「産業研究 > その他」の商品をご紹介します。
![漫曲グラフィティ あるコミック編集者の回想【電子書籍】[ 大塚 公平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/3527/2000010003527.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】漫曲グラフィティ あるコミック編集者の回想【電子書籍】[ 大塚 公平 ]
<p>伝説の少年誌編集長・壁村耐三との日々…</p> <p>「ドカベン」「がきデカ」「ブラック・ジャック」等、日本中を沸かせた人気マンガを続々と世に送り出した「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)。<br /> のちに編集長(7代目)となった著者が記す波乱に富んだ迫真のドキュメント。</p> <p>本書の中心人物は2代目、名編集長・壁村耐三。著者の前に編集長として現れ、その存在を強烈に見せつけ、ひたすら会社のため、雑誌のため、文字通り死力を<br /> 尽くし、散った。延命を第一におく現代医学はこの人を生き永らえさせたが、その結果はあまりにも悲惨だったと著者は言う。<br /> 多くの記述は日記や手帳のメモに基づいており、時系列に間違いはない。けれども記憶が定かでない点もあるという。<br /> 取材中、秋田書店OBには「古いことを……」と苦笑されもしたというが、当時の「週刊チャンピオン」の全貌をにわかに描き出す本書には、その場にしかない雰囲気と貴重な証言が可能な限り納められている。</p> <p>◆著者プロフィール<br /> 大塚 公平(オオツカコウヘイ)<br /> おおつか・こうへい<br /> 1947年生まれ。別名・二階堂卓也。上智大学文学部新聞学科卒業。<br /> 『キネマ旬報』に連載された「イタリアン・アクションの誇りと栄光」を始めとする一貫した批評姿勢に共感するファンも多く、その後のジャンル映画再評価に多大な影響を与えた。<br /> 著書に<br /> 『日本映画裏返史』(彩流社、2020年)、<br /> 『荒野とドルと拳銃と 極私的マカロニウェスタン映画論』(彩流社、2019年(『イタリア人の拳銃ごっこ』フィルムアート社、2008年の増補改訂版))、<br /> 『マカロニアクション大全 増補改訂新装版 映画秘宝COLLECTION』(洋泉社、2016年)、<br /> 『洋ピン映画史 過剰なる「欲望」のむきだし えろこれ』(彩流社、2016年)、<br /> 『ピンク映画史 欲望のむきだし えろこれ』(彩流社、2014年)、<br /> 『新東宝・大蔵 怪奇とエロスの映画史』(洋泉社、2013年)、<br /> 『剣とサンダルの挽歌 イタリア歴史活劇映画大全 映画秘宝COLLECTION 40』(洋泉社、2010年)、<br /> 『マカロニアクション大全 剣と拳銃の鎮魂曲 増補改訂版 映画秘宝COLLECTION 31』(洋泉社、2005年(初版1999年))、<br /> 『マカロニ・マエストロ列伝 暴力と残酷の映画に生きた映画職人たち 映画秘宝 COLLECTION』(洋泉社、2005年)などがある。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1700 円 (税込 / 送料込)

【中古】FINEBOYS+plus靴 vol.20/
FINEBOYS+plus靴 vol.20 単行本 の詳細 無難な週末をアップデートする“冒険したくなるスニーカー”を特集。若返るニュースな靴、今どきテックな靴などを紹介する。ほか、アラサー業界人の偏愛靴、足元にヌケ感が欲しいときの旬なサンダルなどを収録。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 産業・学術・歴史 製造業 出版社: 日之出出版 レーベル: 作者: カナ: ファインボーイズプラスクツ / サイズ: 単行本 ISBN: 4838793921 発売日: 2023/01/01 関連商品リンク : 日之出出版
330 円 (税込 / 送料別)