「エンターテインメント > 音楽」の商品をご紹介します。

【中古】涙は句読点 普通の女の子たちが国民的アイドルになるまで/日刊スポ-ツPRESS/日刊スポ-ツ新聞社(単行本(ソフトカバー))

【中古】涙は句読点 普通の女の子たちが国民的アイドルになるまで/日刊スポ-ツPRESS/日刊スポ-ツ新聞社(単行本(ソフトカバー))

◆◆◆カバーに汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 日刊スポ-ツ新聞社、秋元康 出版社名 日刊スポ-ツPRESS 発売日 2016年03月25日 ISBN 9784817255921

331 円 (税込 / 送料込)

MATSURIファースト写真集(仮) / MATSURI 【本】

MATSURIファースト写真集(仮) / MATSURI 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細テレビ番組『ぽかぽか』でお馴染み!秋元康プロデュースの昭和歌謡&平成ポップスグループ・MATSURIの待望のファースト写真集が遂に完成!真夏の沖縄で撮影を慣行。6人のなかよしプライベートショットはもちろんのこと、限界肉体美カットやこれまでに隠し秘めていたオシャレでモードな新たな“MATSURI”の姿を初解禁!ページをめくる度に感涙噴出必至のお祭り騒ぎな一冊。もっともっとMATSURIを好きになっちゃってください!<プロフィール>2023年に開催された「夢をあきらめるな!オーディション」で3000人以上の中から選ばれた6名から構成された、秋元康プロデュースの昭和歌謡&平成ポップスグループ。情報番組『ぽかぽか』(フジテレビ系)にレギュラー出演中。メジャーデビューシングル『アヴァンチュール中目黒』はオリコン週刊シングルランキングで1位を記録し、2025年にはファーストコンサートツアーも開催。人気も実力も勢いが止まらない注目のグループ。柳田優樹(やなぎだ・ゆうき)1985年12月20日生まれ 群馬県出身公式X【@yuuki_matsuri】渡辺真(わたなべ・まこと)1986年5月20日生まれ 福島県出身公式X【@makoto_matsuri】松岡卓弥(まつおか・たくや)1989年8月1日生まれ 兵庫県出身公式X【@takuya_matsuri】鈴木渉(すずき・わたる)1991年11月26日生まれ 北海道出身公式X【@wataru_matsuri】橋爪健二(はしづめ・けんじ)1992年12月2日生まれ 静岡県出身公式X【@kenji_matsuri】小野寺翼(おのでら・つばさ)1994年7月29日生まれ 三重県出身公式X【@tsubasa_matsuri】

3300 円 (税込 / 送料別)

みんなで歌おう!かんたんウクレレ教室byガズ New Edition Rittor Music Mook / ガズ (ウクレレ) 【ムック】

みんなで歌おう!かんたんウクレレ教室byガズ New Edition Rittor Music Mook / ガズ (ウクレレ) 【ムック】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 【もくじ】 / ウクレレ基礎講座 / 超基本の3つのコード / ガズレレ必須コードを覚えよう / ストローク / ガズレレ・オリジナル・ソング「ウクレレのうた」 / 本書の使い方 / 【PART1 初心者にオススメの曲】 / おどるポンポコリン アーティスト: B.B.クィーンズ(作曲: 織田哲郎 作詞: さくらももこ) / ひまわりの約束 アーティスト: 秦基博(作曲: 秦基博 作詞: 秦基博) / 乾杯 アーティスト: 長渕剛(作曲: 長渕剛 作詞: 長渕剛) / デイドリームビリーバー アーティスト: THE TIMERS(作曲: JOHN STEWART 作詞: JOHN STEWART) / カントリーロード アーティスト: 本名陽子(作曲: J.Denver,T.Nivert,B.Danoff 作詞: J.Denver,T.Nivert,B.Danoff) / 365日の紙飛行機 アーティスト: AKB48(作曲: 角野寿和、青葉紘季 作詞: 秋元康) / 糸 アーティスト: 中島みゆき(作曲: 中島みゆき 作詞: 中島みゆき) / 恋 アーティスト: 星野源(作曲: 星野源 作詞: 星野源) / ハナミズキ アーティスト: 一青窈(作曲: マシコタツロウ 作詞: 一青窈) / 涙そうそう アーティスト: 夏川りみ(作曲: BEGIN 作詞: 森山良子) / 島人ぬ宝 アーティスト: BEGIN(作曲: BEGIN 作詞: BEGIN) / Slow&Easy アーティスト: 平井大(作曲: 平井大 作詞: 平井大、EIGO) / さんぽ アーティスト: 井上あずみ(作曲: 久石譲 作詞: 中川李枝子) / RPG アーティスト: SEKAI NO OWARI(作曲: Fukase 作詞: Saori,Fukase) / カイマナヒラ (作曲: CHARLES E.KING 作詞: CHARLES E.KING) / ■ガズのコラム(1) / 音楽を楽しむために大切なこと / 【PART2 “4つ弾き”でのんびり歌おう】 / 風になる アーティスト: つじあやの(作曲: つじあやの 作詞: つじあやの) / 3月9日 アーティスト: レミオロメン(作曲: 藤巻亮太 作詞: 藤巻亮太) / 前前前世 アーティスト: RADWIMPS(作曲: 野田洋次郎 作詞: 野田洋次郎) / 天体観測 アーティスト: BUMP OF CHICKEN(作曲: 藤原基央 作詞: 藤原基央) / 桜坂 アーティスト: 福山雅治(作曲: 福山雅治 作詞: 福山雅治) / 栄光の架橋 アーティスト: ゆず(作曲: 北川悠仁 作詞: 北川悠仁) / I LOVE YOU アーティスト: 尾崎豊(作曲: 尾崎豊 作詞: 尾崎豊) / はじめてのチュウ アーティスト: あんしんパパ(作曲: 実川俊晴 作詞: 実川俊晴) / いつかのメリークリスマス アーティスト: B’z(作曲: 松本孝弘 作詞: 稲葉浩志) / 奏(かなで) アーティスト: スキマスイッチ(作曲: 大橋卓弥、常田真太郎 作詞: 大橋卓弥、常田真太郎) / 三日月 アーティスト: 絢香(作曲: 西尾芳彦、絢香 作詞: 絢香) / 初恋 アーティスト: 村下孝蔵(作曲: 村下孝蔵 作詞: 村下孝蔵) / イージュー★ライダー アーティスト: 奥田民生(作曲: 奥田民生 作詞: 奥田民生) / M アーティスト: プリンセスプリンセス(作曲: 奥居香 作詞: 富田京子) / やさしさに包まれたなら アーティスト: 荒井由実(作曲: 荒井由実 作詞: 荒井由実) / いとしのエリー アーティスト: サザンオールスターズ(作曲: 桑田佳祐 作詞: 桑田佳祐) / 夜空ノムコウ アーティスト: SMAP(作曲: 川村結花 作詞: スガシカオ) / ありがとう アーティスト: いきものがかり(作曲: 水野良樹 作詞: 水野良樹) / 蕾 アーティスト: コブクロ(作曲: 小渕健太郎 作詞: 小渕健太郎) / 少年時代 アーティスト: 井上陽水(作曲: 井上陽水、平井夏美 作詞: 井上陽水) / 愛をこめて花束を アーティスト: Superfly(作曲: 多保孝一 作詞: 越智志帆、多保孝一、いしわたり淳治) / 高嶺の花子さん アーティスト: back number(作曲: 清水依与吏 作詞: 清水依与吏) / fragile アーティスト: Every Little Thing(作曲: 菊池一仁 作詞: 持田香織) / 異邦人 アーティスト: 久保田早紀(作曲: 久保田早紀 作詞: 久保田早紀) / セロリ アーティスト: 山崎まさよし(作曲: 山崎将義 作詞: 山崎将義) / そばかす アーティスト: JUDY AND MARY(作曲: 恩田快人 作詞: YUKI) / Swallowtail Butterfly~あいのうた~ アーティスト: YEN TOWN BAND(作曲: CHARA 作詞: 岩井俊二) / キセキ アーティスト: GReeeeN(作曲: GReeeeN 作詞: GReeeeN) / 未来予想図 II アーティスト: DREAMS COME TRUE(作曲: 吉田美和 作詞: 吉田美和) / 恋のバカンス アーティスト: ザピーナッツ(作曲: 宮川泰 作詞: 岩谷時子) / ■ガズのコラム(2) / 「恋」のイントロを弾いてみよう! / 【PART3 8ビートのリズムに乗って】 / かんたん8ビート講座 / 日曜日よりの使者 アーティスト: THE HIGH-LOWS(作曲: 甲本ヒロト 作詞: 甲本ヒロト) / 小さな恋のうた アーティスト: MONGOL800(作曲: MONGOL800 作詞: 上江洌清作) / なんとなくなんとなく アーティスト: ザスパイダース(作曲: 釜萢弘 作詞: 釜萢弘) / TRUE LOVE アーティスト: 藤井フミヤ(作曲: 藤井フミヤ 作詞: 藤井フミヤ) / 上を向いて歩こう アーティスト: 坂本九(作曲: 中村八大 作詞: 永六輔) / ■ガズのコラム(3) / 「海の声」でアルペジオに挑戦! / おわりに / ガズレレ流オリジナル・コード表

1540 円 (税込 / 送料別)

SHOW-WAファースト写真集「最後の恋人」 / SHOW-WA 【本】

SHOW-WAファースト写真集「最後の恋人」 / SHOW-WA 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細3000人以上の応募が集まった「夢をあきらめるな!オーディション」から誕生した秋元康プロデュースの昭和歌謡&ポップスグループ・SHOW-WAのファン待望の1st写真集。海に川にBBQ! 褒美サマー旅行へレッツゴー!好きなことを好きなだけ、笑って笑って、笑顔が止まらない6人の等身大で無邪気な姿を余すことなく詰め込みました。今作で初解禁した“オトナ”な彼らだからこそ魅せられる色気たっぷりなカットや、メジャーデビューの夢を叶えるまでを振り返った熱いインタビューも収録。今までに感じたことのない新しい青春、SHOW-WAと一緒に過ごしてください。

3300 円 (税込 / 送料別)

沢田研二の音楽を聴く 1980-1985 / スージー鈴木 【本】

沢田研二の音楽を聴く 1980-1985 / スージー鈴木 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細1967(昭和42)年にザ・タイガースのボーカルとしてデビューしてから58年も経ったれ令和の今、一種の「沢田研二ブーム」が起きている。今年で77歳。いわゆる後期高齢者いわゆる後期高齢者になってもライブにこだわり、元気にロックンロールしている姿が、同世代から若い世代までの広い支持を集め、ライブ会場はいつも満員だ。また「沢田研二論」も、あらゆるメディアで取り上げられ続け、関連本も多く出版されてきたが、その多くは「人間・沢田研二論」ばかり。ジュリーの人間としての魅力やすごみ(ちょっとエグみ)はよく分かるが、「音楽論も、もっとちゃんと語ったれや」という気持ちが、音楽評論家として、ふつふつと湧き上がった!「TOKIO」のワクワクするイントロ、「渚のラブレター」(アルバムバージョン)の突き抜けるような名唱、「晴れのちBLUE BOY」のパンクな実験性--そんな話をしたい。誰も語らないなら、スージー鈴木が語るしかない!沢田研二の「黄金時代」といえば「時の過ぎゆくままに」(75年)や「勝手にしやがれ」(77年)など数々のヒット曲を生んだ「1975-1979」となるだろう。しかし、脂の乗り切った30代の沢田研二が、さまざまな若い才能とのコラボレーションを通じて、スリリングでパンクな戦いを重ねていた時代、「1980-1985」にこそ、この上ない魅力が詰まっている。キラキラした若い才能--佐野元春をはじめ、糸井重里、伊藤銀次、後藤次利、大沢誉志幸、銀色夏生、大村雅朗、秋元康……80年代に頭角を現した後のビッグネームたち。70年代と打って変わり、デカダンスを突き詰めた井上陽水といち早くタッグを組み、80年代の第2次ブームのきっかけを生み出したりもする。いわば沢田研二プロジェクトから、80年代後半の音楽シーン、さらには90年代、00年代を席巻した「J-POP」が生まれたといっても、決して過言ではないのだ。1980年から85年の計6年間に残した全シングル、全アルバムを網羅し、同期間に再結成されたザ・タイガースの作品も併せて論評していく。さあ、ゴールデンウィークは音楽家・沢田研二の「黄金時代」にどっぷり浸ってみよう!《著者情報》スージー鈴木1966年11月26日、大阪府東大阪市生まれ。早大政治経済学部卒業後、博報堂に入社。在職中から音楽評論家として活動し、10冊超の著作を発表。2021年、55歳になったのを機に同社を早期退職。著書に『中森明菜の音楽1982-1991』(辰巳出版)、『幸福な退職』『桑田佳祐論』、『サザンオールスターズ1978-1985』(新潮新書)、『EPICソニーとその時代』(集英社新書)』、『1984年の歌謡曲』(イースト新書)など多数。2024年11月に新刊『大人のブルーハーツ』(廣済堂出版)発売。半自伝的小説『弱い者らが夕暮れて、さらに弱い者たたきよる』(ブックマン社)も話題に。ラジオDJとしても活躍中。

1980 円 (税込 / 送料別)

櫻坂46・菅井友香卒業記念書籍『Wアンコール』【特製ポストカード3枚付き】 / 菅井友香 【本】

櫻坂46・菅井友香卒業記念書籍『Wアンコール』【特製ポストカード3枚付き】 / 菅井友香 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細櫻坂46・菅井友香さんの最新著作が発売決定。櫻坂46でも2021年1月よりキャプテンに就任し、グループをけん引。ソロでは21年7月に「東京2020オリンピック」で馬術スペシャルアンバサダーとして『東京2020オリンピック あさナビ』など様々なメディアに出演、22年2月開幕のミュージカル『カーテンズ』では新人女優のニキ役を務めるなど幅広く活躍。22年8月に卒業発表、同年11月の東京ドーム公演で卒業するまでの過程を綴った、月刊誌『日経エンタテインメント!』(日経BP)での連載「櫻坂46 菅井友香 いつも凛々しく力強く」を第1回(20年12月号)から最終回(22年12月号)まで完全収録。さらに、4つのテーマで、書き下ろしを追加。1.「櫻坂46としての活動振り返り」欅坂46のラストライブで櫻坂46としての1stシングル『Nobody's fault』を披露。新たなグループカラーをキャプテンとしてメンバーたちと作り上げた、約2年間のいくつものターニングポイントでの当時の連載では語りきれなかった本心を振り返ります。2.「思い出深い櫻坂46の楽曲ベスト5」これまで櫻坂46として4枚のシングルと1stアルバムをリリースしてきたなかから、菅井友香さんがセレクトした思い出深い楽曲ベスト5。歌詞、メロディー、ミュージックビデオ、ダンス、衣装、ライブやテレビで披露した時のエピソードなどから、各楽曲ごとに深く解説します。3.「癒やしや活力を与えてくれたもの」スコティッシュフォールドの愛猫「トム」やボイトレノートなど、櫻坂46での活動を支えた、癒やしや活力を与えてくれたものたちを公開。オフの日の過ごし方を明かします。4.「櫻坂46 2nd TOUR 2022“As you know?” 東京ドーム公演を終えて」22年11月8日、9日に開催した「2nd TOUR 2022“As you know?”」東京ドーム公演について、ライブの準備期間から、ステージの舞台裏、そしてライブを終えてからの心境までを伝えます。また、菅井友香さんが櫻坂46の衣装からセレクトした、『無言の宇宙』の和風衣装、『思ったよりも寂しくない』のデニム衣装、「東京2020オリンピック」期間の2021年夏に着用した制服、そして私服と4種類の衣装での、ふんだんに盛り込んだ新規撮影写真も見どころです。本書籍のタイトルは総合プロデューサー秋元康氏が『Wアンコール』と命名しました。■「特製ポストカード3枚」付き

1760 円 (税込 / 送料別)

80年代音楽解体新書[本/雑誌] [REMASTER版] (フィギュール彩2) / スージー鈴木/著

80年代音楽解体新書[本/雑誌] [REMASTER版] (フィギュール彩2) / スージー鈴木/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>増補改訂版!校内暴力、アイドル、バンドブーム、テクノカット、レンタルレコード屋、カセットテープ、ウォークマン、臨海学校、部活に恋に…1980年代に青春を送ったすべての人へ!br>オフコース『さよなら』『愛の中へ』、YMO『CUE』、サザンオールスターズ『いなせなロコモーション』、小泉今日子『半分少女』、佐野元春『ロックンロール・ナイト』。リマスター版はヒット曲と著者の思い出の大幅書き下ろしを増補。みんな、あの曲とともに大人になった-80年代音楽の魅力……人気音楽評論家がポップス批評。<収録内容>デビュー曲のどアタマの音符に込められた佐野元春の大発明(前編)デビュー曲のどアタマの音符に込められた佐野元春の大発明(後編)効果絶大!オフコースの「Yes・No」は歌い出しからいきなり半音上転調米米CLUB「浪漫飛行」を印象付けた傑作ベース・リフの〈ファ〉尾崎豊をスターダムに押し上げた「卒業」、その秘密は〈哀愁のソ#〉秋元康の長期政権は「Aメロからサビに渡された10文字」から始まった「夜明けのMEW」にみる、1986年の秋元康のほとばしる才気中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」が持つ奇跡的フレーズの音楽性(前編)中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」が持つ奇跡的フレーズの音楽性(後編)山下達郎がもたらした響き、80年代を彩るメジャーセブンス(前編)山下達郎がもたらした響き、80年代を彩るメジャーセブンス(後編)80年代最強イントロ=渡辺美里「My Revolution」に隠された秘密(前編)80年代最強イントロ=渡辺美里「My Revolution」に隠された秘密(後編)80年代という時代の響き、9th(ナインス)の魔術師 玉置浩二見事なまでの浮遊感、1979年+80年代の9th(ナインス)名曲ベスト3切れ味鋭いコピーライター、NOKKOは作詞家としてもっと評価されるべきボーカリスト・NOKKOの真髄を見た雨中の早稲田祭in1986初期・松田聖子は爆発的声量で叫び、吠えた。松田聖子の歌詞をもっと楽しむ196通りの方法-松本隆編80年代の松田聖子でいちばん売れたシングル-「ガラスの林檎」の変態性〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-3096861Su Ji Suzuki / 80’s Music Kaitai Shinsho [Remaster Edition] (Figure Sai 2)メディア:本/雑誌重量:450g発売日:2025/05JAN:978477913050280年代音楽解体新書[本/雑誌] [REMASTER版] (フィギュール彩2) / スージー鈴木/著2025/05発売

2200 円 (税込 / 送料別)

沢田研二の音楽を聴く 1980-1985[本/雑誌] / スージー鈴木/著

沢田研二の音楽を聴く 1980-1985[本/雑誌] / スージー鈴木/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「沢田研二1980-1985」--それは彼のもっとも「創造しい」時代。佐野元春、糸井重里、井上陽水、伊藤銀次、早川タケジ、大沢誉志幸、後藤次利、岸部一徳、白井良明、大村雅朗、湯川れい子、銀色夏生、野宮真貴、秋元康……。ニューウェーブ、ロックンロール、そして歌謡曲。3つの要素を融合した「大衆性」と「実験性」の両立への挑戦にキレッキレの才能が集う。世界最先端サウンドとパフォーマンスを追い求めた黄金の6年間の軌跡と奇跡を追う。「色つき」音楽クロニクル!「JULIEこそが日本のロックンロール・ボーカリストの源流だ!!」【収録曲】・1980年 「TOKIO」「恋のバッド・チューニング」「酒場でDABADA」「おまえがパラダイス」・1981年 「渚のラブレター」「ス・ト・リ・ッ・パ・ー」「十年ロマンス」 1982年 「麗人」「色つきの女でいてくれよ」「おまえにチェックイン」「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」・1983年 「背中まで45分」「銀河旅行」「晴れのちBLUEBOY」「決めてやる今夜」・1984年 「どん底」「渡り鳥 はぐれ鳥」「AMAPORA」・1985年 「灰とダイヤモンド」 以上シングル19曲、アルバム11作品を徹底評論!著者コレクション麗しきジュリーの豪華絢爛全ジャケットを総天然色8ページで一挙蔵出し!!<収録内容>序章 なぜ「沢田研二の音楽を聴く 1980‐1985」なのか1980年の沢田研二(シングル『TOKIO』アルバム『TOKIO』 ほか)1981年の沢田研二(シングル『渚のラブレター』アルバム『S/T/R/I/P/P/E/R』 ほか)1982年の沢田研二(シングル『麗人』アルバム『THE TIGERS 1982』 ほか)1983年の沢田研二(シングル『背中まで45分』シングル『銀河旅行』 ほか)1984年と1985年の沢田研二(シングル『どん底』シングル『渡り鳥 はぐれ鳥』 ほか)終章 「沢田研二1980‐1985」とは何だったのか<アーティスト/キャスト>沢田研二(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-3088291Suzie Suzuki / Sawada Kenji no Ongaku wo Kiku 1980-1985メディア:本/雑誌重量:292g発売日:2025/04JAN:9784065394342沢田研二の音楽を聴く 1980-1985[本/雑誌] / スージー鈴木/著2025/04発売

1980 円 (税込 / 送料別)

22 / 7 麻丘真央 1st写真集『光の鏡』 / 麻丘真央 【本】

22 / 7 麻丘真央 1st写真集『光の鏡』 / 麻丘真央 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細秋元康×Sony Music×ANIPLEXがタッグを組んだ声優アイドルプロジェクト22/7のメンバー・麻丘真央が初の写真集をリリース!!麻丘さんは2022年2月27日に22/7に加入。ファンからは“まおすけ”の愛称で親しまれ、翌2023年3月からはフジテレビ『めざましテレビ』イマドキガールを務めるなど、グループ内外で活躍を続けてきました。そんな彼女が2024年10月6日、二十歳の誕生日に発売する初めての写真集は、22/7メンバーとしても初のソロ写真集となります。<テーマは“まおすけと過ごす四季” 20,000枚を超える撮り下ろし写真から厳選>今年の1月、2024年最初のブログ更新で彼女がしたためた決意……“麻丘真央としての大きな目標は個人写真集を出すこと”。そこから写真集のプロジェクトがスタートしました。今年はまおすけにとっても節目となる年、その大切な1年を移り変わる季節とともに一冊の写真集にまとめたい、そんなコンセプトで写真集の制作がスタートしました。<暖冬と中々咲かない桜に翻弄されつつ、梅雨明け直後の沖縄では初水着にも挑戦>四季を撮影するということで、秋と冬のパートは雪深い信州上田で撮影。その流れで春の桜の撮影を予定していたものの、今年の異常な遅さの桜の開花が影響し、撮影日をリスケするハプニングも。しかし、夏の沖縄では、逆にロケ予定日の数日前に梅雨明けが発表されるという幸運にも恵まれ、夏らしい好天の中、初々しい水着姿も披露してくれています。写真集撮影に当たっては麻丘さん本人からもたくさんのアイデア、イメージをもらい、作り上げていきました。麻丘真央さんコメントこの度、1st写真集を発売させていただくことになりました。いつか個人写真集が出せたらなと思っていた夢が、20歳という人生の大きな節目に叶って本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。この写真集では春夏秋冬がテーマになっていて四季にあわせて可愛さや綺麗さ、かっこよさなど、色んな私を楽しんでいただけるのではないかなと思います! フェンシングのカットや、振袖のカットなどもあり今の私だからこそな作品になっているのではないかと思います。いつも応援してくださるファンの皆様にも、これから出会う未来のファンの皆様にも私の魅力が伝わる、そんな1冊になったら嬉しいです。

2970 円 (税込 / 送料別)

【中古】 anan特別編集 創刊50周年記念特別号スペシャルエディション(マガジンハウスムック)

お届け日"指定なし"で最短日より早くお届けできる場合がございます。【中古】 anan特別編集 創刊50周年記念特別号スペシャルエディション(マガジンハウスムック)

【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。【重要】当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っております。ご安心して、ご購入いただければ幸いです。・中古本の特性上【ヤケ、破れ、折れ、メモ書き、匂い、レンタル落ち】等がある場合がございます。・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。下記メーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。あらかじめご了承下さい。また、掲載されております画像は全てイメージとなります。実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。anan特別編集 創刊50周年記念特別号スペシャルエディション(マガジンハウスムック)表紙は豪華特殊加工(特集内容は本誌と同一となります)半世紀分の感謝を込めて。創刊50th特別記念号表紙: King & PrinceKing & Prince アンアンパンダになる!!村上春樹 村上ラジオ特別編「ビフカツと猫」特別復活!小泉今日子のパンダのanan「anan姉さん」スペシャルインタビュー林真理子さんとanan、奇跡の軌跡。松任谷由実さんが振り返る、時代とanan、そしてユーミンのこと。秋元康さんに分析していただきました!「なぜ、ananは50年続いてこられたのか」表紙を飾ったスターが語る!私とanan上戸彩/榮倉奈々/佐々木希/斎藤工三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE中村アン/高橋一生/田中みな実/竹内涼真中村倫也/田中圭/吉沢亮当たる!と信頼され半世紀。ananと占いオフェリア・麗/日笠雅水/鏡リュウジ/Keiko/しいたけ.週刊誌の掟破りともいわれる、anan重版ヒストリー!SixTONES/Snow Man/中島健人&菊池風磨乃木坂46と“女子の流行りモノ"。スペシャルな描き下ろしイラストが話題に。ananとポップカルチャー劇場版「名探偵コナン」ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-天気の子/おそ松さん江原啓之さんからのスペシャルメッセージ。ananと読者が歩んできた心の旅路。1970-2020時代をめぐるanan表紙展Who's Hot Special黒柳徹子

1756 円 (税込 / 送料込)

ALL THE SONGS OFつんく♂[本/雑誌] (CDジャーナルムック) / シーディージャーナル

【メール便不可商品】ALL THE SONGS OFつんく♂[本/雑誌] (CDジャーナルムック) / シーディージャーナル

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>つんく(演奏者) 秋元康(演奏者) 小室哲哉(演奏者) 西口猛(演奏者) 鈴木愛理(演奏者) 宮本佳林(演奏者) 小田さくら(演奏者) モーニング娘。(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2874389Shi Deija / ALL the SONGS of TSUNku (CD Journal Mook)メディア:本/雑誌重量:450g発売日:2023/07JAN:9784909774248ALL THE SONGS OFつんく♂[本/雑誌] (CDジャーナルムック) / シーディージャーナル2023/07発売

3850 円 (税込 / 送料別)

平手友梨奈考 / 矢島壯一 【本】

平手友梨奈考 / 矢島壯一 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細危うく、儚く、そして強烈に眩しい。なぜ私たちは、彼女から目が離せないのか。あらゆるメディアのアーカイブを元に表現者「平手友梨奈」について考察し、彼女の魅力の神髄を紐解いていく。目次 : 1 はじめに/ 2 平手友梨奈を見つける/ 3 平手友梨奈のアイドル修業/ 4 欅坂46の平手友梨奈/ 5 ドラマの平手友梨奈/ 6 映画の平手友梨奈/ 7 ラジオの平手友梨奈/ 8 ロックバンドと平手友梨奈/ 9 FNS歌謡祭と平手友梨奈/ 10 ライブ映像記録の平手友梨奈/ 11 平手友梨奈へのインタビューと雑誌への登場/ 12 平手友梨奈のソロ活動/ 13 秋元康氏と平手友梨奈/ 14 おわりに(平手友梨奈って何?)

1650 円 (税込 / 送料別)

NHK全国学校音楽コンクール課題曲集 90回記念 中学校 女声合唱 第76回-第90回(2009-2023年度) 【全集・双書】

NHK全国学校音楽コンクール課題曲集 90回記念 中学校 女声合唱 第76回-第90回(2009-2023年度) 【全集・双書】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細時代を象徴するアーティストによる作品の数々で、「Nコン」15年の歩みをたどる-。目次 : YELL(第76回・2009年度)(作詞・作曲:水野良樹(いきものがかり)/編曲:鷹羽弘晃)/ I〓×××(アイ・ラヴ)(第77回・2010年度)(作詞・作曲:愛/編曲:上田真樹)/ 証(あかし)(第78回・2011年度)(作詞:山村隆太(flumpool)/作曲:阪井一生(flumpool)/編曲:加藤昌則)/ fight(ファイト)(第79回・2012年度)(作詞・作曲:YUI/編曲:松本望)/ 友~旅立ちの時~(第80回・2013年度)(詩・曲:北川悠仁(ゆず)/編曲:相澤直人)/ 桜の季節(第81回・2014年度)(作詞:ATSUSHI/作曲:ATSUSHI/マシコタツロウ/編曲:加藤昌則)/ プレゼント(第82回・2015年度)(作詞:Saori(SEKAI NO OWARI)/作曲:Nakajin(SEKAI NO OWARI)/編曲:大田桜子)/ 結‐ゆい‐(第83回・2016年度)(作詞・作曲:miwa/編曲:佐藤賢太郎)/ 願いごとの持ち腐れ(第84回・2017年度)(作詞:秋元康/作曲:内山栞/編曲:横山潤子)/ Gifts(第85回・2018年度)(作詞:越智志帆(Superfly)/作曲:越智志帆/蔦谷好位置/編曲:大田桜子)/ 君の隣にいたいから(第86回・2019年度)(作詞・作曲:宮崎朝子(SHISHAMO)/編曲:加藤昌則)/ 足跡(第87回・2020年度/第88回・2021年度)(作詞:Little Glee Monster/作曲:KOUDAI IWATSUBO/Carlos K./編曲:上田真樹)/ Replay(第89回・2022年度)(作詞:北村匠海/作曲:西尾芳彦&DISH///編曲:田中達也)/ Chessboard(第90回・2023年度)(作詞・作曲:藤原聡(Official髭男dism)/合唱編曲:横山潤子)

2310 円 (税込 / 送料別)

80年代音楽解体新書 フィギュール彩II1 / スージー鈴木 【全集・双書】

80年代音楽解体新書 フィギュール彩II1 / スージー鈴木 【全集・双書】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細あの曲は、なぜこうも聴き手の心をつかむのか、80年代音楽の魅力を解体し分析する、人気音楽評論家によるポップス批評!♪サイト“リマインダー”の人気連載を一冊に♪【本書で扱うミュージシャン・音楽関係者たち・抜粋】佐野元春、オフコース、米米CLUB、尾崎豊、秋元康、中村あゆみ、荒井由実、チューリップ、山下達郎、渡辺美里、玉置浩二、NOKKO(レベッカ)、松田聖子、沢田研二、渡辺真知子、太田裕美、ビートたけし、吉川晃司、アースシェイカー、うしろゆびさされ組、小泉今日子、中山美穂、チェッカーズ、大滝詠一、タモリ、サザンオールスターズ、H20、THE ALFEE、テレサ・テン、大村雅朗、伊藤銀次、ローリング・ストーンズ、ビリー・ジョエル、アリス、岡村靖幸(→以降90年代)KAN、槇原敬之、大事MANブラザーズバンド、ZARD、岡本真夜 etc……

1760 円 (税込 / 送料別)

NMB48 お料理大好き部 - たけだバーベキュー先生とLet'sおうちごはんBOOK - / NMB48 【本】

NMB48 お料理大好き部 - たけだバーベキュー先生とLet'sおうちごはんBOOK - / NMB48 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細豪華特典てんこもり!レシピもメンバーページも大充実!NMB48の公式YouTubeにて配信のリモートお料理番組[たけだバーベキューのお家でBBQ!]が待望の書籍化。レベルも様々なメンバーにたけだバーベキュー先生が優しくレクチャーしながら作る番組は、ポニーテールにエプロンのやる気感、生配信ならではのハプニング、簡単&おしゃれなレシピetc. 男性のみならず女性ファンも「作りたい!」と回を追うごとに話題に。自粛中のお楽しみ企画が、予想以上に見どころ盛りだくさんの神コンテンツとなりました。そんな“幸せ配信”のレシピと番組の魅力が一冊に。[完全保存版]としてお届けします。[購入者全員プレゼントのデジタル特典がついてくる!]本を買ってくれた人全員に:特製スマホ壁紙とメイキング動画視聴できるデジタル特典付与。※期間限定(2020年12月26日に特典サービス終了)[コンテンツ紹介]●「エプロンにポニテ」で撮りおろしグラビア●たけだバーベキュー監修 全60レシピ(メンバー8名の考案レシピも!)●各配信回のざわつきエピソード集●メンバーの振り返りインタビュー●メンバーのキッチンスタイル図鑑(私服ファッション&ヘアメイクチェック)発行:ヨシモトブックス発売:ワニブックス[著者プロフィール]NMB48秋元康が総合プロデューサーを務める2010年10月に発足したアイドルグループ。大阪・難波にある専用劇場「NMB48劇場」を拠点として近畿地方を中心に活動中。2011年7月20日にリリースしたシングル『絶滅黒髪少女』でメジャーデビュー。AKB48の姉妹グループで初のデビューシングルでオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得する。2013年『NHK紅白歌合戦』にNMB48単独で初出場。2016年に全国ツアー、2017年に初のアジアツアーを開催。2020年8月19日に最新シングル『だってだってだって』をリリース。たけだバーベキュー1986年、兵庫生まれ。お笑い芸人を経て、2012年より「たけだバーベキュー」として活動開始。現在はアウトドアタレントとして、TVや雑誌、イベントなど多方面で活躍中。著書に『すごいバーベキューのはじめかた』(ヨシモトブックス)、『最強!肉レシピ』」(池田書店)などがある。

1650 円 (税込 / 送料別)

【中古】ジャンケンAKB48 / 服部翔太

【中古】ジャンケンAKB48 / 服部翔太

ジャンケンAKB48 単行本 の詳細 2010年9月21日に行われた「選抜じゃんけん大会」をレポート。『スポーツ報知』掲載記事を中心に、秋元康インタビューやAKB48メンバーが語る抱負などを収録。トピックス・クイズ付き。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 女性・生活・コンピュータ 音楽 出版社: シーエイチシー レーベル: 作者: 服部翔太 カナ: ジャンケンエーケービーフォーティエイト / ハットリショウタ サイズ: 単行本 ISBN: 9784860973537 発売日: 2010/10/01 関連商品リンク : 服部翔太 シーエイチシー

165 円 (税込 / 送料別)

音楽が教えてくれたこと / 甲斐みのり 【本】

音楽が教えてくれたこと / 甲斐みのり 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細80年代、90年代の音楽に造詣に深いふたりが、人生の大切なことを教わった当時の音楽の魅力を対談形式で案内します。ふたりを魅了した歌手、名曲の話から、文学作品のような歌詞の魅力、楽曲の楽しみ、雑誌や映画など当時の文化の話まで、女性の視点で音楽の楽しみ方を語った「乙女歌謡」の魅力を、楽しく、わかりやすく、丁寧にお伝えします。『歌の中の言葉にいつかの記憶を思い出し、少女だった頃と重ね合わせ経験したことのない出来事をまるで自分のことのように感じる歌。女性として生まれてきてよかったと思える、共感を伴う歌を乙女歌謡と呼んでいます。歌は光そのもので、形のない神様のような存在。それを聴き続けることで救われるような気持ちになる、信じられる歌。それが乙女歌謡なのです』(「はじめに」より)目次 : はじめに/ 音楽との出会い/ 私たちの考える乙女歌謡/ おニャン子クラブと秋元康さん/ 文学的おニャン子クラブ/ 松本隆さんが教えてくれたこと/ 私たちの好きな松本隆さんの歌(松田聖子さんの楽曲より)/ 私たちの好きな松本隆さんの歌(全楽曲より)/ 編曲の楽しみ/ 文学を感じる乙女歌謡/ アイドル冬時代に登場した新しいアイドル/ ジャケットに魅了されたレコード/ 好きな曲ばかり入れたカセットテープ

1650 円 (税込 / 送料別)