「本・雑誌・コミック > エンターテインメント」の商品をご紹介します。

【中古】アニメ雑誌 SS 2015年6月号 vol.41 スモールエス
発売日 2015/04/20 メーカー 飛鳥新社 型番 - JAN 4910053590655 備考 表紙:友風子×千足/創刊10周年スペシャルコーナー イラスト連載 友風子、るん太、まんまる/イラストメイキング さかなもち「透明水彩」/ことりはな「コピック」 関連商品はこちらから 飛鳥新社
440 円 (税込 / 送料別)
![ILLUSTRATION (イラストレーション)[本/雑誌] 2014 (単行本・ムック) / SE編集部/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_818/neobk-1661295.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】ILLUSTRATION (イラストレーション)[本/雑誌] 2014 (単行本・ムック) / SE編集部/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>『今』を象徴するイラストレーター150名が集結した『究極』のイラストレーター・ファイルボーカロイドやpixiv、Tumblrやニコニコ動画といったネットカルチャー、そしてアニメや漫画、ラノベや書籍、ゲームやストリートカルチャー、現代アートなど、今、世界中が注目する、日本独自の多彩なイラストシーンを横断した、実力派人気作家150名による豪華競演です。2014年のカバーイラストは、世界的なコスメブランド「shu uemura」とのコラボレーションや、人気ミュージシャンkzが主宰する「livetune」のジャケットビジュアルを手がけるなど、今もっとも注目を集めているイラストレーター、mebaeによる描きおろし。ブックデザインは、多くの作家が信頼を寄せる気鋭デザイナー、TATSDESIGNが担当。それぞれの作家が持つ世界観の魅力、絵の美しさ・面白さを誌面上で存分に堪能いただくため、画集やアートプリントに特化した印刷技術「ブリリアントパレット (R)」を本書に使用。このほか、掲載作家のプロフィール情報として、「Webサイト」、「メールアドレス」、「Twitter ID」「制作環境」、「作家本人によるコメント文」を掲載しています。『今』をアーカイブしたイラストレーションの図録として、永久保存版の一冊。現在のトレンドを掴むビジュアルブック、仕事を依頼するための参考資料、好きな作家や、未知の気鋭作家と出会うためのアイテムといった用途で、「ILLUSTRATION 2014」をぜひお役立ていただければ幸いです。【ILLUSTRATION 2014 掲載作家】(五十音順 / 敬称略)愛☆まどんな | 赤坂アカ | あき | 秋 赤音 | あさぎり | ASAKURA KOUHEI | akka | AYA KATO | 荒川眞生 | あんこ | 今井キラうえむら | uki | usi | うとまる | えいひ | eimi | F*Kaori | 遠田志帆 | 大川久志 | OHGUSHI | 大槻香奈 | 大沼もん | 岡村優太おぐち | おどり | おのしのぶ | ob | KagaMI | Cato Friend | 上条 衿 | 榎宮 祐 | 川村淳平 | キナコ | 清原 紘 | 久保いさこ | くまおり純倉花千夏 | CHRIS | 黒川ナイス | 黒木仁史 | げみ | けーしん | 国道12号 | GODTAIL | conix | 近藤有稿 | 珈琲貴族 | サイトウユウスケsaitom | ざいん | 坂本ヒメミ | sakizo | 笹井一個 | サマミヤアカザ | JNTHED | しきみ | しずまよしのり | しばふ | shimano | しめ子下田ひかり | John Hathway | 白井鋭利 | シライシユウコ | 新納英仁 | スオウ | 諏訪さやか | せきやゆりえ | 0313 | serori | 爽々染谷みのる | たえ | たかくらかずき | タカハシヒロユキ | 高村真耶 | 田中大輔 | 谷口菜津子 | たま | chiaki kohara | ちぃたん[さよならポニーテール]ちゃもーい | 釣巻 和 | D[di:] | TNSK | 寺本 愛 | TOKIYA SAKBA | 鳥羽史仁 | トミイマサコ | なぎみそ | 西尾雄太[STAG]西塚em | 新田美佳 | ニリツ | ぬQ | ねこいた | 猫将軍 | 長谷亮平 | 羽鳥好美 | 林香苗武 | 非 | 菱沼彩子 | hima:// KAWAGOE | 平沢下戸ひらのりょう | フカヒレ | 藤ちょこ | ふじのきともこ | 舟岡 | ふゆの春秋 | ぶーた | へびつかい | pomodorosa | またよし | 町田 肇マツオヒロミ | マナカッコワライ | MAHARO[GROUNDRIDDIM] | マルイノ | マルミヤン | ミギー | 水口 十 | みずは | 碧 風羽miya | 宮島亜希 | mieze | 六七質 | mebae | MEMO[山根慶丈] | もか | 百草常春 | 森 俊博 | やぎともこ | 山田 緑 | 憂 | YUU菊池友風子 | ユエ | ユーコ・ラビット | U10 | 夜汽車 | 與座 巧 | 吉田ヨシツギ | loundraw | redjuice | YKBX | 綿貫芳子 | wogura【巻末スペシャルインタビュー】◆イラストレーター おぐち が語るイラストレーターから見た現在のイラストレーション◆アートディレクター GraphersRock が語るデザイナーから見た現在のイラストレーション◆イラストレーター mebae × アートディレクター TATSDESIGN が語る「ILLUSTRATION 2014」のカバーデザインができるまで<収録内容>愛☆まどんな赤坂アカあき秋赤音あさぎりASAKURA KOUHEIakkaAYA KATO荒川眞生あんこ〔ほか〕<アーティスト/キャスト>あき(演奏者) たま(演奏者) 田中大輔(演奏者) 憂(演奏者) D[di:](演奏者) CHRIS(演奏者) ユエ(演奏者) もか(演奏者) しきみ(演奏者) 笹井一個(演奏者) 諏訪さやか(演奏者) 秋赤音(演奏者) 広島祐介(演奏者) さよならポニーテール(演奏者) 榎宮祐(演奏者) 倉花千夏(演奏者) redjuice(演奏者) GODTAIL(演奏者) スオウ(演奏者) 碧風羽(演奏者) ぶーた(演奏者) akka(演奏者) ざいん(演奏者) miya(演奏者) ふじのきともこ(演奏者) 赤坂アカ(演奏者) 吉田ヨシツギ(演奏者) ちゃもーい(演奏者) uki(演奏者) キナコ(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1661295Shoeisha / ILLUSTRATION 2014メディア:本/雑誌重量:1014g発売日:2014/05JAN:9784798136035ILLUSTRATION (イラストレーション)[本/雑誌] 2014 (単行本・ムック) / SE編集部/著2014/05発売
3080 円 (税込 / 送料別)

シアターアーツ 68 2024春 / 国際演劇評論家協会日本センター 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細特集 演劇とエコロジー[発表]劇評家が選ぶ2023 ベストステージ・ベストアーティスト[2023年の演劇]複雑化する怨嗟の対象、そして小声の佇み=野田学2023AICT会員アンケート2023年度の演劇賞各賞受賞一覧アンケートに寄せて=柴田隆子演劇のある生活、演劇のある人生をとり戻すために~アフターコロナの演劇界への提言と期待~=橘涼香演劇を通してパレスチナを見るということ=濱田元子物に対する新しい視点─人形劇祭の現状=山口遥子『ことばにない』レズビアンを主題にした大作が完結青年団演出部・こまばアゴラ劇場の大きな果実=中西理パレスチナとアラン・プラテル─文化的ボイコットの倫理=坂口勝彦[特集 演劇とエコロジー]演劇とエコロジー・批評的接続の試み=ヴィッキー・アンゲラキ、エリザベス・サケルラリドウ 翻訳=三井武人パフォーマンスと環境アクティビズム─参加のあり方をめぐって=三井武人チェーホフのドラマトゥルギーにおける自然/エコロジーのモチーフ=ニコライ・ペソチンスキー 翻訳=三井武人小さな演劇が問い直す〈世界〉の仕組み─座・高円寺レパートリー「世界をみよう!」=塚本知佳自然と不自然のはざま ─演劇的想像力におけるエコロジー=寺尾恵仁[レポート]舞台芸術界がアップデートするために~ハラスメント根絶に取り組む創造現場から~=鳩羽風子[報告]国際演劇評論家協会[AICT]日本センター 2023年の活動《思考の種まき講座25》座・高円寺 演劇からジェンダーを考える 「女」を「演じる」こと─「じゃじゃ馬」って馴らさないといけないの?講師=越智博美第29回 AICT演劇評論賞 選考経過・選評・受賞の言葉第28回 シアターアーツ賞 選考経過と選評[第28回シアターアーツ賞佳作]『Soul Hunter』─踊る身体のミメーシス=山口真由偏差としての現在─範宙遊泳『バナナの花は食べられる』=後長咲妃
1760 円 (税込 / 送料別)
![SSイラストメイキングブック 水彩[本/雑誌] Vol.01 (単行本・ムック) / スモールエス編集部/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_934/neobk-1834586.jpg?_ex=128x128)
SSイラストメイキングブック 水彩[本/雑誌] Vol.01 (単行本・ムック) / スモールエス編集部/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>人気投稿&メイキング雑誌「SS(スモールエス)」から 単行本シリーズが登場!! イラストの描き方を伝える雑誌として人気ナンバーワンの「SS(スモールエス)」から、透明水彩のメイキングブックが登場! ▼本書の内容 ◇表紙に、現在の透明水彩イラストを代表する作家・友風子(ゆうふうし)を起用。この表紙ができるまでのカラーリング作業を記録した詳細なメイキングを、20ページにわたって掲載! ◇SSの歴代人気作家5人の透明水彩のメイキング記事を再構成して収録。 「七神マナ」「朱華」「ましき」「うめつぼみ」「にび」といった個性豊かな5名の作家が集結し、和風、少女漫画風の塗り、緻密なリアル系など、様々なタイプのメイキングを収録。 ◇充実の入門コーナー、各作家へのQ&A。 これから水彩をはじめる人に向けて「基本の塗り方」も紹介。「水彩を使いはじめた頃に困ったこと・その解決法」など水彩入門者が気になることや、テクニックに焦点をあてた各作家へのQ&Aもあり!<収録内容>ホルベイン透明水彩絵具カラーチャート「ホルベイン×友風子 透明水彩絵具12色セット」描き下ろしパッケージメイキング「透明水彩の使い方“基礎編”」友風子「水筆を使って塗ろう」ましき七神マナ「水の量を変えて塗ってみよう」「さまざまな画材メーカーの12色セット」「用紙を塗りためそう」うめつぼみにび朱華「水張りをしてみよう」「肌って何色で塗ればいいの?」<商品詳細>商品番号:NEOBK-1834586Small S Henshubu / SS Illustration Making Book Watercolor Painting Vol.01メディア:本/雑誌重量:540g発売日:2015/08JAN:9784835452401SSイラストメイキングブック 水彩[本/雑誌] Vol.01 (単行本・ムック) / スモールエス編集部/編2015/08発売
1430 円 (税込 / 送料別)
![神絵師の基本テクニック[本/雑誌] (アニメ・イラストの描き方テクニック) / 高山瑞穂/作](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1879/neobk-2957366.jpg?_ex=128x128)
神絵師の基本テクニック[本/雑誌] (アニメ・イラストの描き方テクニック) / 高山瑞穂/作
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>もっとうまくなるイラスト上達のコツがいっぱい!人気絵師さんたちのインタビューも読めるよ!知りたいことがゼンブのっているはず!<収録内容>01 スペシャルインタビュー 絵師さんに聞いてみよう!(秋赤音中川悠京しきみ寺田てら友風子がわこ)02 スペシャルレッスン 絵の先生に聞いてみよう!(キャラデザイン/人物表情のデザイン/個性ファッション/演出ポーズの研究全体デザイン/構図)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2957366Takayama Mizuho / Saku / Kami Eshi No Kihon Technique (Anime Illustration No Egaki Kata Technique)メディア:本/雑誌重量:425g発売日:2024/03JAN:9784251095589神絵師の基本テクニック[本/雑誌] (アニメ・イラストの描き方テクニック) / 高山瑞穂/作2024/03発売
2750 円 (税込 / 送料別)