「社会・政治 > 女性・家庭問題」の商品をご紹介します。

社会主義社会の経験 モンゴル人女性たちの語りから [ オドントヤ・トゥルムンフ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】社会主義社会の経験 モンゴル人女性たちの語りから [ オドントヤ・トゥルムンフ ]

モンゴル人女性たちの語りから オドントヤ・トゥルムンフ 東北大学出版会BKSCPN_【高額商品】 シャカイ シュギ シャカイ ノ ケイケン トゥルムンフ,オドントヤ 発行年月:2014年08月 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784861632440 第1章 伝統的モンゴル社会における男女の役割分業(文献資料からの復元/伝統的モンゴル社会における男と女)/第2章 牧畜集団化にみる社会主義モンゴルの女性(牧畜集団化以後の生産小集団ー生産小隊/牧畜集団化以前の生産小集団ーホトアイル ほか)/第3章 婦人誌にみる社会主義モンゴルの女性(資料と分析方法/社会主義前期の発行(1925年~1936年) ほか)/第4章 ライフヒストリーにみる社会主義モンゴルの女性(事例概要/「労働光栄」を掲げて)/第5章 人口増加政策にみる社会主義モンゴルの女性(モンゴルにおける人口増加政策/“名誉母”叙勲制 ほか) モンゴルの女性たちにとって社会主義社会(1924ー1992)とは如何なる時代だったのか?ー詳細な聞き取り調査をもとに、女性たちが生きた「社会主義モンゴル」の実像を描く。 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

3520 円 (税込 / 送料込)

侵略か、解放か!? 世界は「太平洋戦争」とどう向き合ったか【電子書籍】[ 山崎雅弘 ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】侵略か、解放か!? 世界は「太平洋戦争」とどう向き合ったか【電子書籍】[ 山崎雅弘 ]

<p>五大国からインド、タイ、モンゴル、蘭印まで、多くの国が関係した太平洋戦争。各国はそれぞれ異なる事情の下、この戦争をどう捉え、どう対処し、どう利用したのか?彼らの視点から見ることで、単に「侵略」「解放」とは言い切れない、あの戦争の実態に迫る。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1362 円 (税込 / 送料込)

女たちの満洲 ー多民族空間を生きてー (阪大リーブル 50) [ 生田美智子 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】女たちの満洲 ー多民族空間を生きてー (阪大リーブル 50) [ 生田美智子 ]

ー多民族空間を生きてー 阪大リーブル 50 生田美智子 藤原克美 大阪大学出版会オンナタチノマンシュウ イクタ ミチコ フジワラ カツミ 発行年月:2015年04月03日 予約締切日:2015年04月02日 ページ数:322p サイズ:全集・双書 ISBN:9784872594324 生田美智子(イクタミチコ) 1946年生まれ。大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日常生活を通して(満洲の消費社会と女性ーハルビンを事例として/ロシア人村と日本人開拓移民村における結婚と家族/満洲のロシア人女子教育ー中等・高等教育を中心に/女性信者の生きざまを通してーハルビン正教女子修道院と満洲国)/第2部 メディアを通して(『満洲グラフ』にみる女たちー日本人の自画像/『満洲日報』にみる“踊る女”ー満洲国建国とモダンガール/小説表象としての農村ロシア人女性ー日本人作家の目を通して/『私の鴬』に写った李香蘭の神話と現実)/第3部 記憶を通して(日本人女性の満洲体験ー日本、中国、ロシアのはざまで/満洲に生きた漢人女性ー魂の植民地化・脱植民地化という視点から/満洲移住の朝鮮人女性ー女子教育に焦点をしぼって/内モンゴルに生きたダフール人、エヴェンキ人女性たち) 戦前・戦中の日本の統治下、満洲(中国東北部)に生きた五族(日・満・漢・蒙・朝)、それにロシアの女たちの、歴史に埋もれた足跡を発掘する。満洲国崩壊70年を機に出版。 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

2310 円 (税込 / 送料込)

コロナパンデミックは、本当か? コロナ騒動の真相を探る【電子書籍】[ スチャリット・バクディ ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】コロナパンデミックは、本当か? コロナ騒動の真相を探る【電子書籍】[ スチャリット・バクディ ]

<p><strong>科学的事実に基づいて、コロナ現象の真相を解き明かす、待望の好著。反ロックダウン運動のバイブル。</strong></p> <p>本書は、「新型コロナ」にまつわる多くの科学的な疑問について、明解な答えを出している。主要な論旨は:1新型コロナウイルスは、強毒のキラーウイルスではない。2ヨーロッパでロックダウン措置が取られたとき、感染の波は終息していた。3信頼できないPCR検査が感染者を増やしている。4コロナよりも、ロックダウンなどによる市民生活の制限によって引き起こされる経済的・心理的被害の方がはるかに大きい。5ワクチンより自然の免疫システムの働きが重要。6政治もメディアも完全に機能不全に陥った。7子供たちの未来のために、生活を正常に戻すべきだ。</p> <p><strong>【目次】</strong><br /> はじめに<br /> 悪夢の始まり?<br /> 第一章<br /> 新型《キラーウイルス》はどれほど《危険》なのか?<br /> 第二章<br /> ドイツにおけるコロナの状況<br /> 第三章<br /> トゥー・マッチ? トゥー・リトル? 何が起きたのか?<br /> 第四章<br /> 副次的被害<br /> 第五章<br /> 他国はどうしたか──模範としてのスウェーデン?<br /> 第六章<br /> COVID-19に対する免疫機構の問題──免疫学短訪<br /> 第七章<br /> 公共メディアの機能不全<br /> 第八章<br /> 善良なドイツ市民と政治の破綻<br /> 第九章<br /> 我々はどこへ行くのか?<br /> 結びの言葉<br /> 付録 メルケル連邦首相への公開書簡<br /> 監修者による補足 コロナ・プランデミックとオンデマンド感染症 大橋 眞<br /> 訳者あとがき<br /> 参考文献</p> <p><strong>【著者】</strong><br /> スチャリット・バクディ<br /> 微生物及び感染症・疫病学博士、22年間にわたり、ヨハネス・グーテンベルク・大学、マインツの病理微生物及び衛生学研究所主任教授として、医療、教鞭、研究に従事。免疫学、細菌学、ウイルス学及び心臓-循環器疾患の分野で、300以上の論文を執筆。数々の賞の他にライラント・ファルツ州から、長年の功績に対して功労賞が授与された。</p> <p>カリーナ・ライス<br /> 細胞生物学博士、キール大学皮膚科学クリニック教授。15年来、生化学、感染症、細胞生物学、医学に従事。60以上の国際的専門誌への投稿があり、そのうちのいくつかで国際的賞を受賞している。</p> <p>大橋眞<br /> 京都大学薬学部卒、医学博士、徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授<br /> 専門は感染症、免疫学。マラリア・住血吸虫症などの感染症をモデルとした免疫病理学や診断法開発、自己免疫疾患に対するワクチン研究を専門としながら、市民参加の対話型大学教養教育モデルを研究してきた。開発途上国における医療の課題解決にも取り組んでいる。</p> <p>鄭基成<br /> 翻訳家。上智大学外国語学部ドイツ語学科、同大学院博士課程単位取得退学、ドイツルール大学ボーフムにて言語学学術博士号取得、上智大学講師、茨城大学教授、同大学名誉教授。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

1320 円 (税込 / 送料込)

オクスファム男女共同参画研修マニュアル 教室での実践例つき [ スザンヌ・ウィリアムズ ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】オクスファム男女共同参画研修マニュアル 教室での実践例つき [ スザンヌ・ウィリアムズ ]

教室での実践例つき スザンヌ・ウィリアムズ アデリーナ・ムワウ 北樹出版オクスファム ダンジョ キョウドウ サンカク ケンシュウ マニュアル ウィリアムズ,スザンヌ ムワウ,アデリーナ 発行年月:2011年03月 ページ数:221p サイズ:単行本 ISBN:9784779302886 ウィリアムズ,スザンヌ(Williams,Suzanne) 社会開発コンサルタント。オクスファムで27年間(1977~2004)働き、プログラム・マネージャ、南アフリカ担当カントリーディレクター(Oxfam GB)、政策アドバイザー(ジェンダー、人権、女性に対する暴力、紛争)を歴任。2004年からは、人権や開発にかかわる団体を対象に、主として男女平等や女性に対する暴力に関するアドバイザー、研修、評価をおこなってきた。業務経験は、南部アフリカ諸国、ラテンアメリカ、東ヨーロッパに及び、最近は南アジアでの仕事も多い ムワウ,アデリーナ(Mwau,Adelina Ndeto) ケニア女性資料センター専務理事、女性への暴力防止連合COVAWの創設メンバー・運営委員。オクスファムで東アフリカ担当プログラム・オフィサーとして、アフリカの開発と法律における女性WiLDAFプログラムを通して、東アフリカ諸国の女性人権NGOの取り組み体制強化に尽力した。それ以前は、オクスファム・ケニアでジェンダー担当プログラム・オフィサーを6年間勤めた。世界保健機関WHOの保健制度変革(ジェンダーと、性と生殖の権利)研修の国際委員の1人として、保健行政官対象ワークショップのマニュアル共著 川中信(カワナカマコト) 白百合女子大学文学部准教授。職歴:国連児童基金(ユニセフ)関連1984~1989年、うちネパール事務所1987~1989年。JICA(国際協力機構)関連1989~1994年、うちタイ保健省1991~1993年。CCWA(NGO、現NPO法人チャイルドファンドジャパン)関連1994~2000年、うちJICA・モンゴル保健省1998~2000年。藤女子大学2000~2004年を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 この本の使い方と基本概念(マニュアルの使い方ガイド/基本概念)/2 ファシリテーター用指針(ガイドライン)(そもそもの検討課題/計画づくりの7ステップ/研修中の業務)/3 気づきとモーザ手法の研修コース(ジェンダーへの気づきと男と女の気づき/ジェンダー役割とジェンダーニーズ/男女共同参画社会(ジェンダーと開発GAD)/男女に配慮した計画づくりとジェンダー分析) 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

2750 円 (税込 / 送料込)

国際移動時代の国際結婚 日本の農村に嫁いだ中国人女性 [ 賽漢卓娜 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】国際移動時代の国際結婚 日本の農村に嫁いだ中国人女性 [ 賽漢卓娜 ]

日本の農村に嫁いだ中国人女性 賽漢卓娜 勁草書房BKSCPN_【高額商品】 コクサイ イドウ ジダイ ノ コクサイ ケッコン サイハンジュナ 発行年月:2011年02月 ページ数:215p サイズ:単行本 ISBN:9784326602339 賽漢卓娜(サイハンジュナ) 1971年中国・北京に生まれる。モンゴル民族。2009年名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程修了。博士(教育学、名古屋大学)。現在、名城大学・愛知学院大学非常勤講師、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「国際結婚」研究への視角(課題の設定/「国際結婚」に関する先行研究 ほか)/第2部 「国際結婚」の送り出し側と受け入れ側(中国の伝統と「国際結婚」に至る背景ー送り出し側のプッシュ要因/日本の農村と「家」ー受け入れ側のプル要因)/第3部 移動する中国人女性のライフストーリー(中国人女性の「周辺化」と結婚移動/中国人「農家の嫁」の準拠集団選択 ほか)/日本における中国人女性の「国際結婚」 なぜ彼女たちは海を渡り、農家の「嫁」となったのか?日本への結婚移民を「移動する主体」としてとらえ、日中双方における参与観察・インタビュー調査により、中国人女性たちのライフストーリーと、生き抜く「戦略」を明らかにする。 本 人文・思想・社会 社会 家族関係 美容・暮らし・健康・料理 恋愛 結婚 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 結婚

4400 円 (税込 / 送料込)

女性と情報 (昭和女子大学女性文化研究叢書) [ 昭和女子大学女性文化研究所 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】女性と情報 (昭和女子大学女性文化研究叢書) [ 昭和女子大学女性文化研究所 ]

昭和女子大学女性文化研究叢書 昭和女子大学女性文化研究所 御茶の水書房ジョセイ ト ジョウホウ ショウワ ジョシ ダイガク ジョセイ ブンカ ケン 発行年月:2012年02月 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784275009579 女性とメディアリテラシー教育ー高度情報化社会における女性としてのパースペクティブ/新聞・女性・そしてインターネットージャーナリズム変容の源泉/「ワイドショー政治」再考/きこえない女性の立場から情報メディアを通じて“発信”するということーユニバーサルデザイン社会の実現に向けて/男女共同参画社会における女性農業者の地位向上と情報アクセス/ドリス・レッシングの声ー分裂する世界に向けて/トルコ地方都市における女性のコミュニティ空間の形態/都市における女性の領域としての市場空間ー市場空間が伝える女性の役割/伝統的生活空間にみるモンゴルの女性ーことばとコミュニケーション、情報をさぐって/『融通念仏縁起』のメッセージー正和本絵巻成立の意義をめぐって/明治期における江戸城大奥の伝えられ方ー朝野新聞の連載と『朝野叢書 千代田城大奥』から/笙野頼子偏向する情報との対峙ー『渋谷色浅川』『海底八幡宮』を中心に 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

5060 円 (税込 / 送料込)