「エンターテインメント > 映画」の商品をご紹介します。

『孤独のグルメ』巡礼ガイド 完全版 / 週刊SPA!「孤独のグルメ」取材班 【本】

『孤独のグルメ』巡礼ガイド 完全版 / 週刊SPA!「孤独のグルメ」取材班 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細グルメドラマブームの火付け役、『孤独のグルメ』(テレビ東京系)登場店舗の巡礼ガイド完全版!2012年に放送したSeason1から2023年放送のSeason10まで!俳優・松重豊扮する主人公・井之頭五郎が訪れたお店のうち28店を、最新情報にアップデートして紹介!原作者・久住昌之さんと松重豊さんによる「心に残る店」を語り合った豪華対談を収録! ロケ中のウラ話もたっぷりと!2025年1月10日から公開される『劇映画 孤独のグルメ』のロケ地情報も掲載!井之頭五郎の足取りを追って……改めて訪れたい[珠玉の28店]東京都杉並区 永福の親子丼と焼うどん東京都武蔵野市 吉祥寺喫茶店のナポリタン神奈川県川崎市 八丁畷の一人焼肉東京都足立区 北千住のタイカレーと鶏の汁なし麺神奈川県横浜市 白楽の豚肉と玉ねぎのニンニク焼き神奈川県横浜市 日ノ出町のチート(豚胃)のしょうが炒めとパタン静岡県賀茂郡 河津町の生ワサビ付わさび丼東京都清瀬市 もやしと肉のピリ辛イタメ神奈川県足柄下郡 箱根町のステーキ丼東京都台東区 鳥越の明太クリームパスタとかつサンド神奈川県川崎市 稲田堤のガーリックハラミとサムギョプサル東京都豊島区 西巣鴨の一人すき焼き大阪府 平野区の串かつ東京都新宿区 高田馬場のシャン風豚高菜漬炒めと牛スープそば千葉県富津市 金谷のアジフライ定食埼玉県越谷市 せんげん台のカキのムニエルとアメリカンソースのオムライス東京都港区 南麻布のチョリソのケソ フンディードと鶏肉のピピアンベルデ東京都荒川区 三河島の緑と赤の麻婆豆腐東京都中野区 百軒横丁のチキン南蛮と地鶏モモ串埼玉県新座市の肉汁うどん群馬県藤岡市の一人ロースター焼肉神奈川県川崎市 武蔵小杉の一人ジンギスカン東京都港区 東麻布のムサカとドルマーデス(レモネード)静岡県伊東市 宇佐美の牛焼きしゃぶと豚焼きしゃぶ(石焼ビビンバ)東京都葛飾区 新小岩の貴州家庭式回鍋肉と納豆火鍋東京都渋谷区 笹塚のふうちゃんぷるととまとカレーつけそば(自家製スーチカ)富山県富山市のかに面おでんと海鮮とろろ丼千葉県柏市 鷲野谷のネギレバ炒と鶏皮餃子And more……

1430 円 (税込 / 送料別)

「俳優」の肩ごしに / 山?努 【本】

「俳優」の肩ごしに / 山?努 【本】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細日本を代表する演技派俳優が来し方を振り返り、即興風に綴った初の自伝!--実人生と俳優業の原理は似ている。そこがおもしろい--8月の日経新聞朝刊の看板連載「私の履歴書」に登場し、大きな反響を呼んだ山?努さん初の自伝が早くも待望の書籍化です。連載では掲載しなかった章も多数収録、滋味深き文章にさらに磨きがかかった作品に仕上がっています。3、4歳の頃、染物職人の父におぶわれて散歩に連れて行ってもらった松戸の川べり。父の肩ごしから見ていた、赤い襦袢をまとった「狂人」への畏怖が、自分の俳優業の原点ではないかと書く少年時代。そこから上野の映画館でマーロン・ブランドを観て俳優を志す高校時代までは、なぜ自分がのちに俳優になったか、その原点を当時の思いもよらなかった行動から掘り起こしていきます。そして俳優座養成所から文学座へ。黒澤明監督の『天国と地獄』の誘拐犯人役にオーディションで選ばれてからは、映画、舞台、テレビドラマで、演技派俳優となっていく半生を、俳優・山?努の肩ごしから見つめて紡いでいきます。登場する人物は芥川比呂志、岸田今日子など新劇の人たち。森繁久彌、三船敏郎といった映画界の人たち。現代テレビドラマの最高傑作のひとつ「早春スケッチブック」の脚本家・山田太一、寺山修司、和田勉。さらに山?さんの主役が欠かせなかった映画「お葬式」「タンポポ」「マルサの女」の監督・伊丹十三。日本の俳優の演技に違和感を持ち続けたゆえに親友となった英国の俳優・演出家テレンス・ナップ……最後は円環を描くような余韻深きラストシーンが待っています。目次【目次】山?の努/川の匂い/父の肩ごしに/女先生/空襲警報/黒い家/ハダシの疾走/父の死/メジロ/新聞、牛乳、ラッキョウ/納豆、勝手口/コッペパン/ぶらぶらだらだら/俳優志願/俳優養成所/どんぶらこ/おもしろいねえ/たかが芝居/映画出演/ヘタとダイコン/黒メガネ/やけど/丸太ん棒/劇団「雲」/もやもや/自分の演技を/出産、キス/一人になって/演出家と/ヒー・イズ・マイ・フレンド/黒は白く/物忘れ、好きな役/なんという男だ/名なしの男/エンリコ/舞台に立つこと/理想の演技/パニック/最後の舞台/老い……など※8月の日経新聞朝刊「私の履歴書」未掲載原稿も多数収録。《著者情報》山?努(ヤマザキ ツトム)俳優1936年千葉県出身。59年文学座に入団。60年『大学の山賊たち』(岡本喜八監督)で映画デビュー。その後『天国と地獄』『赤ひげ』『影武者』などの黒澤明監督作品、『お葬式』『マルサの女』などの伊丹十三監督作品ほか多数の映画に出演。和田勉演出のNHKドラマや山田太一脚本ドラマなどのテレビ、舞台と、幅広く活躍する日本を代表する演技派俳優。2000年、紫綬褒章、07年、旭日小綬章受章。

1650 円 (税込 / 送料別)

杏の気分ほろほろ 朝日文庫 / 杏 アン 【文庫】

杏の気分ほろほろ 朝日文庫 / 杏 アン 【文庫】

出荷目安の詳細はこちら内容詳細朝ドラ「ごちそうさん」の事前合宿、連ドラ「デート」の長台詞克服法、緊張や睡魔と戦った司会の現場、短い休暇で訪れた同窓会やNY…。ひたむきに役者の仕事に取り組み、私生活でも結婚・出産を経験した激動の日々を、のびやかな筆致で綴るエッセイ。書き下ろし文庫版あとがきを新たに収録!目次 : ニューヨークでの「修業」/ 北条政子との一期一会/ 幽霊の役作り/ 「ごちそうさん」の撮影前に/ 「ごちそうさん」で包丁の町を訪ねて/ 福山雅治さんの言葉、五年前の選択/ 撮影の合間に、新選組とのご縁/ 「思い出のメロディー」での初挑戦/ 「ごちそうさん」のメッセージ/ 納豆を食べさせたい!〔ほか〕

726 円 (税込 / 送料別)