「本・雑誌・コミック > エンターテインメント」の商品をご紹介します。

SWITCH[本/雑誌] Vol.35 No.1 【表紙&特集】 荒木経惟 ラスト バイ ライカ / スイッチ・パブリッシング

SWITCH[本/雑誌] Vol.35 No.1 【表紙&特集】 荒木経惟 ラスト バイ ライカ / スイッチ・パブリッシング

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><アーティスト/キャスト>アンリ・カルティエ=ブレッソン(演奏者) ロバート・フランク(演奏者) ロベール・ブレッソン(演奏者) 角田光代(演奏者) 宮崎あおい(演奏者) 伊勢谷友介(演奏者) 笠智衆(演奏者) 二階堂ふみ(演奏者) 中井貴一(演奏者) 永瀬正敏(演奏者) 山本耀司(演奏者) 生田斗真(演奏者) 荒木経惟(演奏者) アピチャッポン・ウィーラセタクン(演奏者) 菜々緒(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2040790Switch Publishing / SWITCH Vol.35 No.1 [Cover & Feature] Araki Nobuyoshi Last by Leicaメディア:本/雑誌重量:600g発売日:2016/12JAN:9784884184889SWITCH[本/雑誌] Vol.35 No.1 【表紙&特集】 荒木経惟 ラスト バイ ライカ / スイッチ・パブリッシング2016/12発売

1100 円 (税込 / 送料別)

魅せられた身体 旅する音楽家コリン・マクフィーとその時代/小沼純一【1000円以上送料無料】

魅せられた身体 旅する音楽家コリン・マクフィーとその時代/小沼純一【1000円以上送料無料】

著者小沼純一(著)出版社青土社発売日2007年12月ISBN9784791763733ページ数341Pキーワードみせられたしんたいたびするおんがくかこりんまくふい ミセラレタシンタイタビスルオンガクカコリンマクフイ こぬま じゆんいち コヌマ ジユンイチ9784791763733内容紹介20世紀両大戦間の時代、ガムラン音楽に魅せられ、バリ島に移り住んだ音楽家C・マクフィー。晩年まで、西と東、二つの文化の間を揺れ動きつづけた彼は、何を求め、何を失い、何を得たのか?“音楽の越境”を体現した先駆者の軌跡を、同時代文化のめくるめく交錯のもとに描ききる、秀逸な芸術文化史。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次バリ島にて-マクフィーの旅/パリ万国博覧会の衝撃/銅鑼とガムラン/鍵盤の考古学/一九二〇~三〇年代のピアノ/バリ島‐以前-マクフィーの旅/ジャワの名による変奏/バリ島‐以後-マクフィーの旅/アルトー/カルティエ=ブレッソン/ミショー/「絵本」に託されたもの-マクフィーの旅/複数の放物線/音楽の領土、あるいは音楽における母語-マクフィーの旅/拡散する(非)継承と(無)知/うたに魅惑されること-マクフィーの旅

2640 円 (税込 / 送料込)

魅せられた身体 旅する音楽家コリン・マクフィーとその時代/小沼純一【3000円以上送料無料】

魅せられた身体 旅する音楽家コリン・マクフィーとその時代/小沼純一【3000円以上送料無料】

著者小沼純一(著)出版社青土社発売日2007年12月ISBN9784791763733ページ数341Pキーワードみせられたしんたいたびするおんがくかこりんまくふい ミセラレタシンタイタビスルオンガクカコリンマクフイ こぬま じゆんいち コヌマ ジユンイチ9784791763733内容紹介20世紀両大戦間の時代、ガムラン音楽に魅せられ、バリ島に移り住んだ音楽家C・マクフィー。晩年まで、西と東、二つの文化の間を揺れ動きつづけた彼は、何を求め、何を失い、何を得たのか?“音楽の越境”を体現した先駆者の軌跡を、同時代文化のめくるめく交錯のもとに描ききる、秀逸な芸術文化史。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次バリ島にて-マクフィーの旅/パリ万国博覧会の衝撃/銅鑼とガムラン/鍵盤の考古学/一九二〇~三〇年代のピアノ/バリ島‐以前-マクフィーの旅/ジャワの名による変奏/バリ島‐以後-マクフィーの旅/アルトー/カルティエ=ブレッソン/ミショー/「絵本」に託されたもの-マクフィーの旅/複数の放物線/音楽の領土、あるいは音楽における母語-マクフィーの旅/拡散する(非)継承と(無)知/うたに魅惑されること-マクフィーの旅

2640 円 (税込 / 送料別)

彼岸は廻る 越後妻有版「真実のリア王」写真記録集 [ クリスティアン・バスティアンス ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】彼岸は廻る 越後妻有版「真実のリア王」写真記録集 [ クリスティアン・バスティアンス ]

越後妻有版「真実のリア王」写真記録集 クリスティアン・バスティアンス 森山大道 現代企画室ヒガン ワ マワル バスティアンス,クリスティアン モリヤマ,ダイドウ 発行年月:2004年05月 ページ数:214p サイズ:単行本 ISBN:9784773804010 本文:日英両文 バスティアンス,クリスティアン(Bastiaans,Christiaan) 1951年オランダ、アムステルダム生まれ。アーティスト。第12回ハリ・ビエンナーレ(パリ市近代美術館、82年)、クレラミュラー美術館(オッテルロー、85年)、デ・アベル現代美術センター(アムステルダム、85年)、ニューミュージアム・オブ・コンテンポラリーアート(ニューヨーク、87年)、ヴェニス・ビエンナーレ・アベルト部門(88年)、大地の芸術祭ー越後妻有アートトリエンナーレ二〇〇三等で作品を発表 森山大道(モリヤマタイドウ) 1938年大阪生まれ。1964年以降、フリーランス写真家。1999年~2001年、アメリカ4都市、ヨーロッパ2都市の美術館で巡回展。2003年、フランス(カルティエ財団現代美術館)にて個展、他多数 中塚大輔(ナカツカダイスケ) 1943年、東京生まれ。成蹊大学卒業。コピーライターを経て、クリエイティブ・ディレクター、アート・ディレクター。コピーとアートの両面から、深いコミュニケーションのあり方を模索している。朝日広告賞、東京ADC賞、NY・ADC賞、ロンドン広告賞他、受賞多数。シュウ・ウエムラ化粧品の仕事で広く知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 里山証言集/越後妻有版「真実のリア王」/里山の魂の声を聞く(北川フラム)/越後妻有版「真実のリア王」(マリアンヌ・ブラウワー)/脚本 越後妻有版「真実のリア王」/脚本 越後妻有版「真実のリア王」(英訳) 本 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 演劇

4180 円 (税込 / 送料込)

魅せられた身体 旅する音楽家コリン・マクフィーとその時代 [ 小沼純一 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】魅せられた身体 旅する音楽家コリン・マクフィーとその時代 [ 小沼純一 ]

旅する音楽家コリン・マクフィーとその時代 小沼純一 青土社ミセラレタ シンタイ コヌマ,ジュンイチ 発行年月:2007年12月 ページ数:341p サイズ:単行本 ISBN:9784791763733 小沼純一(コヌマジュンイチ) 1959年生まれ。早稲田大学文学学術院教授。第8回出光音楽賞(学術研究部門)受賞。横断的な眼差しで多分野を捉える「音楽文化論」を標榜・執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) バリ島にてーマクフィーの旅/パリ万国博覧会の衝撃/銅鑼とガムラン/鍵盤の考古学/一九二〇~三〇年代のピアノ/バリ島ー以前ーマクフィーの旅/ジャワの名による変奏/バリ島ー以後ーマクフィーの旅/アルトー/カルティエ=ブレッソン/ミショー/「絵本」に託されたものーマクフィーの旅/複数の放物線/音楽の領土、あるいは音楽における母語ーマクフィーの旅/拡散する(非)継承と(無)知/うたに魅惑されることーマクフィーの旅 20世紀両大戦間の時代、ガムラン音楽に魅せられ、バリ島に移り住んだ音楽家C・マクフィー。晩年まで、西と東、二つの文化の間を揺れ動きつづけた彼は、何を求め、何を失い、何を得たのか?“音楽の越境”を体現した先駆者の軌跡を、同時代文化のめくるめく交錯のもとに描ききる、秀逸な芸術文化史。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 クラシック エンタメ・ゲーム 音楽 その他

2640 円 (税込 / 送料込)