「人文・思想 > 教育」の商品をご紹介します。

「こどもかいぎ」のトリセツ すぐできる!対話力を育む保育 [ 豪田トモ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】「こどもかいぎ」のトリセツ すぐできる!対話力を育む保育 [ 豪田トモ ]

すぐできる!対話力を育む保育 豪田トモ 成川宏子 中央法規出版コドモカイギノトリセツ ゴウダトモ ナリカワヒロコ 発行年月:2023年11月16日 予約締切日:2023年11月15日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784805889695 豪田トモ(ゴウダトモ) 中央大学法学部卒。6年間のサラリーマン生活の後、29歳でカナダ・バンクーバーへ渡り4年間、映画製作の修行をする。帰国後はフリーランスの映像クリエイターとして、テレビ向けドキュメンタリーやプロモーション映像などを制作。1児の父 成川宏子(ナリカワヒロコ) 短大卒業後、12年ほど幼稚園等に勤務。その後、2010年に認定NPO法人フローレンスに入職し、「おうち保育園」で保育スタッフとして勤務、3園の園長を経験する。2017年度からはフローレンス初の0~5歳児が通う認可保育所「みんなのみらいをつくる保育園東雲」の園長に就任。法人の保育施設全体で「みんなの未来をつくることに自ら参加し、貢献し、そして楽しむ心を育む」ことを理念に掲げ、「シチズンシップ保育」を実践している。その一環として子どもたちの対話活動である「サークルタイム」や「ピースフルスクール・プログラム」に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「こどもかいぎ」って何ですか?/第2章 みんなはどんな「対話の場」を作っているの~?事例紹介しちゃいます!/第3章 なぜ「対話」なのか?効果がスゴいんです!/第4章 「こどもかいぎ」の実践方法(ファシリテーション)/第5章 話し合うトピック/第6章 「こどもかいぎ」運営のご注意点/第7章 子どもたちとの対話例と解説/第8章 「こんな時どうする?」ハプニングを楽しむ方法 映画『こどもかいぎ』を観た人も、観ていない人も「こどもかいぎ」始めてみませんか?子どもに「かいぎ」は無理?いえいえ、そんなことはありません!子どもたちの中には、言いたいこと、聴いてほしいことがいっぱい。小さいころから「対話」活動をたくさん積み重ねて家族や友達、周りの人と、言葉で分かり合える力が備わればきっと、日本の、世界の未来は変わります! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

2640 円 (税込 / 送料込)

山本東矢の仲間づくり学級ゲーム50 [ 山本 東矢 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】山本東矢の仲間づくり学級ゲーム50 [ 山本 東矢 ]

山本 東矢 学芸みらい社ヤマモトハルヤノナカマヅクリガッキュウゲームゴジュウ ヤマモト ハルヤ 発行年月:2019年12月04日 予約締切日:2019年12月03日 ページ数:100p サイズ:単行本 ISBN:9784909783202 山本東矢(ヤマモトハルヤ) 1978年兵庫県生まれ。2002年3月四天王寺大学卒業、4月大阪市小学校勤務。現在、大阪府箕面市立豊川北小学校勤務。TOSS大阪みなみ代表、全国の教育セミナーで学級づくり授業づくりを中心とした講座を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 効果抜群!仲間づくり学級ゲーム定番50(対戦型20/協力対戦型10/協力型20/全ゲーム概略)/2 学級が大成長!ゲーム指導の基本をおさえよう(ゲーム指導にもある基本型7/良い例、悪い例があるゲームの教え方 ほか)/3 トラブル、ハプニング対応が学級大成長につながる(ゲーム中にトラブルが起こったら/ケンカ、トラブルの予兆を察知せよ ほか)/4 意図したゲームが学級を救うーよいこと起こる秘密(気が付けば“あのやんちゃ”が命令通り?/山本が語る「ゲームと学級経営」) ミラーゲーム。犯人をさがせ。テレパシーゲーム。船長さんの命令。背中合わせで立ちましょう。五人組、体じゃんけん。3、4文字口パクあてクイズ…ルール、使い方、所要時間など活用の目安を入れ、パッと使えるノウハウを紹介!全ゲーム、QRコード付き。スマホをかざすだけで、全体像クッキリ。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

2310 円 (税込 / 送料込)

こんなときどうする?/発達協会【3000円以上送料無料】

発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード 2こんなときどうする?/発達協会【3000円以上送料無料】

著者発達協会(監修)出版社合同出版発売日2018年09月ISBN9784772613606ページ数110枚キーワードこんなときどうするはつたつきようかいしきそーしやる コンナトキドウスルハツタツキヨウカイシキソーシヤル はつたつ/きようかい ハツタツ/キヨウカイ9784772613606内容紹介授業中、トイレにいきたくなったら。運動会で自分のチームが負けたら。先生の間違いを見つけたら、妹がお父さんからしかられていたら。家や学校でおこるちょっとしたハプニングを110シーンとりあげました。絵をみて、こんなとき自分ならどうするかを考える教材です。判断して行動する力が身につくソーシャルスキルカード第2弾!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

5060 円 (税込 / 送料込)

キャンパスライフ サポートブック こころ・からだ・くらし [ 香月 菜々子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】キャンパスライフ サポートブック こころ・からだ・くらし [ 香月 菜々子 ]

こころ・からだ・くらし 香月 菜々子 古田 雅明 ミネルヴァ書房キャンパスライフサポートブック カツキ ナナコ フルタ マサアキ 発行年月:2019年05月22日 予約締切日:2019年04月13日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784623084678 香月菜々子(カツキナナコ) 2007年上智大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程満期退学。博士(心理学)。現在、大妻女子大学人間関係学部人間関係学科社会・臨床心理学専攻および同大学院人間文化研究科臨床心理学専攻准教授。臨床心理士、公認心理師 古田雅明(フルタマサアキ) 2009年専修大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程満期退学。博士(心理学)。現在、大妻女子大学人間関係学部人間関係学科社会・臨床心理学専攻および同大学院人間文化研究科臨床心理学専攻教授。臨床心理士、公認心理師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) サポートブックの使い方/第1部 ガイダンス(大学生ってなんだろう?/卒業までのロードマップを作ろう)/第2部 くらし編(入学後すぐの悩みごと/キャンパス内でのハプニング/災害時の対応と備え/お金にまつわる危機管理/人間関係にまつわるトラブル)/第3部 こころ・からだ編(“ウツウツ”と沈むこころ/“ザワザワ”と休まらないこころ/“ドキドキ”が止まらないこころ/人づきあいで“カチコチ”になるこころ/“コダワリ”が止まらないこころ/食の“コダワリ”に振り回されるこころ/“キョロキョロ”“ウロウロ”動くこころ/適当が難しい“イチゼロ”なこころ/ストレスとどう向き合うか/眠ることとどう付き合うか)/困ったときは、相談しよう 大学生の悩みごと、あれこれ詰め込みました。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

2200 円 (税込 / 送料込)

なりたい母ちゃんにゃなれないが 失敗たくさん、時々晴れの迷走育児録 [ 須藤 暁子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】なりたい母ちゃんにゃなれないが 失敗たくさん、時々晴れの迷走育児録 [ 須藤 暁子 ]

須藤 暁子 集英社ナリタイカアチャンニャナレナイガ/シッパイタクサン トキドキハレノメイソウイクジロク ストウアキコ 発行年月:2018年07月26日 予約締切日:2018年06月21日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784087816594 須藤暁子(ストウアキコ) 1983年群馬県生まれ。放射線治療医。ブログ「Dr.須藤暁子の読むおくすり」とインスタグラムが話題に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 心にとめておきたいが…(思い通りにできなくなって、楽になった/子どもに丁寧に向き合えないことに悩む人へ/お母さんになりたい/やってみたいのは「子どもと自分を信じまくる」こと/精いっぱいな自分を許そう ほか)/第2章 行なってみたいが…(変換してみる?/老化を許す練習中/やることだらけのイライラの中で/「母親」にブレーキ/共同生活の妄想へ逃走 ほか) 奮闘中の母たちへ。男子二人を育児中、ハプニングまみれの母ちゃんドクターが贈る55章。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

1320 円 (税込 / 送料込)

まんがクラスメイトは外国人 入門編/「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会/みなみななみ【1000円以上送料無料】

まんがクラスメイトは外国人 入門編/「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会/みなみななみ【1000円以上送料無料】

著者「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会(編) みなみななみ(まんが)出版社明石書店発売日2013年06月ISBN9784750338255ページ数176Pキーワードまんがくらすめいとわがいこくじんにゆうもんへんはじ マンガクラスメイトワガイコクジンニユウモンヘンハジ がいこく/に/つながる/こども ガイコク/ニ/ツナガル/コドモ9784750338255内容紹介期待と不安を胸に中学校に進学した翔と歩夢。ブラジルや中国、ベトナムやインドなど、様々な国にルーツを持つ友達と出会い、彼・彼女らと共に、時には泣き、笑い、悩み、考えながら、少しずつ成長していきます。さあ、あなたも二人と一緒に、新しい中学校生活を送ってみましょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次入学式のハプニング/部活の仮入部で/授業妨害なんかじゃない!/お前の弁当くせえな!?/ブラジル料理を食べてみる?/となりのベトナム人/初めての定期テスト/補習教室へようこそ/翔の傘がない!/夜間中学ってどんなところ?/チマチョゴリの制服/掃除をしないミーナ/ママ学校に来ないで!/このクラスにいじめが!?/マルコを連れていかないで/高校を辞めて働くなんて/震災のボランティアで/外国人は投票できない?/高校からは日本の名前に!?/卒業式の日の告白

1320 円 (税込 / 送料込)

山本東矢の仲間づくり学級ゲーム50 あなたのクラスで楽しさ爆発!/山本東矢【1000円以上送料無料】

山本東矢の仲間づくり学級ゲーム50 あなたのクラスで楽しさ爆発!/山本東矢【1000円以上送料無料】

著者山本東矢(著)出版社学芸みらい社発売日2019年12月ISBN9784909783202ページ数111Pキーワードやまもとはるやのなかまずくりがつきゆうげーむごじゆ ヤマモトハルヤノナカマズクリガツキユウゲームゴジユ やまもと はるや ヤマモト ハルヤ9784909783202内容紹介「学校で友達を作ること」「仲間として認め合うこと」「チームとして一緒に考え行動すること」に絞って考案されたゲームをイラスト入りで分かりやすく解説。ルール、使い方、所要時間など活用の目安を入れ、使えるノウハウを紹介。全ゲーム、WEB動画付き。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 効果抜群!仲間づくり学級ゲーム定番50(対戦型20/協力対戦型10/協力型20/全ゲーム概略)/2 学級が大成長!ゲーム指導の基本をおさえよう(ゲーム指導にもある基本型7/良い例、悪い例があるゲームの教え方 ほか)/3 トラブル、ハプニング対応が学級大成長につながる(ゲーム中にトラブルが起こったら/ケンカ、トラブルの予兆を察知せよ ほか)/4 意図したゲームが学級を救う-よいこと起こる秘密(気が付けば“あのやんちゃ”が命令通り?/山本が語る「ゲームと学級経営」)

2310 円 (税込 / 送料込)

momo vol.19 キャンプと外遊び特集号【電子書籍】[ マイルスタッフ ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】momo vol.19 キャンプと外遊び特集号【電子書籍】[ マイルスタッフ ]

<p>[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示の端末ではカラーページ部分で一部見づらい場合があります。</p> <p>全国75カ所を独自に紹介。<br /> 家族で行きたいキャンプ場が見つかる!<br /> 子どもを連れてのキャンプは、「手軽で、そこそこ安全」が大事。<br /> その上で、ちょっとしたハプニングも期待したい。リスには会うかもだけど、クマには会わない。<br /> そんな「ファミリーにちょうどいい」キャンプ場をとことん特集します。<br /> 標高が高くて星空がキレイな涼しいキャンプ場、川遊びできるキャンプ場、自然ガイドのいる安心してアドベンチャーできるキャンプ場、小さな子どもも楽しめるキャンプ場、夏でも快適に過ごるコテージや貸し切りなど、詳しいデータ付きで掲載します。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

880 円 (税込 / 送料込)

山本東矢の仲間づくり学級ゲーム50[本/雑誌] / 山本東矢/著

山本東矢の仲間づくり学級ゲーム50[本/雑誌] / 山本東矢/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ミラーゲーム。犯人をさがせ。テレパシーゲーム。船長さんの命令。背中合わせで立ちましょう。五人組、体じゃんけん。3、4文字口パクあてクイズ...ルール、使い方、所要時間など活用の目安を入れ、パッと使えるノウハウを紹介!全ゲーム、QRコード付き。スマホをかざすだけで、全体像クッキリ。<収録内容>1 効果抜群!仲間づくり学級ゲーム定番50(対戦型20協力対戦型10協力型20全ゲーム概略)2 学級が大成長!ゲーム指導の基本をおさえよう(ゲーム指導にもある基本型7良い例、悪い例があるゲームの教え方 ほか)3 トラブル、ハプニング対応が学級大成長につながる(ゲーム中にトラブルが起こったらケンカ、トラブルの予兆を察知せよ ほか)4 意図したゲームが学級を救う-よいこと起こる秘密(気が付けば“あのやんちゃ”が命令通り?山本が語る「ゲームと学級経営」)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2435286Yamamotohigashi Ya / Cho / Yamamotohigashi Ya No Nakama Zukuri Gakkyu Game 50メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/12JAN:9784909783202山本東矢の仲間づくり学級ゲーム50[本/雑誌] / 山本東矢/著2019/12発売

2310 円 (税込 / 送料別)

イラスト版人前で話すこつ 子どもの発表力をのばす52のワーク/海野美穂【3000円以上送料無料】

イラスト版人前で話すこつ 子どもの発表力をのばす52のワーク/海野美穂【3000円以上送料無料】

著者海野美穂(著)出版社合同出版発売日2018年03月ISBN9784772613415ページ数119Pキーワードいらすとばんひとまえではなすこつこどもの イラストバンヒトマエデハナスコツコドモノ うんの みほ ウンノ ミホ9784772613415内容紹介みんなの視線を感じると緊張で固まってしまう、言葉がつまって顔は上げられない、頑張って準備したのに本番で頭が真っ白……。人前が苦手な子でもできる、みんなでできる、たのしい話し方のワークを紹介。思わずみんなが聞きたくなる発表ができるようになるよ。大人も子どももいっしょに、たのしく発表力を身につけよう!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 基礎編 発表することに慣れよう(心も体もリラックスして発表したい!/みんなに聞こえる声で、ハキハキと発表したい!/照れずに自然な笑顔と身ぶり手ぶりで発表したい!/まちがえずにスラスラ発表したい!)/2 実践編 ハプニングがあっても落ちついて乗り切ろう(予想外のハプニング、どうしたらいいんだろう/なにごとにも動じない自分になりたい/本番中の不安を克服したい)/3 応用編 みんなを引きこんで発表をもり上げよう(みんなの反応を引き出そう/みんなを楽しませよう/最高の聞き手になろう)

1980 円 (税込 / 送料別)

中学受験大百科 2018完全保存版【電子書籍】

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】中学受験大百科 2018完全保存版【電子書籍】

<p>【内容紹介】<br /> 中学受験・わが子が輝くために!<br /> 合格家庭の秘密が満載<br /> 「2018年春、合格おめでとう!」灘・桜蔭・開成・筑駒<br /> 超難関中学に合格した129家族インタビュー</p> <p>【目次抜粋】<br /> 巻頭スペシャル 学年トップの素顔を拝見<br /> 1章 合格家族編<br /> 超難関中学に合格した129家族インタビュー 灘、桜蔭、開成、筑駒<br /> 合格家庭の秘密を大公開 「わが子を支えた母の技は?」<br /> 共働きの悩みすべて解決します<br /> 2章 家庭の力・塾の力編<br /> 「算数ができる子のママ」には、素晴らしい特徴が2つある<br /> わが家には第2志望校が「運命の恋人」だった!<br /> 帰国子女&転勤組の七転八倒物語<br /> 実力を120%発揮させる受験直前へ向けた「親のチェックリスト」<br /> 中受家庭に起こる1年間のトラブル、すべてお教えします<br /> 「直前&当日の朝」よくあるハプニング集<br /> 3章 学校選び編<br /> 難関国立大学への現役合格率トップ150<br /> 偏差値40台、50台のお買い得校ランキング<br /> 東大&京大合格者数ランキング<br /> オール公立中高一貫校、有名大学合格者数一覧<br /> 卒業生だから言える有名校のいい所・悪い所<br /> 4章 得点力アップ編<br /> 偏差値別、算数のアドバイス<br /> 「50の壁」「55の壁」「60の壁」突破マニュアル<br /> 理系脳でも大丈夫「国語」物語文で点が取れる方法<br /> 「社会」「理科」が大好きになる本&本当に役に立つ「実践派」教材</p> <p>※紙版と一部内容が異なる場合があります。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

990 円 (税込 / 送料込)

イラスト版人前で話すこつ 子どもの発表力をのばす52のワーク/海野美穂【1000円以上送料無料】

イラスト版人前で話すこつ 子どもの発表力をのばす52のワーク/海野美穂【1000円以上送料無料】

著者海野美穂(著)出版社合同出版発売日2018年03月ISBN9784772613415ページ数119Pキーワードいらすとばんひとまえではなすこつこどもの イラストバンヒトマエデハナスコツコドモノ うんの みほ ウンノ ミホ9784772613415内容紹介みんなの視線を感じると緊張で固まってしまう、言葉がつまって顔は上げられない、頑張って準備したのに本番で頭が真っ白……。人前が苦手な子でもできる、みんなでできる、たのしい話し方のワークを紹介。思わずみんなが聞きたくなる発表ができるようになるよ。大人も子どももいっしょに、たのしく発表力を身につけよう!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 基礎編 発表することに慣れよう(心も体もリラックスして発表したい!/みんなに聞こえる声で、ハキハキと発表したい!/照れずに自然な笑顔と身ぶり手ぶりで発表したい!/まちがえずにスラスラ発表したい!)/2 実践編 ハプニングがあっても落ちついて乗り切ろう(予想外のハプニング、どうしたらいいんだろう/なにごとにも動じない自分になりたい/本番中の不安を克服したい)/3 応用編 みんなを引きこんで発表をもり上げよう(みんなの反応を引き出そう/みんなを楽しませよう/最高の聞き手になろう)

1980 円 (税込 / 送料込)

保育園・幼稚園・こども園 1年間の園長式辞・あいさつ実例134

保育園・幼稚園・こども園 1年間の園長式辞・あいさつ実例134

◆商品名:保育園・幼稚園・こども園 1年間の園長式辞・あいさつ実例134保育園・幼稚園・こども園の式辞・行事あいさつ実例134本を一冊に集約!儀式や行事に際して、園長のあいさつはその場を引き締めつつ和やかな雰囲気を形づくる柱となります。限られた時間の中で、子ども達の育ちを促し、園の方針を保護者や地域の方々にどのように伝えていくかが大切です。本書は、テーマ探しから話の組み立て方、表現方法までをイ ラスト付で解説。入園式や卒園式などの儀式から、運動会や発表会などの行事まで15ジャンルを網羅し、各事例にねらい・ポイントアイデアを付記しました。参考になる事例をご参照いただき、園長先生が伝えたいことを盛り込んだオリジナルのあいさつ・式辞の作成にお役立てください。年間を通して手元に置き、いつでもパッと活用できる実用書です。2017年に刊行した同書籍を、今の時代のニーズに即してご活用いただけるよう、全面改訂した新装版になります。〈本書の目次〉【1章】ココロに残る式辞あいさつのつくり方【2章】園種別で見られる! 式辞・あいさつ134事例◆入園式◆ 25事例信愛でき、安心する場所をめざして園と家庭が同じ方向で育てる新たな門出に向けてお隣と握手でお友達子ども達の意欲が沸き、安心できる場所に育ち合う仲間キンダーガルテン~子ども達の庭~一緒に子ども達を育てていきましょうゾウになろう!幼稚園は楽しいことばかり楽しい幼稚園で優しい先生達が待っていますよ幼稚園は楽しいところ嬉しい、楽しい、面白いがある場所ワクワク楽しい遊びがたくさん!今日から大切な仲間子ども達の心に寄り添う保育をめざして親子共にたくさんのお友達を杉の木のように一歩一歩大きくなーれ明日から先生達が待っているよ!こども園の生活を楽しみに今日から○○こども園の仲間です色々自分でやってみよう小さな育ちへ向けて共に歩むこども園は皆が学ぶための学校◆始業式◆ 2事例ひとつ大きい組になること元気に過ごすための約束◆保護者会◆ 10事例三者(保育園・家庭・子ども)で育ち合い多様な経験を通して豊かな園生活を心豊かな子に学ぶゆったりした夏休みを心の根っこを育てる意味親の役割とは本年度の園の教育方針について温かい園づくりのパートナーに様々な経験を重ね、園生活を楽しむ子ども達一年間の成長を振り返って保護者同士の絆を深める◆誕生会◆ 9事例一つずつ大きくなるってどのくらい・成長の喜びを共にお祝いする幸せを確認する日俳句で祝おう! 四月のお誕生日誕生日は、ありがとうの日俳句で祝おう! 五月のお誕生日五歳のお誕生日おめでとう!九月生まれのお誕生日おめでとう!誕生日ありがとうと伝える日◆保育参観◆ 4事例子ども達の日々の成長を感じる日確認したい親子の絆親子で楽しむ遊園地ごっこ子ども達の様子を直に見る◆夏祭り◆ 5事例頑張りに感謝をするお祭り親子の思い出づくり経験を積み重ねる子ども祭りを楽しみましょう笑顔一杯の夏祭り◆避難訓練◆ 8事例災害から身を守る~命を守る大切なこと~地震から火災が起きたことを想定して…避難訓練のルールお・か・し・も自分の命を自分で守る意識を持つ自分の命を守りましょうお話をよく聞こう協力し合って避難◆運動会◆ 20事例運動会を始める前に成長の応援メッセージ体も心も強く育ちを支える運動の意義エイエイオー! で頑張った運動会元気一杯ニコニコ顔の運動会一生懸命はかっこいい体を思いきり動かして楽しもう皆が待ちに待った運動会楽しんで最後までやり切る最後まで頑張りました!楽しい一日、頑張った一日力を合わせて頑張った運動会力を出し切って頑張った! ハプニングも楽しむ運動会力一杯頑張ろう!皆が待っていた運動会運動遊びの延長感動が一杯!◆発表会◆ 12事例大きくなったね できるようになったねどの役も大事な役割がある非認知的能力育成の過程こども会の意義世界でたった一つの物語心に響く歌声をめざして楽しく元気な生活発表会を遊びの延長上でつくる表現の場一人一人の表現を大切に子ども達の豊かな感性日々の連なりから生まれた育ちの姿《表現すること》への取組◆ク リ ス マ ス会◆ 3事例民族を超える良心サンタクロースが幼稚園にメリーク リ ス マ ス◆入園説明会◆ 3事例お父さん・お母さんの第一歩幼稚園での遊びは学びの宝庫遊びを通した学びを◆謝恩会◆ 2事例乳幼児期の親子の絆たくさんのありがとう◆卒園式◆ 27事例小学校でも《頑張り》を繋げて卒園おめでとう!しなやかな強さを持った人に心の引き出しに詰まった宝物巣立ちの時。未来に羽ばたく子ども達へありがとうの気持ちを伝えよう慌てず一歩一歩前へ心を離さない子育ち支援強い土台をつくる優しく、強く、歩むできないこともできるようになる力幼稚園生活を振り返って挑戦する心と人との繋がりを大切に一年生になる秘密の力意欲的な気持ちを大切に幼稚園を巣立っていく皆さんへもっともっと成長できる!かけがえのない自分を大切に元気・笑顔・ありがとう元気で、笑顔で、自分も人も大切に大丈夫! 自信をもって自分の力を信じて次の挑戦へ自分も、家族も、友達も大切に卒園おめでとうございます主体的な遊びが未来を生きる力に親も子も、新しいフェーズへ振り返りながら、お互いを祝福し、感謝◆終業式◆ 2事例たくさん成長しました。自分に拍手!約束を守って楽しい夏休みを◆その他◆ 2事例鯉のぼりのように元気に逞しく引き継がれる家族の絆

3191 円 (税込 / 送料込)

山本東矢の仲間づくり学級ゲーム50 あなたのクラスで楽しさ爆発!/山本東矢【3000円以上送料無料】

山本東矢の仲間づくり学級ゲーム50 あなたのクラスで楽しさ爆発!/山本東矢【3000円以上送料無料】

著者山本東矢(著)出版社学芸みらい社発売日2019年12月ISBN9784909783202ページ数111Pキーワードやまもとはるやのなかまずくりがつきゆうげーむごじゆ ヤマモトハルヤノナカマズクリガツキユウゲームゴジユ やまもと はるや ヤマモト ハルヤ9784909783202内容紹介「学校で友達を作ること」「仲間として認め合うこと」「チームとして一緒に考え行動すること」に絞って考案されたゲームをイラスト入りで分かりやすく解説。ルール、使い方、所要時間など活用の目安を入れ、使えるノウハウを紹介。全ゲーム、WEB動画付き。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 効果抜群!仲間づくり学級ゲーム定番50(対戦型20/協力対戦型10/協力型20/全ゲーム概略)/2 学級が大成長!ゲーム指導の基本をおさえよう(ゲーム指導にもある基本型7/良い例、悪い例があるゲームの教え方 ほか)/3 トラブル、ハプニング対応が学級大成長につながる(ゲーム中にトラブルが起こったら/ケンカ、トラブルの予兆を察知せよ ほか)/4 意図したゲームが学級を救う-よいこと起こる秘密(気が付けば“あのやんちゃ”が命令通り?/山本が語る「ゲームと学級経営」)

2310 円 (税込 / 送料別)

こんなときどうする?/発達協会【1000円以上送料無料】

発達協会式ソーシャルスキルがたのしく身につくカード 2こんなときどうする?/発達協会【1000円以上送料無料】

著者発達協会(監修)出版社合同出版発売日2018年09月ISBN9784772613606ページ数110枚キーワードこんなときどうするはつたつきようかいしきそーしやる コンナトキドウスルハツタツキヨウカイシキソーシヤル はつたつ/きようかい ハツタツ/キヨウカイ9784772613606内容紹介授業中、トイレにいきたくなったら。運動会で自分のチームが負けたら。先生の間違いを見つけたら、妹がお父さんからしかられていたら。家や学校でおこるちょっとしたハプニングを110シーンとりあげました。絵をみて、こんなとき自分ならどうするかを考える教材です。判断して行動する力が身につくソーシャルスキルカード第2弾!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

5060 円 (税込 / 送料込)

まんがクラスメイトは外国人 入門編/「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会/みなみななみ【3000円以上送料無料】

まんがクラスメイトは外国人 入門編/「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会/みなみななみ【3000円以上送料無料】

著者「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会(編) みなみななみ(まんが)出版社明石書店発売日2013年06月ISBN9784750338255ページ数176Pキーワードまんがくらすめいとわがいこくじんにゆうもんへんはじ マンガクラスメイトワガイコクジンニユウモンヘンハジ がいこく/に/つながる/こども ガイコク/ニ/ツナガル/コドモ9784750338255内容紹介期待と不安を胸に中学校に進学した翔と歩夢。ブラジルや中国、ベトナムやインドなど、様々な国にルーツを持つ友達と出会い、彼・彼女らと共に、時には泣き、笑い、悩み、考えながら、少しずつ成長していきます。さあ、あなたも二人と一緒に、新しい中学校生活を送ってみましょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次入学式のハプニング/部活の仮入部で/授業妨害なんかじゃない!/お前の弁当くせえな!?/ブラジル料理を食べてみる?/となりのベトナム人/初めての定期テスト/補習教室へようこそ/翔の傘がない!/夜間中学ってどんなところ?/チマチョゴリの制服/掃除をしないミーナ/ママ学校に来ないで!/このクラスにいじめが!?/マルコを連れていかないで/高校を辞めて働くなんて/震災のボランティアで/外国人は投票できない?/高校からは日本の名前に!?/卒業式の日の告白

1320 円 (税込 / 送料別)

まんがクラスメイトは外国人 入門編[本/雑誌] (単行本・ムック) / 「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会/編 みなみななみ/まんが

まんがクラスメイトは外国人 入門編[本/雑誌] (単行本・ムック) / 「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会/編 みなみななみ/まんが

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>期待と不安を胸に中学校に進学した翔と歩夢。ブラジルや中国、ベトナムやインドなど、様々な国にルーツを持つ友達と出会い、彼・彼女らと共に、時には泣き、笑い、悩み、考えながら、少しずつ成長していきます。さあ、あなたも二人と一緒に、新しい中学校生活を送ってみましょう。<収録内容>入学式のハプニング部活の仮入部で授業妨害なんかじゃない!お前の弁当くせえな!?ブラジル料理を食べてみる?となりのベトナム人初めての定期テスト補習教室へようこそ翔の傘がない!夜間中学ってどんなところ?チマチョゴリの制服掃除をしないミーナママ学校に来ないで!このクラスにいじめが!?マルコを連れていかないで高校を辞めて働くなんて震災のボランティアで外国人は投票できない?高校からは日本の名前に!?卒業式の日の告白<商品詳細>商品番号:NEOBK-1507038”Gaikoku Ni Tsunagaru Kodomo Tachi No Monogatari” Henshu in Kai / Hen Mina Mina Nami / Manga / Ma N Ga Classmate Ha Gaikoku Jin Nyumon Henメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2013/05JAN:9784750338255まんがクラスメイトは外国人 入門編[本/雑誌] (単行本・ムック) / 「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会/編 みなみななみ/まんが2013/05発売

1320 円 (税込 / 送料別)

指示は1回/楠木宏著

楠木宏著誰でも真似できるシンプルな方法で、子どもたちがすすんで話を聞く!「聞く力」を育てるためのテクニックが満載の一冊。指示は1回/楠木宏著

商品情報内容情報はじめに第1章 話を聞く子を育てる1.聞くことの大切さ2.話は1回しかしない3.子どもの発言を教師が繰り返さない4.聞いていないと困るように仕向ける(1)手を挙げない子にも意見を求める(2)授業最後の小テスト5.あらゆる機会を利用する(1)集会での先生方のお話(2)校内放送があった時6.「分からない」も立派な答え7.子どもに応じた指導第2章 子どもが聞きたくなる教師の話し方1.いくつ話をするか、初めに提示する2.順番に話をする3.結論は先に4.行動が伴うような指示を入れる5.集中しなければならない状態を作る6.説明しすぎない7.具体例を多く取り入れる8.二八の法則9.10の内容より6の内容10.何かを持ちながら話す11.話のネタの集め方(1)アイドルのネタ(2)子どものハプニングから(3)あらゆることをネタに第3章 気になる子どもやその保護者と付き合う1.現代の教師に求められる能力2.初めて親に連絡するのは、良いことから3.逆転の構図を作る4.子ども自身が親に報告5.今すぐ家庭訪問6.ハロー効果に注意第4章 宿題・掃除がきちんとできる子どもを育てる1.宿題をきちんとできる子どもを育てる2.掃除をきちんとできる子どもを育てる(1)不合格なら、放課後やり直し(2)ドッキリ! 抜き打ち検査(3)一番遅くやってきた子は、誰?(4)特別教室の効果的な指導法3.授業の開始に遅れない子どもを育てる第5章 上手な褒め方、叱り方で子どもを伸ばす1.上手な褒め方とは(1)具体的に褒める(2)問題行動の多い子ほど多く褒める2.「叱る」と「怒る」を使い分ける(1)「叱る」と「怒る」(2)叱り方の段階(3)「三個の怒」(4)叱りすぎてしまったら(5)間違えて叱ってしまったらおわりに著者情報楠木宏著読者対象(校種)小学校判型四六ページ数176ページ出版社東洋館出版社出版年月日2016年3月7日ISBN9784491032009注意事項お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。

1980 円 (税込 / 送料別)

エピソードでたどる排泄の自立と保育 近道・まわり道/水野佳津子/秋田喜代美/中坪史典【3000円以上送料無料】

エピソードでたどる排泄の自立と保育 近道・まわり道/水野佳津子/秋田喜代美/中坪史典【3000円以上送料無料】

著者水野佳津子(著) 秋田喜代美(解説) 中坪史典(解説)出版社ひとなる書房発売日2019年08月ISBN9784894642690ページ数118Pキーワードえぴそーどでたどるはいせつのじりつと エピソードデタドルハイセツノジリツト みずの かずこ あきた きよみ ミズノ カズコ アキタ キヨミ9784894642690内容紹介出なくたってOK、失敗しても大丈夫。子どものとまどいに寄り添い、うれしいことは一緒に喜んで、まずはトイレタイムを楽しもう。はじめてのおしっこ成功、はじめてのパンツ…ハプニング続出の長い道のりに刻まれる、その子だけの記念日。排泄だけして終わりなんてもったいない。子どもとの新しい出会いを楽しみに、さあ、今日もいざトイレへ-。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 とまどいと喜びと/第2章 続々起こるハプニング/第3章 わかってからが長い道のり/第4章 トイレはもう一つの保育室/第5章 トイレも友だちと一緒がうれしい/第6章 はじめて“違い”に出会う/第7章 パンツは偉大だ/第8章 悩みも喜びも保護者とともに

1430 円 (税込 / 送料別)

イラスト版人前で話すこつ 子どもの発表力をのばす52のワーク[本/雑誌] / 海野美穂/著

イラスト版人前で話すこつ 子どもの発表力をのばす52のワーク[本/雑誌] / 海野美穂/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>“みんなの視線に手はブルブル、膝はガクガク”“準備したのに本番で頭が真っ白”“はずかしくて顔を上げられない”“原稿を棒読みしちゃう”“早口で一気にしゃべっちゃう”そんな子でもできる、みんなでできるたのしい話し方のワークを紹介。人前が苦手でも、みんなが聞きたくなる発表ができるよ。大人も子どももいっしょに、たのしく発表力を身につけよう!<収録内容>1 基礎編 発表することに慣れよう(心も体もリラックスして発表したい!みんなに聞こえる声で、ハキハキと発表したい!照れずに自然な笑顔と身ぶり手ぶりで発表したい!まちがえずにスラスラ発表したい!)2 実践編 ハプニングがあっても落ちついて乗り切ろう(予想外のハプニング、どうしたらいいんだろうなにごとにも動じない自分になりたい本番中の不安を克服したい)3 応用編 みんなを引きこんで発表をもり上げよう(みんなの反応を引き出そうみんなを楽しませよう最高の聞き手になろう)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2205935Umino Miho / Cho / Illustration Ban Hitomae De Hanasukotsu Kodomo No Happyo Ryoku Wo Nobasu 52 No Workメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/03JAN:9784772613415イラスト版人前で話すこつ 子どもの発表力をのばす52のワーク[本/雑誌] / 海野美穂/著2018/03発売

1980 円 (税込 / 送料別)