「演劇・舞踊 > 日舞」の商品をご紹介します。

沖縄舞踊の歴史 [ 矢野輝雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】沖縄舞踊の歴史 [ 矢野輝雄 ]

矢野輝雄 築地書館BKSCPN_【高額商品】 オキナワ ブヨウ ノ レキシ ヤノ,テルオ 発行年月:1988年07月 ページ数:275p サイズ:単行本 ISBN:9784806756521 1 おもろ時代の舞踊(歌と踊りの島/神遊びの手/『おもろさうし』の舞踊)/2 冠船時代の舞踊(15、6世紀冊封使の見た夷舞/大和文化と舞踊/17世紀冊封使録にみる冠船舞踊/冠船舞踊様式の確立/三絃の伝来と舞踊/玉城朝薫と舞踊/江戸上りの舞踊/戌の冠船の舞踊/寅の冠船/舞踊の普及)/3 廃藩置県以後の舞踊(商業演劇時代の舞踊/名優による舞踊の時代)/4 戦後の舞踊(古典の研究と創作/沖縄舞踊の展開とその特色/沖縄舞踊年表) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 日舞

5170 円 (税込 / 送料込)

琉球文学大系 第14巻 組踊 上 [ 波照間永吉 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】琉球文学大系 第14巻 組踊 上 [ 波照間永吉 ]

波照間永吉 鈴木耕太 ゆまに書房リュウキュウブンガクタイケイ ダイジュウヨンカン クミオドリジョウ ハテルマエイキチ スズキコウタ 発行年月:2022年10月25日 予約締切日:2022年10月24日 ページ数:614p サイズ:全集・双書 ISBN:9784843362525 波照間永吉(ハテルマエイキチ) 1950年、沖縄県石垣島生まれ。1969年、琉球大学法文学部国語国文学科入学。1986年、法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻博士課程単位取得満期退学。1995年、博士(文学)学位取得(法政大学大学院)。沖縄県立芸術大学教授・附属研究所所長を経て2016年、沖縄県立芸術大学名誉教授。2019年より名桜大学大学院教授・研究科長。専攻は琉球文学。『琉球文学大系』編集刊行委員会委員長。主要著書に『南島祭祀歌謡の研究』(1999年 砂子屋書房。第1回日本学賞受賞)など 鈴木耕太(スズキコウタ) 1979年、沖縄県生まれ。2002年、沖縄国際大学文学部国文学科卒業、2008年、琉球大学琉球アジア社会文化研究科修了、2015年、沖縄県立芸術大学芸術文化学研究科後期博士課程修了。博士(芸術学)。2016年、沖縄県立芸術大学附属研究所(現:芸術文化研究所)専任講師。2020年、准教授。専門は琉球文学、琉球芸能論。第43回沖縄文化協会賞「仲原善忠賞」(2021年)受賞 西岡敏(ニシオカサトシ) 1968年、奈良市生まれ。沖縄国際大学教授(総合文化学部・日本文化学科・琉球文化コース)。専門は琉球語学・琉球文学。1992年より伊狩典子氏に首里方言を師事。以来、しまくとぅばの研究に携わる。第14回沖縄言語研究センター仲宗根政善記念研究奨励金(2001年)受賞。第27回沖縄文化協会賞「金城朝永賞」(2005年)受賞 大城學(オオシロマナブ) 1953年、沖縄県鳩間島生まれ。1976年、沖縄国際大学文学部国文学科卒業、1982年、法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻修士課程修了。2004年、博士(文学)学位取得(國學院大學)。1981年、沖縄県教育庁文化課、2002年、国立劇場おきなわ調査養成課課長を経て、2009年、琉球大学法文学部教授。2018年、岐阜女子大学特任教授。専門は琉球文学、琉球芸能論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 首里王府編「組踊」尚家文書31(同治六年卯九月 組躍 御近習方)(辺戸之大主/執心鐘入/銘苅子/大川敵討/義臣物語 ほか)/校註 琉球戯曲集(護佐丸敵討/忠士身替の巻/孝行之巻/大城崩/女物狂 ほか) 琉球文学のテキストを初めて大系化するシリーズ第2回。玉城朝薫の五番をはじめ、組踊の15作品を収録。ユネスコ「無形文化遺産」組踊の最高のテキスト。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 日舞

6820 円 (税込 / 送料込)

組踊を聴く [ 矢野輝雄 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】組踊を聴く [ 矢野輝雄 ]

矢野輝雄 慶友社 慶友社クミオドリ オ キク ヤノ,テルオ 発行年月:2003年02月 ページ数:666, サイズ:単行本 ISBN:9784874490341 第1章 組踊とその時代背景(組踊とその時代背景ー大交易時代における冊封と芸能)/第2章 組踊と日本の芸能(玉城朝薫と大和芸能/能と沖縄の古典舞踊 ほか)/第3章 組踊を聴く(戯曲としての組踊/組踊の演出 ほか)/第4章 沖縄の信仰・芸能・文学(南島における来訪神の形/冠船の寿星 ほか)/第5章 演者を語る(玉城盛重の創作した踊り/演者としての由康先生 ほか) 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 日舞

13618 円 (税込 / 送料込)

繚乱の人 Rieko Taira [ 宮崎義敬 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】繚乱の人 Rieko Taira [ 宮崎義敬 ]

Rieko Taira 宮崎義敬 展望社(文京区)リョウラン ノ ヒト ミヤザキ,ヨシノリ 発行年月:2013年07月 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784885462573 宮崎義敬(ミヤザキヨシノリ) 昭和9年、山口県に生まれる。國學院大學にて国文学、民俗学を学び、帰郷して神社に奉仕する傍ら美祢市教育委員などを務め、神社界の役職を歴任し、執筆や講演活動を行う。現在、神社本庁顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 沖縄の舞姫/父母のふるさと/伊江島の思い出/母子上京/日本舞踊から沖縄舞踊へ/伊波普猷先生追悼の会/「赤道祭」のモデルといわれて/國學院大學で/折口博士の通夜/日舞・琉舞の交流〔ほか〕 よき沖縄を知ってほしい一念で、沖縄舞踊を志した美しい舞姫・「平良リヱ子」の繚乱の人生を描きながら琉球文化の本質に迫る評伝。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 日舞

1980 円 (税込 / 送料込)

組踊入門 [ 宜保栄治郎 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】組踊入門 [ 宜保栄治郎 ]

宜保栄治郎 沖縄タイムス社クミオドリ ニュウモン ギボ,エイジロウ 発行年月:2004年09月 ページ数:261p サイズ:単行本 ISBN:9784871271684 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 日舞

3142 円 (税込 / 送料込)

翔舞 琉舞に魅せられて [ 玉城節子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】翔舞 琉舞に魅せられて [ 玉城節子 ]

琉舞に魅せられて 玉城節子 沖縄タイムス社ショウブ タマグスク,セツコ 発行年月:1999年07月 ページ数:402p サイズ:単行本 ISBN:9784871271370 古典舞踊/雑踊り/その他の舞踊/創作・振付/組踊・歌劇ほか/その他の写真記録〔ほか〕 今日の琉球舞踊界を担い、玉城流翔節会家元として多くの有望な踊り手たちを育てあげてきた玉城節子の、燦然と輝く50年以上におよぶ芸歴を、豊富な写真と詳細な資料を通じて明らかにする。89に及ぶ演目(うち41演目は創作・振付作品)の写真と歌詞・解説は、琉舞入門書としてだけでなく、鑑賞者にとっての素晴らしい手引書、実演家にとっての貴重な研究書としても役立つだろう。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 日舞

9900 円 (税込 / 送料込)