続けた十年間で気づいた本質。落語は人の心を癒し、慰め、励ましてくれる。人生をモ礪にする十五の落語と教え。“方正流”落語の楽しみ方。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 人生を豊かにする(人生を豊かなものにするために 本当に好きなことを見つける/心豊かに生きるために 知ることからすべてが始まる ほか)/第2章 前向きになれる(なりたい自分になるために とりあえず、その世界に飛び込む/「運」をつかむために 人間関係を大切にする ほか)/第3章 生き方のコツが身につく(プレッシャーに打ち勝つために 表情で気持ちも変えられる/ゆとりを持って生きるために 失敗をあまり気に病まない ほか)/第4章 他人に優しくなれる(本当の実力を身につけるために 優れた先達たちから学ぶ/後々、後悔しないために 自分に嘘をつかない ほか)

1527 円 (税込 / 送料込)

英訳付き1冊でわかる日本の古典芸能/中村雅之/JeffreyHunter【3000円以上送料無料】

英訳付き1冊でわかる日本の古典芸能/中村雅之/JeffreyHunter【3000円以上送料無料】

著者中村雅之(著) JeffreyHunter(訳)出版社淡交社発売日2009年03月ISBN9784473035721ページ数191Pキーワードえいやくつきいつさつでわかるにほんのこてん エイヤクツキイツサツデワカルニホンノコテン なかむら まさゆき はんた- ナカムラ マサユキ ハンタ-9784473035721目次能・狂言/文楽/歌舞伎/雅楽/神楽/声明/日本舞踊/琉球舞踊/寄席芸/日本の楽器

2090 円 (税込 / 送料別)

前略、高座から-。/柳家三三【3000円以上送料無料】

前略、高座から-。/柳家三三【3000円以上送料無料】

著者柳家三三(著)出版社三栄発売日2020年12月ISBN9784779642609ページ数159Pキーワードぜんりやくこうざから ゼンリヤクコウザカラ やなぎや さんざ ヤナギヤ サンザ9784779642609内容紹介少年時代の懐かしくもちょっと恥ずかしい思い出、噺家になり小三治師のもとで過ごした下積み時代。そんな中で思わずクスッと笑ってしまうような噺家仲間たちとの愉快な話や旅先での出来事。さらに日常で起きたびっくり仰天なコトまで、普段は語られない落語家・柳家三三の素の姿が赤裸々に綴られた、自身初となるエッセイ集。雑誌『男の隠れ家』の人気連載「前略、高座から?。」が待望の書籍化!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次「みんなの人気者“まっさん”のお話」/「初笑い、新春寄席のウラ側で」/「ゆる~いアイツらに物申す!」/「満開の桜と噺家」/「駆け出し時代、春の日の朝に」/「たった一人の“学校寄席”で…」/「“歯無し家”になりかけて」/「浴衣の“江戸前”な着方」/「私、出演者なのですが…」/「受話器の向こうから…」〔ほか〕

1815 円 (税込 / 送料別)

いつも心に立川談志/橘蓮二/立川談四楼【1000円以上送料無料】

いつも心に立川談志/橘蓮二/立川談四楼【1000円以上送料無料】

著者橘蓮二(写真) 立川談四楼(文)出版社講談社発売日2015年07月ISBN9784062195904ページ数189Pキーワードいつもこころにたてかわだんし イツモココロニタテカワダンシ たちばな れんじ たてかわ だ タチバナ レンジ タテカワ ダ9784062195904内容紹介本書の内容(本文より) それにしても師匠、いい笑顔ですね。毒舌を一瞬にして相殺して余りある笑顔は昔から売りでしたが、それにしてもいい笑顔です。しかも柔和です。 入門してすぐ、笑顔のよさには気づきました。でもそれは普段怖いからこそ効く笑顔で、弟子にとって師匠、あなたは怖い存在であり続けました。そしてそれが師匠が病を得るまで続いたのです。本書の内容(本文より) それにしても師匠、いい笑顔ですね。毒舌を一瞬にして相殺して余りある笑顔は昔から売りでしたが、それにしてもいい笑顔です。しかも柔和です。 入門してすぐ、笑顔のよさには気づきました。でもそれは普段怖いからこそ効く笑顔で、弟子にとって師匠、あなたは怖い存在であり続けました。そしてそれが師匠が病を得るまで続いたのです。師匠と私とは十五歳違います。いまだに十五歳違いってのはネタですが、この年の差は親子ではなく、やはり兄弟でしょう。師匠はものすごく切れる長兄です。で弟達がゴロゴロいるわけですが、私はいずれゆっくり深い話ができると思っていました。年の想定は師匠が八十で私が六十五です。芸や生きるということについて、ちょっと突っ込んだ話ができると思っていたのです。しかしその夢が叶わないことは、三年前に実証されてしまいました。もっと懐に飛び込んでおけばよかったと言っても後の祭り、後悔先に立たずです。でまあご指名を受け、手紙のような形で話をさせてもらったわけですが、本当によかったと思い、感謝しています。蓮二さん、編集部にですが、やはり師匠、あなたにです。あなたがいてくれたからこそ弟子になり、こういう機会に恵まれたのです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次師匠への手紙(詮ないこと/喉元に空いた穴/師匠、近頃いたずらしてませんか/真打トライアル/恋慕には参りました/三年経って…/独演会二百回/大物と天才/色川武大先生/思い出の場所/あとは墓前で)/カメラにかえて-あとがき

1980 円 (税込 / 送料込)

最強の漫才 東大と吉本が本気で「お笑いの謎」に迫ってみた!!/東京大学/吉本興業【3000円以上送料無料】

最強の漫才 東大と吉本が本気で「お笑いの謎」に迫ってみた!!/東京大学/吉本興業【3000円以上送料無料】

著者東京大学(編) 吉本興業(編)出版社講談社発売日2023年07月ISBN9784065325568ページ数111Pキーワードさいきようのまんざいとうだいとよしもとが サイキヨウノマンザイトウダイトヨシモトガ とうきよう/だいがく よしもと トウキヨウ/ダイガク ヨシモト9784065325568内容紹介理論派の芸人たちが語る「漫才の秘密」。研究のプロたちが解き明かそうとする「漫才の構造」。漫才は技術か? アートなのか?お笑いファンから芸人志望者まで必読の、新しい「漫才論」。この1冊で、「M-1グランプリ」応援がますます楽しくなる!!【本書の主な内容】◆「ベタは最強 アホは才能」--笑いの秘密を語ろう(NON STYLE 石田明)◆芸人のSNSアカウント相関図から「売れる芸人の戦略」がわかる?(東大大学院 坂田一郎)◆ど真ん中よりちょっと外がいい? 芸人が知らない「本当の位置と売れ方」(ゆにばーす)◆「究極の内輪人間」だから僕は勝てた(マヂカルラブリー 野田クリスタル)◆面白い「つかみ」で漫才の「本ネタ」はどこまで影響される?(東大大学院 植田一博)◆漫才の「つかみ」は挨拶に似ている?(トータルテンボス)◆「屁とお経とパンタグラフ」見えた! お笑いの原点(笑い飯 哲夫)◆M-1の勝者をファンのビッグデータで予測できるか?(東大大学院 浅谷公威)◆科学ではとらえきれない「魔物」がM-1には存在するのか?(オズワルド)◆特別企画 2023年のM-1勝者をちょっと強引に予測してみた※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次芸人から見た「お笑い」論 vol.1 石田明(NON STYLE)ベタが最強、アホは才能、言葉は器…言語化されていない「お笑いの構造」の秘密を語ろう/お笑いを科学する PART1 芸人のSNSアカウント相関図から「売れる芸人の戦略」がわかる?/補講 ゆにばーす(川瀬名人・はら)お笑いど真ん中よりもちょっと外がいい?芸人が知らない「本当の位置と売れ方」/芸人から見た「お笑い」論 vol.2 野田クリスタル(マヂカルラブリー)僕は「究極の内輪人間」、だからM‐1にもR‐1にも勝てた。/お笑いを科学する PART2 面白い「つかみ」で、漫才の「本ネタ」はどこまで影響されるか/補講 トータルテンボス(大村朋宏・藤田憲右)つかみは挨拶に似ている 周囲の雰囲気を一気に良くする魔法だ/芸人から見た「お笑い」論 vol.3 哲夫(笑い飯)屁・お経・パンタグラフ 見えた!「お笑いの正体」/お笑いを科学する PART3 お笑いファンのビッグデータからM‐1勝者を事前に予測できるか?/補講 オズワルド(畠中悠・伊藤俊介)科学ではとらえきれない「魔物」がM‐1には存在するのか?/特別企画 2023年M‐1の勝者をちょっと強引に予測してみた

1430 円 (税込 / 送料別)

噺家の女房が語る落語案内帖/櫻庭由紀子【1000円以上送料無料】

噺家の女房が語る落語案内帖/櫻庭由紀子【1000円以上送料無料】

著者櫻庭由紀子(著)出版社笠間書院発売日2020年12月ISBN9784305709332ページ数329Pキーワードはなしかのにようぼうがかたるらくごあんないちよう ハナシカノニヨウボウガカタルラクゴアンナイチヨウ さくらば ゆきこ サクラバ ユキコ9784305709332内容紹介落語好きが高じて上京4回目で噺家の女房になったおかみさんが、小粋な語り口で分かりやすく、落語の世界へご案内します。落語の用語や歴史、おすすめの噺、寄席の楽しみ方など初心者向けの基礎知識はもちろん、師弟の熱い絆エピソードや前座時代の身も心も削る稽古の苦労話など舞台裏のディープな裏話、またコロナ禍での動画配信作戦などのタイムリーな生き残り戦略まで、裏も表も知り尽くしたおかみさんならではの、基本を押さえながらも深く新鮮なネタ話が満載。落語初心者から上級者まで十分楽しめる落語愛好家必携の一冊になっています。こんな時代だからこそ、笑いながら肩と財布の力を抜いて、庶民派エンタメの雄・落語の“沼”にどっぷりつかってみませんか。【目 次】はじめに・落語好きが上京4回目で噺家のおかみさんになった話第一部・見習い編1章有り体に言うと落語ってなに?2章 落語の歴史は意外と新しい 小咄・古典から新作まで3章 落語のネタ元4章 上方落語5章 日本橋に浅草、吉原……落語の舞台と町の様子6章 熊さん八っつぁんご隠居さん 落語に出てくる愉快な登場人物7章 初めての落語は動画配信サイトが便利第二部・高座編1章寄席か独演会か ライブで楽しむ落語2章 枕って何? 落語の流れ3章 落語の種類4章 江戸に暮らす人々のくらし5章 江戸の言葉6章 寄席の決まり7章 間とフラ8章 本日の両国寄席9章 新しい寄席の形-カフェと居酒屋10章 2020年の噺家たち第三部・舞台裏編1章 亭号と名跡継承2章 師匠と弟子3章 羽織はプロの証・噺家の着物4章 入門・前座から真打へ5章 理想と現実 がんばれ二つ目6章 真打昇進して「師匠」へ7章 中堅真打の苦労8章 師匠からのひと言9章 稽古の裏側10章 噺家のお財布事情おわりに※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 見習い編(あり体にいうと落語って何?/落語の歴史は意外と新しい-小噺・古典から新作まで/落語のネタ元 ほか)/第2部 高座編(寄席か独演会か-ライブで楽しむ落語/枕って何?-落語の流れ/落語の種類 ほか)/第3部 舞台裏編(亭号と名跡継承/師匠と弟子/羽織はプロの証・噺家の着物 ほか)

1760 円 (税込 / 送料込)

落語博物誌 噺・噺家・高座をめぐるアイテム112/京須偕充【3000円以上送料無料】

落語博物誌 噺・噺家・高座をめぐるアイテム112/京須偕充【3000円以上送料無料】

著者京須偕充(著)出版社弘文出版発売日2005年06月ISBN9784875202271ページ数281Pキーワードらくごはくぶつしはなしはなしかこうざおめぐる ラクゴハクブツシハナシハナシカコウザオメグル きようす ともみつ キヨウス トモミツ9784875202271内容紹介落語読本の最高傑作誕生!これまで落語に関心のなかった人に、もちろん落語ファンのあなたにも、そして落語家を志す人にもお奨めの「落語」を十二分に楽しめる一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次あなたは落語を知っていますか/落語の不思議/落語のサンプル/どこが、どうおもしろいのか/オリジンといわれる落語/落語は奥が深いか/笑いはささやかな異常から/落語のゲノム/駄洒落はよしなしゃれ/じゃげむ〔ほか〕

2200 円 (税込 / 送料別)

【中古】 上方落語かたいれ事典 / 相羽 秋夫 / 弘文出版 [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 上方落語かたいれ事典 / 相羽 秋夫 / 弘文出版 [ペーパーバック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

著者:相羽 秋夫出版社:弘文出版サイズ:ペーパーバックISBN-10:4875200218ISBN-13:9784875200215■こちらの商品もオススメです ● 英文読解完全制覇 より「正確」に、より「速く」読む技術 / 泉 忠司 / 青春出版社 [単行本(ソフトカバー)] ● 上方落語家名鑑ぷらす上方噺 / やまだ りよこ, 天満天神繁昌亭・(社)上方落語協会 / 出版文化社 [単行本] ● 宮崎の今すぐ書ける英作文 和文英訳編 / 宮崎 尊 / ナガセ [単行本(ソフトカバー)] ● 新・化学入門 増補改訂版 / 関藤 裕司, 三國 均 / 駿台文庫 [単行本] ● 英語速読クリニック / 国生 浩久 / Z会出版 [単行本] ● ONの“メッセージ” NHK『サンデースポーツ』司会:星野仙一「長嶋茂雄 / 星野仙一, 長嶋茂雄, 王貞治 / ぴあ [単行本] ● やさしい文章表現法 新版 / 中西 一弘 / 朝倉書店 [単行本] ● 証明のすすめ 数学の証明 / リュディガー ティーレ, 金井 省二 / 森北出版 [単行本] ● 新・化学入門問題演習 増補改訂版 / 関藤 裕司 / 駿台文庫 [単行本] ● 宇宙論講義 そして、ぼくらも生まれた / 増進会出版社 / 増進会出版社 [ペーパーバック] ● 読解現代文問題集 / 梅澤 眞由起 / 旺文社 [単行本] ● いかにして問題をとくか 第11版 / G. ポリア, G. Polya, 柿内 賢信 / 丸善 [単行本] ● 西きょうじ英文読解講義の実況中継 基礎完成編 / 西 きょうじ / 語学春秋社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

702 円 (税込 / 送料別)

十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック【3000円以上送料無料】

十代目金原亭馬生 東横落語会 CDブック【3000円以上送料無料】

出版社小学館発売日2021年03月ISBN9784094801286キーワードじゆうだいめきんげんていばしようとうよこらくごかい ジユウダイメキンゲンテイバシヨウトウヨコラクゴカイ9784094801286内容紹介馬生の真髄に迫る50席、初出し46席! 父・志ん生と弟・志ん朝。ふたりの名人にはさまれて、馬生の姿は長らく霞んでいました。世に出た音源はふたりに比べて少なく、偏った印象がひとり歩きしています。名人が顔を揃えた東横落語会で、テープに残された馬生音源は100席以上。愛弟子の五街道雲助師と、録音エンジニアの草柳俊一氏が選定にあたり、初商品化46席を含む50席を、CD20枚に収めました。馬生の口演をこれだけの規模で集成するのは、過去に例がありません。墨絵のようにしっとり語り上げる『お初徳兵衛』『お富与三郎』『夢の瀬川』。漫画的なデフォルメの効いた『あくび指南』『垂乳根』。恨みや絶望を深くえぐる『江島屋』『豊志賀』。滑稽の極みから人情噺まで、幅広い演目をひとりの噺家が演じて、他の追随を許さないという事実に、スタッフ一同、驚きを禁じ得ませんでした。志ん生とも志ん朝とも異なる、深い人間理解に基づく語り口は、聴いたあとに深い余韻を残します。商品化にあたっては、全音源をテープから新たにデジタル・マスタリング。大ホールを沸かせた馬生の本領が、臨場感たっぷりによみがえります。没後38年、瞠目するなら今、です。 【編集担当からのおすすめ情報】 企画にあたって、東横落語会に残された100席以上の音源を、繰り返し聴き込みました。そして聴くほどに、「淡々として美しい」従来の馬生のイメージが塗り替えられていきました。そうして選ばれたのが、下記の50席です。【収録音源一覧(公演順)】★=初商品化音源 ☆=初商品化演目三軒長屋★ 昭和44年10月28日/第106回東横落語会つづら★ 昭和44年10月28日/第106回溲瓶★ 昭和47年2月28日/第134回花筏★ 昭和49年2月27日/第158回花見の仇討★ 昭和49年4月30日/第160回大坂屋花鳥★ 昭和49年5月31日/第161回文七元結★ 昭和49年8月30日/第164回今戸の狐★ 昭和50年1月28日/第169回狸賽★ 昭和50年4月28日/第172回垂乳根★☆ 昭和50年5月30日/第173回たがや★ 昭和50年6月27日/第174回酢豆腐★ 昭和50年8月29日/第176回笠碁★ 昭和50年9月29日/第177回柳田格之進★ 昭和50年10月31日/第178回死ぬなら今★☆ 昭和50年12月28日/第180回首ったけ★ 昭和50年12月28日/第180回妾馬(八五郎出世)★ 昭和51年1月30日/第181回辰巳の辻占★ 昭和51年3月29日/第183回千両蜜柑★ 昭和51年8月30日/第188回目黒のさんま★ 昭和51年11月30日/第191回湯屋番★☆ 昭和51年12月28日/第192回もう半分★ 昭和51年12月28日/第192回ざる屋★ 昭※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

38500 円 (税込 / 送料込)

ビジネスパーソンのための文楽のすゝめ/竹本織太夫【3000円以上送料無料】

ビジネスパーソンのための文楽のすゝめ/竹本織太夫【3000円以上送料無料】

著者竹本織太夫(監修)出版社実業之日本社発売日2019年12月ISBN9784408537467ページ数112Pキーワードびじねすぱーそんのためのぶんらくの ビジネスパーソンノタメノブンラクノ たけもと おりたゆう タケモト オリタユウ9784408537467内容紹介古典芸能の旗手が贈る、新しいビジネス&文楽ビジュアルブック。岩瀬大輔、水口貴文、小泉進次郎らトップランナー達も登場!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次インタビュー ライフネット生命保険株式会社創業者・岩瀬大輔「岩瀬大輔が考える文楽のすゝめ」/ビジネスで大事なことは今も昔も変わらない。名作から学ぶ、ここぞの処世術/コラム 文楽は天ぷらうどんである/コラム 文楽はおはぎである/インタビュー スターバックスコーヒージャパン株式会社代表取締役最高経営責任者(CEO)・水口貴文「企業のトップはなぜ文楽を観るのか」/迷えるビジネスパーソンに七つの処方箋/仕事は文楽を観て盗め!いい上司わるい上司/きみは文楽のサードウェーブを知っているか/文楽を愛した偉人たち/ほろ酔い対談 荒川由貴子(マガジンハウス)×嶋浩一郎(博報堂ケトル)「私を文楽に連れてって」〔ほか〕

2090 円 (税込 / 送料別)

文楽のすゝめ/竹本織太夫【1000円以上送料無料】

文楽のすゝめ/竹本織太夫【1000円以上送料無料】

著者竹本織太夫(監修)出版社実業之日本社発売日2018年01月ISBN9784408537207ページ数109Pキーワードぶんらくのすすめ ブンラクノススメ たけもと おりたゆう タケモト オリタユウ9784408537207内容紹介文楽を知らない方にこそオススメ!絶対に観ておきたい名作をピックアップ。世界的に珍しい文楽の舞台を解説。カリスマ作家近松門左衛門の魅力に迫る。大阪を楽しむぶらあるきガイド付き。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次江戸時代の大坂でこんな事件がありました。まず観てみよう、この10作/特別寄稿 朝吹真理子「文字できく音楽」/太夫・三味線・人形遣いが織り成す世界的に珍しい人形芝居です/こんなキャラにはこんな首/近松作品を読み解く4つのキーワード/愛すべきダメ男図鑑/特別寄稿 三浦しをん「なぜダメ男は愛されるのか」/婚活前に必読!貞女の手帖/特別寄稿 いとうせいこう「MC門左衛門について」/近松門左衛門は敏腕プロデューサーでした/大阪がもっと楽しくなる、文楽ぶらあるき/六代目竹本織太夫が語る「これまでの咲甫太夫とこれからの文楽」/観劇に役立つ江戸時代の常識/文楽が好きになったら読みたい本・観たい映像/事前に知っておきたい劇場のあれこれ

1650 円 (税込 / 送料込)

上方落語ひとくち絵本 第2集/もりたはじめ/はやかわひろただ【1000円以上送料無料】

上方落語ひとくち絵本 第2集/もりたはじめ/はやかわひろただ【1000円以上送料無料】

著者もりたはじめ(編) はやかわひろただ(絵)出版社はじ芽企画発売日2023年01月ISBN9784801496552ページ数127Pキーワードかみがたらくごひとくちえほん2 カミガタラクゴヒトクチエホン2 もりた はじめ はやかわ ひろ モリタ ハジメ ハヤカワ ヒロ9784801496552内容紹介あっぱれ!第2集!絵にも描けちゃうおもしろさ!標題の小倉船ほか、渾身の7演目!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次狐の家/道具屋/質屋蔵/牛ほめ/道潅/西行鼓ヶ滝/小倉船-竜宮界は竜の都

1650 円 (税込 / 送料込)

ゼロから分かる!マンガ落語入門/稲田和浩/三上敬【3000円以上送料無料】

ゼロから分かる!マンガ落語入門/稲田和浩/三上敬【3000円以上送料無料】

著者稲田和浩(監修) 三上敬(マンガ)出版社世界文化社発売日2022年01月ISBN9784418212217ページ数195Pキーワードぜろからわかるまんがらくごにゆうもん ゼロカラワカルマンガラクゴニユウモン いなだ かずひろ みかみ けい イナダ カズヒロ ミカミ ケイ9784418212217内容紹介・落語がぐっと身近になる入門書。マンガだからよく分かる!楽しい!・登場人物と一緒になって、落語の基礎知識の理解が進み、落語の楽しみ方が分かる。・ネット時代の今だからこそ、面白い落語・落語家の厳選紹介、公式動画など、 落語へのアクセス情報(QRコード)も満載、資料性も高めた保存版。落語がぐっと身近になる、入門書です。マンガで主人公と一緒になって名作落語を楽しめます。マンガの合間には写真や絵で、江戸時代の暮らしを解説、落語の世界も丸ごと理解できます。巻末には、江戸へタイムスリップ! ビジュアルで江戸風情を味わい、さらに、名作落語をQRコード付き動画(公式)でご紹介。お勧めCD・DVD、書籍リストも必見です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

1650 円 (税込 / 送料別)

噺は生きている 名作落語進化論/広瀬和生【3000円以上送料無料】

噺は生きている 名作落語進化論/広瀬和生【3000円以上送料無料】

著者広瀬和生(著)出版社毎日新聞出版発売日2017年07月ISBN9784620324593ページ数317Pキーワードはなしわいきているめいさくらくごしんかろん ハナシワイキテイルメイサクラクゴシンカロン ひろせ かずお ヒロセ カズオ9784620324593内容紹介同じ『芝浜』は一つとしてない。志ん生、文楽、圓生ら昭和の名人から、志ん朝、談志、さらには小三治、談春、一之輔など現役トップの落語家まで、彼らはどう演目を分析し、アレンジを加え、ときに解体もしながら、演じてきたのか。演目の進化から落語の“本質”に迫る、画期的落語評論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 芝浜(耳で聴く文学作品-三木助/ドラマティックな感情の注入-談志 ほか)/第2章 富久(愛すべき幇間-文楽/効果的な第三者目線-志ん生 ほか)/第3章 紺屋高尾と幾代餅(瓶のぞきの後日談-圓生/ロマンティックな恋-談志 ほか)/第4章 文七元結(テキストとしての速記-圓朝/演劇的リアリズムの誕生-圓生 ほか)

1760 円 (税込 / 送料別)

貞鏡講談絵巻本 写真と文で綴る講談師一龍斎貞鏡半生記/一龍斎貞鏡【3000円以上送料無料】

貞鏡講談絵巻本 写真と文で綴る講談師一龍斎貞鏡半生記/一龍斎貞鏡【3000円以上送料無料】

著者一龍斎貞鏡(著)出版社竹書房発売日2025年03月ISBN9784801943728ページ数128Pキーワードていきようこうだんえまきぼんしやしんとぶんで テイキヨウコウダンエマキボンシヤシントブンデ いちりゆうさい ていきよう イチリユウサイ テイキヨウ9784801943728内容紹介本書は、一龍斎貞鏡が父と一緒にお風呂に入っていた子供の頃に、父が手桶をマイクに見立ててさらっていた『二度目の清書』を聴いて覚えてしまった生い立ちから、講談とは無縁の生活を送っていた大学生がたまたま友人と聴きに行った父親・八代目一龍斎貞山の講談の美しさに打たれて入門を決意する様子。入門してからは、祖父の七代目一龍斎貞山、父の八代目一龍斎貞山、義祖父が六代目神田伯龍という重圧に押しつぶされそうになりながらも、人間国宝・一龍斎貞水の元で修業を積んだこと。二ツ目からは、重圧を跳ね返して、本来の自分で芸道を進む決心の逸話。真打昇進を知らせた父・八代目貞山の急逝を乗り越えて、講談への愛と、家族への愛を惜しまない一龍斎貞鏡の半生記をロングインタビューと豊富な写真で綴ります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次一章 貞鏡グラビア絵巻 七代目一龍斎貞鏡フォトドキュメント/二章 わたしのある一日/三章 貞鏡半生記 其ノ一 生まれてから入門前夜まで/四章 貞鏡講談演目十八番/五章 貞鏡半生記 其ノ二 入門してから真打昇進まで/六章 貞鏡 七変化/七章 貞鏡半生記 其ノ三 これからのわたし/八章 特典配信 QRコードで楽しむ貞鏡の高座二席

3500 円 (税込 / 送料込)

桂枝雀名演集 5【1000円以上送料無料】

小学館DVD BOOK桂枝雀名演集 5【1000円以上送料無料】

出版社小学館発売日2013年04月ISBN9784094804652ページ数32Pキーワードかつらしじやくめいえんしゆう5しようがくかんでいー カツラシジヤクメイエンシユウ5シヨウガクカンデイー9784094804652内容紹介5巻の最後を飾る枝雀大得意の上方落語2席 5巻シリーズの最後を飾るのは、『くしゃみ講釈』『鴻池の犬』の2席。『くしゃみ講釈』は、枝雀が大得意としていた演目で、講釈の名調子にほれぼれ!したかと思うと、アホな男の表情の愛らしさに思わず笑みがこぼれる。何発も繰り返されるくしゃみの顔芸、動きの面白さ・派手さは、映像でないと堪能出来ない、枝雀の真骨頂が満載の高座です。『鴻池の犬』は、犬が主人公の上方落語。鴻池家にもらわれ幸せな兄の黒犬と痩せ細った弟のブチが再会。生き別れた兄弟と知って面倒を見る噺で、犬の仕種や犬同士の台詞の可笑しさに枝雀の魅力が溢れています。書籍には笑福亭鶴瓶のインタビューを掲載、高座解説は落語作家・小佐田定雄。第1巻~第4巻も大好評発売中です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

3080 円 (税込 / 送料込)

桂枝雀名演集 第2シリーズ4【3000円以上送料無料】

小学館DVD BOOK桂枝雀名演集 第2シリーズ4【3000円以上送料無料】

出版社小学館発売日2014年09月ISBN9784094804690ページ数32Pキーワードかつらしじやくめいえんしゆう2ー4しようがくかんで カツラシジヤクメイエンシユウ2ー4シヨウガクカンデ9784094804690内容紹介怖くも可愛いお菊必見!おなじみ『皿屋敷』 『桂枝雀名演集 第2シリーズ 第4巻』は、夏に聴きたくなる、怪談噺と初秋らしい上方噺の2席を収録しています。 『皿屋敷』は、東京では『お菊の皿』として演じられるおなじみの噺。夏には頻繁にかかる怪談噺ですが、枝雀の『皿屋敷』は、評者の小佐田定雄氏も書いているように怖い場面の演出が見事で、「笑いながら怖がる」場面になっています。また、お菊さんをはじめ、枝雀落語の女性は本当にいじらしくて可愛い。いろいろな噺家の『皿屋敷(お菊の皿)』と聴き較べるのも一興です。 もう一席『八五郎坊主』は、枝雀独特のくすぐり満載の演目。東京では代表的登場人物の八っあん、熊さんですが、上方ではほとんど出てきません。この噺の主人公は、上方落語唯一の八っあん(八五郎)といえます。初秋の爽やかな風景が目に浮かびつつ、上方でも相変わらずの八っあんに大笑いしてください。 書籍の「枝雀と私」は、作家の町田康氏が、“枝雀落語の狂気”について語ります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次枝雀と私 第4回(vol.9)/高座解説 皿屋敷/速記 皿屋敷/高座解説 八五郎坊主/速記 八五郎坊主

3080 円 (税込 / 送料込)

愉しい落語 江戸以来四百年、そして未来へ/山本進【3000円以上送料無料】

愉しい落語 江戸以来四百年、そして未来へ/山本進【3000円以上送料無料】

著者山本進(著)出版社草思社発売日2013年12月ISBN9784794220257ページ数285Pキーワードたのしいらくごえどいらいよんひやくねんそしてみらい タノシイラクゴエドイライヨンヒヤクネンソシテミライ やまもと すすむ ヤマモト ススム9784794220257スタッフPOP戦後すぐの東大落語研究会時代からはじまり六十年以上落語研究にたずさわる第一人者による誰にもわかりやすい落語入門書。素朴な疑問から、歴史、今どこで楽しむかまで、ご隠居が若者に答える調子で説く。落語は人間の本質を捉え、何度聞いても面白い。今ほど落語家の多い時代はなく空前の落語ブームのなかで必携の入門書。内容紹介戦後すぐの東大落語研究会時代からはじまり六十年以上落語研究にたずさわる第一人者による誰にもわかりやすい落語入門書。素朴な疑問から、歴史、今どこで楽しむかまで、ご隠居が若者に答える調子で説く。落語は人間の本質を捉え、何度聞いても面白い。今ほど落語家の多い時代はなく空前の落語ブームのなかで必携の入門書。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 落語についての素朴な疑問/2章 わたしの落語体験史/3章 落語はどのように続いてきたのか/4章 メディアの変遷と落語 速記からデジタルまで/5章 わたしの落語研究/終章 落語の未来

2200 円 (税込 / 送料別)

節の精解 よくわかる節の手引き 新装版/三宅こう一【1000円以上送料無料】

ひのきお稽古ライブラリー節の精解 よくわかる節の手引き 新装版/三宅こう一【1000円以上送料無料】

著者三宅こう一(著)出版社檜書店発売日2015年04月ISBN9784827909104ページ数1冊キーワードふしのせいかいよくわかるふしの フシノセイカイヨクワカルフシノ みやけ こういち ミヤケ コウイチ9784827909104

1980 円 (税込 / 送料込)

玉川太福私浪曲唸る身辺雑記/玉川太福【3000円以上送料無料】

玉川太福私浪曲唸る身辺雑記/玉川太福【3000円以上送料無料】

著者玉川太福(著)出版社竹書房発売日2025年01月ISBN9784801941953ページ数255Pキーワードたまがわだいふくしろうきよくうなるしんぺんざつき タマガワダイフクシロウキヨクウナルシンペンザツキ たまがわ だいふく タマガワ ダイフク9784801941953内容紹介神田伯山の登場まで講談師は絶滅危惧職業と呼ばれていたが、浪曲も明治初期に登場した比較的新しい古典芸能にも関わらず、浪曲師出身の国民的演歌歌手の三波春夫、村田英雄の逝去に伴い衰退している中、25年ぶりに新規に入門した男性浪曲師が玉川太福で、同じ落語芸術協会所属の講談師神田伯山と共に期待を集める存在となっている。「天保水滸伝」、「忠臣蔵」などの古典演目は勿論手掛けるが、何気ない日常を切り取った新作浪曲を演じ、工務店に努める革手と古株の社員が地べたに座って、互いのお弁当のおかずを交換する様子を描いた『地べたの2人』など、優れた人間観察力に裏付けされた人間関係の繊細な描写が笑いを誘う人気の若手ナンバーワンの浪曲師となった。本書は、玉川太福が身近に起きたこと、身近な人の人間模様を浪曲にして唸り上げた浪曲・身辺雑記から、選りすぐった浪曲を活字化してお届けします。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次自転車水滸伝~ペダルとサドル~/休憩時間物語/大阪へ行ってきました物語 2018/佐渡へ行ってきました物語/さらば!?浪曲コント/ほぼ小籠包/名寄に行ってきました物語/続・名寄に行ってきました物語/祐子のセーター最新章/西の聖地/バイザウエイが聞きたくて/夏の終わりのダイナソー/余興はつらいよ/時候の挨拶

1999 円 (税込 / 送料別)

【送料無料】心眼柳家権太楼/柳家権太楼/著 大森克己/写真

平凡社【送料無料】心眼柳家権太楼/柳家権太楼/著 大森克己/写真

平凡社 柳家/権太楼(3代目) 115P 30cm シンガン ヤナギヤ ゴンタロウ ヤナギヤ,ゴンタロウ オオモリ,カツミ

4290 円 (税込 / 送料別)

落語三昧! 古典落語/名作・名演・トリヴィア集/柳亭市馬/瀧川鯉昇/柳家花緑【1000円以上送料無料】

落語三昧! 古典落語/名作・名演・トリヴィア集/柳亭市馬/瀧川鯉昇/柳家花緑【1000円以上送料無料】

著者柳亭市馬(著) 瀧川鯉昇(著) 柳家花緑(著)出版社竹書房発売日2015年12月ISBN9784801905702ページ数255Pキーワードらくござんまいこてんらくごめいさくめいえんとりヴい ラクゴザンマイコテンラクゴメイサクメイエントリヴイ りゆうてい いちば たきがわ リユウテイ イチバ タキガワ9784801905702内容紹介少年が男になる一晩を描いた傑作艶噺『明烏』、明治期の大師匠・三遊亭圓朝翻案の怪談噺『死神』、夫婦の絆を感動的に描いた人情噺の代表作『芝浜』、現代的な工夫と爆笑が連続する『時そば』など。-名作・名演ばかりをずらりと並べました。名作落語を“読む”!名演を“聴く”!トリヴィアを“知る”!一冊で三度楽しめます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次『明烏』古今亭菊之丞/『夢金』古今亭文菊/『妾馬』柳家花緑/『応挙の幽霊』三遊亭兼好/『時そば』瀧川鯉昇/『死神』三遊亭兼好/『阿武松』柳亭市馬/『野晒し』柳家花緑/『芝浜』瀧川鯉昇

990 円 (税込 / 送料別)

人形町末広圓生独演会 落語CDブック【3000円以上送料無料】

人形町末広圓生独演会 落語CDブック【3000円以上送料無料】

出版社小学館発売日2015年10月ISBN9784094801279ページ数105Pキーワードにんぎようちようすえひろえんしようどくえんかいらく ニンギヨウチヨウスエヒロエンシヨウドクエンカイラク9784094801279内容紹介昭和30年代、伝説の「上り坂の芸」が復活 CD16枚と書籍のセット。CDには人形町末広での圓生独演会の音源23席を収録しました。いずれも圓生が自ら録音したテープからの、ノーカットでの初CD化、うち9席は初商品化です。マスタリングは草柳俊一。書籍には独演会を実際に聴いた山本進、清水一朗、保田武宏、圓生の芸を敬慕する柳家三三らの証言を収録しました。 文楽、志ん生とならぶ「昭和の名人」六代目三遊亭圓生も、終戦直後までは売れませんでした。昭和25年、50歳を境に開眼し、昭和30年代にめきめきと力をつけていきます。その30年代に、人形町末広で圓生自ら主催していたのが「圓生独演会」です。 圓生はこの独演会にすべてを賭け、ネタおろしの大作を次々と演じました。ある日、桟敷を埋めた満場の客を前に、圓生が大作を1時間以上、たっぷり演じ終えると、桟敷の後ろが空いて畳が見えたそうです。圓生の迫力に客が引き込まれ、知らず知らず高座のほうへにじり寄っていったのです。「芸は上り坂を聴け」と言われますが、この圓生独演会こそ、戦後最高の「上り坂の芸」と言えるでしょう。 名人の頂きへと上り詰めていく、圓生の芸の本領が、鮮やかに蘇ります。 【編集担当からのおすすめ情報】 CD収録の23席はすべて、圓生が自身の勉強と記録のために自分で録音したもの。そのテープは、一部がカセットやLPで発売されたのち、遺族のもとに大切に保管されていました。今回、遺族の全面協力を得て、オープンリールのマスターテープからじかにマスタリング。咳払いなども極力カットせず、ありのままの高座をお届けします。【収録音源一覧】※収録時間は変わることがあります。★は初商品化音源1 双蝶々 上・中 1961/12/28 55'56"2 双蝶々 下 1961/12/28 34'05" 五人廻し 1961/12/28 40'04"3 お化け長屋 1962/5/31 48'26" 豊竹屋 1962/5/31 29'42"4 小判一両 1962/5/31 60'27"5 茶の湯★ 1963/5/31 37'27" 大山詣り★ 1963/5/31 35'13"6 緑林門松竹 1963/5/31 69'07"7 水神 1963/12/28 29'01" 三人旅 1964/5/31 38'42" 傾城瀬川/前 1964/5/31 8'37"8 傾城瀬川/後 75'42"9 大名房五郎★ 1963/12/28 56'44" 芝居風呂 1964/5/31 21'33"10 吉住万蔵★ 1964/10/31 60'58"11 ちきり伊勢屋★ 1966/12/26 77'44"12 塩原多助 1968/12/29 72'57"13 湯屋番★ 1968/12/29 48'52" 城木屋★ 196※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次人形町末廣の圓生/本当に芸が沸騰ってきたのは、昭和三十年すぎてからでしょうね/人形町末廣 圓生独演会演目一覧/時の経つのを忘れて聴き入った九〇分。私の生涯最高の一席/直筆でいただいた独演会の案内状。圓生師には、人形町末廣がよく似合う/初めて体験した生の独演会。もっとまじめに聴いておけばよかった/周りより一等高い、黒瓦の二階建て。人形町末廣は堂々たる姿でした。/「お膝送り」の畳の感触が懐かしい。わがこころの人形町末廣/CD収録音源解説/私には理解も想像もできない高みで、自己を厳しく鼓舞しつづけた凄さ〔ほか〕

29700 円 (税込 / 送料込)

落語はこころの処方箋/立川談慶【1000円以上送料無料】

教養・文化シリーズ NHK出版学びのきほん落語はこころの処方箋/立川談慶【1000円以上送料無料】

著者立川談慶(著)出版社NHK出版発売日2020年09月ISBN9784144072628ページ数111Pキーワードらくごわこころのしよほうせんきようようぶんか ラクゴワココロノシヨホウセンキヨウヨウブンカ たてかわ だんけい タテカワ ダンケイ9784144072628内容紹介こころの 疲れを じわじわ癒そう落語は観て聞いて楽しむだけのものではない。私たちが抱える人生の悩みを改善してくれる効用も持っている。人とうまく付き合うには? ストレスを感じずに暮らすには? 自分に合った働き方を実践していくには? いま最も本が売れている落語家が、「落語流・こころを整えていく方法」を伝授。同時に、「落語はいつ生まれ、どのように発展したのか」「どんな落語家がどんな噺を受け継いできたのか」「有名な噺のエッセンス」など、これだけは知っておきたい落語の基礎も身につく、一石二鳥の1冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

737 円 (税込 / 送料別)

【3980円以上送料無料】桂枝雀名演集 第3シリーズ5/桂 枝雀

小学館 小学館DVD BOOK【3980円以上送料無料】桂枝雀名演集 第3シリーズ5/桂 枝雀

小学館DVD BOOK 小学館 落語 32P 22cm カツラ シジヤク メイエンシユウ 3-5 3-5 シヨウガクカン デイ-ヴイデイ- ブツク シヨウガクカン/DVD/BOOK センリヨウ ミカン ナツ ノ イシヤ 1000リヨウ/ミカン/ナツ/ノ/イシヤ カツラ シジヤク

3080 円 (税込 / 送料別)

ベートーヴェン 音楽の哲学/テオドール・W・アドルノ/大久保健治【3000円以上送料無料】

ベートーヴェン 音楽の哲学/テオドール・W・アドルノ/大久保健治【3000円以上送料無料】

著者テオドール・W・アドルノ(著) 大久保健治(訳)出版社作品社発売日2010年09月ISBN9784861823015ページ数425Pキーワードべーとーヴえんおんがくのてつがく ベートーヴエンオンガクノテツガク あどるの て-おど-る.ヴい- アドルノ テ-オド-ル.ヴイ-9784861823015内容紹介青年期から晩年まで、不断に探究されたベートーヴェン論の全貌。細部は全体のためにあり、全体は真理であるとする両者との対決の中に、概念として語りえぬ音楽を哲学として表現する畢生のライフワーク。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序曲/音楽と概念/社会/調性/形式と形式の再構築/批評/初期の局面と「古典主義的」局面/交響曲分析ノ周辺/晩年の様式/晩年の様式を欠く晩年の作品/晩年の様式(2)/人間性と非神話化

7480 円 (税込 / 送料込)

三師匠落語訪ねて江戸散歩 隅田川馬石 古今亭文菊 三遊亭金朝【1000円以上送料無料】

三師匠落語訪ねて江戸散歩 隅田川馬石 古今亭文菊 三遊亭金朝【1000円以上送料無料】

出版社舵社発売日2014年07月ISBN9784807211357ページ数175Pキーワードさんししようらくごたずねてえどさんぽすみだがわばせ サンシシヨウラクゴタズネテエドサンポスミダガワバセ9784807211357内容紹介見やすい地図で史跡巡り。三人の噺家が九つのコースをご案内。落語と江戸グルメ。鰻、蕎麦、猪鍋など、落語に登場する江戸の名物料理も紹介。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1之席 浅草、吉原、向島を歩く-案内人・隅田川馬石/2之席 業平、亀戸、蔵前を歩く-案内人・隅田川馬石/3之席 両国、深川、佃島を歩く-案内人・隅田川馬石/4之席 日本橋、人形町を歩く-案内人・古今亭文菊/5之席 上野、湯島、神田を歩く-案内人・古今亭文菊/6之席 根岸、谷中、根津を歩く-案内人・古今亭文菊/7之席 丸の内、山王、麻布を歩く-案内人・三遊亭金朝/8之席 増上寺、芝を歩く-案内人・三遊亭金朝/9之席 泉岳寺、品川を歩く-案内人・三遊亭金朝

1980 円 (税込 / 送料込)