「人文・思想 > 文学」の商品をご紹介します。
![風の葬列 愛の詩集 [ 築山多門 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8804/9784812018804.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】風の葬列 愛の詩集 [ 築山多門 ]
愛の詩集 築山多門 土曜美術社出版販売カゼ ノ ソウレツ ツキヤマ,タモン 発行年月:2011年06月 ページ数:113p サイズ:単行本 ISBN:9784812018804 築山多門(ツキヤマタモン) 岡山県生まれ。岡山大学附属中、岡山県立朝日高校、早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。日本詩人クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(五月の教室/初めてのことば/穉なかった日々の物語 ほか)/2(ルル/パリの夢/ノクターン ほか)/3(思い出器械/風の寓話/雪の神話 ほか) 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
1760 円 (税込 / 送料込)
![中村真一郎手帖(第3号) [ 中村真一郎の会 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6757/9784891766757.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】中村真一郎手帖(第3号) [ 中村真一郎の会 ]
中村真一郎の会 水声社ナカムラ シンイチロウ テチョウ ナカムラ シンイチロウ ノ カイ 発行年月:2008年04月 ページ数:95p サイズ:単行本 ISBN:9784891766757 中村真一郎と小田実ー第二回総会における挨拶/近代との対峙を生きる文学者ーネルヴァルを読む中村真一郎/中村真一郎に甦るネルヴァルー『夏』を例に/幻の映画『パリよ、さらば』と中村真一郎/『愛神と死神と』をめぐって/中村真一郎・青春「ノート」の意味/中村真一郎さんのこと/連載/中村真一郎の会 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)
1100 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 99才まで生きたあかんぼう / 辻 仁成 / ホーム社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05156479/bkb7kkinjbd6jrmn.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 99才まで生きたあかんぼう / 辻 仁成 / ホーム社 [単行本]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:辻 仁成出版社:ホーム社サイズ:単行本ISBN-10:4834250881ISBN-13:9784834250886■こちらの商品もオススメです ● いつか、一緒にパリに行こう パリ・ライフ・ブック / 辻 仁成 / 光文社 [単行本] ● 僕のヒコーキ雲 日記1994ー1997 / 辻 仁成 / 集英社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
404 円 (税込 / 送料別)
![百人一首百彩 [ 海野弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7233/9784842107233.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】百人一首百彩 [ 海野弘 ]
海野弘 武藤敏 右文書院ヒャクニン イッシュ ヒャクサイ ウンノ,ヒロシ ムトウ,ビン 発行年月:2008年12月 ページ数:235p サイズ:単行本 ISBN:9784842107233 武藤敏(ムトウビン) 1962年武蔵野美術大学油科卒。「夢土画廊」(銀座)にて個展。以後、新聞・雑誌、書籍・ポスターなどにイラストレーションを発表。2000年郡上八幡にて作品展。「新岐阜百貨店美術画廊」にて個展(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋の田の(天智天皇)/春すぎて(持統天皇)/足曳の(柿本人麿)/田子の浦に(山部赤人)/奥山に(猿丸大夫)/鵲の(中納言家持)/あまの原(安倍仲麿)/わが庵は(喜撰法師)/花の色は(小野小町)/これやこの(蝉丸)〔ほか〕 海野弘とパリ在住の画家・武藤敏が描く百人一首の世界。絵とことばが響きあう「歌仙絵」の伝統がいま、蘇る。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
2640 円 (税込 / 送料込)
![正宗白鳥 何云つてやがるんだ (ミネルヴァ日本評伝選) [ 大嶋仁 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6230/62304149.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】正宗白鳥 何云つてやがるんだ (ミネルヴァ日本評伝選) [ 大嶋仁 ]
何云つてやがるんだ ミネルヴァ日本評伝選 大嶋仁 ミネルヴァ書房マサムネ ハクチョウ オオシマ,ヒトシ 発行年月:2004年10月 ページ数:301, サイズ:全集・双書 ISBN:9784623041497 大島仁(オオシマヒトシ) 1948年生まれ。1980年東京大学大学院博士課程(比較文学比較文化)修了。バルセロナ、リマ、ブエノスアイレス、パリで教鞭を執った後、現在福岡大学人文学部教授。専攻は比較文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 正宗白鳥とはなにか/第1章 生い立ち/第2章 少年時代/第3章 早稲田時代/第4章 結婚と成熟/第5章 戦後の白鳥 明治・大正・昭和と文学の第一線で活躍した正宗白鳥。近代日本文学を作った一人であるとともに、救済願望と表裏一体の稀なる批判精神の持ち主であった。近代日本には珍しいこの特異な精神の軌跡、社会不信・人間不信におびえる現代人にとって一服の清涼剤ともなろうか。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)
2750 円 (税込 / 送料込)
![犬は鎖につなぐべからず 岸田國士一幕劇コレクション [ ケラリーノ・サンドロヴィッチ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5600/56002699.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】犬は鎖につなぐべからず 岸田國士一幕劇コレクション [ ケラリーノ・サンドロヴィッチ ]
岸田國士一幕劇コレクション ケラリーノ・サンドロヴィッチ 岸田国士 白水社イヌ ワ クサリ ニ ツナグベカラズ ケラリーノ サンドロヴィッチ キシダ,クニオ 発行年月:2007年12月 ページ数:189p サイズ:単行本 ISBN:9784560026991 サンドロヴィッチ,ケラリーノ 1963年東京生。横浜映画専門学院(現・日本映画学校)卒。ナイロン100℃主宰。『フローズン・ビーチ』で第43回岸田國士戯曲賞受賞 岸田國士(キシダクニオ) 日本の劇作家の登竜門とされる戯曲賞にその名をのこす。1890~1954年。モダンなせりふ劇を日本に樹立した劇作家。軍人であった父親の意向ゆえ一度は軍職に就いたものの、勘当覚悟で退官すると、東京帝国大学仏文科選科に入学。パリへと遊学するも父親の訃報に接して帰国。異国の地にてフランス語で執筆した「黄色い微笑」を日本語に訳しなおし、戯曲「古い玩具」をもって颯爽とデビュー(1924年)。ハイカラな作風で知られ、劇作のほかにも小説や評論など数多く発表。文学座の創設や明治大学の演劇・映画科の新設に尽力。太平洋戦争後は、演劇人・映画人・小説家・詩人・批評家・美術家・音楽家らを連繋する「雲の会」を結成。岸田國士が編集にかかわった雑誌(『演劇新潮』『悲劇喜劇』『劇作』『演劇』)の流れを汲んで『新劇』が創刊された年の三月四日、演出を手がけた文学座公演「どん底」の舞台稽古中に倒れ、永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) よみがえる、モダンなせりふ劇。岸田國士の傑作短篇(「犬は鎖に繋ぐべからず」「隣の花」「驟雨」「ここに弟あり」「屋上庭園」「紙風船」「ぶらんこ」)を、ある町内の出来事として連鎖的にコラージュした極上の戯曲。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ
2200 円 (税込 / 送料込)
![ゆらぎとずれの日本文学史 [ マリア・ヘスス・デ・プラダ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6230/62304344.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ゆらぎとずれの日本文学史 [ マリア・ヘスス・デ・プラダ ]
マリア・ヘスス・デ・プラダ 大嶋仁 ミネルヴァ書房ユラギ ト ズレ ノ ニホン ブンガクシ デ・プラダ,マリア・ヘスス オオシマ,ヒトシ 発行年月:2005年03月 ページ数:235, サイズ:単行本 ISBN:9784623043446 プラダ=ヴィセンテ,マリア=ヘスス・デ(Prada Vicente,Maria Jes´us De)(プラダヴィセンテ,マリアヘススデ) スペイン生まれ。フランコ独裁政権時代にフランスへ亡命。フランス国立東洋言語文化研究院卒業(日本語日本文学専攻)の後、福岡大学大学院で修士号を取得(日本語日本文学専攻)。2002年文学博士となる 大嶋仁(オオシマヒトシ) 1980年東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。静岡大学で教壇に立ち、バルセロナ、リマ、ブエノスアイレス、パリで教鞭を執った後、福岡大学人文学部教授。唐津市で「からつ塾」の運営にも当たる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日本文学とはなにか(日本文学は「ゆらぎ」のなかにある/失われた神話の再構築/日本文学解読法)/第2部 日本文学のテキスト分析(『古事記』『万葉集』の世界/『古今集』から『新古今集』へ/川端康成と伝統ー「古き心」と「新しき詞」) 文学は人間の魂の記録、文化の本質は文学にあらわれる。古事記から万葉集、はては現代の川端まで、日本の文学は「ゆらぎ」つつ「ずれ」つづけてきた。その軌跡を追い、その本質を解読するのに精神分析、とくに記号連鎖の理論を使ってみる。現代の迷える魂すべてに本書は捧げられる。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)
3080 円 (税込 / 送料込)
![身体のフランス文学 ラブレーからプルーストまで [ 吉田城 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8769/87698687.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】身体のフランス文学 ラブレーからプルーストまで [ 吉田城 ]
ラブレーからプルーストまで 吉田城 田口紀子 京都大学学術出版会BKSCPN_【高額商品】 シンタイ ノ フランス ブンガク ヨシダ,ジョウ タグチ,ノリコ 発行年月:2006年11月 ページ数:402p サイズ:単行本 ISBN:9784876986873 吉田城(ヨシダジョウ) 1950年生まれ。パリ第4大学博士課程修了(文学博士)。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。元京都大学大学院文学研究科教授。専門はプルーストおよび19ー20世紀フランス文学。2005年没 田口紀子(タグチノリコ) 1953年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。京都大学大学院文学研究科博士課程研究指導認定退学。パリ第4大学文学博士。専門はフランス語学、テクスト言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) フランス文学と身体ー「食」の主題系をめぐって/第1部 アンシャン・レジームにおける世界と身体(巨人の文化的・政治的身体性をめぐって/フランス絶対王政と古典悲劇ー「王の身体」をめぐって ほか)/第2部 ロマン主義からレアリスムへ(ネルヴァル的「新生」ー『オーレリア』における魂と肉体/唇・皺・傷ーマルドロールの“身体なき器官” ほか)/第3部 ベル・エポックの華やぎの陰で(裂開と神秘ー『若きパルク』の構造とその身体論/ブーローニュの森のスワン夫人ープルースト的身体のねじれと二重性 ほか)/第4部 時代を超える身体ー怪物性・ポートレイト・ポルノグラフィー(逸脱、排除、自由ー怪物的身体をめぐる考察/カタログ的身体から記号的身体へー小説における登場人物のポルトレをめぐって ほか) 本 人文・思想・社会 文学 文学史(外国)
4950 円 (税込 / 送料込)
![ことばとイマージュの交歓 フランスと日本の詩情 [ 宗像衣子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4090/40904073.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ことばとイマージュの交歓 フランスと日本の詩情 [ 宗像衣子 ]
フランスと日本の詩情 宗像衣子 人文書院コトバ ト イマージュ ノ コウカン ムナカタ,キヌコ 発行年月:2005年06月15日 予約締切日:2005年06月08日 ページ数:314p サイズ:単行本 ISBN:9784409040737 宗像衣子(ムナカタキヌコ) 京都市生まれ。1973年京都大学文学部文学科仏語仏文学専攻卒業、同大学院文学研究科博士課程単位取得退学。新ソルボンヌ・パリ第3大学文学博士。神戸松蔭女子学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 融合の意識と源泉の探求(ヴェルレーヌの詩情ーパラドックスと芸術史的価値/アポリネールの文芸ー詩画融合観のあり方/ミショーの源泉ー文学と絵画の境界域)/第2部 創作の共有(エリュアールとピカソー芸術と社会/シャールの芸術世界と自然ー『ヴァン・ゴッホのあたり』をめぐって)/第3部 ジャンルを越える視線(ビュトールとゴッホー絵の中の文字/ゴンクールとロチー日本の芸術と社会/ブラックとバルトーイマージュと文字の間、日本の文化)/第4部 文芸の共鳴と文化の響き合い(クシューとジャポニスムの価値ー文学と美術の伝播/マラルメから蕪村を管見ー写生と夢想/文学・美術と文化の流れー欧米から日本から) マラルメの詩世界を要に、フランスの詩人・画家、日本の俳句へ、ジャポニスム・自然観・主体の消失の思索とともに、ことばとイマージュの照応の系譜を辿った、響き合う芸術諸ジャンルと東西文化の、抒情と抽象の時空。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
3850 円 (税込 / 送料込)
![ガロワ正伝 革命家にして数学者[本/雑誌] (ちくま学芸文庫 サ19-3 Math & Science) (文庫) / 佐々木力/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_558/neobk-980903.jpg?_ex=128x128)
【メール便不可商品】ガロワ正伝 革命家にして数学者[本/雑誌] (ちくま学芸文庫 サ19-3 Math & Science) (文庫) / 佐々木力/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>代数方程式に関するガロワ理論はもっとも美しい数学のひとつと言われる。しかし、その理論が解読され、教育制度に根づくには数学者たちの多大な努力が必要であった。ガロワはまた急進的共和主義革命家としても知られた。天才数学者にして革命家-本書はその実相を描き、さらに、これまで最大の謎とされてきた死闘死の真相に迫る。決闘前夜の友人宛書信をはじめ自筆草稿を丁寧に読み、真実一路の夭折の生をまっとうした青年の稀有の生涯を再構成する。厳密な歴史学的手法を駆使し、既成の創作的伝記をトータルに超え出ようとする正伝。<収録内容>緒言 天才数学者と伝記作家たち第1章 『赤と黒』の世界への生誕-ブール・ラ・レーヌでの幼少時代第2章 パリのエリート高等中学校に学ぶ第3章 エコル・プレパラトワールへの入学とエコル・ノルマルからの放校第4章 7月革命-急進的共和主義者としての活動の軌跡第5章 ガロワの代数方程式論の創成-「解析の解析」の企図第6章 決闘と死第7章 現代数学への離陸-ガロワの数学理論の行く末結語 革命的数学少年の悲劇と栄光<商品詳細>商品番号:NEOBK-980903Sasaki Tsutomu / Cho / Garo Wa Seiden Kakumei Ka Ni Shite Sugaku Sha (Chiku Ma Gakugei Bunko)メディア:本/雑誌重量:150g発売日:2011/07JAN:9784480093912ガロワ正伝 革命家にして数学者[本/雑誌] (ちくま学芸文庫 サ19-3 Math & Science) (文庫) / 佐々木力/著2011/07発売
1320 円 (税込 / 送料別)
![劇作家サルトル [ 山県煕 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2216/9784861822216.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】劇作家サルトル [ 山県煕 ]
山県煕 作品社ゲキサッカ サルトル ヤマガタ,ヒロシ 発行年月:2008年12月 ページ数:312p サイズ:単行本 ISBN:9784861822216 山縣煕(ヤマガタヒロシ) 1938年、和歌山県生まれ。64年、東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。73年、同博士課程退学。69~72年、フランス政府給費留学生としてパリ第10大学(ナンテール)留学。神戸大学文学部教授、同名誉教授を経て、大阪芸術大学文芸学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「蝿」/第2章 「出口なし」/第3章 「墓場なき死者」/第4章 「恭しき娼婦」/第5章 「汚れた手」/第6章 「悪魔と神」/第7章 「キーン」/第8章 「ネクラソフ」/第9章 「アルトナの幽閉者」/第10章 「トロイアの女たち」 自由であるべく呪われた存在として人間を捉え、不条理な同時代を「嘔吐」しつつ生きた人間主義の思想家サルトル。構造主義の台頭とともに不当に捨てられたその精神の精髄を10篇の戯曲を通して捉え直す畢生のライフワーク。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ
3080 円 (税込 / 送料込)
![オーウェル讃歌 「一九八四年」への旅路 [ 城島了 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9152/91523727.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】オーウェル讃歌 「一九八四年」への旅路 [ 城島了 ]
「一九八四年」への旅路 城島了 自由社オーウェル サンカ ジョウジマ,オエル 発行年月:2000年12月 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784915237270 ロンドンどん底ツァー始まる/ピザ屋でオーウェルとご対面/地獄の英会話レッスン/オーウェルの魂の漂う墓地にて/カンタベリーの悪妻?/どん底のロンドンから優雅なパリへ/ホテルの部屋を締め出される/「宗教論争」始まる!/オーウェルの「涙雨」/進歩的文化人に歪曲された「1984年」オーウェル コールズ ミー/小雨の中、ジュラ島に上陸/素晴らしきバーンヒル・コテージ!/「アイルオブジュラ」見学記/パディントン駅傍でオーウェルと再会?/哀しき「Tuberculosis」/妻の怒りが大爆発炎上?/バーンヒル荘より遠かったパーラメントヒル?/我、大英帝国を搾取す/オーウェル本あれこれ 本書は、オーウェルを探し求めての旅と進歩的文化人によるオーウェルへの歪曲を批判した文章を綴ったものである。 本 人文・思想・社会 文学 その他
1980 円 (税込 / 送料込)
![マクシム・アレクサンドル 夢の可能性、回心の不可能性 (シュルレアリスムの25時) [ 鈴木雅雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7693/9784891767693.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】マクシム・アレクサンドル 夢の可能性、回心の不可能性 (シュルレアリスムの25時) [ 鈴木雅雄 ]
夢の可能性、回心の不可能性 シュルレアリスムの25時 鈴木雅雄 水声社マクシム アレクサンドル スズキ,マサオ 発行年月:2012年01月 ページ数:283p サイズ:全集・双書 ISBN:9784891767693 鈴木雅雄(スズキマサオ) 1962年、東京生まれ。東京大学大学院地域文化研究科博士課程満期退学。パリ第七大学文学博士。専攻、シュルレアリスム研究。現在、早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 凡庸なシュルレアリストの肖像/第1章 ドイツ語とフランス語ーシュルレアリスムとは他者の言語を語ることである(とりわけアルザスのユダヤ人にとって)/第2章 内部と外部ーシュルレアリスムには入り口はあるが出口はない(少なくとも天使に出会ってしまったものには)/第3章 夢と現実ーシュルレアリスムは言葉から神話を作り出すことを可能にする(夢見るべき友のもとを立ち去ったものにすら)/第4章 ユダヤ教とキリスト教ー宗教には入り口はなく出口だけがある(いくぶんかはシュルレアリスムのせいで)/第5章 回想と日記ー記憶を語ろうとすると出来事が掻き乱しにやってくる(シュルレアリスムとは、にもかかわらずすべてを語れという命令である)/終章 出会われなかったシュルレアリストについて語るために/付録 『個人的神話学』序論 言語、宗教、シュルレアリスムに引き裂かれた永遠の漂流詩人。理論的テクスト『個人的神話学』を収録。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
3080 円 (税込 / 送料込)
![微光と煙 [ 山田兼士 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1559/9784783731559.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】微光と煙 [ 山田兼士 ]
山田兼士 思潮社ビコウ ト ケムリ ヤマダ,ケンジ 発行年月:2009年10月 ページ数:109p サイズ:単行本 ISBN:9784783731559 木曽路の詩人たち 二〇〇三年秋/八尾の萩原朔太郎 一九三六年夏/クリスタ長堀のポール・ヴェルレーヌ 一八九四/二〇〇三年秋/空間の音楽 一八六一年三月、パリ・オペラ座/微光と煙 東京・モンパリエ・パリ/微光と煙、また/犬と口笛 一八六五年七月十五日深夜、ブリュッセル/オーニタを探してボードレールに遭う/マリ・イン・ザ・シティ/マリ・オン・ザ・ブリッジ〔ほか〕 事実と想像が自在に織りなす冥府の詩人たちとの対話から、自身の深みへ。ボードレール、コクトー、小野十三郎、…。“詩人の魂”への経緯と愛着が結ぶ仏文学者、評論家として知られる著者の生動果敢な第1詩集。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
2640 円 (税込 / 送料込)
![革命詩人デゾルグの錯乱 フランス革命における一ブルジョワの上昇と転落 (叢書・ウニベルシタス) [ ミシェル・ヴォヴェル ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8047/9784588008047.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】革命詩人デゾルグの錯乱 フランス革命における一ブルジョワの上昇と転落 (叢書・ウニベルシタス) [ ミシェル・ヴォヴェル ]
フランス革命における一ブルジョワの上昇と転落 叢書・ウニベルシタス ミシェル・ヴォヴェル 立川孝一 法政大学出版局カクメイ シジン デゾルグ ノ サクラン ヴォヴェル,ミシェル タチカワ,コウイチ 発行年月:2004年10月 ページ数:318, サイズ:全集・双書 ISBN:9784588008047 ヴォヴェル,ミシェル(Vovelle,Michel) 1933年生まれの現代フランスの歴史家。エクス大学、パリ第一大学(ソルボンヌ)フランス革命史講座教授(A.ソブールの後任)を務め、現在同大学名誉教授 立川孝一(タチカワコウイチ) 1948年生まれ。プロヴァンス大学文学部博士課程修了。現在、筑波大学歴史・人類学系教授。専攻はフランス史 印出忠夫(インデタダオ) 1957年生まれ。上智大学大学院修了。現在、聖心女子大学文学部助教授。専攻はフランス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) テオドール・デゾルグー伝記から事例研究へ/第1部 デゾルグ父子(出自ー村の公証人/勝ち誇る法官たちーエクス 一七五〇~一七七五/弁護士から王の僕へ/父デゾルグの過ぎたる野望、あるいはより厳しい転落の運命/地方文化におけるブルジョワ的リレー)/第2部 革命詩人テオドール・デゾルグ(相続人たちー一七八四~一七九四/宇宙の父/大きな仕事場から大きな友情へ/事物の力/市民的徳性の詩人/テオドール・デゾルグのイタリアの夢)/第3部 錯乱(聖なる父を倒せ!/父の呪い、あるいはシャラントンに閉じ込められたもう一人の男/忘却の四つの円、あるいはテオドール・デゾルグの地獄)/結論 逸脱と規範/付録 「最高存在の賛歌」共和二年 ナポレオンによって精神病院に監禁され、後世の批評家から無視され忘却された革命詩人デゾルグの命運を心性史の視点から克明にたどり、信念に生きたその生涯を甦えらせる。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
4070 円 (税込 / 送料込)
![【中古】 サムライガール 愛しさと切なさと / みかづき 紅月 / フランス書院 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/comicset/cabinet/05607061/bkfie0rk1aptc3ou.jpg?_ex=128x128)
【メール便送料無料、通常24時間以内出荷】【中古】 サムライガール 愛しさと切なさと / みかづき 紅月 / フランス書院 [文庫]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
著者:みかづき 紅月出版社:フランス書院サイズ:文庫ISBN-10:4829658231ISBN-13:9784829658239■こちらの商品もオススメです ● サムライガール 明鏡止水篇 / 雑賀 礼史, いのうえ 空 / KADOKAWA(富士見書房) [文庫] ● サムライガール 身も心も / みかづき 紅月 / フランス書院 [文庫] ● サムライガール / みかづき 紅月, YUKIRIN / フランス書院 [文庫] ● 生徒会長は俺の嫁!? / みかづき 紅月 / フランス書院 [文庫] ● 花に三春の約あり / 西村 寿行 / 徳間書店 [単行本] ● 姫さま、お輿入れ 千両役者捕物帖 / 幡 大介 / 角川春樹事務所 [文庫] ● 雪と風の紋章 宇宙艦キャプテン・レイコ / 工藤 俊彦 / フランス書院 [文庫] ● 課外授業がとまらない! 梨果の放課後ミステリー / ギルティ 瑠璃 / フランス書院 [文庫] ● 生徒会長サマは放課後M!? / 巽 飛呂彦 / フランス書院 [文庫] ● W新婚お嬢様! / 青橋 由高 / フランス書院 [文庫] ● 部活でパラダイス! 僕と彼女の課外授業 / 橘 真児 / フランス書院 [文庫] ● サムライガール 決戦はパリで! / みかづき 紅月 / フランス書院 [文庫] ● サムライガール 恋せよ、乙女 / みかづき 紅月 / フランス書院 [文庫] ● サムライガール 燃えよ剣 / みかづき 紅月 / フランス書院 [文庫] ● あいどるな教え子 恋する夏期講習 / 内藤 みか / フランス書院 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。
335 円 (税込 / 送料別)
![ライナー・マリーア・リルケの肖像 [ シュテファン・シャンク ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2550/25500396.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ライナー・マリーア・リルケの肖像 [ シュテファン・シャンク ]
シュテファン・シャンク 両角正司 朝日出版社ライナー マリーア リルケ ノ ショウゾウ シャンク,シュテファン モロズミ,ショウジ 発行年月:2007年08月 ページ数:244p サイズ:単行本 ISBN:9784255003962 両角正司(モロズミショウジ) 福岡大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 幼年時代と青春時代(1875ー1896)/ミュンヒェン、ベルリーンそしてロシア(1896ー1900)/ヴォルプスヴェーデ、パリそしてローマ(1900ー1904)/「眼の仕事は果たされた、…」(1904ー1911)/「…いまや心の仕事を成すがいい」(1911ー1919)/スイスの歳月(1919ー1926) 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
2640 円 (税込 / 送料込)
![私の書かなかった本 [ フランシス・ジョージ・スタイナー ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4861/9784622074861.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】私の書かなかった本 [ フランシス・ジョージ・スタイナー ]
フランシス・ジョージ・スタイナー 伊藤誓 みすず書房ワタクシ ノ カカナカッタ ホン スタイナー,フランシス・ジョージ イトウ,チカイ 発行年月:2009年09月 ページ数:299p サイズ:単行本 ISBN:9784622074861 スタイナー,ジョージ(Steiner,George) 1929年パリに生まれる。1940年、ゲシュタポの追及を逃れてニューヨークへ脱出。シカゴ大学で学士号、ハーヴァード大学で修士号、オクスフォード大学で博士号を取得した。『エコノミスト』誌編集員、プリンストン高等学術研究所研究員、ジュネーヴ大学教授などを務めた。現在は、オクスフォード大学客員教授、ケンブリッジ大学チャーチル・カレッジ特別研究員。英語、ドイツ語、フランス語を話す環境に育ち、イタリア語、古典語にも通じるポリグロットにしてポリマス 伊藤誓(イトウチカイ) 1951年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。首都大学東京大学院人文科学研究科教授。イギリス小説専攻 磯山甚一(イソヤマジンイチ) 1951年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。文教大学文学部教授。エリザベス朝演劇専攻 大島由紀夫(オオシマユキオ) 1951年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。東京海洋大学海洋工学部教授。モダニズム文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中国趣味について/妬みについて/エロスの舌語/ユダヤ人について/学校教育を考える/人間と動物について/論点回避 中国派、嫉妬、性行為と言語、ユダヤ人、頭の良さ、人間と動物、民主主義。書きたくても書けなかった七冊の書物。半世紀にわたる批評活動の精髄にして総決算。 本 人文・思想・社会 文学 その他
4950 円 (税込 / 送料込)
![ビッグ・サーとヒエロニムス・ボスのオレンジ [ ヘンリ・ミラー ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0728/9784892570728.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ビッグ・サーとヒエロニムス・ボスのオレンジ [ ヘンリ・ミラー ]
ヘンリ・ミラー 田中西二郎 文遊社ビッグ サー ト ヒエロニムス ボス ノ オレンジ ミラー,ヘンリ タナカ,セイジロウ 発行年月:2012年05月 ページ数:571p サイズ:単行本 ISBN:9784892570728 ミラー,ヘンリー(Miller,Henry) 1891年、アメリカ・ニューヨーク生まれ。大学中退後、国内を放浪。1930年に渡欧、パリでアナイス・ニンらと交流を深めつつ、精力的な執筆活動をおこなう。1934年に『北回帰線』をパリで出版。その大胆な性描写ゆえにアメリカで発禁処分となった。1940年代にアメリカに戻り、カリフォルニアのビッグ・サーに居を構えた。自然とともに暮らしながら現代文明を批判する作品を生み出し、その精神はビート・ジェネレーションやヒッピー・カルチャーに継承されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 年譜・地理・原初に/第1部 至福千年のオレンジ/第2部 平和と孤独・混成曲/第3部 失楽園記/エピローグ ビート・ジェネレーションを魅惑した西海岸の楽園、ビッグ・サーに住まう人々と、思索の日々が甦る。 本 人文・思想・社会 文学 その他
3080 円 (税込 / 送料込)

翻訳 その歴史・理論・展望 文庫クセジュ / ミカエル・ウスティノフ 【新書】
出荷目安の詳細はこちら商品説明翻訳の歴史と近現代の翻訳理論をテーマ別に紹介し、実践的な観点から翻訳の作用を分析。言語の次元のみに限定されない、多様化する翻訳の現在についても解説。豊富な具体例で、そのメカニズムを明快に論じた翻訳論の入門書。〈ミカエル・ウスティノフ〉パリ第三大学英語圏世界研究所助教授を務める。
1320 円 (税込 / 送料別)
![リヨンのルイーズ・ラベ 謎と情熱の生涯 [ マドレーヌ・ラザール ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6955/9784891766955.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】リヨンのルイーズ・ラベ 謎と情熱の生涯 [ マドレーヌ・ラザール ]
謎と情熱の生涯 マドレーヌ・ラザール 菅波和子 水声社リヨン ノ ルイーズ ラベ ラザール,マドレーヌ スガナミ,カズコ 発行年月:2008年10月 ページ数:322p サイズ:単行本 ISBN:9784891766955 ラザール,マドレーヌ(Lazard,Madeleine) フランス十六世紀文学研究者。現在、パリ(ソルボンヌ・ヌーヴェル)大学名誉教授で、「十六世紀研究学会」及び「国際モンテーニュ友の会」の名誉会長。十六世紀の演劇、フェミニスム、ラブレー、モンテーニュ、ドービニェ、ブラントーム…と幅広い領域での研究業績があり、これまでにアカデミー・フランセーズ賞をはじめ、数々の賞を得ている 菅波和子(スガナミカズコ) フランス十六世紀文学専攻。日本大学国際関係学部元教授。現在、同学部講師。1977年、東京大学大学院仏語仏文学科博士課程中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リヨンの風土/綱具屋の家族/謎めいた少女期/マルスとウェヌスの娘/結婚/言葉と愛についての流行の論争/文芸サークルで/新たなサッフォー/痴愚女神と愛の神の諍い/いたずらっぽい観察者/エレジーによる打ち明け話/ソネ、または逆転した役割/不幸な時代を生きた晩年/各時代のルイーズ・ラベ像 16世紀フランスの文化都市リヨン。ルネサンス最盛期の只中に、類まれな美貌と知性を兼ね備え、“綱具屋小町”と謳われた才女がいた。現代フランスの碩学が奔放な閨秀作家の実像に迫る異色評伝。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
4400 円 (税込 / 送料込)

ヴィクトル・ユゴー文学館 第8巻【3000円以上送料無料】
出版社潮出版社発売日2001年03月ISBN9784267015687ページ数415Pキーワードヴいくとるゆごーぶんがくかん8うみにはたらく ヴイクトルユゴーブンガクカン8ウミニハタラク ゆご- ヴいくとる.まり HU ユゴ- ヴイクトル.マリ HU9784267015687内容紹介『レ・ミゼラブル』が法律と人間の戦いであり、『ノートル=ダム・ド・パリ』が教義と人間の戦いであるのと同じく、『海に働く人びと』は自然の力と人間の戦いである。人間の内面の劇に眼をこらした雄篇。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
4840 円 (税込 / 送料込)
![詩と絵画 ボードレール以降の系譜 [ ジャック・デュパン ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3600/9784896423600.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】詩と絵画 ボードレール以降の系譜 [ ジャック・デュパン ]
ボードレール以降の系譜 ジャック・デュパン ジャン・ミシェル・レイ 未知谷シ ト カイガ デュパン,ジャック レイ,ジャン・ミシェル 発行年月:2011年12月 予約締切日:2011年12月13日 ページ数:235p サイズ:単行本 ISBN:9784896423600 デュパン,ジャック(Dupin,Jacques) 1927年生まれ。イヴ・ボンヌフォワ、フィリップ・ジャコテ、アンドレ・デュブーシェと並び、シュルレアリスム以降の世代を代表するフランスの詩人。ボンヌフォワ、デュブーシェ及びミシェル・レリス、パウル・ツェラン等と、詩と美術の雑誌『レフェメール』誌を刊行(1966ー72年)。ミロ、ジャコメティ、ブラック、タピエス、ベーコン、チリーダ、アダミ等の友人であり、彼らに関する著作多数。ミロの作品擁護団体会長、作品の鑑定にも携わる レイ,ジャン=ミシェル(Rey,JeanーMichel)(レイ,ジャンミシェル) 1942年パリ生まれ。パリ第八大学名誉教授。哲学、文学、美学。ニーチェ及びフロイトを巡る著作『記号の賭け L’Enjeu des signes』、『フロイトの行程 Le Parcours de Freud』から出発。カフカ、ペギー、アルトー、ヴァレリー等に関する著作多数 マクギニス,レジナルド(McGinnis,Reginald) ヴァンクーヴァー生まれ。アリゾナ大学教授。スタンフォード大学でミシェル・セールとルネ・ジラールに師事。主に18ー19世紀フランス文学・思想研究 吉田裕(ヨシダヒロシ) 早稲田大学教授。近代フランス文学、近代日本文学研究 鈴木雅雄(スズキマサオ) 早稲田大学教授。パリ第七大学文学博士。シュルレアリスム研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 欠乏の像ーボードレールと何人かの詩人/十八世紀の読者ボードレールー詩、魔術、絵画/二つのマネ論ーバタイユとフーコーの場合/大鳥かごのなかのアンチ=ナルシスーアンドレ・プルトンの詩的エクリチュールと「視覚性」の問題/素描、言説、疎通ーデュパン、ボンヌフォワ/ミロとジャコメティを巡って/即興の色ーミロ/不可能な現実ーアルベルト・ジャコメティ/素描、詩 本 人文・思想・社会 文学 文学史(外国) 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧
2640 円 (税込 / 送料込)
![ヘルシンキの白い夜 俳句エッセイ[本/雑誌] (単行本・ムック) / 二宮真弓](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_492/neobk-929326.jpg?_ex=128x128)
ヘルシンキの白い夜 俳句エッセイ[本/雑誌] (単行本・ムック) / 二宮真弓
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>のどけしや元朝に聴く「春の海」めでたさも中くらゐなりおらが春 一茶淡雪さへ降りて隠せり王の墓シャンデリアするすると揚がり春オペラホーフブロイならずやと聞く春メールサックスと箏の話やパリ春宵花に背き大人命となりし人ぼうたんを車椅子より賞でにけりいとほしきカプセル還る夏はじめ白樺林縫ふて楽の音とどきけり〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-929326Ninomiya Mayumi / Helsinki No Shiroi Yoru Haiku Essayメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/02JAN:9784885193668ヘルシンキの白い夜 俳句エッセイ[本/雑誌] (単行本・ムック) / 二宮真弓2011/02発売
1650 円 (税込 / 送料別)
![吉本隆明煉獄の作法 [ 宇野邦一 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7503/9784622077503.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】吉本隆明煉獄の作法 [ 宇野邦一 ]
宇野邦一 みすず書房ヨシモト タカアキ レンゴク ノ サホウ ウノ,クニイチ 発行年月:2013年08月20日 ページ数:267p サイズ:単行本 ISBN:9784622077503 宇野邦一(ウノクニイチ) 1948年、島根県生まれ。京都大学文学部卒業後、パリ第8大学で文学と哲学を学び、アントナン・アルトーについて博士論文を執筆。立教大学現代心理学部映像身体学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 喪の思考(始まりの情況/第一のモチーフ ほか)/1(最初の問い/大衆はどこにいるのか)/2(言語、生成と転移/共同性、新たな問い方)/3(心的現象論の軌跡/「現在」から遠ざかる方法)/終章 渦巻きの批評/付録 吉本隆明とは何者だったのか。いまもなお受けとるべきその問いとモチーフは何か。「関係の絶対性」「大衆の原像」から「自己表出」「共同幻想」「心的現象」を経て母型論、ハイ・イメージ論へ。「戦・後の断絶」を真摯に生きた詩人批評家の軌跡をたどり、自在にジャンルを越境するブリコラージュ群をあざやかに読みといた思想地図 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)
3300 円 (税込 / 送料込)
![ザット・オールド・ブラック・マジック/ブルー・ス・キャット (コレクション現代フランス語圏演劇) [ コフィ・クワユレ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3894/9784846203894.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ザット・オールド・ブラック・マジック/ブルー・ス・キャット (コレクション現代フランス語圏演劇) [ コフィ・クワユレ ]
コレクション現代フランス語圏演劇 コフィ・クワユレ 八木雅子 れんが書房新社ザット オールド ブラック マジック ブルー ス キャット クワユレ,コフィ ヤギ,マサコ 発行年月:2012年02月 ページ数:181p サイズ:全集・双書 ISBN:9784846203894 クワユレ,コフィ(Kwahul´e,Koffi) 1956年コートジボワール生まれ。ジャズと不可分のその独特な作風で知られる。俳優、演出家、ドラマトゥルグ、小説家としても活躍。パリを拠点に活動する一方で、フランス語圏アフリカ現代演劇の最も重要な演劇人の一人でもある 八木雅子(ヤギマサコ) 演劇・俳優の社会的認知と地位の変遷を主に研究。早大演劇博物館助手、同大学非常勤講師等を経て学習院大学大学院身体表象文化学専攻助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ザット・オールド・ブラック・マジック/ブルー・ス・キャット 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ
1320 円 (税込 / 送料込)

瀬戸内寂聴全集 20/瀬戸内寂聴【1000円以上送料無料】
著者瀬戸内寂聴(著)出版社新潮社発売日2002年08月ISBN9784106464201ページ数558Pキーワードせとうちじやくちようぜんしゆう20 セトウチジヤクチヨウゼンシユウ20 せとうち じやくちよう セトウチ ジヤクチヨウ BF17609E9784106464201目次1 世外へ(昏き闇より-わが回心の記/恋の重荷/中尊寺へ/その前後/世外 ほか)/2 「源氏物語」の周辺とその後(「源氏物語」の女たちの出離/「源氏物語」から「藤村のパリ」へ/出逢い/紫式部の小説観/源氏狂騒曲 ほか)
6600 円 (税込 / 送料込)
![賢治から、あなたへ 世界のすべてはつながっている [ ロジャー・パルヴァース ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2411/9784797672411_1_2.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】賢治から、あなたへ 世界のすべてはつながっている [ ロジャー・パルヴァース ]
世界のすべてはつながっている ロジャー・パルヴァース 森本奈理 集英社インターナショナル 集英社宮澤賢治 宮沢賢治 インドラの亜美 愛他精神 宮沢賢治賞 もし、日本という国がなか ケンジ カラ アナタ エ パルヴァース,ロジャー モリモト,ナリ 発行年月:2013年02月26日 予約締切日:2013年02月22日 ページ数:285p サイズ:単行本 ISBN:9784797672411 パルバース,ロジャー(Pulvers,Roger) 1944年アメリカ生まれ。作家/劇作家/演出家/東京工業大学明センター長。ハーバード大学大学院ロシア地域研究所で修士号を取得。その後、ワルシャワ大学とパリ大学への留学を経て、1967年、初めて日本の地を踏む。以来、ほぼ半世紀を日本で過ごす。その間、精力的に日本各地を旅し、そこに住む人々や文化、風土、言語の特異性に直に触れるいっぽう、様々な文化人と、深く親密な交流を結ぶ。大島渚監督作品『戦場のメリークリスマス』の助監督などを経て、執筆活動を開始。日本での劇作家としての仕事は、小泉堯史(たかし)監督作品『明日への遺言』(2009年テヘラン国際映画祭・脚本賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「わたし」は「あなた」でもある(すべてのものは、おたがいにつながっているー『インドラの網』/すべてのものは再生を繰り返すー『何と云はれても』/『胸はいま』/わたしたちの意識は、自然と密接につながっているー『旭川』 ほか)/第2章 すべては「つながっている」(この世界に、価値のない生き物は存在しないー『今日こそわたくしは』/自然は「エロス」に満ちあふれているー『津軽海峡』/動物にも尊厳があるー『フランドン農学校の豚』 ほか)/第3章 あなたがいまここにいる意味と役割は無限である(自然を破壊すれば、滅ぶのは人間であるー『風景とオルゴール』/自分と他人のなかにある「悪」を抱きしめよー『虔十公園林』/あなたが生きていれば世界は変わるー「わたくしの汲みあげるバケツが」 ほか) あなたが、たったいま、ここに生きている。それ以上の奇跡があるだろうか。「雨ニモマケズ」「マグノリアの木」「フランドン農学校の豚」「なめこと山の熊」など、珠玉の作品にこめられた真のメッセージを読み解く。 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本)
1870 円 (税込 / 送料込)
![瀬戸内寂聴全集(第20巻) [ 瀬戸内寂聴 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1064/10646420.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】瀬戸内寂聴全集(第20巻) [ 瀬戸内寂聴 ]
瀬戸内寂聴 新潮社セトウチ ジャクチョウ ゼンシュウ セトウチ,ジャクチョウ 発行年月:2002年08月20日 予約締切日:2002年08月13日 ページ数:558p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106464201 1 世外へ(昏き闇よりーわが回心の記/恋の重荷/中尊寺へ/その前後/世外 ほか)/2 「源氏物語」の周辺とその後(「源氏物語」の女たちの出離/「源氏物語」から「藤村のパリ」へ/出逢い/紫式部の小説観/源氏狂騒曲 ほか) 本 人文・思想・社会 文学 文学全集
6600 円 (税込 / 送料込)

評伝パウル・ツェラン/関口裕昭【1000円以上送料無料】
著者関口裕昭(著)出版社慶応義塾大学出版会発売日2007年10月ISBN9784766413991キーワードひようでんぱうるつえらん ヒヨウデンパウルツエラン せきぐち ひろあき セキグチ ヒロアキ9784766413991内容紹介戦後ヨーロッパを代表するドイツ系ユダヤ人の詩人、パウル・ツェラン(Paul Celan,1920~70)。多民族・多言語が往来する東欧の都市チェルノヴィッツでの誕生から、強制収容所での両親の死、豊かな文学的交友と裏腹のいわれなき誹謗中傷、そして、やがて訪れるセーヌ川での最期まで-。栄光と奈落の間に生きた激動の半世紀を、新資料を含む一次資料や、ツェランの知人・友人へのインタヴュー成果を交えて精巧に描いた初の本格評伝。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プロローグ-チェルノヴィッツ、人間と書物が生きていた土地/カスターニエンの樹々の向こうには世界がある-幼年時代(一九二〇~三〇)/成長-初めての詩作(一九三〇~三八)/黒い雪片-母に届けられなかった手紙(一九三九~四四)/死のフーガ-ブカレストでの青春(一九四五~四七)/鏡の中は日曜日-古都ウィーンに燃える恋(一九四七~四八)/グラスの中の停泊地-パリ初期(一九四八~五二)/慰めようとしない輝き-新しい死、新しい誕生(一九五三~五七)/あらゆるあなたの悲しみの上に-栄光と奈落のあいだで(一九五八~六〇年)/盲目へと説き伏せられて-崩壊の予兆(一九六一~六三)/息の結晶-妻との共同作業(一九六四~六六)/心の中に来るべき言葉を期待して-ハイデガーとの邂逅と五月革命(一九六七~六八)/言え、エルサレムはあると-最後の日々(一九六九~七〇)
5060 円 (税込 / 送料込)