「社会・政治 > 犯罪」の商品をご紹介します。

【中古】 少年犯罪の風景 「親子の法廷」で考えたこと / 佐木 隆三 / 東京書籍 [単行本]【宅配便出荷】

【通常24時間以内出荷】【中古】 少年犯罪の風景 「親子の法廷」で考えたこと / 佐木 隆三 / 東京書籍 [単行本]【宅配便出荷】

著者:佐木 隆三出版社:東京書籍サイズ:単行本ISBN-10:4487795052ISBN-13:9784487795055■こちらの商品もオススメです ● 続そして、死刑は執行された / 合田 士郎 / 恒友出版 [単行本] ● 遺品整理屋は見た! 孤独死、自殺、殺人…あなたの隣の「現実にある出来事 / 吉田 太一 / 扶桑社 [単行本(ソフトカバー)] ● そして、死刑は執行された 増補版 / 合田 士郎 / 恒友出版 [単行本] ● 新選組事件帖 / 佐木 隆三 / 文藝春秋 [文庫] ● 本当に恐ろしい地下組織 / 歴史ミステリー研究会 / 彩図社 [単行本] ● 証言記録沖縄住民虐殺 日兵逆殺と米軍犯罪 / 佐木 隆三 / 徳間書店 [文庫] ● こころのブレーキがきかない 10代が考える「少年犯罪」 / 藤井 誠二, NHK「少年犯罪」プロジェクト / NHK出版 [単行本] ● 少年犯罪 からだの声を聴かなくなった脳 / 瀬口 豊廣 / 農山漁村文化協会 [単行本] ● 日本漂民物語 / 佐木 隆三 / 徳間書店 [文庫] ● 「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい 正義という共同幻想がもたらす本当の危機 / 森 達也 / ダイヤモンド社 [その他] ● 事件百景 陰の隣人としての犯罪者たち / 佐木 隆三 / 文藝春秋 [文庫] ● 人はいつから「殺人者」になるのか / 佐木 隆三 / 青春出版社 [新書] ● 女子刑務所 女性看守が見た「泣き笑い」全生活 / 藤木 美奈子 / 講談社 [文庫] ● 彼女がカフェにいる 第3巻 / 惣領 冬実 / 小学館 [文庫] ● 少年犯罪実名報道 / 高山 文彦 / 文藝春秋 [新書] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■宅配便(送料398円)にて出荷致します。合計3980円以上は送料無料。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。メール便送料無料です。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。

368 円 (税込 / 送料別)

実録昭和の大事件「中継現場」[本/雑誌] / 久能靖/著

実録昭和の大事件「中継現場」[本/雑誌] / 久能靖/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>1960~80年代の大事件の記録。実況アナウンサーだった著者が自らの体験と取材証言で語る「歴史の生々しい瞬間」。<収録内容>六〇年安保闘争成田闘争東大安田講堂事件よど号ハイジャック事件浅間山荘事件戦時下のベトナムとラオス日中国交正常化航空機事故沖縄返還北朝鮮拉致事件皇室-昭和から令和<商品詳細>商品番号:NEOBK-2558520Kuno Yasushi / Cho / Jitsuroku Showa No Daijiken ”Chukei Gemba”メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/11JAN:9784309029276実録昭和の大事件「中継現場」[本/雑誌] / 久能靖/著2020/11発売

2090 円 (税込 / 送料別)

主権者のいない国[本/雑誌] / 白井聡/著

主権者のいない国[本/雑誌] / 白井聡/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「統治の崩壊」にまで陥った日本の政治、そしてそれを必然化した日本社会のありかた-悲惨な政治を支えてきた基盤は、結局のところ現代日本社会それ自体の悲惨さであり、日本人自身の悲惨さである。惨憺たる現在を射抜き、未来の希望をつかむ。最注目の政治学者による究極の闘争!<収録内容>序章 未来のために想起せよ第1章 「戦後の国体」は新型コロナに出会った第2章 現代の構造-新自由主義と反知性主義第3章 新・国体論第4章 沖縄からの問い 朝鮮半島への想像力第5章 歴史のなかの人間終章 なぜ私たちは主権者であろうとしないのか<アーティスト/キャスト>白井聡(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2601648Shirai Satoshi / Cho / Shuken Sha No Inai Kuniメディア:本/雑誌重量:386g発売日:2021/03JAN:9784065216866主権者のいない国[本/雑誌] / 白井聡/著2021/03発売

1870 円 (税込 / 送料別)

遺骨と祈り[本/雑誌] (わたしの旅ブックス) / 安田菜津紀/著

遺骨と祈り[本/雑誌] (わたしの旅ブックス) / 安田菜津紀/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>死者をないがしろにする社会が、生きた人間の尊厳を守れるのか?福島、沖縄、パレスチナ-原発と基地と虐殺の地を巡り、不条理を強いられ生きる人々の姿を追ったジャーナリストの記録。2018年2月から2024年11月まで。約6年間にわたる著者の軌跡と思考。<収録内容>2018年2月 パレスチナ2019年2月 福島2020年6月 福島2021年4月 沖縄2022年1月 福島2022年4月 沖縄2023年1月 福島2023年10月 東京2023年12月 パレスチナ2024年2月 福島2024年6月 沖縄2024年8月 東京2024年9月 東京2024年11月 福島<アーティスト/キャスト>安田菜津紀(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-3097675Yasuda Sai Tsu Ki / Ikotsu to Inori (Watashi No Tabi Books)メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2025/05JAN:9784863114432遺骨と祈り[本/雑誌] (わたしの旅ブックス) / 安田菜津紀/著2025/05発売

1760 円 (税込 / 送料別)

追想の現場[本/雑誌] / 橋本昇/著 高木瑞穂/編

追想の現場[本/雑誌] / 橋本昇/著 高木瑞穂/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>報道カメラマンだけが知っている、写真で語る昭和・平成の記録と記憶。<収録内容>巻頭グラビア(杉山治夫成田(三里塚)闘争 ほか)第一章 ノワールの肖像(冤罪という罪 菅家利和 桜井昌司 杉山卓男日本政財界「裏の顔役」笹川良一 ほか)第二章 事件の追憶(日本航空123便墜落事故大韓航空機爆破事件 ほか)第三章 事故と災害の爪痕(東日本大震災潜水艦「なだしお」)第四章 ニッポンの素顔(昭和が終わった日沖縄「辺野古」 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-3079971Hashimoto Noboru / Takagi Mizuho / Tsuiso No Gembaメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2025/03JAN:9784865372946追想の現場[本/雑誌] / 橋本昇/著 高木瑞穂/編2025/03発売

1870 円 (税込 / 送料別)

独占告白渡辺恒雄 戦後政治はこうして作られた[本/雑誌] / 安井浩一郎/著

独占告白渡辺恒雄 戦後政治はこうして作られた[本/雑誌] / 安井浩一郎/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>1945年、19歳で学徒出陣により徴兵され、戦争と軍隊を嫌悪した渡辺。政治記者となって目にしたのは、嫉妬が渦巻き、カネが飛び交う永田町政治の現実だった-。「総理大臣禅譲密約書」の真相、日韓国交正常化交渉と「極秘合意メモ」スクープ、沖縄返還の裏側、歴代総理の素顔。戦後日本が生んだ稀代のリアリストが、縦横無尽に語り尽くす。<収録内容>戦後政治“最後の証人”-永田町を睥睨する主筆室敗戦-原点となった戦争体験共産党活動-学んだ権力掌握術新聞記者と“運命の山”-命を賭した武装組織の取材永田町の現実-せめぎ合う保守勢力岸信介と安保改定-民意を得られなかった“戦前性”密約と裏切り-政治家たちの権謀術数盟友・中曽根康弘-“二人三脚”で目指した総理の座日韓国交正常化交渉-取材者か、当事者か沖縄返還-問われたジャーナリズムの姿田中角栄-知られざる戦争体験と、その虚実中曽根政権-戦場体験と現実主義喪失されゆく“共通基盤”<アーティスト/キャスト>安井浩一郎(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2819976Yasui Hiroshi Ichiro / Cho / Dokusen Kokuhaku Watanabe Tsuneo Sengo Seiji Ha Koshite Tsukuraretaメディア:本/雑誌重量:401g発売日:2023/01JAN:9784103548812独占告白渡辺恒雄 戦後政治はこうして作られた[本/雑誌] / 安井浩一郎/著2023/01発売

1980 円 (税込 / 送料別)

西成DEEPインサイド [ 市原研吾 ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】西成DEEPインサイド [ 市原研吾 ]

市原研吾 矢島大輔 朝日新聞出版ニシナリディープインサイド イチハラケンゴ ヤジマダイスケ 発行年月:2025年02月21日 予約締切日:2025年02月20日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784022520371 市原研吾(イチハラケンゴ) 記者になって四半世紀余り。朝日新聞社入社後、福井、和歌山、兵庫、大阪で主に事件を担当。投資詐欺や組織犯罪の取材に力を入れる。現在は大阪社会部の遊軍(何でも屋)。ダイナマイトを使った「ノミ行為」摘発の取材がきっかけで釜ケ崎かいわいに通うようになった 矢島大輔(ヤジマダイスケ) 2007年、朝日新聞社に入社。秋田、東京、沖縄、大阪で勤務。伝統的な祭りや習俗、経済事件、教育、災害、沖縄の基地問題などを取材。24年からは東京社会部で防衛省・自衛隊を担当している。ディープな世界に関心があり、西成に通うことに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 午前3時の違法露店/第1章 ホームグラウンド/第2章 漂着した居場所/3章 西成特区構想/第4章 「暴動のまち」と言われ/第5章 潜入した「天国」/第6章 「ごった煮」でええやん/第7章 西成ドリーム/第8章 支える「よそ者」/第9章 一つの区切り/終章 まちのヒーロー 楽園はここか?彼らは様々な過去を背負い、居場所を求めてこの地に流れ着いていた。貧困、暴動、日雇い労働…街のリアルに肉薄するノンフィクション。 本 人文・思想・社会 社会 社会病理・犯罪

1650 円 (税込 / 送料込)

連帯ユニオン関生闘争記[本/雑誌] / 瀬戸弘幸/著

連帯ユニオン関生闘争記[本/雑誌] / 瀬戸弘幸/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>福島瑞穂議員や辻元清美議員など野党政治家、沖縄の反基地運動、関東のユニオンなどとも繋がりがあり、長年、関西の生コン業界を支配した労組、連帯ユニオン関西生コン(関生)支部。マスコミ報道も少ない中、武建一執行委員長逮捕までの約8カ月の闘争全記録!<収録内容>第1章 武建一討伐宣言第2章 ゼネストと威力業務妨害事件第3章 主戦場となった和歌山第4章 ついに連帯労組・関生支部に強制捜査第5章 エム・ケイ運輸及び連帯ユニオン近畿トラック支部との戦い第6章 滋賀県警の強制捜査と武建一執行委員長逮捕第7章 武建一執行委員長逮捕以降第8章 連帯ユニオン関生支部はどうなる?<商品詳細>商品番号:NEOBK-2341924Seto Hiroyuki / Cho / Rentai Union Kan Sei Toso Kiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/03JAN:9784792606459連帯ユニオン関生闘争記[本/雑誌] / 瀬戸弘幸/著2019/03発売

1540 円 (税込 / 送料別)

ヤンバルの深き森と海より[本/雑誌] / 目取真俊/著

ヤンバルの深き森と海より[本/雑誌] / 目取真俊/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>住民虐殺など沖縄戦下の日本軍による“加害の歴史”の否定や“中国脅威論”の煽動と同時に進められてきた琉球列島の軍事要塞化-。名も無き人びとの抵抗の記録。2006年から2019年までの評論に加え、新たにインタビュー6篇と対談を増補。<収録内容>2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年増補 インタビュー/対談<アーティスト/キャスト>目取真俊(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2976474Me to Shinshun / Cho / Yan Balcony No Fukaki Mori to Umi Yoriメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/04JAN:9784877145002ヤンバルの深き森と海より[本/雑誌] / 目取真俊/著2024/04発売

3300 円 (税込 / 送料別)

読んで震えろ!世界の未解決ミステリー[本/雑誌] / 鉄人ノンフィクション編集部/編著

読んで震えろ!世界の未解決ミステリー[本/雑誌] / 鉄人ノンフィクション編集部/編著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>失踪/迷宮入り殺人/変死/怪事件。閲覧注意のコールドケース79本。<収録内容>第1章 なぜ消えた?(「サマージャム」参加高校生カップル失踪事件フォートワース・トリオ事件 ほか)第2章 誰が殺った?(レッドヘッド・マーダーズ事件「キャビン28」シャープ一家惨殺事件 ほか)第3章 謎と闇(バークとヘアの殺人人形ヒマラヤ高地ループクンド湖大量人骨発見事件 ほか)第4章 指名手配(又吉建男/沖縄警官2名射殺事件小暮洋史/群馬一家3人殺人事件 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2952232Tetsujin Nonfiction Henshu Bu / Hencho / Yonde Furuero! Sekai No Mikaiketsu Mysteryメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2024/02JAN:9784865372717読んで震えろ!世界の未解決ミステリー[本/雑誌] / 鉄人ノンフィクション編集部/編著2024/02発売

1540 円 (税込 / 送料別)

鎮魂と抗いの12年 山本宗補フォトルポルタージュ[本/雑誌] / 山本宗補/写真・文

鎮魂と抗いの12年 山本宗補フォトルポルタージュ[本/雑誌] / 山本宗補/写真・文

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>わずか12年で、国難さえも風化している-「今は福島のこと、いつかはあなたの町のことに」。なぜ、私たちは変われないのか-「また、事故がおきますよ。日本人の無関心気質が問題です」。事故後もずっと追い続けてきた、人々の生きる姿と言葉の記録。<収録内容>1 原発編 事故の犠牲を被った人々のその後も続く闘い(希望の牧場から沖縄へ、インドへ 吉沢正巳議員になり、町政を動かす 木幡ますみ「オレはまだ死なない」動物の救世主 松村直登マイホームをあきらめた原発難民 木田節子米作りも反原発も全力で 中村和夫 ほか)2 津波編 死者への鎮魂、震災の風化に抗う人々(原発事故に翻弄されても命の行進 田中徳雲夫も家も仕事も流された 中村イヨ子津波も原発事故も被災した 遠藤信之津波で家族も実家も失い故郷が遠くなった 芳賀吉見震災遺構の失われた町の住職 高橋英悟被災地訪問を続けるインド仏教僧 佐々井秀嶺托鉢し続ける禅僧 小原宗鑑止まない悪政・抗う市民は希望 大きな力に抗う人たち)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2920313Yamamoto Hajime Ho / Shashin Bun / Chinkon to Aragai No 12 Nen Yamamoto Hajime Ho Photo Reportageメディア:本/雑誌重量:393g発売日:2023/11JAN:9784779129230鎮魂と抗いの12年 山本宗補フォトルポルタージュ[本/雑誌] / 山本宗補/写真・文2023/11発売

2420 円 (税込 / 送料別)

戦後総理36人の採点表 池田勇人がつくった宏池会を岸田文雄がぶっ壊す!?[本/雑誌] / 小林吉弥/著

戦後総理36人の採点表 池田勇人がつくった宏池会を岸田文雄がぶっ壊す!?[本/雑誌] / 小林吉弥/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>池田勇人がつくった宏池会を岸田文雄がぶっ壊す!?昭和・平成・令和を一気に学ぶ!角栄のリーダーシップを間近で見た永田町取材歴半世紀を超える著者が戦後総理36人を辛口採点!<収録内容>第29代 鈴木貫太郎-太平洋戦争終結への幕を引いた「老練なリアリスト」第30代 東久迩宮稔彦-戦後処理に登場した初の「皇族総理」第31代 幣原喜重郎-「民主化」への大任果たした外交通第32代 吉田茂-「世論」におもねぬ信念貫徹の「日本再建のワンマン」第33代 片山哲-クリスチャン「初の社会党総理」第34代 芦田均-「先見の明」、気骨も持ち合わせた秀才第35代 鳩山一郎-吉田茂を「宿命のライバル」とした政界のサラブレッド第36代 石橋湛山-よもやの逆転劇で総理を手にしたジャーナリスト第37代 岸信介-肝のすわりは屈指の「昭和の妖怪」第38代 池田勇人-「寛容と忍耐」で突き進んだ経済大国への道第39代 佐藤栄作-「待ちの政治」と執念で実現させた「沖縄返還」第40代 田中角栄-「日本列島改造」に挑んだ人気抜群の庶民宰相第41代 三木武夫-“クリーン三木”標榜の「バルカン政治家」第42代 福田赳夫-“王道”志向だった「昭和の黄門」第43代 大平正芳-「ハプニング解散」選挙中に無念の死第44代 鈴木善幸-「暗愚の宰相」の一方で、したたかな「調整名人」第45代 中曽根康弘-「大統領型」トップリーダーの評価は二分第46代 竹下登-「田中角栄の呪縛」と闘い続けたすえの天下第47代 宇野宗佑-女性スキャンダルで足をすくわれた「文人政治家」第48代 海部俊樹-政権基盤脆弱のなかで苦闘した「弁論の士」〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2901853Kobayashi Yoshiya / Cho / Sengo Sori 36 Nin No Saiten Hyo Ikeda Hayato Ga Tsukutta Kochikai Wo Kishida Fumio Ga Bu Kowasu!?メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/09JAN:9784828425580戦後総理36人の採点表 池田勇人がつくった宏池会を岸田文雄がぶっ壊す!?[本/雑誌] / 小林吉弥/著2023/09発売

1980 円 (税込 / 送料別)

関東大震災と民衆犯罪 立件された一一四件の記録から[本/雑誌] (筑摩選書) / 佐藤冬樹/著

関東大震災と民衆犯罪 立件された一一四件の記録から[本/雑誌] (筑摩選書) / 佐藤冬樹/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>1923年の関東大地震。その直後から自警団による、朝鮮人、中国人らに対する襲撃事件が多発し、日本人を含む多くの犠牲者をだしたが、その実態はいまだ明らかではない。誰が誰をなぜ殺したのか?検察が立件、起訴した600人以上の被告、約90人の日本人被害者のプロフィールを分析するなどして、民衆犯罪の全貌に迫る。事件から100年、地域に根差した庶民が起こした史上最大最悪の惨事=ヘイトクライムを捉えなおす。<収録内容>第1部 関東大震災下の国家と民衆(軍・官・民一体のエスノサイド自警団、その組織と活動実践エスノサイドの背景)第2部 刑事事件化した民衆犯罪の動向(朝鮮人襲撃事件にみる自警団の情動日本人襲撃事件の実態と被害者像自警団員裁判の実態と加害者像の再検証)第3部 沖縄出身者と自警団(沖縄出身者襲撃伝承とその特徴関東大震災、ふたつの体験記沖縄出身製紙労働者の震災経験沖縄における伝承の形成と定着)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2889334Sato Fuyuki / Cho / Kantodaishinsai to Minshu Hanzai Rikken Sareta Ichi Ichi Yon Ken No Kiroku Kara (Chikuma Sensho)メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/08JAN:9784480017802関東大震災と民衆犯罪 立件された一一四件の記録から[本/雑誌] (筑摩選書) / 佐藤冬樹/著2023/08発売

1980 円 (税込 / 送料別)

書を捨て、まちに出た高校生たち うちなー世 復帰51年目の黙示録[本/雑誌] / 吉岡攻/著

書を捨て、まちに出た高校生たち うちなー世 復帰51年目の黙示録[本/雑誌] / 吉岡攻/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>基地とそれに苦悩する沖縄の人々を記録した3万枚の写真。そこには高校生たちがいた。ひとりひとりの顔には怒りや悲しみ、憂いだけでなく、期待と夢と希望も刻まれていた。「ETV特集」放送の“沖縄”、吉岡攻ディレクターによる書籍化!<収録内容>第1章 「校庭写真」の真実第2章 驚愕の「B52墜落・爆発事故」第3章 秘密の会合第4章 「人生」を決めた女子高生刺傷事件第5章 書を捨て、まちに出よう第6章 沖縄が燃えた夜第7章 行った、見た、そして知った「日本」第8章 復帰の日とその深層第9章 三万枚の写真と「私の沖縄」第10章 それぞれの「黙示録」終章 読谷高校生の「五〇年後の沖縄」<商品詳細>商品番号:NEOBK-2874147Yoshioka Osamu / Cho / Sho Wo Sute MACHI Ni Deta Kokosei Tachi Uchi Na Yo Fukki 51 Nen Me No Mokushirokuメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/06JAN:9784755403309書を捨て、まちに出た高校生たち うちなー世 復帰51年目の黙示録[本/雑誌] / 吉岡攻/著2023/06発売

2200 円 (税込 / 送料別)

【送料無料 】刑事 実務ノート 第1巻

【コンデション=良い】年中無休 送料無料【送料無料 】刑事 実務ノート 第1巻

【送料無料 】刑事 実務ノート 第1巻。 発行所:判例タイムズ社。1992年5月発行。サイズ;18.4×13×2.cm。293p。 【目次】※画像をご確認下さい。 【コンデション=良い】カバー良好です。中身も見た限り書き込みはありません。 ◆ご注文からお届けまで◆ 1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。 3、14時までにご注文された商品は、当日発送します。 4、発送方法=クリックポスト(翌日~2日着)、レターパック(翌日着)、ゆうパック(翌日着)、代引きゆうパック(翌日着)、代引きゆうメール(2日~3日着、土・日・祝の配達はありません)、定形外郵便(通常2日~3日着、土・日・祝の配達はありません)。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。【送料無料】刑事 実務ノート 第1巻。 発行所:判例タイムズ社。1992年5月発行。サイズ;18.4×13×2.cm。293p。 【目次】※画像をご確認下さい。 【コンデション=良い】カバー良好です。中身も見た限り書き込みはありません。 ◆ご注文からお届けまで◆ 1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。 2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。 3、14時までにご注文された商品は、当日発送します。 4、発送方法=クリックポスト(翌日~2日着)、レターパック(翌日着)、ゆうパック(翌日着)、代引きゆうパック(翌日着)、代引きゆうメール(2日~3日着、土・日・祝の配達はありません)、定形外郵便(通常2日~3日着、土・日・祝の配達はありません)。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。

5600 円 (税込 / 送料込)

目撃者[本/雑誌] (単行本・ムック) / 三留理男/著

【メール便不可商品】目撃者[本/雑誌] (単行本・ムック) / 三留理男/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 自分も、難民だったー朝鮮からの引き揚げと、カメラとの出会い第2章 マスメディアの世界へ第3章 三里塚闘争と沖縄、革命中国第4章 世界の最前線へ第5章 著名人たちの素顔第6章 アジアふたたび<商品詳細>商品番号:NEOBK-1219213Mitome Satoshi Otoko / Cho / Mokugeki Shaメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/03JAN:9784620606606目撃者[本/雑誌] (単行本・ムック) / 三留理男/著2012/03発売

4180 円 (税込 / 送料別)

「よりどころ」の形成史[本/雑誌] / 月野楓子/著

「よりどころ」の形成史[本/雑誌] / 月野楓子/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>故郷沖縄での苦しい生活を脱するため20世紀前半に多くの人々がアルゼンチンへ雄飛したが、そこでの暮らしは必ずしも思い描いていた通りのものではなかった。貧困や差別のある厳しい生活の中で培われたアイデンティティや連帯の強さは、しかし、「沖縄」「同郷」というだけで説明できるような、わかりやすいものなのだろうか。戦後に在亜沖縄県人連合会が結成された経緯と意義を、そして戦争や帰属問題に揺れる遠くの故郷をどのように移民の人々が見ていたのかを、「エスニシティ」や「ナショナリズム」に還元できないものに目を向けながら描きだす。<収録内容>第1章 アルゼンチンにおける沖縄移民社会の形成第2章 沖縄移民の団体・仕事・生活第3章 第二次世界大戦時の在亜邦人社会と沖縄移民第4章 在亜邦人社会の戦後-アルゼンチン政府要人への接近と移民の再開第5章 救済活動による戦後組織の展開第6章 沖縄文化の抑圧とアルゼンチンにおける沖縄文化第7章 「在亜沖縄県人連合会」の設立<商品詳細>商品番号:NEOBK-2813346Tsukino Kaede Ko / Cho / ”Yoridokoro” No Keisei Shiメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2022/10JAN:9784861108303「よりどころ」の形成史[本/雑誌] / 月野楓子/著2022/10発売

4730 円 (税込 / 送料別)

ジャーナリストたち 闘う言論の再生を目指して[本/雑誌] / 前田朗/編著 新垣毅/〔ほか述〕

ジャーナリストたち 闘う言論の再生を目指して[本/雑誌] / 前田朗/編著 新垣毅/〔ほか述〕

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>現代日本のマスメディアの多くは、権力の提灯持ちとなり忖度・翼賛し、時の政権の広報機関と化している。本書で取りあげた9人のジャーナリストとともに、次代のジャーナリズムをいかに作り出していくのかを考え読み進めてほしい。<収録内容>沖縄ジャーナリズムの真価を発揮する-新垣毅映像で記録する女性現代史-池田恵理子生きて、愛して、闘って、書き続ける-朴日粉日本株式会社の性差別を告発する-竹信三恵子靴底を減らしてノンフィクションに挑む-安田浩一反差別の週刊誌ジャーナリズムを-文聖姫ドキュメンタリーの真の醍醐味を-永田浩三植民地主義の現在を生きる-乗松聡子差別と闘うジャーナリズム-石橋学<アーティスト/キャスト>前田朗(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2797212Maeda Akira / Hencho Arakaki Atsushi / [Hoka Jutsu] / Journalist Tachi Tatakau Genron No Saisei Wo Mezashiteメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2022/11JAN:9784380220067ジャーナリストたち 闘う言論の再生を目指して[本/雑誌] / 前田朗/編著 新垣毅/〔ほか述〕2022/11発売

1870 円 (税込 / 送料別)

クソガキの挑戦状 True Love Letter[本/雑誌] / 下地幹郎/著

クソガキの挑戦状 True Love Letter[本/雑誌] / 下地幹郎/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>本土復帰50年に考える、過去と現在、そして未来の沖縄外交、格差、教育、米軍基地...、信念を持った“クソガキ”による、権力との戦いが始まる。<収録内容>第1章 “クソガキ”と呼ばれた政治家の28年(「ミキオのクソガキ!」に鍛えられる政治の暴走族 ほか)第2章 失われた50年を取り戻すために(政府の不作為「失われた50年」の10の要因 ほか)第3章 下地が提案する未来の形(外交防衛 ほか)第4章 琉球、そして沖縄の過去と現在(琉球が歴史に与えた影響沖縄が特別なわけ ほか)第5章 沖縄はこう変わる-下地のビジョンによる2050年の沖縄(沖縄GDP10兆円時代の到来米軍普天間飛行場の辺野古移設について ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2762712Shimoji Mikio / Cho / Kusogaki No Chosen Jo True Love Letterメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2022/07JAN:9784620550060クソガキの挑戦状 True Love Letter[本/雑誌] / 下地幹郎/著2022/07発売

1980 円 (税込 / 送料別)

特権を問う ドキュメント・日米地位協定[本/雑誌] / 毎日新聞取材班/著

特権を問う ドキュメント・日米地位協定[本/雑誌] / 毎日新聞取材班/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>米軍関係者による凶悪事件、東京都心の米軍ヘリ異常低空飛行、基地周辺での新型コロナ感染...半世紀を超えて変わらぬ、日米の“不均衡”。日米地位協定の現場を追いかけた、記者たちの記録。<収録内容>第1章 取材班始動第2章 首都蹂躙第3章 基地の島・沖縄で第4章 特権の核心<商品詳細>商品番号:NEOBK-2761272Mainichishimbun Shuzai Han / Cho / Tokken Wo to Document Nichibeichikyoteiメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2022/07JAN:9784620327464特権を問う ドキュメント・日米地位協定[本/雑誌] / 毎日新聞取材班/著2022/07発売

1870 円 (税込 / 送料別)

ラジオで語った政治学 3[本/雑誌] / 浅野一弘/著

ラジオで語った政治学 3[本/雑誌] / 浅野一弘/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>カタカナで読む政治、一票を投じる意味、「密約」の政治学、外交における「密約」、北方領土問題とは?トランプの一般教書演説...マイクを通して語りかけた政治の「姿」!<収録内容>TPP11とは?アルファベットいろいろ北方領土問題のいま北方領土問題とは?ジョージ・H.W.ブッシュの時代いまさら聞けない新聞のカタカナ国際連合と日本2019年の政治課題新聞で読む2019年の日本政治衆参ダブル選挙はあるのか?「密約」の政治学「密約」の政治学 その2外交における「密約」トランプの一般教書演説安倍の施政方針演説2度目の米朝首脳会談沖縄返還をめぐる「密約」カタカナで読む政治一票を投じる意味議員のなり手不足という“病魔”<商品詳細>商品番号:NEOBK-2448365Asano Kazuhiro / Cho / Radio De Katatta Seiji Gaku 3メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/12JAN:9784495466022ラジオで語った政治学 3[本/雑誌] / 浅野一弘/著2019/12発売

2530 円 (税込 / 送料別)

[オンデマンド版] 連合赤軍27年目の証言 ルネサンス[本/雑誌] / 植垣康博/著

[オンデマンド版] 連合赤軍27年目の証言 ルネサンス[本/雑誌] / 植垣康博/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>※本商品はオンデマンド製品です。そのため、在庫表記が「メーカー在庫見込あり:1-3週間」もしくは「お取り寄せ:1-3週間」の場合、ご注文からお届けまでに約1ヶ月程度かかりますことを予めご了承ください「処刑を含め“総括”を担ったから、僕には逃げ道がないわけです...」日本中を震撼させた歴史的事件の当事者が、その真相と獄中生活を出所後、初めて語る!<収録内容>娑婆人生、三年目-序にかえて1 インタビュー・連合赤軍27年目の証言(連合赤軍事件と獄中27年僕にとっての連合赤軍事件連合赤軍秘史・番外編)2 甲府刑務所だより(懲役囚としての仕事の楽しみ南アルプスの眺めに感動しています刑務所の土・日は貴重な時間です連合赤軍・オウム・沖縄...独房生活は獄楽? ほか)<アーティスト/キャスト>植垣康博(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2706773Ue Kaki Yasuhiro / Cho / [Print on demand (POD) edition] Rengosekigun 27 Nen Me No Shogen Renaissanceメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2022/02JAN:9784779190322[オンデマンド版] 連合赤軍27年目の証言 ルネサンス[本/雑誌] / 植垣康博/著2022/02発売

2750 円 (税込 / 送料別)

コロナ戦記 医療現場と政治の700日[本/雑誌] / 山岡淳一郎/著

コロナ戦記 医療現場と政治の700日[本/雑誌] / 山岡淳一郎/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>二〇二〇年初頭、集団感染の発生した永寿病院、ダイヤモンド・プリンセス号では何が起きていたのか。人口あたり世界一の病床数をほこる日本で、なぜ医療崩壊が現実になってしまったのか。オリンピックや政局に迷走する政治は、あるべき対応をどのように歪めたか。デルタ株に襲われた第五波までの約七〇〇日間、手探りで進められた対応の詳細を、キーパーソンたちから克明に聴く。<収録内容>永寿ケース保健所と首長たちの苦闘ダイヤモンド・プリンセス号で何が起きたのか沖縄、夏の試練危機に立つ精神医療ICUを確保せよ自宅待機ゼロ 墨田区の独行「死の谷」に落ちた国産ワクチン死の淵からの帰還大阪医療砂漠〔ほか〕<商品詳細>商品番号:NEOBK-2678125Yamaoka Atsushi Ichiro / Cho / Corona Senki Iryo Gemba to Seiji No 700 Nichiメディア:本/雑誌重量:450g発売日:2021/11JAN:9784000229777コロナ戦記 医療現場と政治の700日[本/雑誌] / 山岡淳一郎/著2021/11発売

1980 円 (税込 / 送料別)

記者と国家 西山太吉の遺言[本/雑誌] / 西山太吉/著

記者と国家 西山太吉の遺言[本/雑誌] / 西山太吉/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>国家の嘘と対峙した記者の運命。このまま沖縄返還を迎えさせてはならない、せめて一撃は与えなければ-。取材源の秘匿と「知る権利」の狭間で葛藤するうち、機密報道はスキャンダルへとすり替えられていく。いま初めて明らかにする「事件」の経緯とは。<収録内容>第1章 権力対新聞-渡邉恒雄と私第2章 ああ、宏池会-失われた平衡感覚と保守の多様性第3章 欺かれた国会、国民-四〇〇万ドル肩代わりの沖縄密約取材第4章 情報公開法の罠-密約は闇の中に第5章 省益優先の外務省報告-国民不在の悪習は続く第6章 長州一族の国家改造論-岸・佐藤・安倍の大仕事第7章 辺野古問題の真相-米国の都合が第一の日本政府<アーティスト/キャスト>西山太吉(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2397566Nishiyama Takichi / Cho / Kisha to Kokka Nishiyama Takichi No Yuigonメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/08JAN:9784000613552記者と国家 西山太吉の遺言[本/雑誌] / 西山太吉/著2019/08発売

1760 円 (税込 / 送料別)

下河辺淳小伝21世紀の人と国土[本/雑誌] / 塩谷隆英/著

【メール便不可商品】下河辺淳小伝21世紀の人と国土[本/雑誌] / 塩谷隆英/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>100年先を見据えて、この国を設計し続けた男。今こそ「知の巨人」下河辺淳の哲学を活かす時だ。<収録内容>今、なぜ下河辺淳か生い立ち-江戸っ子と関西人とのハイブリッド国土計画官僚の誕生-戦災復興院から経済企画庁へ国家百年の大計としての新全総地下の暴騰を抑える-国総法の全面改正案から国土利用計画法へ流域圏居住の試み-「定住圏」の構想国土計画の集大成-四全総、首都機能移転、二一世紀の国土のグランドデザイン「まず住宅復興とがれき処理だ」-阪神・淡路復興委員長の果断な采配沖縄を平和の島に-総理と県知事の仲介役世界のシンクタンクとのネットワークづくり-総合研究開発機構(NIRA)理事長中国の国土開発政策への貢献民間でも「公」を追求-東京海上研究所会長・理事長二一世紀の「人と国土」への提言人間 河辺淳<商品詳細>商品番号:NEOBK-2599866Shioya Takahide / Cho / Shimokobe Atsushi Shoden 21 Seiki No Hito to Kokudoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2021/03JAN:9784785728519下河辺淳小伝21世紀の人と国土[本/雑誌] / 塩谷隆英/著2021/03発売

3960 円 (税込 / 送料別)

チベット人だからわかる中国は消防士のフリをした放火魔[本/雑誌] / ペマ・ギャルポ/著

チベット人だからわかる中国は消防士のフリをした放火魔[本/雑誌] / ペマ・ギャルポ/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>中国の世界戦略「超限戦」に備えよ!中国はコロナウイルスを利用しあらゆる手段で覇権政策を進めている。チベットと同じ道をたどる香港。そして日本。<収録内容>第1章 新型コロナウイルスが明らかにしたもの第2章 中国の新戦略「超限戦」第3章 香港国家安全維持法は香港への軍事弾圧第4章 変わらぬ中国の覇権主義第5章 沖縄に迫る中国の脅威第6章 インドとの連帯を深めよ第7章 コロナ後の社会と日本第8章 習近平主席「国賓待遇」招致を阻止せよ第9章 日本が目指すべき道おわりに 香港国家安全維持法の施行を受けて付録 チベットは中国共産党に勝利する<商品詳細>商品番号:NEOBK-2528796PEMA GYARUPO / Cho / Tibet Jindakara Wakaru Chugoku Ha Shobo Shi No Furi Wo Shita Hoka Maメディア:本/雑誌重量:281g発売日:2020/09JAN:9784802401074チベット人だからわかる中国は消防士のフリをした放火魔[本/雑誌] / ペマ・ギャルポ/著2020/09発売

1540 円 (税込 / 送料別)

寿町のひとびと[本/雑誌] / 山田清機/著

寿町のひとびと[本/雑誌] / 山田清機/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>わずか200m×300mほどの町の中に120軒ものドヤが犇めく。染みつき、絡み合い、裸のまま、ぶつかり、交わり、生きるひとびと。正常と異常、孤独とぬくもり、こちら側とあちら側、彼らとわたし...。横浜の一等地に実存する「ハマのドヤ街」取材6年、執念のノンフィクション。<収録内容>ネリカンヘブン・セブンティーン愚行権キマ語沖縄幻唱帳場さん二題さなぎ達刑事寿共同保育山多屋酒店寿生活館人間の謎白いズック靴お前は何者か<商品詳細>商品番号:NEOBK-2545613Yamada Kiyoshi Ki / Cho / Kotobuki Machi No Hitobitoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/10JAN:9784023319134寿町のひとびと[本/雑誌] / 山田清機/著2020/10発売

1980 円 (税込 / 送料別)

安倍政権時代 空疎な7年8カ月[本/雑誌] / 高野孟/著

安倍政権時代 空疎な7年8カ月[本/雑誌] / 高野孟/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>安倍政権とは何であったか-歴代最長の政権は、史上最悪の政権ではなかったのか?アベノミクス、外交、安全保障、憲法改正、拉致問題、北方領土問題、働き方改革、そしてコロナ対策...あらゆる分野の課題を“やってる感”だけで乗り切り、数々の疑惑を解明しないまま突如辞任した内閣総理大臣・安倍晋三。21世紀の衰退する大国に現れた彼は、「亡国の総理」としてその名を歴史に刻むのか-安倍政権を見つめ直す-同時進行ドキュメント。<収録内容>低姿勢でスタートもたちまち馬脚を露わした第2次安倍政権最初から「失敗」が約束されていたアベノミクス外遊の回数は史上最多でも外交の成果が何もないという不思議「やってるふり」だけで前進しなかった拉致問題の18年間「集団的自衛権」という地雷原に踏み込んでしまった無自覚「オール沖縄」の民意を蹴散らし基地建設を強行した安倍官邸平成天皇も憂慮した安倍の前時代的国家観・憲法観日本の食と農を米国に売り飛ばす「農政改革」と「農協潰し」福島原発の処理をできないまま原発再稼働を進める支離滅裂疑惑追及を恐れて国会を閉じてしまう安倍忖度政治公明党の「平和の党」という看板は偽りだったのか野党が大きくまとまって再び「政権交代」を迫る日は来るのかコロナ禍でごまかしようがなくなった安倍政権の黄昏<商品詳細>商品番号:NEOBK-2540166Takano Hajime / Cho / Abe Seiken Jidai Kusona 7 Nen 8 Kagetsuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/10JAN:9784763409423安倍政権時代 空疎な7年8カ月[本/雑誌] / 高野孟/著2020/10発売

1650 円 (税込 / 送料別)

性暴力被害を聴く 「慰安婦」から現代の性搾取へ[本/雑誌] / 金富子/編 小野沢あかね/編

性暴力被害を聴く 「慰安婦」から現代の性搾取へ[本/雑誌] / 金富子/編 小野沢あかね/編

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>性暴力を「語る」という行為は、被害者の心身に何をもたらすのか。その苦痛と困難を乗り越えるには、語り手の自主性を尊重し、主導権を委ねる聴き手の存在が不可欠なのだ。韓国での「慰安婦」サバイバーの聴き取りにおける「問うから聴くへ」の画期的転換は歴史研究に大きな意義をもたらした。さらに、日本のノンフィクションの書き手による先駆的な試み、そして現代の性搾取の現場の声から「聴く」ことの意味を問う。<収録内容>「問うから聴くへ」、そして「慰安婦」から現代の性搾取へ第1部 韓国ではどう聴いてきたか(証言者中心主義とは何か-日本軍「慰安婦」被害者の証言研究の方法論とその意味韓国の基地村女性の経験を聴く-フェミニズム・オーラル・ライフ・ヒストリーの挑戦)第2部 日本ではどう聴いてきたか(語るにまかせて語れない記憶を聴く-「慰安婦」サバイバーの語り聞く歴史のなかで 川田文子『赤瓦の家』を受けとめるAV性暴力被害を聴く-語り出した被害者と聴く者の責任)第3部 「聴くこと」を阻むもの/「聴くこと」が切り拓く未来(日本社会で「慰安婦」被害を「聴くこと」の不可能性と可能性-ポスト・サバイバー時代に被害証言を未来へ受け渡すために阻まれた声を通して性暴力を再考する-黒川遺族会の実践から“沈黙の証言”を聴く-沖縄の「集団自決」と軍隊の性暴力「慰安婦」問題と現代の性搾取-「なかったこと」にさせない)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2539427Kimu Tomiko / Hen Onozawa Akane / Hen / Sei Boryoku Higai Wo Kiku ”Ian Fu” Kara Gendai No Sei Sakushu Heメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/09JAN:9784000613828性暴力被害を聴く 「慰安婦」から現代の性搾取へ[本/雑誌] / 金富子/編 小野沢あかね/編2020/09発売

2640 円 (税込 / 送料別)

狙われる日本配備オスプレイの真実[本/雑誌] (単行本・ムック) / 赤旗政治部「安保・外交」班/著

狙われる日本配備オスプレイの真実[本/雑誌] (単行本・ムック) / 赤旗政治部「安保・外交」班/著

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>これが「安全」と言えますか?国民の命をおびやかす、「日米安保」ってなんですか?独自分析、低空飛行ルート直下21県138市町村のリスト掲載。<収録内容>第1章 欠陥機・オスプレイ(オスプレイとは相次ぐ墜落事故 ほか)第2章 日本配備計画の実態とは(なぜ沖縄に配備されるのか危険な低空飛行訓練 ほか)第3章 オスプレイと沖縄(事実を隠し続けた日本政府辺野古・環境アセスで「後だしジャンケン」 ほか)第4章 問われる日米安保(占領特権を保証する日米安保体制法的根拠ない低空飛行訓練 ほか)資料編(オスプレイの構造的欠陥に関するアーサー・レックス・リボロ氏の証言米政府が日本政府に行ったオスプレイ配備に伴う通告 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1348919Akahata Seiji Bu ”Ampo Gaiko” Han / Cho / Nerawareru Nippon Haibi Osu Play No Shinjitsuメディア:本/雑誌重量:200g発売日:2012/09JAN:9784406056281狙われる日本配備オスプレイの真実[本/雑誌] (単行本・ムック) / 赤旗政治部「安保・外交」班/著2012/09発売

681 円 (税込 / 送料別)