「演劇・舞踊 > 歌舞伎・能」の商品をご紹介します。

歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第4巻/河竹登志夫/安孫子正【1000円以上送料無料】

歌舞伎座DVD BOOK歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第4巻/河竹登志夫/安孫子正【1000円以上送料無料】

著者河竹登志夫(監修) 安孫子正(監修)出版社小学館発売日2011年08月ISBN9784094803945ページ数151Pキーワードかぶきざさよならこうえん4じゆうろつかげつぜんきろ カブキザサヨナラコウエン4ジユウロツカゲツゼンキロ かわたけ としお あびこ ただ カワタケ トシオ アビコ タダ9784094803945内容紹介「歌舞伎座さよなら公演」全記録の第7弾! 「歌舞伎座さよなら公演」の全演目を8巻で紹介するDVD BOOK『歌舞伎座さよなら公演16か月全記録』。第7回目の配本はお待ちかねの第四巻となります。第四巻では、2009年7月と8月の公演を収録。七月大歌舞伎の昼の部『五重塔』海神別荘』と夜の部『夏祭浪花鑑』『天守物語』、八月納涼大歌舞伎の第一部『天保遊侠録』『六歌仙容彩 遍正・文屋・業平・小町・喜撰・黒主』、第二部『真景累ヶ淵 豊志賀の死』『船弁慶』、第三部『お国と五平』『怪談乳房榎』を11枚のDVDに。disc12では『さよなら第四期歌舞伎座』と題して、普段見られなかった廻り舞台や奈落、セリ、すっぽん等の機構、もう今では絶対に見られないロビーや客席、舞台裏や楽屋を紹介。2010年4月30日に行われた手締式(閉場式)も収録。また、152ページの書籍は、各演目の舞台写真、解説、あらすじの他、歌舞伎座の歴史(第四期 其の二)や、歌舞伎作者紹介(泉鏡花、三遊亭圓朝)、歌舞伎座インタビュー(文楽三味線で人間国保の鶴澤清治さん、脳科学者の茂木健一郎さん)と、英語の演目解説を掲載。第四巻も見どころたっぷりの永久保存版DVDブックです。 【編集担当からのおすすめ情報】 玉三郎丈と海老蔵丈による泉鏡花の名作や、勘三郎丈の四役早替わりの『怪談乳房榎』を始めとした怪談ものなどを含め、見飽きない作品が多く、しかも、今はない第四期歌舞伎座の普段入れなかった舞台裏や楽屋などの特別編集ディスク(空撮や近隣の店のインタビューもあり)など、見どころ満載の第四巻です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

27500 円 (税込 / 送料込)

能を彩る文様の世界/野村四郎/北村哲郎【1000円以上送料無料】

能を彩る文様の世界/野村四郎/北村哲郎【1000円以上送料無料】

著者野村四郎(著) 北村哲郎(著)出版社桧書店発売日1997年12月ISBN9784827909456ページ数126Pキーワードのうおいろどるもんようのせかい ノウオイロドルモンヨウノセカイ のむら しろう きたむら てつ ノムラ シロウ キタムラ テツ9784827909456

2530 円 (税込 / 送料込)

歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第4巻/河竹登志夫/安孫子正【3000円以上送料無料】

歌舞伎座DVD BOOK歌舞伎座さよなら公演 16か月全記録 第4巻/河竹登志夫/安孫子正【3000円以上送料無料】

著者河竹登志夫(監修) 安孫子正(監修)出版社小学館発売日2011年08月ISBN9784094803945ページ数151Pキーワードかぶきざさよならこうえん4じゆうろつかげつぜんきろ カブキザサヨナラコウエン4ジユウロツカゲツゼンキロ かわたけ としお あびこ ただ カワタケ トシオ アビコ タダ9784094803945内容紹介「歌舞伎座さよなら公演」全記録の第7弾! 「歌舞伎座さよなら公演」の全演目を8巻で紹介するDVD BOOK『歌舞伎座さよなら公演16か月全記録』。第7回目の配本はお待ちかねの第四巻となります。第四巻では、2009年7月と8月の公演を収録。七月大歌舞伎の昼の部『五重塔』海神別荘』と夜の部『夏祭浪花鑑』『天守物語』、八月納涼大歌舞伎の第一部『天保遊侠録』『六歌仙容彩 遍正・文屋・業平・小町・喜撰・黒主』、第二部『真景累ヶ淵 豊志賀の死』『船弁慶』、第三部『お国と五平』『怪談乳房榎』を11枚のDVDに。disc12では『さよなら第四期歌舞伎座』と題して、普段見られなかった廻り舞台や奈落、セリ、すっぽん等の機構、もう今では絶対に見られないロビーや客席、舞台裏や楽屋を紹介。2010年4月30日に行われた手締式(閉場式)も収録。また、152ページの書籍は、各演目の舞台写真、解説、あらすじの他、歌舞伎座の歴史(第四期 其の二)や、歌舞伎作者紹介(泉鏡花、三遊亭圓朝)、歌舞伎座インタビュー(文楽三味線で人間国保の鶴澤清治さん、脳科学者の茂木健一郎さん)と、英語の演目解説を掲載。第四巻も見どころたっぷりの永久保存版DVDブックです。 【編集担当からのおすすめ情報】 玉三郎丈と海老蔵丈による泉鏡花の名作や、勘三郎丈の四役早替わりの『怪談乳房榎』を始めとした怪談ものなどを含め、見飽きない作品が多く、しかも、今はない第四期歌舞伎座の普段入れなかった舞台裏や楽屋などの特別編集ディスク(空撮や近隣の店のインタビューもあり)など、見どころ満載の第四巻です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

27500 円 (税込 / 送料込)

歌舞伎座を彩った名優たち-遠藤為春座談-[本/雑誌] (単行本・ムック) / 犬丸 治 編

【メール便不可商品】歌舞伎座を彩った名優たち-遠藤為春座談-[本/雑誌] (単行本・ムック) / 犬丸 治 編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>観客として、製作者として歌舞伎を八十年間見つづけた遠藤為春の座談の数々を初めて集成。戸板康二をはじめ久保田万太郎・円地文子・池田弥三郎といった錚々たる人々との洒脱な会話のなかから、九代目團十郎、五代目菊五郎、六代目菊五郎、初代吉右衛門などの名優たちとその往年の舞台が鮮やかによみがえる歌舞伎ファン必読の書。<収録内容>私の見た名優(遠藤為春×戸板康二)(四代目芝翫二つの井戸市川権十郎 ほか)菊五郎と吉右衛門-演劇合評会(遠藤為春×久保田万太郎・戸板康二・円地文子・池田弥三郎)(市村座脱退事件竹ぎらい・菊ぎらい大蔵卿の涙 ほか)明治・大正の芝居(遠藤為春×戸板康二)(九代目團十郎のうまさ観客の反応初代左團次の新歌舞伎 ほか)<アーティスト/キャスト>久保田万太郎<商品詳細>商品番号:NEOBK-782714INU MARU Osamu Hen / Kabukiza Wo Irodotta Meiyu Tachi - Endo Tameharu Zadan -メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2010/05JAN:9784639021452歌舞伎座を彩った名優たち-遠藤為春座談-[本/雑誌] (単行本・ムック) / 犬丸 治 編2010/05発売

3300 円 (税込 / 送料別)