「人文・思想 > 文学」の商品をご紹介します。

春夏秋冬を楽しむ俳句歳時記/日下野由季【1000円以上送料無料】
著者日下野由季(監修)出版社成美堂出版発売日2020年02月ISBN9784415326733ページ数239Pキーワードしゆんかしゆうとうおたのしむはいくさいじき シユンカシユウトウオタノシムハイクサイジキ ひがの ゆき ヒガノ ユキ9784415326733内容紹介歳時記の四季は、古代中国で考案され、日本の暦に取り入れられた「二十四節気」をもとにしたもの。それゆえ歳時記の季節は、実感と少しずれていることも。しかし体感覚とはまた異なる季節の感じ方を楽しむことも、俳句の面白さのひとつといえるかもしれません。約600の季語に、解説と代表的な例句を添えて紹介。楽しいイラストとともに、季節の言葉の豊かさに触れてみてください。読んでいるだけで、俳句の基本も身につきます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次一月(初明り/門松/初詣/破魔矢/去年今年 ほか)/二月(春隣/日脚伸ぶ/蝋梅/節分 ほか)/三月(雛祭/蛤/蜆/曲水 ほか)/四月(万愚節/木蓮/清明/花/花筏 ほか)/五月(八十八夜/別れ霜/春日傘/子猫/夏蜜柑/余花/葉桜 ほか)/六月(田植/早苗/枇杷/若竹/鮎/夏蝶 ほか)/七月(白南風/半夏生/梅雨明/送り梅雨/麦酒/花氷/水中花 ほか)/八月(七夕/花火/七夕竹/原爆忌/立秋/草市 ほか)/九月(野分/台風/芋嵐/二百十日/仲秋/梨/不知火 ほか)/十月(木犀/穴惑/猪/鰯雲/秋の声/鹿 ほか)/十一月(行く秋/柚味噌/冬支度/毛糸編む/立冬/神の留守 ほか)/十二月(師走/冬麗/顔見世/息白し ほか)
1320 円 (税込 / 送料込)
![ねこのほそみち 春夏秋冬にゃー [ 堀本裕樹 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0493/9784865810493.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ねこのほそみち 春夏秋冬にゃー [ 堀本裕樹 ]
春夏秋冬にゃー 堀本裕樹 ねこまき さくら舎ネコ ノ ホソミチ ホリモト,ユウキ ネコマキ 発行年月:2016年04月06日 ページ数:186p サイズ:単行本 ISBN:9784865810493 堀本裕樹(ホリモトユウキ) 1974年、和歌山県に生まれる。國學院大学卒。俳人。「NHK俳句」選者。東京経済大学非常勤講師。第2回北斗賞、第36回俳人協会新人賞などを受賞。「いるか句会」「たんぽぽ句会」主宰。創作のかたわら、俳句の豊かさや楽しさを広く伝える活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 仰山に猫ゐやはるわ春灯(久保田万太郎)/永き日の猫の欠伸をもらひけり(山岡麥舟)/たばこ吸ふ猫もゐてよきあたたかさ(嵩文彦)/内のチヨマが隣のタマを待つ夜かな(正岡子規)/猫たちとミルクわけあひ夜業かな(大木あまり)/スリツパを越えかねてゐる仔猫かな(高浜虚子)/ひとを待つ間に猫の子に名を授け(宇多喜代子)/梅雨の日々客猫ふえて魚足りず(松本恵子)/叱られて目をつぶる猫春隣(久保田万太郎)/不器量の猫を愛して卯の花腐し(長谷川かな女)〔ほか〕 四季折々のねこたちの姿を描いた、ねこ×俳句×コミック! 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
1540 円 (税込 / 送料込)

メディアワークス文庫 み4-11ビブリア古書堂の事件手帖 4/三上延【1000円以上送料無料】
著者三上延(著)出版社KADOKAWA発売日2024年03月ISBN9784049152982ページ数305Pキーワードびぶりあこしよどうのじけんてちよう4 ビブリアコシヨドウノジケンテチヨウ4 みかみ えん ミカミ エン9784049152982内容紹介三つの時代をまたぎ紐解く、鎌倉文庫の謎まだ梅雨の始まらない五月の終わりの鎌倉駅。よく似た顔立ちだが世代の異なる三人の女性が一堂に会した。戦中、鎌倉の文士達が立ち上げた貸本屋「鎌倉文庫」。千冊あったといわれる貸出本も発見されたのはわずか数冊。では残りはどこへ--夏目漱石の初版本も含まれているというその行方を捜す依頼は、昭和から始まり、平成、令和のビブリア古書堂の娘たちに受け継がれていく。十七歳の「本の虫」三者三様の古書に纏わる物語と、時を超えて紐解かれる人の想い。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
803 円 (税込 / 送料別)
![もしもし山崎方代ですが 歌・エッセイ・対談 [ 山崎方代 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7740/77400266.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】もしもし山崎方代ですが 歌・エッセイ・対談 [ 山崎方代 ]
歌・エッセイ・対談 山崎方代 かまくら春秋社モシモシ ヤマザキ ホウダイ デスガ ヤマザキ,ホウダイ 発行年月:2004年05月 ページ数:167p サイズ:単行本 ISBN:9784774002668 山崎方代(ヤマザキホウダイ) 大正3年(1914)生まれ。大正10年(1921)右左口尋常高等小学校(現中道南小学校)に入学。昭和7年(1932)左右口村「地上」歌会に参加する。昭和11年(1936)「あしかび」「水甕」「一路」に作品を発表。昭和30年(1955)10月、第一歌集『方代』(山上社刊)を自費出版する。昭和50年(1975)「短歌」、昭和49年9月号掲載の「めし」によって角川「短歌」第一回愛読者賞作品部門受賞。昭和60年(1985)1月19日死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ほうだい短歌の十二月詠(一九八〇年/一九八一年/一九八二年)/第2章 ほうだい酔想録(芹を摘む/乞いて食ふ/梅雨の瑞泉寺 ほか)/第3章 方代大いに語る(方代さんの言いたいほうだい/風に吹かれて) 異能の歌人・方代の歌、エッセイ、おしゃべり。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
1650 円 (税込 / 送料込)

メディアワークス文庫 み4-11ビブリア古書堂の事件手帖 4/三上延【3000円以上送料無料】
著者三上延(著)出版社KADOKAWA発売日2024年03月ISBN9784049152982ページ数305Pキーワードびぶりあこしよどうのじけんてちよう4 ビブリアコシヨドウノジケンテチヨウ4 みかみ えん ミカミ エン9784049152982内容紹介三つの時代をまたぎ紐解く、鎌倉文庫の謎まだ梅雨の始まらない五月の終わりの鎌倉駅。よく似た顔立ちだが世代の異なる三人の女性が一堂に会した。戦中、鎌倉の文士達が立ち上げた貸本屋「鎌倉文庫」。千冊あったといわれる貸出本も発見されたのはわずか数冊。では残りはどこへ--夏目漱石の初版本も含まれているというその行方を捜す依頼は、昭和から始まり、平成、令和のビブリア古書堂の娘たちに受け継がれていく。十七歳の「本の虫」三者三様の古書に纏わる物語と、時を超えて紐解かれる人の想い。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
803 円 (税込 / 送料別)

俳句歳時記 夏 大活字版/角川書店【1000円以上送料無料】
著者角川書店(編)出版社KADOKAWA発売日2018年05月ISBN9784044003845ページ数317Pキーワードはいくさいじきなつ ハイクサイジキナツ かどかわ カドカワ9784044003845内容紹介夏は南からの風に乗ってやってくるという。薫風、青田、梅雨、炎暑などの自然現象のほか、夏服、納涼、冷酒、団扇などの生活季語が多い。湿度の高い日本の夏を、少しでも涼しく過ごすための先人の智恵が、夏の季語となって結実した証である。和歌以来の伝統の季語から、近年の新しい季語まで収載し、的確な解説と秀逸の名句で定評のある角川歳時記。例句を大幅に見直し、解説に「作句のポイント」を新たに加えた改訂第五版!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次時候/天文/地理/生活/行事/動物/植物
1298 円 (税込 / 送料込)
![短歌表現辞典 天地季節編 [ 飯塚書店編集部 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0474/9784752210474_1_9.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】短歌表現辞典 天地季節編 [ 飯塚書店編集部 ]
飯塚書店編集部 飯塚書店タンカヒョウゲンジテン テンチキセツヘン イイヅカショテンヘンシュウブ 発行年月:2021年05月25日 予約締切日:2021年03月14日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784752210474 一月 冬(季節(一月/睦月 ほか)/天地(初日/初空 ほか))/二月 冬・春(季節(二月/如月 ほか)/天地(春の風花/薄氷 ほか))/三月 春(季節(三月/弥生 ほか)/天地(春の雪/淡雪 ほか))/四月 春(季節(四月/卯月 ほか)/天地(春の日・春の陽/春の色 ほか))/五月 春・夏(季節(五月/五月・皐月 ほか)/天地(五月の風/青嵐 ほか))/六月 夏(季節(六月/水無月 ほか)/天地(五月雨/梅雨 ほか))/七月 夏(季節(七月/文月 ほか)/天地(夏の日・夏の陽/西日 ほか))/八月 夏(季節(八月/葉月 ほか)/天地(晩夏光/夏の星 ほか))/九月 秋(季節(九月/長月 ほか)/天地(秋の月/新月 ほか))/十月 秋(季節(十月/神無月 ほか)/天地(秋の日・秋の陽/秋晴れ ほか))/十一月 秋・冬(季節(十一月/霜月 ほか)/天地(初霜/時雨 ほか))/十二月 冬(季節(十二月/師走 ほか)/天地(冬の日・冬の陽/冬の日溜まり ほか)) 自然と季節の表現方法。気象の変化に伴い天地の自然は美しく変わり、移りゆく四季は鮮やかに変化する。この天地・季節の現象を、さまざまな歌語を挙げて説明し、表現技術を数多くの秀歌で示した。天地・季節379項目、引例歌2866首。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
2200 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 重婚 / 夏樹 静子 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/07150757/bkovlmd1b80qvnoy.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 重婚 / 夏樹 静子 / 徳間書店 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:夏樹 静子出版社:徳間書店サイズ:文庫ISBN-10:4198913439ISBN-13:9784198913434■こちらの商品もオススメです ● 残花ノ庭 居眠り磐音江戸双紙〔13〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 物語のおわり / 湊 かなえ / 朝日新聞出版 [文庫] ● 梅雨ノ蝶 居眠り磐音江戸双紙〔19〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 捨雛ノ川 居眠り磐音江戸双紙〔18〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 夏燕ノ道 居眠り磐音江戸双紙〔14〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 紅椿ノ谷 居眠り磐音江戸双紙〔17〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 探梅ノ家 居眠り磐音江戸双紙〔12〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 螢火ノ宿 居眠り磐音江戸双紙〔16〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 無月ノ橋 居眠り磐音江戸双紙〔11〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 驟雨ノ町 居眠り磐音江戸双紙〔15〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 誤認逮捕 / 夏樹 静子 / 講談社 [文庫] ● 野分ノ灘 居眠り磐音江戸双紙〔20〕 / 佐伯 泰英 / 双葉社 [文庫] ● 蒼ざめた告発 / 夏樹 静子 / KADOKAWA [文庫] ● 二人の夫をもつ女 / 夏樹 静子 / 講談社 [文庫] ● ひとすじの闇に / 夏樹 静子 / 集英社 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
335 円 (税込 / 送料別)
![食卓で読む 一句、二句。 - お腹がぐぅ~と鳴る、17音の物語 - [ 夏井 いつき ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0686/9784847070686_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】食卓で読む 一句、二句。 - お腹がぐぅ~と鳴る、17音の物語 - [ 夏井 いつき ]
夏井 いつき ローゼン 千津 ワニブックスショクタクデヨムイックニク オナカガグゥートナルジュウナナオンノモノガタリ ナツイ イツキ ローゼン チヅ 発行年月:2021年06月22日 予約締切日:2021年05月22日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784847070686 夏井いつき(ナツイイツキ) 昭和32年生まれ。8年間の中学校国語教諭の後、俳人へ転身。「第8回俳壇賞」受賞。俳句集団「いつき組」組長。創作活動に加えて、俳句の授業「句会ライブ」や講演活動、「俳句甲子園」の創設にも携わるなど、30年以上「俳句の種蒔き」運動を続ける。TBS系「プレバト!!」俳句コーナー出演など、テレビやラジオでも活躍。YouTube「夏井いつき俳句チャンネル」も開設し俳句の普及に邁進している。2015年より俳都松山大使。松山市公式俳句サイト「俳句ポスト365」他、各種媒体で俳句欄の選者を務める ローゼン千津(ローゼンチズ) (株)夏井&カンパニーライター。俳号朗善千津。いつき組組員。藍生俳句会会員。藍生新人賞。初代「松山はいくガイド」メンバー。チャイコフスキー国際音楽コンクール金メダルチェリストの夫ナサニエル・ローゼンの付き人。姉は俳人の夏井いつき(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日常の食卓(蒜をみぢんに打つて梅雨一家(鳥居美智子)/乾鮭と並ぶや壁の棕櫚箒(夏目漱石) ほか)/第2章 旅の食卓(避暑にあり温泉卵攻めにあふ(大石悦子)/箸楽ししよつつる鍋の貝ふらふら(阿波野青畝) ほか)/第3章 大勢で囲む食卓(蕗そらまめ花見〓笥にみどり添ふ(大野林火)/ざつくりと割れたるものを闇汁に(岸本尚毅) ほか)/第4章 祝いの食卓(麗らかな朝の焼麺麭はづかしく(日野草城)/寒紅やそのカクテルを私にも(星野椿) ほか)/第5章 思い出の食卓(暗き湖より獲し公魚の夢無數(藤田湘子)/衣被生き方はもう変へられぬ(長谷川せつ子) ほか) 食べ物のことを考えてる時間って、なんだか幸せ。胃袋から元気になれる!読むほどにお腹がすく「食と俳句」。俳人姉妹が腹一杯、語り合う「おいしい」対談。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
1540 円 (税込 / 送料込)

角川ソフィア文庫 D109-7俳句歳時記 夏/角川書店【3000円以上送料無料】
著者角川書店(編)出版社KADOKAWA発売日2018年05月ISBN9784044002725ページ数317Pキーワードはいくさいじきなつ2かどかわそふいあぶんこ ハイクサイジキナツ2カドカワソフイアブンコ かどかわ カドカワ9784044002725内容紹介夏は南からの風に乗ってやってくるという。薫風、青田、梅雨、炎暑などの自然現象のほか、夏服、納涼、冷酒、団扇などの生活季語が多い。湿度の高い日本の夏を、少しでも涼しく過ごすための先人の智恵が、夏の季語となって結実した証である。和歌以来の伝統の季語から、近年の新しい季語まで収載し、的確な解説と秀逸の名句で定評のある角川歳時記。例句を大幅に見直し、解説に「作句のポイント」を新たに加えた改訂第五版!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次時候/天文/地理/生活/行事/動物/植物
748 円 (税込 / 送料別)

【中古】青梅雨 / 永井龍男
青梅雨 文庫 の詳細 出版社: 新潮社 レーベル: 新潮文庫 作者: 永井龍男 カナ: アオツユ / ナガイタツオ サイズ: 文庫 ISBN: 4101075018 発売日: 2001/06/01 関連商品リンク : 永井龍男 新潮社 新潮文庫
255 円 (税込 / 送料込)

角川俳句コレクション名句水先案内/小川軽舟【1000円以上送料無料】
著者小川軽舟(著)出版社角川文化振興財団発売日2024年04月ISBN9784048845861ページ数260Pキーワードめいくみずさきあんないかどかわはいくこれくしよん メイクミズサキアンナイカドカワハイクコレクシヨン おがわ けいしゆう オガワ ケイシユウ9784048845861内容紹介きっとお気に入りの句が見つかる。蛇笏賞受賞者・小川軽舟の名句水先案内※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次四月 桜とともに/五月 待ちに待った初夏/六月 温帯モンスーン気候/七月 梅雨明け十日の盛夏/八月 死者と生者の八月/九月 名月を待つ/十月 紅葉のない十月/十一月 通り過ぎる月/十二月 旧暦との差を取り戻す/一月 失われゆく正月/二月 季語の少ない月/三月 東日本大震災の三月/追補
2200 円 (税込 / 送料込)
![遅日の岸【電子書籍】[ 村上鞆彦 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/5860/2000015295860.jpg?_ex=128x128)
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】遅日の岸【電子書籍】[ 村上鞆彦 ]
<p>◆ふらんす堂電子書籍1000円シリーズ</p> <p>◆第一句集<br /> 沖群青外套の胸開けて立つ<br /> 俳句を手放さずに、と書いたが実際は逆で、俳句の方が私に寄り添ってくれていたのに違いない。<br /> (あとがきより)</p> <p>◆自選十句<br /> 花の上に押し寄せてゐる夜空かな<br /> 鳩は歩み雀は跳ねて草萌ゆる<br /> 投げ出して足遠くある暮春かな<br /> 初夏の木々それぞれの名の眩し<br /> 吊革のしづかな拳梅雨に入る<br /> 松の影ゆれて松風蟻の道<br /> 振り消してマッチの匂ふ秋の雨<br /> 団栗の青きが握り拳の芯<br /> 秋の雲いくつ流れてシャツ乾く<br /> 枯蟷螂人間をなつかしく見る<br /> あをぞらをしづかにながす冬木かな<br /> ガラス戸の遠き夜火事に触れにけり</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
1100 円 (税込 / 送料込)

食卓で読む一句、二句。 お腹がぐぅ~と鳴る、17音の物語/夏井いつき/ローゼン千津【1000円以上送料無料】
著者夏井いつき(著) ローゼン千津(著)出版社ワニブックス発売日2021年07月ISBN9784847070686ページ数223Pキーワードしよくたくでよむいつくにくしよくたく/で/よむ/1 シヨクタクデヨムイツクニクシヨクタク/デ/ヨム/1 なつい いつき ろ-ぜん ちず ナツイ イツキ ロ-ゼン チズ9784847070686内容紹介俳句を知らない人も、楽しめる!好評だった前作『寝る前に読む一句、二句。』に続く、第2弾のテーマは「食卓」。『プレバト!!』の俳句コーナーで大人気の夏井いつきさんが、古今の名句をセレクトし、実妹である俳人、ローゼン千津さんと歯に衣着せぬ姉妹トークを展開します。肉ダネがぱんぱんに詰まってはち切れそうな「夏井家特製肉餃子」や、夫ケンコーさんが作ってくれる、ほくほくの「ニンニク丸揚げ」など、夏井さんの日常を彩る好物や、スイスの五つ星ホテルがサーブする「完璧な果物」、NY・マンハッタンのセンチュリークラブの「ドーバーソール」等、妹ローゼンさんが体験した、めくるめく美食・珍食の数々など読むほどにお腹がすくエピソード。そして、夏井家のおふくろの味、「味のしない弁当」の由来や、晩年の父と過ごした年の暮れ、「ニシン蕎麦」の思い出など、忘れがたい、家族の食卓と味の記憶。愉快な食の話は、いつしか人生観の核心へ。俳人姉妹が、全25句、腹一杯語り尽くします。その他、夏井さんが食をテーマに書き下ろしたコラムも収録。胃袋から元気になれる、味わい深い一冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 日常の食卓(蒜をみぢんに打つて梅雨一家(鳥居美智子)/乾鮭と並ぶや壁の棕櫚箒(夏目漱石) ほか)/第2章 旅の食卓(避暑にあり温泉卵攻めにあふ(大石悦子)/箸楽ししよつつる鍋の貝ふらふら(阿波野青畝) ほか)/第3章 大勢で囲む食卓(蕗そらまめ花見〓笥にみどり添ふ(大野林火)/ざつくりと割れたるものを闇汁に(岸本尚毅) ほか)/第4章 祝いの食卓(麗らかな朝の焼麺麭はづかしく(日野草城)/寒紅やそのカクテルを私にも(星野椿) ほか)/第5章 思い出の食卓(暗き湖より獲し公魚の夢無數(藤田湘子)/衣被生き方はもう変へられぬ(長谷川せつ子) ほか)
1540 円 (税込 / 送料込)
![日々季語日和 [ 高田正子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5582/9784864355582_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】日々季語日和 [ 高田正子 ]
高田正子 コールサック社ヒビ キゴ ビヨリ タカダ,マサコ 発行年月:2023年04月 予約締切日:2023年04月01日 ページ数:213p サイズ:単行本 ISBN:9784864355582 高田正子(タカダマサコ) 1959年岐阜県岐阜市生まれ。1997年藍生賞受賞。句集に『花実』(2005年/ふらんす堂/第29回俳人協会新人賞受賞)、『青麗』(2014年/角川学芸出版/第3回星野立子賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 耳を澄まして(春/夏/秋/冬・新年)/2 出会いの季語(眼前の花 心の花/桃源郷、かもしれぬ/池の鳰、只今子育て中/梅雨明けの都心にて/川のほとりに ほか) 日本経済新聞、毎日新聞連載のエッセイ集。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
2200 円 (税込 / 送料込)

角川ソフィア文庫 D109-7俳句歳時記 夏/角川書店【1000円以上送料無料】
著者角川書店(編)出版社KADOKAWA発売日2018年05月ISBN9784044002725ページ数317Pキーワードはいくさいじきなつ2かどかわそふいあぶんこ ハイクサイジキナツ2カドカワソフイアブンコ かどかわ カドカワ9784044002725内容紹介夏は南からの風に乗ってやってくるという。薫風、青田、梅雨、炎暑などの自然現象のほか、夏服、納涼、冷酒、団扇などの生活季語が多い。湿度の高い日本の夏を、少しでも涼しく過ごすための先人の智恵が、夏の季語となって結実した証である。和歌以来の伝統の季語から、近年の新しい季語まで収載し、的確な解説と秀逸の名句で定評のある角川歳時記。例句を大幅に見直し、解説に「作句のポイント」を新たに加えた改訂第五版!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次時候/天文/地理/生活/行事/動物/植物
748 円 (税込 / 送料別)

【中古】 完本 池波正太郎大成(27) 時代小説短編(4)/池波正太郎(著者)
池波正太郎(著者)販売会社/発売会社:講談社発売年月日:2000/09/20JAN:9784062682275内容:男色武士道. 女の血. おみよは見た. 男の毒. 女毒. 三河屋お長. 夢中男. 真説決戦川中島. 毒. 刃傷. 疼痛二百両. 情炎. この父その子. 梅雨の湯豆腐. 伊勢屋の黒助. 激情. 逆転. 夜狐. 雨の杖つき坂. 顔. あいびき. お千代. 敵. 強請. 梅屋のおしげ. 平松屋おみつ. 夢の茶屋. 殺しの掟. おきぬとお道. 狐の嫁入り. 狐と馬. 晩春の夕暮れに. 稲妻. 不忍池暮色. 信長と秀吉と家康. 戦国と幕末
1754 円 (税込 / 送料別)
![遍路笠 歌集 [ 長谷川莞爾 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1523/9784910181523_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】遍路笠 歌集 [ 長谷川莞爾 ]
歌集 長谷川莞爾 六花書林 開発社ヘンロガサ ハセガワ,カンジ 発行年月:2023年07月 予約締切日:2023年08月04日 ページ数:201p サイズ:単行本 ISBN:9784910181523 長谷川莞爾(ハセガワカンジ) 1937年満洲国新京市に生まれる。1962年「短歌人」入会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遍路笠/似非遍路/乞食行者/西国巡礼記/はぐれ巡礼/みほとけたち/古寺抄/贅女幻想/この世の旅/日和下駄抄/地獄片/雪をんなへ捧げるバラード/亡霊の街/天使都/敦煌/ドイツの猫/しらびその杜/H氏の日録/家族の肖像/梅雨見舞/セミナー見聞記/うぶすなの地へ/軍艦山城からのはがき/それぞれの想ひ出 第一歌集。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
2750 円 (税込 / 送料込)
![谷崎潤一郎全集(第6巻) 小さな王国 [ 谷崎潤一郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5667/9784124035667.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】谷崎潤一郎全集(第6巻) 小さな王国 [ 谷崎潤一郎 ]
小さな王国 谷崎潤一郎 千葉俊二 中央公論新社タニザキ ジュンイチロウ ゼンシュウ タニザキ,ジュンイチロウ チバ,シュンジ 発行年月:2015年12月 ページ数:569p サイズ:全集・双書 ISBN:9784124035667 小さな王国/魚の李太白/母を恋ふる記/柳湯の事件/人間が猿になった話/少年の脅迫/秦淮の夜/蘇州紀行/呪はれた戯曲/富美子の足/西湖の月/はしがき(『ウヰンダミーヤ夫人の扇』)/ウヰンダミーヤ夫人の扇(翻訳)/活動写真の現在と将来/早春雑感/夏日小品/梅雨の書斎から/詩と文字と/朝鮮雑観/支那劇を観る記/浅草公園/ラホールより/襤褸の光/アツシヤア家の覆滅(翻訳)/谷崎潤一郎氏より通信(原稿に添へて)/書簡三通(『文壇名家書簡集』)/序(佐藤春夫『病める薔薇』)/支那旅行/南京夫人廟/谷崎潤一郎氏の書簡/佐藤春夫君と私と/伊香保のおもひで/支那の料理/クラリモンド(翻訳) 学校という小さい世界に格差をもちこむ少年たちの話「小さな王国」、妻に殺意を抱く男の告白「呪はれた戯曲」、愛妾の美しい足に踏まれながら死にたいと願う老人の哀話「富美子の足」、ポーやワイルドの翻訳など、悪魔的と賞讃されつつ模索を続けていた大正期の秀作・異色作を収載。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 人文・思想・社会 文学 文学全集
7480 円 (税込 / 送料込)
![鬼は来る [ 千石英世 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5360/9784879445360_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】鬼は来る [ 千石英世 ]
千石英世 七月堂オニ ワ クル センゴク,ヒデヨ 発行年月:2023年07月 予約締切日:2023年07月11日 ページ数:156p サイズ:単行本 ISBN:9784879445360 1(台東区上野桜木 ひかりの尾/西宮苦楽園 旧庭の教え ほか)/2(千代田区千代田一番一号 鎮魂歌2022(一)翁(二)アイ(三)夢幻/日暮里西日暮里 空耳と無口 ほか)/3(胎内市乙 手のひら/新座野火止 歩道橋の正午 ほか)/4(北鎌倉山ノ内 梅雨が終わって/黒部不帰谷水晶岳 蟻の爪 ほか) 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
1650 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 父の後妻 / 葉月 奏太 / 双葉社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/07078318/bkahafnt4pfrmbzi.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 父の後妻 / 葉月 奏太 / 双葉社 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:葉月 奏太出版社:双葉社サイズ:文庫ISBN-10:4575520039ISBN-13:9784575520033■こちらの商品もオススメです ● 愛の依頼人 / 藍川 京 / 幻冬舎 [文庫] ● 生徒会長サマは放課後M!? / 巽 飛呂彦 / フランス書院 [文庫] ● スポこい! テニス部!バレー部!剣道部! / 河里 一伸, しなの ゆら / フランス書院 [文庫] ● W新婚お嬢様! / 青橋 由高 / フランス書院 [文庫] ● 癒しの湯 純情女将のお慰め / 葉月 奏太 / 実業之日本社 [文庫] ● 姫さま剣客柳生飛鳥 書下ろし長編時代小説 / コスミック出版 [文庫] ● しっぽり商店街 / 実業之日本社 [文庫] ● 昼下がりの人妻喫茶 / 葉月 奏太 / 実業之日本社 [文庫] ● 下町とろみつ通り 長編小説 / 葉月 奏太 / 竹書房 [文庫] ● 両方反対 / 大竹 まこと / 双葉社 [単行本] ● 田舎の事件 / 倉阪 鬼一郎 / 幻冬舎 [単行本] ● 梅雨の花 / 藍川 京 / 幻冬舎 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
6868 円 (税込 / 送料別)

春夏秋冬を楽しむ 俳句歳時記 / 成美堂出版編集部 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 一月(初明り/門松/ 初詣/破魔矢/去年今年 ほか)/ 二月(春隣/日脚伸ぶ/蝋梅/ 節分 ほか)/ 三月(雛祭/ 蛤/蜆/曲水 ほか)/ 四月(万愚節/木蓮/清明/ 花/花筏 ほか)/ 五月(八十八夜/別れ霜/春日傘/子猫/ 夏蜜柑/余花/葉桜 ほか)/ 六月(田植/早苗/枇杷/ 若竹/鮎/夏蝶 ほか)/ 七月(白南風/半夏生/梅雨明/ 送り梅雨/麦酒/花氷/水中花 ほか)/ 八月(七夕/花火/七夕竹/ 原爆忌/立秋/草市 ほか)/ 九月(野分/台風/芋嵐/二百十日/ 仲秋/梨/不知火 ほか)/ 十月(木犀/穴惑/猪/ 鰯雲/秋の声/鹿 ほか)/ 十一月(行く秋/柚味噌/冬支度/毛糸編む/ 立冬/神の留守 ほか)/ 十二月(師走/冬麗/ 顔見世/息白し ほか)
1320 円 (税込 / 送料別)
![花種蒔く 中学校教師俳句随想録 [ 宮崎紫水 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5319/9784878895319_1_4.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】花種蒔く 中学校教師俳句随想録 [ 宮崎紫水 ]
中学校教師俳句随想録 宮崎紫水 埼玉新聞社ハナダネマク ミヤザキシスイ 発行年月:2022年03月09日 予約締切日:2022年03月08日 ページ数:152p サイズ:単行本 ISBN:9784878895319 宮崎紫水(ミヤザキシスイ) 昭和32年、埼玉県秩父郡東秩父村に生まれる。法政大学文学部日本文学科卒業。元・中学校教諭。現代俳句協会会員、水明季音同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 春の渦/新入生1/新入生2/桜/花の冷え/囀/春疾風/麗ら/永き日/春の夜/蜂/葉桜/薫風/緑さす/昼の蛾/緑陰/涼風/六月/でで虫/梅雨晴間/紫陽花1/紫陽花2/毛虫/青嵐/雷近し/日傘/金魚/夏休み1/夏休み2/暑気払/半ズボン/雲の峰/撫子/秋服/木槿/菊日和/金木犀/流感/春の雪/春の泥/卒業式/卒業歌/卒業生/花種蒔く 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
1100 円 (税込 / 送料込)
![ドゥルス・グリューンバイン詩集 墓碑銘・日本紀行 (中央大学学術図書) [ ドゥルス・グリューンバイン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8057/80575152.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ドゥルス・グリューンバイン詩集 墓碑銘・日本紀行 (中央大学学術図書) [ ドゥルス・グリューンバイン ]
墓碑銘・日本紀行 中央大学学術図書 ドゥルス・グリューンバイン 縄田雄二 中央大学出版部ドゥルス グリューンバイン シシュウ グリューンバイン,ドゥルス ナワタ,ユウジ 発行年月:2004年03月 ページ数:51,8 サイズ:単行本 ISBN:9784805751527 付属資料:CD1 縄田雄二(ナワタユウジ) 1964年東京生まれ。東京大学にてドイツ文学を専攻、ヘルダーリンについての論文で博士号を取得(西田書店より出版)。ドイツの諸機関の奨学金や招待で滞独(GoetheーInstitutの奨学金でGoetheーInstitut M¨unchenに、ドイツ学術交流会の奨学金でベルリン・フンボルト大学メディア史・メディア美学講座にそれぞれ留学、バート・ホンブルク市のヘルダーリン・ハウスに市の招待で滞在、アレクサンダー・フォン・フンボルト財団の奨学金支給決定)。東京大学助手、中央大学専任講師を経て現在中央大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 尊き御霊にー三十三の墓碑銘/日本紀行ー茶を一服しての乱れ書き或いは一茶と旅した日々 一九九九年十月日本紀行/眼鏡に落ちた雨粒ー二〇〇二年六・七月、梅雨明け間近の日本道中記 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
2200 円 (税込 / 送料込)
![そうして岸が誕生した [ 田原 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7837/78371927.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】そうして岸が誕生した [ 田原 ]
田原 思潮社ソウシテ キシ ガ タンジョウシタ デン,ゲン 発行年月:2004年10月 ページ数:115p サイズ:単行本 ISBN:9784783719274 田原(ティアンユアン) 1965年11月10日中国河南省生まれ。91年5月来日留学。2003年『谷川俊太郎論』で文学博士号取得。現在、東北大学で教鞭を取っている。中国版の『谷川俊太郎詩選』を二冊翻訳出版のほか、北園克衛など日本現代詩人十数人の作品を翻訳。中国語、英語による詩集を五冊出版。中国、アメリカ、台湾などで詩の文学賞を受賞。2001年第一回「留学生文学賞」(旧ボヤン賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夢の中の木/深夜/八月/日本の梅雨/死と関係がある/湖/夢境3号/裸の電話/ピアノ/質問というわけではない〔ほか〕 日本と中国、言葉の架け橋。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
2640 円 (税込 / 送料込)

俳句歳時記 夏 大活字版/角川書店【3000円以上送料無料】
著者角川書店(編)出版社KADOKAWA発売日2018年05月ISBN9784044003845ページ数317Pキーワードはいくさいじきなつ ハイクサイジキナツ かどかわ カドカワ9784044003845内容紹介夏は南からの風に乗ってやってくるという。薫風、青田、梅雨、炎暑などの自然現象のほか、夏服、納涼、冷酒、団扇などの生活季語が多い。湿度の高い日本の夏を、少しでも涼しく過ごすための先人の智恵が、夏の季語となって結実した証である。和歌以来の伝統の季語から、近年の新しい季語まで収載し、的確な解説と秀逸の名句で定評のある角川歳時記。例句を大幅に見直し、解説に「作句のポイント」を新たに加えた改訂第五版!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次時候/天文/地理/生活/行事/動物/植物
1298 円 (税込 / 送料別)

春夏秋冬を楽しむ俳句歳時記
日下野由季/監修本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名成美堂出版出版年月2020年02月サイズ239P 21cmISBNコード9784415326733文芸 短歌・俳句 短歌・俳句一般春夏秋冬を楽しむ俳句歳時記シユンカ シユウトウ オ タノシム ハイク サイジキ一月(初明り/門松|初詣/破魔矢/去年今年 ほか)|二月(春隣/日脚伸ぶ/蝋梅|節分 ほか)|三月(雛祭|蛤/蜆/曲水 ほか)|四月(万愚節/木蓮/清明|花/花筏 ほか)|五月(八十八夜/別れ霜/春日傘/子猫|夏蜜柑/余花/葉桜 ほか)|六月(田植/早苗/枇杷|若竹/鮎/夏蝶 ほか)|七月(白南風/半夏生/梅雨明|送り梅雨/麦酒/花氷/水中花 ほか)|八月(七夕/花火/七夕竹|原爆忌/立秋/草市 ほか)|九月(野分/台風/芋嵐/二百十日|仲秋/梨/不知火 ほか)|十月(木犀/穴惑/猪|鰯雲/秋の声/鹿 ほか)|十一月(行く秋/柚味噌/冬支度/毛糸編む|立冬/神の留守 ほか)|十二月(師走/冬麗|顔見世/息白し ほか)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2020/01/30
1320 円 (税込 / 送料別)

夏井いつきの日々是「肯」日 / 夏井いつき 【本】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細TV「プレバト!!」で大人気! 夏井先生の俳句とエッセイ、写真がコラボ!オールカラー!俳句は、ありのままに過ごすよき日々を、さらに素晴らしい「肯」日に変えていく!目次はじめに春季節を先取る俳句忘却のもたらす感動ほのぼの笑う祖父と祖母伊月庵の御庭番日々が色を失わないために記憶の中の桃の日伊月庵の若桜初めての春花百句のひと日花びらと過ぎていく時間夏興味の尽きない句材ふるさとの海風一句から現れる無数の記憶好奇心に満ちた日々梅雨を過ごす美しいと思う心退屈なんてなくなる傍らにある人生の杖科学に近い文芸いらだちも俳句のタネに思いは一マスの空白に忘れても一句、謝っても一句庵に残す名前秋伊月庵に訪れる秋広がり繋ぐ句友の輪シャガールの夢ちと笑いちと涙する霧に沈み込む四国冬堂々たる米寿の主張雨を時雨と呼んでみる広がっていく家系図吟行というウォーキング雪の音聴きしめくくる年人生を支えるぬちぐすい令和最初の年の暮新年得した気分になる俳句新年の季語の粋と雅著者プロフィール夏井いつき (ナツイイツキ) (著/文)昭和32年生まれ。松山市在住。8年間の中学校国語教諭の後、俳人へ転身。「第8回俳壇賞」受賞。俳句集団「いつき組」組長。創作活動に加え、俳句の授業〈句会ライブ〉、「俳句甲子園」の創設にも携わるなど幅広く活動中。TBS系「プレバト!!」俳句コーナー出演などテレビラジオでも活躍。松山市公式俳句サイト「俳句ポスト365」、朝日新聞愛媛俳壇、愛媛新聞日曜版小中学生俳句欄、各選者。平成27年より初代俳都松山大使。『NHK俳句 夏井いつきの季語道場』(NHK出版)、『夏井いつきのおウチde俳句』(朝日出版社)、『子規365日』(朝日新聞出版)、『2020年版 夏井いつきの365日季語手帖』(レゾンクリエイト)など著書多数。
1760 円 (税込 / 送料別)

俳句歳時記 夏 角川ソフィア文庫 / 角川書店 【文庫】
出荷目安の詳細はこちら内容詳細夏は南風に乗ってやってくるという。薫風、青田、梅雨、炎暑といった自然現象のほか、夏服、納涼、冷酒、団扇などの生活季語が多い。湿度の高い日本の夏を、少しでも涼しく過ごすための先人の知恵が、季語となって結実した証である。和歌以来の伝統の季語から近年の新しい季語まで収載し、的確な解説と名句で定評のある角川歳時記。例句を大幅に見直し、解説に「作句のポイント」を新たに追加。読んでも役立つ、改訂第五版!目次 : 時候/ 天文/ 地理/ 生活/ 行事/ 動物/ 植物
748 円 (税込 / 送料別)
![俳句歳時記 夏[本/雑誌] (角川ソフィア文庫) / 角川書店/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1211/neobk-2233442.jpg?_ex=128x128)
俳句歳時記 夏[本/雑誌] (角川ソフィア文庫) / 角川書店/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>夏は南風に乗ってやってくるという。薫風、青田、梅雨、炎暑といった自然現象のほか、夏服、納涼、冷酒、団扇などの生活季語が多い。湿度の高い日本の夏を、少しでも涼しく過ごすための先人の知恵が、季語となって結実した証である。和歌以来の伝統の季語から近年の新しい季語まで収載し、的確な解説と名句で定評のある角川歳時記。例句を大幅に見直し、解説に「作句のポイント」を新たに追加。読んでも役立つ、改訂第五版!<収録内容>時候天文地理生活行事動物植物<アーティスト/キャスト>角川書店(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2233442Kadokawashoten / Hen / Haiku Saijiki Natsu (Kadokawa Sofuia Bunko)メディア:本/雑誌重量:150g発売日:2018/05JAN:9784044002725俳句歳時記 夏[本/雑誌] (角川ソフィア文庫) / 角川書店/編2018/05発売
748 円 (税込 / 送料別)