「社会・政治 > 高齢化・社会保障」の商品をご紹介します。
![老~い、どん!あなたにも「ヨタヘロ期」がやってくる [ 樋口 恵子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9141/9784829209141.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】老~い、どん!あなたにも「ヨタヘロ期」がやってくる [ 樋口 恵子 ]
樋口 恵子 婦人之友社オーイ ドン アナタニモ ヨタヘロキ ガ ヤッテクル ヒグチ ケイコ 発行年月:2019年12月10日 予約締切日:2019年10月21日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784829209141 樋口恵子(ヒグチケイコ) 1932年東京都生まれ。東京大学文学部卒業後、時事通信社、学習研究社、キヤノン株式会社を経て、評論活動に入る。東京家政大学名誉教授。NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 84歳で建て替え引越し大冒険/第2章 おひとり高齢者の食生活/第3章 老いて歩けば/第4章 「人生100年丸」に乗って/第5章 大介護時代をどう生きる?/第6章 老いての自立と支え合い 本 人文・思想・社会 社会 高齢者・老後
1485 円 (税込 / 送料込)

「おふたりさまの老後」は準備が10割: 元気なうちに読んでおきたい!68の疑問と答え
【子どものいない夫婦(おふたりさま)の老後はどうなる?】【おふたりさまはもちろん、おひとりさま・子どもに頼りたくない人も、知っておきたい知識が満載!】【自分の財産が把握できる「財産管理ノート」付き!(購入特典:Excelファイルもダウンロードできる!)】__________________________衝撃の「おふたりさま老後問題」とは?「夫(妻)の遺産」をすべて相続できるわけではない!さらに、これらもすべて間違いです。×遺言書を書けば、すべてその通りになる×体が不自由になったら、施設に入れる×いつでも持ち家を売って、引越しできる×自分の貯金はいつでも引き出せるおふたりさまの老後は「お金があれば安心」ではありません。__________________________おふたりさまの老後は、不安や疑問がいっぱい!・どちらかが介護状態になったらどうする?・配偶者に先立たれて、ひとりになってしまったらどうする?・身元保証してくれる人がいなくなったら、入院や施設入居はどうする?・認知症になってしまったらどうする?・継承者がいないけど、お墓はどうする?・高齢者施設って、どんなものがある?・自分が死んだあとの手続や処理は、誰にお願いすればいい?↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑これらの不安や疑問に、本書がすべて答えます!__________________________おふたりさまの老後準備「必須知識7選」〓“相続でもめない”ための基本知識〓知っておきたい“意外な”相続のルール〓“失敗しない遺言”の書き方〓遺産を自分の“血縁者に渡す”方法〓“身元保証人”の考え方〓“死後事務委任契約”について〓おふたりさまでも安心の“お墓”読みやすい・わかりやすいQ&A方式でこれらの知識を網羅。不安を一挙解決!元気なうちに早めの準備をしておけば、安心して老後が迎えられます__________________________財産整理ノートつき(ダウンロードもOK)出版社 : 東洋経済新報社 (2024/6/26)発売日 : 2024/6/26言語 : 日本語単行本 : 248ページISBN-10 : 4492047670ISBN-13 : 978-4492047675寸法 : 18.8 x 13 x 1.3 cm※モニター発色の具合等により色合いが異なる場合がございます。
1760 円 (税込 / 送料別)