「民俗学 > 民族学」の商品をご紹介します。
![酒のドン・キホーテ[本/雑誌] / 村田千晴/著](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_1479/neobk-2576022.jpg?_ex=128x128)
酒のドン・キホーテ[本/雑誌] / 村田千晴/著
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>居酒屋のドン・キホーテ 村田千晴-みゃあらくもんの体現者(「酒肆真酒亭」開業真っ当な酒を楽しむ居酒屋真っ当な酒で楽しむ居酒屋 ほか)酒販店のドン・キホーテ 寺嶌圭吾-酒・食文化の伝道師(朱鷺色の酒開発てらしま酒店の歴史行政、メディアのブレーン、アイデアマンの寺嶌さん ほか)酒造蔵のドン・キホーテ 白木善次-古酒復活の嚆矢(世界にはばたく「達磨正宗」長期熟成酒・古酒とは「達磨正宗」蔵元白木善次 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2576022Murata Chiharu / Cho / Sake No Don Quijoteメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/12JAN:9784866270951酒のドン・キホーテ[本/雑誌] / 村田千晴/著2020/12発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![遠近の回想増補新版 [ クロード・レヴィ・ストロース ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4328/9784622074328.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】遠近の回想増補新版 [ クロード・レヴィ・ストロース ]
クロード・レヴィ・ストロース ディディエ・エリボン みすず書房エンキン ノ カイソウ レヴィ・ストロース,クロード エリボン,ディディエ 発行年月:2008年11月 ページ数:367, サイズ:単行本 ISBN:9784622074328 レヴィ=ストロース,クロード(LeviーStrauss,Claude)(レヴィストロース,クロード) 1908年ベルギーに生まれる。パリ大学卒業。1931年、哲学教授資格を得る。1935ー38年、新設のサン・パウロ大学社会学教授として赴任、人類学の研究を始める。1941年からニューヨークのニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチで文化人類学の研究に従事。1959年コレージュ・ド・フランスの正教授となり、社会人類学の講座を創設。1982年退官。アカデミー・フランセーズ会員 エリボン,ディディエ(Eribon,Didier) 1953年フランスのランスに生まれる。パリ大学ソルボンヌで哲学を専攻。現在、哲学、文学、政治、ジェンダー(とくに同性愛)をテーマに旺盛な著作活動を行なっている 竹内信夫(タケウチノブオ) 1945年生まれ。東京大学名誉教授。東京大学文学部助手、明治学院大学専任講師、東京工業大学助教授、東京大学教養学部教授、東京大学大学院総合文化研究科教授を歴任。フランス近代詩、とくにマラルメの専門的研究にしたがう傍ら、19世紀西欧の東洋学史を比較文化学的視点から研究。空海および日本悉曇学史にも関心をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ドン・キホーテの帰還(オッフェンバックからマルクスへ/フィールドに立つ民族学者/ニューヨークの放浪生活/旧世界への帰還/数字8の秘密/パリの構造主義/コレージュ・ド・フランスにて/緑の礼服ーアカデミー・フランセーズ/「退屈することはありません」)/第2部 精神の法則(結婚の掟/感覚的世界/スー族、哲学者、科学/歴史の掃き溜めのなかで/鳥の卵採りの後を追って/思考の働き)/第3部 複数の文化、単一の文化(人種と政治/文学/絵画の内容/音楽と声) 20世紀という時代を深く生き抜いた思想家レヴィ=ストロースは、自分について語ることが少なかった。旧版では、文化人類学者としての生涯と精神の軌跡とを、45歳年下の鋭敏な聞き手を得て、のびのびと楽しく語っている。今回の増補新版は、その2年後に、旧版への反応を踏まえて行なわれた対談「二年後に」を併せて収める。話題は多岐にわたり、まず生涯の節目となった出来事を克明に語る。ブラジル滞在、亡命先のニューヨークで出会ったブルトンやエルンスト、パリでのラカンやメルロ=ポンティとの交流、1968年のパリ五月事件への反応、自らの構造主義的思考に決定的な影響をあたえたヤーコブソンの存在…。著書の1冊1冊について意図や背景を述懐する部分では、「自然から文化への移行」という壮大なテーマを生涯追求し、各々がその変奏曲であったことが浮彫りにされる。さらに、ワーグナーやコンラッドへの思い入れ、劇作家になりたかった夢など、その人間的魅力がふんだんに引き出され、発見も詰まっている。彼自身による最適なレヴィ=ストロース入門ともいえよう。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 民族学
4950 円 (税込 / 送料込)
![スペイン文化読本[本/雑誌] / 川成洋/編](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_992/neobk-1912818.jpg?_ex=128x128)
スペイン文化読本[本/雑誌] / 川成洋/編
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>スペインはヨーロッパ大陸の南西に突き出したイベリア半島の約八六%の面積を占めている。地中海のバイアレス諸島、アフリカ沖のカナリア諸島、北アフリカのセウタとメリリャなどを含めると総面積は約五〇万五〇〇〇平方キロメートルにもおよび、そこに約四六七〇万人が暮らしている。本書では、歴史・民族・言語・食文化にはじまり、フラメンコやサグラダ・ファミリア、ワインやサッカーなど関心の高いテーマを彩り豊かに解説しながら、茫洋とした魅力を放ち続けるスペイン文化の本質を探る。<収録内容>スペインの歴史スペインの美術スペインの建築スペインの文学スペインの音楽スペインの言語スペインの民族スペインの食文化『ドン・キホーテ』サグラダ・ファミリア“ゲルニカ”闘牛フラメンコ世界遺産巡礼ワインサッカー<商品詳細>商品番号:NEOBK-1912818Kawanari Yo / Hen / Spain Bunka Tokuhonメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/01JAN:9784621089958スペイン文化読本[本/雑誌] / 川成洋/編2016/01発売
2200 円 (税込 / 送料別)
![人間のヨーロッパ中世[本/雑誌] (単行本・ムック) / 堀越孝一](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_628/neobk-1253542.jpg?_ex=128x128)
人間のヨーロッパ中世[本/雑誌] (単行本・ムック) / 堀越孝一
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>透徹したテキスト読みの照射する先に、詩人フランソワ・ヴィヨンは消えた!ヨーロッパ中世という歴史の舞台を彩った有名無名の青春群像を、みずみずしい筆致で、臨場感ゆたかに描きつつ、ヴィヨン=無頼詩人”伝説”の虚実に迫る。<収録内容>第1部 回想のヨーロッパ中世(ドン・キホーテの風車ロワールの春運命女神の歌孤独な哲学者尼僧院の暦日時代の典型パリの青春そのかみの貴女のバラッド無名の旗また、ジャンヌ、気立てのよいロレーヌ女王の塩倉庫去年の雪)第2部 青春のヨーロッパ中世(放蕩息子の帰宅ヴィヨンの歌祭文老人の文学若者は書を捨てて)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1253542Horikoshi Koichi / Cho / Ningen No Europe Chuseiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/05JAN:9784903487564人間のヨーロッパ中世[本/雑誌] (単行本・ムック) / 堀越孝一2012/05発売
3300 円 (税込 / 送料別)
![ベストセラーの世界史 / 原タイトル:UNE HISTOIRE DES BEST-SELLERS[本/雑誌] (ヒストリカル・スタディーズ) (単行本・ムック) / フレデリック・ルヴィロワ/著 大原宣久/訳 三枝大修/訳](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/neowing-r/cabinet/item_img_736/neobk-1521729.jpg?_ex=128x128)
ベストセラーの世界史 / 原タイトル:UNE HISTOIRE DES BEST-SELLERS[本/雑誌] (ヒストリカル・スタディーズ) (単行本・ムック) / フレデリック・ルヴィロワ/著 大原宣久/訳 三枝大修/訳
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ベストセラーはほかの本と何が違うのか?グーテンベルクの印刷革命以来、読者を熱狂させてきた書物の数々。『ドン・キホーテ』から『ダ・ヴィンチ・コード』『ミレニアム』まで、欲望・策略・スキャンダルに満ちたベストセラーの運命、その法則を読み解く画期的な論考。<収録内容>第1部 書物-ベストセラーとは何か(大部数の恩寵ヒットの時期ベストセラーの地理学)第2部 作者-どのようにしてベストセラーを作るのか(作家とヒットペテン師たちの小説編集者の戴冠検閲、万歳!書物と映像の婚姻)第3部 読者-ベストセラーはなぜ売れるのか(読まなければならない本パニュルジュ・コンプレックス安楽の文学)結論-持続する奇跡(発掘の奇跡出会いの奇跡不可能なことが起きるとき)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1521729Furederikku Ruvirowa / Cho Ohara Sen Hisashi / Yaku Saegusa Masaru Osamu / Yaku / Best-seller No Sekai Shi / Original Title: UNE HISTOIRE DES BEST - SELLERS (History Karu Study Zu)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2013/07JAN:9784778313654ベストセラーの世界史 / 原タイトル:UNE HISTOIRE DES BEST-SELLERS[本/雑誌] (ヒストリカル・スタディーズ) (単行本・ムック) / フレデリック・ルヴィロワ/著 大原宣久/訳 三枝大修/訳2013/07発売
3080 円 (税込 / 送料別)