「文学 > 外国文学史」の商品をご紹介します。
![葉蘭をめぐる冒険 イギリス文化・文学論 [ 川端康雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7213/9784622077213.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】葉蘭をめぐる冒険 イギリス文化・文学論 [ 川端康雄 ]
イギリス文化・文学論 川端康雄 みすず書房ハラン オ メグル ボウケン カワバタ,ヤスオ 発行年月:2013年01月 ページ数:321p サイズ:単行本 ISBN:9784622077213 川端康雄(カワバタヤスオ) 1955年、横浜に生まれる。明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。日本女子大学文学部教授。イギリス文学、イギリス文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(ベデカーなしでサンタ・クローチェへーラスキン、フォースター、フィレンツェ/葉蘭をめぐる冒険ーオーウェル『葉蘭をそよがせよ』についての一考察)/2(バーン=ジョーンズ、ラスキンとイタリアへ/ラスキンとセント・ジョージのギルド ほか)/3(ウィリアム・モリスとアーツ・アンド・クラフツ運動/ケルムスコット・ハウスのオスカー・ワイルド ほか)/4(ブリンプ大佐の頭の固さーオーウェルの著作にみられる“Blimp”の使用例について/冷戦下の『動物農場』ーハラス&バチュラーのアニメ映画化をめぐって ほか)/5(博言学者シュピッツァーの英米文学論集/イギリス民衆文化研究の端緒を開いてー英文学者小野二郎の仕事 ほか) ヴィクトリア朝中期から20世紀半ばまでラスキン、モリス、ワイルドほか作家・詩人と民衆文化との埋もれたつながりをあざやかに読み解くイギリス100年史。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(外国)
3960 円 (税込 / 送料込)