「ビジネス・経済・就職 > 経営」の商品をご紹介します。

武器としてのカーボンニュートラル経営 中堅・中小企業のサバイバル戦略/夫馬賢治【1000円以上送料無料】
著者夫馬賢治(著)出版社ビジネス社発売日2022年07月ISBN9784828424200ページ数295Pキーワードぶきとしてのかーぼんにゆーとらるけいえい ブキトシテノカーボンニユートラルケイエイ ふま けんじ フマ ケンジ9784828424200内容紹介コロナ禍が落ち着き、ビジネスが正常化する中、カーボンニュートラルという課題が、企業経営に本格的に迫ってきた。経営の足かせになるという意見も多いが、やり方次第では、じつはコスト削減、経営体質強化につながるのだ。本書では食品、小売、農業、日用品、建設、新電力など日本のメジャーな産業において、時代の先を行き、競争に勝っている全国各地の中堅・中小企業を紹介。コストと温室効果ガス排出量を同時に削減させている経営者8人が実践的ノウハウを伝授する。地元の経済を活性化し、経営を伸ばすヒントが満載されている書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 農法転換でのカーボンニュートラル化を普及する農業法人-果実堂(熊本県)/第2章 国産大豆にこだわり、地域の資金を循環する豆腐作り-金沢豆冨(石川県)/第3章 SDGsをテーマにしたレストランとパン作りへ挑戦-タガヤ(京都府)/第4章 地産地消で地域経済を支える小売業-コープさっぽろ(北海道)/第5章 「顔の見える電力」という新しい価値で市場を創る-UPDATER(東京都)/第6章 コスト安定化のため、CO2削減を進める建設会社-三和興産(愛知県)/第7章 環境重視の自社ブランドでOEM依存から脱却-IKEUCHI ORGANIC(愛媛県)/第8章 棄てる食器を肥料に変えるサーキュラーエコノミー-ニッコー(石川県)/終章 カーボンニュートラルは経営を強くする武器になる!
1870 円 (税込 / 送料込)
![現代日本の多国籍企業 [ 丸山恵也 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6700/9784406056700.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】現代日本の多国籍企業 [ 丸山恵也 ]
丸山恵也 新日本出版社ゲンダイ ニホン ノ タコクセキ キギョウ マルヤマ,ヨシナリ 発行年月:2012年12月 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784406056700 丸山惠也(マルヤマヨシナリ) 立教大学名誉教授、愛知東邦大学名誉教授、経営学博士。1934年、北海道に生まれる。明治大学政経学部卒業、専修大学大学院修了。立教大学経済学部教授、東邦学園大学学長、現在、立教セカンドステージ大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 世界経済危機と多国籍企業/第1部 産業別にみる多国籍企業の実態(自動車ートヨタの経営戦略と社会的責任/電機ー存亡の危機に直面/情報通信ー成長するコンテンツ/アプリケーション市場/鉄鋼ーすすむグローバル化 さらなる競争激化/日・韓・中造船業界の熾烈な競争と日本企業/新成長戦略とスーパーゼネコンのグローバル化/多国籍ン工の崩壊と再編/日米における多国籍証券会社 グローバルな事業活動の全体像を捉え、民主的規制の具体的方策を検討する。第一線の研究者16人による集団的労作。 本 ビジネス・経済・就職 経営 その他
2750 円 (税込 / 送料込)
![資源蓄積のジレンマ 新興国市場戦略の本質的課題とその超克 [ 中川 充 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7918/9784502407918_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】資源蓄積のジレンマ 新興国市場戦略の本質的課題とその超克 [ 中川 充 ]
新興国市場戦略の本質的課題とその超克 中川 充 中央経済社シゲンチクセキノジレンマ ナカガワ ミツル 発行年月:2021年12月15日 予約締切日:2021年12月14日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784502407918 中川充(ナカガワミツル) 2012年北海道大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。現在、日本大学商学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新興国市場戦略の本質的課題/第1部 先行研究のレビュー(日本企業研究の系譜と日本企業の課題/経営資源と組織能力に関する研究/経営資源による多国籍企業の優位性と海外子会社のマネジメント/分析の視点と方法)/第2部 新興国市場戦略の本質的な課題(事例分析:中国市場における戦略的行動と競争地位の変化/中国液晶テレビ市場における製品戦略/事例分析:戦略的行動と経営資源の蓄積)/第3部 課題解決のためのマネジメント(質的比較分析:知識の移転・受容と経営成果/実証分析:海外子会社のマネジメントが知識創造に及ぼす影響)/本書の結論 競争優位の源泉となるはずの経営資源が足枷となるーこのジレンマにどう立ち向かうか。中国市場におけるパナソニック、シャープの事例を取り上げ、新興国市場戦略における本質的課題を明らかにする。 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
4400 円 (税込 / 送料込)
![「しゃべる」技術 (WAVEポケット・シリーズ) [ 麻生けんたろう ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0308/9784866210308.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】「しゃべる」技術 (WAVEポケット・シリーズ) [ 麻生けんたろう ]
WAVEポケット・シリーズ 麻生けんたろう WAVE出版シャベル ギジュツ アソウ,ケンタロウ 発行年月:2017年02月 サイズ:単行本 ISBN:9784866210308 麻生けんたろう(アソウケンタロウ) ラジオDJ/パーソナルモチベーター。あがり症の営業マン時代をすごすも、局アナをしている友人との出会いにより克服。アナウンサー養成学校に通う。その後、札幌転勤を機に独立を決意。北海道のラジオ局を中心にしゃべり手として活躍。近年はその経験を活かし、話し下手で悩む延べ1400人以上に個別指導をするほか、プレゼン力、コミュニケーション力を磨く勉強会「雄風会」を主宰。2016年からは旭川市の縁結びネットワーク支援員として婚活アドバイスも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人生は話し方次第でもっと輝く!/第2章 あがらないで必ず話せるようになる/第3章 まず、どこから攻めるか/第4章 実践!ビジネストーク社内編/第5章 実践!ビジネストーク社外編/終章 話が続くドレミファソラシドインタビュー! 本来、だれにでも備わっている「話す力」にちょっとだけみがきをかければ、次々と成功への扉が開き人生が変わります。ビジネスに必要なトーク術がつまった、常にワンランク上を目指すビジネスマン必読の書。 本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 人材管理 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
935 円 (税込 / 送料込)
![話し方は「声」で変わる [ 島田康祐 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7813/9784894517813.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】話し方は「声」で変わる [ 島田康祐 ]
島田康祐 フォレスト出版ハナシカタハコエデカワル シマダコウスケ 発行年月:2017年11月17日 予約締切日:2017年11月16日 サイズ:単行本 ISBN:9784894517813 島田康祐(シマダコウスケ) 北海道札幌市出身。1980年生まれ。発声コンサルタント、ボイスメンタルサポート代表。東京音楽大学音楽学部音楽学科(声楽専攻)卒業。聖徳大学大学院音楽文化研究科音楽表現専攻(声楽)修了。大学院修了後、NHK新規受信料開拓営業に従事。その後、プルデンシャル生命保険株式会社に入社。フルコミッション営業マンとして活躍後、約10年間の営業経験を生かして2015年に起業し、ボイストレーニング事業をメインとしたボイスメンタルサポートを設立。大手保険会社をはじめとする企業研修やセミナー、各種講演でも講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「心」と「声」は密接につながっている(失敗してしまう話し方 「エッ?」とよく聞き返されるのはなぜか?/聞き取りづらい声 あなたの声が聞き取りづらいのは「心の状態」が関係している ほか)/第1章 自分の本当の声に気づくための準備運動(あなた自身の声とは 自分の声が嫌いな人は8割/声のチェック 自分の声を録音して一度聞いてみる ほか)/第2章 自分の本当の声を定着させる「発声レッスン」(発声基本知識1 声が出る「声帯」はどこにあるか?/発声基本知識2 母音「あ」の声で、あなたの最良の声がわかる ほか)/第3章 営業・接客・面接・会議・プレゼン…での声と話し方(営業・就活での声と話し方の基本1 商談・プレゼン・面接…ビジネスでも大切なのは声/営業・就活での声と話し方の基本2 すべての失敗は「緊張」から始まる ほか)/第4章 これだけ変わる!電話応対での声と話し方(電話応対での声と話し方の基本1 なぜ、多くの人が電話でしゃべるのが苦手なのか?/電話応対での声と話し方の基本2 電話応対は「最初の5秒」が勝負 ほか) 経営者・リーダー・議員・医師・士業・芸能人・教師・就活生・主婦が体感。合唱コンクール全国大会出場校を数多く指導する“発声のプロ”が、あなたを自信のある声に変える! 本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 人材管理 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1650 円 (税込 / 送料込)

地域が元気になるために本当に必要なこと 人づくりから始まった地域再生の5つの物語/高橋徳行/村上義昭/鈴木正明【1000円以上送料無料】
著者高橋徳行(編著) 村上義昭(著) 鈴木正明(著)出版社同友館発売日2013年03月ISBN9784496049743ページ数211Pキーワードビジネス書 ちいきがげんきになるために チイキガゲンキニナルタメニ たかはし のりゆき むらかみ タカハシ ノリユキ ムラカミ9784496049743目次旅の始まり 新石垣空港(沖縄県石垣市)/訪問先1 北の屋台(北海道帯広市)/訪問先2 板柳町ふるさとセンター(青森県板柳町)/訪問先3 花巻市起業化センター(岩手県花巻市)/訪問先4 昭和の町(大分県豊後高田市)/訪問先5 読谷ククルリゾート沖縄(沖縄県読谷村)
2420 円 (税込 / 送料込)
220 円 (税込 / 送料別)

XaaSの衝撃 すべてがサービス化する新ビジネスモデル/日経産業新聞【1000円以上送料無料】
著者日経産業新聞(編)出版社日経BP日本経済新聞出版本部発売日2020年12月ISBN9784532323547ページ数323Pキーワードビジネス書 ざーすのしようげきXAAS/の/しようげきすべてが ザースノシヨウゲキXAAS/ノ/シヨウゲキスベテガ にほん/けいざい/しんぶんしや ニホン/ケイザイ/シンブンシヤ9784532323547内容紹介コロナ禍でさらに加速する「サービス化」へのシフトその最前線を日経記者が追う!消費者の関心が「所有から利用」にシフトするいま、あらゆるもの(X)がサービスとしてネット経由で提供される「XaaS(as a Service)」が注目を集めている。もともとはIT・クラウド業界で使われていた用語だったが、移動手段(モビリティ)を提供する「MaaS」が一般的になるとともに、急速にその範囲を広げてきている。本書は、各産業で起こっている最先端の動きを、日経の取材記者が追ったルポ。先行する北欧をはじめ国内外のMaaS事例のほか、ダイキンの「AaaS(Air)」やコマツの「CaaS(Construction)」など、幅広い業界の動向を紹介する。識者へのインタビューも多数収録。今後のビジネスを見通すうえで、欠かせない1冊だ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 コロナ禍も止められないXaaSの潮流(「密」を避けて相乗り通勤-MaaS進化、見直される車サービス/公共交通、「乗らずに移動」もOK-好みに応えるMaaS ほか)/第2章 サービス化の先駆け・MaaS-国境を越える競争(MaaS時代は目の前-トヨタや鉄道大手、海外からも相次ぐ参入/トヨタ、MaaS実装、全方位で-鍵握るデータ集約 ほか)/第3章 都市部で、地方で、動き出した「日本版MaaS」(移動革命が変える街づくり、福岡・北海道で記者が体験/配車サービス、陣取り乱戦へ ほか)/第4章 製造業がひらく新ビジネスの地平(AaaS-ダイキン、売り物は「空気」/PaaS-日本精工、ファナック、「モノ+コト」を売る ほか)/第5章 データ活用とサービス化の行き着く先(量子計算、クラウドが推進-普及阻む「3つの壁」打破/AI活用、専門家いらず-クラウド化が普及加速 ほか)
1760 円 (税込 / 送料込)
![明日の協同を担うのは誰か 協同組合の理論と実証 (社会・経済を学ぶ) [ 佐藤 信 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3020/9784818823020_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】明日の協同を担うのは誰か 協同組合の理論と実証 (社会・経済を学ぶ) [ 佐藤 信 ]
協同組合の理論と実証 社会・経済を学ぶ 佐藤 信 日本経済評論社BKSCPN_【biz2016】BKSCPN_【高額商品】 アスノキョウドウヲニナウノハダレカ サトウ マコト 発行年月:2014年02月 ページ数:230p サイズ:全集・双書 ISBN:9784818823020 佐藤信(サトウマコト) 北海学園大学経済学部教授、1962年北海道千歳市生まれ。1987年北海道大学農学部卒。1994年同大学院農学研究科博士課程中退。1999年北海道大学博士(農学)。市立名寄短期大学講師、名寄市立大学准教授を経て、2008年より現職。2012年5月より北海学園生協理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 協同組合の基礎理論(協同組合と協同/協同組合研究の焦点と到達点/資本主義経済の発展と協同組合)/第2部 戦後生協の展開構造と展望(生協の展開過程(第2次大戦後から1980年代中葉まで/1980年代後半より現在まで)/生協の業態と個配事業/食糧問題と生協/食品安全問題と生協の対応/組合員の性格変化と生協組織/生協役職員をめぐる諸課題/明日の協同の担い手/「周辺地域」における労働者協同組合とNPO法人化の意義) 多様に存在する非営利・協同組織の担い手に焦点をあて、資本制経済の発展と地域経済の変貌に伴う「協同の担い手」の性格変化を明らかにし、展望を示す。 本 ビジネス・経済・就職 経営 その他
3300 円 (税込 / 送料込)
![JIS Q 45001 JIS Q 45100対応マニュアルー初めて部下を持つリ もう準備はお済ですか? [ 白崎淳一郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7220/9784863197220.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】JIS Q 45001 JIS Q 45100対応マニュアルー初めて部下を持つリ もう準備はお済ですか? [ 白崎淳一郎 ]
もう準備はお済ですか? 白崎淳一郎 労働調査会ジス キュー ヨンマンゴセンイチ ジス キュー ヨンマンゴセンヒャク タイオウ マ シラサキ,ジュンイチロウ 発行年月:2019年03月 予約締切日:2019年03月28日 ページ数:422p サイズ:単行本 ISBN:9784863197220 白〓淳一郎(シラサキジュンイチロウ) 一般社団法人白崎労務安全メンタル管理センター代表理事。1947年北海道函館生まれ。1975年福島県で労働基準監督官として採用後、福島県相馬、東京八王子・上野・足立労働基準監督署長、東京産業保健推進センター副所長など務める。2007年より、中央労働災害防止協会東京安全教育センターの講師としてRSTをはじめ、多くの講座で講師を担当している。学会等:日本労働法学会、日本産業精神保健学会、日本産業カウンセラー学会、関東心理相談員会等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 職長・安全衛生責任者の職務等/統括安全衛生管理の進め方/作業手順の定め方/労働者の適正配置の方法/指導及び教育の方法/作業中における監督及び指示の方法/危険性又は有害性等の調査の方法/危険性又は有害性等の調査の結果に基づき講ずる措置/設備、作業等の具体的な改善の方法/異常時における措置/災害発生時の措置/作業に係る設備及び作業場所の保守管理の方法/労働災害防止についての関心の保持及び労働者の創意工夫を引き出す方法 ISO45001やISO45100が発行され、それに準拠した日本版のJIS Q45001、JIS Q45100も2018年9月に公表され、いよいよ2019年7月1日より施行される。JIS規格の適用対象がこれまでの鉱工業的業種からIT産業、サービス業、第三次産業等の全業種にまで広がった。本書では、リーダーシップ、コミュニケーションの強化、インシデント対応、リスクアセスメントの充実、教育訓練の強化、アクティブラーニング、アンガーマネジメント等々も記載し、人材育成のための本でもある。「ミレニアム世代」を部下に持つ人に待望の指南書! 本 ビジネス・経済・就職 マネジメント・人材管理 リーダーシップ・コーチング ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
3300 円 (税込 / 送料込)
![就活の神さま 自信のなかったボクを「納得内定」に導いた22の教え [ 常見陽平 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5380/9784872905380.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】就活の神さま 自信のなかったボクを「納得内定」に導いた22の教え [ 常見陽平 ]
自信のなかったボクを「納得内定」に導いた22の教え 常見陽平 WAVE出版シュウカツ ノ カミサマ ツネミ,ヨウヘイ 発行年月:2011年10月 ページ数:317p サイズ:単行本 ISBN:9784872905380 常見陽平(ツネミヨウヘイ) 人材コンサルタント、大学講師、著述業。就活応援サイト「就活の栞」編集長。北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒。1997年に株式会社リクルート入社。2005年に玩具メーカーに転じ、新卒採用を担当。2009年に株式会社クオリティ・オブ・ライフに参加。現場視点での執筆、講演などマルチに活動中。実践女子大学、白百合女子大学、武蔵野美術大学などで非常勤講師(キャリア論)も務める。就活、キャリアに関する著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 就活が、くる。/第2章 だけど、僕には自信がない。/第3章 ひとりぼっちの「自分探し」。/第4章 学歴差別に負けるな。/第5章 いい会社って、何だ?/第6章 片思いじゃ、ダメなんだ。/第7章 面接を楽しめ。/第8章 徹底的に、やり抜け。/第9章 最終決戦が、やってきた。/第10章 内定の、その先へ。 「等身大」の自分で内定。ストーリーで学ぶ「就活の戦い方」。本当に必要な「知識」と「マインド」すべて。 本 ビジネス・経済・就職 就職・転職 就職 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1540 円 (税込 / 送料込)
![こうすれば会社は潰れない! IT・通信の成功例から導き出した社内コンサルティン [ 松野恭信 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5735/9784873025735.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】こうすれば会社は潰れない! IT・通信の成功例から導き出した社内コンサルティン [ 松野恭信 ]
IT・通信の成功例から導き出した社内コンサルティン 松野恭信 郁朋社コウスレバ カイシャ ワ ツブレナイ マツノ,ヤスノブ 発行年月:2014年01月 ページ数:217p サイズ:単行本 ISBN:9784873025735 松野恭信(マツノヤスノブ) 1961年東京都生まれ。北海道大学大学院工学研究科修士課程(原子工学専攻)修了。日本電信電話株式会社(NTT)をはじめとして電気通信事業者、通信ソフトウェア開発会社、光ファイバーケーブルメーカーなどで勤務して20年以上にわたり電気通信事業に従事。その間、デジタル交換機の収容設計、光ファイバーネットワークのグランドデザインの策定、新たな通信サービスの立上げ、国際通信の相互接続交渉などを経験するとともに研修センターの技術指導教官としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 組織の根本は「考える力」/第1章 組織を活性化するには/第2章 営業部門の取り組みとマネジメント術/第3章 営業部門の事例研究/第4章 マーケテイングと事業戦略の考え方/第5章 マーケティングと事業戦略の事例研究 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1100 円 (税込 / 送料込)
![社長! ホントにやっちゃって、いいんですか??ー社員の「やりたい」を叶える“夢応援”経営【電子書籍】[ 田中恵次 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/0836/2000010990836.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】社長! ホントにやっちゃって、いいんですか??ー社員の「やりたい」を叶える“夢応援”経営【電子書籍】[ 田中恵次 ]
<p>社員が楽しくなければ会社じゃない!!</p> <p>「儲かる」より「社員のやりたい!」を実現させた現場力!</p> <p>儲けではなく「社員の幸せ」を何より大切にするという<br /> そのオンリーワンな経営手法に<br /> 世間の関心が高まってきている株式会社要。</p> <p>理想論ではなくきちんと現場で実践、仕組み化できている。<br /> そして企業として大きく成長しているところが<br /> まさに要のオンリーワンなところ。</p> <p>本書はその創業者で、代表取締役である田中恵次氏が<br /> 要流・夢応援経営のすべてを余すことなく語りつくした一冊。</p> <p>著者の田中さんの言葉で本書の魅力を紹介します!</p> <p>***</p> <p>僕がつくった『株式会社 要(かなめ)』はIT企業です。<br /> けれど、『要』ではメイン事業のほかに、<br /> 例えば次のような事業も手掛けています。</p> <p>●ネパールのコーヒー農家の支援とヒマラヤンコーヒーの輸入販売<br /> ●北海道・北見市での地域活性化事業<br /> ●ニュースサイトの運営(100%子会社)<br /> ●『任天堂Switch』用のゲーム開発<br /> ●薬物依存症の回復プログラムへの活用を目指したアプリの研究・開発<br /> ●アイデアプラットフォーム『妄想商品マーケットM(モ)ouMa(ウマ)』の開発・運営<br /> ……等々。</p> <p>ITとは畑違いの事業を始めた理由は、ただ1つ。<br /> 社員が「やりたい!」と提案したからです。</p> <p>僕は、社員が自分の夢を叶え、<br /> 世の中全体にハピネスを広げるために<br /> 『要』を使ってほしいと思っています。<br /> そして今、『要』で夢を実現している社員は、<br /> 自分の能力を発揮するチャンスを求めていた女性、<br /> LGBTの方、<br /> 人生で一度しくじったけれどスキルを活かしてやり直した方など、<br /> ほんとうに多種多様。</p> <p>「自分のやりたいことができない」と悩む社会人の方へ。</p> <p>「面白い会社や自分の夢を叶えることができる会社が見つからない」と<br /> 悩む学生の方へ。</p> <p>本書には、<br /> 「どんな人にもチャンスがある会社があるんだ!」<br /> 「やりたいことがある人ほど面白い組織が実在する!」と、<br /> 悩みをやる気に変える気づきが詰まっています。</p> <p>***</p> <p>事例、実例満載で現場の魅力が凝縮された一冊です。<br /> 若手ビジネスマン、マネージャー、経営者そして就活生ーー<br /> 令和時代のビジネスにかかわるすべての人、必読の一冊です。</p> <p>【本書の内容】<br /> 序章 会社は社員の“夢実現”の場<br /> 第1章 職場をエンタメ空間に<br /> 第2章 「儲かる」より社員の「やりたい」<br /> 第3章 人間、いつだってやり直せる!!<br /> 第4章 正真正銘のフラット組織<br /> 第5章 妄想すること、忘れてませんか?</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1760 円 (税込 / 送料込)
![東南アジアにおける日系企業の現地法人マネジメント 現地の人材育成と本社のあり方 [ 寺本義也 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4508/9784502084508.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】東南アジアにおける日系企業の現地法人マネジメント 現地の人材育成と本社のあり方 [ 寺本義也 ]
現地の人材育成と本社のあり方 寺本義也 廣田泰夫 中央経済社 中央経済グループパブBKSCPN_【biz2016】 トウナン アジア ニ オケル ニッケイ キギョウ ノ ゲンチ ホウジン マネジメ テラモト,ヨシヤ ヒロタ,ヤスオ 発行年月:2013年12月31日 ページ数:195p サイズ:単行本 ISBN:9784502084508 寺本義也(テラモトヨシヤ) ハリウッド大学院大学ビューティビジネス研究科教授・メイ・ウシヤマ総合研究所所長、経営研究所名誉顧問。早稲田大学第一政治経済学部卒業、早稲田大学大学院商学研究科博士課程修了。学術博士。富士通、明治学院大学経済学部教授、筑波大学大学院経営システム科学専攻教授、北海道大学大学院経済学研究科教授、北陸先端科学技術大学院知識科学研究科教授、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授、同上ビジネススクールMOT&PhD担当教授を経て現職 廣田泰夫(ヒロタヤスオ) 1984年、日本輸出入銀行(現国際協力銀行)入行。財務部市場資金課長、金融業務部企画課長、審査部環境審査室長、国際事務統括部長、西日本国際営業部長等を歴任。2011年~2013年に一般財団法人海外投融資情報財団専務理事を務め、企業の海外事業展開に関する調査研究、企業への情報提供等の業務を統括。慶應義塾大学経済学部卒 高井透(タカイトオル) 早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程修了。商学博士。現在、日本大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日本企業のグローバル化と東南アジアの重要性/第1部 日系企業はいかにして経営の現地化と人材育成を果たしたか(東南アジアにおける日系企業の現状と課題/現地調査の概要と背景/先進各社の取り組み1ー消費財事業/先進各社の取り組み2ー生産財事業/経営現地化と人材育成の障害と対応/タイ・ベトナムにおける労務管理の特徴)/第2部 東南アジアの潮流変化と日本企業の新たな挑戦(東南アジアにおける新たな展開/東南アジアにおけるグローバル戦略の有効性と地域統括会社/グローバルグループ経営の構築/日本本社のグローバル化の課題と挑戦/経営現地化と人材育成の展望と提言) 東南アジア地域に進出している日系企業の現地法人を、いかに現地に根づかせ経営を成功させるか、先進企業の事例を挙げて解説。日系現地法人の生の声をヒアリングし、具体的な取り組み事例を基に、現場での人材育成や労務管理のあり方などを紹介。日本における本社マネジメントやグローバル・マネジャーの育成についても詳解。 本 ビジネス・経済・就職 経営 その他
2750 円 (税込 / 送料込)
![考える企業間比較のための経営分析 図表ポイント係数評価法による [ 岩崎功 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0564/9784864340564.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】考える企業間比較のための経営分析 図表ポイント係数評価法による [ 岩崎功 ]
図表ポイント係数評価法による 岩崎功 五絃舎カンガエル キギョウカン ヒカク ノ タメノ ケイエイ ブンセキ イワサキ,イサオ 発行年月:2016年01月 予約締切日:2024年12月17日 ページ数:193p サイズ:単行本 ISBN:9784864340564 岩崎功(イワサキイサオ) 1949年北海道生まれ。現在、和光大学経済経営学部教授、専修大学・千葉経済大学各講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 経営分析とは何かを考える/企業間比較のための経営分析の進め方を考える/経営分析のための会計情報(財務諸表)の収集を考える/「要約財務諸表分解表」とは何かを考える/「要約貸借対照表分解表」とは何かを考える/「要約損益計算書分解表」とは何かを考える/「要約キャッシュ・フロー計算書分解表」とは何かを考える/「収益性分析」とは何かを考える/「資本利益率」の分析の計算方法を考える/「売上高利益率」の分析の計算方法を考える〔ほか〕 本 ビジネス・経済・就職 経理 財務管理・キャッシュフロー ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1870 円 (税込 / 送料込)
![お役立ち会計事務所 全国100選 2021年度版 [ 株式会社 実務経営サービス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4240/9784862514240_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】お役立ち会計事務所 全国100選 2021年度版 [ 株式会社 実務経営サービス ]
株式会社 実務経営サービス 三和書籍オヤクダチカイケイジムショ ゼンコクヒャクセン ニセンニジュウイチネンドバン カブシキガイシャ ジツムケイエイサービス 発行年月:2021年05月10日 予約締切日:2021年04月15日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784862514240 北海道/東北/東京/関東/東海/信越・北陸/近畿/中国/四国/九州・沖縄 中小企業経営者を支える全国100の会計事務所。決算対策、資金繰り支援、経営計画、事業承継対策、DX推進…経営者が抱えるさまざまな問題の解決をサポートする会計事務所を全国から選定。 本 ビジネス・経済・就職 経理 会計学 ビジネス・経済・就職 経理 税務 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
2200 円 (税込 / 送料込)
![イノベーションの成功と失敗 戦前戦中から戦後に至る日本型イノベーションの真実 [ 武田立 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5712/9784495385712.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】イノベーションの成功と失敗 戦前戦中から戦後に至る日本型イノベーションの真実 [ 武田立 ]
戦前戦中から戦後に至る日本型イノベーションの真実 武田立 瀬戸篤 同文舘出版イノベーション ノ セイコウ ト シッパイ タケダ,トオル セト,アツシ 発行年月:2015年10月 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784495385712 武田立(タケダトオル) 東北大学ベンチャーパートナーズ(株)技術担当部長・工学博士。1950年生まれ。北海道大工学部・同大学院修士課程を経て74年旧電電公社入社、武蔵野電気通信研究所で大型コンピューター用記憶装置の開発に従事。89年からISO/IEC/SC23光ディスク標準化日本代表委員、同国内WG議長等歴任。92年ソニー(株)入社、総合研究所でPC用記憶装置の開発等に従事。96年からPC用DVD+RWの6社アライアンス主宰、2006年からソニー(株)技術戦略部統括部長として社内新規技術開発案件の改廃を担当。10年に三菱化学(株)入社、情報電子本部フェロー。13年東北大特任教授を経て15年から現職 瀬戸篤(セトアツシ) 国立大学法人小樽商科大学ビジネススクール教授・農学博士。1958年生まれ。英国私費留学を経て83年小樽商科大商学部卒業、北海道電力入社。地方営業所勤務を経て88ー90年国際大・ニューヨーク大大学院留学派遣、同社総合研究所並びに北大大学院兼務派遣を経て、95年小樽商科大商学部助教授。96年北大博士(農業経済学)、2002ー04年名古屋大・仏ポンゼショセ工科大合同大学院併任、05年より現職。1999年法改正以降、今日まで兼業型国立大発ベンチャー1号を含め20社以上の大学発ベンチャー設立と経営を支援、複数社の社外監査役を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 テクノロジー・ベンチャーが産業を興す 蒸気機関・HP(18世紀英国大学発ベンチャー「蒸気機関」企業誕生/20世紀米国大学発ベンチャー「HP」誕生)/第1部 戦前日本の核心的イノベーション 造船・航空機・レーダー(戦前戦艦から戦後タンカーへ/戦前航空機から戦後自動車へ/失敗した日本のレーダー開発)/第2部 戦後日本の核心的イノベーション トランジスタ発明とエレクトロニクス(米国生まれトランジスタの日本での発展/CD/DVD開発の成功と失敗/ウインドウズとインターネット/なぜ、ウォークマンのソニーがiPodを作れなかったのか?)/第3部 結論 イノベーションの方程式=知の創造+知の具現化+知の商業化(イノベーションの方程式/イノベーションの起動と「知のマイニング」/本書で残された課題) ソニーの知恵袋と呼ばれた男と大学発ベンチャー仕掛け人が描く日本発のイノベーションとは! 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1980 円 (税込 / 送料込)
![DEAR 会社と社員をつなぐ新しい関係【電子書籍】[ 宗澤岳史 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/1476/2000005631476.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】DEAR 会社と社員をつなぐ新しい関係【電子書籍】[ 宗澤岳史 ]
<p>会社と社員の関係において、需要な役割を持つ「心」。<br /> 人材コンサルティング会社×心理学者が提唱する「認知行動科学」の最新テクニックを<br /> 事例ストーリーと解説によって学ぶ実践理論書。</p> <p>【著者紹介】<br /> 宗澤岳史(むねざわ・たけし)<br /> 1978年北海道生まれ。早稲田大学で博士号を取得(Ph.D)。複数の研究機関、大学にて研究員、教員として勤務。<br /> それと平行して病院や企業などでのカウンセリング、コーチング、大企業を中心としたコンサルティングの実務経験を積み、<br /> 現在、株式会社ソシオテック研究所にて人材育成にかかわる研究、商品開発、事業企画などに従事。<br /> 専門は認知行動科学、臨床心理学、人間科学、心理統計学、メンタリティマネジメント。<br /> 著書に『不眠の医療と心理援助』(金剛出版)、『KONJO 成長と成功の原理原則』(ダイヤモンド社)などがある。<br /> 臨床心理士。</p> <p>【目次より】<br /> ◆第一章 DEAR「親愛関係」とは何か?<br /> ◆第二章 夢(Dream)<br /> ◆第三章 共感(Empathy)<br /> ◆第四章 愛着(Attachment)<br /> ◆第五章 尊重(Respect)<br /> ◆第六章 「心」を扱う上での注意</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1650 円 (税込 / 送料込)
![経営という自由技法 [ 中本和秀 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5522/9784794425522.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】経営という自由技法 [ 中本和秀 ]
中本和秀 中山健一郎 創成社ケイエイ ト イウ ジユウ ギホウ ナカモト,カズヒデ ナカヤマ,ケンイチロウ 発行年月:2019年06月 予約締切日:2019年06月21日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784794425522 中本和秀(ナカモトカズヒデ) 1952年生まれ。札幌大学地域共創学群経営・会計学系教授。北海道大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。北海道大学経済学部助手、福岡大学商学部講師、札幌学院大学商学部助教授を経て現職 中山健一郎(ナカヤマケンイチロウ) 1968年生まれ。札幌大学地域共創学群経営・会計学系教授。名古屋市立大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。名古屋市立大学経済学部助手、札幌大学経営学部講師、同助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 経営と経済ーその字義と語義およびその転換/事例研究と学習法/法人と会社/会社の資金調達/経営理念/企業の社会的責任・コンプライアンス/経営環境と経営戦略/競争の戦略/戦略策定/戦略的意思決定の特性と方法〔ほか〕 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営学
2970 円 (税込 / 送料込)

ドコモの急成長は500件の苦情の山から始まった!ドコモの需要創造経営 講演CD/NTTドコモ会長 大星公二/日本経営合理化協会【講演チャンネル】
【形態】 【収録年】2000年 【収録時間】約75分 【内容】 自ら苦情処理の先頭に立ち、全社員に「お客様サービスのための朝令暮改」を徹底。8年で売上10倍・シェア6割獲得。今 iモード旋風で、成長第2ステージへ。 大星公二 <NTTドコモ会長> 自ら苦情処理の先頭に立ち、全社員に「お客様サービスのための朝令暮改」を徹底。8年で売上10倍・シェア6割獲得。今、iモード旋風で、成長第2ステージへ。 ■ 1932年北海道生まれ。 ■ 57年東京大学法学部卒業、同年日本電信電話公社入社。 ■ 66年北海道石狩深川電報電話局長。電気通信総合研究所経営研究室長、データ通信本部営業部長などを経て。 ■ 92年NTTドコモ社長に就任。 ■ 98年より会長。 携帯電話で唯一の全国一貫のサービス網と統一ブランドによる戦略で、92年より営業開始。現在、国内市場でシェア約6割、契約数は約3千万件。99年2月より始めたデータ通信サービス「〓モード」も700万件を突破。株式時価総額では、99年末で38兆円を計上。親会社のNTTを10兆円引き離し、日本最大となる。
6600 円 (税込 / 送料別)
![企業盛衰は「経営」で決まる 中小・中堅企業のための自立経営へのステップ [ 長尾吉邦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2322/9784478002322.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】企業盛衰は「経営」で決まる 中小・中堅企業のための自立経営へのステップ [ 長尾吉邦 ]
中小・中堅企業のための自立経営へのステップ 長尾吉邦 ダイヤモンド社キギョウ セイスイ ワ ケイエイ デ キマル ナガオ,ヨシクニ 発行年月:2009年04月 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784478002322 長尾吉邦(ナガオヨシクニ) 1985年、タナベ経営入社。北海道支社長、取締役/東京本部・北海道支社・新潟支社担当を経て、常務取締役/コンサルティング統轄本部副本部長。東京在住。経営者とベストパートナーシップを組み、中短期の経営戦略構築・協力推進し、オリジナリティーあふれる増益企業へとコンサルティングすることが信条。コンサルティング先の特徴を活かし、高収益経営モデルを構築する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 成長する企業の実態・沈む企業の実態/第1章 数値力を鍛える(自立する企業になるために/数値に強い経営者になれ ほか)/第2章 ミッション推進力を鍛える(経営トップのミッション中心の視点と言動/ミッションの具現化 ほか)/第3章 目標達成力を鍛える(マネジメントサイクルを回せ)/第4章 人材を創る(人材育成の本質/人を育てるチームリーダーを創れ ほか)/第5章 イノベーションの着眼(事業イノベーションのサイクル/商品・サービスのイノベーション ほか)/おわりに 企業文化を創造せよ あなたの会社は「成長する企業」へ向かっているか?最終的には「事業欲のある」経営者しか残らない。事業欲のある人は、「どうすればお客さまは喜んでくれるか」「どうやったら社員は喜んで働いてくれるか」と、そればかり考えている。数値力、ミッション推進力、目標達成力を磨き、人材力、イノベーション力を鍛えよ。 本 ビジネス・経済・就職 経営 その他
1760 円 (税込 / 送料込)
![経理と税金で悩む3姉妹を税務戦隊タックスレンジャーが救う物語 個人事業者・フリーランス、必読 [ 遠藤 公也 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5403/9784774515403.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】経理と税金で悩む3姉妹を税務戦隊タックスレンジャーが救う物語 個人事業者・フリーランス、必読 [ 遠藤 公也 ]
個人事業者・フリーランス、必読 遠藤 公也 木村 典嗣 現代書林ケイリトゼイキンデナヤムサンシマイヲゼイムセンタイタックスレンジャーガスクウモノガタリ エンドウ キミヤ キムラ ノリツグ 発行年月:2015年09月02日 予約締切日:2015年09月01日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784774515403 遠藤公也(エンドウキミヤ) 税理士。昭和39年北海道網走市に誕生。平成15年大阪府寝屋川市にて開業。近畿税理士会枚方支部所属 木村典嗣(キムラノリツグ) 税理士。昭和48年大阪府寝屋川市に誕生。平成15年大阪府寝屋川市にて開業。近畿税理士会枚方支部所属 稲野久美子(イナノクミコ) 税理士。昭和39年大阪府摂津市に誕生。平成5年大阪府豊中市にて開業。近畿税理士会豊能支部所属 谷井道代(タニイミチヨ) 税理士。昭和47年大阪府池田市に誕生。平成18年大阪府池田市にて開業。近畿税理士会豊能支部所属 石田晶(イシダアキラ) 税理士。昭和44年香川県丸亀市に誕生。平成22年大阪府豊中市にて開業。近畿税理士会豊能支部所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 個人事業の開業ー自宅でエステサロンを開業した三女ミッちょん(私がサロンのオーナーに!/いざオープン!!/これも経費になるの?/所得控除でトクをする!?/ミッちょんピンチ!サロンが赤字に…?)/2 消費税・年末調整ー売上が1,000万円を超えたカフェを経営している次女アキちゃん(売れ残ったケーキの行方/お母さんはナントカ者?/年末調整/従業員の食事は経費?/リフォーム/簿記はカンタン方式?難しい方式?/「消費税」がやってきた!/2種類ある消費税の計算方法)/3 法人化ーインポート雑貨店が順調で念願の会社設立を夢見る長女クミちゃん(幸せの眠り猫バッグ/法人と個人の違いアレコレ/会社社長/天使が舞い降りる日/エピローグ) 個人事業から法人化を考えている長女。カフェを経営し、消費税の申告で悩む次女。自宅サロンを開業、初めて確定申告する三女。個人事業者・フリーランス、必読。 本 ビジネス・経済・就職 経理 会計学 ビジネス・経済・就職 経理 税務 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1430 円 (税込 / 送料込)

リフレクティブ・マネジャー 一流はつねに内省する 光文社新書 / 中原淳 【新書】
出荷目安の詳細はこちら商品説明組織の中であらゆる難題を一身に背負わされるマネジャーとその予備軍にこそ「学び」と「成長」のチャンスがある。リフレクション(内省)をキーワードに、仕事を「学びのきっかけに満ちた仕事」にするためのヒントを紹介する。〈中原淳〉1975年北海道生まれ。大阪大学博士。東京大学大学総合教育研究センター准教授。〈金井壽宏〉1954年兵庫県生まれ。Ph.D.(マサチューセッツ工科大学)。神戸大学大学院経営学研究科教授。
990 円 (税込 / 送料別)
![相続・事業承継に強い!頼れる士業・専門家50選 2021年版 [ 株式会社 実務経営サービス ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4080/9784862514080.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】相続・事業承継に強い!頼れる士業・専門家50選 2021年版 [ 株式会社 実務経営サービス ]
株式会社 実務経営サービス 三和書籍ソウゾクジギョウショウケイニツヨイ タヨレルシギョウセンモンカゴジュウセン ニセンニジュウイチネンバン カブシキガイシャ ジツムケイエイサービス 発行年月:2020年06月23日 予約締切日:2020年06月08日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784862514080 第1部 相続・事業承継に強い!頼れる士業・専門家50選(北海道・東北/東京/関東/東海/信越・北陸/近畿/中国・四国/九州・沖縄)/第2部 相続について学ぶ(相続に関する基本的な知識/相続手続きに関する知識/相続税に関する知識/遺産分割に関する知識/相続トラブルを避ける方法) 相続税対策、事業承継と自社株対策、「争族」の回避、遺言や生命保険の活用。相続・事業承継問題を解決する全国50の士業事務所。相続・事業承継に強い50の会計事務所、法律事務所を全国から選定。相続の基礎知識が身につく55ページの解説を収録。 本 ビジネス・経済・就職 経理 会計学 ビジネス・経済・就職 経理 税務 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
2200 円 (税込 / 送料込)
![’21 全国会場Navi[本/雑誌] / ピーオーピー](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/lib01/no_img.gif?_ex=128x128)
’21 全国会場Navi[本/雑誌] / ピーオーピー
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1部 大規模展示施設(東京ビッグサイト(東京国際展示場)幕張メッセ ほか)第2部 中小規模展示施設(アクセスサッポロ(札幌流通総合会館)札幌勤労者職業福祉センター(札幌サンプラザ) ほか)第3部 国際会議施設・ホテル(札幌パークホテルつくば国際会議場(エポカルつくば) ほか)第4部 ドーム・アリーナ・体育館(札幌ドーム(Hiroba)真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道立真駒内公園屋内競技場) ほか)第5部 都道府県別施設リスト(北海道青森県 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2546245Piopi / ’21 Zenkoku Kaijo Naviメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/09JAN:9784908638091’21 全国会場Navi[本/雑誌] / ピーオーピー2020/09発売
5500 円 (税込 / 送料別)
![新会計基準を学ぶ(第4巻) (わしづかみシリーズ) [ 田中弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5493/9784419055493.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】新会計基準を学ぶ(第4巻) (わしづかみシリーズ) [ 田中弘 ]
わしづかみシリーズ 田中弘 小西範幸 税務経理協会シン カイケイ キジュン オ マナブ タナカ,ヒロシ コニシ,ノリユキ 発行年月:2011年02月 ページ数:209p サイズ:単行本 ISBN:9784419055493 田中弘(タナカヒロシ) 神奈川大学経済学部教授・博士(商学)(早稲田大学)。早稲田大学商学部卒業後、同大学院博士課程修了 小西範幸(コニシノリユキ) 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授・博士(経営学)。南山大学大学院博士課程修了 戸田龍介(トダリュウスケ) 神奈川大学経済学部教授。九州大学大学院博士課程修了 宮川昭義(ミヤカワアキヨシ) 札幌大学経済学部准教授・博士(経営学)(北海道大学)、税理士。北海道大学大学院博士課程修了。米国ノースカロライナ大学シャーロット校客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 包括利益の表示に関する会計基準/2 工事契約の会計基準/3 賃貸等不動産の時価等の開示に関する会計基準/4 関連当事者の開示に関する会計基準/5 棚卸資産会計基準の改正ー後入先出法の廃止/6 資産除去債務の会計基準/7 1株当たり当期純利益の会計基準/8 自己株式および準備金の額の減少等に関する会計基準/9 事業分離等会計基準/10 四半期財務諸表に関する会計基準/11 財務会計の概念フレームワーク 本 ビジネス・経済・就職 経理 会計学 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1980 円 (税込 / 送料込)

地域バリューチェーン 持続可能な地域を創る/板倉宏昭/石丸亜矢子【3000円以上送料無料】
著者板倉宏昭(著) 石丸亜矢子(著)出版社勁草書房発売日2021年07月ISBN9784326504855ページ数153Pキーワードちいきばりゆーちえーんじぞくかのうなちいき チイキバリユーチエーンジゾクカノウナチイキ いたくら ひろあき いしまる イタクラ ヒロアキ イシマル9784326504855内容紹介地域バリューチェーンの概念を使い23の地域でどのように地域活性化に取り組んでいるか実践例を解説。地域活性化へのヒントが満載。「地域バリューチェーン」は、地域コミットメント(人々と地域の関係性)を基盤とし、地域の重層的リーダーシップをエンジンと捉え、内部力と外部力を新結合させる機能と考える。その上で地域資源、街づくり、商店会の提供サービスを分業といった捉え方ではなく、合業として外部力を取り込んで地域活性化に結び付けていく。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 理論編(地域力とは何か/ゾーニング/地域コミットメントの概念/地域コミットメントの構造/地域価値連鎖(地域バリューチェーン)の概念 ほか)/第2部 ケース編(東川町(北海道上川郡)「写真の町」/釧路市(北海道)「夏だけ移住」/紫波町(岩手県紫波郡)「オガールプロジェクト」/ミガキイチゴ(宮城県亘理郡山元町)「食べる宝石」/鶴岡市(山形県)「食文化創造都市」 ほか)
2750 円 (税込 / 送料別)
![文句ばかりの会社は儲からない! 従業員満足のための顧客満足 [ 望月広愛 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8201/82011836.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】文句ばかりの会社は儲からない! 従業員満足のための顧客満足 [ 望月広愛 ]
従業員満足のための顧客満足 望月広愛 生産性出版モンク バカリ ノ カイシャ ワ モウカラナイ モチズキ,ヒロチカ 発行年月:2006年09月 ページ数:212p サイズ:単行本 ISBN:9784820118367 望月広愛(モチズキヒロチカ) (株)J・アート・レストランシステムズ代表取締役社長。1959年3月静岡県生まれ。1981年北海道大学卒業。同年日本楽器製造株式会社入社。1989年(株)三和総合研究所に入社。1999年2月イタリアンレストランチェーン(株)ロッソえびすや専務取締役就任。同年7月代表取締役社長就任。2005年度、外食産業としては初めて日本経営品質賞を中小規模部門で受賞。2001年1月、(株)ロッソえびすやは(株)J・アート・レストランシステムズに社名変更。2004年~名古屋商科大学大学院マネジメント研究科講師。1997年度~1998年度日本経営品質賞委員会審査員を担当、1999年度~2002年度日本経営品質賞委員会主任審査員を担当。経営品質協議会認定「経営品質セルフアセッサー」。1996年~現在中央大学クレセントアカデミーマーケティング・マネジメント講座講師。1996年~2000年社団法人日本ブライダル事業振興協会ブライダルコーディネーター養成講座講師。1998年~1999年郵政省大臣官房郵便局マネジメント研究会委員。日本行動計量学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 経営にも品質がある/リーダーがするべきこと/お客さまを理解する/戦略なき戦いでは勝てない/自主性と創造性を伸ばす/卓越した商品やサービスを生み出し続ける/情報の共有は価値観の共有/仕組みから生み出される成果/「経営品質なんか儲かるのか」という方へ/規則の経営、原則の経営 売上より優しさ。量の拡大より質の充実。お客さまより従業員。独自の経営を展開するレストランチェーンの社長が伝える、その真実。 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1760 円 (税込 / 送料込)
![10%の奇跡 小さな会社でもGAFAに勝てる7つのステップ [ ブラッド・シュミット ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4046/9784801494046_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】10%の奇跡 小さな会社でもGAFAに勝てる7つのステップ [ ブラッド・シュミット ]
ブラッド・シュミット 晴山書店ジュッパーセントノキセキチイサナカイシャデモガーファニカテルナナツノステップ ブラッド・シュミット 発行年月:2021年07月19日 予約締切日:2021年07月18日 サイズ:単行本 ISBN:9784801494046 シュミット,ブラッド(Schmidt,Brad) 株式会社Makoto Investments代表取締役。1973年(昭和48年)4月、北海道でキリスト教宣教師の家庭に生まれる。高校3年生までに転校8回、4ヵ国で教育を受け、カナダの大学在学中に日本流「カイゼン」思想の薫陶を受けてコンサルタントを志す。1998年に友人とともに最初の会社(ゲンバリサーチ)を起業、2006年同社日本法人設立。大手グローバル保険会社日本法人の役員を兼任するなど日本の会社の経営および現場の知見と改善ノウハウをさらに蓄積、2013年にMakoto Investmentsと社名変更、現在は同社代表取締役として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ムダを発見し削減しよう/2 本音が言える企業文化をつくろう/3 仕事を「見える化」しよう/4 助け合いがしやすくなる仕組みをつくろう/5 お客さまの課題を発見しよう/6 提案が通る営業スキルを養おう/7 新しい仕事にチャレンジできるスキルアップを展開しよう/終章 会社のファイナンスの改善 GAFAにも勝るみんなの笑顔と豊かさを日本企業にとり戻そう!無理をせずに10%の改善を7つのステップで重ねることで、売上・利益は倍増、笑顔は無限大に。 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理
1650 円 (税込 / 送料込)